JP2012501909A - 自動車のハイブリッド動力伝達系 - Google Patents

自動車のハイブリッド動力伝達系 Download PDF

Info

Publication number
JP2012501909A
JP2012501909A JP2011526472A JP2011526472A JP2012501909A JP 2012501909 A JP2012501909 A JP 2012501909A JP 2011526472 A JP2011526472 A JP 2011526472A JP 2011526472 A JP2011526472 A JP 2011526472A JP 2012501909 A JP2012501909 A JP 2012501909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
input
power transmission
electric motor
transmission system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011526472A
Other languages
English (en)
Inventor
カイ、ボルントレーガー
アクセル、ミヒャエル、ミュラー
レネ、ブダハ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF Friedrichshafen AG
Original Assignee
ZF Friedrichshafen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZF Friedrichshafen AG filed Critical ZF Friedrichshafen AG
Publication of JP2012501909A publication Critical patent/JP2012501909A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/44Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
    • F16H3/72Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion with a secondary drive, e.g. regulating motor, in order to vary speed continuously
    • F16H3/724Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion with a secondary drive, e.g. regulating motor, in order to vary speed continuously using external powered electric machines
    • F16H3/725Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion with a secondary drive, e.g. regulating motor, in order to vary speed continuously using external powered electric machines with means to change ratio in the mechanical gearing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/26Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the motors or the generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/36Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings
    • B60K6/365Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings with the gears having orbital motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/38Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the driveline clutches
    • B60K6/387Actuated clutches, i.e. clutches engaged or disengaged by electric, hydraulic or mechanical actuating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/50Architecture of the driveline characterised by arrangement or kind of transmission units
    • B60K6/54Transmission for changing ratio
    • B60K6/547Transmission for changing ratio the transmission being a stepped gearing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2054Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed by controlling transmissions or clutches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • F16H37/06Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts
    • F16H37/08Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing
    • F16H37/0833Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts, i.e. with two or more internal power paths
    • F16H37/084Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts, i.e. with two or more internal power paths at least one power path being a continuously variable transmission, i.e. CVT
    • F16H2037/088Power split variators with summing differentials, with the input of the CVT connected or connectable to the input shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/003Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/0082Transmissions for multiple ratios characterised by the number of reverse speeds
    • F16H2200/0086Transmissions for multiple ratios characterised by the number of reverse speeds the gear ratios comprising two reverse speeds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/2002Transmissions using gears with orbital motion characterised by the number of sets of orbital gears
    • F16H2200/2012Transmissions using gears with orbital motion characterised by the number of sets of orbital gears with four sets of orbital gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/203Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes
    • F16H2200/2043Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes with five engaging means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/203Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes
    • F16H2200/2046Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes with six engaging means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/203Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes
    • F16H2200/2048Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes with seven engaging means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/2097Transmissions using gears with orbital motion comprising an orbital gear set member permanently connected to the housing, e.g. a sun wheel permanently connected to the housing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Arrangement Of Transmissions (AREA)

Abstract

本発明は、駆動軸を有する内燃エンジンと、モータとして及び発電機として運転可能な、ステータ(34)並びにロータ(35)を有する電気モータ(EM)と、入力軸(17)と出力軸(18)とを有する遊星歯車式多段自動変速機(1)と、を備え、前記内燃エンジンの駆動軸は、制御可能な分離クラッチ(K1)を介して、前記自動変速機(1)の入力軸(17)と接続可能であり、前記電気モータ(EM)は、前記入力軸(17)上に同軸に配置されており、前記電気モータ(EM)のロータ(35)は、前記入力軸(17)と永続的に駆動接続状態にある、自動車のハイブリッド動力伝達系に関する。自動変速機とそれに前置される流体トルクコンバータとを有する従来の動力伝達系に対応する発進加速度及び発進登坂能力を達成するために、前記電気モータ(EM)のロータ(35)が、前記自動変速機(1)の前記入力軸(17)と、シングルタイプの遊星歯車セットとして形成された高いギヤ比(iEK>1)の入力ギヤ段(36)を介して、駆動接続状態にある。

Description

本発明は、駆動軸を有する内燃エンジンと、モータとして及び発電機として運転可能な、ステータ並びにロータを有する電気モータと、入力軸と出力軸とを有する遊星歯車式多段自動変速機と、を備え、前記内燃エンジンの駆動軸は、制御可能な分離クラッチを介して、前記自動変速機の入力軸と接続可能であり、前記電気モータは、入力軸上に同軸に配置されており、前記電気モータのロータは、永続的に前記入力軸と駆動接続状態にある、というハイブリッド動力伝達系に関している。
従来の自動車の動力伝達系(駆動系)において、遊星歯車式自動変速機は、一般に、流体式トルクコンバータと結合されて利用されている。当該トルクコンバータを介して、内燃エンジンの駆動軸は、自動変速機の入力軸と駆動接続状態にあり、流体弾性的な内燃エンジンの駆動軸と自動変速機の入力軸との結合により、内燃エンジンの駆動軸における回転数変動のみならず自動変速機の切換に起因する負荷パルスをも減衰され、大いに弱められてから、それぞれの他方の構造群、すなわち、自動変速機ないし内燃エンジンに伝達される。
トルクコンバータの更なる利点は、自動車の停止中や低速走行中において、値2.5の係数までの相対的に高いトルク増幅が有効なことである。これに起因する高い発進トルクにより、対応する自動車は、高い発進加速度と高い発進登坂能力とを有する。
さらに、内燃エンジンの空転時の走行状態においては、クリープトルクが利用できる。それによって、丘陵地での発進時に、ブレーキペダルから走行ペダルへの操作変更の際において、自動車の後戻りが回避される。また、それによって、当該平面内での姿勢変更が、ブレーキペダルの踏込強度の増減のみを介して、制御可能である。
トルクコンバータについての欠点は、マニュアルシフト可能な変速機や自動シフト可能な変速機と比較した場合に、燃料消費が多いことである。このことは、割り当てられるオイルポンプの駆動電力、トルクコンバータ内の伝達時のすべり(スリップ)による損失、及び、クリープトルクのために高められる内燃エンジンの空転時出力、の帰結である。
前述のような従来の動力伝達系から、あるハイブリッド動力伝達系が導かれ得る。それは、流体式トルクコンバータの代わりに、モータとしても発電機としても運転可能な電気モータ(電気機械)を設けるということを、提案する。この電気モータは、少なくとも部分的に、トルクコンバータの機能を引き受ける。これにより、実現されるハイブリッド動力伝達系は、従来の動力伝達系のサイズを維持できる。従って、ハイブリッド動力伝達系を従来の動力伝達系の代わりに自動車に搭載する際に、問題は生じない。電気モータは、ステータ並びにロータを有し、合目的的に、自動変速機の入力軸上に同軸に配置されている。当該電気モータのロータは、前記入力軸と駆動接続状態にある。
自動車の停止時や発進時に生じる、内燃エンジンの駆動軸と自動変速機の入力軸との間の回転数差をブリッジするために、当該駆動軸が、合目的的に、制御可能な分離クラッチを介して、すなわち、自動的に係合ないし遮断が可能な分離クラッチを介して、前記入力軸に接続可能となっている。電気モータは、走行運転中、選択的に、無力状態に切り換えられ得るし、電気的なエネルギバッテリを充電するための発電機として利用され得るし、あるいは、自動車を駆動するための電気モータとして利用され得る。内燃エンジンによる走行運転中、電気モータは、分離クラッチの締結の際、特には急加速時や急峻な勾配の登坂時などの際、内燃エンジンをいわゆるブースト運転状態にもたらすために、利用され得るし、分離クラッチの開放の際、特には発進時や排ガス抑制された市街エリアの走行時などの際、純粋な電気走行運転にもたらすための駆動モータとして、利用され得る。
前述のハイブリッド動力伝達系は、好適には遊星歯車式自動変速機として形成された変速機を有しており、例えば二つの形態が、DE19917665A1に記載されている。当該文献の図1に示された第1の形態では、内燃エンジンの駆動軸が、制御可能な分離クラッチを介して、自動変速機の入力軸に接続可能となっている。選択的にモータとしても発電機としても運転可能な電気モータは、自動変速機の入力軸上に同軸に配置されており、電気モータのロータが、自動変速機の入力軸に直接に回転に関して結合されている。自動変速機のオイル供給のために、オイルポンプが設けられている。当該オイルポンプは、選択的に、割り当てられたクラッチの操作によって、内燃エンジンの駆動軸によって、あるいは、割り当てられた電気モータによって、駆動され得る。当該文献の図2に示された第2の形態では、オイルポンプの駆動を制御するためのクラッチが、内燃エンジンの駆動軸と、分離クラッチの入力要素と接続されたオイルポンプ駆動のための軸部と、の間に配置されている。
遊星歯車式の自動変速機として形成されたシフト変速機を備えた類のハイブリッド動力伝達系の別の例が、DE10346640A1から、2つの実施形態で知られている。これらの公知のハイブリッド動力伝達系の、当該文献の図1及び図2に従う2つの実施形態においては、それぞれ、選択的にモータあるいは発電機として運転可能な電気モータが、自動変速機の入力軸上に同軸に配設されている。そして、電気モータのロータが、それぞれ、自動変速機の入力軸と直接に一体結合されている。ねじり振動ダンパが設けられた内燃エンジンの駆動軸は、それぞれ、制御可能な分離クラッチを介して、自動変速機の入力軸と結合可能である。さらに、自動変速機のオイル供給のために設けられたオイルポンプの出力要素が、自動変速機の入力軸と駆動結合状態にある。
この公知のハイブリッド動力伝達系の場合、以下の欠点がある。すなわち、入力軸に結合された電気モータの回転数レベルが、その都度、内燃エンジンの回転数レベルに対応する(必要がある)ことであり、また、純粋な電気走行運転にとって十分な駆動出力を達成するために、電気モータが、相対的に大きく重く形成される必要があることである。また、特には丘陵地での発進時や高い負荷重量時の際の、発進ブースト運転時において、電気モータのトルク分だけ内燃エンジンのエンジントルクを高めるという作用、すなわち、(得られる)自動車の発進加速度や発進登坂能力が、比較的小さいということも欠点である。
この欠点は、DE10012221A1に記載された主動力伝達系と副動力伝達系とを有するハイブリッド動力伝達系では、少なくとも部分的に除去される。ここで考察されるハイブリッド動力伝達系に対応する主動力伝達系において、電気モータが、走行変速機の入力軸に軸平行に配置されて、電気モータのロータが、選択的に平歯車の対あるいはベルト車変速機として形成された高いギヤ比(iEK>1)の入力ギヤ段を介して、走行変速機の入力軸と駆動結合状態にある。走行変速機は、好ましくは、遊星歯車式自動変速機として形成される。
入力ギヤ段の高いギヤ比(iEK>1)により、電気モータの回転数は、低速にて伝達され、自動変速機の入力軸に作用する電気モータのトルクは、対応して高められていく。このことにより、電気モータは、低出力に形成され得て、これに対応して小さく軽く形成され得る。あるいは、電気走行運転の際、及び、特には丘陵地での発進時や高い負荷重量時のブースト運転の際において、より高い発進トルクが利用可能である。しかしながら、この公知のハイブリッド動力伝達系においては、従来の動力伝達系の代わりに車体を大きく変更することなく車両に組み入れることができないほどに、電気モータと入力ギヤ段の領域における径方向の寸法が大きいことが、欠点である。
前述のハイブリッド動力伝達系の更なる問題は、特には発進時や姿勢変更時の、内燃エンジン走行運転の際の、特殊な低トルクにある。電気モータが対応して設計されている場合、電気モータのブースト運転時には、確かに比較的高い発進トルクが、自動変速機の入力軸に生成される。しかしながら、それは、電気モータに電力供給するための電気エネルギバッテリが十分に充電されている時にだけ、可能である。これに対して、内燃エンジンのみで発進されなければならない場合には、比較的トルクが大きい内燃エンジンが利用されることになり、(トルクコンバータの)トルク増幅作用が無いために、明らかにより小さい発進トルクのみが利用可能となる。当該発進トルクは、更に、この場合に発進クラッチとして作用する分離クラッチのすべり運転時に、自動変速機の入力軸に伝達される。これらの帰結として、従来の動力伝達系と比較して、発進加速度ないし発進登坂能力が明らかにより小さい。また、発進時や姿勢変更時の内燃エンジン走行運転には、分離クラッチが熱的な過負荷状態となる危険性がある。
従って、本発明の課題は、自動変速機とそれに前置される流体トルクコンバータとを有する従来の動力伝達系に対応する発進加速度及び発進登坂能力を有するような、冒頭で述べた種類のハイブリッド動力伝達系を提案することである。さらに、本発明の課題は、自動車の車体を変更することなく、トルクコンバータを有する従来の動力伝達系の代わりに、本発明のハイブリッド動力伝達系を一体的に搭載可能であるように、ハイブリッド構成部品を形成ないし配置することである。
本発明の最初の課題は、特許請求の範囲の請求項1の上位概念部分の特徴との関連で、以下の特徴によって解決される。すなわち、前記電気モータのロータは、前記自動変速機の前記入力軸と、高いギヤ比(iEK>1)の入力ギヤ段を介して、駆動接続状態にあり、前記入力ギヤ段は、太陽歯車と、(共通の)遊星キャリヤ上に周側に分布するように配置され回転可能に軸支され前記太陽歯車と噛み合い状態の複数の遊星歯車と、当該複数の遊星歯車と噛み合い状態の内歯歯車と、を有するシングルタイプの遊星歯車セットとして、形成されており、前記太陽歯車は、ハウジング固定の構造部品に対して、ロックされており、前記内歯歯車は、前記電気モータのロータに対して、回転しないように結合されており、前記遊星キャリヤは、前記自動変速機の前記入力軸に対して、回転しないように結合されている。
本発明に従うハイブリッド動力伝達系の有利な形態と更なる形態とは、請求項2乃至請求項10の対象である。
電気モータのロータを自動変速機の入力軸に結合するために、シングルタイプの遊星歯車セットとして形成された入力ギヤ段を利用することによって、一方では、電気モータの回転数及び回転トルクについてのiEK=1.8までに至る高いギヤ比iEK が達成され、他方では、入力ギヤ段のコンパクトな構造態様が達成される。入力ギヤ段の好適に用いられるギヤ比iEK=1.8の場合、電気モータの回転数は、約40%低下され、電気モータの回転トルクは、約70%高められる。このことによって、要求に応じて、電気モータをより僅かなトルク強度で形成することができる。すなわち、電気モータをよりコンパクトにより軽く形成することができる。あるいは、電気走行運転やブースト運転時における自動車の発進加速度や発進登坂能力を高めるべく、自動変速機の入力軸でより高められたトルクが利用可能となる。
入力ギヤ段が遊星歯車セットとして形成されている場合には、さらに、回転する構造部品間の相対回転数差がより小さい。具体的には、太陽歯車と遊星キャリヤとの間の回転数差や、遊星キャリヤと内歯歯車との間の回転数差は、相対的に小さい。これにより、相対的に高い動力伝達効率が達成される。
本発明の最初の課題に対応して、さらに、要求に応じて内燃エンジンのトルクを高めるために、好適には、制御可能な第2分離クラッチが設けられる。当該第2分離クラッチによって、内燃エンジンの駆動軸が、入力ギヤ段の内歯歯車と接続可能とされる。
この追加の第2分離クラッチによって、内燃エンジンの駆動軸は、要求に応じて、入力ギヤ段の入力要素を形成する内歯歯車と結合される。これにより、内燃エンジンから自動変速機の入力軸への動力伝達は、この場合、入力ギヤ段を介しても行われる。これにより、内燃エンジンのトルクは、入力ギヤ段のギヤ比iEK分だけ高められ、相応して、内燃エンジンの回転数は低減される。これにより、発進時や姿勢変更時に第2分離クラッチにおいてすべり運転でブリッジするべき回転数差が低減される。これにより、第2分離クラッチの熱的負荷が相対的に小さくなる。
入力ギヤ段は、第2分離クラッチの利用によって、自動変速機に前置された領域群(構成部品群)として、内燃エンジンにとって利用可能となる。すなわち、自動変速機の利用可能なギヤ段の倍加(Verdoppelung)の下で、低速走行領域が形成される。入力ギヤ段が、そのトルク強度を考慮して対応するように形成されるべきであることは、自ずから理解される。
本発明の第2の課題に対応して、従来の動力伝達系のサイズを維持するために、更に以下のことが考慮される。すなわち、前記電気モータ、前記分離クラッチ及び前記入力ギヤ段は、互いに同軸に、且つ、前記内燃エンジンの前記駆動軸と前記自動変速機の前記入力軸とに同軸に、配置されており、事前取付可能なバイブリッドモジュール内に、入力要素、出力要素及びモジュールハウジングと共に一体化されており、前記入力要素は、前記内燃エンジンの前記駆動軸と回転しないように結合されており、前記出力要素は、前記自動変速機の前記入力軸と回転しないように結合されており、選択対象の流体トルクコンバータを除いた残りの駆動系構成要素のための典型的なサイズが維持されている。
本発明に従うハイブリッド動力伝達系は、従来の動力伝達系とは、流体トルクコンバータの代わりに設けられたハイブリッドモジュールによって、異なっている。また、本発明に従うハイブリッド動力伝達系では、自動車の内部の別の場所に配置され得る電気モータのためのより大きなエネルギバッテリも、考慮の必要が無い。従来の動力伝達系における遊星歯車式の自動変速機は、本発明に従うハイブリッド動力伝達系においても、変更されずに維持され得る。また、第2分離クラッチの利用により、利用可能なギヤ比の数が多く、対応して、利用可能なギヤ比の広がり(Getriebespreizung)も大きい。さらに、ハイブリッド動力伝達系とトルクコンバータ動力伝達系とに利用可能な自動変速機の全体として多い部品点数により、ハイブリッド特有の変速機構成を伴うこれまでに知られている解決策に対して、顕著なコスト上の利点が生じる。
ハイブリッドモジュールのコンパクトなサイズを達成するために、好ましくは、前記電気モータは、インナーロータとして、径方向にステータの内側に配置されたロータとともに形成されており、少なくとも一つの前記分離クラッチは、内燃エンジン側に配置されており、前記入力ギヤ段は、変速機側に、少なくとも径方向にロータの内側に配置されている。
この観点において、少なくとも一つの前記分離クラッチが、各々一つのインナーディスクキャリヤとアウターディスクキャリヤとを有するディスククラッチとして形成されている場合も、有利である。
二つの分離クラッチが、軸方向に互いに隣接して配置され得て、好ましくは、二つの分離クラッチのインナーディスクキャリヤが、互いに結合され、且つ、ハイブリッドモジュールの入力要素に結合され、第1分離クラッチのアウターディスクキャリヤは、前記入力ギヤ段あるいは前記ハイブリッドモジュールの出力要素に結合され、第2分離クラッチのアウターディスクキャリヤは、前記入力ギヤ段の内歯歯車に結合される。
前述の態様に代えて、以下の態様も可能である。すなわち、二つの分離クラッチが、径方向外側に第2分離クラッチが位置するように、互いに同軸に配置され得て、好ましくは、第1分離クラッチのインナーディスクキャリヤと第2分離クラッチのインナーディスクキャリヤとが、互いに結合され、且つ、ハイブリッドモジュールの入力要素に結合され、第1分離クラッチK1のアウターディスクキャリヤは、前記入力ギヤ段あるいは前記ハイブリッドモジュールの出力要素に結合され、第2分離クラッチのアウターディスクキャリヤは、前記入力ギヤ段の内歯歯車に結合される。
レシプロピストンエンジンの駆動軸を形成するクランクシャフトの不可避な回転振動を有効に低減させるために、ハイブリッドモジュールの入力要素は、合目的的に、ねじれ振動ダンパを介して互いに結合されていて互いのねじれが制限された2つの部品から構成されている。これにより、当該ねじれ振動ダンパは、同様にハイブリッドモジュールの一構成要素であり、エンジン側で電気モータのロータの径方向内側あるいは当該ロータの軸方向近傍に配置され得る。
電気モータのロータは、単純かつ省スペースな態様で、固定軸受と可動軸受とで構成される二面軸受(Zweipunktlagerung) を介して、モジュールハウジングの内部で軸受され得る。
両方の軸受は、原理的に、二つの転がり軸受によって形成され得る。それらは、例えばそれぞれ、ロータ固定の構成部品とハウジング固定の構成部品との間に配置され得る。コンパクトなサイズを達成して、且つ、転がり軸受を節約するためには、以下の構成が特に有利である。すなわち、ロータの固定軸受のみが、転がり軸受によって形成され、当該転がり軸受は、内燃エンジン側で、ロータ固定の構成部品と、モジュールハウジングに結合された構成部品と、の間に配置され、ロータの可動軸受は、前記入力ギヤ段の構成部品の歯と軸受とによって形成されることが好ましい。
本発明に従うハイブリッド動力伝達系の第1の実施の形態の概略図である。 図1、図6及び図7による自動変速機の、変速・ギヤ比対応表である。 本発明に従うハイブリッド動力伝達系の第2の実施の形態の第1例の概略図である。 本発明に従うハイブリッド動力伝達系の第2の実施の形態の第2例の概略図である。 図3及び図4による本発明に従うハイブリッド動力伝達系の、変速・ギヤ比対応表である。 遊星歯車式自動変速機と流体トルクコンバータとを有する従来の動力伝達系の概略図である。 遊星歯車式自動変速機と同軸配置の電気モータとを有する公知のハイブリッド動力伝達系の概略図である。
本発明を明確にするために、この説明に、実施の形態を含む図面が添付されている。
図1は、本発明に従うハイブリッド動力伝達系の第1の実施の形態の概略図である。図2は、図1、図6及び図7による自動変速機の、変速・ギヤ比対応表である。図3は、本発明に従うハイブリッド動力伝達系の第2の実施の形態の第1例の概略図である。図4は、本発明に従うハイブリッド動力伝達系の第2の実施の形態の第2例の概略図である。図5は、図3及び図4による本発明に従うハイブリッド動力伝達系の、変速・ギヤ比対応表である。図6は、遊星歯車式自動変速機と流体トルクコンバータとを有する従来の動力伝達系の概略図である。図7は、遊星歯車式自動変速機と同軸配置の電気モータとを有する公知のハイブリッド動力伝達系の概略図である。
従来の動力伝達系は、図6に示されるように、入力軸17を有する遊星歯車式自動変速機1と、出力軸18と、それに前置接続された流体トルクコンバータ20と、を備えている。遊星歯車式自動変速機1は、例えば、本件出願人の製品カタログにある、特にはシティバスに搭載するための、多段自動変速機「EcoLife」であり、3つの互いに結合された遊星歯車セット2、7、12を有している。それらは、それぞれ、太陽歯車3、8、13と、遊星キャリヤ4、9、14と、内歯歯車6、11、16と、からなっている。遊星キャリヤ4、9、14上には、それぞれ、周側に分布配置された複数の遊星歯車5、10、15が回転可能に軸支されており、それらは、一方では各々対応する太陽歯車3、8、13と噛合状態にあり、他方では各々対応する内歯歯車6,11、6と噛合状態にある。
この公知の自動変速機1の入力軸17は、第1遊星歯車セット2の太陽歯車3に、固く結合されている。第1遊星歯車セット2の遊星キャリヤ4は、第2遊星歯車セット7の内歯歯車11と固く結合されており、第2遊星歯車セット7の遊星キャリヤ9は、第3遊星歯車セット12の内歯歯車16と固く結合されている。第3遊星歯車セット12の遊星キャリヤ14は、自動変速機1の出力軸18と固く結合されている。自動変速機1の出力軸18は、例えば車軸ディファレンシャルや動力分配ギヤのような駆動対象の自動車車軸のための車軸駆動部と、駆動接続状態にある。
自動変速機1は、摩擦式に作用する5つのシフト要素、2個のシフトクラッチC1、C2及び3個のシフトブレーキB1、B2、B3、を有している。それらは、前進6速段G1、G2、G3、G4、G5、G6と後進1速段Rとの切換機能を奏する。第1シフトクラッチC1の締結によって、入力軸17は、第2遊星歯車セット7の太陽歯車8及び第3遊星歯車セット12の太陽歯車13と、結合される。第2シフトクラッチC2によって、入力軸17は、第2遊星歯車セット7の遊星キャリヤ9及び第3遊星歯車セット12の内歯歯車16と、結合可能である。
第1シフトブレーキB1の締結によって、第1遊星歯車セット2の内歯歯車6は、変速機ハウジング19に対して固定されて制動される。第2シフトブレーキB2によって、第1遊星歯車セット2の遊星キャリヤ4及び第2遊星歯車セット7の内歯歯車11は、変速機ハウジング19に対してロック可能である。第3シフトブレーキB3の締結によって、第2遊星歯車セット7の遊星キャリヤ9及び第3遊星歯車セット12の内歯歯車16は、変速機ハウジング19に対して固定される。
この自動変速機1のシフト表が、各ギヤ段のギヤ比iの例示と共に、図2の表中に示されている。それぞれ締結されるシフトエレメントが、×印で示されている。自動変速機1の構成とシフト要素C1、C2、B1、B2、B3の配置とにより、ギヤ段G1乃至G6並びにRの切換のために、それぞれ、二つだけのシフト要素が締結されれば足りる。また、二つの隣接するギヤ段間での切換、例えば、第1速G1から第2速G2への切換の際、それぞれ一つだけのシフト要素が開放され、別の一つのシフト要素が締結されれば足りる。
入力側において、自動変速機1には、ロックアップクラッチ21が設けられた流体トルクコンバータ20が前置されている。流体トルクコンバータ20は、ポンプホイール22と、ステータ23と、タービンホイール24と、から構成されており、それらは、完全には図示されていないハウジングによって包囲されている。ポンプホイール22は、入力軸25と固く結合されている。当該入力軸25は、不図示の内燃エンジンの駆動軸と結合状態にあり、要求に応じて、ロックアップクラッチ21及び振動ダンパ26を介して、自動変速機1の入力軸17と結合可能である。ステータ23は、フライホイールクラッチ27を介して、ハウジング部28と結合状態にあり、これによって、駆動エンジンの回転方向に対してステータ23の回転が防止されている。タービンホイール24は、自動変速機1の入力軸17と固く結合されている。
ポンプホイール22とタービンホイール24との間の回転数差が大きい場合、特には、自動車が停止していてタービンホイール24が固く制動されている場合、ロックアップクラッチ21が開放していることによって、タービンホイール24乃至自動変速機1の入力軸17に存在するトルクは、駆動エンジンから供給されポンプホイール22に存在しているトルクに対して概ね係数2.5だけ高められ、いわゆるクリープトルクとして有効である。自動車のホイール制動の負荷を緩和するために、更に、自動変速機1の入力軸17上に配置されたプライマリリターダ29の形態の連続ブレーキ(常用ブレーキ)が設けられている。
例えばDE10346640A1から原理的に知られたハイブリッド動力伝達系においては、図7に示すように、図6から変更されずに維持される自動変速機1に対して、流体トルクコンバータ20の代わりに、モータとしても発電機としても運転可能な電気モータEMが前置されている。電気モータEMは、インナーロータとして、径方向外側に配置されてハウジングに固定されたステータ34と径方向にステータ34の内側に配置されたロータ35とともに、形成されている。電気機械EMのロータ35は、軸受ディスク50を介して、自動変速機1の入力軸17に回転しないように固定されている。
不図示の内燃エンジンの駆動軸は、入力側のインナーディスクキャリヤ41と出力側のアウターディスクキャリヤ42と共にディスククラッチとして形成された既存の分離クラッチK1を介して、自動変速機1の入力軸17と結合可能である。分離クラッチK1のインナーディスクキャリヤ41は、入力要素31によって、内燃エンジンの駆動軸と制限範囲で回転可能に(互いの回転を制限されて)結合されている。入力要素13は、ねじれ振動ダンパ45を介して互いに結合された二つの構成部材31a、31bからなっている。分離クラッチK1のアウターディスクキャリヤ42は、電気モータEMの軸受ディスク50と堅固に結合されている。
この自動変速機1の変速・ギヤ比対応表は、図6に従う従来の動力伝達系のそれと同一である(図2参照)。電気モータEM及び内燃エンジンの自動変速機1の入力軸17への直接の結合に基づいて、自動車の発進加速度と発進登坂能力とが制限されてしまう。
本発明によるハイブリッド動力伝達系の第1の実施の形態では、図1に示すように、図6から変更されずに維持される自動変速機1に対して、流体トルクコンバータ20の代わりに、入力要素31と出力要素32とを有するハイブリッドモジュール30が前置されている。ハイブリッドモジュール30は、モータとしても発電機としても運転可能な電気モータEMを有しており、また、内燃エンジンの要求に応じた結合のために、制御可能すなわち自動的に係合ないし遮断が可能な分離クラッチK1を有している。電気モータEMは、インナーロータとして、径方向外側に配置されてモジュールハウジング33に固定されたステータ34と径方向に当該ステータ34の内側に配置されたロータ35とともに、形成されている。図7の公知のハイブリッド動力伝達系と異なって、ロータ35は、入力ギヤ段36を介して、出力要素32と駆動結合している。
入力ギヤ段36は、シングルタイプの遊星歯車セットとして形成され、変速機側で電気モータEMのロータ35の内側に同軸に配置されている。入力ギヤ段36は、モジュールハウジング33に永久固定された太陽歯車37と、共通の遊星キャリヤ39上に回転可能に軸支され前記太陽歯車37と噛み合い状態の遊星歯車38の一群と、遊星歯車38と噛み合い電気モータEMのロータ35と回転しないように永久固定された内歯歯車40と、を有している。入力ギヤ段36は、従って、1.2と1.8との間のギヤ比iEKを有し得る。ここで、最大のギヤ比としては、iEK=1.8が好適である。
分離クラッチK1は、ディスククラッチとして、入力側のインナーディスクキャリヤ41と出力側のアウターディスクキャリヤ42とを有するように形成されており、電気モータEMのロータ35の径方向内側に配置されている。図7のハイブリッド動力伝達系と類似して、インナーディスクキャリヤ41は、入力要素31によって、内燃エンジンの駆動軸と制限範囲で回転可能に(互いの回転を制限されて)結合されている。入力要素13は、ねじれ振動ダンパ45を介して互いに結合された二つの構成部材31a、31bからなっている。アウターディスクキャリヤ42は、入力ギヤ段36の出力要素を形成する遊星キャリヤ39と回転しないように結合されている。
内燃エンジンは、第1分離クラッチK1を介して、それ自体は公知の態様で、自動変速機1の入力軸17に直接に結合可能である一方、電気モータEMのロータ35は、入力ギヤ段36を介して、自動変速機1の入力軸17に恒久的に接続されている。これにより、電気モータEMの回転数は、入力ギヤ段36のギヤ比iEKに比例して減速され、電気モータEMのトルクがそれに対応して高められる。これにより、自動変速機1の入力軸17において、電気走行運転の際、及び、ブースト運転の際において、高められたトルクが生じる。これにより、自動車の発進加速度と発進登坂能力とが高められる。構成部材EM、36、K1の形態と配置とにより、ハイブリッドモジュール30は、流体トルクコンバータ20のサイズを維持可能である。これにより、図1に従う本発明のハイブリッド動力伝達系は、何の問題もなく、図6の従来の動力伝達系に対して置換でき、既存の自動車モデルに一体化可能である。内燃エンジンに対する自動変速機1の変速・ギヤ比対応表は、図2の表に提示されており、すなわち、図6に従う従来の動力伝達系のそれと同一である。
図3に従う本発明によるハイブリッド動力伝達系の第2の実施の形態の第1例では、図1に従う本発明によるハイブリッド動力伝達系の有利な実施の形態に対して、追加的に、制御可能な第2分離クラッチK2が設けられており、当該第2分離クラッチK2を介して、内燃エンジンの駆動軸が入力ギヤ段36の内歯歯車40と結合可能となっている。
両方の分離クラッチK1、K2が、ディスククラッチとして、それぞれインナーディスクキャリヤ41、43とアウターディスクキャリヤ42、44とを有するように形成されており、電気モータEMのロータ35の径方向内側に、軸方向に互いに隣接するように配置されている。両方の分離クラッチK1、K2のインナーディスクキャリヤ41、43は、互いに結合され、且つ、ハイブリッドモジュール30’の入力要素31に結合されている。第1分離クラッチK1のアウターディスクキャリヤ42は、入力ギヤ段36の出力要素を形成する遊星キャリヤ39と回転しないように結合されている。第2分離クラッチK2のアウターディスクキャリヤ44は、入力ギヤ段36の入力要素を形成する内歯歯車40と回転しないように結合されている。
内燃エンジンは、第1分離クラッチK1を介して、それ自体は公知の態様で、自動変速機1の入力軸17に直接に結合可能である一方、第2分離クラッチを介して、入力ギヤ段36を介しての内燃エンジンと自動変速機1の入力軸17との駆動接続が、選択的になされ得る。これにより、入力ギヤ段36は、自動変速機1に前置された領域群(構成部品群)として、内燃エンジンにとって利用可能とされる。これにより、利用可能なギヤ段の倍加(G1L−G6L、RL;G1H−G6H、RH)と対応する変速比の広がりとの下、自動変速機1の高められた入力トルクを伴う追加の低速走行領域が生成される。第2分離クラッチK2が閉じる時、入力ギヤ段36のギヤ比iEKによって高められたトルクに基づいて、内燃エンジン走行運転でも組合せ(ハイブリッド)走行運転でも、自動車の発進加速度と発進登坂能力とが高められる。この形態の場合でも、構成部材EM、36、K1、K2の形態と配置とにより、ハイブリッドモジュール30’は、流体トルクコンバータ20のサイズを維持可能である。
図3に従う本発明によるハイブリッド動力伝達系のシフト表とギヤ比iとが、図5の表に示されている。この場合、入力ギヤ段36のギヤ比iEKは、iEK=1.8である。第2分離クラッチK2が閉じる時、低速走行領域(G1L−G6L、RL)の高められたギヤ比iが、内燃エンジンにとっても、電気モータEMにとっても、有効である。なぜなら、両方の駆動機械のパワーフローが、それぞれ、入力ギヤ段36を介して行われるからである。
第1分離クラッチK1が閉じる時には、それ自体は通常の高速走行領域(G1H−G6H、RH)のギヤ比iが、内燃エンジンにとってのみ、有効である。なぜなら、電気モータEMのトルクは、更に入力ギヤ段36を介して、自動変速機1の入力軸17に伝達されるからである。純粋な電気走行運転時においては、両方の分離クラッチK1、K2が開放されることが、当然に理解される。その際、内燃エンジンは、燃料節約のために遮断され得る。
図4に従う本発明によるハイブリッド動力伝達系の第2の実施の形態の第2例は、ハイブリッドモジュール30’の入力要素31の形態と両クラッチK1、K2の形態とにおいて、図3に従う第1例とは異なっている。本例では、ハイブリッドモジュール30の入力要素31は、互いのねじれが制限された二つの構成部品31a、13bからなり、それらは、ねじれ振動ダンパ45を介して互いに接続されている。両方の分離クラッチK1、K2が、径方向外側に第2分離クラッチK2が位置するように、互いに同軸に配置されており、第1分離クラッチK1のインナーディスクキャリヤ47と第2分離クラッチK2のインナーディスクキャリヤ48とが、互いに結合され、且つ、ハイブリッドモジュール30’の入力要素31の第2構成部材31bに結合されている。第1分離クラッチK1のアウターディスクキャリヤ46は、ハイブリッドモジュール30の出力要素32に、直接に回転しないように結合されており、第2分離クラッチK2のアウターディスクキャリヤ49は、入力ギヤ段36の入力要素を形成する内歯歯車40に、回転しないように結合されている。
1 遊星式自動変速機
2 第1遊星歯車セット
3 太陽歯車
4 遊星キャリヤ
5 遊星歯車
6 内歯歯車
7 第2遊星歯車セット
8 太陽歯車
9 遊星キャリヤ
10 遊星歯車
11 内歯歯車
12 第3遊星歯車セット
13 太陽歯車
14 遊星キャリヤ
15 遊星歯車
16 内歯歯車
17 入力軸
18 出力軸
19 ハウジング
20 トルクコンバータ
21 ロックアップクラッチ
22 ポンプホイール
23 ステータ
24 タービンホイール
25 入力軸
26 振動ダンパ
27 フライホイールクラッチ
28 ハウジング部
29 プライマリリターダ
30 ハイブリッドモジュール
30’ ハイブリッドモジュール
31 入力要素
31a 入力要素の第1構成部材
31b 入力要素の第2構成部材
32 出力要素
33 モジュールハウジング
34 ステータ
35 ロータ
36 入力ギヤ段
37 太陽歯車
38 遊星歯車
39 遊星キャリヤ
40 内歯歯車
41 K1のインナーディスクキャリヤ
42 K1のアウターディスクキャリヤ
43 K2のインナーディスクキャリヤ
44 K2のアウターディスクキャリヤ
45 ねじれ振動ダンパ
46 K1のインナーディスクキャリヤ
47 K1のアウターディスクキャリヤ
48 K2のインナーディスクキャリヤ
49 K2のアウターディスクキャリヤ
50 軸受ディスク
B1 シフト要素、シフトブレーキ
B2 シフト要素、シフトブレーキ
B3 シフト要素、シフトブレーキ
C1 シフト要素、シフトクラッチ
C2 シフト要素、シフトクラッチ
EM 電気モータ
G1−G6 前進段
G1H−G6H 前進段
G1L−G6L 前進段
i ギヤ段のギヤ比
EK 入力ギヤ段のギヤ比
K1 第1分離クラッチ
K2 第2分離クラッチ
R 後進段
RH 後進段
RL 後進段
本発明は、駆動軸を有する内燃エンジンと、モータとして及び発電機として運転可能な、ステータ並びにロータを有する電気モータと、入力軸と出力軸とを有する変速機と、を備え、前記内燃エンジンの駆動軸は、制御可能な分離クラッチを介して、前記変速機の入力軸と接続可能であり、前記電気モータは、入力軸上に同軸に配置されており、前記電気モータのロータは、永続的に前記入力軸と駆動接続状態にある、というハイブリッド動力伝達系に関している。本発明は、多段遊星歯車式自動変速機または多段変速機を有するハイブリッド動力伝達系(駆動系)によって実現可能である。
従来の自動車の動力伝達系(駆動系)において、遊星歯車式自動変速機は、一般に、流体式トルクコンバータと結合されて利用されている。当該トルクコンバータを介して、内燃エンジンの駆動軸は、自動変速機の入力軸と駆動接続状態にあり、流体弾性的な内燃エンジンの駆動軸と自動変速機の入力軸との結合により、内燃エンジンの駆動軸における回転数変動のみならず自動変速機の切換に起因する負荷パルスをも減衰され、大いに弱められてから、それぞれの他方の構造群、すなわち、自動変速機ないし内燃エンジンに伝達される。
トルクコンバータの更なる利点は、自動車の停止中や低速走行中において、値2.5の係数までの相対的に高いトルク増幅が有効なことである。これに起因する高い発進トルクにより、対応する自動車は、高い発進加速度と高い発進登坂能力とを有する。
さらに、内燃エンジンの空転時の走行状態においては、クリープトルクが利用できる。それによって、丘陵地での発進時に、ブレーキペダルから走行ペダルへの操作変更の際において、自動車の後戻りが回避される。また、それによって、当該平面内での姿勢変更が、ブレーキペダルの踏込強度の増減のみを介して、制御可能である。
トルクコンバータについての欠点は、マニュアルシフト可能な変速機や自動シフト可能な変速機と比較した場合に、燃料消費が多いことである。このことは、割り当てられるオイルポンプの駆動電力、トルクコンバータ内の伝達時のすべり(スリップ)による損失、及び、クリープトルクのために高められる内燃エンジンの空転時出力、の帰結である。
重い連結トレーラや自走式クレーン車といった重い商用車両の動力伝達系では、前記動力伝達系に取り付けられた変速機は、通常、いわゆるコンバータシフトクラッチを介して、内燃エンジンに結合されている。あるコンバータシフトクラッチでは、流体トルクコンバータと、制御可能な、すなわち、自動的に係合可能で遮断可能な分離クラッチと、の一連の配置が重要である。たいていロックアップクラッチが設けられるトルクコンバータは、ロックアップクラッチが解放していて、分離クラッチが締結していて、発進ギヤが投入されている状態で、スムースかつ摩耗のない発進のために役立つ。この場合、自動車の停止中や低速走行中に生じる、トルクコンバータのポンプホイールとタービンホイールとの間に高い回転数差がある場合において、変速機の入力軸について、値2.5までの係数の相対的に高いトルク増幅が有効である。これに起因する高い発進トルクにより、対応する自動車は、比較的高い発進加速度と高い発進登坂能力とを有する。さらに、この作動状態で変速機の出力軸において有効なクリープトルクは、丘陵地での発進時にブレーキペダルから走行ペダルへの操作変更の際において自動車の後戻りが回避されるように作用し、 また、当該平面内での姿勢変更がブレーキペダルの踏込強度の増減のみを介して制御可能であるように作用する。分離クラッチは、負荷のないギヤ段の切換のためにのみ解放される。トルクコンバータのロックアップクラッチは、通常、高速時及び高いギヤ段の投入時に締結される。しかし、前記ロックアップクラッチは、切換に起因する負荷パルスの減衰のために、トルクコンバータを介して、より高いギヤ段への切換の際にも一時的に解放され得る。コンバータシフトクラッチについての欠点は、燃料消費が多いことである。このことは、割り当てられたトルクコンバータのオイルポンプの駆動電力、ロックアップクラッチ解放時のトルクコンバータ内の動力伝達すべり(スリップ)、及び、クリープトルク発生のために高められる内燃エンジンの空転時出力、からの帰結である。
前述のような従来の動力伝達系から、あるハイブリッド動力伝達系が導かれ得る。それは、流体式トルクコンバータの代わりに、あるいは、コンバータロックアップクラッチの代わりに、モータとしても発電機としても運転可能な電気モータ(電気機械)を設けるということを、提案する。この電気モータは、少なくとも部分的に、トルクコンバータの機能を引き受ける。これにより、実現されるハイブリッド動力伝達系は、従来の動力伝達系のサイズを維持できる。従って、ハイブリッド動力伝達系を従来の動力伝達系の代わりに自動車に搭載する際に、問題は生じない。電気モータは、ステータ並びにロータを有し、合目的的に、変速機の入力軸上に同軸に配置されている。当該電気モータのロータは、前記入力軸と駆動接続状態にある。
自動車の停止時や発進時に生じる、内燃エンジンの駆動軸と変速機の入力軸との間の回転数差をブリッジするために、当該駆動軸が、制御可能な分離クラッチを介して、すなわち、自動的に係合ないし遮断が可能な分離クラッチを介して、前記入力軸に接続可能となっている。この分離クラッチは、コンバータシフトクラッチとは異なって、内燃エンジンと、電気モータと駆動接続状態にある変速機の入力軸と、の間に配置されている。
電気モータは、走行運転中、選択的に、無力状態に切り換えられ得るし、電気的なエネルギバッテリを充電するための発電機として利用され得るし、あるいは、自動車を駆動するための電気モータとして利用され得る。内燃エンジンによる走行運転中、電気モータは、分離クラッチの締結の際、特には急加速時や急峻な勾配の登坂時などの際、内燃エンジンをいわゆるブースト運転状態にもたらすために、利用され得るし、分離クラッチの開放の際、特には発進時や排ガス抑制された市街エリアの走行時などの際、純粋な電気走行運転にもたらすための駆動モータとして、利用され得る。ニュートラルに切り換えられたギヤでは、分離クラッチの締結に関連づけられた電気モータは、さらに、内燃エンジンの始動のため及び内燃エンジンの積極的な停止のためにも利用され得る。
前述のハイブリッド動力伝達系は、好適には遊星歯車式自動変速機として形成された変速機を有しており、例えば二つの形態が、DE19917665A1に記載されている。当該文献の図1に示された第1の形態では、内燃エンジンの駆動軸が、制御可能な分離クラッチを介して、自動変速機の入力軸に接続可能となっている。選択的にモータとしても発電機としても運転可能な電気モータは、自動変速機の入力軸上に同軸に配置されており、電気モータのロータが、自動変速機の入力軸に直接に回転に関して結合されている。自動変速機のオイル供給のために、オイルポンプが設けられている。当該オイルポンプは、選択的に、割り当てられたクラッチの操作によって、内燃エンジンの駆動軸によって、あるいは、割り当てられた電気モータによって、駆動され得る。当該文献の図2に示された第2の形態では、オイルポンプの駆動を制御するためのクラッチが、内燃エンジンの駆動軸と、分離クラッチの入力要素と接続されたオイルポンプ駆動のための軸部と、の間に配置されている。
遊星歯車式の自動変速機を備えた類のハイブリッド動力伝達系の別の例が、DE10346640A1から、2つの実施形態で知られている。これらの公知のハイブリッド動力伝達系の、当該文献の図1及び図2に従う2つの実施形態においては、それぞれ、選択的にモータあるいは発電機として運転可能な電気モータが、自動変速機の入力軸上に同軸に配設されている。そして、電気モータのロータが、それぞれ、自動変速機の入力軸と直接に一体結合されている。ねじり振動ダンパが設けられた内燃エンジンの駆動軸は、それぞれ、制御可能な分離クラッチを介して、自動変速機の入力軸と結合可能である。さらに、自動変速機のオイル供給のために設けられたオイルポンプの出力要素が、自動変速機の入力軸と駆動結合状態にある。
別の従来のハイブリッド動力伝達系は、例えばDE19503500C2に記載されている。内燃エンジンの駆動軸は、制御可能な分離クラッチを介して、変速機の入力軸と結合可能である。モータとしても発電機としても運転可能な電気モータは、変速機の入力軸上に同軸に配置されており、電気モータのロータが、変速機の入力軸に直接に回転に関して結合されている。この公知のハイブリッド動力伝達系の特徴として、変速機は、後進段のための反転歯車セットを有していない。後進走行を実現するためには、むしろ、分離クラッチが解放されて、前進段に投入されている変速機の入力軸が、電気モータのモータ駆動を介して、内燃エンジンの駆動軸の回転方向と逆方向に駆動される、ということが考慮される。当該内燃エンジンは、この作動状態に遮断され得るか、あるいは、空転状態で作動され得る。
この公知のハイブリッド動力伝達系の場合、以下の欠点がある。すなわち、入力軸に結合された電気モータの回転数レベルが、その都度、内燃エンジンの回転数レベルに対応する(必要がある)ことであり、また、純粋な電気走行運転にとって十分な駆動出力を達成するために、電気モータが、相対的に大きく重く形成される必要があることである。また、特には丘陵地での発進時や重積載荷重時の際の、発進ブースト運転時において、電気モータのトルク分だけ内燃エンジンのトルクを高めるという作用、すなわち、(得られる)自動車の発進加速度や発進登坂能力が、比較的小さいということも欠点である。
この欠点は、DE10012221A1に記載された主動力伝達系と副動力伝達系とを有するハイブリッド動力伝達系では、少なくとも部分的に回避される。ここで考察されるハイブリッド動力伝達系に対応する主動力伝達系において、電気モータが、走行変速機の入力軸に軸平行に配置されて、電気モータのロータが、選択的に平歯車の対あるいはベルト車変速機として形成された高いギヤ比の入力ギヤ段を介して、走行変速機の入力軸と駆動結合状態にある。走行変速機は、好ましくは、遊星歯車式自動変速機として形成される。一方、前記走行変速機は、手動であるいは自動で切替可能な多段変速機(Stufenschaltgetriebe)としても形成され得る。
入力ギヤ段の高いギヤ比により、電気モータの回転数は、低速にて伝達され、自動変速機の入力軸に作用する電気モータのトルクは、対応して高められていく。このことにより、電気モータは、低出力に形成され得て、これに対応して小さく軽く形成され得る。あるいは、電気走行運転の際、及び、特には丘陵地での発進時や重積載荷重時のブースト運転の際において、より高い発進トルクが利用可能である。しかしながら、この公知のハイブリッド動力伝達系においては、従来の動力伝達系の代わりに車体を大きく変更することなく車両に組み入れることができないほどに、電気モータと入力ギヤ段の領域における径方向の寸法が大きいことが、欠点である。
前述のハイブリッド動力伝達系の更なる問題は、特には発進時や姿勢変更時の、内燃エンジン走行運転の際の、特殊な低トルクにある。電気モータが対応して設計されている場合、電気モータのブースト運転時には、確かに比較的高い発進トルクが、自動変速機の入力軸に生成される。しかしながら、それは、電気モータに電力供給するための電気エネルギバッテリが十分に充電されている時にだけ、可能である。
これに対して、内燃エンジンのみで発進されなければならない場合には、比較的トルクが大きい内燃エンジンが利用されることになり、トルクコンバータのトルク増幅作用が無いために、明らかにより小さい発進トルクのみが利用可能となる。当該発進トルクは、更に、この場合に発進クラッチとして作用する分離クラッチのすべり運転時に、自動変速機の入力軸に伝達される。これらの帰結として、従来の動力伝達系と比較して、発進加速度ないし発進登坂能力が明らかにより小さい。また、発進時や姿勢変更時の内燃エンジン走行運転には、分離クラッチが熱的な過負荷状態となる危険性がある。
従って、本発明の課題は、自動変速機とそれに前置される流体トルクコンバータとを有する従来の動力伝達系、もしくは、変速機とそれに前置されるコンバータシフトクラッチとを有する従来の動力伝達系、が有するような発進加速度及び発進登坂能力を有する、冒頭で述べた種類の多段遊星歯車式自動変速機あるいは多段変速機を有するハイブリッド動力伝達系を提案することである。さらに、本発明の課題は、自動車の車体を変更することなく、従来の動力伝達系の代わりに、本発明のハイブリッド動力伝達系を一体的に搭載可能であるように、ハイブリッド構成部品を形成ないし配置することである。
本発明の最初の課題は、特許請求の範囲の請求項1の上位概念部分の特徴との関連で、以下の特徴によって解決される。すなわち、前記電気モータのロータは、前記各変速機の前記入力軸と、高いギヤ比(iEK>1)の入力ギヤ段を介して、駆動接続状態にあり、前記入力ギヤ段は、太陽歯車と、(共通の)遊星キャリヤ上に周側に分布するように配置され回転可能に軸支され前記太陽歯車と噛み合い状態の複数の遊星歯車と、当該複数の遊星歯車と噛み合い状態の内歯歯車と、を有するシングルタイプの遊星歯車セットとして、形成されており、前記太陽歯車は、ハウジング固定の構造部品に対して、ロックされており、前記内歯歯車は、前記電気モータのロータに対して、回転しないように結合されており、前記遊星キャリヤは、前記自動変速機の前記入力軸に対して、回転しないように結合されている。
本発明に従うハイブリッド動力伝達系の有利な形態と更なる形態とは、下位請求項の対象である。
本発明に従うハイブリッド動力伝達系では、変速機は、多段遊星歯車式自動変速機として、あるいは、多段変速機として、形成され得る。前記多段変速機は、自動的に切換可能なようにも形成され得る。
電気モータのロータを変速機の入力軸に結合するために、シングルタイプの遊星歯車セットとして形成された入力ギヤ段を利用することによって、一方では、電気モータの回転数及び回転トルクについてのiEK=1.8までに至る高いギヤ比iEK が達成され、他方では、入力ギヤ段のコンパクトな構造態様が達成される。入力ギヤ段の好適に用いられるギヤ比iEK=1.8の場合、電気モータの回転数は、約40%低下され、電気モータの回転トルクは、約70%高められる。このことによって、要求に応じて、電気モータをより僅かなトルク強度で形成することができる。すなわち、電気モータをよりコンパクトにより軽く形成することができる。あるいは、電気走行運転やブースト運転時における自動車の発進加速度や発進登坂能力を高めるべく、変速機の入力軸でより高められたトルクが利用可能となる。
入力ギヤ段が遊星歯車セットとして形成されている場合には、さらに、回転する構造部品間の相対回転数差がより小さい。具体的には、太陽歯車と遊星キャリヤとの間の回転数差や、遊星キャリヤと内歯歯車との間の回転数差は、相対的に小さい。これにより、相対的に高い動力伝達効率が達成される。
本発明の最初の課題に対応して、さらに、要求に応じて内燃エンジンのトルクを高めるために、好適には、制御可能な第2分離クラッチが設けられる。当該第2分離クラッチによって、内燃エンジンの駆動軸が、入力ギヤ段の内歯歯車と接続可能とされる。
この追加の第2分離クラッチによって、内燃エンジンの駆動軸は、要求に応じて、入力ギヤ段の入力要素を形成する内歯歯車と結合される。これにより、内燃エンジンから変速機の入力軸への動力伝達は、この場合、入力ギヤ段を介しても行われる。これにより、内燃エンジンのトルクは、入力ギヤ段のギヤ比iEK分だけ高められ、相応して、内燃エンジンの回転数は低減される。これにより、発進時や姿勢変更時に第2分離クラッチにおいてすべり運転でブリッジするべき回転数差が低減される。これにより、第2分離クラッチの熱的負荷が相対的に小さくなる。
入力ギヤ段は、第2分離クラッチの利用によって、変速機に前置された領域群(構成部品群)として、内燃エンジンにとって利用可能となる。すなわち、変速機の利用可能なギヤ段の倍加(Verdoppelung)の下で、低速走行領域が形成される。入力ギヤ段が、そのトルク強度を考慮して対応するように形成されるべきであることは、自ずから理解される。
本発明の第2の課題に対応して、従来の動力伝達系のサイズを維持するために、更に以下のことが考慮される。すなわち、前記電気モータ、前記分離クラッチ及び前記入力ギヤ段は、互いに同軸に、且つ、前記内燃エンジンの前記駆動軸と前記変速機の前記入力軸とに同軸に、配置されており、事前取付可能なハイブリッドモジュール内に、入力要素、出力要素及びモジュールハウジングと共に一体化されており、前記入力要素は、前記内燃エンジンの前記駆動軸と回転しないように結合されており、前記出力要素は、前記変速機の前記入力軸と回転しないように結合されており、多段遊星歯車式自動変速機との関連では流体トルクコンバータのサイズが、もしくは、多段変速機との関連では代わりに利用可能なコンバータシフトクラッチのサイズが、維持されている。
本発明に従うハイブリッド動力伝達系は、従来の動力伝達系とは、流体トルクコンバータもしくはコンバータシフトクラッチの代わりに設けられたハイブリッドモジュールによって、異なっている。また、本発明に従うハイブリッド動力伝達系では、自動車の内部の別の場所に配置され得る電気モータのためのより大きなエネルギバッテリも、考慮の必要が無い。従来の動力伝達系における各変速機は、本発明に従うハイブリッド動力伝達系においても、変更されずに維持され得る。また、第2分離クラッチの利用により、利用可能なギヤ比の数が多く、対応して、利用可能なギヤ比の広がり(Getriebespreizung)も大きい。さらに、利用される主要ギヤにとって、全体として多い部品点数により、ハイブリッド特有の変速機構成を伴うこれまでに知られている解決策に対して、顕著なコスト上の利点が生じる。なぜなら、この主要ギヤは、遊星歯車式自動変速機であろうと変速機であろうと、従来の動力伝達系に引き続き利用可能であるからである。
ハイブリッドモジュールのコンパクトなサイズを達成するために、好ましくは、前記電気モータは、インナーロータとして、径方向にステータの内側に配置されたロータとともに形成されており、少なくとも一つの前記分離クラッチは、内燃エンジン側に配置されており、前記入力ギヤ段は、変速機側に、少なくとも径方向にロータの内側に配置されている。
この観点において、少なくとも一つの前記分離クラッチが、各々一つのインナーディスクキャリヤとアウターディスクキャリヤとを有するディスククラッチとして形成されている場合も、有利である。
二つの分離クラッチK1及びK2が、軸方向に互いに隣接して配置され得て、好ましくは、二つの分離クラッチのインナーディスクキャリヤが、互いに結合され、且つ、ハイブリッドモジュールの入力要素に結合され、第1分離クラッチK1のアウターディスクキャリヤは、前記入力ギヤ段あるいは前記ハイブリッドモジュールの出力要素に結合され、第2分離クラッチK2のアウターディスクキャリヤは、前記入力ギヤ段の内歯歯車に結合される。
前述の態様に代えて、以下の態様も可能である。すなわち、二つの分離クラッチが、径方向内側に第1分離クラッチK1が位置するように、及び、径方向外側に第2分離クラッチK2が位置するように、互いに同軸に配置され得て、好ましくは、第1分離クラッチK1アウターディスクキャリヤと第2分離クラッチK2のインナーディスクキャリヤとが、互いに結合され、且つ、ハイブリッドモジュールの入力要素に結合され、第1分離クラッチK1のインナーディスクキャリヤは、前記入力ギヤ段あるいは前記ハイブリッドモジュールの出力要素に結合され、第2分離クラッチのアウターディスクキャリヤは、前記入力ギヤ段の内歯歯車に結合される。
レシプロピストンエンジンの駆動軸を形成するクランクシャフトの不可避な回転振動を有効に低減させるために、ハイブリッドモジュールの入力要素は、合目的的に、ねじれ振動ダンパを介して互いに結合されていて互いのねじれが制限された2つの部品から構成されている。これにより、当該ねじれ振動ダンパは、同様にハイブリッドモジュールの一構成要素であり、エンジン側で電気モータのロータの径方向内側あるいは当該ロータの軸方向近傍に配置され得る。
電気モータのロータは、単純かつ省スペースな態様で、固定軸受と可動軸受とで構成される二面軸受(Zweipunktlagerung) を介して、モジュールハウジングの内部で軸受され得る。
両方の軸受は、原理的に、二つの転がり軸受によって形成され得る。それらは、例えばそれぞれ、ロータ固定の構成部品とハウジング固定の構成部品との間に配置され得る。コンパクトなサイズを達成して、且つ、転がり軸受を節約するためには、以下の構成が特に有利である。すなわち、ロータの固定軸受のみが、転がり軸受によって形成され、当該転がり軸受は、内燃エンジン側で、ロータ固定の構成部品と、モジュールハウジングに結合された構成部品と、の間に配置され、ロータの可動軸受は、前記入力ギヤ段の構成部品の歯と軸受とによって形成されることが好ましい。
本発明に従う遊星歯車式自動変速機を有するハイブリッド動力伝達系の第1の実施の形態の概略図である。 図1、図6及び図7による自動変速機の、変速・ギヤ比対応表である。 本発明に従う遊星歯車式自動変速機を有するハイブリッド動力伝達系の第2の実施の形態の第1例の概略図である。 本発明に従う遊星歯車式自動変速機を有するハイブリッド動力伝達系の第2の実施の形態の第2例の概略図である。 図3及び図4による本発明に従う遊星歯車式自動変速機を有するハイブリッド動力伝達系の、変速・ギヤ比対応表である。 遊星歯車式自動変速機と流体トルクコンバータとを有する従来の動力伝達系の概略図である。 遊星歯車式自動変速機と同軸配置の電気モータとを有する公知のハイブリッド動力伝達系の概略図である。 本発明に従う変速機を有するハイブリッド動力伝達系の第3の実施の形態の概略図である。 本発明に従う変速機を有するハイブリッド動力伝達系の第4の実施の形態の概略図である。 図8及び図9による変速機を有するハイブリッド動力伝達系の、変速・ギヤ比対応表である。
本発明を明確にするために、この説明に、実施の形態を含む図面が添付されている。
図1は、本発明に従うハイブリッド動力伝達系の第1の実施の形態の概略図である。図2は、図1、図6及び図7による自動変速機の、変速・ギヤ比対応表である。図3は、本発明に従うハイブリッド動力伝達系の第2の実施の形態の第1例の概略図である。図4は、本発明に従うハイブリッド動力伝達系の第2の実施の形態の第2例の概略図である。図5は、図3及び図4による本発明に従うハイブリッド動力伝達系の、変速・ギヤ比対応表である。図6は、遊星歯車式自動変速機と流体トルクコンバータとを有する従来の動力伝達系の概略図である。図7は、遊星歯車式自動変速機と同軸配置の電気モータとを有する公知のハイブリッド動力伝達系の概略図である。
従来の動力伝達系は、図6に示されるように、入力軸17を有する遊星歯車式自動変速機1と、出力軸18と、それに前置接続された流体トルクコンバータ20と、を備えている。遊星歯車式自動変速機1は、例えば、本件出願人の製品カタログにある、特にはシティバスに搭載するための、多段自動変速機「EcoLife」であり、3つの互いに結合された遊星歯車セット2、7、12を有している。それらは、それぞれ、太陽歯車3、8、13と、遊星キャリヤ4、9、14と、内歯歯車6、11、16と、からなっている。遊星キャリヤ4、9、14上には、それぞれ、周側に分布配置された複数の遊星歯車5、10、15が回転可能に軸支されており、それらは、一方では各々対応する太陽歯車3、8、13と噛合状態にあり、他方では各々対応する内歯歯車6、11、16と噛合状態にある。
この公知の自動変速機1の入力軸17は、第1遊星歯車セット2の太陽歯車3に、固く結合されている。第1遊星歯車セット2の遊星キャリヤ4は、第2遊星歯車セット7の内歯歯車11と固く結合されており、第2遊星歯車セット7の遊星キャリヤ9は、第3遊星歯車セット12の内歯歯車16と固く結合されている。第3遊星歯車セット12の遊星キャリヤ14は、自動変速機1の出力軸18と固く結合されている。自動変速機1の出力軸18は、例えば車軸ディファレンシャルや動力分配ギヤのような駆動対象の自動車車軸のための車軸駆動部と、駆動接続状態にある。
自動変速機1は、摩擦式に作用する5つのシフト要素、2個のシフトクラッチC1、C2及び3個のシフトブレーキB1、B2、B3、を有している。それらは、前進6速段G1、G2、G3、G4、G5、G6と後進1速段Rとの切換機能を奏する。第1シフトクラッチC1の締結によって、入力軸17は、第2遊星歯車セット7の太陽歯車8及び第3遊星歯車セット12の太陽歯車13と、結合される。第2シフトクラッチC2によって、入力軸17は、第2遊星歯車セット7の遊星キャリヤ9及び第3遊星歯車セット12の内歯歯車16と、結合可能である。
第1シフトブレーキB1の締結によって、第1遊星歯車セット2の内歯歯車6は、変速機ハウジング19に対して固定されて制動される。第2シフトブレーキB2によって、第1遊星歯車セット2の遊星キャリヤ4及び第2遊星歯車セット7の内歯歯車11は、変速機ハウジング19に対してロック可能である。第3シフトブレーキB3の締結によって、第2遊星歯車セット7の遊星キャリヤ9及び第3遊星歯車セット12の内歯歯車16は、変速機ハウジング19に対して固定される。
この自動変速機1のシフト表が、各ギヤ段のギヤ比iの例示と共に、図2の表中に示されている。それぞれ締結されるシフトエレメントが、×印で示されている。自動変速機1の構成とシフト要素C1、C2、B1、B2、B3の配置とにより、ギヤ段G1乃至G6並びにRの切換のために、それぞれ、二つだけのシフト要素が締結されれば足りる。また、二つの隣接するギヤ段間での切換、例えば、第1速G1から第2速G2への切換の際、それぞれ一つだけのシフト要素が開放され、別の一つのシフト要素が締結されれば足りる。
入力側において、自動変速機1には、ロックアップクラッチ21が設けられた流体トルクコンバータ20が前置されている。流体トルクコンバータ20は、ポンプホイール22と、ステータ23と、タービンホイール24と、から構成されており、それらは、完全には図示されていないハウジングによって包囲されている。ポンプホイール22は、入力軸25と固く結合されている。当該入力軸25は、不図示の内燃エンジンの駆動軸と結合状態にあり、要求に応じて、ロックアップクラッチ21及び振動ダンパ26を介して、自動変速機1の入力軸17と結合可能である。ステータ23は、フライホイールクラッチ27を介して、ハウジング部28と結合状態にあり、これによって、駆動エンジンの回転方向に対してステータ23の回転が防止されている。タービンホイール24は、自動変速機1の入力軸17と固く結合されている。
ポンプホイール22とタービンホイール24との間の回転数差が大きい場合、特には、自動車が停止していてタービンホイール24が固く制動されている場合、ロックアップクラッチ21が開放していることによって、タービンホイール24乃至自動変速機1の入力軸17に存在するトルクは、駆動エンジンから供給されポンプホイール22に存在しているトルクに対して概ね係数2.5だけ高められ、いわゆるクリープトルクとして有効である。自動車のホイール制動の負荷を緩和するために、更に、自動変速機1の入力軸17上に配置されたプライマリリターダ29の形態の連続ブレーキ(常用ブレーキ)が設けられている。
例えばDE10346640A1から原理的に知られたハイブリッド動力伝達系においては、図7に示すように、図6から変更されずに維持される自動変速機1に対して、流体トルクコンバータ20の代わりに、モータとしても発電機としても運転可能な電気モータEMが前置されている。電気モータEMは、インナーロータとして、径方向外側に配置されてハウジングに固定されたステータ34と径方向にステータ34の内側に配置されたロータ35とともに、形成されている。電気モータEMのロータ35は、軸受ディスク50を介して、自動変速機1の入力軸17に回転しないように固定されている。
不図示の内燃エンジンの駆動軸は、入力側のインナーディスクキャリヤ41と出力側のアウターディスクキャリヤ42と共にディスククラッチとして形成された既存の分離クラッチK1を介して、自動変速機1の入力軸17と結合可能である。分離クラッチK1のインナーディスクキャリヤ41は、入力要素31によって、内燃エンジンの駆動軸と制限範囲で回転可能に(互いの回転を制限されて)結合されている。入力要素13は、ねじれ振動ダンパ45を介して互いに結合された二つの構成部材31a、31bからなっている。分離クラッチK1のアウターディスクキャリヤ42は、電気モータEMの軸受ディスク50と堅固に結合されている。
この自動変速機1の変速・ギヤ比対応表は、図6に従う従来の動力伝達系のそれと同一である(図2参照)。電気モータEM及び内燃エンジンの自動変速機1の入力軸17への直接の結合に基づいて、自動車の発進加速度と発進登坂能力とが制限されてしまう。
本発明によるハイブリッド動力伝達系の第1の実施の形態では、図1に示すように、図6から変更されずに維持される自動変速機1に対して、流体トルクコンバータ20の代わりに、入力要素31と出力要素32とを有するハイブリッドモジュール30が前置されている。ハイブリッドモジュール30は、モータとしても発電機としても運転可能な電気モータEMを有しており、また、内燃エンジンの要求に応じた結合のために、制御可能すなわち自動的に係合ないし遮断が可能な分離クラッチK1を有している。電気モータEMは、インナーロータとして、径方向外側に配置されてモジュールハウジング33に固定されたステータ34と径方向に当該ステータ34の内側に配置されたロータ35とともに、形成されている。図7の公知のハイブリッド動力伝達系と異なって、ロータ35は、入力ギヤ段36を介して、出力要素32と駆動結合している。
入力ギヤ段36は、シングルタイプの遊星歯車セットとして形成され、変速機側で電気モータEMのロータ35の内側に同軸に配置されている。入力ギヤ段36は、モジュールハウジング33に永久固定された太陽歯車37と、共通の遊星キャリヤ39上に回転可能に軸支され前記太陽歯車37と噛み合い状態の遊星歯車38の一群と、遊星歯車38と噛み合い電気モータEMのロータ35と回転しないように永久固定された内歯歯車40と、を有している。入力ギヤ段36は、従って、1.2と1.8との間のギヤ比iEKを有し得る。ここで、最大のギヤ比としては、iEK=1.8が好適である。
分離クラッチK1は、ディスククラッチとして、入力側のインナーディスクキャリヤ41と出力側のアウターディスクキャリヤ42とを有するように形成されており、電気モータEMのロータ35の径方向内側に配置されている。図7のハイブリッド動力伝達系と類似して、インナーディスクキャリヤ41は、入力要素31によって、内燃エンジンの駆動軸と制限範囲で回転可能に(互いの回転を制限されて)結合されている。入力要素13は、ねじれ振動ダンパ45を介して互いに結合された二つの構成部材31a、31bからなっている。アウターディスクキャリヤ42は、入力ギヤ段36の出力要素を形成する遊星キャリヤ39と回転しないように結合されている。
内燃エンジンは、第1分離クラッチK1を介して、それ自体は公知の態様で、自動変速機1の入力軸17に直接に結合可能である一方、電気モータEMのロータ35は、入力ギヤ段36を介して、自動変速機1の入力軸17に恒久的に接続されている。これにより、電気モータEMの回転数は、入力ギヤ段36のギヤ比iEKに比例して減速され、電気モータEMのトルクがそれに対応して高められる。これにより、自動変速機1の入力軸17において、電気走行運転の際、及び、ブースト運転の際において、高められたトルクが生じる。これにより、自動車の発進加速度と発進登坂能力とが高められる。構成部材EM、36、K1の形態と配置とにより、ハイブリッドモジュール30は、流体トルクコンバータ20のサイズを維持可能である。これにより、図1に従う本発明のハイブリッド動力伝達系は、何の問題もなく、図6の従来の動力伝達系に対して置換でき、既存の自動車モデルに一体化可能である。内燃エンジンに対する自動変速機1の変速・ギヤ比対応表は、図2の表に提示されており、すなわち、図6に従う従来の動力伝達系のそれと同一である。
図3に従う本発明によるハイブリッド動力伝達系の第2の実施の形態の第1例では、図1に従う本発明によるハイブリッド動力伝達系の有利な実施の形態に対して、追加的に、制御可能な第2分離クラッチK2が存在しており、当該第2分離クラッチK2を介して、内燃エンジンの駆動軸が入力ギヤ段36の内歯歯車40と結合可能となっている。
両方の分離クラッチK1、K2が、ディスククラッチとして、それぞれインナーディスクキャリヤ41、43とアウターディスクキャリヤ42、44とを有するように形成されており、電気モータEMのロータ35の径方向内側に、軸方向に互いに隣接するように配置されている。両方の分離クラッチK1、K2のインナーディスクキャリヤ41、43は、互いに結合され、且つ、ハイブリッドモジュール30’の入力要素31に結合されている。第1分離クラッチK1のアウターディスクキャリヤ42は、入力ギヤ段36の出力要素を形成する遊星キャリヤ39と回転しないように結合されている。第2分離クラッチK2のアウターディスクキャリヤ44は、入力ギヤ段36の入力要素を形成する内歯歯車40と回転しないように結合されている。
内燃エンジンは、第1分離クラッチK1を介して、それ自体は公知の態様で、自動変速機1の入力軸17に直接に結合可能である一方、第2分離クラッチを介して、入力ギヤ段36を介しての内燃エンジンと自動変速機1の入力軸17との駆動接続が、選択的になされ得る。これにより、入力ギヤ段36は、自動変速機1に前置された領域群(構成部品群)として、内燃エンジンにとって利用可能とされる。これにより、利用可能なギヤ段の倍加(G1L−G6L、RL;G1H−G6H、RH)と対応する変速比の広がりとの下、自動変速機1の高められた入力トルクを伴う追加の低速走行領域が生成される。第2分離クラッチK2が閉じる時、入力ギヤ段36のギヤ比iEKによって高められたトルクに基づいて、内燃エンジン走行運転でも組合せ(ハイブリッド)走行運転でも、自動車の発進加速度と発進登坂能力とが高められる。この形態の場合でも、構成部材EM、36、K1、K2の形態と配置とにより、ハイブリッドモジュール30’は、流体トルクコンバータ20のサイズを維持可能である。
図3に従う本発明によるハイブリッド動力伝達系のシフト表とギヤ比iとが、図5の表に示されている。この場合、入力ギヤ段36のギヤ比iEKは、iEK=1.8である。第2分離クラッチK2が閉じる時、低速走行領域(G1L−G6L、RL)の高められたギヤ比iが、内燃エンジンにとっても、電気モータEMにとっても、有効である。なぜなら、両方の駆動機械のパワーフローが、それぞれ、入力ギヤ段36を介して行われるからである。
第1分離クラッチK1が閉じる時には、それ自体は通常の高速走行領域(G1H−G6H、RH)のギヤ比iが、内燃エンジンにとってのみ、有効である。なぜなら、電気モータEMのトルクは、更に入力ギヤ段36を介して、自動変速機1の入力軸17に伝達されるからである。純粋な電気走行運転時においては、両方の分離クラッチK1、K2が開放されることが、当然に理解される。その際、内燃エンジンは、燃料節約のために遮断され得る。
図4に従う本発明によるハイブリッド動力伝達系の第2の実施の形態の第2例は、ハイブリッドモジュール30’の入力要素31の形態と両クラッチK1、K2の形態とにおいて、図3に従う第1例とは異なっている。本例では、ハイブリッドモジュール30の入力要素31は、互いのねじれが制限された二つの構成部品31a、13bからなり、それらは、ねじれ振動ダンパ45を介して互いに接続されている。両方の分離クラッチK1、K2が、径方向内側に第1分離クラッチK1が位置するように、及び、径方向外側に第2分離クラッチK2が位置するように、互いに同軸に配置されており、第1分離クラッチK1のアウターディスクキャリヤ47と第2分離クラッチK2のインナーディスクキャリヤ48とが、互いに結合され、且つ、ハイブリッドモジュール30’の入力要素31の第2構成部材31bに結合されている。第1分離クラッチK1のインナーディスクキャリヤ46は、ハイブリッドモジュール30の出力要素32に、直接に回転しないように結合されており、第2分離クラッチK2のアウターディスクキャリヤ49は、入力ギヤ段36の入力要素を形成する内歯歯車40に、回転しないように結合されている。
図8及び図9の実施の形態に従う本発明による動力伝達系は、それぞれ、入力軸52及び出力軸53を有する多段変速機51、51’と、入力要素61及び出力要素62を有するそれに前置されたハイブリッドモジュール60、60’と、を有している。
前記変速機51、51’は、例えば好適には重い商用車での利用のために考慮された本出願人のAS-Tronic製品群の自動変速機で知られる実施の形態に対応しており、グループギヤとして形成され、主要ギヤHGと、それに前置された前置ギヤグループVGと、主要ギヤHGに後置されたレンジギヤグループBGと、から成っている。
前記主要ギヤHGは、直接ギヤ段としてカウンター構造に構成され、主軸54並びに2つのカウンター軸(中間軸)55a及び55bを有している。図8及び図9による実施の形態では、前進走行のための3つのギヤステップG1、G2及びG3と、後進走行のためのギヤステップRと、を有する主要ギヤHGは、3段に構成されている。ギヤステップG1、G2及びRの遊び歯車は、それぞれ回転可能に主軸54上に支持され、割り当てられた噛み合いクラッチ(Klauenkupplungen)E、D、Fを介して切換可能である。割り当てられた固定歯車は、カウンター軸(中間軸)55a及び55b上に回転しないように配置されている。直接ギヤ段として形成された最上段のギヤステップG3は、直接切換クラッチCを介して切換可能である。非同期に形成された切換クラッチC、D、E、Fは、それぞれ対になって、共通のシフトパッケージS2ないしS3に統合されている。
前置ギヤグループVGは、2段に構成され、同様にカウンター構造に構成されている。2つのギヤステップE1及びE2が、主要ギヤHGの2つの切換可能な入力定数を形成している。2つのギヤステップE1及びE2のわずかなギヤ比の差によって、前置ギヤグループVGは、分離ギヤグループとして設計されている。第1ギヤステップE1の遊び歯車は、入力軸52上に回転可能に支持されており、当該入力軸52はハイブリッドモジュール60、60’の出力要素62に回転しないように結合されている。第2ギヤステップE2の遊び歯車は、主軸54上に回転可能に支持されている。2つのギヤステップE1及びE2の固定歯車は、それぞれ、入力側に延長されたカウンター軸(中間軸)55a、55b上に回転しないように配置されている。前置ギヤグループVGの同期するように形成された2つの切換クラッチA及びBは、共通のシフトパッケージS1に統合されている。
駆動技術的に後置されたレンジギヤグループBGは、同様に2段に構成されており、シングルタイプの遊星歯車セットを有する遊星構造に形成されている。太陽歯車56は、出力側に延長された主軸54に回転しないように結合されている。遊星キャリヤ57は、遊星歯車58を保持し、変速機51、51’の出力軸53に回転しないように結合されている。内歯歯車59は、2つの切換クラッチG及びHを有するシフトパッケージS4に結合されており、それを介して、レンジギヤグループBGは、選択的に、低速走行段Lにおける内歯歯車59とハウジング部との結合Gか、高速走行段Sにおける内歯歯車59と主軸54ないし太陽歯車56との結合Hか、を切換可能である。シフトパッケージS4の切換クラッチG及びHは、同期するように形成されている。
ハイブリッドモジュール60は、モータとしても発電機としても運転可能な電気モータEMと、変速機51、51’の入力軸52への内燃エンジンの直接的な結合のために制御可能すなわち自動的に係合ないし遮断が可能な第1分離クラッチK1と、入力ギヤ段63を介しての変速機51の入力軸52との内燃エンジンの駆動軸の結合のために制御可能な第2分離クラッチK2と、を備えている。電気モータEMは、内部ロータとして構成されており、径方向外側に位置してモジュールハウジング64に固定されたステータ65並びに当該ステータ65の径方向内側に配置されたロータ66を有している。当該ロータ66は、入力ギヤ段63を介して、ハイブリッドモジュール60の出力要素62と駆動接続状態にある。
入力ギヤ段63は、シングルタイプの遊星歯車セットとして形成されており、変速機側で電気モータEMのロータ66の内側に同軸に配置されている。入力ギヤ段63は、モジュールハウジング64に永久固定された太陽歯車67と、当該太陽歯車67と噛み合い状態で共通の遊星キャリヤ69上に回転可能に軸支された一群の遊星歯車68と、当該遊星歯車68と噛み合い電気モータEMのロータ66に回転しないように永久固定された内歯歯車70と、を有している。入力ギヤ段63は、従って、1.2と1.8との間のギヤ比i EK を有し得る。ここで、最大のギヤ比としては、i EK =1.8が好適である。
両方の分離クラッチK1及びK2が、ディスククラッチとして、各々一つのインナーディスクキャリヤ71、73と各々1つのアウターディスクキャリヤ72、74とを有するように形成されており、電気モータEMのロータ66の径方向内側に、軸方向に互いに隣接するように配置されている。両方の分離クラッチK1、K2のインナーディスクキャリヤ71、73は、互いに結合され、且つ、ハイブリッドモジュール60の入力要素61に結合されている。第1分離クラッチK1のアウターディスクキャリヤ72は、入力ギヤ段63の出力要素を形成する遊星キャリヤ69と回転しないように結合されている。第2分離クラッチK2のアウターディスクキャリヤ74は、入力ギヤ段63の入力要素を形成する内歯歯車70と回転しないように結合されている。
別々には図示されていない内燃エンジンは、第1分離クラッチK1を介して、それ自体は公知の態様で、変速機51、51’の入力軸52に直接に結合可能である一方、第2分離クラッチK2を介して、入力ギヤ段63を介しての内燃エンジンと変速機51の入力軸52との駆動接続が、選択的になされ得る。これにより、入力ギヤ段63は、変速機51、51’に前置されたレンジギヤグループとして、内燃エンジンにとって利用可能とされる。これにより、利用可能なギヤ段の倍加(G1L−G12L、R1L、R2L;G1H−G12H、R1H、R2H)と対応する変速比の広がりとの下、変速機51、51’の高められた入力トルクを伴う追加の低速走行領域が生成される。
第2分離クラッチK2が閉じる時、入力ギヤ段63のギヤ比i EK によって高められたトルクに基づいて、内燃エンジン走行運転でも組合せ(ハイブリッド)走行運転でも、自動車の発進加速度と発進登坂能力とが高められる。電気モータEM、入力ギヤ段63、分離クラッチK1及び分離クラッチK2のこのような形態とコンパクトな配置とにより、ハイブリッドモジュール60は、従来のコンバータクラッチのサイズを維持可能である。このため、現存する車のモデルにおいて、これは簡単に置換され得る。
図9に従う変速機51’を有する本発明によるハイブリッド動力伝達系の別の実施の形態は、ハイブリッドモジュール60’の入力要素61の形態と両分離クラッチK1、K2の形態とにおいてのみ、図8に従う第1例とは異なっている。本例では、ハイブリッドモジュール60’の入力要素61は、互いのねじれが制限された二つの構成部品61a、61bからなり、それらは、ねじれ振動ダンパ75を介して互いに接続されている。
両方の分離クラッチK1、K2は、径方向内側に第1分離クラッチK1が位置するように、及び、径方向外側に第2分離クラッチK2が位置するように、互いに同軸に配置されており、第1分離クラッチK1のアウターディスクキャリヤ77と第2分離クラッチK2のインナーディスクキャリヤ78とが、互いに結合され、且つ、ハイブリッドモジュール60’の入力要素61の第2構成部材61bに結合されている。この場合、第1分離クラッチK1のインナーディスクキャリヤ76は、ハイブリッドモジュール60’の出力要素62に、直接に回転しないように結合されており、第2分離クラッチK2のアウターディスクキャリヤ79は、入力ギヤ段63の入力要素を形成する内歯歯車70に、回転しないように結合されている。
図8及び図9に従う本発明によるハイブリッド動力伝達系のシフト表と全体減速比iとが、図10の表に示されている。この場合、入力ギヤ段63のギヤ比は、i EK =1.8である。第2分離クラッチK2が閉じる時、低速走行領域(G1L−G12L、R1L、R2L)の高められたギヤ比iが、内燃エンジンにとっても、電気モータEMにとっても、有効である。なぜなら、両方の駆動機械のパワーフローが、それぞれ、入力ギヤ段63を介して行われるからである。
第1分離クラッチK1が閉じる時には、それ自体は通常の高速走行領域(G1H−G12H、R1H、R2H)のギヤ比iが、内燃エンジンにとってのみ、有効である。なぜなら、電気モータEMのトルクは、更に入力ギヤ段63を介して、変速機51’の入力軸52に伝達されるからである。純粋な電気走行運転時においては、両方の分離クラッチK1、K2が開放されることが、当然に理解される。その際、内燃エンジンは、遮断され得るか、空転運転され得る。
1 遊星式自動変速機
2 第1遊星歯車セット
3 太陽歯車
4 遊星キャリヤ
5 遊星歯車
6 内歯歯車
7 第2遊星歯車セット
8 太陽歯車
9 遊星キャリヤ
10 遊星歯車
11 内歯歯車
12 第3遊星歯車セット
13 太陽歯車
14 遊星キャリヤ
15 遊星歯車
16 内歯歯車
17 入力軸
18 出力軸
19 ハウジング
20 トルクコンバータ
21 ロックアップクラッチ
22 ポンプホイール
23 ステータ
24 タービンホイール
25 入力軸
26 振動ダンパ
27 フライホイールクラッチ
28 ハウジング部
29 プライマリリターダ
30 ハイブリッドモジュール
30’ ハイブリッドモジュール
31 入力要素
31a 入力要素の第1構成部材
31b 入力要素の第2構成部材
32 出力要素
33 モジュールハウジング
34 ステータ
35 ロータ
36 入力ギヤ段
37 太陽歯車
38 遊星歯車
39 遊星キャリヤ
40 内歯歯車
41 K1のインナーディスクキャリヤ
42 K1のアウターディスクキャリヤ
43 K2のインナーディスクキャリヤ
44 K2のアウターディスクキャリヤ
45 ねじれ振動ダンパ
46 K1のインナーディスクキャリヤ
47 K1のアウターディスクキャリヤ
48 K2のインナーディスクキャリヤ
49 K2のアウターディスクキャリヤ
50 軸受ディスク
51 変速機、グループギヤ
51’ 変速機、グループギヤ
52 入力軸
53 出力軸
54 主軸
55a カウンター軸(中間軸)
55b カウンター軸(中間軸)
56 太陽歯車
57 遊星キャリヤ
58 遊星歯車
59 内歯歯車
60 ハイブリッドモジュール
60’ ハイブリッドモジュール
61 入力要素
61a 入力要素の第1構成部材
61b 入力要素の第2構成部材
62 出力要素
63 入力ギヤ段
64 ハウジング固定の構成部材、モジュールハウジング
65 ステータ
66 ロータ
67 太陽歯車
68 遊星歯車
69 遊星キャリヤ
70 内歯歯車
71 K1のインナーディスクキャリヤ
72 K1のアウターディスクキャリヤ
73 K2のインナーディスクキャリヤ
74 K2のアウターディスクキャリヤ
75 ねじれ振動ダンパ
76 K1のインナーディスクキャリヤ
77 K1のアウターディスクキャリヤ
78 K2のインナーディスクキャリヤ
79 K2のアウターディスクキャリヤ
A、B 前置ギヤグループのシフトクラッチ
B1 シフト要素、シフトブレーキ
B2 シフト要素、シフトブレーキ
B3 シフト要素、シフトブレーキ
BG レンジギヤグループ
C1 シフト要素、シフトクラッチ
C2 シフト要素、シフトクラッチ
C、D、F 主要ギヤのシフトクラッチ
E1 前置ギヤグループのギヤステップ
E2 前置ギヤグループのギヤステップ
EM 電気モータ
G1−G6 前進段、主要ギヤのギヤステップ
G1H−G12H 前進段
G1L−G12L 前進段
G、H レンジギヤグループのシフトクラッチ
HG 主要ギヤ
i ギヤ段のギヤ比、全体減速比
EK 入力ギヤ段のギヤ比
K1 第1分離クラッチ
K2 第2分離クラッチ
L レンジギヤグループの低速走行段
R 後進段、主要ギヤのギヤステップ
RH 後進段
RL 後進段
R1H、R2H 後進段
R1L、R2L 後進段
S レンジギヤグループの高速走行段
S1−S4 グループギヤのシフトパッケージ
VG 前置ギヤグループ、分離ギヤグループ

Claims (10)

  1. 駆動軸を有する内燃エンジンと、
    モータとして及び発電機として運転可能な、ステータ(34)並びにロータ(35)を有する電気モータ(EM)と、
    入力軸(17)と出力軸(18)とを有する遊星歯車式多段自動変速機(1)と、
    を備え、
    前記内燃エンジンの駆動軸は、制御可能な分離クラッチ(K1)を介して、前記自動変速機(1)の入力軸(17)と接続可能であり、
    前記電気モータ(EM)は、前記入力軸(17)上に同軸に配置されており、
    前記電気モータ(EM)のロータ(35)は、前記入力軸(17)と永続的に駆動接続状態にあり、
    前記電気モータ(EM)のロータ(35)は、前記自動変速機(1)の前記入力軸(17)と、高いギヤ比(iEK>1)の入力ギヤ段(36)を介して、駆動接続状態にあり、
    前記入力ギヤ段(36)は、太陽歯車(37)と、遊星キャリヤ(39)上に周側に分布するように配置され回転可能に軸支され前記太陽歯車(37)と噛み合い状態の複数の遊星歯車(38)と、当該複数の遊星歯車(38)と噛み合い状態の内歯歯車(40)と、を有するシングルタイプの遊星歯車セットとして、形成されており、
    前記太陽歯車(37)は、ハウジング固定の構造部品(33)に対して、ロックされており、
    前記内歯歯車(40)は、前記電気モータ(EM)のロータ(35)に対して、回転しないように結合されており、
    前記遊星キャリヤ(39)は、前記自動変速機(1)の前記入力軸(17)に対して、回転しないように結合されている
    ことを特徴とする自動車のハイブリッド動力伝達系。
  2. 制御可能な第2分離クラッチ(K2)が設けられており、それによって、前記内燃エンジンの駆動軸が、前記入力ギヤ段(36)の前記内歯歯車(40)と接続可能である
    ことを特徴とする請求項1に記載のハイブリッド動力伝達系。
  3. 前記電気モータ(EM)、前記分離クラッチ(K1、K2)及び前記入力ギヤ段(36)は、互いに同軸に、且つ、前記内燃エンジンの前記駆動軸と前記自動変速機(1)の前記入力軸(17)とに同軸に、配置されており、事前取付可能なバイブリッドモジュール(30、30’)内に、入力要素(31)、出力要素(32)及びモジュールハウジング(33)と共に一体化されており、
    前記入力要素(31)は、前記内燃エンジンの前記駆動軸と回転しないように結合されており、
    前記出力要素(32)は、前記自動変速機(1)の前記入力軸(17)と回転しないように結合されており、
    流体トルクコンバータ(20)のサイズが、維持されている
    ことを特徴とする請求項1または2に記載のハイブリッド動力伝達系。
  4. 前記電気モータ(EM)は、インナーロータとして、径方向にステータ(34)の内側に配置されたロータ(35)とともに形成されており、
    少なくとも一つの前記分離クラッチ(K1、K2)は、内燃エンジン側に配置されており、
    前記入力ギヤ段(36)は、変速機側に、少なくとも径方向にロータ(35)の内側に配置されている
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のハイブリッド動力伝達系。
  5. 少なくとも一つの前記分離クラッチ(K1、K2)は、各々一つのインナーディスクキャリヤ(41、43;46、48)とアウターディスクキャリヤ(42、44;47、49)とを有するディスククラッチとして形成されている
    ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載のハイブリッド動力伝達系。
  6. 二つの分離クラッチ(K1、K2)が、軸方向に互いに隣接して配置されており、
    二つの分離クラッチ(K1、K2)のインナーディスクキャリヤ(41、43)が、互いに結合され、且つ、ハイブリッドモジュール(30’)の入力要素(31)に結合されており、
    第1分離クラッチ(K1)のアウターディスクキャリヤ(42)は、前記入力ギヤ段(36)あるいは前記ハイブリッドモジュール(30’)の出力要素(39、32)に結合されており、
    第2分離クラッチ(K2)のアウターディスクキャリヤ(44)は、前記入力ギヤ段(36)の内歯歯車(40)に結合されている
    ことを特徴とする請求項5に記載のハイブリッド動力伝達系。
  7. 二つの分離クラッチ(K1、K2)が、径方向外側に第2分離クラッチ(K2)が位置するように、互いに同軸に配置されており、
    第1分離クラッチ(K1)のインナーディスクキャリヤ(47)と第2分離クラッチ(K2)のインナーディスクキャリヤ(48)とが、互いに結合され、且つ、ハイブリッドモジュール(30’)の入力要素(31)に結合されており、
    第1分離クラッチ(K1)のアウターディスクキャリヤ(46)は、前記入力ギヤ段(36)あるいは前記ハイブリッドモジュール(30’)の出力要素(39、32)に結合されており、
    第2分離クラッチ(K2)のアウターディスクキャリヤ(49)は、前記入力ギヤ段(36)の内歯歯車(40)に結合されている
    ことを特徴とする請求項5に記載のハイブリッド動力伝達系。
  8. 前記ハイブリッドモジュール(30、30’)の入力要素(31)は、互いのねじれが制限された二つの構成部品(31a、13b)からなり、それらは、ねじれ振動ダンパ(45)を介して互いに接続されている
    ことを特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載のハイブリッド動力伝達系。
  9. 前記電気モータ(EM)のロータ(35)は、固定軸受と可動軸受とで構成される二面軸受(Zweipunktlagerung) を有している
    ことを特徴とする請求項1乃至8のいずれかに記載のハイブリッド動力伝達系。
  10. 前記ロータ(35)の固定軸受は、転がり軸受によって形成されており、
    当該転がり軸受は、内燃エンジン側で、ロータ固定の構成部品と、モジュールハウジング(33)に結合された構成部品と、の間に配置されており、
    前記ロータ(35)の可動軸受は、前記入力ギヤ段(36)の構成部品(37、38、39、40)の歯と軸受とによって形成されている
    ことを特徴とする請求項9に記載のハイブリッド動力伝達系。
JP2011526472A 2008-09-09 2009-09-07 自動車のハイブリッド動力伝達系 Pending JP2012501909A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102008041887A DE102008041887A1 (de) 2008-09-09 2008-09-09 Hybridantriebsstrang eines Kraftfahrzeugs
DE102008041887.0 2008-09-09
PCT/EP2009/061534 WO2010029035A1 (de) 2008-09-09 2009-09-07 Hybridantriebsstrang eines kraftfahrzeugs

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012501909A true JP2012501909A (ja) 2012-01-26

Family

ID=41202490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011526472A Pending JP2012501909A (ja) 2008-09-09 2009-09-07 自動車のハイブリッド動力伝達系

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8444519B2 (ja)
EP (1) EP2321554A1 (ja)
JP (1) JP2012501909A (ja)
CN (1) CN102089551B (ja)
DE (1) DE102008041887A1 (ja)
WO (1) WO2010029035A1 (ja)

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008040498A1 (de) * 2008-07-17 2010-01-21 Zf Friedrichshafen Ag Hybridantriebsstrang eines Kraftfahrzeugs
US8622861B2 (en) 2008-12-01 2014-01-07 Getrag Getriebe und Zahnradfabrik Hermann GmbH & Cie KG Hybrid drive unit and method for its operation
DE102010003442A1 (de) * 2010-03-30 2011-10-06 Zf Friedrichshafen Ag Hybridantriebsanordnung
DE102011006940A1 (de) * 2011-04-07 2012-10-11 Zf Friedrichshafen Ag Hybridantrieb für ein Fahrzeug
JP5445506B2 (ja) 2011-04-15 2014-03-19 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 変速装置
JP5440543B2 (ja) 2011-04-15 2014-03-12 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 変速装置
DE102012206292A1 (de) * 2011-05-05 2012-11-08 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Drehmomentübertragungs-Vorrichtung
KR20130002712A (ko) * 2011-06-29 2013-01-08 현대자동차주식회사 하이브리드 자동차의 파워트레인 제어방법
CN102358159B (zh) * 2011-08-05 2013-12-18 上海中科深江电动车辆有限公司 具有液力变矩器的混合驱动系统
DE102011081757B4 (de) 2011-08-30 2019-03-28 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zum Betreiben eines Antriebsstrangs eines Kraftfahrzeugs mit einem elektrodynamischen Antriebssystem
DE102011118832A1 (de) * 2011-11-18 2013-05-23 Robert Bosch Gmbh Planetengetriebe mit einem Getriebegehäuse
US9382977B2 (en) * 2012-02-06 2016-07-05 Zf Friedrichshafen Ag Multi-ratio transmission
DE102012209166A1 (de) * 2012-05-31 2013-12-05 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren und Vorrichtung zum Ansteuern einer mobilen Arbeitsmaschine
DE102013105785B4 (de) 2012-06-18 2022-09-15 Hyundai Motor Company Leistungsübertragungsvorrichtung für ein Fahrzeug
DE102012016988A1 (de) * 2012-08-25 2014-05-15 Volkswagen Aktiengesellschaft Hybridantriebsstrang für ein Kraftfahrzeug, Hybridfahrzeug und dessen Verwendung
US8485931B1 (en) * 2012-12-06 2013-07-16 GM Global Technology Operations LLC Multiplexed fluid control circuit
DE102013204918A1 (de) * 2013-03-20 2014-09-25 Zf Friedrichshafen Ag Fahrzeuggetriebe
CN104340043B (zh) * 2013-07-28 2018-06-08 广州全速汽车科技发展有限公司 混合动力汽车自动变速器传动系统
DE102013218615A1 (de) 2013-09-17 2015-03-19 Zf Friedrichshafen Ag Lastschaltautomatgetriebe
CN103591227A (zh) * 2013-11-11 2014-02-19 深圳市悦成汽车技术有限公司 一种倍档离合装置及车辆变速总成
DE102013227024B4 (de) * 2013-12-20 2019-07-04 Zf Friedrichshafen Ag Getriebe für ein Kraftfahrzeug
DE102014215551A1 (de) * 2014-08-06 2016-02-11 Zf Friedrichshafen Ag Kraftfahrzeuggruppengetriebe
CN105644335B (zh) 2014-11-14 2020-02-28 上海汽车集团股份有限公司 车辆用双电机动力系统和双电机混合动力系统
CN106143102B (zh) 2014-11-18 2019-07-16 上海汽车集团股份有限公司 车辆混合动力驱动系统及其变速器
CN105673780B (zh) 2014-11-18 2019-08-06 上海汽车集团股份有限公司 车辆混合动力驱动系统及其变速器
CN105620460B (zh) 2014-11-18 2019-07-16 上海汽车集团股份有限公司 用于混合动力车辆变速器的控制系统和方法
CN105667491B (zh) 2014-11-18 2019-07-16 上海汽车集团股份有限公司 用于混合动力车辆变速器的控制系统和方法
DE102014225736A1 (de) * 2014-12-12 2016-06-16 Zf Friedrichshafen Ag Mehrstufengetriebe in Planetenbauweise
CN106274464B (zh) 2015-05-29 2019-09-10 上海汽车集团股份有限公司 纯电动车辆的双电机动力系统和控制方法
CN106274460B (zh) 2015-05-29 2019-12-10 上海汽车集团股份有限公司 双电机电动车辆的电驱变速箱控制装置和方法
EP3100889A1 (de) * 2015-06-03 2016-12-07 ZF Friedrichshafen AG Getriebe für ein kraftfahrzeug, sowie antriebstrang für ein hybridfahrzeug mit einem solchen getriebe
DE102015214040B4 (de) 2015-07-24 2018-08-23 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Hybridgetriebe
DE102015223118B4 (de) * 2015-11-23 2022-08-25 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Hybridantriebsmodul
DE102016202923A1 (de) * 2016-02-25 2017-08-31 Zf Friedrichshafen Ag Getriebe für ein Kraftfahrzeug
DE102016206897A1 (de) 2016-04-22 2017-10-26 Zf Friedrichshafen Ag Getriebeeinrichtung und Antriebsstrang für ein Kraftfahrzeug
DE102016207104A1 (de) * 2016-04-27 2017-11-02 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Hybridmodul und Antriebsanordnung für ein Kraftfahrzeug
DE102016207439A1 (de) * 2016-04-29 2017-11-02 Zf Friedrichshafen Ag Getriebe für ein Kraftfahrzeug, sowie Antriebsstrang für ein Kraftfahrzeug mit einem solchen Getriebe
DE102016207395A1 (de) * 2016-04-29 2017-11-02 Zf Friedrichshafen Ag Getriebe für ein Kraftfahrzeug, sowie Antriebsstrang für ein Kraftfahrzeug mit einem solchen Getriebe
DE102016207426A1 (de) * 2016-04-29 2017-11-02 Zf Friedrichshafen Ag Getriebe für ein Kraftfahrzeug, sowie Antriebsstrang für ein Kraftfahrzeug mit einem solchen Getriebe
DE102016207412A1 (de) * 2016-04-29 2017-11-02 Zf Friedrichshafen Ag Getriebe für ein Kraftfahrzeug, sowie Antriebsstrang für ein Kraftfahrzeug mit einem solchen Getriebe
DE102016207408A1 (de) * 2016-04-29 2017-11-02 Zf Friedrichshafen Ag Getriebe für ein Kraftfahrzeug, sowie Antriebsstrang für ein Kraftfahrzeug mit einem solchen Getriebe
DE102016207401A1 (de) * 2016-04-29 2017-11-02 Zf Friedrichshafen Ag Getriebe für ein Kraftfahrzeug, sowie Antriebsstrang für ein Kraftfahrzeug mit einem solchen Getriebe
DE102016207389A1 (de) * 2016-04-29 2017-11-02 Zf Friedrichshafen Ag Getriebe für ein Kraftfahrzeug, sowie Antriebsstrang für ein Kraftfahrzeug mit einem solchen Getriebe
DE102016207371A1 (de) * 2016-04-29 2017-11-02 Zf Friedrichshafen Ag Getriebe für ein Kraftfahrzeug, sowie Antriebsstrang für ein Kraftfahrzeug mit einem solchen Getriebe
DE102016208667A1 (de) 2016-05-19 2017-11-23 Zf Friedrichshafen Ag Getriebe für ein Kraftfahrzeug, sowie Antriebsstrang für ein Kraftfahrzeug
CN105946543B (zh) * 2016-06-14 2018-03-16 西安交通大学 一种与飞轮电池一体化的功率分流式油电混合动力系统
DE102016214514A1 (de) * 2016-08-05 2018-02-08 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Hybridmodul mit vollintegrierten Trenn- und Doppelkupplungen
DE102016216722A1 (de) * 2016-09-05 2018-03-08 Volkswagen Aktiengesellschaft Mehrfach-Kupplung für ein Kraftfahrzeug, insbesondere für einen Hybridantrieb eines Kraftfahrzeugs
DE102016217327A1 (de) * 2016-09-12 2018-03-15 Zf Friedrichshafen Ag Automatgetriebe
DE102016218417B4 (de) * 2016-09-26 2023-02-16 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Mehrgang-Hybridgetriebe
DE102016218770A1 (de) 2016-09-28 2018-03-29 Zf Friedrichshafen Ag Planetengetriebe
DE102016225063A1 (de) * 2016-12-15 2018-06-21 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zur Schaltsteuerung eines automatisierten Gruppengetriebes
DE102016124828B3 (de) * 2016-12-19 2018-02-22 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Hybrid-Antriebsstrang und Kraftfahrzeug mit Hybrid-Antriebsstrang
DE102016225972A1 (de) * 2016-12-22 2018-06-28 Zf Friedrichshafen Ag Getriebe für ein Kraftfahrzeug
DE102017202320A1 (de) * 2017-02-14 2018-08-16 Zf Friedrichshafen Ag Schaltgetriebe für einen Hybridantrieb, Verfahren zum Betreiben eines Hybridantriebes und Hybridantrieb
DE102017109425A1 (de) * 2017-05-03 2018-11-08 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Hybridgetriebe
CN109501579A (zh) * 2017-09-15 2019-03-22 东莞孚邦自动变速箱维修服务有限公司 混合动力汽车自动变速器传动系统
JP7043312B2 (ja) 2018-03-28 2022-03-29 株式会社エクセディ 車両用の駆動装置
DE102018005372A1 (de) 2018-07-06 2019-02-28 Daimler Ag Antriebseinrichtung für ein Kraftfahrzeug, insbesondere für ein Hybrid- oder Elektrofahrzeug
DE102018217859A1 (de) * 2018-10-18 2020-04-23 Zf Friedrichshafen Ag Getriebe für ein Kraftfahrzeug
DE102018219653A1 (de) * 2018-11-16 2020-05-20 Zf Friedrichshafen Ag Getriebeanordnung für ein Kraftfahrzeug
CN209430693U (zh) * 2018-11-24 2019-09-24 江门锐磁能机电科技有限公司 一种自动变速装置
DE102019112402A1 (de) * 2019-05-13 2020-11-19 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Hybride Getriebeeinheit mit Planetenradsätzen zum Umsetzen zweier serieller sowie vier paralleler Modi; sowie Kraftfahrzeug
CN110154723B (zh) * 2019-06-02 2023-11-21 陕西理工大学 纯电动车的可组合双电机驱动模块
DE102019208479A1 (de) * 2019-06-11 2020-12-17 Zf Friedrichshafen Ag Getriebe für ein Kraftfahrzeug
DE102019209931A1 (de) * 2019-07-05 2021-01-07 Zf Friedrichshafen Ag Lastschaltbares Hybridgetriebe
DE102019119952B4 (de) * 2019-07-24 2021-07-22 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Antriebsvorrichtung für ein Kraftfahrzeug mit wahlweise gehäusefest schaltbarem Planetenradträger oder Hohlrad
DE112019007716A5 (de) * 2019-09-16 2022-06-23 Gkn Automotive Limited Hybridantriebsanordnung mit Schaltgetriebe, Antriebsstranganordnung und Verfahren zum Steuern einer solchen
CA3187068A1 (en) * 2020-08-03 2022-03-31 Robert O'brien Hybrid drive and fuel vaporizer for uav and other mobile environments
CN111981092B (zh) * 2020-08-14 2023-08-01 刘玉玺 一种拖拉机用26挡pst全负载换挡变速装置
FR3135665A1 (fr) * 2022-05-23 2023-11-24 Psa Automobiles Sa Procédé de pilotage d'une chaine de traction hybride pour effecter un changement de sens de marche d'un vehicule automobile

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19917665A1 (de) * 1999-04-19 2000-10-26 Zahnradfabrik Friedrichshafen Hybridantrieb für ein Kraftfahrzeug
DE10012221A1 (de) * 2000-03-14 2001-10-04 Daimler Chrysler Ag Hybridantriebseinrichtung für Kraftfahrzeuge
JP2002188657A (ja) * 2000-12-25 2002-07-05 Unisia Jecs Corp クラッチ装置および動力伝達装置
JP2003019911A (ja) * 2001-07-09 2003-01-21 Hitachi Unisia Automotive Ltd ハイブリッド車両の動力伝達装置
JP2003034152A (ja) * 2001-07-19 2003-02-04 Hitachi Unisia Automotive Ltd 動力伝達ユニット
JP2003048437A (ja) * 2001-08-08 2003-02-18 Hitachi Unisia Automotive Ltd 動力伝達装置
DE10346640A1 (de) * 2003-10-08 2005-05-12 Zahnradfabrik Friedrichshafen Antriebsstrang für ein Hybridfahrzeug
JP2006315662A (ja) * 2005-04-12 2006-11-24 Nissan Motor Co Ltd 車両用ハイブリッド駆動装置
JP2007062726A (ja) * 2005-08-29 2007-03-15 Zahnradfab Friedrichshafen Ag ハイブリッド車の動力伝達系
JPWO2005105507A1 (ja) * 2004-04-28 2008-03-13 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ハイブリッド車用駆動装置
JP2008126710A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Toyota Motor Corp 変速機構

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2895333A (en) 1954-09-07 1959-07-21 Bendix Aviat Corp Pressure responsive force-ratio balance apparatus
JPS5759124U (ja) * 1980-09-26 1982-04-07
US5285111A (en) * 1993-04-27 1994-02-08 General Motors Corporation Integrated hybrid transmission with inertia assisted launch
JP3344848B2 (ja) * 1994-11-04 2002-11-18 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 発進装置
DE19503500C2 (de) 1995-02-03 1996-12-05 Fichtel & Sachs Ag Parallelhybridantrieb für ein Kraftfahrzeug
JP3047792B2 (ja) * 1995-10-18 2000-06-05 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド駆動装置
JP3456329B2 (ja) * 1995-12-08 2003-10-14 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置の制御装置
DE10018926A1 (de) 1999-04-26 2000-11-02 Luk Lamellen & Kupplungsbau Antriebsstrang
DE19923316A1 (de) * 1999-05-21 2000-11-23 Zahnradfabrik Friedrichshafen Antriebssystem für ein Kraftfahrzeug
DE19934696A1 (de) * 1999-07-23 2001-05-17 Zahnradfabrik Friedrichshafen Elektrodynamisches Antriebssystem
DE10140424A1 (de) * 2001-08-17 2003-02-27 Zahnradfabrik Friedrichshafen Automatisch schaltbares Fahrzeuggetriebe
DE102004043587A1 (de) 2004-09-09 2006-03-30 Zf Friedrichshafen Ag Vorrichtung und Verfahren zur Steuerung und Regelung von Komponenten eines Hybrid-Antriebsstranges eines Kraftfahrzeuges
US7169074B2 (en) * 2005-01-24 2007-01-30 General Motors Corporation Electrically variable transmission having two planetary gear sets with one stationary member
US7273435B2 (en) * 2005-09-29 2007-09-25 Gm Global Technology Operations, Inc. Multi-mode electrically variable transmissions having two planetary gear sets with one fixed interconnection and clutched input
US7416501B2 (en) * 2005-12-22 2008-08-26 General Motors Corporation Single range electrically variable transmission with lockup clutch and method of operation
CN101020411A (zh) * 2007-03-15 2007-08-22 重庆大学 混合动力汽车传动系统
DE102008040497A1 (de) 2008-07-17 2010-01-21 Zf Friedrichshafen Ag Hybridantriebsstrang für ein Kraftfahrzeug
DE102008040498A1 (de) 2008-07-17 2010-01-21 Zf Friedrichshafen Ag Hybridantriebsstrang eines Kraftfahrzeugs

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19917665A1 (de) * 1999-04-19 2000-10-26 Zahnradfabrik Friedrichshafen Hybridantrieb für ein Kraftfahrzeug
DE10012221A1 (de) * 2000-03-14 2001-10-04 Daimler Chrysler Ag Hybridantriebseinrichtung für Kraftfahrzeuge
JP2002188657A (ja) * 2000-12-25 2002-07-05 Unisia Jecs Corp クラッチ装置および動力伝達装置
JP2003019911A (ja) * 2001-07-09 2003-01-21 Hitachi Unisia Automotive Ltd ハイブリッド車両の動力伝達装置
JP2003034152A (ja) * 2001-07-19 2003-02-04 Hitachi Unisia Automotive Ltd 動力伝達ユニット
JP2003048437A (ja) * 2001-08-08 2003-02-18 Hitachi Unisia Automotive Ltd 動力伝達装置
DE10346640A1 (de) * 2003-10-08 2005-05-12 Zahnradfabrik Friedrichshafen Antriebsstrang für ein Hybridfahrzeug
JPWO2005105507A1 (ja) * 2004-04-28 2008-03-13 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ハイブリッド車用駆動装置
JP2006315662A (ja) * 2005-04-12 2006-11-24 Nissan Motor Co Ltd 車両用ハイブリッド駆動装置
JP2007062726A (ja) * 2005-08-29 2007-03-15 Zahnradfab Friedrichshafen Ag ハイブリッド車の動力伝達系
JP2008126710A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Toyota Motor Corp 変速機構

Also Published As

Publication number Publication date
EP2321554A1 (de) 2011-05-18
US20110263370A1 (en) 2011-10-27
CN102089551B (zh) 2014-03-26
DE102008041887A1 (de) 2010-03-11
US8444519B2 (en) 2013-05-21
CN102089551A (zh) 2011-06-08
WO2010029035A1 (de) 2010-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012501909A (ja) 自動車のハイブリッド動力伝達系
US8978516B2 (en) Hybrid drive
US8911315B2 (en) Hybrid drive of a motor vehicle
KR100597574B1 (ko) 차량 구동용 변속 시스템 및 방법
US8454473B2 (en) Two-speed transmission and method for controlling a two-speed transmission
US20170282702A1 (en) Hybrid transmission having fixed gear shift stage
KR100785260B1 (ko) 자동차용 트랜스미션
JP4293268B2 (ja) 動力出力装置およびそれを備えたハイブリッド自動車
US6966860B2 (en) Automatic transmission for motor vehicles
JP7053951B2 (ja) ハイブリッド車輌用パワーシステム
JP7011754B2 (ja) ハイブリッド車輛用トランスミッション及びパワーシステム
US8241173B2 (en) Single motor hybrid transmission
US20070049444A1 (en) Automatic vehicle gearshift transmission
JP2003106389A (ja) 電気機械式変速機
JP2004066898A (ja) ハイブリッド駆動装置並びにそれを搭載した自動車
US20120035013A1 (en) Hybrid drive arrangement
RU2698607C1 (ru) Транспортное средство и способ управления трансмиссией транспортного средства
WO2008029707A1 (fr) Dispositif de production de puissance et véhicule hybride
JP6322819B2 (ja) ハイブリッド車両の駆動装置
JP2003063264A (ja) ハイブリッド車両の動力伝達装置
JP2021533033A (ja) 自動車用の電気機械式駆動装置
JP4120314B2 (ja) 車両用動力伝達装置
JP3619419B2 (ja) ハイブリッド電気自動車用動力伝達装置
KR101794898B1 (ko) 차량용 추진 시스템
JP4434128B2 (ja) 車両用駆動装置の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A524 Written submission of copy of amendment under section 19 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20111104

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20120709

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120720

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120831

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130820

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131108

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131217

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140415

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140422

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20140516