JP2013018216A - 型締装置 - Google Patents
型締装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013018216A JP2013018216A JP2011154131A JP2011154131A JP2013018216A JP 2013018216 A JP2013018216 A JP 2013018216A JP 2011154131 A JP2011154131 A JP 2011154131A JP 2011154131 A JP2011154131 A JP 2011154131A JP 2013018216 A JP2013018216 A JP 2013018216A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- platen
- mold clamping
- wedge members
- wedge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22D—CASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
- B22D17/00—Pressure die casting or injection die casting, i.e. casting in which the metal is forced into a mould under high pressure
- B22D17/20—Accessories: Details
- B22D17/26—Mechanisms or devices for locking or opening dies
- B22D17/263—Mechanisms or devices for locking or opening dies mechanically
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C33/00—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
- B29C33/20—Opening, closing or clamping
- B29C33/202—Clamping means operating on closed or nearly closed mould parts, the clamping means being independently movable of the opening or closing means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/64—Mould opening, closing or clamping devices
- B29C45/66—Mould opening, closing or clamping devices mechanical
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/64—Mould opening, closing or clamping devices
- B29C45/66—Mould opening, closing or clamping devices mechanical
- B29C2045/664—Mould opening, closing or clamping devices mechanical using mould clamping means operating independently from the mould closing means
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】第1プラテン13と第2プラテン15をタイバー14にて連結し、その第2プラテン15に複数個のくさび部材K1〜K4を設ける。くさび部材K1〜K4は、第2プラテン15の案内路20内に配設し、作動用シリンダ19によって案内路20内を前進動作及び後進動作する。型締力を発生させる場合には、可動金型12を保持するダイプレート16の背面にくさび部材K1〜K4を打ち込む。そして、くさび部材K1〜K4によって発生する型締力、及び成形材料を充填する際にくさび部材K1〜K4を介して受ける型開方向への力は、第2プラテン15の案内路20の内周面を受圧面として受圧し、タイバー14で受ける。
【選択図】図1
Description
これによれば、型締力を発生させるためのくさび部材や、くさび部材を作動させる手段を、第2プラテンに集約して配置することができる。このため、装置構成を簡素化できるとともに、小型化にも貢献できる。
以下、本発明を具体化した第1の実施形態を図1及び図2にしたがって説明する。
本実施形態の型締装置10は、固定型としての固定金型11と可動型としての可動金型12によって形成されたキャビティ内に、溶融した成形材料としての金属材料(例えば、アルミニウム)を射出し、充填する射出ユニットUTを有するダイカストマシンに設けられている。
図2に示すように、型開きの状態において、型送り機構17に制御指令を出力することにより、可動型部(可動金型12とダイプレート16)を型閉方向に作動させる。なお、型開きの状態において各くさび部材K1〜K4は、可動型部が型閉方向に作動した際に当該可動型部に干渉しない位置に退避されている。そして、可動型部が固定金型11に対する型閉め位置に到達すると、型送り機構17の作動が停止される。
(1)くさび部材K1〜K4によって型締力を発生させる。このため、従来の構成と同じ型締力を発生させる前提において、構成を小型化することができる。また、くさび部材K1〜K4を介して受ける型開方向への力を第2プラテン15で受圧することから、型締力を十分に発揮することができる。
(4)第2プラテン15を、タイバー14を介して第1プラテン13と一体化した。このため、第2プラテン15によって型締力や型開方向の力を受圧することができるとともに、第1プラテン13、タイバー14及び第2プラテン15によって型締力を確実に保持することができる。また、固定金型11に対して可動金型12を接離動作させるための型送り機構17を、第2プラテン15自体を動作させる場合に比して小型化することができる。
以下、本発明を具体化した第2の実施形態を図3にしたがって説明する。
なお、以下に説明する実施形態では、既に説明した実施形態と同一構成について同一符号を付し、その重複する説明を省略又は簡略する。
以下、本発明を具体化した第3の実施形態を図4にしたがって説明する。
第3の実施形態において各タイバー14には、ひずみゲージG1〜G4が設けられている。各ひずみゲージG1〜G4は、制御コントローラS1に接続されている。そして、制御コントローラS1は、各ひずみゲージG1〜G4からの電気信号を入力し、その電気信号をもとに各タイバー14のひずみ量(変形量)を検出する。
(6)作動用シリンダ19A〜19Dを、駆動部S3〜S6によって個別制御する。これにより、くさび部材K1〜K4の打ち込み量を個別に調節することが可能となる。したがって、必要な型締力を適切に発生させることができる。
以下、本発明を具体化した第4の実施形態を図5にしたがって説明する。
なお、図5(a),(b)は、第1プラテン13と対向する第2プラテン25の前面25aを正面視した図である。
(8)くさび部材K5,K6を単一の駆動手段(実施形態ではサーボモータM)によって作動させることから、装置構成を簡素化できるとともに、小型化やコスト増の抑制に貢献できる。また、駆動手段を単一のサーボモータMとすることにより、安価に、くさび駆動の電動化を図ることができる。
○ 第1,第2の実施形態において、作動用シリンダ19の作動機構を、サーボモータとボールネジによって構成しても良い(電動式)。さらに、サーボモータとボールネジによって構成された電動駆動機構により作動されるシリンダから作動用シリンダ19へ作動流体を供給するようにしても良い。
○ 第3の実施形態において、作動用シリンダ19の駆動部S3〜S6を、油タンク、作動油を汲み上げるポンプ、及び作動用シリンダ19に作動油を給排する配管とバルブ、圧力を個別に制御する圧力調整機構によって構成しても良い(油圧式)。さらに、サーボモータとボールネジによって構成された電動駆動機構により作動されるシリンダから作動用シリンダ19へ作動流体を供給するようにしても良い。
○ 各実施形態において、くさび部材の配置を変更しても良い。例えば、くさび部材は、左右方向に代えて上下方向に配置しても良い。
Claims (5)
- 固定型が取り付けられる第1プラテンと、
前記固定型に対して接離移動可能な可動型部と、
タイバーを介して前記第1プラテンに連繋される第2プラテンと、
型閉めされた可動型部に打ち込まれて型締力を発生させるくさび部材と、を備え、
型閉めされた型内に成形材料を充填する際に前記くさび部材を介して受ける型開方向への力を、前記第2プラテンに形成した受圧面で受圧することを特徴とする型締装置。 - 前記可動型部は、前記固定型に対して型閉めされることによってキャビティを形成する可動型と、前記可動型を保持する可動型保持部と、を含み、
前記くさび部材は、前記可動型保持部の背面に打ち込まれることを特徴とする請求項1に記載の型締装置。 - 前記くさび部材は、前記第2プラテンに内蔵されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の型締装置。
- 前記くさび部材が複数配設されており、
前記複数のくさび部材は、打ち込み状態を個別に制御可能な作動機構に接続されていることを特徴とする請求項1〜請求項3のうち何れか一項に記載の型締装置。 - 前記くさび部材が複数配設されており、
前記複数のくさび部材は、単一の駆動手段によって打ち込み状態と非打ち込み状態とに作動されることを特徴とする請求項1〜請求項3のうち何れか一項に記載の型締装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011154131A JP5682488B2 (ja) | 2011-07-12 | 2011-07-12 | 型締装置 |
CN201280033613.4A CN103648743B (zh) | 2011-07-12 | 2012-06-21 | 合模装置 |
PCT/JP2012/065888 WO2013008603A1 (ja) | 2011-07-12 | 2012-06-21 | 型締装置 |
BR112014000468A BR112014000468A2 (pt) | 2011-07-12 | 2012-06-21 | dispositivo de aperto de molde |
US14/127,347 US9254522B2 (en) | 2011-07-12 | 2012-06-21 | Mold clamping device |
EP12810984.0A EP2732947A4 (en) | 2011-07-12 | 2012-06-21 | FORM CLOSURE DEVICE |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011154131A JP5682488B2 (ja) | 2011-07-12 | 2011-07-12 | 型締装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013018216A true JP2013018216A (ja) | 2013-01-31 |
JP5682488B2 JP5682488B2 (ja) | 2015-03-11 |
Family
ID=47505901
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011154131A Expired - Fee Related JP5682488B2 (ja) | 2011-07-12 | 2011-07-12 | 型締装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9254522B2 (ja) |
EP (1) | EP2732947A4 (ja) |
JP (1) | JP5682488B2 (ja) |
CN (1) | CN103648743B (ja) |
BR (1) | BR112014000468A2 (ja) |
WO (1) | WO2013008603A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014128878A1 (ja) * | 2013-02-21 | 2014-08-28 | 三菱重工業株式会社 | 軌道系車両、及び、案内輪間距離の変更方法 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6889379B2 (ja) * | 2016-03-31 | 2021-06-18 | キョーラク株式会社 | 型締め装置 |
US11518070B2 (en) | 2019-03-27 | 2022-12-06 | Pyxis Cf Pte. Ltd. | Compression molding machine and method of compression molding |
JP2022049402A (ja) * | 2020-09-16 | 2022-03-29 | キヤノン株式会社 | 金型、射出成形システム、および成形品の製造方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS522412B2 (ja) * | 1971-08-27 | 1977-01-21 | ||
JPS63149125A (ja) * | 1986-12-12 | 1988-06-21 | Kubota Ltd | 電動式射出成形機の型締装置 |
JP2007253458A (ja) * | 2006-03-23 | 2007-10-04 | Fanuc Ltd | 射出成形機の型締装置 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB513756A (en) | 1938-04-20 | 1939-10-20 | Watson Stillman Co | Improvements in injection molding machines |
AT196571B (de) | 1955-03-03 | 1958-03-25 | Buehler Ag Geb | Druck- oder Spritzgußmaschine |
CH387884A (de) | 1961-11-21 | 1965-02-15 | Buehler Ag Geb | Formschliessvorrichtung |
US3353221A (en) * | 1963-11-13 | 1967-11-21 | Loma Ind Inc | Locking device for injection molding apparatus |
US3579742A (en) * | 1968-12-05 | 1971-05-25 | Vincent H Muttart | Clamping mechanism for molding machine |
DE2219247A1 (de) | 1972-04-20 | 1973-10-25 | Maihak Ag | Zweiteilige spritzgussform fuer wachsmodellgiessmaschinen |
JPS522412A (en) | 1975-06-24 | 1977-01-10 | Hitachi Ltd | Circuit for detecting the missing of clock pulses |
JPH02214635A (ja) | 1989-02-15 | 1990-08-27 | Canon Inc | 射出成形機 |
JP3537650B2 (ja) * | 1997-10-31 | 2004-06-14 | 東芝機械株式会社 | 射出成形機の型締装置 |
JP3860934B2 (ja) * | 1999-05-31 | 2006-12-20 | 三菱重工プラスチックテクノロジー株式会社 | 射出成形機の型締装置 |
DE20108090U1 (de) | 2001-05-14 | 2001-08-02 | Wei Chang, Kuei-mei, Panchiao, Taipeh | Hebevorrichtung einer unteren Halterung von Formmaschinen |
JP4115824B2 (ja) * | 2002-12-18 | 2008-07-09 | 東芝機械株式会社 | 型締装置 |
JP4546268B2 (ja) * | 2004-01-30 | 2010-09-15 | 東芝機械株式会社 | 移動金型の支持装置及び型締装置 |
JP4863344B2 (ja) * | 2005-02-08 | 2012-01-25 | 三菱重工プラスチックテクノロジー株式会社 | 射出成型機の型締装置 |
JP4550649B2 (ja) * | 2005-04-08 | 2010-09-22 | 東芝機械株式会社 | 移動ダイの支持装置及び型締装置 |
-
2011
- 2011-07-12 JP JP2011154131A patent/JP5682488B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-06-21 CN CN201280033613.4A patent/CN103648743B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2012-06-21 BR BR112014000468A patent/BR112014000468A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2012-06-21 US US14/127,347 patent/US9254522B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-06-21 WO PCT/JP2012/065888 patent/WO2013008603A1/ja active Application Filing
- 2012-06-21 EP EP12810984.0A patent/EP2732947A4/en not_active Withdrawn
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS522412B2 (ja) * | 1971-08-27 | 1977-01-21 | ||
JPS63149125A (ja) * | 1986-12-12 | 1988-06-21 | Kubota Ltd | 電動式射出成形機の型締装置 |
JP2007253458A (ja) * | 2006-03-23 | 2007-10-04 | Fanuc Ltd | 射出成形機の型締装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014128878A1 (ja) * | 2013-02-21 | 2014-08-28 | 三菱重工業株式会社 | 軌道系車両、及び、案内輪間距離の変更方法 |
US9452763B2 (en) | 2013-02-21 | 2016-09-27 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Guide-rail track vehicle, and method for changing distance between guidance wheels |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9254522B2 (en) | 2016-02-09 |
BR112014000468A2 (pt) | 2017-02-21 |
CN103648743B (zh) | 2016-08-17 |
JP5682488B2 (ja) | 2015-03-11 |
EP2732947A4 (en) | 2015-09-09 |
US20140202652A1 (en) | 2014-07-24 |
EP2732947A1 (en) | 2014-05-21 |
CN103648743A (zh) | 2014-03-19 |
WO2013008603A1 (ja) | 2013-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102574319B (zh) | 注射成形机的成形方法 | |
US20090242161A1 (en) | Injection device for die casting machine | |
JP5682488B2 (ja) | 型締装置 | |
US8647100B2 (en) | Injection moulding machine and hydraulic unit for this | |
JP5757585B2 (ja) | 射出成形機 | |
JP5921736B2 (ja) | 射出成形機および射出成形機の制御方法 | |
JP2012035418A (ja) | 竪型射出成形装置 | |
JP4780290B2 (ja) | 型締装置 | |
JP2012240069A (ja) | ダイカストマシンにおける流量制御弁の異常検知方法 | |
JP5311384B2 (ja) | 射出成形機および射出成形機の制御方法 | |
JP4641556B2 (ja) | 射出成形機のトグル式型締装置 | |
JP2006321181A (ja) | 射出成形機の型締装置 | |
JP4024778B2 (ja) | 型締装置の制御方法 | |
JP5477972B2 (ja) | 射出圧縮成形機の型締制御方法および型締装置 | |
JP5040207B2 (ja) | 型締装置 | |
JP7315441B2 (ja) | 射出成形機 | |
JP2004160890A (ja) | 縦型射出成形機 | |
JP5426927B2 (ja) | 型締装置 | |
JP4646695B2 (ja) | ダイカストマシン | |
JP4201657B2 (ja) | 射出成形装置における中間金型の移動装置 | |
JP7293097B2 (ja) | 射出成形機 | |
US20240059002A1 (en) | Injection molding method and injection molding machine | |
WO2022210791A1 (ja) | 可動プラテン | |
JP2022157892A (ja) | 可動プラテン | |
JPH1110692A (ja) | 可動盤の型開移動量制御装置及び制御方法並びに射出圧縮成形方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131030 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140819 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141017 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141216 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141229 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |