JPH02214635A - 射出成形機 - Google Patents

射出成形機

Info

Publication number
JPH02214635A
JPH02214635A JP3371989A JP3371989A JPH02214635A JP H02214635 A JPH02214635 A JP H02214635A JP 3371989 A JP3371989 A JP 3371989A JP 3371989 A JP3371989 A JP 3371989A JP H02214635 A JPH02214635 A JP H02214635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
clamping
fixed
pair
injection molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3371989A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Kumamura
熊村 正晃
Ryohei Inaba
稲葉 良平
Shojiro Danmoto
正二郎 段本
Mitsuo Arai
新井 光夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3371989A priority Critical patent/JPH02214635A/ja
Publication of JPH02214635A publication Critical patent/JPH02214635A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、プラスチック、グイキャスト等の製造に使用
される射出成形機に関し、よシ^体的には、フレームに
支持された固定側金型部と前記固定側金型部に対して型
締め、凰開きを行う可動側金散部とを有し、前記型締め
を行い被成形体を前記金製内に射出し、前記散開きを行
い成形品を前記金型内よ)取フ出す射出成形機における
聾締め機構に関する。
[従来の技術] 通常の射出成形機では、金型を開閉する機構と。
強大な型締力を発生する機構とを同時に備えた型締装置
を備えている。
第5図に従来の一般的なヨコ減射出成形機の構成を示す
ベツド1の上に射出ユニット2と盟締めユニット3t−
搭載し、型締めユニットは、固定lI臘取付板4m、可
動m型取付板4b、支持板51臘締めシリンダ6、ガイ
ドロッド7、駆動軸8よ〕構成されている。固定m型取
付板4aと支持板5に固定されたガイドロッド7と摺動
可能に設けられた可動何屋取付板4bは、型締めシリン
ダ6の駆動軸8に固定され、溢締めシリンダ6によシ駆
動される。
金型は固定側型9&、可動側型9bがそれぞれ固定側型
取付板4&、可動側型取付板4bに取付けられる。
こうして成る型締めユニットに要求される機能は l)金型から成形品を取出す為K、型の開閉動作を行な
う。
2)樹脂IIPを射出充填する時の圧力に対抗する取締
め力を発生させ、型の開きを防止する、02点である。
前記1)は1速[”の、2)は1カ′の機能をそれぞれ
要求している。
この2つの機能を同時に満たそうとする従来の盤締めユ
ニットはエネルギーの無駄が生じる。よりて、型締めシ
リン〆のみの直圧方式の他にテコの原理を応用し九トダ
ル方式などの工夫もなされている。
[発明が解決しようとする課題] ところで製品の製造方法において、従来の予めまとめて
成形した部品を順次組立工程へ供給する方式から、組立
工程の傍で必要な部品を必要な時に得ることを基本とし
た方式への要求の高まりとともに、射出成形機の小製化
が望まれている。
しかしながら従来の臘締め方式は成形機を小屋化する上
で次のような問題点を有している。
l)金型の開閉動作を高速で行ない、かつ樹脂の圧力に
対抗しうる強大な臘締め力を発生させなけれはならない
駆動源には大盤のものが要求される。
2)駆動源の力を支える駆動部分の周辺には高い剛性が
必要な為金型に比べ非常に大きなスペースを有する・ 本発明の目的はこの二うな問題点に鑑み、エネルギーの
無駄を省も、tt駆動源が小皿のものでよく、駆動部分
の周辺に大きなスペースを要しないような戴締め機構を
有する射出成形機を提供することKある。
[課題を解決する丸めの手段] 上記目的を達成するためK。
フレームに支持された固定側金型部と前記固定側金型部
に対して型締め、鳳開きを行う可動側金証部とを有し、
前記型締めを行い被成形体を前記金型内に射出し、前記
凰開it−行い成形品を前記金型内よIυ出す射出成形
機において、前記金型の開閉を行う金型開閉手段と、前
記固定側金型部と可動側*型部とに設けられ九一対の被
挟持部と、 前記金型を閉じたとき前記一対の被挟持部に対向する位
置に設けられ、前記一対0@挟持部と接触する一対の接
触面が前記金型の方向に向かりて開い九チー・童を有す
る内面からなる。前記一対の被挟持部を挾持する挟持部
材と。
前記挾持部材を前記金型開閉手段の駆動源とは異なる駆
動源によ)往復直進動させる挟持部材直進手段とを 有することを特徴とする射出成形機が提供される。
[実施例] 以下、本発明の実施例について図面を参照しながら説明
する。
まず本発明の第1実施例について説明する。
第1図は本実施例における射出成形機の正爾図(一部所
面図)、第2図は第1図における頭−■断N図、第3図
は本実施例におけるクサビ作用の説明のための図である
まず、第1図及び第2図を参照して本実施例に係る射出
成形機の構成を説明する。
射出ユニット41.金鳳開閉手段、挟持部材直進手段等
が取シ付けられるフレーム10は、床板10dの上に左
右の側板10a 、10bを固定し、側板10 a e
 10 bの上に天井板10mを固定した形状となって
いる。
射出ユニット41はフレーム10の天井板10aの上に
設けられている。射出ユニット41は取付ベース16に
支持されてお)%取付ペース中央部にハウジング18、
その下方にヒータ17at−有するシリンダニニット1
7.ハウジング18の上方に駆動ユニット19が固定さ
れ、を九ハウジング18の側方にホッノ譬−2Qが固定
されている。
取付ペース16は、フレーム10の天井板10 aの上
に固定されたガイド軸15.15に摺動可能に支持され
ておシ、不図示のエアシリンダ等駆動源によシ射出ユニ
ットを上下動させたり、後述金属へのシリンダユニット
の押付力を発生させる。
なお、天井板10mの中央部には孔が貫通しておシ、こ
の孔よシリンダニニト17の先端部分がフレームIOQ
内側に出入可能となっている。
金製部は固定側金型部及びその下側に配置した可動側金
型部よシ構成されている。
固定側金型部は本実施例では固定mW取付板22m及び
それに取シ付けられ次固定側盟21 mにより構成され
、固定側製取付板22mは円筒状の所定長さを有する連
結部材23によシ天井板10mの下側に取シ付けられて
いる。tた、固定fl型21mの略中央部にはランナ一
部が設けられてお〕、固定側製取付板22&はランナ一
部出口近傍に丸孔が形成されておシ、この丸孔を通じて
シリンダユニット17の先端が固定何屋21mのランナ
一部出口と接続するようになっている。なお、固定側製
取付板221は固定側盤21mの取付部分の後方Kまで
延びてお夛、この部分には、後述する可動側金型部の摺
動を案内するガイド棒25の一端が取り付けられている
可動側金型部は本実施例では可動側製取付板22b及び
その上側に取シ付けられた可動側型21bによ)構成さ
れている。可動側11敗付板22bは固定側製取付板2
2mと同様、可動側麗21bの取付部分の後方Ktで延
びてお9.この部分にはガイド棒25の摺動が可能なよ
うに左右対称の2つの孔35が開けられている。また、
2つの孔35の略中央部の下?[lIIには後述する型
開閉シリンダ240シリンダロッド24bの先端が取シ
付けられている。
本実施例に係る被挟持部は、固定側製取付板22mの上
面の左右の端縁及び可動am取付板22bの下面の左右
の端縁であp、これらの部分は、後述する挟持部材13
によ〕挾持され易いようKするため等により、所定半径
のR面取〕部22@となりてい、る(第3図参照)。
散開閉シリンダ24は後端が床板104に固着され、前
端1/Cltイド棒25の取付板24mが設けられ、取
付板24&にガイド棒25の一端が固定されている。な
お、シリンダロッド24bの先端が可動側製取付板22
bK取り付けられている九め、シリンダ24f:作動さ
せることにより、可動側金型部がガイド棒25に案内さ
れながら上下動し、金型の開閉が行なわれる。
次に鳳締め機構について説明する。
本実施例における製綿めは、左右の挟持部材134.1
3rをシリンダ11z、11rKよシ動かしχ、それぞ
れ、左側の固定側製取付板22m及び可動am取付板2
2bの外側、右側の固定側製取付板22m及び可動側製
取付板22bの外側よプ、固定傭金飄部及び可動側金製
部を挾持する仁ζによ)行う。
左側の側板10.a及び右側の側板10bの内側には、
それぞれ、所定位置に上下2本のガイドロッド12A、
12L、12r、12rが左右方向に向けて固着されて
おシ、左右O挾持部材13t。
13rKはガイドロッド12L、12rの位置に対応し
て、それぞれ上下2つの丸孔37 t t 37437
r、37rが設けられ、これによシ挾持部材がガイド藁
ツドに案内されながら動く。
左右の側板10 o s 10 b O外側にはそれぞ
れ所定位置にシ替ンダ114.llrが設けられており
、シリンダIIA、llrのシリンダロッド36t、3
6rは側板を貫いて、側板の内側に至っている。シリン
ダはラド36t、36rの先端はそれぞれ、挾持部材1
3t、13rの略中夫部に取シ付けられておシ、従って
、左右のシリンダ11t、llrを駆動することによシ
、それぞれ、左右の挾持部材13L、13rがガイドロ
ッド12t、12Fに案内されながら、左右方向に往復
直進動を行うことができる。
左右の挾持部材13 L # 13 rはいずれも、金
製方向に開いた4vコ”の字形で、字形に沿りて所定厚
さを有する形状をしておシ、巾(第1図における実行方
向の長さ)は金製21の実行方向の長さよシ若干短くな
りている。挾持部材13t。
13rの内面は、上面及び下面において、第3因に示す
ように、所定角0で外方に向かりて開いたチー/#−頁
となりている。これKより、挾持部材13は置数付板2
2のR間取シ部226に対してθの傾斜角をもりて当接
する。挾持部材13t。
13rの内面の上面及び下面間の長さは、金製を閉じ喪
ときの固定側製取付板22&の上面及び可動側温取付板
221)の下面の間の長さと略等しくなっておシ、また
、挾持部材13L、13rは、それらの内面の上面及び
下面の位置が、金M11に閉じたときの固定側型取付板
22&の上面及び可動側盤取付板22bの下面の位置と
なるように金製O左方及び右方に配置されている。従っ
て挟持部材13を摺動させ、被挾持部を挾持部材13で
挾持可能であり、また挾持したときに、所定角θの存在
によシ、くさび作用が生ずるよりになっている。所定角
θはこの目的が達成されるように設計される。なお、本
実施例では左側の挾持部材134の内側上面及び下爾、
右側の挾持部材13rの内側上間及び下面のいずれにお
いても、所定角θを等しくとっている。
次に以上の構成に係る本実施例の動作について説明する
まず、鳳開閉7リンメ24を駆動させて、可動側!12
 l bを上方に移動させ固定側盤21&と当接させて
金ff121t−閉じる。
次にシリン〆llA、llrを所定推力で駆動して、金
製挾持部材13L、13rt−それぞれ右方、左方に動
かす、すると、金製挾持部材13t。
13rのチー/#−面13mが固定側及び可動質屋取付
板22m、22bの各々のR面取シ部22cK接触し、
かつ所定力量で圧接するよう移動する。
この時点でチーΔ−7[13hと8面取り部22・のフ
サ♂作用により、大きな渥締め力が発生し、型締めが行
なわれる。なお、金製の一方に無理な力がかからないよ
うに、シリンダ114.llrは同時に動かし、テーパ
ー面13&とRj[取シ部22eの接触が左右同時に起
こるようにする。
型締めが完了すると、シリンダユニット17内の溶融樹
脂が射出され金W21内に充填される。
冷却後、シリン/ 11 t * 11 rを型締め時
とは逆方向に駆動させ、金製挾持部材13 t # 1
3 rを獄取付板22 m * 22 bよシ引き離す
。これによシ麗締力が解除される。
次に、型開閉シリンダ24を徴閉じ時とは逆方向に駆動
することによシ、散開きを行ない、成形品を取プ出す。
以後続いて、次の射出成形を行う場合は以上の動作を再
度繰り返す。
次に1本発明に係る臘締め機構の原理について第3図を
参照しながら説明する。金製挟持部材13に設けたチー
/4一部13&は左右方向に対して角度0を有する。こ
のテーパー角θによりて、鑞締力F、と型締シリンダの
1111Toたシの推力F2の関係は、 で表わされる。従って、例えばテーパー角Oを36とす
ると、F、に対しF2は2.5%程度ですむ。
本実施例は、型締め機構を屋開閉機構とは別の駆動源で
行ない、またクサビ作用を用いて型締めを行うため、エ
ネルギーの無駄が省かれ、また駆動源が小屋のもので済
み、駆動部分の周辺に大きなスペースを要しない。
従って、従来の予めまとめて成形した部品を順次組立工
程へ供給する方式から、組立工程の傍らで必要な部品を
必要な時に得る事を基本とした方式への要求を温良す小
部の射出成形機の提供が可能となる。
次に本発明の第2実施例について説明する。
第4図は本発明の第2実施例に係る屋締め機構の概念を
示す千爾図である。
本実施例においても、左右の*麗挾持部材53t。
53rがそれぞれ固定側型取付板22m及び可動何屋取
付板22にの外方より、金型部全体を挾持することによ
シ盟締めが行なわれるようになりている。
左右の金型挟持部材53t、53rは図示しないリニア
ガイドで矢印26の方向く直線運動可能にフレームに支
持されている。を九、左右の金型挟持部材534,53
rはリム33t、33rが後方に延びておシ、リム33
A、33rは長孔50L、50rが設けられた駆動用部
材29t。
29rとビン32 t 、 3.2 rによシ迷結され
ている。
駆動用部材29t、29rは中間位置くおいて、間に張
られた支点部材31とビン30t、30rKよシ接合さ
れており、また支点部材31はフレームに固定されてい
る(図示省略)、従って、駆動用部材294,29rは
フレームに対して、ピ2304.3Orを中心として回
転可能である。
なお、金型挟持部材53t、53rは左右方向にのみ直
線運動可能であるが、リム33 L # 33 rは長
孔50t、50rを介して駆動用部材29L。
29rとビン接合されているため、挾持部材53t。
53rの運動方向は駆動用部材29t、29rの回転運
動を妨げない。
51はシリンダであり、51鳳は7りンダ四ツド、27
は反シリンダロッド側に固定された支持部材である。シ
リンダロッド51mの端部及び支持部材27の端部はそ
れぞれ駆動用部材29t。
29rの後端と♂ン28Le28rKよ〕接合されてい
る。
なお1本実施例に係る金型挟持部材53t。
53rのテーノ量一部の形状、W取付板22m 122
bの被挟持部の形状、金型の開閉手段、射出ユニット4
1の構造等は第1実施例と同様でIO!り。
説明を省略する。
本実施例に係る盤締棚構は以上のように構成されてお)
、型開閉シリンダによりm閉じが行なわれた後、シリン
ダ51を駆動させて、シリンダロッド51&を延伸する
と、ビン284とビン28rと0間の距離が長くなる丸
め、駆動用部材29A、29rはそれぞれビy30A、
30rt中心として回転する。従りて挾持部材53t。
53rはリニアガイドに案内されながらそれぞれ右方向
、左方向く進み、固定何屋取付板22&。
可動側減数付板22bの外側よp金型をクサビ作用によ
ル挟持する。なお、この際、挾持板53t。
53rは同時Kjll取付板22m、22bK到達する
とは限らないが、一方が到達して型取付板22a。
22bに設けられた被挟持部に当接した後、なおも進ん
で所定の挟持力を生じさせる丸めには一定の推力が必要
なため、一方が先に!!1取付板22a。
22bに到達し九場合、その方はそれ以上進まず、他方
が置数付板22a*221iK到達するまで持ち、両方
の挾持部材53t、53rが温域付板22m、22bK
到達した後、それらは共に一定の推力で進んで所定の挟
持力を生じさせることとなる。従って一方の側のみが先
に挟持力を生じさせ、他方は全く挟持力が生じていない
という状態が防止される。
臘締めが完了し、樹脂が金製内に充填され冷却し、成形
品が完成すると、シリンダ51を臘締め時とは逆方向に
駆動して、金型挟持部材53 Le 53rを置数付板
22m 、22bよシ引き離し、m開閉シリンダを盤閉
じ時とは逆方向に駆動し、戴開きを行ない、成形品を取
〕出す。
本実施例は1つのシリンダで2つの金型挾持部材を駆動
するため、装置の小皺化が実現される。
上記2つの実施例では、金型挾持部材のチーA−藺の所
定角0は左右の挾持部材の内側上置及び下面ですべて等
しいとし九が、所定角0はクサビ作用を生じさせるため
のものであシ、従ってそれらの面で異なっていてもよい
。また、金型挾持部材は左右に1つづつ設は九が、前後
方向にも1つづつ設け、計49配置してもよい。このよ
うに金型挾持部材の構造、数等は種々考える仁とができ
る。
ta、上記実施例では固定側金型部及び可動側金製部は
いずれも部数付板及びWKよシ構成されるとしたが、例
えは固定側金型部は瓢のみで構成され、この型を連結部
材によシフレームに直接固定するようKしてもよい。ま
た、被挾持部は製取付板の左右の端縁に設けるとし九が
、固定@鳳21m及び可動91fi21bの側面に突き
出た部分を設け、この部分を被挟持部としてもよい、更
に。
被挟持部の形状はR面取シ部としたが、R面取シ部の表
面をテアcIン加工してもよく、また8面取9部とする
代わシにローラー7オロアー等を設けて、これを被挟持
部としてもよい、このようK。
固定側金型部及び可動側金型部の構造、被挾持部の形状
、構造等は種々考えることができる。
更に、上記実施例は網盤の射出成形機についてのもので
あるが、横型の射出成形機についても本発明は適用可能
である。
このように本発明は種々の形状、構造等の射出成形機に
適用可能である。
[発明の効果] 本発vIK係る射出成形機は、金をの開閉を行う金を開
閉手段と、固定側金製部と可動側金型部とに設けられた
一対の被挟持部と、金製を閉じ九とき一対の被挟持部に
対向する位置に設けられ、−対の被挟持部と接触する一
対の接触面が金型の方向に向かつて開いたテーノ々−を
有する内面からなる、一対の被挟持部を挾持する挾持部
材と、挟持部材を金型開閉手段の駆動源とは異なる駆動
源によ)往復直進動させる挾煉部材直進手段とを有する
ため、エネルギーの無駄が省かれ、また駆動源を小型の
ものとすることができ、駆動部分の周辺に大きなスペー
スを必要としない。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本発明の第1実施例の説明図であシ、
そのうち、第1図は本実施例に係る射出成形機の正面図
、第2図は第1図における■−…断爾図、第3図はクサ
ビ作用の説明のための図、篤4図は本発明の第2実施例
に係る派締め機構の概念を示す平面図、第5図は従来例
に係る射出成形機の説明図である。 10.10m、10b、10@、10d””フレーム、
11 t a 11 r 、 51−・・シリンダ、1
3t。 13rj53j、53r・・・挾持部材、21・・・金
型、21 m−−−固定側型、2 l b−・・可動側
型、22 m ・・・固定質屋取付板、22に一可動側
減取付板、24・・・鳳開閉シリンダ、41−・・射出
ユニット。 第 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フレームに支持された固定側金型部と前記固定側
    金型部に対して型締め、型開きを行う可動側金型部とを
    有し、前記型締めを行い被成形体を前記金型内に射出し
    、前記型開きを行い成形品を前記金型内より取り出す射
    出成形機において、前記金型の開閉を行う金型開閉手段
    と、 前記固定側金型部と可動側金型部とに設けられた一対の
    被挟持部と、 前記金型を閉じたとき、前記一対の被挟持部に対向する
    位置に設けられ、前記一対の被挟持部と接触する一対の
    接触面が前記金型の方向に向かって開いたテーパを有す
    る内面からなる、前記一対の被挟持部を挟持する挟持部
    材と、 前記挟持部材を前記金型開閉手段の駆動源とは異なる駆
    動源により往復直進動させる挟持部材直進手段とを 有することを特徴とする射出成形機。
  2. (2)前記一対の被挟持部及び前記挟持部材が前記固定
    側金型部と可動側金型部の対向する側に組として設けら
    れていることを特徴とする請求項1記載の射出成形機。
JP3371989A 1989-02-15 1989-02-15 射出成形機 Pending JPH02214635A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3371989A JPH02214635A (ja) 1989-02-15 1989-02-15 射出成形機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3371989A JPH02214635A (ja) 1989-02-15 1989-02-15 射出成形機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02214635A true JPH02214635A (ja) 1990-08-27

Family

ID=12394209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3371989A Pending JPH02214635A (ja) 1989-02-15 1989-02-15 射出成形機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02214635A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1450998A1 (en) * 2001-10-10 2004-09-01 Nolato AB Method and assembly for injection moulding
WO2013023754A1 (de) * 2011-08-12 2013-02-21 Baumgartner Henrich G Druckgiessmaschine sowie druckgiessverfahren
US9254522B2 (en) 2011-07-12 2016-02-09 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Mold clamping device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1450998A1 (en) * 2001-10-10 2004-09-01 Nolato AB Method and assembly for injection moulding
US9254522B2 (en) 2011-07-12 2016-02-09 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Mold clamping device
WO2013023754A1 (de) * 2011-08-12 2013-02-21 Baumgartner Henrich G Druckgiessmaschine sowie druckgiessverfahren
CN103747895A (zh) * 2011-08-12 2014-04-23 海因里希·G·鲍姆加特纳 压铸机以及压铸方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4781568A (en) Mold clamping unit of injection molding machine
JP4124826B2 (ja) 多部分構成物品成形装置
JP2789059B2 (ja) 射出成形機
US8113820B2 (en) Method and apparatus for molding and assembling plural-part plastic assemblies
US4032277A (en) Injection molding machine with hydraulically operated closure device
JP2010064278A (ja) 多色成形用金型
EP0913245A1 (en) Clamping device for blow molding machines
JPH02214635A (ja) 射出成形機
US3507012A (en) Mold closing apparatus for an injection molding machine
JP4146623B2 (ja) 射出成形機の直圧式電動型締装置
JP3078358B2 (ja) 射出成形機
JP3958537B2 (ja) 成形機の型締装置
JPS63242511A (ja) 射出成形機
JP3566827B2 (ja) 中空製品の成形法およびそのための装置
JP3135178B2 (ja) ブロー型の型締装置
JP2701681B2 (ja) 樹脂成形品の製造方法及び成形用金型装置
JP2000301570A (ja) 射出成形機
JP2806515B2 (ja) 合成樹脂中空成形体の成形装置
US5032077A (en) Injection blow molding machine
JP3115917B2 (ja) 射出成形用金型
JPH0667582B2 (ja) 射出成形方法および射出成形装置
JP2004009386A (ja) 電動射出成形機の型締装置
JPH04201428A (ja) 樹脂成形機の成形品排出装置
JPH11500676A (ja) プラスチック成形機、特に射出成形機のための型締装置
JPH10225965A (ja) エジェクタ装置