JP2012508955A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012508955A5
JP2012508955A5 JP2011536308A JP2011536308A JP2012508955A5 JP 2012508955 A5 JP2012508955 A5 JP 2012508955A5 JP 2011536308 A JP2011536308 A JP 2011536308A JP 2011536308 A JP2011536308 A JP 2011536308A JP 2012508955 A5 JP2012508955 A5 JP 2012508955A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
substrate
edge
emitting diode
diode device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011536308A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5242803B2 (ja
JP2012508955A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US12/271,978 external-priority patent/US8222804B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2012508955A publication Critical patent/JP2012508955A/ja
Publication of JP2012508955A5 publication Critical patent/JP2012508955A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5242803B2 publication Critical patent/JP5242803B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (19)

  1. エリア放射発光ダイオード(LED)デバイスであって、
    a)内部基板表面、該内部基板表面の反対側にある外部基板表面、及び基板エッジを有する基板と、
    b)前記内部基板表面上に形成されるエリア放射LEDピクセルのアレイであって、前記基板エッジと、該基板エッジに最も近い前記内部基板表面上のLEDピクセルとの間にエッジギャップがある、エリア放射LEDピクセルのアレイと、
    c)前記エリア放射LEDピクセルのそれぞれと前記内部基板表面間の層、または、前記内部基板表面の反対側の前記LEDピクセルのそれぞれの面上の層に形成されたカラーフィルターのアレイと、
    d)前記エリア放射LEDピクセル間の層に形成されたブラックマトリックスと、
    )前記エッジギャップ内に、かつ前記LEDピクセルの少なくとも部分的に外側に形成される光抽出構造と、
    f)エリア放射LEDピクセルの前記アレイの前記エッジギャップに隣接する他のエッジギャップを有するエリア放射LEDピクセルの他のアレイと
    を備え
    前記エッジギャップは、エリア放射LEDピクセルの前記アレイの平均エリアルミナンスの5%〜150%の間で放射する、エリア放射発光ダイオードデバイス。
  2. 前記光抽出構造と組み合わせて反射面が形成される、請求項1に記載のエリア放射発光ダイオードデバイス。
  3. 前記光抽出構造は前記外部基板表面上若しくは該外部基板表面内に、又は前記内部基板表面上若しくは該内部基板表面内に、又は前記基板エッジ上若しくは該基板エッジ内に配置される、請求項1に記載のエリア放射発光ダイオードデバイス。
  4. 前記ピクセルは前記基板を通して光を放射し、前記外部基板表面に接着される円偏光子をさらに備える、請求項1に記載のエリア放射発光ダイオードデバイス。
  5. 前記光抽出構造は、前記基板エッジに最も近いピクセル間にさらに形成される、請求項1に記載のエリア放射発光ダイオードデバイス。
  6. 前記エッジギャップは隣接するピクセル間の距離よりも大きい、請求項1に記載のエリア放射発光ダイオードデバイス。
  7. 前記アレイ内の他のLEDピクセルに比べて少ない電流で前記基板エッジに最も近い少なくとも1つのLEDピクセルを駆動するためのコントローラーをさらに備える、請求項1に記載のエリア放射発光ダイオードデバイス。
  8. 前記基板エッジの少なくとも一部は、前記内部基板表面又は前記外部基板表面に対して90度以外の角度で形成される、角度を成す表面である、請求項1に記載のエリア放射発光ダイオードデバイス。
  9. 前記角度を成す表面は、傾斜するか、又は部分的に傾斜し、前記内部基板表面又は前記外部基板表面に対して0度〜90度の角度を有する平坦な表面を形成する、請求項に記載のエリア放射発光ダイオードデバイス。
  10. 前記角度を成す表面は55度〜65度の角度を有する、請求項に記載のエリア放射発光ダイオードデバイス。
  11. 前記角度を成す表面は光学的表面であり、前記LEDピクセルのうちの少なくともいくつかが前記エッジギャップのエリア内に結像されるようにされる、請求項10に記載のエリア放射発光ダイオードデバイス。
  12. 前記角度を成す表面は、曲面を成す、請求項に記載のエリア放射発光ダイオードデバイス。
  13. 前記内部基板表面に接着される内部カバー表面、該内部カバー表面の反対側にある外部カバー表面、及びカバーエッジを有するカバーをさらに備え、前記光抽出構造は、前記内部カバー表面、前記外部カバー表面又は前記カバーエッジ上に配置される、請求項1に記載のエリア放射発光ダイオードデバイス。
  14. 前記カバーは透明であり、前記ピクセルは前記カバーを通して光を放射し、前記外部カバー表面に接着される円偏光子をさらに備える、請求項13に記載のエリア放射発光ダイオードデバイス。
  15. 請求項1に記載の複数のエリア放射発光ダイオードデバイスから形成されるタイルを有するエリア放射発光デバイスであって、隣接するタイルの基板エッジは当接する、エリア放射発光デバイス。
  16. 各タイルの前記基板エッジの少なくとも一部は、前記タイルの前記内部基板表面又は前記外部基板表面に対して90度以外の角度で形成される、角度を成す表面を有し、前記タイルの当接する基板エッジは平行な表面を有する、請求項15に記載のエリア放射発光デバイス。
  17. 前記各タイルの前記基板エッジの少なくとも一部は、前記タイルの前記内部基板表面又は前記外部基板表面に対して90度以外の角度で形成される、角度を成す表面を有し、前記タイルの当接する基板エッジは、同じ角度で形成される、角度を成す表面を有する、請求項15に記載のエリア放射発光デバイス。
  18. 前記光抽出構造は、拡散体、散乱層、1つ又は複数のレンズレット、明度向上フィルター、回折格子、反射若しくは屈折素子、又はフォトニック結晶である、請求項1に記載のエリア放射発光ダイオードデバイス。
  19. 前記エッジギャップは、エリア放射LEDピクセルの前記アレイの平均エリアルミナンスの50%〜120%の間で放射する、請求項1に記載のエリア放射発光ダイオードデバイス。
JP2011536308A 2008-11-17 2009-11-03 エッジ光抽出を用いるタイルoledデバイス Active JP5242803B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/271,978 US8222804B2 (en) 2008-11-17 2008-11-17 Tiled OLED device with edge light extraction
US12/271,978 2008-11-17
PCT/US2009/005947 WO2010056288A1 (en) 2008-11-17 2009-11-03 Tiled oled device with edge light extraction

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012508955A JP2012508955A (ja) 2012-04-12
JP2012508955A5 true JP2012508955A5 (ja) 2012-12-06
JP5242803B2 JP5242803B2 (ja) 2013-07-24

Family

ID=41664783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011536308A Active JP5242803B2 (ja) 2008-11-17 2009-11-03 エッジ光抽出を用いるタイルoledデバイス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8222804B2 (ja)
EP (1) EP2359421B1 (ja)
JP (1) JP5242803B2 (ja)
KR (1) KR101231109B1 (ja)
CN (1) CN102272974B (ja)
WO (1) WO2010056288A1 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110049468A1 (en) * 2009-08-25 2011-03-03 Panasonic Corporation Led and led display and illumination devices
US8587187B2 (en) * 2010-12-06 2013-11-19 Byoung GU Cho Light diffusion of visible edge lines in a multi-dimensional modular display
JP2013084466A (ja) * 2011-10-11 2013-05-09 Konica Minolta Holdings Inc 面状発光体
JP2013187140A (ja) * 2012-03-09 2013-09-19 Konica Minolta Inc 有機elモジュール
CN103367645A (zh) * 2012-04-11 2013-10-23 海洋王照明科技股份有限公司 一种有机电致发光器件及其制备方法
KR101913704B1 (ko) * 2012-04-27 2018-11-01 삼성디스플레이 주식회사 평판 표시 장치, 유기 발광 표시 장치 및 평판 표시 장치의 제조 방법
CN102708761B (zh) * 2012-06-14 2015-02-04 广东威创视讯科技股份有限公司 一种消除背投拼接墙拼缝的装置
GB2521077B (en) * 2012-10-03 2018-04-18 Prysm Inc Seamless emission tile quilt
AU2014200754A1 (en) * 2013-03-08 2014-09-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus and control method thereof
CN103985642B (zh) * 2014-06-03 2017-06-23 杭州大立微电子有限公司 晶圆级封装方法及封装结构
GB201413604D0 (en) * 2014-07-31 2014-09-17 Infiniled Ltd A colour inorganic LED display for display devices with a high number of pixel
JP2016054119A (ja) * 2014-09-04 2016-04-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光モジュール及びそれを用いた照明装置
US9529563B2 (en) * 2014-09-30 2016-12-27 X Development Llc Masking mechanical separations between tiled display panels
CN104485348A (zh) * 2014-12-25 2015-04-01 信利半导体有限公司 一种oled显示器
CN104460136B (zh) * 2014-12-30 2017-06-23 京东方科技集团股份有限公司 液晶光栅及其制作方法和驱动方法、拼接屏
CN104748053A (zh) * 2015-03-30 2015-07-01 京东方科技集团股份有限公司 光源及其制备方法、可裁切照明装置及其制备方法
KR102402679B1 (ko) 2015-05-11 2022-05-27 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
JP2015181137A (ja) * 2015-07-17 2015-10-15 コニカミノルタ株式会社 面状発光体
JP6600523B2 (ja) * 2015-10-05 2019-10-30 株式会社Joled 表示装置および電子機器
CN105226078B (zh) * 2015-10-13 2018-09-04 京东方科技集团股份有限公司 显示器及其制造方法、制造装置、显示方法、可穿戴设备
CN105955692B (zh) * 2016-04-25 2018-09-04 广东欧珀移动通信有限公司 一种针对智能终端显示屏的调节方法、装置及智能终端
KR102548461B1 (ko) 2016-06-10 2023-06-28 삼성디스플레이 주식회사 표시장치 및 이의 제조방법
WO2018106784A2 (en) 2016-12-07 2018-06-14 Djg Holdings, Llc Preparation of large area signage stack
CN106783920B (zh) * 2016-12-21 2019-10-25 深圳市华星光电技术有限公司 基于柔性oled的显示面板、无缝拼接显示装置及其制作方法
CN107316882A (zh) * 2017-06-09 2017-11-03 深圳市华星光电技术有限公司 Oled拼接显示面板
US10378704B2 (en) 2017-10-05 2019-08-13 Christie Digital Systems Usa, Inc. LED module seam illumination
CN110637243B (zh) * 2017-12-07 2020-12-18 京东方科技集团股份有限公司 显示面板、显示装置和制造显示面板的方法
KR102532805B1 (ko) * 2018-07-04 2023-05-16 주식회사 루멘스 마이크로 엘이디 디스플레이 모듈
KR20200048310A (ko) 2018-10-29 2020-05-08 엘지디스플레이 주식회사 발광 표시 장치
CN109755414A (zh) 2019-01-23 2019-05-14 京东方科技集团股份有限公司 Oled显示面板、oled显示装置
US11275403B2 (en) * 2019-03-08 2022-03-15 Innolux Corporation Tiled display device
CN111833758B (zh) * 2019-04-18 2022-04-12 群创光电股份有限公司 拼接显示装置
TWI682530B (zh) * 2019-05-29 2020-01-11 友達光電股份有限公司 發光二極體面板與拼接顯示裝置
CN110634417B (zh) * 2019-10-29 2021-10-22 云谷(固安)科技有限公司 显示组件和显示装置
WO2021118268A1 (en) * 2019-12-13 2021-06-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus having display module and method of manufacturing the same
KR20210138834A (ko) * 2020-05-12 2021-11-22 삼성디스플레이 주식회사 타일형 표시 장치
CN112992958B (zh) * 2020-07-21 2022-12-27 重庆康佳光电技术研究院有限公司 Led显示单元、led显示屏及其制作方法
CN112599030B (zh) * 2020-12-11 2022-09-30 季华实验室 一种拼接缝隙填充装置以及led显示屏

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4769292A (en) 1987-03-02 1988-09-06 Eastman Kodak Company Electroluminescent device with modified thin film luminescent zone
GB8909011D0 (en) 1989-04-20 1989-06-07 Friend Richard H Electroluminescent devices
JPH0638396Y2 (ja) * 1989-11-13 1994-10-05 東京電気株式会社 端面発光型el素子ユニット
US5061569A (en) 1990-07-26 1991-10-29 Eastman Kodak Company Electroluminescent device with organic electroluminescent medium
TW386609U (en) 1996-10-15 2000-04-01 Koninkl Philips Electronics Nv Electroluminescent illumination apparatus
US5834893A (en) 1996-12-23 1998-11-10 The Trustees Of Princeton University High efficiency organic light emitting devices with light directing structures
US6091195A (en) 1997-02-03 2000-07-18 The Trustees Of Princeton University Displays having mesa pixel configuration
US7233026B2 (en) 2000-03-23 2007-06-19 Emagin Corporation Light extraction from color changing medium layers in organic light emitting diode devices
US6777871B2 (en) 2000-03-31 2004-08-17 General Electric Company Organic electroluminescent devices with enhanced light extraction
JP2002049326A (ja) * 2000-08-02 2002-02-15 Fuji Photo Film Co Ltd 平面光源およびそれを用いた表示素子
CN1714460A (zh) 2000-11-02 2005-12-28 3M创新有限公司 发射显示器的亮度增强
JP2004513483A (ja) 2000-11-02 2004-04-30 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 明るさおよびコントラスト増強直視型発光型ディスプレイ
US6873380B2 (en) 2001-07-12 2005-03-29 Intel Corporation Providing optical elements over emissive displays
JP2003157976A (ja) * 2001-11-21 2003-05-30 Canon Inc 発光素子及び発光素子アレイ
KR100581850B1 (ko) 2002-02-27 2006-05-22 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계 발광 표시 장치와 그 제조 방법
US6831407B2 (en) 2002-10-15 2004-12-14 Eastman Kodak Company Oled device having improved light output
US20040217702A1 (en) 2003-05-02 2004-11-04 Garner Sean M. Light extraction designs for organic light emitting diodes
JP2005003990A (ja) 2003-06-12 2005-01-06 Seiko Epson Corp 画像表示装置
JP2005003989A (ja) 2003-06-12 2005-01-06 Seiko Epson Corp 画像表示装置
JP2005031195A (ja) 2003-07-08 2005-02-03 Seiko Epson Corp 画像表示装置
US7245074B2 (en) 2003-07-24 2007-07-17 General Electric Company Organic electroluminescent devices having improved light extraction
JP2005158369A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Toyota Industries Corp 光学部材及び照明装置
JP2005158370A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Toyota Industries Corp 面状光源装置及び液晶表示装置
JP2005158665A (ja) 2003-11-24 2005-06-16 Toyota Industries Corp 照明装置
JP2005353564A (ja) 2004-05-14 2005-12-22 Toyota Industries Corp 照明装置
JP2006059594A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Mitsubishi Rayon Co Ltd Elデバイス
US20070001927A1 (en) 2005-07-01 2007-01-04 Eastman Kodak Company Tiled display for electronic signage
JP4432863B2 (ja) * 2005-09-05 2010-03-17 セイコーエプソン株式会社 有機エレクトロルミネッセンス装置及び電子機器
US7402951B2 (en) * 2005-09-27 2008-07-22 Eastman Kodak Company OLED device having improved contrast
JP2007242406A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Fujifilm Corp 端面発光型発光素子およびその製造方法
JP2007324062A (ja) * 2006-06-02 2007-12-13 Fujifilm Corp 端面発光型発光素子
JP2008052950A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 Sony Corp 表示装置
US20080117362A1 (en) * 2006-11-21 2008-05-22 3M Innovative Properties Company Organic Light Emitting Diode Devices With Optical Microstructures

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012508955A5 (ja)
TWI492374B (zh) 電激發光顯示面板
JP2009157367A5 (ja)
JP2009231274A5 (ja)
JP2009146936A5 (ja)
JP2015032373A5 (ja)
JP2011071495A5 (ja)
JP6548212B2 (ja) インセル偏光子、それを含んだ液晶表示装置、及びその製造方法
JP2015050059A5 (ja)
JP2008210665A5 (ja)
JP2010256769A5 (ja)
JP2009093154A5 (ja)
JP2016534413A5 (ja)
JP2008165211A5 (ja)
WO2009022661A1 (ja) Led光源、led光源の製造方法、面光源装置、および映像表示装置
JP2012083513A5 (ja)
JP2020184481A5 (ja)
TWI662303B (zh) 背光模組
JP2007322650A5 (ja)
JP2022046696A5 (ja)
JP2009272194A5 (ja)
JP2007207471A (ja) 面発光体及び表示装置
JP2009063888A5 (ja)
JP2013109056A5 (ja) 発光装置
JP2012237992A5 (ja)