JPS60155391A - マニプレ−タ等の関節 - Google Patents

マニプレ−タ等の関節

Info

Publication number
JPS60155391A
JPS60155391A JP1143884A JP1143884A JPS60155391A JP S60155391 A JPS60155391 A JP S60155391A JP 1143884 A JP1143884 A JP 1143884A JP 1143884 A JP1143884 A JP 1143884A JP S60155391 A JPS60155391 A JP S60155391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
aggregate
link
ball
moving body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1143884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6141716B2 (ja
Inventor
之男 斎藤
孝典 東原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1143884A priority Critical patent/JPS60155391A/ja
Publication of JPS60155391A publication Critical patent/JPS60155391A/ja
Publication of JPS6141716B2 publication Critical patent/JPS6141716B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、マニプレータ等の関節に関するつ従来技俯と
問題点 マニプレータ、産業用ロボット、義手又は義足その他こ
几に鶏するもの(以下「マニプレータ等」という。)に
おける肩、上腕、前腕、牛若しくば腰、大腿、縞、足そ
の他の瞬接する′オ材r相対的なOT勧性を待たせて連
結する関節a、一つの関節で相隣る一万の骨材を他方の
骨材に対し+I月2@方方向動作可nヒとする2自白度
を有することが望ましい。
従来、マニプレータ等においてば、相隣る骨材?同−I
11]線上において相対的に接近離反する直動関節、相
隣る骨材ケ同−Ta線回りに相対的に回転する回転関節
及び相−る骨材r七の一方の骨材と直角方向の軸I腺回
りにイ目対的1c旋回する旋回関節の王者を適宜に組合
せ所宅の自由度を1得ている。
しかし、従来のマニプレータ等においては、内接する骨
材の間に一つの関節のみr弁衾した1自由度となってい
るため、一本の骨材の内端に直動関節と回転関節とを装
着する場合には、骨材の長上寸法?大きくしなけnばな
らない四組があるとともに、旋回関節?用いる場合vr
−は、そのアクチュエータが疎林の使手方向と直角の方
向へ突出するため、関節部分の外径寸法が人となる問題
がある。
また、一つの関節に2自由度ケ持たせるべく、直動関節
又は回転関節と旋回関節と紫組合せて襟合関節とする場
合Kに、構造が岬雑となるとともに、旋回関節のアクチ
ュエータが片材の使手方向とlI!月の方向へ突出する
こと等VCニジ媚曾関節目体の外形寸法が大きくなる等
の問題がある。
発明の目的 本発明は、上述した問題に之み、単体で多自由度r有す
るマニプレータ等の関節の提供ケ目的とする。
発明の構成 本発明に、上記目的X=成すべく、第1骨材と第2骨材
VCVi層したガイド杆の一端とrボールジヨイントを
弁し相対的に揺動自在に連結し、前記ガイド杆に第1移
動体及び第2移動体?移動自在に装着するとともに、こ
rしら第1、セ2移動体を第2ii材に装着した小軸装
置と連動連結し、前記第1移動庫に41リンクの一端に
枢渚するとともに、この第1リンクの他端kA1才材と
ホールショイントケ弁して連・后し、自116己第2移
動体に第21+ 7りの一ゾ1tlik枢着するととも
に、この第2リン゛りのilE 端k、ガイド什と第1
リンクとのなす+闇と頁ダする平面内に泣直せしめ−C
第1宣材とボール・ンヨイント?弁して連結し、第1i
′1′制と第2沖材とr2目l’i3 f及?侍たセて
連結するようにしたものである、 実施例 以下、tJ +fi+τヶ照してこの発明の友細例ご6
兄明する。
第1図及び第2 IJぽ、不発明の第1実施例τ7ドす
正圓図及び11111111図で、この実施例の)A節
においてぼ、根状の第1骨材1と同様に走形叡状の第2
骨材2に被層したボールねじBの一端(各図において上
14)とτボールジヨイント4ヶ弁し相対的Kl感動自
在[(目+e複8に狩たくて)連結しである。
ボールねじ3は、波述の回鴨躯拗装置の伝達効出τ尚め
るとともに、同−IM線上を往復移動する汝述の第1.
第2移祷体tく内rるガイド杆となるもので、第2汁材
2のrt1++−郁付近に・ml有したブラケット5.
5τ弁し、第2律材2にその一方(第2図において右方
)の珈lと平行vc固定支持しである。ボールねじ8i
Cid、円面状の、;l’、 1ナツト部材($及び第
2ナツト部材7を魂廿してあり、各ナツト部材6,7σ
)外周にノエ、円面状の第1移動体8及び第2移動体9
τそjLぞnラジアルボールベアリングの々[lき俵数
の軸承部材10?弁し回転目在りこ汀火装しである。
谷?g頓体8.W、!ユ、佐述の回転、°・駆動装置及
び回転伝達偉1カ゛(τ弁して回動濾nる第1、・窮2
す゛ノドtJ材6 、 ’r qvボールねじ3Vこ山
った軸方向への44勘に伴って軸方向へ移動するもので
、そrしぞrしの外周の対称+’j′L+吐に径方向(
框1図、第2図において左右方間)へ≠出したピン部8
a、+4akiijfけである。
嘱り搦+1fII体8Vこは、第111ンク11がぞの
一潜に設けた二叉状の連結部11aの廟部の孔rピンす
化8aと1糸合して1区層してあり、この第1リンク1
1の他端に、巣J−目・材1とボールジヨイント12才
弁して連結しである。
又、第2移動体9には、第2リンク13かその一端に設
けた二叉状の連結部13aの端部0孔?ヒ′ン耶9aと
1系会して七区看してあり、この第21ノンク18の他
II品は、ボールねじ3と$11jンク11のなす平l
とlijダする平面内に立直ゼしめ、與1骨材1とボー
ルジョイン)14に弁して連結しである。
H115己第1ナツト部材6の一端(第1.2図1c 
56いて下端)Klri、この第1ナツト部材6↓り過
亘人径の外径r百する円輪板状の平歯車15勿泄設して
める。平困皿15は、仮述の回転駆動装置の回転カケ第
lナツト部材6へ1大違する第1回転区達磯猶16の一
部t1廊1反するもので、軸線τボールねじ3と平行に
して配置した比較的長い源1klltd+車17と噛付
してあり、源身幼歯軍17は、一端を第2骨材2に固着
した佃1受プラグット1817?:工9支承しであると
ともに、他端x第2骨材2に固着した正逆回転自在の′
電動モータの如き回転部d(II表直重9の出力軸19
aと適宜に連動連結しである。
又、第2ナツト、’A月7の一端には、第1ナツト部材
6の」扉付と同鎌、この第2ナツト部材7L941T、
大径の外径?有する円輪板状の平歯車20τ連設しであ
る。平歯車20は、第2回転区達機構21の一部ヶ猶成
するもので、・ml線tボール・ユじ3と平行Vこして
、かつボールねじ:うの軸編上の点紫対称点とし第1回
転阪達機構16のW動菌車17と対称配置した比較的長
い!H動岨足22と−合しである。
そして、源動歯車17は、一端を第2骨材2に固着した
軸受ブラケット28に↓9支承してめるとともに、他端
を正逆回転自在の1励モータの如き回転駆動装置24の
出力軸24aと適宜に連動連結しである。
次に、上記構成の関節の作用について第8図(d)。
th+、5114図及び第5図r用いて説明するう今、
第1骨材1を−足し、第2叶材2tその根囲が存在する
平110(以下、rx −z4囲」という。)内におい
て41助するには、回転駆動表置19(]1−鈎ぼ方間
へ作動し、第] LLI帖云かH4416f弁し第1ナ
ツト部材6を回転して第1移動湊8イ、汐11えば第3
図fatにおいて実線でボす位lItθ)ち二点禎線で
示す位dへ移動する。
第1rKIMh体8の上占己移動にエリ、ボールねじB
は、第1骨材1と第l移動体8とが第1リンク11に↓
つで連結さlしているため、−ν精のボールジョインド
4の中心Ar中心とし、鉛直位置から所定の角度0Iで
イ頃科する。
又、算2骨材2rぞの&面が存在する平面と直円な平面
(以下、rx −Y41fOJという。)内において移
動するには、X−2平面内の#動の場合と同様に、IC
!J転駆動装置24及び第2回・獣云達1幾5博21i
弁し単2ナツト部材7(]l−回転して第2移ポh体9
(+−移動して行う。
なお、第1骨材1?固定し、第2骨材2と空間的に移動
するには、各回転駆動装置1tti+24で適宜に作動
し、第1、第2回転伝達機構1 tl、21ケ介し第1
、aシソナツト部材6.7ケ回転して第1、第2移動体
8.9f移動して何うものである。
ここで、第2骨材2のx−24m内の移動に↓る第1移
動体8の#@距離rLとし、かつ、ボールねじ8の一端
のボールジヨイント4の中心A1第1リンク11の他端
のボールジヨイント12の中心B及び第1リンク11の
一端の第1$filJ体8との枢看点D((頂点とする
△ABD にBいてAB=a、BD二すとし、又、中心
Aと最初の枢庸点りとの間隔勿Y。とじ、更に、l B
 A D−00とすると、#動距離りと角度01等との
間には、仄なる関係かある。
角度θ1の変化に対し、 Lつで、 ・・・・・・131 となる。構竜上a+bi’!既知であるから、角度0、
の変化と移動距離の関係は、第4図に示す工うに、逆依
弦の関係となる。
又、ボールねじ8の他端の力Uば、第8図1htに示す
↓うに、乙ADB−φ、中心Aとボールねじ8の他端p
との間DMkYe とすると、0 U=−W士、hnφ・・・・・・(4)e が得らnる。ここでWは、0!1移動体8の軸方向の力
で、回転駆動装7t9からのj大違力である。
したがって、力Ui大きくするためには、Y0/Yθ の値が「1」に近づく工うに間隔Y。を大きくするか、
回転駆動装置19の駆動力r大きくすnば工い。
更に、空間中におけるボールねじ6の他端Pの位置(P
(x、y、z))は、第5図に示すように、第1、第2
移動体8,90位置、すなわちYo 及び中心Aと第2
移動体9の第2リンク18の一端との枢庸点Eとの1i
li1隔?制御することに工り決定上nる。
なχ、ボールねじ:5は、第1、第211ンク11゜1
3による支持、すなわち、いわゆるハリの構造となって
いるため、その他端Pに大きな外力を付与することがで
きる。また、第6図においてCぼ、第2リンク13の他
端におけるボールジヨイント14の中心である。
第6図に、本発明の第2実施例を示す正1図で、この実
施例の関節は、第1実施例のものが第1、第2移動体8
,9を移動tべく第1.42ナツト部材6.7を回転駆
動装置19.24及び第1、第2回転区達機構18,2
1vr−エリ回転するものでアルのに対し、ボールねじ
t回転することに工9ナツト部材τ弁し第1、第2移動
体t、移動する点が相違するものである。
なお、以下の説明iCおいて第1図及び第2図に示す部
材等と同一機能【奏する部材等には、同一符号ケ付しそ
の説明r4略する。
すなわち、ボールねじ3v′s、、第2骨材2にプラケ
ツ)5.5(1″弁し回転目在1c支承七nかつ一遍r
ボールジヨイント4τ弁し第1骨材lと相対的に揺動自
在に連結した第1ねじ8aと、第1ねじ8aと同一直線
上に位置せしめて第2骨材2にブラケット5.5’i(
介し回転自在に支承した第2ねじ8bとから構成しであ
る。
谷ねじ8a、8bにぼ、第1、第2ナツト部材8.7に
螺会してあり、そnぞnのナツト部材6゜7には、第1
、第2リンク11.18の一端と枢涜した第1、第2#
動体8,9?!″軸受部材(図示省略)を弁し回転自在
に嵌装しである。
又、各ねじ8a、;(bKは、そnぞ扛の一端に平歯車
15.20?!−固層しである。そnぞnの乎−車15
.20は、第1、第2回転伝達機構16゜21の一部?
構成するもので、#勧ピニオン25゜26と噛合してあ
り、谷諒動ビニオン25 、26ぼ、そ几ぞn第2骨材
2に固盾した回転駆動装置19.24の出力軸19a、
24aに固盾しである。
したがって、各回転駆動装置i19,24の作動1cj
41)、第1ねじ81及びtdL 2ネジ8b力m 1
、第2回転区達イ幾#’j 16 * 21 k弁して
回転し、このねじ8a、3bの回転に工って第1、第2
移動体8,9が第1、第2ナツト部材6.7の作用によ
る各ねじ8a 、a baaって移動することに工り、
第2骨材2か第1骨材1に対しl[角2@方回へ移動す
るものである。ために、第2骨材2の他病は、ボールジ
ヨイント4の中心Ai中心とする球面内を移動する。
なお、本発明の実施態様は、上述した各実施例に限らず
、不発明は、以下に述べる棹々のものr包含する。
Il+ 41.ill材1,2を軸(ロッド)又a筒状
とするとともに、こnらの形状を適宜Km@せる。
121 第1、第2移動体8,9を案内するボールねじ
a2.第2骨材2の軸線上に設けた侵孔内に回転自在に
取り付ける。
f31 第1、第2#動体8,9を案内する部材會、ロ
ッド又はスプラインとする。
(41第1、第2移動体8 、9′(l?ジブロック状
形成する。
(5) 第1、第2移動体8.9r移動すべく回転駆動
装置の回転力を伝達する回転云達機構18,21rウオ
ームとウオームホイールにニジ構成する。
(6)第1、第2移動体8.9r移動する駆動装置rリ
ニヤモータ又ホ旧圧シリンダ、望土シリンダ若しくは水
圧シリンダ等の流体圧往復駆動装置と′する。
(7) 回転駆動装置t1個とし、クラッチ及び変速機
等を弁して出力する。
(81回転駆動装置19.24i第2寸材2の両開に取
付ける。
(9)第1、第2リンク11.18の長さ+cfA節可
能に設ける。
応用例 第7図、第8図及び第9図は、七nぞn本発明の応用例
ケ示すスケルトン図で、第7図は、胸と上腕との関節と
して用いた場仕、第8図に、歩行用ロゲット又a颯足等
における腰と大腿との関節として用いた場合を示し、第
9図は、多関節ロボットのポストと第1アーム及び第1
アームとこnに連結する第2アームとの間、並びに相隣
るアー人間邸における関節として用いた場合を示しであ
るO 肩戎手の関節として用いる場合には、云−力は、上腕が
水平(前方挙上又は側方挙上が90°のとき)の位置で
最大となるから、−?ABD二、4ACg:90゜とす
nば、最も効名工い力伝達を行い得る。
又、歩行用ロボット等の関節として用いる場合には、大
腿の上下連動(2方向)と左右連動(X方向)?rlf
fi単に得るCとができる。
四に、多関節ロボットの関節として用いる場合Kに、相
隣アーム同士等ケ連結することに工9、象の鼻のLうな
多関節ロボット2構成することができ、ガイド杆會ボー
ルねじとすることVCl2、モータlこ対する負荷を従
来のものの屍〜壜@程度とすることが可能となる。又、
関節の@きfx、2万同のみとすることなく、y、z方
向の動自を組セることにL9、マニプレータ等の作喚饋
域r(VC拡大することができる。
発明の効果 以上の如く本発明に工nば、従来技術に比して以下に述
べる種々の効果を奏する。
Il+ 構造會簡単にすることができる。
121 一つの関節1c2自由I友を持たせることがで
きる。
(3)2自由度を有するにもかかわらず、全体ケスマー
トかつコンパクトにすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の第1実施例を不す正1図及
び則面図、第8図fat 、 (bl、第4図及び第5
図にそ扛ぞn第1実施例の関節の作用説明図、第6図は
本発明の第2実施例を示す正面図%第7図、第8図及び
第9図はそnぞn本発明の応用例r示すスケルトン図で
ある。 1・・・第1骨材、2・・・第2骨材、8・・・ボール
ねじ(ガイド杆)、4・・・ボールジヨイント、8・・
・第1移動体、9・・・第2移動体、11・・・第1リ
ンク、12・・・ボールジヨイント、18・・・第2リ
ンク、14・・・ボールジヨイント、1日・・・第1回
転云達機構、19・・・回転駆動装置、21・・・第2
回転云達戦禰、24・・・回転駆動釦1 $1 図 第2図 第6図 第7日 第9図 て1 手続補正書輸幻 特許庁長官殿 1、事件の表示 昭和59年特許願第11438号 2、発明の名称 マニプレータ等の関節 3、抽圧をする者 ・19件との関係 出1卯八 斎藤之男 4、代理人〒104 東上;・都中央1メ明イ1町1番29号 柘済会ヒル、
L話03(545)225N代表) ブ1理1: f62]9+志買富1:弥5、 補正の対
象 明細Hの「特許請求の範囲」の瀾および「発明の詳細な
説明」の欄。 a補正の山谷 (1)別紙のとおシ特許請求の範囲を補正する。 (21F+1 明細#第2Jit第8行から第9行中に
、「マニプレータ、産業用ロボット、4手又は義足その
他これに類するもの」とあるのを、 「マニプレータ、産業上ロボット、義手又は義足、その
他関節機構を有するもの」と補正する。 (11) 同第4頁第13行から第14行中に、「ボー
ルジヨイントを介し相対的に揺動自在に」とあるのを、 「相対的にスウィベル運動自在に」と補正する。 (1111同第5負第4行から第5行中および第8行か
ら第9行中にそれぞれ、 「ボールジヨイントを介して連結し、」とあるのを、 「相対的にスウイペル運動自在に連結し、」とそれぞれ
補正する。 t+V+ 同第6頁第4行から第6行中に、「ボールジ
ョイン)Uを介し・・・(中略)・・連結しである司と
あるのを、 [ボールジヨイント’4−?自在継手等により相対的に
スウイベル運動自在に(自由度3を持たせて)連結しで
ある祠と補正する。 (Vl 同第7頁第14行から第15行中に、[ボール
ジヨイント/2を介して連結しであるdとあるのを、 [ボールジヨイントノコを介して相対的にスウイベル運
動自在に連結しである−と補正する。 fVll 同第8頁第6行から第7行中に、「ポールジ
ヨイント/+を介して連結しである−とあるの金、 「ホールジヨイント74Lを介して相対的にスウィベル
運動自在に連結しである司と補正する。 (■11)同第15頁第10行中に、 「揺動自在に」とあるのを、 「スウイベル運動自在に」と補正する。 以上 〔別 紙〕 2、特許請求の範囲 (1) 第1骨材と第2骨材に装着したガイド杆の一記
ガイド杆に第1移動本体及び第2移!III体を移動自
在に装着するとともに、これら第1.第2移動体を第2
骨材に装着した駆動装置と連動連結し、前記第1移動体
に第1リンクの一端を枢着するとともに、この第1リン
クの他端を第1骨材と相対本に第2リンクの一端を枢着
するとともに、この第2リンクの他端を、ガイド杆と第
1リンクとのなす平面と直焚する平面内に位置せしめて
第1骨を特徴とするマニプレータ等の関節。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 il+ 第1骨材と第2骨材に装着したガイド杆の一端
    とtボールジヨイント2弁し相対的に揺動自在に連結し
    、前記ガイド杆に第1移動体及び$2#2#動移動自在
    に装着するとともに、こnら第1、第2#動体勿第2骨
    材に装着した駆動装置と連動連結し、Ail記第1移拗
    体に第1リンクの一端ケ枢着するとともに、この第1リ
    ンクの他端を第1骨材とボールジヨイントに介して連結
    し、前記第2移動体に第2リンクの一端を枢着するとと
    もに、この第2リンクの他端t、ガイド杆 と第1リン
    クとのなす平面と11g:する平面内に位ljiせしめ
    て第1骨材とボールジョイ。 ントを介して連結したことt特徴とするマニプレータ等
    の関節。
JP1143884A 1984-01-25 1984-01-25 マニプレ−タ等の関節 Granted JPS60155391A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1143884A JPS60155391A (ja) 1984-01-25 1984-01-25 マニプレ−タ等の関節

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1143884A JPS60155391A (ja) 1984-01-25 1984-01-25 マニプレ−タ等の関節

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60155391A true JPS60155391A (ja) 1985-08-15
JPS6141716B2 JPS6141716B2 (ja) 1986-09-17

Family

ID=11778094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1143884A Granted JPS60155391A (ja) 1984-01-25 1984-01-25 マニプレ−タ等の関節

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60155391A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05175847A (ja) * 1991-12-19 1993-07-13 G D S:Kk 並列式ad変換装置
WO2010092344A1 (en) * 2009-02-16 2010-08-19 Corcost Limited Linkage

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05175847A (ja) * 1991-12-19 1993-07-13 G D S:Kk 並列式ad変換装置
WO2010092344A1 (en) * 2009-02-16 2010-08-19 Corcost Limited Linkage

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6141716B2 (ja) 1986-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4878393A (en) Dextrous spherical robot wrist
US11033449B2 (en) Upper-body robotic exoskeleton
US5447403A (en) Dexterous programmable robot and control system
US8322250B2 (en) Humanoid robot and shoulder joint assembly thereof
CN100553901C (zh) 机器人关节结构和机器人手指
US4828453A (en) Modular multimorphic kinematic arm structure and pitch and yaw joint for same
Townsend et al. Teleoperator slave‐WAM design methodology
TWI306428B (en) A device for the production of schonflies motions
US20130142608A1 (en) Parallel mechanism
US20040211284A1 (en) Parallel kinematics mechanism with a concentric spherical joint
JPH03505014A (ja) ロボット継手
JPH0367839B2 (ja)
KR102246778B1 (ko) 손가락 기구 및 이를 포함하는 로봇 핸드
Tsumaki et al. The 20-DOF miniature humanoid MH-2: A wearable communication system
CN107283405A (zh) 一种机械臂
US4726248A (en) Master manipulator
CN110340913A (zh) 一种机械仿生手及其大拇指模块
CN113459154B (zh) 基于差分机构的仿人机械臂
JPS60155391A (ja) マニプレ−タ等の関節
Klas et al. A compact, lightweight and singularity-free wrist joint mechanism for humanoid robots
CN105598996A (zh) 基于非完整约束的新型欠驱动机器人手腕装置
CN111745616B (zh) 一种力反馈主从操作控制器
KR102271362B1 (ko) 인간의 손가락을 모사하는 손가락 기구 및 이를 포함하는 로봇 핸드
CN110340914A (zh) 一种机械仿生手
CN109849047B (zh) 一种具有可控刚度的机械臂关节

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees