JP2012516542A - エネルギー貯蔵デバイスのための電極折畳み部 - Google Patents

エネルギー貯蔵デバイスのための電極折畳み部 Download PDF

Info

Publication number
JP2012516542A
JP2012516542A JP2011547986A JP2011547986A JP2012516542A JP 2012516542 A JP2012516542 A JP 2012516542A JP 2011547986 A JP2011547986 A JP 2011547986A JP 2011547986 A JP2011547986 A JP 2011547986A JP 2012516542 A JP2012516542 A JP 2012516542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
esd
active material
electrode
conductive substrate
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011547986A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョン ケネス ウエスト,
マーティン パトリック ヒギンス,
ジュリアス レガラド,
アンソニー ジョージ,
シン チョウ,
ネルソン チッタ,
マイルズ チッタ,
アレン マイケル,
ケネス ケリソル,
ダニエル ジェイ. ウエスト,
バーバラ パターソン,
Original Assignee
ジー4 シナジェティクス, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジー4 シナジェティクス, インコーポレイテッド filed Critical ジー4 シナジェティクス, インコーポレイテッド
Publication of JP2012516542A publication Critical patent/JP2012516542A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/183Sealing members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0413Large-sized flat cells or batteries for motive or stationary systems with plate-like electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0413Large-sized flat cells or batteries for motive or stationary systems with plate-like electrodes
    • H01M10/0418Large-sized flat cells or batteries for motive or stationary systems with plate-like electrodes with bipolar electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0436Small-sized flat cells or batteries for portable equipment
    • H01M10/044Small-sized flat cells or batteries for portable equipment with bipolar electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/045Cells or batteries with folded plate-like electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0468Compression means for stacks of electrodes and separators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0477Construction or manufacture in general with circular plates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/24Alkaline accumulators
    • H01M10/28Construction or manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/24Alkaline accumulators
    • H01M10/28Construction or manufacture
    • H01M10/281Large cells or batteries with stacks of plate-like electrodes
    • H01M10/282Large cells or batteries with stacks of plate-like electrodes with bipolar electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/24Alkaline accumulators
    • H01M10/28Construction or manufacture
    • H01M10/286Cells or batteries with wound or folded electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/4214Arrangements for moving electrodes or electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/4235Safety or regulating additives or arrangements in electrodes, separators or electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/70Carriers or collectors characterised by shape or form
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/172Arrangements of electric connectors penetrating the casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/183Sealing members
    • H01M50/184Sealing members characterised by their shape or structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/183Sealing members
    • H01M50/186Sealing members characterised by the disposition of the sealing members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/183Sealing members
    • H01M50/19Sealing members characterised by the material
    • H01M50/198Sealing members characterised by the material characterised by physical properties, e.g. adhesiveness or hardness
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/463Separators, membranes or diaphragms characterised by their shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/471Spacing elements inside cells other than separators, membranes or diaphragms; Manufacturing processes thereof
    • H01M50/474Spacing elements inside cells other than separators, membranes or diaphragms; Manufacturing processes thereof characterised by their position inside the cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/471Spacing elements inside cells other than separators, membranes or diaphragms; Manufacturing processes thereof
    • H01M50/477Spacing elements inside cells other than separators, membranes or diaphragms; Manufacturing processes thereof characterised by their shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/42Grouping of primary cells into batteries
    • H01M6/46Grouping of primary cells into batteries of flat cells
    • H01M6/48Grouping of primary cells into batteries of flat cells with bipolar electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/029Bipolar electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Cell Separators (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)

Abstract

積層させたエネルギー貯蔵デバイス(ESD)は、積層に配列される少なくとも2つの伝導性基板を有する。各セル区画は、第1の活物質電極を有する第1の電極ユニットと、第2の活物質電極を有する第2の電極ユニットと、活物質電極間の電解質層とを有してもよい。各活物質電極は、複数の折り畳まれた区画と、平面区画とを有し、例えば、各セル区画内の界面の数を増加させることによって、ESD容量を増加させてもよい。一実施例では、第1の伝導性基板と、積層方向に提供される第2の伝導性基板と、第1の伝導性基板と第2の伝導性基板との間に提供される第1の活物質と、第1の伝導性基板と第2の伝導性基板との間に提供される第2の活物質とを備え、第1および第2の活物質の各々は、折り畳まれており、および、積層方向に直角の複数の平面区画を備える、ESD。

Description

(関連出願の相互参照)
本願は、米国仮特許出願第61/147,725号(2009年1月27日出願)および米国仮特許出願第61/181,194号(2009年5月26日出願)の利益を主張し、これらの両出願は、その全体が本明細書に参考として援用される。
(発明の分野)
本発明は、概して、エネルギー貯蔵デバイス(ESD)に関し、より具体的には、本発明は、電極折畳み部を有する積層されたESDに関する。
双極ESDは、標準的な巻回(wound)または柱状セルよりも増加した放電率と、それらの外部コネクタ間に高い電位を提供し得、したがって、ある用途に対して需要が高い。従来のESDは、2つの電極のみを有する巻回セル構造、または並列の多数の板の集合を有する標準的な柱状セル構造のいずれかとして製造されている。これらの種類の両方では、電解質は、ESD内のあらゆる場所で共有される。巻回セル構造および柱状セル構造は両方とも、それらの電気路が複数の接続を交差し、かつ直列配列において、一方のセルから隣のセルへの完全な回路を被覆するためにかなり長い距離に及ばなくてはならないことから、高い電気抵抗を被る。
加えて、巻回セルおよび柱状セル構造は両方とも、電極のセル内への組立、処理、および包装のために、比較的高い機械的安定性を有する電極を必要とする。巻回セル電極は、構造的損傷を付与し、ESD性能に負の影響を及ぼし得る巻回および包装プロセスの際に、ある範囲の曲率にわたって屈曲させられることによって巻回に付随する応力関連の欠陥を回避するために、十分に弾性でなければならない。柱状電極は、典型的には、平坦であって、概して、巻回セル構造の巻回プロセスによって付与される応力を受けない。しかしながら、柱状電極は、セル内の同一極性を有する板間に、付加的な接続構成要素を必要とする。
故に、巻回プロセスを回避し、それによって、巻回の応力関連の欠損を回避するESDを提供することが望ましいであろう。さらに折り畳まれた機械的で相補的な共通集電器、すなわち、電子移動経路に沿って電極を有するESDを提供し、柱状セル構造におけるような付加的な接続構成要素の必要性を排除することが望ましいであろう。
種々の用途に対するESDの使用の増加に伴って、これらのデバイスの容量は、重要な要因となっている。ESD容量は、ESDによって格納される電荷の測定値であって、ESDから抽出可能な最大量のエネルギーの構成要素である。ESDの容量は、ESD内に含有される活物質の質量と、ESD内の電極間の界面の数に関連し得る。従来の巻回セルおよび柱状セル構造では、容量はより多くの物質を追加することによって(例えば、より多くの電極を追加するか、または電極のサイズを増加させることによって)、増加させられる。これは、ESDのサイズを増加させ、容量の結果として生じる増加と比較して、ESDに相当量の質量を追加し得る。
故に、容量が増加される一方で、ESDの質量および体積を最小にするセルを有する積層双極ESDを提供することが望ましいであろう。さらに、電極間の界面数が増加させられたセルを有する積層双極ESDを提供することが望ましいであろう。
上述に照らして、増加された容量および折り重った電極を有する、積層ESDのための装置および方法が提供される。
ある実施形態によると、積層方向に提供される第1の伝導性基板と、第2の伝導性基板とを有するESDが提供される。第1の活物質は、第1の伝導性基板と第2の伝導性基板との間に提供されてもよく、第2の活物質は、第1の伝導性基板と第2の伝導性基板との間に提供されてもよい。第1および第2の活物質は、それぞれ、折り畳まれてもよく、かつ積層方向に直角の複数の平面区画を有してもよく、各平面区画は、折り畳まれた区画によって、隣接する平面区画に結合されてもよく、第1の活物質のそれぞれの平面区画は、第2の活物質のそれぞれの平面区画と接合してもよい。
本発明のいくつかの実施形態では、エネルギー貯蔵デバイスのために、粒子が充填された(powder packed)電極が提供されてもよい。活性粉末は、基板中に乾燥充填されてもよく、活性粉末は、基板の均一な分布および表面勾配を確保するために、湿潤剤によって湿潤されてもよい。活性粉末は、基板の表面上にバインダ層によってオーバーコートされてもよい。バインダ層の化学抵抗は、活性粉末を適所に保持する一方、基板へおよび基板からの電解質イオンの移動を可能にしてもよい。いくつかの実施形態では、基板は、折り畳まれて折畳み電極を形成し得る共通集電器に結合されてもよい。
本発明の上述の利点および他の利点は、添付の図面と併用して以下の詳細な説明を考察することによってより明白となるであろう(図面において、同一の参照文字は、同一の部分を指す)。
図1は、本発明のある実施形態による双極電極ユニット(BPU)の構造の概略断面図を示す。 図2は、本発明のある実施形態による、図1のBPUの積層の構造の概略断面図を示す。 図3は、本発明のある実施形態による、積層双極ESDの構造の概略断面図を示す。 図4は、本発明のある実施形態による、厚くされた電極を有する、BPUの積層の構造の概略断面図を示す。 図5は、本発明のある実施形態による、電極折畳み部を有する、BPUの積層の構造の概略断面図を示す。 図6は、本発明のある実施形態による、電極折畳み部を有する、BPUの積層の構造の概略断面図を示す。 図7は、本発明のある実施形態による、折り紙式電極折畳み部の斜視図を示す。 図8は、本発明のある実施形態による、図7の折り紙式電極折畳み部の側面立面図を示す。 図9Aおよび9Bは、本発明のある実施形態による、それぞれ、活物質電極層の構造の上面図ならびに側面立面図を示す。図9Cは、本発明のある実施形態による、折り畳まれた図9A−9Bの活物質電極層の側面立面図を示す。 図10Aおよび10Bは、本発明のある実施形態による、それぞれ、活物質電極層の構造の上面図ならびに側面立面図を示す。図10Cは、本発明のある実施形態による、折り畳まれた図10A−10Bの活物質電極層の側面立面図を示す。 図11は、本発明のある実施形態による、電極を粉末充填するための例示的工程図を示す。
増加した容量を有する積層エネルギー貯蔵デバイス(ESD)のための装置および方法が提供され、図1−図11を参照して以下に説明される。本発明は、電気エネルギーまたは電流を貯蔵および/または提供し得る、例えば、バッテリ、キャパシタ、あるいは任意の他の好適な電気化学エネルギーもしくは電力貯蔵デバイス等のESDに関する。本発明は、積層双極ESDと関連して本明細書において説明されるが、論じられるコンセプトは、平行板、柱状、折畳み、巻回および/または双極の構成、任意の他の好適な構成、あるいは任意のそれらの組み合わせを含むが、これらに限定されない任意のセル間の電極構成に適用可能であることを理解されるであろう。
積層形式の封止セルを有する種々の種類のESDが開発されており、これらのESDは、標準的な巻回または柱状ESDよりも外部コネクタ間に高い放電率および高い電位を提供することができ、したがって、ある用途に対して需要が高い。積層形式の封止セルを含むある種類のこれらのESDは、概して、独立して封止された対の単極電極ユニット(MPU)の積層を含むように開発されている。これらのMPUはそれぞれ、集電体の第1の面上にオーバーコートされる、正極活物質電極層または負極活物質電極層のいずれかが提供される。正の活物質電極層を伴うMPU(すなわち、正のMPU)および負の活物質電極層を伴うMPU(すなわち、負のMPU)は、これらの2つのMPUの集電体を電気的に絶縁するために、それらの間に電解質層を有する。本対の正および負のMPUの集電体は、活物質電極層およびそれらの間の電解質とともに、単一のセルまたはセル区画として封止される。それぞれが正のMPUおよび負のMPUを有する、このようなセルの積層を含むESDは、本明細書において「積層された単極性」ESDと称されるものとする。
第1のセルと第2のセルとが積層形式になるように、第1のセルにおいて電極層によってオーバーコートされない正のMPUの集電体の面は、第2のセルにおいて電極層によってオーバーコートされない負のMPUの集電体の面に電気的に結合される。積層におけるこれらのセル区画の直列構成によって、電位が集電体間で異なり得る。しかしながら、特定のセルの集電体が相互に接触する場合、または特定のセルにおける2つのMPUの共通電解質が、積層において任意の付加的なMPUによって共有される場合、ESDの電圧およびエネルギーは、すぐにゼロまで減退する(すなわち、放電する)であろう。したがって、積層された単極ESDは、そのセルのそれぞれの電解質をその他のセルのそれぞれから独立して封止する。
積層形式の封止セルを有する他の種類のESDは、概して、一連の積層された双極電極ユニット(BPU)を含むように開発されている。これらのBPUはそれぞれ、集電体の対向面上にオーバーコートされる正極活物質電極層と、負極活物質電極層とが提供される。任意の2つのBPUは、相互の上部に積層され、その2つのBPUの集電体を電気的に絶縁するために、電解質層は、BPUのうちの1つの正の活物質電極層とBPUのうちの他方の負の活物質電極層との間に設けられる。また、任意の2つの隣接するBPUの集電体は、活物質電極層およびそれらの間の電解質とともに、封止された単一のセルまたはセル区画であってもよい。それぞれ、第1のBPUの一部分および第2のBPUの一部分を有する、そのようなセルの積層を含む、ESDは、本明細書において「積層された双極」ESDと称されるものとする。
第1のBPUの正の面および第2のBPUの負の面が第1のセルを形成する一方で、第2のBPUの正の面は、例えば、第3のBPUの負の面または負のMPUの負の面で同様に第2のセルを形成する。したがって、個々のBPUは、積層双極ESDの2つの異なるセルに含まれ得る。積層におけるこれらのセルの直列構成によって、電位が集電体間で異なり得る。しかしながら、特定のセルの集電体が相互に接触する場合、または第1のセルにおける2つのBPUの共通電解質が、積層における任意の他のセルにより共有される場合、ESDの電圧およびエネルギーは、すぐにゼロまで減退する(すなわち、放電する)であろう。
従来の積層双極ESDは、平面電極板を使用する。平面板を使用し、縁封止の使用により平面板を絶縁することによって、積層された電気化学ESD内のセルは、実質的に独立して動作し得る。独立したセルが充電および放電されると、わずかな圧力差が隣接するセル間で発生し得る。隣接するセル間の圧力差が、平方インチ当たり数ポンドを超える場合、平面電極は、第1のセルから第2のセルに偏向し得る。この偏向は、第2のセルの隔離板物質を歪め、短絡が発生し得る「ホットスポット」を生成し得る。個々のセルの物理的構成要素および化学的性質が、概して、相互に若干異なるため、概して、セル間の圧力差が存在する。
図1は、本発明のある実施形態による、例示的「平板」双極電極ユニットまたはBPU102を示す。積層セルESD内で使用するための平板構造については、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、Oggらによる米国特許出願第11/417,489号およびOggらによる米国特許出願第12/069,793号に詳述されている。BPU102は、不透過性で伝導性の基板または集電体106の第1の面上に設けられ得る正の活物質電極層104と、不透過性伝導性基板106の他方の面上に設けられ得る負の活物質電極層108とを含み得る(例えば、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる2007年10月9日に発行されたFukuzawaらによる米国特許第7,279,248号参照)。
双極電極は、任意の好適な形状または幾何学形状を有し得ることを理解されるであろう。例えば、本発明のいくつかの実施形態では、「平板」BPUは、代替として、または加えて、「皿形状」電極であってもよい。皿形状電極は、双極ESDの動作の際に発生し得る、圧力を低減させ得る。皿形状圧平衡電極については、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、Westらによる米国特許出願第12/258,854号に詳述されている。
図2は、本発明のある実施形態による、BPU(例えば、図1のBPU102参照)の積層の基本構造の概略断面図を示す。例えば、複数のBPU202は、1つのBPU202の正電極層204が、電解質層210を介して、隣接するBPU202の負電極層208に対向し得るように、2つの隣接するBPU202間に提供され得る電解質層210とともに、積層220として実質的に垂直に積層されてもよい。各電解質層210は、電解質を保持し得る、隔離板(図示せず)を含んでもよい。隔離板は、正電極層204およびそれに隣接する負電極層208を電気的に分離する一方、以下により詳細に説明するように、電極ユニット間のイオン移動を可能にし得る。
図2におけるBPU202の積層された状態のBPU202を引き続き参照すると、例えば、第1のBPU202の正電極層204および基板206と、第1のBPU202に隣接する第2のBPU202の負電極層208および基板206と、第1と第2のBPU202との間の電解質層210とに含まれる構成要素は、本明細書において、単一の「セル」または「セル区画」222と称されるものとする。各セル区画222の各不透過性基板206は、適用可能な隣接するセル区画222によって共有されてもよい。
図3に示すように、例えば、本発明のある実施形態に従って、積層双極ESD50を構成するために、正端子および負端子が、1つ以上のBPU2a−dの積層20とともに提供されてもよい。不透過性伝導性基板16の一方の面に提供される正極活物質電極層14を含み得る正の単極電極ユニットまたはMPU12は、正のMPU12の正電極層14が、電解質層10eを介して、積層20のその第1の端部において、BPU(すなわち、BPU2d)の負電極層(すなわち、8d)と対向し得るように提供される、電解質層(すなわち、電解質層10e)とともに、積層20の第1の端部に配置されてもよい。不透過性伝導性基板36の一方の面に提供される負極活物質電極層38を含み得る、負の単極電極ユニットまたはMPU32は、負のMPU32の負電極層38が、電解質層10aを介して、積層20のその第2の端部において、BPU(すなわち、BPU2a)の正電極層(すなわち、4a)と対向し得るように提供される、電解質層(すなわち、電解質層10a)とともに、積層20の第2の端部に配置されてもよい。MPU12および32には、対応する正電極導線13および負電極導線33がそれぞれ設けられ得る。
例えば、図3に示されるように、各MPUの基板および電極層は、その隣接するBPU2a/2dの基板および電極層と、それらの間の電解質層10a/10eとともに、セル区画を形成し得ることに留意されたい(例えば、区画22aおよび22e参照)。積層20内の積層されたBPU2a−dの数は、1つ以上であってもよく、例えば、ESD50のための所望の電圧に対応するために、適切に判定されてもよい。各BPU 2a−dは、ESD50のための所望の電圧が、各構成要素BPU2a−dによって提供される電位を効果的に追加することによって、達成され得るように、任意の所望の電位を提供してもよい。各BPU 2a−dは、同等電位を提供する必要はないことを理解されるであろう。
いくつかの実施形態では、双極ESD50は、BPU積層20およびそのそれぞれの正および負のMPU12および32が、低下圧力の下において、ESDケースまたは包体40内に少なくとも部分的にカプセル化(例えば、密封)され得るように構築されてもよい。MPU伝導性基板16および36(または少なくともそれらのそれぞれの電極導線13および33)は、例えば、利用時の外部からの衝撃を緩和し、かつ環境劣化を防止するように、ESDケース40から引き出され得る。
第1のセル区画の電解質(例えば、セル区画22aの電解質層10aを参照)が、別のセル区画の電解質(例えば、セル区画22bの電解質層10bを参照)と結合することを防止するために、ガスケットまたは封止材が、その特定のセル区画内の電解質を実質的に封止するために、隣接する電極ユニット間の電解質層とともに積層されてもよい。ガスケットまたは封止材は、例えば、特定のセルの隣接する電極ユニットと相互作用し、それらの間の電解質を封止し得る、任意の好適な圧縮性あるいは非圧縮性の固体もしくは粘着性物質、または他の好適な物質、あるいはそれらの組み合わせであってもよい。一つの好適な配列では、例えば、図3に示されるように、本発明の双極ESDは、各セル区画22a−eの電解質層10a−eならびに活物質電極層4a−d/14および8a−d/38を中心として、障壁として配置され得る、ガスケットまたは封止材60a−eを含んでもよい。ガスケットまたは封止材は、連続的かつ密閉されてもよく、そのセルのガスケットと隣接する電極ユニットとの間の電解質(すなわち、BPUあるいはそのガスケットまたは封止材に隣接するBPUまたはBPUおよびMPU)を実質的に封止してもよい。ガスケットまたは封止剤は、例えば、そのセルの隣接する電極ユニット間の適切な空間を提供し得る。
第1のセル区画の電解質(例えば、セル区画22aの電解質層10aを参照)が、別のセル区画の電解質(例えば、セル区画22bの電解質層10bを参照)と組み合わせられることを防止するために、積層双極ESD50のセル区画を封止する際、セル区画は、セルが充電および放電されることに伴って、隣接するセル(例えば、セル22a/22b)の間に圧力差を産生し得る。平衡弁は、このように発生する圧力差を実質的に減少させるために、提供されてもよい。平衡弁は、気体の移動を可能にし、かつ電解質の移動を実質的に防止する、半透過性膜または破裂板として、機械的あるいは化学的に動作し得る。ESDは、平衡弁の任意の組み合わせを有する、BPUを有してもよい。圧平衡弁については、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、Westらによる米国特許出願第12/258,854号に詳述されている。
図4−6は、例えば、ESDの容量を増加させるために使用され得る、本発明の種々の実施形態を示す。
図4は、本発明のある実施形態による、2つのセル区画422a−bの積層420の構造の概略断面図を示す。例えば、図4に示されるように、各セル区画422a/822bは、その間に提供される電解質層とともに、正極活物質電極層404と、負極活物質電極層408とを含んでもよい。不透過性伝導性基板または集電体406cは、積層420の第1の端部であって、伝導性基板406aは、積層420の第2の端部であってもよい。積層方向は、積層420の第1の端部から積層420の第2の端部への方向として、伝導性基板406cおよび406aを使用して、画定されてもよい。引き続き、図4の積層された状態を参照すると、例えば、伝導性基板406aおよび伝導性基板406bを含む、その間の構成要素は、セル区画422a内に含まれてもよい。同様に、伝導性基板406bおよび伝導性基板406cを含む、その間の構成要素は、セル区画422b内に含まれてもよい。
図4の積層では、例えば、正の電極層404および負の電極層408は、空隙距離415によって分離されてもよい。空隙距離415は、任意の好適な距離であってもよい。例えば、空隙距離415は、内部抵抗を最小にする一方、電極表面間の電子の移動を制限する、任意の好適な距離であってもよい。例えば、好適な空隙距離は、設計特有であって、0ミル、5ミル、10ミル以上であってもよい。空隙距離は、例えば、ESDアセンブリの閉鎖力、電極厚、および活物質の電極負荷に関連してもよい。空隙距離は、例えば、充電および放電循環の際に、電極または隔離板に過剰な力を及ぼすことなく、電極分離を最小にするために最低化されてもよい。可変の閉込めを組み込むESDは、循環の際に、それぞれの空隙距離を設定するようにセルを独立して調節し、電極の体積変換を補償してもよい。圧平衡弁については、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、Westらの2010年1月27日出願米国特許出願第12/694,638号に詳述されている。
いくつかの実施形態では、例えば、積層420のESD容量を増加させるために、正の電極層404および負の電極層408は、空隙距離415が、例えば、図2の正の電極層204と負の電極層208との間の空隙距離と比較して、比較的に小さくなり得るように、高さ404hまたは高さ408h、あるいは両方を増加させることによって、厚くされてもよい。
しかしながら、アノードおよびカソードの界面面積は、実質的に変化せず(すなわち、正の電極層404および負の電極層408の界面表面積は、一方または両方の電極層が厚くされても、実質的に変化しない)が、厚くされた電極は、イオンおよび電子流のために、より長い経路をもたらし、それによって内部抵抗を増加させ得るので、正の電極層404および/または負の電極層408を厚くすることによって、伝導性の損失をもたらす場合がある。
図5は、本発明のある実施形態による、2つのセル区画522a−bの積層520の構造の概略断面図を示す。図5は、本明細書において「z型折畳み」電極と称されるものを提供することによって、ESDの容量を増加させる別のアプローチを例示する。例えば、図5に示されるように、各セル区画522a−bは、活物質の各界面(例えば、界面、517、518、および519参照)間に提供される電解質層とともに、正極活物質電極層504と、負極活物質電極層508とを含んでもよい。不透過性伝導性基板または集電体506cは、積層520の第1の端部であって、伝導性基板506aは、積層520の第2の端部であってもよい。積層方向は、積層520の第1の端部から積層520の第2の端部への方向として、伝導性基板506cおよび506aを使用して画定されてもよい。引き続き図5の積層された状態を参照すると、例えば、伝導性基板506aおよび伝導性基板506bを含む、その間の構成要素は、セル区画522a内に含まれてもよい。同様に、伝導性基板506bおよび伝導性基板506cを含む、その間の構成要素は、セル区画522b内に含まれてもよい。
z型折畳み電極を提供することによって、所与のセル区画522a−b内において、正の電極層504と負の電極層508との間の界面(例えば、界面518)の数を実質的に増加させてもよい。例えば、セル区画522a内の正の電極層504と負の電極層508との間の界面の数は、各セル区画(例えば、セル区画422aを参照)内に単一界面のみを示す図4のセル区画内の界面の数より多くてもよい。z型折畳み電極の界面は、抵抗が表面積に反比例するので、電極が、相互にかつ集電体に接触し、それによって、ESDの内部抵抗を減少させる表面積を増加させ得る。
図5に例示されるように、正の電極層504と負の電極層508との間の界面は、セル区画内で平衡されない、または使用されずに、提供されてもよい。例えば、界面517および界面519は、同一極性を有する電極層間にあってもよい。特に、界面517は、正の電極層504の2つの平面表面間にあってもよく、界面519は、負の電極層508の2つの平面表面間にあってもよい。
個々の電極の縁は、比較的に鋭利であって、好ましくは、絶縁物質によって封止されない場合、隔離板を貫通してもよい。また、電極の縁は、基板の内縁に接触しないように、絶縁物質によって絶縁されてもよい。折畳み部の数の増加に伴って、個々のセルは、例えば、高密度点を制限するために、好ましくは、重さ、厚さ、および充填均一性において整合されるので、質の制御がより重要となる。
図6は、本発明のある実施形態による、2つのセル区画622a−bの積層620の構造の断面区画図を示す。図6は、例えば、「折り紙式」電極折畳み部を提供することによって、ESDの容量を増加させるための別のアプローチを例示する。例えば、図6に示されるように、セル区画622a−bは、活物質の各界面(例えば、界面621を参照)間に提供される電解質層とともに、正極活物質電極層604と、負極活物質電極層608とを含んでもよい。不透過性伝導性基板または集電体606cは、積層620の第1の端部であって、伝導性基板606aは、積層620の第2の端部であってもよい。積層方向は、積層620の第1の端部から積層620の第2の端部への方向として、伝導性基板606cおよび606aを使用して、画定されてもよい。引き続き、図6の積層された状態を参照すると、例えば、伝導性基板606aおよび伝導性基板606bを含む、その間の構成要素は、セル区画622a内に含まれてもよい。同様に、伝導性基板606bおよび伝導性基板606cを含む、その間の構成要素は、セル区画622b内に含まれてもよい。
折り紙式電極を提供することによって、所与のセル区画622a−b内の正の電極層604と負の電極層608との間の界面(例えば、界面621)の数を実質的に増加させてもよい。例えば、セル区画622a内の正の電極層604と負の電極層608との間の界面の数は、各セル区画(例えば、図4のセル区画422aを参照)内に単一界面のみを示す、図4のセル区画内の界面の数より多くてもよい。さらに、少なくとも、図5の界面の一部は、同一極性を有する電極層間にあるので(例えば、図5の界面517および519を参照)、図5の反対極性の電極層間の界面の数より多くてもよい。
図6に示されるように、例えば、界面621は、正の電極層604と負の電極層608との間にあってもよい。折り紙式電極実施形態の利点は、セル内の各界面が、反対極性の電極層間にあってもよいことであろう(すなわち、図5の界面517および519と異なり、同一極性を有する電極層間に界面が存在しない場合がある)。ESD容量および電気化学的輸送特性は、例えば、反対極性の電極間の界面の数に依存し得る。折り紙式電極は、所与のセル内の反対極性の電極間の界面の数を増加させるため、この構成は、ESDの容量を実質的に増加させ得る。これは、セル区画内においてアノードをカソード界面面積まで増加させることによって、折り紙式電極折畳み部が、ESD容量を増加させることを可能にし得る。
図7は、本発明のある実施形態による、折り紙式電極折畳み部700の斜視図を示す。例えば、図7は、図6の折り紙式電極折畳み部の種々の区画のより詳細な斜視図であってもよい。例えば、図7に示されるように、正の活物質電極層704および負の活物質電極層708は、複数の平面区画と、折畳み部分とを含んでもよい。図7の折り紙式電極700は、例えば、ESDのセル区画(例えば、図3のセル区画22b)内に提供されてもよい。
図8は、本発明のある実施形態による、図7の折り紙式電極折畳み部の側面立面図を示す。負の電極層708の第1の平面区画751aは、上面表面742と、裏面表面744とを含んでもよい。第1の平面区画751aは、第1の折畳み部分752aによって、第2の平面区画751bに結合されてもよい。同様に、第2の平面区画751bは、第2の折畳み部分752bによって、第3の平面区画751cに結合されてもよい。対応する正の電極層704内に、類似数の平面区画および折畳み部分が存在してもよい。正の電極層704および負の電極層708のそれぞれに対して、3つの平面区画および2つの折畳み部分のみ示されるが、折畳み部分に結合される任意の好適な数の平面区画が提供されてもよいことを理解されるであろう。例えば、所望の容量を有するESDを提供するために、ESDのいくつかのセル内に好ましい数の界面が存在してもよい。
各電極層の平面区画は、ESDの積層方向に実質的に直角の平面に提供されてもよい。例えば、図7の各平面区画751a−cは、軸741によって画定されるESDの積層方向に直角の平面にあってもよい。
いくつかの実施形態では、平面区画は、任意の他の好適な方向に提供されてもよい。例えば、平面区画は、軸741によって画定される積層方向から半径方向外向きに面する平面に提供されてもよい(すなわち、平面区画は、積層方向に実質的に平行にあってもよい)。各界面が、反対極性を有する電極層間に存在し得る、任意の好適な数の可能な形状の電極層704および708が提供されてもよいことを理解されるであろう。例えば、図7および8の平面区画の断面積は、実質的に四角形として示されるが、平面区画は、円形、三角形、六角形、あるいは任意の他の所望の形状またはそれらの組み合わせであってもよい。
負の電極層708の上面表面742は、セル区画内に位置する第1の伝導性基板(例えば、図6の伝導性基板606aを参照)に結合されてもよく、正の電極層704の裏面表面748は、同一セル区画内に位置する第2の伝導性基板(例えば、図6の伝導性基板606bを参照)に結合されてもよい。電極は、種々のアプローチを使用して、伝導性基板に接続されてもよい。ある実施形態では、電極層は、圧力接点を使用して、伝導性基板に結合されてもよい。例えば、バネ接点は、ハンダ付けせずに、電気接点を可能にし得る。ハンダ疲労を回避することによって、バネ接点は、衝撃、振動、および腐食に耐性を有し、例えば、比較的に高温循環を提供し得る。ハンダ層を省略することによって、例えば、導線接続と比較して、比較的に低抵抗が存在し得る。他の実施形態では、電極層は、伝導性基板にスポット溶接されるか、または焼結されてもよい。
図6−8に関連して上述のように、折り紙式電極は、セル区画内の正と負の電極層との間に、複数の界面を提供してもよい。例えば、負の電極層708の裏面表面744および正の電極層704の上面表面746は、図8の折り紙式電極の5つの界面のうちの1つであってもよい。セル区画内に任意の好適な数の界面が提供されてもよいことが理解されるであろう。
本発明のある実施形態では、正の活物質電極層(例えば、正の電極層704参照)および/または負の活物質電極層(例えば、負の電極層708参照)は、それぞれ、折り紙式電極の構造を作製するために、複数の折畳み部分で折り畳まれる単一の活物質電極シートを含んでもよい。類似アプローチを使用して、z型折畳み電極または任意の他の好適な折畳み電極構成の構造を作製してもよい。代替として、いくつかの実施形態では、正の電極層および/または負の電極層は、共通集電器、または電子移動経路を抵抗し得る、本明細書において、「電子路」と称されるものに沿って提供される、1つ以上の電極を含んでもよい。
図9Aおよび9Bは、本発明のある実施形態による、それぞれ、活物質電極層の構造の上面図および側面立面図を示す。例えば、図9Aおよび9Bに示されるように、活物質電極層904は、電子移動経路としての役割を果たし得る共通集電器または電子路901に結合される、電極区画905a−cを含んでもよい。3つの例示的電極区画が、示されるが(すなわち、電極区画905a−c)、任意の好適な数の電極区画が、電子路901に沿って提供されてもよいことを理解されるであろう。例えば、活物質電極層904は、ESDのための任意の好ましい設計基準に従って、1つ以上の電極区画を含んでもよい。
電極区画905a−cに結合されない電子路901の部分は、図9Cに示されるように、折畳み部分952aおよび952bに折り畳まれ、折畳み電極を作製し得る。各電極区画905a−cは、例えば、折り紙式またはz型折畳み構成に折り畳まれると、活物質電極のそれぞれの平面区画に対応し得る。例えば、電極区画905aは、平面区画951aに対応し、電極区画905bは、平面区画951bに対応し、電極区画905cは、平面区画951cに対応し得る。
いくつかの実施形態では、隔離板は、活物質電極層間の電解質層内に提供されてもよい。例えば、隔離板は、正電極層(例えば、正電極層204を参照)とそれに隣接する負電極層(例えば、負電極層208を参照)とを電気的に分離する一方、電極ユニット間のイオン移動を可能にし得る。いくつかの実施形態では、隔離板は、代替として、または加えて、各電極区画(例えば、電極区画905a−c)の周囲に提供されてもよい。例えば、隔離板外筒が、電極区画905aの周囲に超音波溶接されてもよい。任意の他の好適な技法、または技法の組み合わせを使用して、電極区画905aの周囲に隔離板外筒を嵌合および/または締結してもよい。
示されるように、電極区画905a−cはそれぞれ、同一極性(すなわち、正または負)であって、実質的に四角形断面を有してもよい。任意の好適な数の可能な形状の電極区画905a−cが、電子路901上に提供されてもよいことを理解されるであろう。例えば、図9A−9Cの電極区画の断面積は、実質的に四角形として示されるが、円形、三角形、六角形、あるいは任意の他の所望の形状またはそれらの組み合わせであってもよい。
図10A−10Cは、本発明のある実施形態による円形の電極区画を有する活物質電極層の構造を示す。図10A−10Cに示されるように、例えば、活物質電極層1004は、電子移動経路としての役割を果たし得る共通集電器または電子路1001に結合される、電極区画1005a−cを含んでもよい。活物質電極層1004は、折り畳まれ、各電極区画1005a−cは、折畳み電極のそれぞれの平面区画1051a−cに対応し、電極区画1005a−cに結合されない電子路1001の部分は、図10Cに示されるように折畳み部分1052aおよび1052bに折り畳まれ、折畳み電極を作製してもよい。
本発明の折り紙式電極は、ESDの電極間間隔を維持することに有用であろう。本明細書に定義されるように、「電極間間隔」とは、積層双極ESD内の活物質電極層間の距離である。これは、例えば、1つの正と1つの負の電極のみを含有する、セル内の正と負の電極との間の距離に該当し得る。いくつかの実施形態では、これは、同一セル内に複数の電極集合または区画を有するセルに該当し得る。複数の電極または電極区画を有するセルの場合、複数の電極間間隔が存在してもよい。
折り紙式電極を有するESDが、積層方向または軸(例えば、図8の軸741参照)に沿って、拡張または収縮すると、所与の平面電極区画(例えば、図8の平面区画751b)の変位は、ESDの電極間間隔の変化が、ESDの動作の際、積層軸に沿った電極の拡張および/または収縮の場合、比較的に最小となり得るように、折畳みの総数によって除された、総移動距離に関連し得る。可変体積の閉込めを使用するESD内の電極間間隔の維持については、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、Westらの2010年1月27日出願米国特許出願第12/694,638号に詳述されている。
本発明の所与のESDのセル区画は、図1−10に関連して上述の構成のいずれか、または任意の他の好適な構成、あるいはそれらの組み合わせの正および負の活物質電極層を含んでもよいことが理解されるであろう。例えば、図3のセル区画22aは、厚くされた電極構成を含んでもよく、セル区画22bは、z型折畳み電極構成を含んでもよく、セル区画22cは、折り紙式電極折畳み構成を含んでもよい。
本発明の実施形態に従って、図1−10に関連して上述の活物質電極層のいずれかを生成するための任意の好適な技法が使用されてもよい。
図11は、本発明の実施形態による、活物質電極層を粉末充填するためのプロセスの例示的工程図1100を示す。これは、概して、活性粉末を基板中に乾燥充填し、乾燥充填された粉末を湿潤剤によって湿潤し、乾燥充填された粉末をバインダ層によってオーバーコートするステップを伴ってもよい。
乾燥充填ステップ1102では、活物質電極粒子は、基板または伝導性マトリクス中に乾燥充填されてもよい。基板は、活物質を保持し得る任意の導電性であるマトリクスであってもよい。例えば、基板は、ニッケル発泡体であってもよい。
湿潤ステップ1104では、乾燥充填された粉末は、湿潤剤によって湿潤されて粘度を低減させ、伝導性マトリクスの表面から伝導性マトリクスの容積中への活物質の比較的に均一な移動を可能にし得る、実質的に均一な分布および表面勾配を確保してもよい。このステップは、表面勾配を低減させ、例えば、比較的に容易な活物質の伝導性マトリクス中への含浸を可能にし得る。活物質電極粒子は、伝導性マトリクス中に充填される前、または後、あるいはその両方において、湿潤剤によって湿潤されてもよいことを理解されるであろう。さらに、活物質電極粒子は、蒸留水、アルコール、または任意の他の好適な剤、あるいはそれらの任意の組み合わせ等、任意の好適な湿潤剤を使用して湿潤されてもよいことが理解されるであろう。
いくつかの実施形態では、伝導性マトリクスから実質的に溶出し得る湿潤剤が使用されてもよい。これによって、非反応性であり得る(例えば、ESDの電気性能に寄与しない)微粒子、および/またはESDの性能を劣化し得る微粒子が、基板混合物内に副産物として残らないことを確実にしてもよい。代替として、または加えて、湿潤剤は、焼失されてもよい。例えば、水、イソプロピルアルコール、エタノール、およびN−メチルピロリドン(NMP)等の溶媒、または任意の他の好適な剤、あるいはそれらの組み合わせが、ほとんどまたは実質的に全く残留物を残さないために、蒸発または焼失されてもよい。
いくつかの実施形態では、残留物要素が、伝導性マトリクスの性能を向上させる場合、湿潤剤の大部分を溶解または焼失させた後、残留物要素を残すことが望ましいであろう。これは、例えば、スラリー含浸プロセスを使用して、電極を調製する場合に有用であって、親水性バインダ(例えば、PVA)を含む比較的低い粘度のスラリーを使用して、表面勾配を増加させ、電極の含浸を支援してもよい。バインダは、主に、含浸後、溶解または焼失されると、電極マトリクス内に活物質の機械的特性を向上させることに有用な少量のバインダ物質を残し得る水から成ってもよい。例えば、バインダ物質は、電極マトリクス内の適所に活物質を維持することに有用であり得る。循環の際、活物質は、体積を変化させ得、バインダ物質は、活物質が、電極マトリクスから押し出され、ESDの早期故障モードを生じさせることを防止することに有用となり得る。
オーバーコートステップ1106では、乾燥充填された活物質電極粒子が、伝導性マトリクスの表面上にバインダ層によってオーバーコートされてもよい。バインダ層の化学抵抗は、乾燥充填された粉末を適所に保持する一方、伝導性マトリクスの活物質へおよびそこからの電解質イオンの移動を実質的に可能にし得る。
バインダを使用して、例えば、別個の粒子をともに結合するか、または表面への接着を向上させてもよい。粒子が、基板または伝導性マトリクス上に塗着される前に、バインダが活物質電極粒子と混合される場合、活性表面は、実質的に非伝導性物質によってオーバーコートされてもよい。これは、潜在的に、伝導性を低減し、ESDの化学動態を減少させ得、所与のセル区画および/またはESDは、低下した電気および化学性能を有し得る。バインダが、使用されない場合、活物質電極粒子は、セル全体を通して、および隔離板を横切って自由に移動し、ESD性能を妨害するか、またはさらにセルを破壊し得る深刻な短絡および/または微細な短絡を形成し得る。
いくつかの実施形態では、ニッケル発泡体は、正の電極層および負の電極層の両方(例えば、図7の正の電極層704および負の電極層708参照)のための伝導性マトリクスとして使用されてもよい。従来、ニッケル発泡体は、ニッケル金属水素化物(NiMH)ESDのための正の水酸化ニッケルNi(OH)電極内で使用される。これは、正の物質の比較的低い伝導性によるためである。しかしながら、ニッケル発泡体は、正および負の電極の両方のために使用されてもよい。これは、それぞれの伝導性マトリクス内の接合を向上させ得る。
工程図1100のステップは、例示にすぎないことを理解されたい。工程図1100のステップのいずれも、本発明の範囲から逸脱することなく、修正、省略、または再配列されてもよく、ステップの2つ以上が組み合わせられてもよく、または任意の付加的ステップが追加されてもよい。
本発明の折り紙式電極の生成は、概して、活物質電極層を提供し、層を折畳むステップを伴ってもよい。
折り紙式電極折畳み部が、採用される場合(例えば、図7および8の折り紙式電極700)、正および負の活物質電極層は、活物質のための支持構造として、可撓性基板または伝導性マトリクスを含んでもよい。いくつかの実施形態では、伝導性マトリクスは、ニッケル発泡体であってもよいが、しかしながら、また、任意の他の好適な可撓性および/または穿孔金属伝導性マトリクス、またはそれらの組み合わせも、活物質宿主物質として使用されてもよい。発泡体マトリクスは、発泡体の含浸および折畳みに先立って、折畳み部分で寸法設定されてもよい。これは、ニッケル発泡体の比較的に脆弱な物質特性に起因して、ニッケル発泡体が破砕することを実質的に防止し得る。
電極区画(例えば、図9Bの電極区画905a−cを参照)にタブを挿入するか、および/または電子路を付着することによって、上述のように、次に、絶縁隔離板を貫通し得る比較的に鋭利な縁を生成してもよい。例えば、ニッケル、ニッケルめっき銅、ステンレス鋼、ニッケルめっき鋼鉄、または任意の他の好適な物質、あるいはそれらの組み合わせを含む、セル内の電解質に耐性のある伝導性物質を使用して、次いで、折畳み電極積層を構成するように折り畳まれ得る連続的な電子路片の電極区画を付着させてもよい。個々の電極区画間の物質(例えば、電子路901)は、別個の電極区画に接触する、および/または同一電位(すなわち、正または負)の電極間の内部抵抗を最小にするように、寸法設定されてもよい。同一電位の電極区画を接続する物質は、例えば、折畳みによる破損を受けにくくし、それによって物質の縁における潜在的クリープ応力を実質的に防止するために、電極区画より比較的に高い機械的強度を有してもよい。
本発明の電極ユニットを形成するために使用される基板(例えば、基板6a−d、16、および36)は、例えば、非穿孔性金属箔、アルミニウム箔、ステンレス鋼箔、ニッケルおよびアルミニウムを含むクラッド物質、銅およびアルミニウムを含むクラッド物質、ニッケルめっき鋼、ニッケルめっき銅、ニッケルめっきアルミニウム、金、銀、任意の他の好適な物質、またはそれらの組み合わせを含むが、これらに限定されない、任意の好適な伝導性かつ不透過性あるいは実質的に不透過性の物質から形成されてもよい。各基板は、ある実施形態において、相互に接着する2つ以上の金属箔シートから作製されてもよい。各BPUの基板は、典型的には、0.025乃至5ミリメートルの厚さであってもよい一方、各MPUの基板は、0.025乃至10ミリメートルの厚さであって、例えば、ESDに対する端子として作用してもよい。金属化発泡体は、例えば、セル区画の活物質間の抵抗が、電極を通して伝導性マトリクスを拡張することによって低減されるように、例えば、平坦金属膜または箔において、任意の適切な基板物質と組み合わせられてもよい。
これらの基板上に提供され、本発明の電極ユニットを形成する正電極層(例えば、正電極層4a−dおよび14)は、例えば、水酸化ニッケル(Ni(OH))、亜鉛(Zn)、任意の他の好適な物質、またはそれらの組み合わせを含むが、これらに限定されない任意の好適な活物質から形成されてもよい。正極活物質は、焼結されて含浸されるか、水性バインダでオーバーコートされて押圧されるか、有機バインダでオーバーコートされて押圧されるか、または伝導性マトリクス内に、他の支援化学物質とともに、正極活物質を含有する、任意の他の好適な方法によって、含有されてもよい。電極ユニットの正電極層は、例えば、膨張を低減するためにそのマトリクス内に注入される金属水素化物(MH)、パラジウム(Pd)、銀(Ag)、他任意の他の好適な物質、またはそれらの組み合わせを含むが、これらに限定されない粒子を有してもよい。これにより、例えば、サイクル寿命が増加し、再結合が改善され、セル区画内の圧力が低減し得る。また、MH等のこれらの粒子は、電極内の導電性を改善し、かつ再結合を支援するために、Ni(OH)等の活物質ペーストの結合に存在してもよい。
これらの基板上に提供され、本発明の電極ユニットを形成する負電極層(例えば、負電極層8a−dおよび38)は、例えば、MH、Cd、Mn、Ag、任意の他の好適な物質、またはそれらの組み合わせを含むが、これらに限定されない任意の好適な活物質から形成されてもよい。負極活物質は、例えば、焼結されるか、水性バインダでオーバーコートされて押圧されるか、有機バインダでオーバーコートされて押圧されるか、または伝導性マトリクス内に他の支援化学物質とともに、負極活物質を含有する任意の他の適切な方法によって含有されてもよい。負電極側は、例えば、構造を安定化させ、酸化を低減させ、サイクル寿命を延長させるように、負の電極物質マトリクス内に注入されるNi、Zn、Al、任意の他の好適な物質、またはそれらの組み合わせを含むが、これらに限定されない、化学物質を有してもよい。
有機カルボキシメチルセルロース(CMC)バインダ、クレイトンゴム、PTFE(テフロン(登録商標))、任意の他の好適な物質、またはそれらの組み合わせを含むが、これらに限定されない、種々の好適なバインダは、例えば、層をそれらの基板に保持するように、活物質層と混合されてもよい。また、200ppiの金属発泡体等の超静止バインダが、本発明の積層されたESD構造と併用されてもよい。
本発明のいくつかの実施形態における活物質電極層を形成するために使用される共通集電体または電子路(例えば、電子路901a)は、例えば、非穿孔性金属箔、アルミニウム箔、ステンレス鋼箔、ニッケルおよびアルミニウムを含むクラッド物質、銅およびアルミニウムを含むクラッド物質、ニッケルめっき鋼、ニッケルめっき銅、ニッケルめっきアルミニウム、金、銀、任意の他の好適な物質、またはそれらの組み合わせを含むが、これらに限定されない任意の好適な伝導性かつ不透過性あるいは実質的に不透過性の物質から形成されてもよい。いくつかの実施形態では、各電子路は、相互に接着する2つ以上の金属箔シートから作製されてもよい。上述のように、電子路は、折畳み部からの負の応力効果に潜在的に耐性を有するために、比較的に高い機械的強度を有してもよい。
本発明のESDの各電解質層の隔離板は、その2つの隣接する電極ユニットを電気的に絶縁する一方、それらの電極ユニット間のイオン移動を可能にする任意の好適な物質から形成されてもよい。隔離板は、充填を改善し、かつサイクル寿命を増加させるために電解質容器として役割を果たすように、セルロース超吸収材を含有し、この場合、隔離板は、例えば、ポリ吸収おむつ用物質から作製されてもよい。それによって、隔離板は、電荷がESDに印加されると、以前に吸収された電解質を放出し得る。ある実施形態では、隔離板は、電極間間隔(IES)が、通常よりも大きい間隔から開始し、その寿命にわたって、ESDの容量(または、Cレート)を維持し、ならびにESDの寿命を延長するために、継続的に低減されるように、通常のセルよりも密度が小さく、厚くてもよい。
隔離板は、短絡を低減し、かつ再結合を改善するために、電極ユニット上の活性物質の表面に接合される物質よりも比較的薄くてもよい。この隔離板物質は、例えば、噴霧、オーバーコート、押圧、またはそれらの組み合わせであってもよい。隔離板は、ある実施形態では、そこに取り付けられる再結合剤を有し得る。この剤は、隔離板の構造内に注入される(例えば、これは、この剤を隔離板繊維に結合するために、ポリビニルアルコール(PVAまたはPVOH)を使用して、湿式プロセスにおいて、本剤を物理的に捕捉することによって行なわれる、またはこの剤は、電気蒸着によって、その中に入れられ得る)か、あるいは、例えば、蒸着によって表面上に層状化されてもよい。隔離板は、例えば、Pb、Ag、任意の他の好適な物質、またはそれらの組み合わせを含むが、これらに限定されない、再結合を効果的に支援する任意の好適な物質または剤から作製されてもよい。セルの基板が相互に向かって移動する場合、隔離板は抵抗を示し得るが、偏向しない程度に十分堅い基板を利用し得る本発明のある実施形態では、隔離板は提供されなくてもよい。
本発明のESDの各電解質層の電解質は、溶解または融解時に、イオン化して導電性媒体を産生し得る、任意の好適な化学化合物から形成されてもよい。電解質は、例えば、NiMHを含むが、これに限定されない任意の好適な化学物質の標準的な電解質であってもよい。電解質は、例えば、水酸化リチウム(LiOH)、水酸化ナトリウム(NaOH)、水酸化カルシウム(CaOH)、水酸化カリウム(KOH)、任意の他の好適な物質、またはそれらの組み合わせを含むが、これらに限定されない付加的化学物質を含有してもよい。また、電解質は、例えば、Ag(OH)等であるが、これに限定されない、再結合を改善するための添加剤も含有してもよい。また、電解質は、例えば、低温性能を改善するために、水酸化ルビジウム(RbOH)を含有してもよい。本発明のいくつかの実施形態では、電解質は、隔離板内で凍結され、次いで、ESDが完全に組み立てられた後に解凍されてもよい。これによって、ガスケットが、それに隣接する電極ユニットとの実質的な流体密を形成する前に、特に、粘着性電解質のESDの電極ユニット積層への挿入が可能になり得る。
本発明のESDの封止剤およびガスケット(例えば、ガスケット60a−e)は、ガスケットとそれに隣接する電極ユニットとによって画定される空間内に電解質を効果的に封止し得る、任意の好適な物質または物質の組み合わせから形成されてもよい。ある実施形態では、ガスケットは、例えば、ナイロン、ポリプロピレン、セルガード、ゴム、PVOH、任意の他の好適な物質、またはそれらの組み合わせを含むが、これらに限定されない任意の好適な非伝導性物質から作製され得る、固体封止障壁またはループ、あるいは固体封止ループを形成可能な複数のループ部分から形成されてもよい。固体封止障壁から形成されるガスケットは、それらの間に封止を作成するために、隣接する電極の一部分に接触し得る。
代替として、ガスケットは、例えば、エポキシ樹脂、ブレアタール、電解質(例えば、KOH)不透過性膠、圧縮性接着剤(例えば、シリコン、アクリル、および/または繊維強化プラスチック(FRP)から形成され、かつ電解質に不透過性であり得る、Henkel Corporationより入手可能であるLoctite(登録商標)銘柄の接着剤等の2つの部分から成るポリマー)、任意の好適な物質、またはそれらの組み合わせを含むが、これらに限定されない任意の好適な粘着性物質またはペーストから形成されてもよい。粘着性物質から形成されるガスケットは、隣接する電極の一部分に接触して、それらの間に封止を作成し得る。さらに他の実施形態では、ガスケットは、粘着性物質が、固体封止ループと隣接する電極ユニットとの間の封止を改善するように、固体封止ループと粘着性物質との組み合わせによって形成されてもよい。代替として、または加えて、電極ユニット自体は、固体封止ループ、付加的粘着性物質で処理された固体封止ループ、隣接する電極ユニット、または付加的粘着性物質で処理された隣接する電極ユニットが、例えば、そこに封止される前に粘着性物質によって処理されてもよい。
さらに、ある実施形態では、隣接する電極ユニット間のガスケットまたは封止材は、ある種類の流体(すなわち、ある液体または気体)をそこから漏出させ得る(例えば、そのガスケットによって画定されるセル区画内の内圧が、ある閾値を超えて増加する場合)1つ以上の脆弱点を具備し得る。ある量の流体が漏出するか、または内圧が減少すると脆弱点が再び封止されてもよい。ブレイ(brai)等のある種類の好適な粘着性物質またはペーストによって少なくとも部分的に形成されるガスケットは、ある流体がそこを通って通過可能なように構成または調製され、そこを通る他のある流体の通過を防止するように構成および調製されてもよい。そのようなガスケットは、任意の電解質が、2つのセル区間の間で共有され、ESDの電圧およびエネルギーを急速にゼロにまで減退(すなわち、放電)させ得ることを防止してもよい。
上述のように、積層形成における封止されたセルによって設計されるESD(例えば、双極ESD50)を利用する1つの利点は、ESDの放電率の増加であり得る。この放電率の増加によって、そうでなければ柱状ESD設計または巻回ESD設計では実現不可能であり得る低い腐食性の電解質の使用が可能になり得る(例えば、研磨、伝導性強化、および/または電解質の化学反応性の高い成分または複数の成分を除去または低減することによって)。低腐食性電解質を使用する積層ESD設計によって提供され得るこの余地によって、より高い腐食性の電解質によって腐食され得るガスケットとの封止を形成する際に、あるエポキシ樹脂(例えば、J−B Weldエポキシ樹脂)の利用が可能になる。
本発明のESDのケースまたは包体(例えば、ケース40)は、それらの伝導性基板(例えば、基板16および36)またはそれらの関連導線(すなわち、導線13および33)を暴露するために、末端電極ユニット(例えば、MPU12および32)に封止し得る任意の適切な非伝導性物質から形成されてもよい。また、包体は、それらのそれぞれのセル区画内の電解質を絶縁するために、ガスケットとそれに隣接する電極ユニットとの間の封止を作成、支持、および/または維持するために形成されてもよい。包体は、封止が、セル区画内の内圧の増加に伴って、ESDの拡張に抵抗し得るように、これらの封止に必要な支持を生成および/または維持してもよい。包体は、例えば、ナイロン、任意の他のポリマーまたは弾性物質(強化複合物質、ニトリルゴム、あるいはポリスルホンを含む)、もしくは収縮包着物質、またはエナメルオーバーコート鋼あるいは任意の他の金属等の任意の剛性物質、もしくは任意の絶縁物質、任意の他の好適な物質、またはそれらの組み合わせを含むが、これらに限定されない、任意の好適な物質から作製されてもよい。ある実施形態では、包体は、例えば、積層セルの封止上に連続的な圧力を維持し得る張力クリップの外骨格によって形成されてもよい。非伝導性障壁は、ESDの短絡を防止するために、積層と包体との間に提供されてもよい。
引き続き図3を参照すると、例えば、本発明の双極ESD50は、MPU12および32と、それらの間の1つ以上のBPU2a−dの積層により形成される、複数のセル区画(例えば、セル区画22a−e)と、を含んでもよい。本発明のある実施形態によると、基板(例えば、基板6a−d、16、および36)、電極層(例えば、正の層4a−dおよび14、ならびに負の層8a−dおよび38)、電解質層(例えば、層10a−e)、およびガスケット(例えば、ガスケット60a−e)のそれぞれの厚さおよび物質は、セル区画毎だけでなく、特定のセル区画内でも相互に異なり得る。積層レベルだけでなく、個々のセルレベルにおける幾何学形状および化学的性質の本変動によって、種々の利点および性能特徴を備える、ESDが生成され得る。
加えて、基板、電極層、電解質層、およびガスケットの物質および幾何学形状は、セル区画からセル区画の積層の高さに沿って変化してもよい。さらに図3を参照すると、例えば、ESD50の電解質層10a−eのそれぞれに使用される電解質は、そのそれぞれのセル区画22a−eのセル区画の積層の中心に対する近接性に基づいて変化し得る。例えば、最も内側のセル区画22c(すなわち、ESD50における5つの区画22の真ん中のセル区画)は、第1の電解質から形成される電解質層(すなわち、電解質層10c)を含んでもよい一方、真ん中のセル区画22bおよび22d(すなわち、ESD50における末端セル区画に隣接するセル区画)は、第2の電解質からそれぞれ形成される電解質層(すなわち、それぞれ、電解質層10bおよび10d)を含んでもよい一方、最も外側のセル区画22aおよび22e(すなわち、ESD50における最も外側のセル区画)は、第3の電解質からそれぞれ形成される電解質層(すなわち、それぞれ、電解質層10aおよび10e)を含んでもよい。内側積層においてより高い伝導性の電解質を使用することによって、発生する熱が少なくなるように抵抗が小さくなり得る。これは、外部冷却方法の代わりに、設計によって、ESDに熱制御を提供し得る。
別の実施例として、また、ESD50のセル区画のそれぞれにおいて電極層として使用される活物質は、そのそれぞれのセル区画22a−eのセル区画の積層の中心に対する近接性に基づいて変化し得る。例えば、最も内側のセル区画22cは、第1の温度および/またはレート性能を有する第1の種類の活物質から形成される電極層(すなわち、層8bおよび4c)を含んでもよく、一方、真ん中のセル区画22bおよび22dは、第2の温度および/またはレート性能を有する第2の種類の活物質から形成される電極層(すなわち、層8a/4bおよび層8c/4d)を含んでもよく、一方、最も外側のセル区画22aおよび22eは、第3の温度および/またはレート性能を有する第3の活物質から形成される電極層(すなわち、層38/4aおよび層8d/14)を含んでもよい。実施例として、ESD積層は、熱をより良好に吸収し得る、ニッケルカドミウムの電極とともに、最も内側のセル区画を構築することによって、熱的に管理されてもよい一方、最も外側のセル区画は、例えば、冷却器である必要があり得る、ニッケル金属水素化物の電極を具備してもよい。代替として、ESDの化学的性質または幾何学形状は、非対称であってもよく、積層の一方の端部におけるセル区画は、第1の活物質および第1の高さから作製されてもよい一方、積層の他方の端部におけるセル区画は、第2の活物質および第2の高さを有してもよい。
さらに、また、ESD50のセル区画のそれぞれの幾何学形状も、セル区画の積層に沿って変化し得る。特定のセル区画内の活物質間の距離の変化に加え、あるセル区画22a−eは、それらの区画の活物質の間に第1の距離を有してもよい一方、他のセル区画は、それらの区画の活物質の間に第2の距離を有してもよい。いずれにしても、活物質電極層間の距離が小さいセル区画またはその部分は、例えば、電力が高くてもよく、一方、活物質電極層間の距離が大きいセル区画またはその部分は、例えば、樹枝状結晶成長のためのより多くの空間、より長いサイクル寿命、および/またはより多くの電解質蓄積を有してもよい。活物質電極間の距離が大きいこれらの部分は、例えば、活物質電極層間の距離が小さい部分が最初に充電されることを確実にするように、ESDの充電受容を調節してもよい。
ある実施形態では、ESD50の電極層(例えば、図3の正の層4a−dおよび14、ならびに負の層8a−8dおよび38)の幾何学形状は、基板6a−dの半径方向長さに沿って変化してもよい。図3に関して、電極層は、均一厚であって、電極形状を中心として対称である。ある実施形態では、電極層は、不均一であってもよい。例えば、正極活物質電極層および負極活物質電極層の厚さは、伝導性基板の表面上の半径方向位置によって変化し得る。不均一な電極層については、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、Westらの米国特許出願第12/258,854号に詳述されている。
積層ESDの上述および例示された実施形態はそれぞれ、電解質をその中に封止するために、第1および第2の電極ユニットのそれぞれに封止されるガスケットを含むセル区画を示すが、セル区画の各電極ユニットは、それ自体のガスケットに封止され、次いで、2つの隣接する電極のガスケットは、封止されたセル区画を生成するために、相互に封止されてもよいことに留意されたい。
ある実施形態では、ガスケットは、一緒に融合されて封止を生成するように、電極ユニットまたは別のガスケットに射出成形されてもよい。ある実施形態では、ガスケットは、ともに封止を形成するように、電極ユニットまたは別のガスケットに超音波で溶接されてもよい。他の実施形態では、ガスケットは、電極ユニットまたは別のガスケットに熱的に融合されるか、または熱流によって融合されてもよく、それによって、ガスケットまたは電極ユニットは、加熱されて他のガスケットまたは電極ユニットに溶解され得る。さらに、ある実施形態では、封止を作成するためにガスケットおよび/または電極ユニットの表面に溝状の部分を作成する代わりに、または作成することに加えて、ガスケットおよび/または電極ユニットが穿孔を有するか、またはその1つ以上の部分を通る1つ以上の孔を有してもよい。代替として、孔または通路または穿孔は、電極ユニットの一部分(例えば、基板)がガスケットにおよびガスケットを通って成形し得るように、ガスケットの一部分を通って提供されてもよい。さらに他の実施形態では、穴が、ガスケットおよび電極ユニットのそれぞれが、例えば、ガスケットおよび電極ユニットの他方までおよび他方を通って成形され得るように、ガスケットおよび電極ユニットの両方を通して作製されてもよい。
積層されたESDの上述および例示した実施形態のそれぞれは、実質的に円形の断面を有する基板を円筒状のESDに積層することによって形成されるESDを示すが、広範な形状のうちのいずれかを利用して、本発明の積層されたESDの基板を形成してもよいことに留意されたい。例えば、本発明の積層されたESDは、四角形、三角形、六角形、または任意の他の所望の形状、あるいはそれらの組み合わせである断面を有する基板を有する電極ユニットを積層することによって、形成されてもよい。
上述は、本発明の原理の例示にすぎず、種々の修正が、本発明の範囲および精神から逸脱することなく、当業者によって成され得ることを理解されるであろう。また、「水平」および「垂直」、「上部」および「底部」および「面」、「長さ」および「幅」および「高さ」および「厚さ」、「内側」および「外側」、「内部」および「外部」、ならびにその同等物等の種々の方向および配向に関する用語が、便宜のためだけに本明細書において使用され、決定的または絶対的な方向または配向に関する限定がこれらの単語の使用によって意図されないこととも理解されたい。例えば、本発明の機器ならびにその個々の構成要素は、任意の所望の配向を有してもよい。再配向される場合、異なる方向または配向に関する用語が、その説明において使用されることを必要とされ得るが、本発明の範囲および精神内にあるように、その基本的な性質を変更しない。当業者は、本発明が、限定目的ではなく例示目的で提示される上述の実施形態以外によって実践されてもよく、本発明が以下の請求項によってのみ限定されることを理解するであろう。

Claims (20)

  1. エネルギー貯蔵デバイス(ESD)であって、
    第1の伝導性基板と、
    積層方向に提供される第2の伝導性基板と、
    該第1の伝導性基板と該第2の伝導性基板との間に提供される第1の活物質と、
    該第1の伝導性基板と該第2の伝導性基板との間に提供される第2の活物質と
    を備え、該第1および第2の活物質の各々は、折り畳まれており、および、
    該積層方向に直角の複数の平面区画を備え、各平面区画は、折り畳まれた区画によって、隣接している平面区画に結合され、該第1の活物質のそれぞれの平面区画は、該第2の活物質のそれぞれの平面区画と接合している、ESD。
  2. 前記第1の活物質は、正に帯電され、前記第2の活物質は、負に帯電される、請求項1に記載のESD。
  3. 前記第1の活物質は、前記第1の伝導性基板に結合され、前記第2の活物質は、前記第2の伝導性基板に結合される、請求項1に記載のESD。
  4. 前記第1の活物質および前記第2の活物質は、それぞれの該第1および第2の活物質のための支持構造として、可撓性の伝導性マトリクスを備える、請求項1に記載のESD。
  5. 前記可撓性の伝導性マトリクスは、ニッケル金属発泡体である、請求項4に記載のESD。
  6. 前記第1の活物質を前記第1の伝導性基板に接続する第1の圧力接点と、前記第2の活物質を前記第2の伝導性基板に接続する第2の圧力接点とをさらに備える、請求項1に記載のESD。
  7. 前記第1の活物質および前記第2の活物質のうちの少なくとも1つは、折り畳まれることに先立って、それぞれの隔離板内に挿嵌される、請求項1に記載のESD。
  8. 前記第1の活物質および前記第2の活物質の各界面に、電解質層をさらに備え、該電解質層は、隔離板と、電解質とを備える、請求項1に記載のESD。
  9. 前記第1および第2の活物質のための前記複数の平面区画の各々において提供される電極区画をさらに備える、請求項1に記載のESD。
  10. 前記電極区画は、円形の断面を有する、請求項9に記載のESD。
  11. 前記電極区画は、長方形の断面を有する、請求項9に記載のESD。
  12. 前記第1および第2の活物質の前記複数の平面区画と折畳み部分とは組み合わされて、電子の移動経路としての役割を果たすそれぞれの電子路を形成する、請求項1に記載のESD。
  13. エネルギー貯蔵デバイスのための電極を粉末充填する方法であって、該方法は、
    活性粉末を基板中に乾燥充填することと、
    該基板の均一な分布および表面勾配を確保するために、該活性粉末を湿潤剤によって湿潤させることと、
    該活性粉末を該基板の表面上にバインダ層によってオーバーコートすることと
    を含む、方法。
  14. 前記バインダ層の化学抵抗は、前記活性粉末を適所に保持する一方、前記基板へおよび該基板からの電解質イオンの移動を可能にする、請求項13に記載の方法。
  15. 前記乾燥充填された粉末を湿潤させることは、前記基板の表面から該基板の容積中への活物質の移動を可能にする、請求項13に記載の方法。
  16. 前記湿潤剤を前記活性粉末から溶解させることをさらに備え、該湿潤剤は、該活性粉末内に残留物を残さない、請求項13に記載の方法。
  17. 前記湿潤剤を前記活性粉末から溶解させることと、
    該活性粉末内に残留物要素を残すことであって、該残留物要素は、前記電極の電気特性に寄与する、ことと
    をさらに含む、請求項13に記載の方法。
  18. 前記残留物要素は、前記ESDの容量を増加させる、請求項17に記載の方法。
  19. 共通集電器を提供することと、
    前記基板を該共通集電器に結合することと
    をさらに含む、請求項13に記載の方法。
  20. 前記共通集電器は、折り畳まれて折畳み電極を形成する、請求項19に記載の方法。
JP2011547986A 2009-01-27 2010-01-27 エネルギー貯蔵デバイスのための電極折畳み部 Pending JP2012516542A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14772509P 2009-01-27 2009-01-27
US61/147,725 2009-01-27
US18119409P 2009-05-26 2009-05-26
US61/181,194 2009-05-26
PCT/US2010/000271 WO2010087992A1 (en) 2009-01-27 2010-01-27 Electrode folds for energy storage devices

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012516542A true JP2012516542A (ja) 2012-07-19

Family

ID=42102329

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011547975A Withdrawn JP2012516541A (ja) 2009-01-27 2010-01-27 エネルギー貯蔵デバイスのための可変体積格納
JP2011547986A Pending JP2012516542A (ja) 2009-01-27 2010-01-27 エネルギー貯蔵デバイスのための電極折畳み部
JP2015197511A Pending JP2016001627A (ja) 2009-01-27 2015-10-05 エネルギー貯蔵デバイスのための可変体積格納

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011547975A Withdrawn JP2012516541A (ja) 2009-01-27 2010-01-27 エネルギー貯蔵デバイスのための可変体積格納

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015197511A Pending JP2016001627A (ja) 2009-01-27 2015-10-05 エネルギー貯蔵デバイスのための可変体積格納

Country Status (8)

Country Link
US (3) US8859132B2 (ja)
EP (2) EP2392039A1 (ja)
JP (3) JP2012516541A (ja)
KR (2) KR20110120903A (ja)
CN (3) CN105047956A (ja)
CA (2) CA2750166A1 (ja)
HK (2) HK1166881A1 (ja)
WO (2) WO2010087992A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014038711A (ja) * 2012-08-10 2014-02-27 Toyota Industries Corp 蓄電装置
US9324954B2 (en) 2010-11-24 2016-04-26 Merck Patent Gmbh Materials for organic electroluminescent devices
KR20170032456A (ko) 2015-01-14 2017-03-22 가부시끼가이샤 도시바 비수 전해질 전지 및 전지 팩
US10559843B2 (en) 2016-03-15 2020-02-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Non-aqueous electrolyte battery, non-aqueous electrolyte battery pack, and vehicle

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8259432B2 (en) * 2009-02-02 2012-09-04 Space Charge, LLC Capacitors using preformed dielectric
DE102009035455A1 (de) * 2009-07-31 2011-02-03 Daimler Ag Batterie und Verfahren zum Herstellen einer Batterie
DE102011076177A1 (de) * 2011-05-20 2012-11-22 Robert Bosch Gmbh Schichtanordnung, Energiespeicher und Verfahren zum Herstellen eines Energiespeichers
US9306195B2 (en) 2011-09-29 2016-04-05 General Electric Company Electrochemical cells
US9263721B2 (en) * 2012-01-13 2016-02-16 Energy Power Systems LLC Lead-acid battery design having versatile form factor
US9595360B2 (en) 2012-01-13 2017-03-14 Energy Power Systems LLC Metallic alloys having amorphous, nano-crystalline, or microcrystalline structure
KR101309075B1 (ko) 2012-02-02 2013-09-16 주식회사 아모그린텍 전극 조립체, 그 제조방법 및 이를 이용한 이차 전지
US8652672B2 (en) * 2012-03-15 2014-02-18 Aquion Energy, Inc. Large format electrochemical energy storage device housing and module
KR20130118716A (ko) * 2012-04-20 2013-10-30 주식회사 엘지화학 전극 조립체, 이를 포함하는 전지셀 및 디바이스
WO2014021970A2 (en) * 2012-05-08 2014-02-06 Battelle Memorial Institute Multifunctional cell for structural applications
PL3671929T3 (pl) 2012-05-23 2022-03-21 Lg Chem, Ltd. Sposób wytwarzania zespołu elektrodowego i zawierającego go ogniwa elektrochemicznego
US9882224B2 (en) * 2012-08-21 2018-01-30 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for flexible battery
US20140093760A1 (en) * 2012-09-28 2014-04-03 Quantumscape Corporation Battery control systems
KR101387424B1 (ko) 2012-11-22 2014-04-25 주식회사 엘지화학 전폭의 길이가 동일하고 전장의 길이가 상이한 전극 유닛들로 이루어진 전극 조립체, 이를 포함하는 전지셀 및 디바이스
US9905374B2 (en) * 2013-05-09 2018-02-27 Woo Yong LIE Electric energy storage device
TWI505535B (zh) * 2013-05-23 2015-10-21 Lg Chemical Ltd 製造電極組之方法
PL2882028T3 (pl) * 2013-05-23 2020-06-01 Lg Chem, Ltd. Sposób wytwarzania zespołu elektrodowego
CN104662725B (zh) 2013-05-23 2020-07-03 株式会社Lg 化学 电极组件及用于该电极组件的基本单体
CN104051793B (zh) 2014-07-03 2016-01-06 宁德新能源科技有限公司 叠片电芯的制备方法
KR101570983B1 (ko) * 2014-11-11 2015-11-23 한국에너지기술연구원 블록형 슈퍼커패시터와 그 제조방법 및 전극재료로서 적합한 복합재료와 그 제조방법
US10522800B2 (en) 2015-01-30 2019-12-31 Ford Global Technologies, Llc Variable volume battery assembly
US10825614B2 (en) * 2015-12-17 2020-11-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Energy harvesting device using electroactive polymer nanocomposites
TWI597880B (zh) * 2016-03-07 2017-09-01 輝能科技股份有限公司 柔性外包裝
JP6705337B2 (ja) * 2016-08-16 2020-06-03 トヨタ自動車株式会社 バイポーラ電池
JP2018133251A (ja) * 2017-02-16 2018-08-23 株式会社豊田自動織機 蓄電モジュール及び蓄電モジュールの製造方法
US10665901B2 (en) 2017-02-24 2020-05-26 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Battery and battery manufacturing method with folded construction
DE102017210326A1 (de) 2017-06-20 2018-12-20 Robert Bosch Gmbh Batteriezelle
DE102017210329A1 (de) * 2017-06-20 2018-12-20 Robert Bosch Gmbh Batteriezelle
US11923516B2 (en) 2017-07-21 2024-03-05 Quantumscape Battery, Inc. Active and passive battery pressure management
JP6840065B2 (ja) * 2017-10-20 2021-03-10 株式会社豊田自動織機 蓄電モジュール
JP6924673B2 (ja) * 2017-10-24 2021-08-25 株式会社豊田自動織機 蓄電モジュール
JP7022307B2 (ja) * 2018-01-15 2022-02-18 トヨタ自動車株式会社 電池モジュール
EP3878029A1 (en) * 2018-11-05 2021-09-15 Tesla, Inc. A cell with a tabless electrode
KR102311950B1 (ko) * 2018-11-19 2021-10-14 주식회사 엘지에너지솔루션 전극조립체
CN110067197B (zh) * 2019-05-27 2021-01-05 江苏工程职业技术学院 一种爬壁型桥梁风压报警机器人及控制方法
CN112825349B (zh) * 2019-11-20 2022-05-17 郑州宇通集团有限公司 复合正极极片、锂二次电池
CN115136408B (zh) * 2020-02-13 2024-02-09 株式会社村田制作所 固体电池
US20220017031A1 (en) * 2020-07-16 2022-01-20 Ford Global Technologies, Llc Electrified vehicle battery packs with polymer-based enclosures
DE102021117165A1 (de) 2021-07-02 2023-01-05 Volkswagen Aktiengesellschaft Batteriemodul mit Druckbegrenzung, Traktionsbatterie und Kraftfahrzeug
US20230282890A1 (en) * 2022-03-04 2023-09-07 EnerVenue, Inc Electrode Stack Assembly for a Metal Hydrogen Battery

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58220359A (ja) * 1982-06-17 1983-12-21 Sanyo Electric Co Ltd 電池用電極板の製造方法
JPS58223262A (ja) * 1982-06-18 1983-12-24 Sanyo Electric Co Ltd 電池用電極板の製造方法
JPS63266766A (ja) * 1987-04-23 1988-11-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池用ニツケル電極の製造法
JPH0244254U (ja) * 1988-09-20 1990-03-27
JPH06140077A (ja) * 1992-09-11 1994-05-20 Mitsubishi Electric Corp 電気化学素子、リチウム二次電池及び組電池並びに製造方法
JPH06187998A (ja) * 1992-12-18 1994-07-08 Canon Inc 角型電池及びその製造方法
JP2000331684A (ja) * 1999-05-24 2000-11-30 Kyocera Corp 積層型固体二次電池
JP2003229133A (ja) * 2002-01-31 2003-08-15 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質電池
JP2005149833A (ja) * 2003-11-13 2005-06-09 Nissan Motor Co Ltd バイポーラ電池、組電池、複合組電池、および組電池または複合組電池を用いた車両
JP2005243455A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Tdk Corp 電気化学デバイス
JP2008041523A (ja) * 2006-08-09 2008-02-21 Kawasaki Heavy Ind Ltd 電池

Family Cites Families (170)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US581698A (en) * 1897-05-04 Mop-wringer
GB269977A (en) * 1926-01-27 1927-04-27 Marcel Van Koningsveld Improvements in or relating to dry batteries
BE636758A (ja) 1962-09-24
US3573104A (en) * 1968-05-09 1971-03-30 Gen Electric Fuel cell unit with novel fluid confining and directing features
US3664877A (en) * 1970-05-28 1972-05-23 Frank Donald Shaw Battery of cells and means of assembly
GB1344069A (en) * 1970-11-24 1974-01-16 British Railways Board Electric cells and batteries
US3841914A (en) * 1972-05-19 1974-10-15 Mallory & Co Inc P R Solid state battery structure
FR2276704A1 (fr) 1974-06-27 1976-01-23 Accumulateurs Fixes Batterie de generateurs electrochimiques
IT1071021B (it) * 1976-10-18 1985-04-02 Tomadini Gino Metodo e relativo impianto di trasporto a nastro mantenuto in oscillazione o comunque vibrante per l'essicazione di spaghetti e pasta lunga in genere
US4115630A (en) 1977-03-17 1978-09-19 Communications Satellite Corporation Metal-hydrogen battery
US4258109A (en) * 1977-04-25 1981-03-24 Duracell International Inc. Solid state cells
US4164068A (en) * 1977-08-18 1979-08-14 Exxon Research & Engineering Co. Method of making bipolar carbon-plastic electrode structure-containing multicell electrochemical device
US4159367A (en) * 1978-06-29 1979-06-26 Yardney Electric Corporation Hydrogen electrochemical cell and rechargeable metal-hydrogen battery
US4152492A (en) * 1978-07-31 1979-05-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Water cooled bipolar battery apparatus
US4267243A (en) 1978-11-06 1981-05-12 Park Robert H Bipolar storage battery of extended surface electrode type
GB2060983B (en) 1979-09-12 1983-05-18 Lucas Industries Ltd Battery systems employing bipolar electrodes
EP0025663B1 (en) 1979-09-12 1984-03-21 LUCAS INDUSTRIES public limited company Battery systems employing bipolar electrodes
US4352867A (en) * 1980-04-28 1982-10-05 Altus Corporation Electrochemical cell structure
US4385101A (en) * 1980-04-28 1983-05-24 Catanzarite Vincent Owen Electrochemical cell structure
US4331745A (en) * 1980-04-28 1982-05-25 Catanzarite Vincent Owen Electrochemical cell structure
US4269907A (en) 1980-05-05 1981-05-26 Lockheed Missiles & Space Company, Inc. Electrochemical cell
US4539268A (en) 1981-07-02 1985-09-03 California Institute Of Technology Sealed bipolar multi-cell battery
EP0079226A1 (en) 1981-11-11 1983-05-18 The Marconi Company Limited Electrochemical reserve cells
US4542082A (en) * 1982-02-08 1985-09-17 California Institute Of Technology Bipolar battery plate
US4474142A (en) * 1983-03-02 1984-10-02 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method and apparatus for flash evaporation of liquids
US4463071A (en) 1983-11-30 1984-07-31 Allied Corporation Secondary batteries using room-temperature molten non-aqueous electrolytes containing 1,2,3-trialkylimidazolium halides or 1,3-dialkylimidazolium halide
US4567119A (en) 1984-03-12 1986-01-28 Hughes Aircraft Company Nickel-hydrogen bipolar battery
US4565749A (en) * 1984-12-26 1986-01-21 Ford Aerospace & Communications Corporation Lightweight bipolar metal-gas battery
US4614025A (en) * 1984-12-26 1986-09-30 Ford Aerospace & Communications Corporation Method for making a lightweight bipolar metal-gas battery
GB8509957D0 (en) 1985-04-18 1985-05-30 Ici Plc Electrode
JP2711535B2 (ja) 1985-06-04 1998-02-10 ザ ダウ ケミカル カンパニ− 再充電性2次バッテリー
EP0227830B1 (en) 1985-08-16 1991-09-04 Hughes Aircraft Company Long life electrolyte for nickel-hydrogen cells
US4626481A (en) 1985-11-01 1986-12-02 Altus Corporation Common electrolyte manifold battery
US4677041A (en) * 1986-03-03 1987-06-30 Gould Inc. Electrode assemblies for electrochemical cells
US4704194A (en) 1986-07-28 1987-11-03 Gould Inc. Electrode formation
US4927717A (en) * 1987-06-01 1990-05-22 Eltech Systems Corporation Bipolar metal/air battery
US4828939A (en) * 1987-06-01 1989-05-09 Eltech Systems Corporation Bipolar metal/air battery
US4964878A (en) 1988-06-01 1990-10-23 Electrosource, Inc. Lead-acid rechargeable storage battery
US4909955A (en) 1988-11-04 1990-03-20 Electrosource, Inc. Lead-oxide paste mix for battery grids and method of preparation
US4894299A (en) * 1988-12-02 1990-01-16 Eagle-Picher Industries, Inc. Cell having a dome-shaped solid ceramic electrolyte
DE3916050A1 (de) 1989-05-17 1990-11-29 Schoell Guenter Alkalische akkumulatoren-batterie
US5141828A (en) 1990-05-14 1992-08-25 Brigham Young University Electrochemical system using bipolar electrode
JP2993069B2 (ja) 1990-07-31 1999-12-20 新神戸電機株式会社 密閉形集合電池
US5190833A (en) 1990-12-31 1993-03-02 Luz Electric Fuel Israel Ltd. Electrodes for metal/air batteries and fuel cells and bipolar metal/air batteries incorporating the same
US5145752A (en) * 1990-12-31 1992-09-08 Luz Electric Fuel Israel Limited Electrodes for metal/air batteries and bipolar metal/air batteries incorporating the same
US5185218A (en) * 1990-12-31 1993-02-09 Luz Electric Fuel Israel Ltd Electrodes for metal/air batteries and fuel cells and metal/air batteries incorporating the same
US5264305A (en) 1991-05-03 1993-11-23 Energy Research Corporation Zinc secondary battery having bipolar plate construction with horizontally disposed battery components
FR2689319A1 (fr) 1992-03-26 1993-10-01 Sorapec Electrode bipolaire pour batterie d'accumulateurs.
FR2677812A1 (fr) 1991-06-13 1992-12-18 Sorapec Accumulateur alcalin a electrodes bipolaires et procedes de fabrication.
IL100625A (en) 1992-01-10 1995-03-30 Electric Fuel Ltd Zinc / air battery for mechanical and electric charging
FR2692077A1 (fr) 1992-06-03 1993-12-03 Sorapec Accumulateurs à électrodes bipolaires.
US5218839A (en) 1992-08-25 1993-06-15 Unigem International Jewelry setting
US5867363A (en) 1992-09-18 1999-02-02 Pinnacle Research Institute, Inc. Energy storage device
US5711988A (en) 1992-09-18 1998-01-27 Pinnacle Research Institute, Inc. Energy storage device and its methods of manufacture
US5464453A (en) * 1992-09-18 1995-11-07 Pinnacle Research Institute, Inc. Method to fabricate a reliable electrical storage device and the device thereof
AU6396694A (en) 1992-11-10 1994-06-08 Innovation Company Nbtech Pulse bipolar battery
FR2700639B1 (fr) 1993-01-21 1995-04-07 Bertin & Cie Batterie d'accumulateurs électriques équipée de moyens d'étanchement perfectionnés.
US5409787A (en) 1993-02-17 1995-04-25 Electrosource, Inc. Battery plate compression cage assembly
US5593797A (en) * 1993-02-24 1997-01-14 Trojan Battery Company Electrode plate construction
US5429643A (en) 1993-06-02 1995-07-04 Gnb Battery Technologies Inc. Method of assembling a bipolar lead-acid battery and the resulting bipolar battery
US5393617A (en) 1993-10-08 1995-02-28 Electro Energy, Inc. Bipolar electrochmeical battery of stacked wafer cells
US5411818A (en) 1993-10-18 1995-05-02 Westinghouse Electric Corporation Perimeter seal on bipolar walls for use in high temperature molten electrolyte batteries
US5389464A (en) 1993-10-18 1995-02-14 Westinghouse Electric Corporation Bipolar cell stack electrolyte containment for molten salt batteries
US5916709A (en) 1993-12-03 1999-06-29 Bipolar Power Corporation Bipolar lead-acid battery
DE4342039A1 (de) 1993-12-09 1995-06-14 Varta Batterie Elektrochemisches Sekundärelement
NO178510C (no) * 1994-02-14 1996-04-10 Jan Egil Floeysvik Kjöledisk
US6136466A (en) 1995-05-25 2000-10-24 Wilson Greatbatch Ltd. Prismatic high rate cell
US5525441A (en) * 1994-09-13 1996-06-11 Power Conversion, Inc. Folded electrode configuration for galvanic cells
US5862035A (en) 1994-10-07 1999-01-19 Maxwell Energy Products, Inc. Multi-electrode double layer capacitor having single electrolyte seal and aluminum-impregnated carbon cloth electrodes
US5582622A (en) 1994-10-12 1996-12-10 Bipolar Technologies, Inc. Methods of making bipolar battery plates comprising carbon and a fluoroelastomer
ZA958252B (en) 1994-10-13 1996-04-15 Programme 3 Patent Holdings Electrochemical cell
US5595839A (en) * 1994-10-13 1997-01-21 Yardney Technical Products, Inc. Bipolar lithium-ion rechargeable battery
DE69520221T2 (de) 1994-10-13 2001-07-12 Yardney Tech Prod Bipolare wiederaufladbare lithium-ionen-zelle
TW342537B (en) 1995-03-03 1998-10-11 Atochem North America Elf Polymeric electrode, electrolyte, article of manufacture and composition
TW269727B (en) 1995-04-03 1996-02-01 Electrosource Inc Battery management system
US5561380A (en) 1995-05-08 1996-10-01 Chrysler Corporation Fault detection system for electric automobile traction system having floating ground
US5567544A (en) 1995-05-26 1996-10-22 Boundless Corp. Battery
US5849430A (en) 1995-05-31 1998-12-15 Samsung Display Devices Co., Ltd. Structure of an electrode of a secondary battery
US5656388A (en) 1995-06-07 1997-08-12 California Institute Of Technology Metal hydrides as electrode/catalyst materials for oxygen evolution/reduction in electrochemical devices
US5667909A (en) * 1995-06-23 1997-09-16 Power Conversion, Inc. Electrodes configured for high energy density galvanic cells
US5766789A (en) * 1995-09-29 1998-06-16 Energetics Systems Corporation Electrical energy devices
DE19608326A1 (de) 1996-03-05 1997-09-18 Peter Dr Faber Bipolarmodul für Bleiakkumulator
US5652073A (en) 1996-04-03 1997-07-29 Space Systems/Loral, Inc. Bipolar cell design for a gas depolarized battery
US5744265A (en) 1996-06-13 1998-04-28 Valence Technology, Inc. Lithium cell having mixed lithium--metal--chalcogenide cathode
US5682592A (en) 1996-07-16 1997-10-28 Korea Institute Of Science And Technology Fabrication method for paste-type metal hydride electrode
US5666041A (en) * 1996-08-27 1997-09-09 The University Of Toledo Battery equalization circuit with ramp converter
US5982143A (en) 1996-08-27 1999-11-09 The University Of Toledo Battery equalization circuit with ramp converter and selective outputs
US5980977A (en) 1996-12-09 1999-11-09 Pinnacle Research Institute, Inc. Method of producing high surface area metal oxynitrides as substrates in electrical energy storage
US5851698A (en) 1997-01-31 1998-12-22 Ovonic Battery Company, Inc. Nickel-metal hydride batteries having high power electrodes and low-resistance electrode connections
US6565836B2 (en) 1997-01-31 2003-05-20 Ovonic Battery Company, Inc. Very low emission hybrid electric vehicle incorporating an integrated propulsion system including a hydrogen powered internal combustion engine and a high power Ni-MH battery pack
US6330925B1 (en) * 1997-01-31 2001-12-18 Ovonic Battery Company, Inc. Hybrid electric vehicle incorporating an integrated propulsion system
US5821009A (en) 1997-03-03 1998-10-13 Space Systems/Loral, Inc. Fault tolerant bipolar gas electrode design for a rechargeable battery
US5882817A (en) 1997-03-03 1999-03-16 Space Systems/Loral, Inc. Battery cell design for a bipolar rechargeable battery
US5752987A (en) 1997-08-01 1998-05-19 Space Systems/Loral, Inc. Method for producing improved electrolyte-retention bipolar cells and batteries
US6063525A (en) 1997-11-20 2000-05-16 Bipolar Technologies Corp. Source of electrical power for an electric vehicle and other purposes, and related methods
WO1999036974A1 (en) * 1998-01-19 1999-07-22 Johnson Controls Technology Company Snap-fit battery and holder
US6190795B1 (en) 1998-02-09 2001-02-20 Johnson Controls Technology Company Snap-in battery mounting base
JPH11250886A (ja) 1998-03-04 1999-09-17 Serumu:Kk 二次電池の防爆構造
US5958088A (en) 1998-03-04 1999-09-28 Duracell, Inc. Prismatic cell construction
US6610440B1 (en) 1998-03-10 2003-08-26 Bipolar Technologies, Inc Microscopic batteries for MEMS systems
US6074774A (en) 1998-06-03 2000-06-13 Electrosource, Inc. Sealed recharge battery plenum stabilized with state changeable substance
US6969567B1 (en) 1998-08-23 2005-11-29 Texaco Ovonic Battery Systems, Llc Multi-cell battery
JP3016769B1 (ja) * 1998-12-02 2000-03-06 片山特殊工業株式会社 電池用電極板の製造方法、該方法により製造された電極板および該電極板を備えた電池
US20050112471A1 (en) 1999-02-26 2005-05-26 Muguo Chen Nickel zinc electrochemical cell incorporating dendrite blocking ionically conductive separator
AU3234200A (en) * 1999-03-10 2000-09-28 Flexfab Horizons International, Inc. Fuel cell gasket assembly and method of assembling fuel cells
US6979308B1 (en) 1999-06-03 2005-12-27 University Of North Carolina At Chapel Hill Bioreactor design and process for engineering tissue from cells
DE19929950B4 (de) 1999-06-29 2004-02-26 Deutsche Automobilgesellschaft Mbh Batterie in bipolarer Stapelbauweise
WO2001003224A1 (en) 1999-07-01 2001-01-11 Squirrel Holdings Ltd. Membrane-separated, bipolar multicell electrochemical reactor
AU5247100A (en) * 1999-07-13 2001-01-30 Nok Corporation Gasket for fuel cell and method of forming it
US6413668B1 (en) * 2000-01-10 2002-07-02 Delphi Technologies, Inc. Lithium ion battery and container
JP2001287906A (ja) 2000-01-31 2001-10-16 Kawasaki Steel Corp 多孔質炭素材料の製造方法、多孔質炭素材料およびこれを用いた電気二重層キャパシタ
US6503432B1 (en) 2000-03-02 2003-01-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for forming multilayer articles by melt extrusion
US6399240B1 (en) 2000-03-23 2002-06-04 Industrial Technology Research Institute Stack battery structure
JP4894083B2 (ja) * 2000-09-28 2012-03-07 日産自動車株式会社 全固体ポリマー電池およびその製造方法
US7829221B2 (en) * 2000-11-10 2010-11-09 Powergenix Systems, Inc. Cobalt containing positive electrode formulation for a nickel-zinc cell
AU2002212732A1 (en) * 2000-11-10 2002-05-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Motor with brush and commutator, and electric apparatus using the same motor
US6740446B2 (en) * 2001-02-28 2004-05-25 Ovonic Battery Company, Inc. Electrochemical cell with zigzag electrodes
US6503658B1 (en) 2001-07-11 2003-01-07 Electro Energy, Inc. Bipolar electrochemical battery of stacked wafer cells
US7195840B2 (en) 2001-07-13 2007-03-27 Kaun Thomas D Cell structure for electrochemical devices and method of making same
SE520793C2 (sv) 2001-07-16 2003-08-26 Nilar Europ Ab En metod för tillverkning av en biplåtsammansättning, en biplåtsammansättning och ett bipolärt batteri
WO2003017396A1 (en) 2001-08-20 2003-02-27 Energetics, Inc. Amine-based fuel cell/battery with high specific energy density
SE520007C8 (sv) 2001-09-19 2006-05-16 Nilar Europ Ab Ett bipolärt batteri, en metod för tillverkning av ett bipolärt batteri och bilplåtsammansättning
SE519958C2 (sv) 2001-09-20 2003-04-29 Nilar Europ Ab Ett bipolärt batteri och en biplåtsammansättning
CA2463529A1 (en) * 2001-10-09 2003-04-17 Christopher D. Willson Nickel hydrogen battery
JP3815774B2 (ja) * 2001-10-12 2006-08-30 松下電器産業株式会社 電解質を含む電気化学素子
FR2832859B1 (fr) 2001-11-28 2004-01-09 Commissariat Energie Atomique Generateur electrochimique au lithium comprenant au moins une electrode bipolaire avec substrats conducteurs en aluminium ou alliage d'aluminium
AU2002362164A1 (en) * 2001-12-26 2003-07-15 Sharp Kabushiki Kaisha Stirling engine
JP2003197474A (ja) * 2001-12-28 2003-07-11 Nec Tokin Corp エネルギーデバイスおよびその製造方法
US6908711B2 (en) 2002-04-10 2005-06-21 Pacific Lithium New Zealand Limited Rechargeable high power electrochemical device
US20050147876A1 (en) 2002-04-17 2005-07-07 Yoichi Izumi Alkaline storage battery
EP1391961B1 (en) 2002-08-19 2006-03-29 Luxon Energy Devices Corporation Battery with built-in load leveling
JP4144312B2 (ja) 2002-10-08 2008-09-03 日産自動車株式会社 バイポーラ電池
JP4135469B2 (ja) 2002-10-30 2008-08-20 日産自動車株式会社 ポリマー電池、組電池および車両
JP4135473B2 (ja) 2002-11-07 2008-08-20 日産自動車株式会社 バイポーラ電池
JP2004164896A (ja) 2002-11-11 2004-06-10 Nissan Motor Co Ltd 全固体高分子電池用電極とその製造方法
SE525541C2 (sv) 2002-11-29 2005-03-08 Nilar Int Ab Ett bipolärt batteri och en metod för att tillverka ett biopolärt batteri.
JP2004241167A (ja) * 2003-02-04 2004-08-26 Nok Corp 燃料電池用構成部品
US20040157101A1 (en) 2003-02-11 2004-08-12 Smedley Stuart I. Fuel cell electrode assembly
JP4155054B2 (ja) 2003-02-18 2008-09-24 日産自動車株式会社 バイポーラ電池
SE526652C2 (sv) 2003-03-04 2005-10-18 Effpower Ab Mellanvägg för bipolär batterielektrod, bipolär elektrod, bipolärt batteri samt förfarande för tillverkning av mellanvägg till bipolär baterielektrod
JP4055642B2 (ja) 2003-05-01 2008-03-05 日産自動車株式会社 高速充放電用電極および電池
US7445869B2 (en) * 2003-05-09 2008-11-04 Nilar International Ab Gasket, a bipolar battery and a method for manufacturing a bipolar battery with such a gasket
US20040229107A1 (en) 2003-05-14 2004-11-18 Smedley Stuart I. Combined fuel cell and battery
CN1262038C (zh) * 2003-05-26 2006-06-28 北京世纪千网电池技术有限公司 极板折叠式铅酸蓄电池及其制作方法
JP4238645B2 (ja) 2003-06-12 2009-03-18 日産自動車株式会社 バイポーラ電池
JP4175215B2 (ja) 2003-08-08 2008-11-05 日産自動車株式会社 バイポーラ電池、組電池、複合組電池、および組電池または複合組電池を用いた車両
JP4407211B2 (ja) * 2003-09-02 2010-02-03 日産自動車株式会社 非水電解質二次電池
US7244527B2 (en) * 2003-10-16 2007-07-17 Electro Energy, Inc. Multi-cell battery charge control
SE526127C2 (sv) * 2003-11-14 2005-07-12 Nilar Int Ab En packning, ett bipolärt batteri och en metod för tillverkning av ett bipolärt batteri med en sådan packning
US8124268B2 (en) 2003-11-14 2012-02-28 Nilar International Ab Gasket and a bipolar battery
JP4497904B2 (ja) * 2003-12-04 2010-07-07 三洋電機株式会社 リチウム二次電池及びその製造方法
US7794170B2 (en) * 2005-04-22 2010-09-14 Battelle Memorial Institute Joint with application in electrochemical devices
KR100614391B1 (ko) * 2004-09-24 2006-08-21 삼성에스디아이 주식회사 젤리롤 형 전극 조립체를 가지는 이차전지
US7569303B2 (en) * 2004-09-24 2009-08-04 Hydrogenics Corporation Membrane electrode assembly with modified catalyst layout
JP4892893B2 (ja) * 2004-10-22 2012-03-07 日産自動車株式会社 バイポーラ電池
WO2006062204A1 (ja) 2004-12-10 2006-06-15 Nissan Motor Co., Ltd. バイポーラ電池
JP4854208B2 (ja) 2005-03-09 2012-01-18 三洋電機株式会社 密閉型電池およびその製造方法
SE528555C2 (sv) 2005-04-01 2006-12-12 Nilar Int Ab Ett hölje för ett slutet batteri
JP2008541353A (ja) * 2005-05-03 2008-11-20 ランディー オッグ, バイポーラ電気化学二次電池
USD533832S1 (en) 2005-06-15 2006-12-19 Nilar International Ab Battery casing
CN100347883C (zh) * 2006-01-20 2007-11-07 深圳市豪鹏科技有限公司 一种氢镍电池负极片材的制作方法
US20090053586A1 (en) * 2006-02-17 2009-02-26 Nilar International Ab Bipolar battery including a pressure sensor
JP4274256B2 (ja) 2006-08-25 2009-06-03 トヨタ自動車株式会社 蓄電装置用電極及び蓄電装置
JP4225334B2 (ja) 2006-08-25 2009-02-18 トヨタ自動車株式会社 蓄電装置用電極および蓄電装置
US20080090146A1 (en) 2006-10-12 2008-04-17 David Batson Bipolar Battery Electrode Structure and Sealed Bipolar Battery Assembly
WO2008059409A1 (en) 2006-11-13 2008-05-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electrochemical energy source and electronic device provided with such an electrochemical energy source
AR064292A1 (es) 2006-12-12 2009-03-25 Commw Scient Ind Res Org Dispositivo mejorado para almacenamiento de energia
JP4311442B2 (ja) 2006-12-21 2009-08-12 トヨタ自動車株式会社 蓄電装置
EP2518790B1 (en) * 2007-02-12 2015-01-21 Randy Ogg Stacked constructions for electrochemical batteries
US20100302708A1 (en) 2007-04-12 2010-12-02 Linxross, Inc. Bipolar supercapacitors and methods for making same

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58220359A (ja) * 1982-06-17 1983-12-21 Sanyo Electric Co Ltd 電池用電極板の製造方法
JPS58223262A (ja) * 1982-06-18 1983-12-24 Sanyo Electric Co Ltd 電池用電極板の製造方法
JPS63266766A (ja) * 1987-04-23 1988-11-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池用ニツケル電極の製造法
JPH0244254U (ja) * 1988-09-20 1990-03-27
JPH06140077A (ja) * 1992-09-11 1994-05-20 Mitsubishi Electric Corp 電気化学素子、リチウム二次電池及び組電池並びに製造方法
JPH06187998A (ja) * 1992-12-18 1994-07-08 Canon Inc 角型電池及びその製造方法
JP2000331684A (ja) * 1999-05-24 2000-11-30 Kyocera Corp 積層型固体二次電池
JP2003229133A (ja) * 2002-01-31 2003-08-15 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質電池
JP2005149833A (ja) * 2003-11-13 2005-06-09 Nissan Motor Co Ltd バイポーラ電池、組電池、複合組電池、および組電池または複合組電池を用いた車両
JP2005243455A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Tdk Corp 電気化学デバイス
JP2008041523A (ja) * 2006-08-09 2008-02-21 Kawasaki Heavy Ind Ltd 電池

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9324954B2 (en) 2010-11-24 2016-04-26 Merck Patent Gmbh Materials for organic electroluminescent devices
JP2014038711A (ja) * 2012-08-10 2014-02-27 Toyota Industries Corp 蓄電装置
KR20170032456A (ko) 2015-01-14 2017-03-22 가부시끼가이샤 도시바 비수 전해질 전지 및 전지 팩
US10305146B2 (en) 2015-01-14 2019-05-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Non-aqueous electrolyte battery and battery pack
US10559843B2 (en) 2016-03-15 2020-02-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Non-aqueous electrolyte battery, non-aqueous electrolyte battery pack, and vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
EP2392039A1 (en) 2011-12-07
CN102341949A (zh) 2012-02-01
US20100190047A1 (en) 2010-07-29
KR20110120903A (ko) 2011-11-04
EP2392047A1 (en) 2011-12-07
CN102341935B (zh) 2015-07-15
US20100203384A1 (en) 2010-08-12
WO2010087963A1 (en) 2010-08-05
WO2010087992A1 (en) 2010-08-05
CN102341935A (zh) 2012-02-01
JP2012516541A (ja) 2012-07-19
US8859132B2 (en) 2014-10-14
CN105047956A (zh) 2015-11-11
CA2750164C (en) 2015-06-30
CA2750166A1 (en) 2010-08-05
HK1166881A1 (zh) 2012-11-09
US20140370374A1 (en) 2014-12-18
KR20110120914A (ko) 2011-11-04
HK1214034A1 (zh) 2016-07-15
JP2016001627A (ja) 2016-01-07
CA2750164A1 (en) 2010-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012516542A (ja) エネルギー貯蔵デバイスのための電極折畳み部
JP2012524980A (ja) 直列および並列に電気結合された単極性および双極性セルを有するエネルギー貯蔵デバイス
JP5736476B2 (ja) 電気化学電池のための皿形状の圧力均一化電極
US7794877B2 (en) Bi-polar rechargeable electrochemical battery
KR100888284B1 (ko) 탭-리드 결합부의 전극간 저항차를 최소화한 전극조립체 및이를 포함하고 있는 전기화학 셀
KR100866767B1 (ko) 이차전지용 안전부재
KR100846071B1 (ko) 신규한 전극리드-전극 탭 결합부로 이루어진 전극조립체 및이를 포함하고 있는 전기화학 셀
KR100858790B1 (ko) 고용량 및 우수한 안전성의 이차전지
KR20140028032A (ko) 에너지 저장 디바이스용 적층 및 밀봉 구조
KR20120038075A (ko) 파우치형 슈퍼커패시터 고정장치
US20140272478A1 (en) Methods and systems for mitigating pressure differentials in an energy storage device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140624