JP2012518132A - ギヤボックス - Google Patents

ギヤボックス Download PDF

Info

Publication number
JP2012518132A
JP2012518132A JP2011549652A JP2011549652A JP2012518132A JP 2012518132 A JP2012518132 A JP 2012518132A JP 2011549652 A JP2011549652 A JP 2011549652A JP 2011549652 A JP2011549652 A JP 2011549652A JP 2012518132 A JP2012518132 A JP 2012518132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
shaft
gearbox
gear box
screw member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011549652A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012518132A5 (ja
Inventor
スティーブン コーコラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corcost Ltd
Original Assignee
Corcost Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB0902448A external-priority patent/GB0902448D0/en
Priority claimed from GB0902436A external-priority patent/GB0902436D0/en
Priority claimed from GB0902445A external-priority patent/GB0902445D0/en
Priority claimed from GB0902446A external-priority patent/GB0902446D0/en
Priority claimed from GB0902618A external-priority patent/GB0902618D0/en
Application filed by Corcost Ltd filed Critical Corcost Ltd
Publication of JP2012518132A publication Critical patent/JP2012518132A/ja
Publication of JP2012518132A5 publication Critical patent/JP2012518132A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G5/00Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs
    • A61G5/10Parts, details or accessories
    • A61G5/1056Arrangements for adjusting the seat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/002Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons having adjustable mattress frame
    • A61G7/018Control or drive mechanisms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H19/00Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion
    • F16H19/02Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion for interconverting rotary or oscillating motion and reciprocating motion
    • F16H19/04Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion for interconverting rotary or oscillating motion and reciprocating motion comprising a rack
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18568Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary
    • Y10T74/18576Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary including screw and nut
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/1956Adjustable
    • Y10T74/19565Relative movable axes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control
    • Y10T74/2003Electrical actuator
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control
    • Y10T74/2014Manually operated selector [e.g., remotely controlled device, lever, push button, rotary dial, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Abstract

ギヤボックス(1)は、ハウジング(2)、アクチュエータ(6)、送りねじ部材(8)、ラックナット(9)、歯付き部分(12)、軸(5)及びギヤ(13)を備えている。送りねじ部材(8)はアクチュエータ(6)によって回転され、ラックナット(9)はこの送りねじ部材(8)とねじ係合し、送りねじ部材(8)が回転すると歯付き部分(12)と共に長さ方向に移動する。ギヤ(13)は軸(5)に一体化され又は連結されていて、ギヤ(13)が回転すると軸(5)が回転するように構成されている。

Description

ギヤボックスは長年用いられ、多くの異なるアプリケーションを有している。一般的に、ギヤボックスは4つの主要な要素であるアクチュエータ、駆動系、ハウジング及び出力手段を備えている。
アクチュエータは、力及び運動を駆動系に与える(place)。アクチュエータは、平歯車、傘歯車、はす歯歯車又はウォームギヤ等の適切なギヤ装置を介して駆動系に接続されたモータとすることができる。
駆動系は、アクチュエータによって与えられた運動及び力の入力に対して、運動及び力の出力を操作することができる。駆動系は、典型的には、異なるサイズ、異なる歯の数、異なる歯の形及び使用法等のさまざまなパラメータの複数のギヤ、例えば、平歯車、はす歯歯車、ウォームギヤ及び/又は内歯車又は外歯車を備えている。
ギヤボックスハウジングは、正しい態様でギヤボックスの内部構造を保持する手段である。例えば、このギヤボックスハウジングによって、アクチュエータ、駆動系及び出力手段を、ギヤボックスが所望の動作をするための正しい関係に保持することができる。
出力手段は駆動系と連動し(associated with)、駆動系からの力及び運動を用途に適用する。通常、出力手段はギヤボックスハウジングから突出している。
出力手段は、典型的には、本体と接続することができ、これによって、出力軸の運動と力を本体に伝えるために、駆動系から生じた出力運動及び力を、出力軸を介して本体に伝達する。あるいは、出力手段は、駆動系からの運動及び力の出力をギヤボックスハウジングに伝え、それにより、出力手段がギヤボックスハウジングを回転させるのに足りるように保持される。
ギヤボックスの設計及び/又は選択には、多くの可変要素を検討することが必要となる。これらの可変要素は、4つの主な要素に影響を及ぼし得る。それによって、それぞれの可変要素は重要度が同じか、あるいは可変要素の間に重要度の偏りが生じ得る。検討対象の可変要素の中には、用途によって許容される及び/又は要求される、スペースの大きさ、振動、ノイズ、重量、安全性のパラメータ、パワー消費、効率、寿命及びコストがある。
アクチュエータを駆動系に連結する既知の方法のひとつは、ウォーム駆動を介したもので、アクチュエータがウォームギヤと噛み合うウォームを回転させるために作動する。ウォーム駆動は、出力ギヤ、例えば、出力軸に設けられた出力ギヤに連結されている、駆動系の第1のギヤと噛み合うことができる。ウォーム駆動装置により提供されるトルクは、アクチュエータによって提供されるトルク及びウォーム/ウォームギヤのサイズ及び/又は特徴に依存し、出力もまた駆動系のギヤに依存している。ウォーム駆動に関して、高いトルクの出力が必要な場合、大きなトルクを有するアクチュエータ及び大きいウォームギヤが必要となる。ウォームギヤのサイズが小さくなると、それだけ、同じ出力トルクを提供するにはより高い出力のアクチュエータが必要となる。これは、駆動系を駆動するためのウォーム駆動を有するギヤボックスは、典型的には大きいことを意味する。特に、入力に対する相対的な出力は、ギヤボックスのサイズによって限定される。ギヤボックスの出力が変更される場合、ウォーム駆動の作動能力はかなり狭いので、ウォーム駆動か駆動系のどちらかを交換することが必要になる。これは、ウォーム駆動されるギヤボックスは、狭い出力範囲で動作するという点で、柔軟性がないことを意味する。ウォーム駆動されるギヤボックスは、厳しい許容誤差で製造しなくてはならずコストがかかり、大量の過剰な熱を発生させやすく、非効率的で寿命の短いものとなる傾向にある。ウォーム駆動のギヤボックスは、ギヤボックスの出力側に力が加わってもウォーム駆動の回転が生じないセルフロック式である。これはまた、ギヤボックスが「自由な回転」ができないことを意味している。これは、ウォーム駆動のギヤボックスが常に完全に係合し、したがって、選択的に係合したり分離できないことを意味している。ウォーム駆動のギヤボックスは、双方向同じに駆動が働く双方向型でもあり、負荷を上げ下げするときに、負荷の有効重量が常にウォーム駆動によって駆動されていることを意味する。
アクチュエータを駆動系に連結するための別の構成は、傘歯車等の通常のギヤを1つ以上使用するものである。この場合、出力の入力に対する比例関係は、アクチュエータと駆動系との間のギヤの比率、及び駆動系自体の中のギヤの比率に依存している。これは、ギヤボックスのサイズ、したがってギヤボックスの重量が、ギヤボックスの比例関係に関係していて、入力に比べて高い出力を有するギヤボックスはサイズが大きくなることを意味している。このようなギヤボックスでは、入力に対する出力を変更する場合、一般的に駆動系全体を変える必要がある。このようなギヤボックスは長く使用できない。ウォーム駆動のギヤボックスと異なり、傘歯車のようなギヤに依存するギヤボックスはセルフロック式ではなく、このように、出力に加わる力によって、入力点で回転を生じさせることができる。
本発明によって提供されるギヤボックスは、
アクチュエータと、
このアクチュエータによって軸を中心に回転するように設けられた送りねじ部材と、
この送りねじ部材とねじ係合し、前記送りねじ部材が回転すると前記送りねじ部材に対して長さ方向に駆動されるように設けられたラックナットと、
このラックナットとともに長さ方向に移動する、前記ラックナットと一体的な又は前記ラックナットに連結された歯付き部分と、
軸と、
回転することにより前記軸を回転させるように設けられた、前記軸と一体的な又は前記軸に連結されたギヤと、
を備え、前記歯付き部分は、この歯付き部分が長さ方向に移動すると前記ギヤが回転することになるように、前記ギヤと噛み合って設けられている、ことを特徴とする。
本発明によるギヤボックスでは、送りねじ部材が回転すると、軸と噛み合っている歯付き部分が長さ方向に移動することになり、軸の回転を引き起こす。このようにして、ギヤボックスの比例関係(proportionality)、すなわち入力作動と出力との関係は、ウォーム駆動又は複数のギヤを有するような従来のギヤボックスの場合とは異なり、ギヤボックスのサイズを制限しない。
軸を駆動するために、回転し、送りねじ部材と噛み合う駆動ラックナットをほぼ直線移動させる送りねじ部材の使用は、送りねじ部材と駆動ラックナットの噛み合い構成により、送りねじ部材が回転しなければ駆動ラックナットが移動することはないので、セルフロックするギヤボックスを提供することとなる。
送りねじ部材、ラックナット、歯付き部分及びギヤは、ハウジング内に設けることができる。
アクチュエータは、電気モータ等のモータとすることができ、あるいは、例えば送りねじ部材を回転させるためにハンドルを手動で回転させることにより行われる手動での駆動を含む他の何らかの駆動形態とすることもできるであろう。送りねじ部材を回転させるために単一のアクチュエータを用いることができるが、複数のアクチュエータ、例えば複数のモータを用いることもできることに留意されたい。
駆動ラックナットは、送りねじ部材のねじと噛み合う一体的なねじ部、例えば雌ねじ孔を有することができる。あるいは、駆動ラックナットは、送りねじ部材のねじと噛み合い、駆動ラックナットのほぼ直線的な移動を生じさせるねじ付きインサートを有していてもよい。
歯付き部分は、駆動ラックナットに取り付けられるか、あるいは、駆動ラックナットに一体形成されることができる。歯付き部分が駆動ラックナットに取り付けられている場合には、ギヤボックスを組み立てやすくなる。さらに、例えば駆動ラックナット及び歯付き部分の間にばねを設けることにより、歯付き部分を、駆動ラックナットに対して弾性的に付勢することが好ましい。これによって、歯付き部分を付勢して、軸と連動するギヤと噛み合い係合させたり、噛み合い係合から外したりできる。こうして、通常の動作時には、磨耗及び/又は振動を最小限にするために、歯付き部分とギヤが安定して確実に噛み合うようにすることができる。
駆動ラックナット及び/又は歯付き部分は、送りねじ部材の軸とほぼ平行な方向でほぼ長さ方向の移動は許容するが、送りねじ部材に対してねじれないように、例えば、送りねじ部材が軸を中心に回転するにつれて送りねじ部材の軸を中心に回転しないように、保持されていることが好ましい。ハウジングが設けられている場合は、これは、ハウジングの内面等の面が駆動ラックナット及び/又は歯付き部分に当接することにより達成でき、あるいは、駆動ラックナット及び/又は歯付き部分の望ましい移動方向とほぼ整合する棒又は管を設け、そして、駆動ラックナット及び/又は歯付き部分の収容部(recess)内にこの棒又は管が受け取られることによって達成できる。例えば、駆動ラックナット及び/又は歯付き部分は、管又は棒を受け入れる貫通孔(though hole)を有することができる。
軸は、ギヤボックスの最終的な出力軸とすることができ、あるいは、さらなる出力軸に連結することができる。この場合、軸は、例えば軸の延長としての出力軸を接続することによって、出力軸に直接連結することができ、あるいは、適切な伝達機構を介して、例えば、一連のギヤを備えている駆動系を使用して連結することができる。このようなさらなる伝達機構を設ける場合は、軸の回転と駆動軸の回転との間のさらなる比例関係を導くこととなる。
ギヤボックスは、軸が回転している少なくとも一時期にエネルギーを蓄積し、軸が回転している別の時期にそのエネルギーを放出するように構成されているエネルギー蓄積手段を有することができる。このエネルギー蓄積手段は、ばねの形態をとることができる。例えば、エネルギー蓄積手段は、軸が一方向へ回転するときにエネルギーを蓄積し、軸が反対方向に回転するときに、このエネルギーを放出して、軸の反対方向への回転を補助する。あるいは又はさらに、軸の回転からのエネルギーを、外部で使用する目的で、蓄積又は変換するために、エネルギー変換手段を設けることができる。このような変換手段の一例は、軸の回転により回転され発電するダイナモであり、この電気をギヤボックスの駆動を補助したり、ギヤボックスの外部の他の用途に使うことができる。
本発明のギヤボックスによって、駆動を補助するために、エネルギー蓄積手段から追加的なエネルギーを入力することができる。特に、力/運動を歯付き部分又は駆動ラックナット及び/又はギヤ及び/又は軸に加えることにより、送りねじ部材に沿って駆動ラックナットを動かし、かつ、ギヤや軸を回転させるための送りねじ部材の駆動に加えなくてはならない力の量を減らすことができる。これはウォーム駆動の構成と顕著に異なり、ウォーム駆動の構成では、ウォームギヤに力を加えても、駆動系の作動を補助せず、実際には、ほとんどの場合、ウォーム駆動系を作動させるには足りない力がウォームとウォームギヤの間に加わることになり、したがって、ウォーム駆動系を作動させるのに必要な力の量を増やすこととなる。他のギヤボックス構成では、出力の駆動を補助するために追加的なエネルギーを利用することができるかもしれないが、これらは一般にセルフロック機構とはなっていない。したがって、好ましいギヤボックスの利点は、追加的な駆動又はエネルギーを利用することが可能で、かつ、セルフロックも可能ということである。
第2の、あるいは、さらなるアクチュエータ、送りねじ部材、駆動ラックナット、歯付き部分及び/又は軸と連動するギヤを、軸を追加的に駆動させるために設けることができる。この場合、追加のアクチュエータ、送りねじ部材、駆動ラックナット、歯付き部分及び/又はギヤは、もとのアクチュエータ、送りねじ部材、駆動ラックナット、歯付き部分及び/又はギヤと同じにも、異ならせることもできる。本発明によれば、複数のギヤボックスは、集合体を形成するために組み合わせて接続することができる。この場合、ギヤボックスは同じとすることもできるが、例えば、異なる出力特性及び/又は異なる内側構成部品を有するなど、異ならせることもできる。
本発明によるギヤボックスは、ギヤボックスの作動パラメータを検出するために1つ以上のセンサを備えることができる。ギヤボックスはまた、ギヤボックスの作動を制御するためのプロセッサ手段を含むことができ、プロセッサが設けられる場合は、ギヤボックスの制御を補助するために、プロセッサはセンサからのデータを使用することができるであろう。ギヤボックスが集合体及び/又はネットワークの一部である場合は、データは、集合体及び/又はネットワークの他のギヤボックス又は他の装置に送信され、及び/又は集合体及び/又はネットワークの他のギヤボックス又は他の装置から受信されることができる。
ギヤボックスハウジングは、一体成形のハウジングとすることもできるが、組み合わせて接続可能である複数の構成部品で構成することが好ましい。この場合、ハウジングの1つ以上の部品片を、異なる特性の、例えば異なるサイズの他の部品と交換できることが好ましい。こうすることにより、ギヤボックスに収容される構成部品のサイズによって、ハウジングの全体的な寸法を変えることができる。
添付の図面を参照して、本発明の実施の形態がほんの一例として説明される。
ギヤボックスの第1の実施の形態の平面図である。 図1のギヤボックスの側面図である。 軸同士で接続された2台のギヤボックスの平面図である。 背中合わせに接続された2台のギヤボックスの平面図である。 ギヤボックスの第2の実施の形態の平面図である。 図5Aのギヤボックスの側面図である。 2台のギヤボックスの平面図である。 少なくとも1つの共同の出力手段を有するギヤボックスの平面図である。 2本の出力軸を有する共同の出力手段を有する二重ギヤボックスの平面図である。 単一の出力手段を有する2台のギヤボックスの平面図である。 2台のアクチュエータを有するギヤボックスの側面図である。 2台のギヤボックスの正面図である。 延長手段を有するギヤボックスの側面図である。 取り付け手段を有する2台のギヤボックスの平面図である。 エネルギー手段が取り付けられた管の側面図である。 駆動系手段、エネルギー手段の側面図である。 エネルギー手段を備えた駆動ギヤ装置の側面図である。 エネルギー手段を備えたギヤ装置の側面図である。 エネルギー手段を有するケースの側面図である。 磨耗調整及び最小化手段を備えたギヤボックス内側の管のエネルギー手段の側面図である。 磨耗調整及び最小化手段を特徴とするアクチュエータ手段、エネルギー蓄積及び放出手段を有する拡張性を示す側面図である。 エネルギー及びクイック放出手段を備えたギヤボックスの側面図である。
(好ましい実施の形態の詳細な説明)
以下の説明では、特に明記しない限り、あるいは前後関係から明らかでない限り、構成部品の取り付けについて述べる場合は、例えば溶接による若しくは結合剤又は接着剤の使用による恒久的な取り付け、及び、例えば摩擦嵌合、ボルト、ねじ等の機械的取り付けを用いる取り外し可能な取り付けを含むと理解されたい。さらに、前後関係から明らかな場合を除き、恒久的な取り付けは、構成部品が一体形成されている場合を含んでいる。
以下では、ベアリングについて述べる場合、このベアリングは、ローラベアリング、ボールベアリング、プレーンベアリング又はニードルベアリングを含む適切なベアリングであり得る。構成部品のベアリングは同一とすることができ、あるいは、異なるサイズ及び/又は異なるタイプとすることができる。
図1及び図2は、ハウジング2を有するギヤボックス1を示している。ハウジング2は、一体型ハウジング、又は、例えば、接着剤、結合剤を使用して、溶接によって、及び/又は機械的固定手段を使用して、接合及び/又は密閉できる複数の部分で構成することができる。
ギヤボックスハウジング2は、1つ以上の部分、例えば3つの部分からなることができる。ハウジング2が多数の部分を含む場合、この部分が共に配置される際に、形状、外形、へり又はテーパを組み合わせることにより効果的な接合が行われるように、これらは逆にされた形状、テーパ又はヘリ部材を特徴とすることができる。
ギヤボックスハウジング2は、磁気及び/又は熱を遮蔽可能とすることができ、いずれもギヤボックスの内部を保護し、あらゆる熱及び/又は電磁気力からの外的影響(environment)を最小にする。ギヤボックスハウジング2はまた、本質的に安全なように、防爆性及び/又は耐高圧性を有し、十分密閉された構造部材を含むこともできる。
ギヤボックスには、特定の用途及び要求に応じて、例えば防火性をもたせるために、適当な不活性ガス、疑似不活性ガス(pseudo−inert gas)又はそれらの混合物を充填することができ、またギヤボックスは、耐火性の又は難燃性の材料、防弾又は耐高速弾の装甲板又は装甲層を有することができる。
ギヤボックス1は、専用のハウジングを備えず、例えば、ギヤボックス1が内側に設けられる、他の装置の一部であるハウジングを備えることができる。この場合、他の装置は、ギヤボックスの構成部品が必要に応じて機能できるようにする機構を提供できる。
ギヤボックス1は、アクチュエータ6、送りねじ部材8、駆動ラックナット(drive rack nut)9、歯付き部分12、ギヤ13及び出力軸5を備えて示されている。
アクチュエータ要素は、軸5に取り付けられた、又は一体化された少なくとも1つのギヤ13を有している。ギヤ13は、少なくとも1つの一体化された歯車歯面を特徴とすることができる。ギヤ13が回転するにつれて、軸5が回転する。
ギヤ13を軸5に一体化する場合は、ギヤ13を軸5に歯切りして形成することができる。ギヤ13を軸5に取り付ける場合は、適切な方法でギヤ13を軸5に固定することができる。
軸5は、少なくとも1つのベアリング14を介して、ハウジング2に取り付けることができる。ベアリング14は、軸5の両側に配置することができる。この例では、軸5はまた、ギヤボックスの出力手段を形成できる。出力手段は、取り外し可能に又は恒久的に軸5に取り付けられた軸部をさらに有することも可能である。
軸5及び/又は他の出力手段がギヤボックスから延びている場合、汚染物質が通過してギヤボックス内に入り又はギヤボックスから出る危険性を避けつつ、軸5及び/又は他の出力手段の回転を許容するシールを備えることが好ましい。一例では、エンドキャップ4が設けられ、軸5及び/又はその他の出力手段はこのエンドキャップ4を通過して延びていて、エンドキャップは、Oリング又は四角リングタイプのシール等のシール3を収容する溝を有していたり、あるいは、リップシール等の一体型のシールを備えることができる。
アクチュエータ6は、この例ではモータ、例えば電気モータである。多数のアクチュエータ、例えば多数のモータを用いることができ、また、他のアクチュエータ、例えばハンドルのような手動アクチュエータ、エンジン等を用いることができる。アクチュエータは、送りねじ部材8に取り付けられている。この取り付けは、送りねじ部材8及び/又はアクチュエータ6に取り付けることができる結合手段を介して行うことができる。
アクチュエータ6は、ギヤボックスにかかる衝撃及び振動荷重に対する抵抗を最大にするように緩衝手段を用いて保持されることができる。この緩衝手段は、適切な材質の少なくとも1つの層、密封された流体カラー及び/又は機械的ばね手段を含むことができる。
送りねじ部材8は、少なくとも1つのベアリング、好ましくは2つのベアリング7、10によって保持されている。これらのベアリングは、ハウジング2内に取り付けられている。ベアリングは、送りねじ部材8の両側に示されている。ベアリングは、送りねじ部材8をしっかりと保持する一方で、送りねじ部材8が低摩擦で回転できるようにしている。ベアリング7、10を介して送りねじ部材8及びギヤボックスハウジング2の間で力を伝達することができる。
駆動ラックナット9はねじ部を有し、このねじ部は、駆動ラックナット9に一体的に形成されるか、あるいは、別体のねじ部、例えばねじ付きインサートとして設けることができる。このねじ部は、送りねじ部材8が回転すると駆動ラックナット9が長さ方向に移動することになるように、送りねじ部材8のねじ部と噛み合っている。
駆動ラックナット9は、ギヤ歯付き部分12に取り付けられている。歯付き部分12はギヤ13と噛み合っている。このように、アクチュエータ6が回転すると送りねじ部材8が回転することになり、そして、それによって、駆動ラックナット9が長さ方向に移動し、結果的に歯付き部分12を移動させる。歯付き部分12が移動することによりギヤ13が回転する。ギヤ13が回転することにより軸5が回転する。
ギヤボックスハウジング2は、ギヤボックス1を少なくとも1つ、典型的には2つの内部チャンバ17に分けることができる。これらのチャンバ17は、ギヤボックス1の異なる構成部品を保持することができ、例えば、ひとつのチャンバ17がアクチュエータ6を保持し、他のチャンバは送りねじ部材8及び駆動ラックナット9を保持することができる。
駆動ラックナット9及び歯付き部分12は、長さ方向にスライドできるようにギヤボックスハウジング2内に収容されている。ギヤボックスハウジング2の一部は、駆動ラックナット9及び/又は歯付き部分12と接触し、歯付き部分12をギヤ13と連動させた状態で、駆動ラック9及び歯付き部分12を送りねじ部材8の軸に対して正確に芯出して保持するのに役立てることができる。ハウジング2、駆動ラックナット9及び/又は歯付き部分12は、駆動ラックナット9及び歯付き部分12が送りねじ部材8の軸周りに回転することを防ぎつつ、最小の摩擦で接触することになるように、低摩擦又は潤滑面を有することができる。このことは、ここで、スライドチャンバキャプティベーション方式(slide chamber captivation method)と呼ばれているが、本発明のあらゆるギヤボックス及びあらゆる実施の形態に使用することができる。
記載されている構成がセルフロック機構であることは理解されるであろう。特に、回転力が出力軸5に加えられると、ギヤ13の歯付き部分12との噛み合いを介して、駆動ラックナット9に長さ方向の力が加わることになる。しかしながら、駆動ラックナット9は送りねじ部材8とねじ係合しているので、駆動ラックナット9は長さ方向に移動することができない。駆動ラックナット9の長さ方向への移動は、送りねじ部材8の回転によってのみ行われる。したがって、送りねじ部材8の回転を引き起こす駆動力が加わらなければ、出力に回転力が加わったとしても、駆動ラックナット9は移動することができず、したがって、軸5又はギヤボックスの他の構成部品が動くことはない。
図1及び図2に示されている例では、オプションの管又は棒15が設けられている。歯付き部分12は、歯付き部分12の移動をガイドするために管又は棒15に取り付けることができる。管又は棒15は、ギヤボックスハウジング2内に保持することができる。この管又は棒15に沿った歯付き部分12の自由な移動を補助するために、この管又は棒15及び/又は歯付き部分12は、例えば管又は棒15を研磨する等して、低摩擦又は潤滑面を含むことができ、及び/又は、歯付き部分12は、歯付き部分12と管又は棒15の間に配置されたベアリング16を含むことができる。これにより、歯付き部分12が管又は棒15上を最小限の摩擦でスライド移動するようになる。
管又は棒15は、歯付き部分12とギヤ13の噛み合い関係に加えて、駆動ラックナット9及び歯付き部分12が送りねじ部材8に対して有している望ましい関係を補助し、あるいは単独で確保する。この管又は棒15は、力や運動をギヤ13に伝達するために、歯付き部分12を正しい配置位置と、ギヤ13との正しい接触関係に保ちつつ、歯付き部分12を長さ方向にスライド移動させるものである。管又は棒15と歯付き部分12のこの関係は、歯付き部分12とギヤ13の間に正しい接触圧を与えるために予め設定され、及び/又は歯付き部分12とギヤ13の間に所望の接触圧を与えるために絶えず最適化される。
管又は棒15との歯付き部分12、したがって駆動ラックナット9との相互作用は、両方を送りねじ部材8を中心として回転させないようにし、駆動ラックナット9と送りねじ部材8の間の、噛み合い配置に対する正しい接触圧を設定及び/又は維持する。
図示の例のギヤボックスハウジング2と送りねじ部材8との関係は、歯付き部分12とギヤ13の間に直接的な連動を提供している。歯付き部分12とギヤ13間の圧力は、ギヤボックスハウジング2、アクチュエータ6、送りねじ部材又はギヤボックスの他の構成部品の配置(geometry)を変化させることによって変更することができる。
上記で言及された相互作用の少なくとも1つは、歯付き部分12を介して、駆動ラックナット9により、ギヤ13に力及び運動が確実に伝達されるようにしている。
ギヤボックスハウジング2は少なくとも1つの部分を有し、典型的には、少なくとも左側部分、右側部分及び中央部分を含む、少なくとも3の部分を有している。異なる用途のギヤボックス1の間での主な違いは、ギヤの幅とアクチュエータの数である。例を挙げると、力が大きければ、一般的にギヤ13の幅が広くなり、アクチュエータ6の数も多くなる。したがって、大きい力のギヤボックスと小さい力のギヤボックスの唯一の違いが、ギヤの幅、したがって、ハウジング2の中央部分の幅となるように、ギヤボックスハウジング2を形成することができる。
ギヤボックスハウジング2がチャンバ17を含む場合、これらは1つの部分内に形成することも、複数の部分内に形成することもでき、必要に応じてさらなる構成部品を使用して構成することができる。ギヤボックスのチャンバから独立しているさらなる部分を設けることができる。チャンバ17を形成するために内部にウェビング(webbing)を設けることができる。
ギヤボックス1は電子又はコンピュータ制御若しくはモニタリングを有することができ、これはハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア又はこれらの組合せを用いて構成できる。ギヤボックス1は、他のギヤボックス又はサーバ若しくはコンピュータ等の他の構成要素と有線又は無線通信を介してコミュニケーションでき、これによって、新しいプログラム及び/又は他のソフトウェアの更新を含むデータ交換を行うことができる。
ギヤボックス1は、適切な電気的手段18、例えばセンサ手段、電気的接続、電子回路、配線網(wiring loom(s))、プログラム可能な又はプログラム可能ではない回路基板、マイクロチップ及び/若しくは他の構成部品又はアセンブリ能力を含むことができる。
センサ手段を設ける場合、センサ手段は、トルク、消費電力及び/又は電気特性等のパラメータを検知するためのセンサ又はセンサアレイを含むことができる。ギヤボックス1が必要な個所に潤滑油を回せるようにする潤滑油センサをセンサに含めることも可能である。
ギヤボックスハウジング2は、ギヤボックス1についての情報を表示するために、光学データスクリーン(visual data screens)に加えてLED又は他の発光構成部品若しくは発光アセンブリを有することができる。
電子制御及び/又は検知によって、多くのギヤボックス及び/又はその他の装置をネットワーク内に設けることができ、それらを共に効果的に作動させることができる。
本発明の実施の形態のギヤボックスは、集合体(collective)を形成するように、多数を互いに(together)有効に(advantageously)接続することができる。最も単純な構成では、2つの同じギヤボックスを互いに連結できるが、何台でも、また、あらゆるタイプのギヤボックスを必要に応じて互いに連結することができる。
ネットワーク内では、ギヤボックスは、他のギヤボックス、装置、コンピュータ手段、電子装置及び/又は電気的な人間との対話装置(electrical human interaction device)のために、又はこれらとともに、プログラムやデータを処理、交換及び/又は保存することができる。
ギヤボックスは、ギヤボックスの能力(capabilities)を識別するだけでなく、ギヤボックスを認定し認証するために用いることができる固有のコンピュータ読み取り可能なアドレス、ネーム及び/又は他の固有の識別子を有することができる。
ギヤボックスは、ギヤボックスの能力、最後に修理された時期及び/又は検査された時期、製造された時期、そして、関連があると思われるいずれの及び/又は全ての他のパラメータ及び/又はプログラム等の情報を保存できるコンピュータ読み取り可能なデータ記憶手段を備えることができる。
ギヤボックスは、例えば、他のギヤボックス又は他の装置に、どのように作動しなければならないかについて決定させるため、あるいは、そのギヤボックス自体がどのように作動させられるべきかについて決定させるために、ギヤボックスやギヤボックスの作動に関する情報を、他のギヤボックス又はコンピュータ等の他の装置に送信することができる。ギヤボックスはまた、例えばギヤボックスのセンサから、あるいは他のギヤボックスやコンピュータ等の他の装置などの外部ソースから情報を受信することができ、その情報に基づいてギヤボックスの作動を制御する。
ギヤボックスは、少なくとも1つのインストールされたプログラムに対して完了するよう要求されている動作を評価し、それらの動作を、それらが保持されている及び/又は接続されている少なくとも1つのネットワークに関連付けられているすべてのパラメータ、それらの配置、少なくとも1つの動作、少なくとも1つのボディ(body)及び/又はそれらが作用及び/又は相互作用及び/又は関連付けられているその他に対して比較及び/又は修正することができる。
ギヤボックスはエラーメッセージを送受信することができ、それによって、プログラムされたパラメータ及び/又は機械的システムが超過されたり、設定されたり(enacted)、実行されたり、あるいは実行されなかった場合に、データを送信しデータを受信することができる。
ギヤボックスは、警報及び/又は警告に関するデータを送受信できる。ギヤボックスは、温度及び/又は大気質に関するデータを送信し、及び/又はそれぞれの場所による情報を受信し、又は人間及び/又は機械可読の警告を与えることができる。人間との対話の場合は、例えば、音声及び/又は視覚的な警告となるであろう。
あらゆるギヤボックス又はコンピュータ等の他の接続装置は、ネットワークを管理し、中央データの処理、送受信を行う通信ノードとなるように構成され、あるいは、サブネットワークを管理し、中央データの処理、送受信を行うそのサブネットワークの通信ノードとなるように構成されることができる。
あらゆるパラメータ及び/又は機械的システムが超過されたり、設定されたり、実行されたり又は実行されなかった場合は、無効キーが使用されなければ、ギヤボックスは使用を阻止できる。
図3は、本発明の第1の実施の形態によるギヤボックス1が2台、互いに連結されている集合体を示している。この場合、ギヤボックス1は軸5及び/又は集合体の出力手段20を形成するための他の出力手段によって連結されている。典型的にはギヤボックスは共に動くが、それぞれのギヤボックスは別々に動くことができる。ギヤボックスは、同じハウジング2を共有することができるが、別々のハウジング2を有することもできる。駆動系、アクチュエータ要素及び/又は出力手段、さらに運動及び力の入出力等、ギヤボックス1のそれぞれの内部が異なっているとしても、あるいはギヤボックス1が同一でなくても、ギヤボックス1は調和して共に作動することができる。これは、他の既知のギヤボックスでは達成できない。
それぞれのギヤボックス1は、力及び運動の観点からだけでなく、大きさ及び形状に関しても異なる出力手段を有することができる。ギヤボックス1は、図3に示されているように出力手段5に関して軸方向に整列させて互いに接合することができ、あるいは、軸方向に整列させないで、互いに角度をなして連結してもよい。
全てのギヤボックスと同様に、出力手段20は長さに沿ったどの位置でも、異なる形状及び/又はフォーマットを特徴とすることができる。例えば、これは六角形又は楕円とすることができるだろう。出力手段はまた、装置間で、データ及び/又は電力を接続する電気手段18を有することができる。ギヤボックスが互いに接続されたことを確認するために、この電気接続を用いることもできる。
図4は異なる集合体の構成を示している。この集合体は、図3の集合体と全て同じ機能、特徴及び能力を有することができるが、しかしながら、この構成では、ギヤボックス1は、部分21に関して軸5を接続し、背中合わせに配置されている。実施の形態によっては、軸5は共に接続はされていない。
図3に示されている装置と同様に、図4のギヤボックス1は、軸方向に整列させて連結されるか、あるいはずらして連結され、必要に応じてそれぞれと通信することが可能である。
ギヤボックス1をさらに連結することができる。例えば、少なくとも3台からなる集合体を形成するように、図3に示されている方法で、図4に示されているギヤボックスの一方に追加のギヤボックスを連結することができる。少なくとも4台のギヤボックス1の集合体を形成するように、図3に示されている方法で、図4に示されている集合体のギヤボックスの他方にも、ギヤボックス1をなおさらに連結することができる。図3及び図4に示されているようなさまざまな方法で、例えば図3の装置及び図4の装置を繰り返してギヤボックス1の列を形成し、ギヤボックスの長い列を形成するようにギヤボックスをさらに追加することができる。これにより、作動チェーン及び/又は作動カム軸を形成することになる。
1つのギヤボックスからの出力手段5は独立しているか、あるいは、別のギヤボックス1の出力手段とは独立して動くことを可能とすることができ、後者の場合、出力手段5は動くことが可能なように取り付けることができる。ギヤボックス1が別々に作動することになっている場合、それらは部分21に連結されていない別々の出力手段5を有することができる。拘束された(captivated)ベアリングを使用して、出力手段5が連結されているが、別々に作動するように構成することができる。この形態で、軸方向に整列していてもしていなくても、異なる方向への異なる動きと力で、出力手段に異なる回転をさせるように、ギヤボックス1の出力手段5が使用される。例えば、出力手段5を接続し、したがって、両方のアクチュエータ及び駆動系を合わせた動きを達成することができるが、出力手段5の接続は、中心21での取り付けとすることができる。
図5A及び図5Bは、第2の実施の形態のギヤボックス100を示している。図5Aは平面図であり、図5Bは側面図である。
ギヤボックス100は、図1及び図2に示され、図1及び図2に関して説明されているギヤボックスと同様のものである。したがって、使用されている符号は、同一の構成要素に対しては図1及び図2についての符号と同じであり、図1及び図2に関して記載された基本のギヤボックスの説明、代わりの特徴及び機能は繰り返さない。
ギヤボックス100と図1及び図2に示されているギヤボックスの主な違いは、被動軸5を別の出力軸105に連結する、追加のギヤ等の駆動系の違いである。示された例では、駆動系の第1のギヤである駆動ギヤ22を有する軸5にギヤ13が設けられている。駆動ギヤ22は、軸25に設けられた中間ギヤ23と噛み合い、この中間ギヤ23が今度は、出力軸105に設けられた出力ギヤ24と噛み合って、この場合は、駆動系を完結している。出力軸105は、例えば第1の実施の形態について記載したように、必要に応じてシール3を備えている第1の実施の形態のエンドキャップ4と同様のエンドキャップ104を通って延びている。
ギヤはそれぞれ、対応する軸に一体形成されるか、あるいは、その軸に取り付けられる。
ギヤ22とギヤ13は同じ軸を共有しているので、駆動ラックナット9が、したがって歯付き部分12が直線移動すると、ギヤ13が回転することになり、それによりギヤ22が回転する。ギヤ22はギヤ23と噛み合っているので、ギヤ22が回転すると、同様にギヤ24と噛み合っているギヤ23が回転することになる。その結果、ギヤ24は回転して、ギヤ24が設けられている出力軸105を回転させることになる。
軸5、25、105それぞれは、適切なベアリングを介して取り付けることができる。
第1の実施の形態と同様に、ギヤボックス100は、ソフトウェアを含めてセンサ及び他の電気装置、インジケータを含めて有線、無線で通信する通信システム、停止システム及びエネルギー蓄積システムを有することもできる。
全ての実施の形態のように、ギヤボックス100は、例えば、図3及び図4に示され、図3及び図4について説明されているのと同様の方法で接続された複数のギヤボックスの集合体の一部を構成することができる。これらの構成は図7及び図8にそれぞれ示されている。
図6は、本発明の第2の実施の形態によるギヤボックス100を使用する別の集合体構成を示している。この場合、ギヤボックス100同士は、ギヤボックスハウジング2の端縁27で接合されている。ギヤボックスの送りねじ部材8及びアクチュエータ6は、接続及び/又は接触せず、そういうわけで、ギヤボックス100それぞれは、別々に作動できる。ギヤボックス100の少なくとも一方は電気手段18を有することができ、それによって、互いに独立しているが、互いに関連して作動できるという点では、ギヤボックス1それぞれは共に作動できることとなる。ギヤボックス100それぞれを同一の平面上に備えた集合体が示されているが、一方のギヤボックス100を他方のギヤボックス100に対して異なる平面上に配置することができる。この構成を使用してギヤボックス100を追加して接続すれば効果的であることに留意されたい。
図9に示されている装置は、図8のものとほぼ同じであるが、ギヤボックス100の一方側に単一の出力手段105が配置されている。この装置は、本発明の他の実施の形態で用いることができ、少なくとも1つの出力手段が覆いを取ることができ、他方の出力手段はそうではないことを示している。覆いのない出力手段は、必要に応じて、取り付け具28、別のギヤボックス1、本体及び/又は他の物(item)に接続することができる。開放されていない(non−exit)及び/又は覆いが取られていない側は、ギヤ及び/又はギヤシャフト24及び/又はギヤ13及び/又は軸105を少なくとも1つのベアリングを介して支持することができる。
図10は、第3の実施の形態のギヤボックス200を示している。このギヤボックス200の基本的特徴及び動作は第2の実施の形態の基本的特徴及び動作と同様であり、したがって、これらの共通の特徴に関する説明は、明確にするため省略されている。
第3の実施の形態のギヤボックス200と第2の実施の形態のギヤボックス100との主な違いは、追加のアクチュエータ206、送りねじ部材208、駆動ラックナット209及びギヤ13に作用する歯付き部分212を設けたことである。追加のアクチュエータ206、送りねじ部材208、駆動ラックナット209及び歯付き部分212はそれぞれ、本発明の第1の実施の形態に関して説明したものとほぼ同様であるが、この装置では、第1のアクチュエータ6を第2のアクチュエータ206と異ならせ、第1の送りねじ部材8を第2の送りねじ部材208と異ならせ、そして、第1の駆動ラックナット9を第2の駆動ラックナット209と異ならせ、及び/又は、第1の歯付き部分12を第2の歯付き部分212と異ならせれば効果的である。特に、第1及び第2の歯付き部分12、211がギヤ13と反対側で噛み合う場合、第1及び第2の歯付き部分12、211はギヤ13を回転させるために反対方向に移動するよう配置される。例えば、第2のアクチュエータは、第1のアクチュエータを単に逆にしたものである。
この実施の形態が提供される場合、構成部品を適所に保持するためのハウジング2の嵌め込み構造(engagement)、及び管又は棒15、送りねじ部材及び/又は軸用のベアリング、エネルギー蓄積手段、潤滑手段及び/又は停止装置を含めるか否か等の特徴は、ギヤボックスの両側で異ならせることができ、本出願の第1及び第2の実施の形態で述べた、あるいは以下に述べる特徴の一部又は全てを有することができる。
図11は、図3及び図7に示されている全体的な配置で、接続された第2の実施の形態のギヤボックス200、2台を有する集合体の端面図である。他のギヤボックス200も集合体に接続することができ、本発明の第1及び第2の実施の形態について述べたような適切な方法で接続することができることに留意されたい。
本発明の第1の実施の形態もまた、図10に関して記載されたものと同様の態様で、2セットのアクチュエータ、送りねじ部材、駆動ラックナット及びギヤ13に作用するための歯付き部分を有することができることに留意されたい。
ギヤボックスは、ギヤボックスハウジング2の外側からギヤボックスを作動させることができるようにするためのカップリングを含むことができる。このような構成の例は、本発明の第2の実施の形態のギヤボックス100に関して、図12に示されている。同様の構成は、上記した第1及び第3の実施の形態と関連して用いることができることに留意されたい。拡張軸29は、アクチュエータ6から外部のアクチュエータへの接続を可能にするカップリング32まで延びている。図12に示されているように、軸29及びカップリング32の自由な回転を確保するためにベアリング30を設けることができる。カップリング32は、ハウジング2の内側又は外側に、例えば、ケースの開放された拡張部31内に設けることができ、この拡張部31は、シール34を備えたエンドキャップ35を有することができる。同様の拡張軸29及びカップリング32は、ギヤボックスのどのアクチュエータ6とも、及び/又はギヤボックスのどの送りねじ部材8とも関連付けることができる。
拡張手段によって、例えば電気モータ等のモータを拡張軸29に連結することによって、追加の駆動力をシステムに加えることができるようになる。あるいは、外部駆動を唯一のアクチュエータとして用いることができ、この場合は内部アクチュエータの必要性はなくなる。駆動は、手動駆動、例えば、人力で力と運動を入力するためのハンドルによるものであってもよい。さらに、駆動は、例えば本出願に記載されているような他のギヤボックスの出力手段5を介して、他のギヤボックスから提供されることもできるであろう。
図13は、図8に示されているような集合体を形成するために、図12に示されているギヤボックス100を一対連結したものを示していて、ここでは、ギヤボックス100それぞれは、外部からの駆動のためのカップリングを有している。さらに、1つの回転個所からの手動及び/又は電気的操作により、それぞれのカップリングを介して2台のギヤボックスを同時に駆動するために、アダプタ400が設けられている。このコンセプトは、必要であれば、より多くのギヤボックスを作動させるために用いることができる、といったことに留意されたい。
アダプタ400は、1本の入力軸450及び2本の出力軸451、452を有し、出力軸451、452は、一方の出力軸451が他方の出力軸452と反対方向に回転するように設けられている。他の実施の形態では、2本の出力軸を同じ方向に回転するように設けることができ、さらに別の実施の形態では、他の出力軸と同じ方向に、あるいは、他の出力軸と反対の方向に回転することができる、別の出力軸を設けることができる。例えば、アダプタ400は4本の出力軸を有することができ、2本は一方向に回転し、他の2本は反対方向に回転するように構成できる。
図13に示されている例では、アダプタはアダプタハウジング431を有し、このアダプタハウジング431から入力軸450及び2本の出力軸451、452が延びている。ギヤボックスハウジングから延びる軸について上述したように、シール413、403及び423を含むエンドキャップ414、404及び424が設けられ、それぞれの軸450、451及び452はこれらのエンドキャップ414、404及び424を貫通して延びているが、アダプタハウジングはシールされている。駆動ギヤ434が、入力軸450に設けられている。この駆動ギヤは第1の中間ギヤ435と噛み合い、この中間ギヤ435は今度は、第1の出力軸451に設けられた第1の出力ギヤ433と噛み合っている。したがって、入力軸450が時計回り方向に回転すると、これによって、中間ギヤ435の反時計回り方向の回転が生じ、それによって、今度は第1の出力ギヤ433及び第1の出力軸451の時計回り方向の回転が生じる。同時に、駆動ギヤ434が第2の出力ギヤ436と噛み合っているので、第2の出力ギヤ、したがって、第2の出力軸452を反時計回り方向に回転させる。中間ギヤを追加することにより、出力軸に異なる回転をさせることができ、ギヤを追加することにより、回転する出力軸を追加することができる。
ギヤボックスのギヤについて上述したように、ギヤは軸に一体的に形成でき、あるいは軸に取り付けることができる。さらに、アダプタハウジング431は、所定どおりに作動するための構成部品の噛み合いを確保するために、構成部品を適所に保持する。ベアリングを、軸に対して設けることができる。ギヤボックスについて説明したように、アダプタ400はギヤの滑らかな回転を確保するために、適切な潤滑を含むことができ、アダプタのさらなる動きを補助するのに使用するエネルギーを蓄積するためのエネルギー蓄積ユニットを有することができ、また、ギヤボックスについて説明したように、電子手段、センサ、インジケータ、ネットワークコンポーネント等を備えることができる。
駆動ギヤ434は、典型的には出力ギヤ433及び436よりも大きく、したがって、出力軸451、452は入力軸450より速く回転する。出力軸451、452は、ギヤボックスの拡張部分31と一体的に形成することができる。
入力軸450の端部は、ここにアクチュエータを取り付けることができるように、例えば、電気的回転手段又はハンドル等の手動回転補助器具を接続できるように形成される。
図14乃至図18はエネルギー蓄積手段の例を示している。エネルギー蓄積手段は、第2の実施の形態のギヤボックスと関連して示されているが、エネルギー蓄積手段は本発明のあらゆる実施の形態のギヤボックスで用いることできることに留意されたい。
少なくとも1つのアプリケーションでは、ギヤボックス1は、一方向への動きからエネルギーを回復及び/又は蓄積する手段を有することができ、このエネルギーは反対方向に動いている間及び/又は同じ方向に動き続けている間は放出することができる。エネルギーの蓄積及び/又は放出は回転の特定の時点(point)で起こるようにすることが可能である。例えば、エネルギーは回転の途中で蓄積され、回転の開始時又は終了時に、初期又は最終エネルギーブーストの提供のために放出される。これにより、エネルギー回復及び/又は蓄積、及び/又はその後の放出をしない場合のアクチュエータにより消費される総エネルギーと比較して、アクチュエータにより消費される総エネルギーを減らすことができる。これにより、また、あるいは代わりに、アクチュエータのエネルギー消費を増加することなく、アクチュエータから独立した蓄積エネルギーを使用して、出力手段の力、動き及び加速を増大させることができる。
第1及び第2の実施の形態について説明したように、ギヤボックス1は歯付き部分12と連結した、少なくとも1つの管又は棒15を特徴とすることができる。図14に示されているように、管又は棒15は、エネルギー蓄積手段41と関連付けることができる。ばねの形態の機械的エネルギー手段が示されているが、油圧や空気圧等の流体エネルギー手段や電気的手段も用いることができる。
アクチュエータが作動して、送りねじ部材8及び駆動ラックナット9を介して歯付き部分12を一方向へ移動させると、エネルギー蓄積手段41によりエネルギーが蓄積される。歯付き部分12が反対方向に移動するとき、エネルギー蓄積手段41に蓄積されたエネルギーは移動を補助するために放出される。例えば、エネルギー蓄積手段が圧縮スプリングである場合、図上左側に歯付き部分12が移動すると、ばねが圧縮され、それにより、エネルギーがばねに蓄積される。歯付き部分12が反対方向に移動すると、ばねが伸張するにつれて、ばねに蓄積されたエネルギーが放出される。エネルギー蓄積手段41が引っ張りばねである場合、歯付き部分12が右に移動するとばねが伸張してエネルギーを蓄積し、このエネルギーは歯付き部分12の反対方向への移動につれて放出される。
ギヤボックスが一方向に駆動されるときはエネルギーを蓄積し、ギヤボックスが反対方向に駆動されるときにはエネルギーを放出するエネルギー蓄積手段41の使用は、外部エネルギーを蓄積に利用できる場合に特に有用である。例えば、ギヤボックスはリフト機構を駆動するために用いることができる。この場合、ギヤボックスを一方向に駆動すると積荷を上げ、反対方向に駆動すると積荷を下げることができる。エネルギー蓄積手段は積荷を下げる間(ここでは重力が下げることを補助する)、エネルギーを蓄積し、上昇作動の間(ここでは重力がギヤボックスの作動に反して作用する)、エネルギーが放出される。
図15は別のエネルギー蓄積手段51を示している。
ここでは第2の実施の形態によるギヤボックスについて示されているが、エネルギー蓄積手段51は本発明の他の実施の形態にも利用できることに留意されたい。
エネルギー蓄積手段51は、単独で、あるいは他のエネルギー蓄積手段とともに作動できる。エネルギー蓄積手段51は、ギヤ24等のギヤと、ケース2又は管又は棒15の部分42との間で連結されている。エネルギー蓄積手段51はギヤのいずれとも接続できるが、説明の便宜上、この図では、ギヤ24に取り付けられて示されている。
ギヤ24が第1の位置へ動くとき、エネルギー蓄積手段はシステムからのエネルギーを蓄積する。ギヤ24が第2の位置へ動くとき、蓄積されたエネルギーはシステムに放出される。例えば、エネルギー蓄積手段51が引っ張りばねである場合、反時計回り方向へギヤ24が動くとばねを伸張させてばねにエネルギーを蓄積し、ギヤが時計回り方向に回転するとこのエネルギーを放出することができる。エネルギー蓄積手段は、この場合、電気的、機械的及び/又は、油圧又は空気圧等の流体手段のいずれのものであってもよい。
エネルギーの蓄積及び放出に加え、システムが効率的で正確である一方、応答性に優れるように、エネルギー蓄積手段51はシステム内の遊び又はバックラッシを最小にすることができ、また、エネルギー蓄積手段51によって、ギヤボックスの構成部品の最適な噛み合いの確保が可能となる。これにより、システムの磨耗を減らし、さらにはシステムのノイズを最小にすることができる。
管又は棒15にエネルギー蓄積手段51が取り付けられている場合、ギヤ24が回転するにつれて、エネルギー蓄積手段51からの力が、動きに関連して増加するように、管又は棒15に加わる。したがって、ギヤ24が反時計回りの方向に動くにつれて、管又は棒15が歯付き部分12とギヤ13の噛み合い構成に加える力が増大する。エネルギー蓄積手段又は位置を選択することによって、ギヤ24の異なる動きに対して、エネルギーを蓄積したり放出することができるようになることに留意されたい。
エネルギー蓄積手段51が駆動系及びアクチュエータに対して有しているこの関係によって、さらに確実に、出力手段の精度と応答性が常に最適化され、ギヤボックスの最大の性能がそのライフサイクルを通して維持できるようになる。
図14の実施の形態と同様に、エネルギー蓄積手段51によって加えられる力によってバックラッシ及び/又は遊びが最小にされ、ノイズ及び磨耗を減らすことができる。
図15は第2のエネルギー蓄積手段を示している。この例では、軸上にディスク149が設けられ、このディスク149は複数のタイン(tines)148を有している。軸が回転するにつれて、ディスク149の中心部分は回転するが、タインの外端部は、ケースに対して固定されているストッパに当たって保持される。このようにして、板ばねと同様に、エネルギーはタイン148に蓄積される。軸が反対方向に回転すると、タイン148の内端部がタイン148の外端部に対して元の位置に戻ろうと動くので、タイン148の外端部に対するタイン148の内端部のその前の動きによってタイン148に蓄積されたエネルギーが放出される。
軸が反対方向に動くときに放出されるエネルギーを、軸が一方向に回転する間に蓄積するエネルギー蓄積システムのさらなる例が、図16乃び図17に示されている。これらは、上述のエネルギー蓄積手段のいずれかと組み合わせて、又は単独で用いることができる。
ばね49等のエネルギー蓄積手段は、回転可能な構成部品と固定された構成部品との間に接続される。エネルギー蓄積手段51と同様に、回転可能な構成部品が一方向へ回転することにより、エネルギー蓄積手段49にエネルギーが蓄積され、このエネルギーは、回転可能な構成部品が反対方向に回転するときに放出されることができる。例えば、回転可能な構成部品が一方向へ回転するとばねを伸張させ、この回転可能な構成部品が反対方向に回転するとばねは縮み、伸張時にばねに蓄積されたエネルギーを放出する。好ましい例では、ばね49又は他のエネルギー蓄積手段は、内側リングと外側リングとの間に接続され、これらのリングは、一方が他方に対して回転できるように構成されている。
図16では、内側リング73は、軸5の周りに位置して、ギヤボックスハウジング2に対して保持され、外側リング74は、軸5に対して固定されているギヤ22に固定されている。図17では、ギヤ24は、ベアリング50を介して、軸に対して回転可能に取り付けられ、したがって、内側リング73は軸に対して一体的とするか又は軸に対して固定することができ、外側リング74はギヤ24に固定されている。図18に示されている例では、内側リング73はギヤボックスハウジング2の一部として形成され、外側リング74は、ギヤボックスハウジング2に対して回転可能に取り付けられているカムプレート52の一部として形成されている。カムプレート52をギヤ13とともに選択的に回転させるカム面53を介して、カムプレート52を選択的にギヤ13と連結することができ、例えば、ギヤ13の回転当初はカムプレート52を動かさないが、ギヤ13が引き続き回転するとカムプレート52の回転に至るといったように構成できる。
図16に示された実施の形態をより詳しく考慮すると、軸5は外側ベアリング76有し、この外側ベアリング76を覆って内側リング73が配置されている。ベアリング76によって軸は自由に回転できる。内側リング73とギヤボックスハウジング2が相対的に動かないように、内側リング73はギヤボックスハウジング2の開口に取り付けられているが、軸は、このギヤボックスハウジング2の開口を通って延びるように示されている。しかしながら、軸5がハウジング2から突出する必要はない、ということに留意されたい。外側リング74は、軸5に取り付けられているギヤ22に接続されている。このようにして、内側リング73に対して、軸5、ギヤ22、ギヤ13及び外側リング74が一緒に回転する。ばね75の形態のエネルギー蓄積手段は、内側及び外側リング73、74の間に接続されている。軸5、ギヤ22、ギヤ13及び外側リング74が一方向へ回転すると、ばね75を伸張させる。軸5、ギヤ13、ギヤ22及び外側リング74が反対方向に回転すると、ばね75を縮める。ばねが伸張するとエネルギーがばねに蓄積され、このエネルギーは、ばねが縮まるにつれて放出されることができる。この場合、軸5、ギヤ13、ギヤ22及び外側リング74が、第1の方向に回転すると、ばね75にエネルギーが蓄積され、このエネルギーは、軸5、ギヤ22及び外側リング74が第2の方向に回転するのを補助するために用いられる。圧縮されたときにエネルギーを蓄積し、伸張されたときにエネルギーを放出するばね又は他のエネルギー蓄積構成も選択できることに留意されたい。
図17では、軸とともに動くように、内側リング73は軸に一体的に形成され、又は軸に取り付けられている。ギヤ24は、ベアリング50を用いて軸に回転可能に取り付けられている。外側リング74は、ギヤ24とともに回転するようにギヤ24に接続されている。図16の例と同様に、ばね75は、内側及び外側リング73、74の間に接続されている。ギヤ24及び軸が一方向に相対的に回転することによりばね75を伸張させ、反対方向に相対的に回転することによりばね75を縮める。図16に関して述べたように、ばね75の伸び及び縮みによりエネルギーが蓄積及び放出される。
さらなる例では、ばね75は、上記したように板ばねのような働きをする端部固定タイン(fixed end tines)で構成することができる。このタインは、内側リング73及び外側リング74を接続しているが、内側リングは軸に取り付けられ、外側リングはギヤに取り付けられている。ギヤ及び軸は、駆動系のどのギヤでも、及び/又はアクチュエータ要素でもよく、この場合は、外側リングに接続された、ギヤ13及び/又は22及び/又はギヤ23及び/又は24と、内側リングに接続された軸である。ギヤは、あるいは、回転可能な構成部品は、用途によって回転可能な又は固定された軸に連結できる。
軸が固定されているのならば、例えば、ギヤ22及びギヤ13がベアリングを介して軸に取り付けられる。ギヤ22及び13が回転すると、ギヤが取り付けられている要素の外側リング74が回転する。
タインは、少なくとも1個所、方向が変化するように曲げられた形状又は少なくとも1つの折れ曲がりを有している。
この場合、ギヤ22及び13が一方向へ回転してエネルギーがタインに溜められ(placed)、ギヤ22及び13が反対方向に回転すると、このエネルギーが放出される。
軸が回転可能に取り付けられている場合、ギヤ22等のギヤは、上記したように回転可能に軸に取り付けることができ、したがって、軸とギヤがそれぞれに対して動くことができる。
ギヤ13は、この場合、回転可能に取り付けられた軸と一体的にすることができるが、歯付き駆動ラックが動くことによりギヤ13が回転すると、軸をギヤ22に接続しているタインがギヤ13により入力された運動と力を吸収し始める。
吸収された運動及び力が十分に増加すると、ギヤ22は回転を開始する。ギヤ22が反対方向に回転するときは、軸及びギヤ13は静止状態のままであること、及び/又は同じ方向に若しくは反対方向に回転することができ、このように、タインを介してシステムにテンションを加えたり開放したりできる。
さらなる例として、内側及び外側リングを有するタインを、回転可能に軸5に取り付けられたギヤ24に適用することができる。外側リングはギヤ24に取り付けられ、内側リングは、ギヤと同じ方向又は反対方向に回転できる軸5に取り付けられている。
アクチュエータ要素が駆動系に力及び運動を加えると、ギヤ24が回転して、タインにエネルギーを吸収させてタインを引っ張る。この張力が軸5を回転させるのに必要な力を上回ると、軸5はギヤと同じ方向に回転する。
しかしながら、軸を回転させるのに必要な力が変われば、ギヤ24がより多くのエネルギー及びそのような張力をタインに加えるのに十分なだけ回転するときまで、軸は回転を停止している。
したがって、張力をかけられた出力を提供するためにギヤボックスを用いることができ、セルフロック状態であるが、しかし、軸は静止状態ではなく、軸への荷重に対するタインの張力に従って動くことができる。このように、ギヤボックスはまた、調整可能な限度内でセルフロックもする、と言える。
アクチュエータ要素の入力を経るギヤボックスは、上述したようにシステムに張力を入力し、そして開放するために用いることができる。これにより、張力及び/又は張力制御する能力が必要とされる用途にギヤボックスを使用することができる。
上記の全ては、あらゆるギヤに適用することができ、ギヤボックス1に好ましい変化をもたらすことができ、したがって、遊びやバックラッシを無くすことに加え、精度を改善し、噛み合い構成と耐用性を最適化することができる。
図18では、内側リング73はギヤボックスハウジング2の一部として形成されている。軸54は、内側リング73内に固定して取り付けられている。カム縁(cam edge)53を有するカムプレート52及び外側リング74は、軸54に回転可能に取り付けられている。外側リング74は、カムプレートと一体的であるか、カムプレートに取り付けることができることに留意されたい。図16及び図17について記載されている例と同様に、内側及び外側リングを一方向へ相対的に回転させるとばねが伸び、そして反対方向へ相対的に回転させるとばねが縮むように、ばね75等の蓄積要素を内側及び外側リング73、74の間に接続する。これを、エネルギーを蓄積し、放出するために用いることができる。
カム縁53はギヤ13のカム縁に対応し、ギヤ13はカムプレート52とは別に回転することができる。ギヤ13のカム縁を、第1の方向に動くときの任意の時点でカム縁53を介してカムプレート52と係合するように設計することにより、所定の時点で、ギヤ13のカム縁をカムプレート52のカム縁53に接触させ、カムプレート52の回転を開始させることができる。これは、軸及び/又はギヤが前方に動くと、内側及び外側リング73、74が相対的に動き、引き続きばねを伸ばし又は縮める図16及び図17に示されている構成とは異なる。図18に示されている例では、カムプレートはギヤの回転の一部にわたって回転するだけである。カムプレートが反対方向に、又は同じ方向にさらに回転するときに、蓄積されたエネルギーをギヤ13に放出することができる。これは、ギヤ13に制動効果を加えるため、また、回転を補助するために後で使用できる、生じたエネルギーを蓄積するために用いることができる。したがって、これにより、サイクルの開始時及び終了時に特に利点となる制動及びブーストシステムを提供することができる。
図16乃至図18のエネルギー蓄積手段は、単独で又は他のエネルギー蓄積手段と組み合わせて用いることができる。
図19は、ギヤボックス1内の構成部品、例えば管又は棒15及び歯付き部分12を付勢するための、ばね43、44、46等の付勢手段を含むギヤボックス1の例を示している。ばね以外の付勢手段、例えば空気圧又は油圧式付勢手段を用いることができ、付勢手段は図19に示されている構成部品だけでなく、ギヤボックス1の構成部品の一部又は全てを選択的に付勢するために用いることができ、また、付勢手段は本発明のあらゆる実施の形態で用いることができることに留意されたい。
図19に示された実施の形態では、ばね46が駆動ラックナット9と歯付き部分12との間に設けられている。このばね46は、ギヤ13に向かって歯付き部分12を付勢してギヤ13と噛み合い係合させる作用を有するが、歯付き部分12をギヤ13との噛み合い係合から離れるように付勢する構成とすることもできるであろう。この例では、歯付き部分12は、管又は棒15に取り付けられている。管又は棒15はまた、管又は棒15が横方向に移動ができるように、両方の端に配置されたばね43、44を使用して取り付けられている。ばね43、44は、管又は棒15の部分45と、ギヤボックスハウジング2との間に取り付けられている。図に示されているように、管又は棒15の必要な横方向の動きは許容しつつ、長さ方向への移動は阻止するように、管又は棒15の一方の端又は両方の端にローラ70を設けることができる。例えば、管又は棒15を、送りねじ部材8の中心又は軸と平行に保持することができる。
付勢手段はそれぞれ、作動上の必要に応じてギヤボックスの構成部品に取り付けることができ、また、付勢手段はそれぞれ、与えられる力やその種類の観点から、同一にすることも異ならせることもできることに留意されたい。
図19に示された例では、付勢手段は、歯付き部分12とギヤ13との間、及び駆動ラックナット9及び送りねじ部材8の間に継続的な力を確実に加える作用を有している。これにより、これらが作動時に望ましい噛み合い配置に確実にとどまることとなる。この付勢手段は、ギヤボックスの構成部品の振動の抑制、及び、ギヤボックスハウジング2又は出力軸5を介して外部から伝達される、構成部品のあらゆる振動の抑制を補助する。この付勢はまた、ノイズを減らすこともできる。付勢手段の使用によって構成部品の間に常に加えられる圧力は、システムの性能、応答性及び正確さを向上させることができ、また、摩耗を減少させることにより構成部品の寿命の延長の確保に役立てることもできる。付勢は、システム内の過剰な遊びを無くすことができ、構成部品へのダメージを避けるのに役立つ。同時に、作動時に過大な力がギヤボックスに発生した場合、付勢手段の力に抗して構成部品へのダメージを避けるようにすることができる。例えば、歯付き部分12及びギヤ13の間に多大な力が加えられた場合、付勢手段の力に抗して、歯付き部分12をギヤ13から離すようにすることができ、それぞれの歯に損傷を与えないで、歯付き部分12とギヤ13が離れるようになることを許容する。

このようにして、少なくとも1つのエネルギー手段が、エネルギーを回復させ、蓄積し及び使用することができることに加え、少なくとも1つのギヤボックス1の性能を拡張及び強化することができる。しかしながら、少なくとも1つのエネルギー手段は、全体において及び/又は一部において、ここに記載されている全ての少なくとも1つのエネルギー手段とともに作用することができる。したがって、少なくとも1つのエネルギー手段と少なくとも1本の管15との相互作用に関連する、図19に示されている少なくとも1つの上側及び下側エネルギー手段43及び44は、性能や、少なくとも1つの噛み合い関係及び/又はシステムの荷重に関係ない摩耗に対する継続的な調整の最適化等の上記で言及した他の局面をさらに向上させるだけでなく、また、少なくとも1つのエネルギー手段46を有しているかいないかにかかわらず、少なくともその1つのエネルギー手段に対してさまざまであり得て、歯付き部分12と少なくとも1つのギヤ13、及び送りねじ部材8と駆動ラックナット9の間の整合は、少なくとも1本の軸において、該当する場合、典型的には多軸において、最適にすることができる。
例えば、少なくとも1つのギヤのそれぞれが、少なくとも他のギヤ及び/又は歯付き部分12と多軸で整合し噛み合い、これによって、荷重及び/又は動きの関係にかかわらず、磨耗の減少及び/又は特定の及びライフサイクル作動に対するシステムの性能をさらに最適にするように、この最適化された多軸性能も駆動系手段及びアクチュエータを通じて使用される。
全てのエネルギー手段の間の関係は、ここに記載されているように全体及び/又は一部において、直接及び/又は間接的に、ギヤボックス1との少なくとも1つの噛み合い関係において、ここで言及したように(and as referenced herein)接触圧を追加し、及び/又は減少させることができる。
図20は少なくとも1つのギヤボックス1の拡張可能な手段を示す。このフォーマットは本発明の全てのバリエーションに適用することができる。
図12及び図13について述べたように、ギヤボックス1は、2台の外部アクチュエータ40をアクチュエータ6及び/又は送りねじ部材8に接続できるようにする2つの拡張手段31を有して示されている。例えば、外部アクチュエータ40がモータである場合、外部アクチュエータ40はギヤボックス1に力を供給し、あるいは、例えば外部アクチュエータがダイナモである場合は、ギヤボックス1からエネルギーを回収することができる。
複数の外部アクチュエータ40が設けられる場合、これらは同じタイプ又は異なるタイプのものとすることができる。例えば2台の外部アクチュエータを設け、1台はギヤボックス1にエネルギーを入力するモータ、もう1台はエネルギーを蓄積するダイナモとすることができる。
図20では、エネルギー蓄積手段61は送りねじ部材8の周りに配置され、駆動ラックナット9に作用する。したがって、前述したように、駆動ラックナット9が第1の方向に移動すると、エネルギー蓄積手段61はエネルギーを蓄積することができ、このエネルギーは、駆動ラックナット9が反対方向に移動するときに放出される。
この例では、第2の下側アクチュエータシステム(駆動ラックナット9及び歯付き部分12を含む)が設けられている。第2のシステムには、作動する送りねじ部材8がなく、代わりにエネルギー蓄積手段55を特徴とするダミーの送りねじ部材56を有している。
上側のシステムがギヤ13を動かすために第1の方向に移動すると、下側のシステムは、回転ギヤ13との相互作用によって反対方向に移動する。下側の駆動ラックナット9はラック部59を特徴とする。ラック部59は駆動ラックナット9に取り付けられていて、駆動ラックナット9が移動すると、それだけラック部59も移動する。ラック部59は、移動可動に軸57に取り付けられ、この軸57がギヤボックスハウジング2に保持されている。ラック部59及び/又は軸57は、ラック部59が軸部57の軸に沿ってスライドするように、好ましくは低摩擦状態でスライドするように、潤滑手段及び/又はベアリング手段を特徴とすることができる。
ばね等のさらなるエネルギー蓄積手段58を、軸57上に配置することができる。このシステムは、上側歯付きラック部12が第1の位置に向かって移動すると、それだけ下側駆動ラックナット9が第2の位置に向かって移動し、このように、エネルギー蓄積手段55を介してエネルギーを蓄積及び/又は回収することができるようなものである。こうして、下側駆動ラックナット9が第2の位置に向かって移動し、それだけラック部59が移動し、したがって、エネルギー蓄積手段58はエネルギーを蓄積及び/又は回収する。
したがって、上側歯付き駆動ラック9及び連動する歯付き部分12が第2の位置に向かって移動すると、下側歯付き駆動ラックナット9及び連動する歯付き部分12は第1の位置に向かってそれだけ移動し、それによって、エネルギー蓄積手段55及び58によって蓄積された及び/又は回収されたエネルギーが放出され、ラック部59及び下側歯付き駆動ラックナット9に力を加えることができ、このように力及び運動をシステムに与えて(place)、全体的なパワー消費を減らす。
これは、システムがさらに最終的に(positively)変化しても、このように少なくとも1つのギヤボックス1のライフサイクルの消耗に継続的に適応し、さらに、システムはシステム内の少なくとも1つの噛み合い関係を最適にし、システム内のバックラッシ及び/又は遊びを減少させ及び/又は完全に無くすことを意味している。ここに記載されているエネルギー蓄積手段は、本願明細書の他のエネルギー蓄積手段とともに用いることができる。
図21は、例えば非常の場合に、システムを分離するために用いることができる切断手段を示している。例えば緊急切断が必要とされる/要求されるCPR装置又は他の装置等の、医療用途でギヤボックスが用いられる場合、これは特に有用である。この実施の形態は、記載されたあらゆるギヤボックスの全ての機能及び特徴を含むことができる。
この切断手段は、本発明のあらゆる実施の形態で用いることができる。
この切断手段は、図21の右側に配置されている。複数の切断手段を、例えば管又は棒15の両端で1つずつ、用いることができることに留意されたい。
この切断手段は、歯付き部分12のギヤ13との噛み合い係合を解除するために、歯付き部分12を支持している管又は棒15をギヤ13から離れるように動かし、これにより、出力軸5の作動を停止させる手段を備えている。管又は棒15は、付勢手段66を介する場合もあるが、切断ナット19に移動可能に接続されている。管又は棒15は、例えば、図19について説明したようなローラ70を用いて、少なくとも1つの軸において移動できないような態様で保持されている。けれども、管又は棒15は、ローラを有するか有しないかにかかわらず、ケースに支持されることなく、部分68及び/又は付勢手段66に関係してのみナット19で支えられるにすぎないものとすることができることに留意されたい。部分68も、図19の部分45に関連して作用し、したがって、付勢手段44を管又は棒15に接続させ、このようにして、付勢手段44は管又は棒66の機能を助ける。切断用送りねじ部材18は、ベアリング64、67によって保持され、ギヤボックスハウジング2の少なくとも一個所(one portion)に収容され(captive)保持されている。切断用送りねじ部材18は第1の傘歯車65に接続され、この第1の傘歯車65は第2の傘歯車63と噛み合い配置されていて、傘歯車63は別の構成部品及び/又は取り付けられ又は一体的であるいずれかのベアリング部62を有している。第2の傘歯車63は、図12によるギヤボックスハウジング2にベアリング62により保持されている拡張軸29に接続されている。
電動アクチュエータ及び/又はハンドル等の手動アクチュエータ及び/又はその他の適当な装置である図20による外部アクチュエータ40は、拡張手段31に接続されて拡張軸を回転させる。この拡張軸の回転が第2の切断用傘歯車63を回転させ、この第2の切断用傘歯車63の回転が第1の傘歯車65を回転させ、この第1の傘歯車65の回転が切断用送りねじ部材18を回転させる。切断用送りねじ部材18が回転するにつれて、切断用ナット9が垂直方向に移動し、こうして管又は棒15を持ち上げることになる。
管又は棒15が移動するにつれて、歯付き部分12はギヤ13から離される。

Claims (18)

  1. ギヤボックスであって、
    アクチュエータと、
    前記アクチュエータによって軸を中心に回転するように設けられた送りねじ部材と、
    前記送りねじ部材とねじ係合し、前記送りねじ部材が回転すると前記送りねじ部材に対して長さ方向に駆動されるように設けられたラックナットと、
    前記ラックナットとともに長さ方向に移動する、前記ラックナットと一体的な又は前記ラックナットに連結された歯付き部分と、
    軸と、
    回転することにより前記軸を回転させるように設けられた、前記軸と一体的な又は前記軸に連結されたギヤと、を備え、
    前記歯付き部分は、前記歯付き部分が長さ方向に移動すると前記ギヤが回転することになるように、前記ギヤと噛み合って設けられている、ことを特徴とするギヤボックス。
  2. 前記アクチュエータはモータを備えている、ことを特徴とする請求項1記載のギヤボックス。
  3. 前記モータは電気モータを備えている、ことを特徴とする請求項2記載のギヤボックス。
  4. 前記アクチュエータは手動の駆動手段を備えている、ことを特徴とする請求項1記載のギヤボックス。
  5. 前記送りねじ部材を駆動するために複数のアクチュエータを備えている、ことを特徴とする前の請求項のいずれか1つに記載のギヤボックス。
  6. 前記駆動ラックナットは、前記送りねじ部材のねじと噛み合う一体的なねじ部を有している、ことを特徴とする前の請求項のいずれか1つに記載のギヤボックス。
  7. 前記駆動ラックナットは、前記送りねじ部材のねじと噛み合うねじ付インサートを有している、ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1つに記載のギヤボックス。
  8. 前記歯付き部分は、前記駆動ラックナットに取り外し可能に取り付けられている、ことを特徴とする前の請求項のいずれか1つに記載のギヤボックス。
  9. 前記歯付き部分は、前記駆動ラックナットに対して弾性的に付勢されている、ことを特徴とする請求項8記載のギヤボックス。
  10. 前記駆動ラックナット及び/又は歯付き部分は、前記送りねじ部材の軸に対してほぼ平行な方向でほぼ長さ方向への移動は許容するが、前記送りねじ部材に対してねじれないように保持されている、ことを特徴とする前の請求項のいずれか1つに記載のギヤボックス。
  11. 長尺部材が前記駆動ラックナット及び/又は前記歯付き部分の望ましい移動方向とほぼ整合して配置され、前記長尺部材は前記駆動ラックナット及び/又は前記歯付き部分の収容部内に受け取られている、ことを特徴とする請求項10記載のギヤボックス。
  12. 前記軸を出力軸に連結する出力伝達機構をさらに備えている、ことを特徴とする前の請求項のいずれか1つに記載のギヤボックス。
  13. 前記ギヤボックスは、前記軸が回転している少なくとも一時期にエネルギーを蓄積し、前記軸が回転している別の時期に前記エネルギーを放出するように構成されているエネルギー蓄積手段を備えている、ことを特徴とする前の請求項のいずれか1つに記載のギヤボックス。
  14. 前記エネルギー蓄積手段はばねを備えている、ことを特徴とする請求項13記載のギヤボックス。
  15. 前記軸を追加的に駆動するために、第2の又はさらなるアクチュエータ、送りねじ部材、駆動ラックナット、歯付き部分及び/又は前記軸と連動するギヤをさらに備える、ことを特徴とする前の請求項のいずれか1つに記載のギヤボックス。
  16. 前記ギヤボックスの作動パラメータを検出するために1つ以上のセンサをさらに備えている、ことを特徴とする前の請求項のいずれか1つに記載のギヤボックス。
  17. 前記ギヤボックスの作動を制御するためのプロセッサ手段をさらに備えている、ことを特徴とする前の請求項のいずれか1つに記載のギヤボックス。
  18. ハウジングは、組み合わせて接続可能である複数の構成部品を有している、ことを特徴とする前の請求項のいずれか1つに記載のギヤボックス。
JP2011549652A 2009-02-16 2010-02-12 ギヤボックス Pending JP2012518132A (ja)

Applications Claiming Priority (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0902445.6 2009-02-16
GB0902448A GB0902448D0 (en) 2009-02-16 2009-02-16 Corcost-T2
GB0902436A GB0902436D0 (en) 2009-02-16 2009-02-16 Corcost-T6
GB0902436.5 2009-02-16
GB0902445A GB0902445D0 (en) 2009-02-16 2009-02-16 Corcost-t4
GB0902446A GB0902446D0 (en) 2009-02-16 2009-02-16 Corcost-T4
GB0902446.4 2009-02-16
GB0902448.0 2009-02-16
GB0902618.8 2009-02-17
GB0902618A GB0902618D0 (en) 2009-02-17 2009-02-17 Corcost-T5
PCT/GB2010/000250 WO2010092346A1 (en) 2009-02-16 2010-02-12 Gearbox

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012518132A true JP2012518132A (ja) 2012-08-09
JP2012518132A5 JP2012518132A5 (ja) 2013-04-04

Family

ID=42133684

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011549650A Pending JP2012518131A (ja) 2009-02-16 2010-02-12 リンク機構
JP2011549655A Pending JP2012518375A (ja) 2009-02-16 2010-02-12 リニヤアクチュエータ
JP2011549652A Pending JP2012518132A (ja) 2009-02-16 2010-02-12 ギヤボックス
JP2011549653A Pending JP2012518133A (ja) 2009-02-16 2010-02-12 アレスタ

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011549650A Pending JP2012518131A (ja) 2009-02-16 2010-02-12 リンク機構
JP2011549655A Pending JP2012518375A (ja) 2009-02-16 2010-02-12 リニヤアクチュエータ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011549653A Pending JP2012518133A (ja) 2009-02-16 2010-02-12 アレスタ

Country Status (6)

Country Link
US (4) US20110271779A1 (ja)
EP (4) EP2396569A1 (ja)
JP (4) JP2012518131A (ja)
CN (4) CN102317650A (ja)
CA (4) CA2750756A1 (ja)
WO (4) WO2010092346A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010092346A1 (en) * 2009-02-16 2010-08-19 Corcost Limited Gearbox
GB2480423A (en) * 2010-03-15 2011-11-23 Jena Rotary Technolgy Ltd Valve system
WO2012040556A2 (en) * 2010-09-24 2012-03-29 Danaher Corporation Linear actuator
CN102562992B (zh) * 2010-12-24 2014-07-16 第一传动科技股份有限公司 高载重线性致动器
US8733192B2 (en) 2011-03-11 2014-05-27 Timotion Technology Co., Ltd. High-load linear actuator
GB201106974D0 (en) 2011-04-26 2011-06-08 Corcost Ltd Actuator cam
GB201113194D0 (en) 2011-07-31 2011-09-14 Corcost Ltd Corcost-TE22344
US9295598B2 (en) * 2011-12-09 2016-03-29 Stryker Corporation Patient support backrest release and actuator assembly
DE102012211062A1 (de) * 2012-06-27 2014-01-02 Stabilus Gmbh Antriebseinrichtung und Baukasten für eine derartige Antriebseinrichtung
JP5706859B2 (ja) * 2012-09-20 2015-04-22 富士重工業株式会社 エンジン
DE102013102280A1 (de) * 2013-03-07 2014-09-11 Giuseppe Giampietro Vorrichtung mit Hohlkolben
JP6294606B2 (ja) * 2013-08-20 2018-03-14 株式会社アイカムス・ラボ 直動装置
JP2015120238A (ja) * 2013-11-20 2015-07-02 株式会社東芝 運搬支援装置
DE102014100444B4 (de) * 2014-01-16 2017-06-29 MAQUET GmbH Vorrichtung zum linearen Verschieben einer Patientenlagerfläche und Verfahren zur Montage einer derartigen Vorrichtung
CN104200739B (zh) * 2014-09-01 2016-08-17 重庆交通大学 平面连杆机构复合型教具及其演示控制方法
GB2547182B (en) * 2015-12-10 2021-04-21 Cmr Surgical Ltd Measuring robot performance
CR20180575A (es) 2016-05-12 2019-04-25 Golden Renewable Energy Llc Sistema ciclonico de condensación y enfriamiento
US10436525B2 (en) 2016-05-12 2019-10-08 Golden Renewable Energy, LLC Cyclonic cooling system
US10961062B2 (en) 2016-06-21 2021-03-30 Golden Renewable Energy, LLC Bag press feeder assembly
US20170361268A1 (en) 2016-06-21 2017-12-21 Golden Renewable Energy Char separator
US10544367B2 (en) 2016-06-21 2020-01-28 Golden Renewable Energy, LLC Char separator and method
US10813807B2 (en) * 2016-06-29 2020-10-27 Stryker Corporation Patient support systems with hollow rotary actuators
US10731082B2 (en) 2016-07-05 2020-08-04 Braven Environmental, Llc System and process for converting waste plastic into fuel
US10233393B2 (en) * 2016-07-08 2019-03-19 Golden Renewable Energy, LLC Heated airlock feeder unit
US10518372B2 (en) * 2016-09-12 2019-12-31 Kindred Systems Inc. Compound prismatic platforms for use in robotic systems
CN107095468A (zh) * 2016-11-16 2017-08-29 程建强 一种会计用财务柜
US10471580B1 (en) * 2016-11-22 2019-11-12 Shelby Lies Multi-purpose tool
CN109223506B (zh) * 2018-11-21 2021-05-04 南阳市中心医院 一种用于心肺复苏的胸外按压装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5884251A (ja) * 1981-11-06 1983-05-20 エス・ケイ・エフ・ノ−バ・エ−ビ− 直線運動を回転運動に変換する装置
JPS59144853A (ja) * 1983-01-25 1984-08-20 エス ケイ エフ ノ−バ エ−ビ− 運動伝達機構
JPH03287344A (ja) * 1990-04-02 1991-12-18 Howa Mach Ltd 割出し装置

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2541529A (en) * 1949-06-06 1951-02-13 Graham D Mcvicker Actuator for power-operated adjustable beds
US3338140A (en) * 1965-08-16 1967-08-29 John M Sheesley Actuator
US3628645A (en) * 1969-10-23 1971-12-21 Ncr Co Carriage drive mechanism
US3935754A (en) * 1974-06-14 1976-02-03 The Boeing Company Failure detector and indicator for aircraft flap actuation system
NL169808C (nl) * 1974-10-14 1982-08-16 Philips Nv Frequentiekiezer met vrijloopkoppeling.
US4013019A (en) * 1975-11-25 1977-03-22 Cgr Medical Corporation Drive for tiltable X-ray table
US4015824A (en) * 1976-04-05 1977-04-05 Templeton, Kenly & Company Jack safety stop
US4282442A (en) * 1979-07-11 1981-08-04 Heinrich Massinger Device for converting reciprocal linear motion to continuous rotary motion
FI60817C (fi) * 1980-08-26 1982-04-13 Tampella Oy Ab Excenterdriven skakanordning
US4440035A (en) * 1981-05-18 1984-04-03 Dana Corporation Slip clutch speed change mechanism
DE3372942D1 (en) * 1982-09-25 1987-09-17 Fujitsu Ltd A multi-articulated robot
JPS6073163A (ja) * 1983-09-30 1985-04-25 Fujitsu Ltd ねじ軸構造
JPS60155391A (ja) * 1984-01-25 1985-08-15 斎藤 之男 マニプレ−タ等の関節
US4563908A (en) * 1984-03-14 1986-01-14 Plessey Incorporated High speed, dual operated electromechanical actuator
JPS60204594A (ja) * 1984-03-29 1985-10-16 川村工業株式会社 リフタ−
US4568218A (en) * 1984-07-16 1986-02-04 Wacker Corporation Adjustably controllable centrifugal vibratory exciter
JPS6220957A (ja) * 1985-07-19 1987-01-29 Sanyo Electric Co Ltd シリアルリンクの動力伝達機構
JPS62193790A (ja) * 1986-02-19 1987-08-25 三菱重工業株式会社 可撓性ロボツトア−ム
US4696512A (en) * 1986-03-06 1987-09-29 Berkline Corporation Motorized recliner chair with release mechanism
US4794655A (en) * 1986-04-25 1989-01-03 Agency Of Industrial Science & Technology Truck type patient-moving device
JPS6443093U (ja) * 1987-09-08 1989-03-15
US4944056A (en) * 1988-09-28 1990-07-31 The Research Foundation Of State University Of Ny Method and apparatus for transporting a disabled person
US4911033A (en) * 1989-01-03 1990-03-27 Ross-Hime Designs, Incorporated Robotic manipulator
NL9000711A (nl) * 1990-03-26 1991-10-16 Petrus Johannes Lambertus De L Schroefstempel voor het ondersteunen van bekistingen in de bouw.
US5099161A (en) * 1990-10-16 1992-03-24 Savair Inc. Compact electric linear actuator with tubular rotor
AU2049492A (en) * 1991-07-24 1993-01-28 Koyo Seiko Co., Ltd. Steering device and speed reduction device
FR2685048A1 (fr) * 1991-12-11 1993-06-18 Simplet Serge Motoreducteur utilisant au moins un dispositif vis a bille ou "vis-ecrou", une cremaillere et un pignon.
US5195198A (en) * 1992-01-15 1993-03-23 Stryker Corporation Fail-safe bed motion control circuit having a microprocessor
US5343581A (en) * 1992-10-21 1994-09-06 Stryker Corporation Housing and drive mechanism for screw lift of hospital bed
DE9300438U1 (ja) * 1993-01-15 1993-03-11 Dewert Antriebs- Und Systemtechnik Gmbh & Co. Kg, 4983 Kirchlengern, De
GB2291949B (en) * 1994-08-03 1997-04-16 Rotork Controls Differential drive linear actuator
JPH09303521A (ja) * 1996-04-26 1997-11-25 Sundstrand Corp 主副無逆転特性を有する駆動装置、無逆転装置及び飛行機
FR2752282B1 (fr) * 1996-08-06 2001-08-17 Luk Getriebe Systeme Gmbh Vehicule a boite de vitesses automatique
FR2756242B1 (fr) * 1996-11-22 1998-12-24 Soriano Michel Chariot destine aux courses dans les magasins, chargeable plein et sans efforts dans un coffre de voiture
WO1998027307A1 (en) * 1996-12-18 1998-06-25 Hunter Douglas International N.V. Control wand for coverings for architectural openings
US6000077A (en) * 1998-07-14 1999-12-14 Cyr; David R. Single motor fully adjustable bed
US20020121803A1 (en) * 2001-03-02 2002-09-05 Schooler Paul T. Ten way power adjustable seat
US6671905B2 (en) * 2001-03-29 2004-01-06 Kci Licensing, Inc. Prone positioning therapeutic bed
US20020195593A1 (en) * 2001-06-07 2002-12-26 Ardrey William E. Method and apparatus for lifting of modular furniture
DE20207122U1 (de) * 2002-05-06 2002-07-25 Baumeister Karlheinz Vorrichtung zur linearen Hubverstellung
AU2003221177A1 (en) * 2003-03-20 2004-10-11 Nihon Robotics Kabushiki Kaisha Rotation transmission device
US7165469B2 (en) * 2003-04-10 2007-01-23 M-B-W Inc. Shift rod piston seal arrangement for a vibratory plate compactor
ATE460915T1 (de) * 2003-08-18 2010-04-15 Corcost Ltd Erhöhbarer sitz
DE102004022407B4 (de) * 2004-05-06 2009-07-09 Bühler Motor GmbH Getriebemotor mit Failsafe-Einrichtung
JP4401242B2 (ja) * 2004-05-31 2010-01-20 株式会社ツバキエマソン 電動式リニアアクチュエータ
FR2874051B1 (fr) * 2004-08-05 2006-09-08 Andre Prieur Arret de porte a positions de maintien indeterminees
DE102004058935A1 (de) * 2004-12-07 2006-06-08 Bosch Rexroth Ag Elektrisch angetriebener Linearaktuator
US7908689B2 (en) * 2005-02-10 2011-03-22 Regalo International, Llc Hide away bed rail
US7784125B2 (en) * 2005-08-16 2010-08-31 Stryker Canadian Management, Inc. Movable siderail apparatus for use with a patient support apparatus
FR2901780B1 (fr) * 2006-05-30 2009-03-06 Sefac Sa Dispositif de levage a ecrou parachute
JP4890185B2 (ja) * 2006-09-29 2012-03-07 本田技研工業株式会社 車両用変速機
GB0705301D0 (en) * 2007-03-20 2007-04-25 Goodrich Actuation Systems Ltd Actuator arrangement
WO2010028263A1 (en) * 2008-09-05 2010-03-11 Setco Sales Company Belt tensioning device
WO2010092346A1 (en) * 2009-02-16 2010-08-19 Corcost Limited Gearbox

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5884251A (ja) * 1981-11-06 1983-05-20 エス・ケイ・エフ・ノ−バ・エ−ビ− 直線運動を回転運動に変換する装置
JPS59144853A (ja) * 1983-01-25 1984-08-20 エス ケイ エフ ノ−バ エ−ビ− 運動伝達機構
JPH03287344A (ja) * 1990-04-02 1991-12-18 Howa Mach Ltd 割出し装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012518375A (ja) 2012-08-09
US20110284338A1 (en) 2011-11-24
EP2396569A1 (en) 2011-12-21
CA2750882A1 (en) 2010-08-19
US20110271779A1 (en) 2011-11-10
CN102308122A (zh) 2012-01-04
WO2010092353A1 (en) 2010-08-19
CA2750757A1 (en) 2010-08-19
EP2396570A1 (en) 2011-12-21
WO2010092349A1 (en) 2010-08-19
US20110283825A1 (en) 2011-11-24
WO2010092346A1 (en) 2010-08-19
JP2012518131A (ja) 2012-08-09
EP2396149A1 (en) 2011-12-21
US20110290057A1 (en) 2011-12-01
CN102317650A (zh) 2012-01-11
CN102834649A (zh) 2012-12-19
CA2750885A1 (en) 2010-08-19
CA2750756A1 (en) 2010-08-19
EP2396568A1 (en) 2011-12-21
WO2010092344A1 (en) 2010-08-19
CN102317043A (zh) 2012-01-11
JP2012518133A (ja) 2012-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012518132A (ja) ギヤボックス
CN102398270B (zh) 机器人臂部件
JP6832237B2 (ja) 自転車の電動ディレイラ
EP2401525B1 (en) Actuation system and method of generating a rotary output
CN102950601A (zh) 机器人臂部件
JP6088945B2 (ja) チェンソーのチェーン張力調整装置
CN102498317A (zh) 传力装置
US20180172112A1 (en) Epicyclic gear train
KR101304330B1 (ko) 중력 보상 기구를 구비한 로봇암
CN102107434A (zh) 机器人臂部件
CN102069493A (zh) 机器人臂部件及机器人
CN103089992A (zh) 一种自动变速器离合器执行机构
JP2019525096A (ja) 制御されている、ゼロバックラッシュの歯車変速機
WO2016127472A1 (zh) 一种可用于电池式电动工具的变速齿轮箱
JP5723248B2 (ja) 液圧ユニット
JP6771935B2 (ja) 風力発電装置
JP2015227703A (ja) 歯車装置及びこれを具えた電動昇降装置
JP4730670B2 (ja) バックラッシュ調整機構を備えたロボット
CN107081789B (zh) 一种机器人舵机
JP3887689B2 (ja) リニア・アクチュエータ
JP5401955B2 (ja) 産業用ロボット
JP4810115B2 (ja) パラレルメカニズム装置
JP5871643B2 (ja) 直線作動機のシリーズ
JP2009014025A (ja) ねじロッドがスライド移動する装置。
CN104785994A (zh) 转动换位器以及齿隙确认方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130212

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140702