JP2012501340A - パーソナルケア用途におけるシリコーン有機ハイブリッドエマルジョン - Google Patents

パーソナルケア用途におけるシリコーン有機ハイブリッドエマルジョン Download PDF

Info

Publication number
JP2012501340A
JP2012501340A JP2011525215A JP2011525215A JP2012501340A JP 2012501340 A JP2012501340 A JP 2012501340A JP 2011525215 A JP2011525215 A JP 2011525215A JP 2011525215 A JP2011525215 A JP 2011525215A JP 2012501340 A JP2012501340 A JP 2012501340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emulsion
silicone
polymer
organic
personal care
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011525215A
Other languages
English (en)
Inventor
カンフィールド リレネット
ジョンソン ベサニー
マイヤーズ デボラ
スカブゾ コンセティナ
パトリック ショープ マリリン
ジェフリー スワントン ブライアン
マリエ ヴィンセント アン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Silicones Corp
Original Assignee
Dow Corning Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Corning Corp filed Critical Dow Corning Corp
Publication of JP2012501340A publication Critical patent/JP2012501340A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8105Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/895Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups, e.g. vinyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/896Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate
    • A61K8/898Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate containing nitrogen, e.g. amodimethicone, trimethyl silyl amodimethicone or dimethicone propyl PG-betaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F283/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G
    • C08F283/12Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G on to polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • C08L33/12Homopolymers or copolymers of methyl methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/08Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • C08L51/085Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds on to polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • C08L83/08Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • A61K2800/594Mixtures of polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/04Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for lips
    • A61Q1/06Lipsticks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • C08L83/06Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

シリコーンポリマーおよび有機ポリマー含有アロイおよび/またはハイブリッドエマルジョンを含むパーソナルケア組成物を開示する。シリコーン有機ハイブリッドエマルジョンは、ヘアケア製剤においてコンディショニングおよびスタイリング上の利点を同時に付与するのにとくに有用である。シリコーン有機ハイブリッドエマルジョンはまた、カラー化粧品製剤において艶および洗い流し抵抗上の利点を付与するのに有用である。

Description

[関連出願の相互参照]
本出願は、2008年8月29日出願の米国特許出願第61/092798号の優先権を主張する。
本発明は、パーソナルケア製品におけるシリコーンポリマーおよび有機ポリマー含有アロイならびに/またはハイブリッドエマルジョンの使用に関する。シリコーン有機ハイブリッドエマルジョンは、ヘアケア製剤においてコンディショニングおよびスタイリング上の利点を同時に付与するのにとくに有用である。シリコーン有機ハイブリッドエマルジョンはまた、カラー化粧品製剤において艶および洗い流し抵抗上の利点を付与するのに有用である。
シリコーン有機アロイのエマルジョンまたはシリコーンおよび有機ポリマーのハイブリッドエマルジョンについては、国際公開第2005/056682号に開示されている。かかるエマルジョンは、シリコーンポリマー相および有機ポリマー相の両方の乳化重合を用いることによる溶剤系ポリマーに対する改良を付与し、よってポリマーを溶剤中に溶かす必要性を排除し、固体ポリマーを低粘度の液体としてパーソナルケア製剤に添加することを可能にする。かかるエマルジョンはまた、シリコーングラフト有機ポリマーまたはシリコーンブロック有機ポリマーよりも費用効果が高い。
今日のヘアケア市場には、ヘアケア組成物における柔軟なスタイリング上の利点に対する満たされていないニーズが存在し続けている。例えば、有機樹脂を用いて整髪する場合、髪は硬くまたは傷みやすくなりがちである。また、有機樹脂は一般に髪にコンディショニング特性を提供しない。
本発明者らは、シリコーン有機アロイを含むエマルジョンまたはハイブリッドエマルジョンが髪にコンディショニングおよびスタイリング上の利点を与えるのに有用であることを見出した。すなわち、本発明のエマルジョンは、髪へのコンディショニング特性の提供のみならず柔軟なスタイリング上の利点も示す。本明細書で用いる「シリコーンアロイ」とは、2つのポリマー、すなわち各ポリマー粒子中のシリコーンポリマーおよび有機ポリマーの不混和性混合物を意味する。また、本エマルジョンは、シリコーンポリマー固有の特徴を、有機ポリマーの親水性および/または疎水性膜形成、バリアならびに他の特性と組み合わせ、その意味でハイブリッドエマルジョンと見なすことができる。シリコーン有機ハイブリッドエマルジョンはまた、カラー化粧品製剤において艶および洗い流し抵抗上の利点を付与するのにとくに有用である。
本発明は、シリコーン有機アロイまたはシリコーンおよび有機ポリマーのハイブリッドエマルジョンを含むパーソナルケア組成物に関する。シリコーン有機ハイブリッドエマルジョンは、国際公開第2005/056682号に開示されているものであってもよく、そのシリコーンハイブリッドエマルジョンの教示についてここに参照して援用する。第2の実施形態では、シリコーン有機ハイブリッドエマルジョンを、本明細書に開示するように、アミノ官能性シリコーン有機ハイブリッドエマルジョンから選択してもよい。代表的なパーソナルケア組成物としては、カラー化粧品、口紅、ファンデーション、シャンプー、ヘアコンディショナー、ヘア固定剤、ヘアスタイリング補助剤、染毛剤、縮毛矯正剤、シャワージェル、皮膚保湿剤、スキンコンディショナー、ボディコンディショナー、日焼け止め製品、発汗抑制剤、および体臭防止剤が挙げられる。シリコーン有機ハイブリッドエマルジョンは、髪にコンディショニングおよびスタイリング上の利点を与えるのにとくに有用である。シリコーン有機ハイブリッドエマルジョンはまた、カラー化粧品製剤において艶および洗い流し抵抗上の利点を付与するのに有用である。
本発明は、ポリマーアロイを含むパーソナルケア組成物および/またはシリコーンポリマーおよび有機ポリマーを含むハイブリッドエマルジョン組成物を対象とする。本明細書で用いる(i)シリコーンポリマーとは(RSiO1/2)、(RSiO2/2)、(RSiO1.5)、または(SiO)シロキシ単位(それぞれM、D、TおよびQシロキシ単位として既知で、Rは通常メチルのような1〜6個の炭素原子を含む飽和アルキル基、またはフェニルのような6〜10個の炭素原子を含むアリール基を表すが、Rは任意にビニルもしくはアリルのような不飽和基、またはアミノもしくはメルカプトのような官能基を含むことができる)から独立して選択したシロキサン単位を含む有機ポリシロキサンを意味し、(ii)有機ポリマーとはシリコン原子を含まないポリマーを意味し、(iii)ポリマーアロイおよび/またはハイブリッドエマルジョンとは鎖状シリコーンポリマーおよび有機ポリマーの不混和性混合物を含む水中油型(O/W)水性エマルジョンを意味する。
シリコーン有機ハイブリッドエマルジョンは、国際公開第2005/056682号に開示されているもののいずれかから選択してもよく、そのシリコーンハイブリッドエマルジョンの教示についてここに参照して援用する。代替実施形態では、シリコーン有機ハイブリッドエマルジョンは、本明細書に開示するように、アミノ官能性シリコーン有機ハイブリッドエマルジョンから選択してもよい。
本発明のポリマーアロイエマルジョンは、乳化重合により調製したシリコーンポリマーエマルジョンと、アクリレートモノマーおよび/または他の有機モノマーのフリーラジカル乳化重合により調製した有機ポリマーエマルジョンとを混合することにより調製することができる。シリコーンポリマーエマルジョンは、30〜500ナノメーターの平均径を有するシリコーンポリマー粒子を含むエマルジョンであり、シリコーンエマルジョンの内相粘度は25℃で2,000〜10,000,000センチストーク(mm/s)である。ポリマーアロイエマルジョン組成物は、実質的にシリコーン相および有機相からなる2相エマルジョン粒子であり、組成物中にグラフトモノマーは存在せず、エマルジョン中シリコーンポリマー鎖と有機ポリマー鎖との間に化学的架橋はない。むしろ、存在する鎖は、粒子中のシリコーン有機界面で絡まっている。シリコーンポリマーおよび有機ポリマーのエマルジョン組成物は、一般に50:50のシリコーンポリマーエマルジョン固体のアクリレートポリマーエマルジョン固体に対する質量比を含むが、最終エマルジョンの所望の特性によって、いかなる質量比の固体も調製することができる。
ポリマーアロイエマルジョンを調製する1つのプロセス実施形態は、半連続プロセスであり、一方ポリマーアロイエマルジョンを調製する別のプロセス実施形態は、モノマー膨張プロセスである。半連続プロセスによれば、その手順が乳化重合によるシリコーンエマルジョンの調製を第1段階として開始する。第2段階では、次に有機モノマーを反応器に80〜90℃の温度で数時間かけて連続的に導入する。有機モノマーの添加中、過硫酸ナトリウムのような水溶性フリーラジカル開始剤を反応器に別の流れで数時間かけて添加する。モノマー膨張プロセスにおいては、乳化重合によるシリコーンエマルジョンの調製を開始する。しかしながら、有機モノマーおよびアゾ型の有機フリーラジカル開始剤を反応器に同時に導入し、シリコーンエマルジョン粒子を短時間で膨張させることが可能である。次に温度を上昇させて開始剤を活性化し、有機モノマーをシリコーンエマルジョン粒子中で重合させる。
熱またはレドックス開始プロセスを有機ポリマー相の調製に用いる。使用し得る従来の熱フリーラジカル開始剤としては、過酸化水素、過酸化ナトリウム、過酸化カリウム、t−ブチルヒドロペルオキシド、クメンヒドロペルオキシド、過硫酸アンモニウムおよび/またはアルカリ金属、過ホウ酸ナトリウム、過リン酸およびその塩、過マンガン酸カリウム、ならびにペルオキシ二硫酸のアンモニウムまたはアルカリ金属塩が挙げられる。これら開始剤を、一般にモノマーの総質量に対し0.01〜3.0質量パーセントのレベルで用いる。使用し得るレドックス開始剤は、一般にフリーラジカルを生成するのに効果的な酸化剤および還元剤の組み合わせであり、酸化剤としては上述したものと同じフリーラジカル開始剤を含み;適当な還元剤は例えばホルムアルデヒドスルホキシル酸ナトリウム、アスコルビン酸、イソアスコルビン酸、亜硫酸ナトリウム、重亜硫酸塩、チオ硫酸塩、ヒドロ亜硫酸塩、硫化物、ヒドロサルファイドまたはジチオナイトホルムアミジンスルフィン酸、ヒドロキシメタンスルホン酸、アセトン重亜硫酸塩のような硫黄含有酸のアルカリ金属およびアンモニウム塩、エタノールアミンのようなアミン類、グリコール酸、グリオキシル酸水和物、乳酸、グリセリン酸、リンゴ酸、酒石酸、並びに使用し得る前述の酸の塩がある。
鉄、銅、マンガン、銀、白金、バナジウム、ニッケル、クロム、パラジウムまたはコバルトのレドックス反応触媒金属塩を任意で用いることができる。開始剤または開始剤系を、1つ以上の添加として、反応時間をかけて連続的に、直線的に、もしくはそれ以外の方法で、またはこれらの組み合わせで添加することができる。モノマー膨張プロセスに使用し得るいくつかのアゾ型有機フリーラジカル開始剤としては、E.I.du Pont de Nemours社よりVAZO(登録商標)の商標で販売されるアゾビスイソブチロニトリルおよびアゾビスプロピオニトリルがある。
ここで用いる乳化重合という用語は、当業界における通義を指し、例えば、米国特許第2,891,920号(1959年6月23日)、第3,294,725号(1966年12月27日)、第4,999,398号(1991年3月12日)、第5,502,105号(1996年3月26日)、第5,661,215号(1997年8月26日)、および第6,316,541号(2001年11月13日)に記載されたプロセスに代表されるあらゆる重合プロセスを意味する。
本発明に有用な乳化重合プロセスは、一般に25〜100℃、好適には50〜95℃の範囲の温度で行われ、シリコーン乳化重合の場合にもっとも一般的には水の存在下酸または塩基触媒を用いて揮発性シロキサンオリゴマーを開環することを含む。開環すると、末端ヒドロキシ基を有するシロキサンが形成される。次に、これらシロキサンを縮合反応により互いに反応させて、シロキサンポリマーを形成する。
オクタメチルシクロテトラシロキサンのような揮発性シロキサンオリゴマーについてプロセス化学の簡略表示を以下に示すが、式中MeはCHを表す;
(MeSiO)+HO+触媒→HOMeSiOMeSiOMeSiOSiMeOH→HOMeSiOMeSiOMeSiOSiMeOH+HOMeSiOMeSiOMeSiOSiMeOH→HOMeSiO(MeSiO)SiMeOH+HO。
また、シラノール基を含む反応媒体中にオリゴマーを用いることによる乳化重合反応によって鎖状シロキサンポリマーを生成することが実現可能である。かかるヒドロキシ末端ブロック化シロキサンオリゴマーは、一般に1〜7の重合度を有するシラノール末端ポリジメチルシロキサンからなる。オリゴマーがシラノール基を含むシロキサンからなる場合、 上記プロセスと類似のプロセスが起こる:HOMeSiO(MeSiO)6〜15SiMeOH+HO+触媒+せん断→HOMeSiO(MeSiO)600〜1500SiMeOH+HO。両方のプロセスを継続させることにより、より高分子量のシロキサンポリマーを得ることができる。
乳化重合中にアミノ官能性シランの添加により生成し得るアミノ官能性シリコーンは、上述のように、環状シロキサンの開環またはヒドロキシ末端ブロック化シロキサンオリゴマーの縮合のいずれかを含む。アミノ官能性シランは、一般式R Si(OR’)(4−a)のアルコキシシランとすることができる。式中のRはアミノ官能性有機基を表す。下付き文字「a」の値は1または2であり、R’は1〜6個の炭素原子を有するアルキル基を表す。アミノ官能性有機基を前記式においてRとして指定され、式;−RNHR−、−RNR 、または−RNHRNHRを有する基で示され、ここで各Rは独立して少なくとも2個の炭素原子を有する二価の炭化水素基であり、Rは水素または1〜4個の炭素原子を含むアルキル基である。
適当なアミノ官能性炭化水素基のいくつかの例は;−CHCHNH、−CHCHCHNH、−CHCHCHNH、−CHCHCHCHNH、−CHCHCHCHCHNH、−CHCHCHCHCHCHNH、−CHCHNHCH、−CHCHCHNHCH、−CH(CH)CHCHNHCH、−CHCHCHCHNHCH、−CHCHCHNHCHCHNH、−CHCHCHCHNHCHCHCHNH、−CHCHCHCHNHCHCHCHCHNH、−CHCHNHCHCHNHCH、−CHCHCHNHCHCHCHNHCH、−CHCHCHCHNHCHCHCHCHNHCH、および−CHCHNHCHCHNHCHCHCHCHである。一般に、アミノ官能基は−CHCHCHNHCHCHNHである。
アミノ官能性シランは既知で、例えばDow Corning(登録商標)Z−6020(ダウコーニングコーポレーション)など多く市販されている。
また、鎖延長により反応するビニルおよび水素基を含む反応媒体中でオリゴマーを用いることによる乳化重合反応によって鎖状シロキサンポリマーを調製することができる。かかるポリシロキサンとの鎖延長反応は、Si−H基が白金またはロジウム含有触媒の存在下で脂肪族不飽和基と反応するヒドロシリル化反応を含む。或いはまた、かかる反応が金属含有触媒の存在下でのSi−OH基とアルコキシシラン、ケイ酸塩またはアルコキシシロキサン中のアルコキシ基との反応を含むことができる。さらに他の反応は、水の存在下でのSi−OH基とCHCOOSi基との反応;または金属含有触媒の存在下でのSi−OH基とSi−H基との反応を含むことができる。
典型的な反応は、25℃で7,000〜12,000mm2/秒の粘度を有するジメチルビニルシロキシ末端ポリジメチルシロキサン(Vi−PDMS)と、MeHSiO(MeSiO)20SiMeHの平均式を有し、0.16〜0.20パーセントのSi−Hを含む液体有機水素ポリシロキサン0.9部と、白金触媒物質中の白金0.015部とからなる。以下のプロセスは、オリゴマーがビニルおよび水素基を含むシロキサンからなる場合に起こることを示す:
Vi−PDMS+MeHSiO(MeSiO)20SiMeH+界面活性剤+HO+金属触媒+せん断→Vi−MeSiO(MeSiO)10,000−270,000SiHMe+HO。このプロセスにより非常に高分子量のシロキサンポリマーを得ることができる。
かかるプロセスに用いる触媒としては、塩酸のような強無機酸;水酸化ナトリウムのような強アルカリ性触媒;水酸化第四アンモニウム;ドデシルベンゼンスルホン酸のような界面活性スルホン酸およびそのナトリウム塩;シラノレート;ならびに有機シラノレートが挙げられる。適当な触媒の他の例を、米国特許第2,891,920号、第3,294,725号、第4,999,398号、第5,502,105号、第5,661,215号、および第6,316,541号に見出すことができる。
いくつかの代表的な環状シロキサンは、室温で固体であり、134℃の沸点および式(MeSiO)を有するヘキサメチルシクロトリシロキサン;176℃の沸点、2.3mm/sの粘度および式(MeSiO)を有するオクタメチルシクロテトラシロキサン(D);210℃の沸点、3.87mm/sの粘度および式(MeSiO)を有するデカメチルシクロペンタシロキサン;ならびに245℃の沸点、6.62mm/sの粘度および式(MeSiO)を有するドデカメチルシクロへキサシロキサンである。2〜30個の炭素原子を有する飽和アルキル基を含む環状シロキサン、またはSi−H基を存在するSi−Me基の1個以上の代わりに用いる環状シロキサンのような他のタイプの環状シロキサンを用いることが可能である。
本発明に有用なシリコーンポリマーを含むエマルジョンは、アニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤および非イオン性界面活性剤を含むことができる。アニオン界面活性剤は、スルホン酸およびその塩誘導体を含む。アニオン界面活性剤のいくつかの例は、スルホコハク酸アルカリ金属;ココナツ油酸のスルホン化モノグリセリドのような脂肪酸のスルホン化グリセリルエステル;ナトリウムオレイルイソチオネートのようなスルホン化一価アルコールエステルの塩;オレイルメチルタウリドのナトリウム塩のようなアミノスルホン酸のアミド;スルホン酸パルミトニトリルのような脂肪酸ニトリルのスルホン化生成物;α−ナフタレンモノスルホン酸ナトリウムのようなスルホン化芳香族炭化水素;ナフタレンスルホン酸とホルムアルデヒドとの縮合生成物;オクタヒドロアントラセンスルホン酸ナトリウム;アルカリ金属アルキルサルフェート;ラウリルエーテル硫酸ナトリウムのような8個以上の炭素原子のアルキル基を有する硫酸エーテル;ならびにヘキサデシルベンゼンスルホン酸およびC20アルキルベンゼンスルホン酸の中性塩のような8個以上の炭素原子の1個以上のアルキル基を有するスルホン酸アルキルアリールである。
使用し得る市販のアニオン界面活性剤としては、Alcolac Inc.によりSIPONATE(登録商標)DS−10の商標で販売されるドデシルベンゼンスルホン酸のナトリウム塩;The Dow Chemical CompanyによりDOWFAX(登録商標)8390の商標で販売される二硫酸ナトリウムn−へキサデシルジフェニルオキシド;Clariant CorporationによりHOSTAPUR(登録商標)SAS 60の商標で販売される第2級アルカンスルホネートのナトリウム塩;日光ケミカルズ株式会社によりNIKKOL LMT(登録商標)の商標で販売されるナトリウムN−ラウロイルメチルタウレートのようなN−アシルタウレート;Stepan CompanyによりBIO−SOFT(登録商標)S−100の商標で販売される鎖状アルキルベンゼンスルホン酸が挙げられる。ドデシルベンゼンスルホン酸のような後者のタイプの組成物は、上記のように触媒ではあるが、中和されるとアニオン界面活性剤として作用することもできる。
本明細書において有用なカチオン界面活性剤としては、R3R4R5R6N(式中のR3〜R6は1〜30個の炭素原子を含むアルキル基、または獣脂、ココナツ油もしくは大豆に由来するアルキル基であり;Xはハロゲン、すなわち塩素または臭素である)により表される第4級アンモニウム塩のような正に帯電した分子中に第4級アンモニウムの親水性部分を含む化合物が挙げられる。ジアルキルジメチルアンモニウム塩を用いることができ、R7R8N(CH(式中のR7およびR8は12〜30個の炭素原子を含むアルキル基または獣脂、ココナツ油、もしくは大豆に由来するアルキル基であり;Xはハロゲンである)により表される。モノアルキルトリメチルアンモニウム塩を用いることができ、R9N+(CHX−(式中のR9は12〜30個の炭素原子を含むアルキル基または獣脂、ココナツ油、もしくは大豆に由来するアルキル基であり;Xはハロゲンである)により表される。
代表的な第4級アンモニウム塩は、塩化ドデシルトリメチルアンモニウム/塩化ラウリルトリメチルアンモニウム(LTAC)、塩化セチルトリメチルアンモニウム(CTAC)、臭化ジドデシルジメチルアンモニウム、塩化ジヘキサデシルジメチルアンモニウム、臭化ジヘキサデシルジメチルアンモニウム、塩化ジオクタデシルジメチルアンモニウム、塩化ジエイコシルジメチルアンモニウム、塩化ジドコシルジメチルアンモニウム、塩化ジココナツジメチルアンモニウム、塩化ジタロウジメチルアンモニウム、および臭化ジタロウジメチルアンモニウムである。これら第4級アンモニウム塩は、ADOGEN(登録商標)、ARQUAD(登録商標)、TOMAH(登録商標)、およびVARIQUAT(登録商標)の商標で市販されている。
使用し得る市販の非イオン性界面活性剤としては、TERGITOL(登録商標)TMN−6およびTERGITOL(登録商標)TMN−10の商標で販売される2,6,8−トリメチル−4−ノニルオキシポリエチレンオキシエタノール(6EO)および(10EO);TERGITOL(登録商標)15−S−7、TERGITOL(登録商標)15−S−9、TERGITOL(登録商標)15−S−15の商標で販売されるアルキレンオキシポリエチレンオキシエタノール(C11〜15第2級アルコールエトキシレート7EO、9EO、および15EO);TERGITOL(登録商標)15−S−12、15−S−20、15−S−30、15−S−40の商標で販売される他のC11〜15第2級アルコールエトキシレート;ならびにTRITON(登録商標)X−405の商標で販売されるオクチルフェノキシポリエトキシエタノール(40EO)のような組成物が挙げられる。これら界面活性剤のすべてがUnion Carbide Corporationにより販売されている。
他の有用な市販の非イオン性界面活性剤は、Stepan CompanyによりMAKON(登録商標)10の商標で販売されるノニルフェノキシポリエトキシエタノール(10EO);ICI SurfactantsによりBRIJ(登録商標)15Lの商標で市販されるポリオキシエチレン23ラウリルエーテル(ラウレス−23);およびICI Surfactantsにより販売されるポリオキシエチレンエーテルアルコール、RENEX(登録商標)30である。乳化重合により水中油型シリコーンエマルジョンを調製する場合、非イオン性界面活性剤の存在は任意である。しかしながら、存在する場合、アニオンまたはカチオン界面活性剤のような別の界面活性剤と組み合わせて存在するのが好ましい。
必要に応じて保護コロイド、すなわちコロイド安定剤を用いて、安定性を増強するか、またはエマルジョンに特定のレオロジー特性を付与することができる。ここで用いる保護コロイドおよび/またはコロイド安定剤の用語は、荷電コロイド粒子を水性溶媒中で凝集に対して保護するのに効果的な試剤である非イオン性分子を意味する。かかる組成物は、一般に1,000〜300,000の質量平均分子量を有し、一般に質量平均溶解度パラメータで測定して第1エマルジョンポリマーの組成物よりも一層親水性である。使用し得るコロイド安定剤としては、50,000〜150,000の質量平均分子量を有するヒドロキシエチルセルロース;N−ビニルピロリドン;10,000〜200,000の質量平均分子量を有するポリビニルアルコール;部分アセチル化ポリビニルアルコール;カルボキシメチルセルロース;アラビアゴムのようなゴム;デンプン;タンパク質;およびこれらの混合物が挙げられる。好適なコロイド安定剤は、ヒドロキシエチルセルロースおよびポリビニルアルコールである。
エマルジョンが微生物汚染の影響を受けやすいため、防腐剤を添加することができる。使用し得る代表的な防腐剤としては、ホルムアルデヒド;1,3−ジメチロール−5,5−ジメチルヒダントイン、すなわちDMDMヒダントイン;5‐ブロモ−5−ニトロ−1,3−ジオキサン;メチルまたはプロピルパラベン;ソルビン酸;イミダゾリジニルウレア;およびKATHON(登録商標)CG(5−クロロ−2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オン)が挙げられる。
一般に、シリコーンエマルジョンは、総エマルジョンの質量に対し10〜70質量パーセント、好適には25〜60質量パーセントのシロキサンポリマー濃度を含む。10パーセント未満のシロキサンポリマー含量を有するエマルジョンを作成することはできるが、かかるエマルジョンは経済的価値をほとんどまたはまったく持たない。界面活性剤は、一般に総エマルジョンの質量に対し0.05〜30質量パーセント、好適には0.1〜20質量パーセントで存在する。水および任意の成分がエマルションの100パーセントまでの残りを構成する。
各種タイプのエチレン不飽和および/またはビニル含有有機モノマーを有機相に用いることができ、例えばアクリレート、メタクリレート、置換アクリレート、置換メタクリレート、ハロゲン化ビニル、フッ素化アクリレート、およびフッ素化メタクリレートを含む。いくつかの代表的な組成物は、メチルアクリレート、エチルアクリレート、ブチルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、メチルメタクリレート、デシルアクリレート、ラウリルアクリレート、イソデシルメタクリレート、ラウリルメタクリレートおよびブチルメタクリレートのようなアクリレートエステルおよびメタクリレートエステル;ヒドロキシエチルアクリレート、ペルフルオロオクチルアクリレート、ヒドロキシプロピルアクリレート、ヒドロキシプロピルメタクリレートおよびヒドロキシエチルメタクリレートのような置換アクリレートおよびメタクリレート;塩化ビニル、塩化ビニリデンおよびクロロプレンのようなハロゲン化ビニル;酢酸ビニルおよび酪酸ビニルのようなビニルエステル;ビニルピロリドン;ブタジエンおよびイソプレンのような共役ジエン;スチレンおよびジビニルベンゼンのようなビニル芳香族化合物;エチレンのようなビニルモノマー;アクリロニトリルおよびメタクリロニトリル;アクリルアミド、メタクリルアミドおよびN−メチロールアクリルアミド;ならびにShell Chemical Oil CompanyによりVeoVa−9(登録商標)およびVeoVa−10(登録商標)の商標で販売される組成物のような最大10個の炭素原子を有するモノカルボン酸のビニルエステルを含む。
有機ポリマー相を調製する重合技術では、反応時間をかけて連続的もしくは直線的に、またはこれらを組み合わせて実施することができる1つ以上の添加でモノマーを添加することができる。(i)有機ポリマー相は、ポリマー質量に対し0〜5質量パーセント、好適には0.5〜2質量パーセントのアクリル酸、メタクリル酸、クロトン酸、イタコン酸、フマル酸、マレイン酸、イタコン酸モノメチル、フマル酸モノメチル、フマル酸モノブチル、無水マレイン酸、スルホエチルメタクリレートおよびホスホエチルメタクリレートのような共重合モノエチレン系不飽和酸基含有モノマーを含むことができる。(ii)有機ポリマー相は、ポリマー質量に対し0〜5質量パーセント、好適には0〜2質量パーセントのt−ブチルアミノエチル(メタ)アクリレートのよう共重合モノエチレン系不飽和アミノ基含有モノマーを含むこともできる。(iii)有機ポリマー相は、ポリマー質量に対し0〜2質量パーセントのアリルメタクリレート、ジアリルフタレート、1,4−ブチレングリコールジメタクリレート、1,2−エチレングリコールジメタクリレート、1,6−ヘキサンジオールジアクリレートおよびジビニルベンゼンのような共重合マルチエチレン系不飽和モノマーをさらに含むことができる。
また、有機ポリマー相は、ポリマー質量に対し0〜5質量パーセントのポリアクリルゲルを含むポリマー界面活性剤のような代替アニオン界面活性剤;10モルのエチレンオキシド単位(EO)を含むヒドロキシエチルメタクリレート、オレイン酸のアミン塩のような不飽和脂肪酸の塩、およびα−オレフィンスルホン酸塩のような共重合可能な界面活性剤;ならびにUniqema(ICI Surfactants)によりMAXEMUL(登録商標)5010、MAXEMUL(登録商標)5011、MAXEMUL(登録商標)6106、またはMAXEMUL(登録商標)6112の商標で販売される組成物のような共重合可能なアニオンまたは非イオン性界面活性剤を含むことができる。
有機ポリマー相に添加し得る連鎖移動剤は、テトラブロモメタンのようなハロゲン化合物;アリル化合物;またはアルキルチオグリコレート、アルキルメルカプトアルカノエートのようなメルカプタンを含む。C4〜22直鎖または分岐アルキルメルカプタンを用いて、形成されたポリマーの分子量を低下および/または任意のフリーラジカル生成開始剤を用いて得たものとは異なる分子量分布を付与することができる。この場合、n−ドデシルメルカプタンおよびt−ドデシルメルカプタンのような直鎖または分岐C4〜22アルキルメルカプタンが好ましい。連鎖移動剤は、1つ以上の添加でモノマーの添加と合わせて連続的または直線的に、全反応時間のほとんどまたはすべてをかけて、若しくは反応時間の限られた一部の間に添加することができる。
エマルジョンを凝固し、その後乾燥して、水を含まないシリコーン有機アロイおよび/またはハイブリッドポリマーを得ることができる。凝固ステップは、各種凝固法、例えば塩化ナトリウム、酢酸マグネシウムまたは次亜リン酸カルシウムのような無機酸の塩の水溶液を用いる水性電解質(塩)の凝固などにより実施することができる。電解質溶液を、塩化カルシウム(CaCl)のような二価のカチオンを含む塩を用いて調製するのが好ましい。メタノールのような水溶性または部分水溶性溶剤を用いる凝固も可能である。第1の水性粒子分散を水性電解質の凝固を用いて凝固することが好ましく、この場合電解質水溶液は0.1〜2.0質量パーセント、好適には0.2〜1.0質量パーセントの濃度を有する。凝固温度が高すぎると、過度に大きな粒子をもたらして分散が悪くなるため、凝固温度を制御することが重要である。これに対し、温度が低すぎると、過度に小さな粒子をもたらして、粒径範囲が幅広くなり、過剰なダストの発生をもたらす。
次に、生成した凝固スラリーを5質量パーセント未満の水まで乾燥して、自由流動粉末を形成する。粒子スラリーの各種乾燥方法については、固体−液体粒子分散の乾燥に関するChemical Engineer’s Handbook,5th Ed.,Perry and Chilton,Eds.1973に記載されている。好適な乾燥方法は、流動層乾燥器、回転乾燥器、噴霧乾燥器、連続またはバッチトレイ乾燥器、フラッシュ乾燥器、および気流乾燥器を含むことができる。乾燥ステップ中、スラリー粒子が互いに融合しないように乾燥温度を制御することが重要である。これは、スラリー粒子の温度を有機ポリマー成分のTより低く維持することにより達成することができる。乾燥温度が高すぎると、個々のポリマー粒子が粉末粒子中で融合し、その後の製剤中への分散を阻害する場合がある。自由流動で、低ダストの粉末は、含水量が5質量パーセント未満、好ましくは3質量パーセント未満、もっとも好適には1質量パーセント未満である場合に達成することができる。
本発明に有用ないくつかの典型的なエチレン系不飽和有機モノマーおよびその重合の簡略表示を以下に示し、ここでRはメチル、エチル、2−エチルヘキシル、2−ヒドロキシエチルまたは2−ヒドロキシプロピル基を表すことができる。
Figure 2012501340
シリコーン有機ハイブリッドエマルジョンを含む組成物をパーソナルケア製品に処方することができる。本発明のパーソナルケア組成物は、クリーム、ジェル、粉末、ペースト、または注ぎやすい液体の形態であってもよい。一般に、かかる組成物は、組成物中に室温で固体の物質が存在しなければ室温で、簡素なプロペラミキサー、ブルックフィールド逆回転ミキサーまたは均質化ミキサーを用いて調製することができる。特別な装置または処理条件は通常必要としない。製造する形態のタイプに応じて調製方法は異なるが、こうした方法は当業界で周知である。
パーソナルケア製品は、その塗布する体の部分に対して機能的であり、化粧品、医薬品、またはこれらの組み合わせであってもよい。こうした製品の従来の例としては、限定しないが、発汗抑制剤および体臭防止剤、スキンケアクリーム、スキンケアローション、保湿剤、にきびまたはしわ取りのような美顔トリートメント、パーソナル洗顔料、バスオイル、香水、オーデコロン、サシェット、日焼け止め、プレシェーブおよびアフターシェーブローション、ひげそり用せっけん、およびひげそり用泡;ヘアシャンプー、ヘアコンディショナー、染毛剤、縮毛矯正剤、ヘアスプレー、ムース、ジェル、パーマ剤、脱毛剤、およびキューティクルコート剤;化粧品、カラー化粧品、ファンデーション、コンシーラー、ほお紅、口紅、アイライナー、マスカラ、あぶら取り、カラー化粧品除去剤、およびパウダー;予防薬および/または治療薬であってもよい、にきび抑制剤、口腔衛生剤、抗菌剤、治癒促進剤、栄養剤等を含む薬用クリーム、ペーストまたはスプレーが挙げられる。一般に、パーソナルケア製品は、これらに限定されないが、液体、リンス液、ローション、クリーム、ペースト、ジェル、泡、ムース、軟膏、スプレー、エアロゾル、石鹸、スティック、軟固体、固体ゲルおよびゲルを含むあらゆる従来形態での塗布を可能にする担体を用いて製剤することができる。適当な担体を構成するものについては、当業者であれば容易に理解できる。
本組成物は、種々のパーソナル、家庭向けおよびヘルスケア用途に用いることができる。とくに、本発明の組成物は、米国特許第6,051,216号、第5,919,441号、第5,981,680号に教示されるようなパーソナルケア製品;国際公開第2004/060271号および同第2004/060101号に開示されるようなパーソナルケア製品;国際公開第2004/060276号に教示されるような日焼け止め組成物;国際公開第03/105801号に開示されるような膜形成樹脂も含む化粧品組成物;米国特許出願公開公報第2003/0235553号、第2003/0072730号、第2003/0170188号、欧州特許第1,266,647号、同第1,266,648号、同第1,266,653号、国際公開第03/105789号、同第2004/000247号および同第03/106614号に教示されるような化粧品組成物;国際公開第2004/054523号に教示されるものへの追加剤として;米国特許出願公開公報第2004/0180032号に教示されるような長時間つける化粧品組成物;国際公開第2004/054524号に記載されるような透明または半透明のケアおよび/またはメークアップ組成物に用いることができ、これらすべてをここに参照して援用する。
本発明に係る組成物は、人の体、例えば皮膚または髪に、塗布器、ブラシを用いて、手で、注いで、および/または場合によっては組成物を体に擦り込んでもしくはもみ込んでつけるような標準的な方法により用いることができる。例えば、カラー化粧品の除去方法も、洗浄、ふき取り、はぎ取り等を含む周知の標準的な方法である。皮膚への使用については、本発明に係る組成物を、例えば皮膚をコンディショニングする従来の方法に用いることができる。この目的に効果的な量の組成物を皮膚につける。こうした有効量は、一般に約1mg/cm〜約3mg/cmの範囲である。皮膚への塗布は、通常組成物を皮膚に塗り込むことを含む。この皮膚への塗布方法は、皮膚を有効量の組成物と接触させるステップと、次に組成物を皮膚中に擦り込むステップとからなる。これらのステップを所望の回数だけ繰り返して、所望の利点を達成することができる。
本発明に係る組成物の髪への使用は、従来の髪のコンディショニング方法を用いることができる。髪をコンディショニングするのに効果的な量の組成物を髪につける。かかる効果的な量は、一般に約0.5g〜約50g、好適には約1g〜約20gの範囲である。髪への塗布は、一般に髪のほとんどまたはすべてが組成物と接触するように、組成物を髪に梳かし込むことを含む。この髪のコンディショニング方法は、効果的な量のヘアケア組成物を髪に塗布するステップと、次に組成物を髪に梳かし込むステップとからなる。これらのステップを所望の回数だけ繰り返して、所望のコンディショニング上の利点を達成することができる。
シリコーン有機ハイブリッドエマルジョンのほかにパーソナルケア組成物中に処方し得る添加剤の非限定的な例としては、追加シリコーン、抗酸化剤、洗浄剤、着色剤、追加コンディショニング剤、沈殿剤、電解質、皮膚軟化剤および油、ピーリング剤、増泡剤、香料、保湿剤、閉塞剤、シラミ撲滅剤、pH調節剤、顔料、防腐剤、殺生物剤、他の溶剤、安定剤、日焼け防止剤、懸濁化剤、日焼け剤、他の界面活性剤、増粘剤、ビタミン、植物性薬剤、ワックス、レオロジー変性剤、ふけ防止剤、にきび抑制剤、虫歯予防剤ならびに創傷治癒促進剤が挙げられる。
シャンプーまたは洗顔料のようなパーソナルケア組成物は、少なくとも1つのアニオン洗浄用界面活性剤を含むことができる。これは、シャンプー製剤に通常用いる周知のあらゆるアニオン洗浄用界面活性剤とすることができる。これらのアニオン洗浄用界面活性剤は、本発明のシャンプー組成物において洗浄剤および発泡剤として作用する。アニオン洗浄用界面活性剤の例としては、アルカリ金属スルホリシネート、ココナツ油酸のスルホン化モノグリセリドのような脂肪酸のスルホン化グリセリルエステル、ナトリウムオレイルイソチアネートのようなスルホン化一価アルコールエステルの塩、オレイルメチルタウリドのナトリウム塩のようなアミノスルホン酸のアミド、スルホン酸パルミトニトリルのような脂肪酸ニトリルのスルホン化生成物、α−ナフタレンモノスルホン酸ナトリウムのようなスルホン化芳香族炭化水素、ナフタレンスルホン酸のホルムアルデヒドとの縮合生成物、オクタヒドロアンソラセンスルホン酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸アンモニウムまたはラウリル硫酸トリエタノールアミンのようなアルキル硫酸アルカリ金属、ラウリルエーテル硫酸ナトリウム、ラウリルエーテル硫酸アンモニウム、アルキルアリールエーテル硫酸ナトリウムおよびアルキルアリールエーテル硫酸アンモニウムのような8個以上の炭素原子のアルキル基を有するエーテル硫酸塩、8個以上の炭素原子の一つ以上のアルキル基を有するアルキルアリールスルホン酸塩、ヘキシルベンゼンスルホン酸ナトリウム塩、オクチルベンゼンスルホン酸ナトリウム塩、デシルベンゼンスルホン酸ナトリウム塩、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム塩、セチルベンゼンスルホン酸ナトリウム塩およびミリスチルベンゼンスルホン酸ナトリウム塩のようなアルキルベンゼンスルホン酸アルカリ金属塩、CH(CH)6CHO(CO)2SOH、CH(CH)7CHO(CO)3.5SOH、CH(CH)8CHO(CO)8SOH、CH(CH)19CHO(CO)4SOH、およびCH(CH)10CHO(CO)6SOHを含むポリオキシエチレンアルキルエーテルの硫酸エステル、アルキルナフチルスルホン酸のナトリウム塩、カリウム塩およびアミン塩が挙げられる。好適には、洗浄用界面活性剤は、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸アンモニウム、ラウリル硫酸トリエタノールアミン、ラウリルエーテル硫酸ナトリウムおよびラウリルエーテル硫酸アンモニウムからなる群から選択される。アニオン洗浄用界面活性剤は、本発明のシャンプー組成物中に、該組成物の総質量に対し約5〜50質量%、好適には約5〜25質量%の量で存在する。
パーソナルケア組成物は、少なくとも1つのカチオン性沈殿補助剤、好適にはカチオン性沈殿ポリマーを含むことができる。カチオン性沈殿補助剤は、一般に0.001〜5質量%、好適には約0.01〜1質量%、より好適には約0.02質量%〜約0.5質量%のレベルで存在する。ポリマーはホモポリマーであっても、または2つ以上のタイプのモノマーから形成されていてもよい。ポリマーの分子量は、一般に5000〜10,000,000、通常は少なくとも10,000、好適には100,000〜約2,000,000の範囲内である。ポリマーは、第4級アンモニウムもしくはプロトン化アミノ基、またはこれらの混合体のようなカチオン性窒素含有基を有する。カチオン電荷密度は、少なくとも0.1meq/g、好適には0.8より高い必要があることが見出された。カチオン電荷密度は、4meq/gを超えてはならず、好適には3meq/g未満、より好適には2meq/g未満である。電荷密度はケルダール法を用いて測定することができ、一般に約3〜9、好適には4〜8である用いる所望のpHで上記制限内でなければならない。カチオン窒素含有基は、一般にカチオン性沈殿ポリマーの総モノマー単位の一部分の置換基として存在する。よって、ポリマーがホモポリマーでない場合、スペーサー非カチオン性モノマー単位を含むことができる。かかるポリマーについてはCTFA Cosmetic Ingredient Directory,3rd editionに記載されている。適当なカチオン性沈殿補助剤としては、例えば、カチオン性アミンまたは第4級アンモニウム官能基を有するビニルモノマーと、(メタ)アクリルアミド、アルキルおよびジアルキル(メタ)アクリルアミド、アルキル(メタ)アクリレート、ビニルカプロラクトンならびにビニルピロリジンのような水溶性スペーサーモノマーとのコポリマーが挙げられる。アルキルおよびジアルキル置換モノマーは、好適にはC1〜C7アルキル基、より好適にはC1〜3アルキル基を有する。他の適当なスペーサーは、ビニルエステル、ビニルアルコール、無水マレイン酸、プロピレングリコールおよびエチレングリコールを含む。カチオン性アミンは、組成物の特定の種類およびpHによって第1級、第2級または第3級アミンとすることができる。一般に第2級および第3級アミン、とくに第3級アミンが好ましい。アミン置換ビニルモノマーおよびアミンを、アミン形態で重合し、次いで4級化によりアンモニウムに転換することができる。適当なカチオン性アミンおよび第4級アンモニウムモノマーとしては、例えば、ジアルキルアミノアルキルアクリレート、ジアルキルアミノアルキルメタクリレート、モノアルキルアミノアルキルアクリレート、モノアルキルアミノアルキルメタクリレート、トリアルキルメタクリルオキシアルキルアンモニウム塩、トリアルキルアクリルオキシアルキルアンモニウム塩、ジアリル第4級アンモニウム塩で置換したビニル化合物、ならびにピリジニウム、イミダゾリウム、および4級化ピロリジン、例えば、アルキルビニルイミダゾリウム、並びに4級化ピロリジン、例えばアルキルビニルイミダゾリウム、アルキルビニルピリジニウム、アルキルビニルピロリジン塩のような環状カチオン性窒素含有環を有するビニル第4級アンモニウムモノマーが挙げられる。これらモノマーのアルキル部分は、好適にはC,−C.,アルキル、より好適にはC,アルキルおよびC2アルキルのような低級アルキル基である。本発明に用いる適当なアミン置換ビニルモノマーとしては、ジアルキルアミノアルキルアクリレート、ジアルキルアミノアルキルメタクリレート、ジアルキルアミノアルキルアクリルアミドおよびジアルキルアミノアルキルメタクリルアミドが挙げられ、ここでアルキル基が、好適にはC,−C,ヒドロカルビル、より好適にはC,−C,,アルキルである。カチオン性沈殿補助剤は、アミンおよび/または第4級アンモニウム置換モノマーに由来するモノマー単位の混合体および/または対応するスペーサーモノマーを含むことができる。適当なカチオン性沈殿補助剤としては、例えば、BASF Wyandotte Corp.からLUVIQUATの商標(例えば、LUVIQUAT FC 370)で市販されているような1−ビニル−2−ピロリジンおよび1−ビニル−3−メチルイミダゾリウム塩(例えば、塩化物塩)のコポリマー(米国化粧品トイレタリー香水協会「CTFA」による業界でポリクオタニウム−16と称される);Gar CorporationからGAFQUATの商標(例えば、GAFQUAT 755N)で市販されているような1−ビニル−2−ピロリジンおよびジメチルアミノエチルメタクリレートのコポリマー(CTFAによる業界でポリクオタニウム−11と称される);例えば、業界(CTFA)でそれぞれポリクオタニウム6およびポリクオタニウム7と称されるジメチルジアリルアンモニウムクロリドホモポリマーならびにアクリルアミドおよびジメチルジアリルアンモニウムクロリドのコポリマーを含むカチオン性ジアリル第4級アンモニウム含有ポリマー;米国特許第4,009,256号に記載されているような3〜5個の炭素原子を有する不飽和カルボン酸のホモポリマーおよびコポリマーのアミノアルキルエステルの無機酸塩;ならびに我々の同時係属の英国特許出願第94031564号(国際公開第95/22311号)に記載されるようなカチオン性ポリアクリルアミドが挙げられる。使用し得る他のカチオン性沈殿補助剤としては、カチオン性セルロース誘導体およびカチオン性デンプン誘導体のような多糖ポリマーが挙げられる。本発明の組成物に用いるのに適したカチオン性多糖ポリマー材料としては、式:A−O(R−N)を有するものが挙げられ、式中のAはデンプンまたはセルロースアンヒドログルコース残基のようなアンヒドログルコース残基であり;Rはアルキレン、オキシアルキレン、ポリオキシアルキレンもしくはヒドロキシアルキレン基またはこれらの組み合わせであり;R、RおよびRは独立してアルキル、アリール、アルキルアリール、アリールアルキル、アルコキシアルキルまたはアルコキシアリール基であって、各基が最大約18個の炭素原子を含み、各カチオン部分の炭素原子の総数(すなわち、R、RおよびRの炭素原子の合計)は好適には約20個以下であり、Xは前述のようにアニオン性対イオンである。カチオン性セルロースは、Amerchol Corp.から、業界(CTFA)でポリクオタニウム10と称されるトリメチルアンモニウム置換エポキシドと反応したヒドロキシエチルセルロースの塩として、ポリマーのPolymer iR(商標)およびLR(商標)シリーズで市販されている。別のタイプのカチオン性セルロースとしては、業界(CTFA)でポリクオタニウム24と称するラウリルジメチルアンモニウム置換エポキシドと反応したヒドロキシエチルセルロースのポリマー第4級アンモニウム塩が挙げられる。これらの材料は、Amerchol Corp.からポリマーLM−200の商品名で市販されている。使用し得る他のカチオン性沈殿補助剤としては、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド(Celanese Corp.からJaguar商標シリーズで市販されている)のようなカチオン性グアーゴム誘導体が挙げられる。他の材料としては、第4級窒素含有セルロースエーテル(例えば、ここに参照して援用する米国特許第3,962,418号に記載されているもの)、ならびにエーテル化セルロースおよびデンプンのコポリマー(例えば、ここに参照して援用する米国特許第3,958,581号に記載されているもの)が挙げられる。
パーソナルケア組成物は増泡剤を含むことができる。増泡剤は、泡の崩壊を遅延させる泡安定剤とは対照的に、一定のモル濃度の界面活性剤系から得られる泡の量を増加させる作用剤である。泡形成は、泡を増やすのに効果的な量の増泡剤を水媒体に添加することによりもたらされる。増泡剤は、好適には脂肪酸アルカノールアミドおよびアミンオキシドからなる群から選択される。脂肪酸アルカノールアミドの例としては、イソステアリン酸ジエタノールアミド、ラウリン酸ジエタノールアミド、カプリン酸ジエタノールアミド、ココナツ脂肪酸ジエタノールアミド、リノール酸ジエタノールアミド、ミリスチン酸ジエタノールアミド、オレイン酸ジエタノールアミド、ステアリン酸ジエタノールアミド、ココナツ脂肪酸モノエタノールアミド、オレイン酸モノイソプロパノールアミドおよびラウリン酸モノイソプロパノールアミドが挙げられる。アミンオキシドの例としては、N−ココジメチルアミンオキシド、N−ラウリルジメチルアミンオキシド、N−ミリスチルジメチルアミンオキシド、N−ステアリルジメチルアミンオキシド、N−コカミドプロピルジメチルアミンオキシド、N−タロウアミドプロピルジメチルアミンオキシド、ビス(2−ヒドロキシエチル)C12〜15アルコキシプロピルアミンオキシドが挙げられる。好適には、増泡剤がラウリン酸ジエタノールアミド、N−ラウリルジメチルアミンオキシド、ココナツ酸ジエタノールアミド、ミリスチル酸ジエタノールアミドおよびオレイン酸ジエタノールアミドからなる群から選択される。増泡剤は、本発明のシャンプー組成物中に、該組成物の総質量に対し好適には約1〜15質量%、より好適には約2〜10質量%の量で存在する。当該組成物は、泡立ち性能を向上させるためポリアルキレングリコールをさらに含むことができる。シャンプー組成物中のポリアルキレングリコールの濃度は、組成物の約0.01質量%〜約5質量%、好適には約0.05質量%〜約3質量%、より好適には約0.1重要%〜約2質量%の範囲とすることができる。任意のポリアルキレングリコールは、一般式:H(OCHCHR)n−OHにより特徴付けられ、式中のRはH、メチルおよびこれらの混合体からなる群から選択される。RがHである場合、これら材料は、ポリエチレンオキシド、ポリオキシエチレンおよびポリエチレングリコールとしても既知のエチレンオキシドのポリマーである。Rがメチルである場合、これら材料は、ポリプロピレンオキシド、ポリオキシプロピレンおよびポリプロピレングリコールとしても既知のプロピレンオキシドのポリマーである。Rがメチルである場合、生成したポリマーの各種位置異性体が存在し得ることも理解されている。上記構造では、nが約1500〜約25,000、好適には約2500〜約20,000、より好適には約3500〜約15,000の平均値を有する。本発明に有用なポリエチレングリコールポリマーは、RがHで、nが約2,000の平均値を有するPEG−2M(PEG−2MはUnion Carbideから市販されるPolyox WSR9 N−10として、またPEG−2,000としても既知);RがHで、nが約5,000の平均値を有するPEG−5M(PEG−5MはともにUnion Carbideから市販されるPolyox WSRO N−35およびPolyox WSRS N−80として、またPEG−5,000およびポリエチレングリコール300,000としても既知);RがHで、nが約7,000の平均値を有するPEG−7M(PEG−7MはUnion Carbideから市販されるPolyox WSRO N−750としても既知);RがHで、nが約9,000の平均値を有するPEG−9M(PEG−9MはUnion Carbideから市販されるPolyox WSRS N−3333としても既知);およびRがHで、nが約14,000の平均値を有するPEG−14M(PEG−14MはUnion Carbideから市販されるPolyox WSRO N−3000としても既知)である。他の有用なポリマーとしては、ポリプロピレングリコールおよび混合ポリエチレン/ポリプロピレングリコールが挙げられる。
パーソナルケア組成物は、シャンプー組成物中に分散形態で好適なシリコーンコンディショニング剤または他の水不溶性物質を懸濁するのに効果的な濃度の懸濁化剤を含むことができる。かかる濃度は、シャンプー組成物の約0.1質量%〜約10質量%、好適には約0.3質量%〜約5.0質量%の範囲である。懸濁化剤としては、アシル誘導体、長鎖アミンオキシドおよびその混合物として分類することができる結晶性懸濁化剤が挙げられ、その濃度はシャンプー組成物の約0.1質量%〜約5.0質量%、好適には約0.5質量%〜約3.0質量%の範囲である。これらの懸濁化剤が米国特許第4,741,855号に記載され、その記載をここに参照して援用する。これら好適な懸濁化剤としては、好適には約16〜約22個の炭素原子を有する脂肪酸のエチレングリコールエステルが挙げられる。より好適なものは、モノステアレートおよびジステアレートの両方を含むエチレングリコールステアレートであるが、とくに約7%未満のモノステアレートを含むジステアレートである。他の適当な懸濁化剤としては、好適には約16〜約22個、より好適には約16〜18個の炭素原子を有する脂肪酸のアルカノールアミドが挙げられ、その好適な例としてはステアリン酸モノエタノールアミド、ステアリン酸ジエタノールアミド、ステアリン酸モノイソプロパノールアミドおよびステアリン酸モノエタノールアミドが挙げられる。他の長鎖アシル誘導体としては、長鎖脂肪酸の長鎖エステル(例えば、ステアリルステアレート、パルミチン酸セチル、等);グリセリルエステル(例えば、グリセリルジステアレート)および長鎖アルカノールアミドの長鎖エステル(例えば、ステアルアミドジエタノールアミドジステアレート、ステアルアミドモノエタノールアミドステアレート)が挙げられる。上述した好適な物質に加えて、長鎖アシル誘導体、長鎖カルボン酸のエチレングリコールエステル、長鎖アミンオキシドおよび長鎖カルボン酸のアルカノールアミドを懸濁化剤として用いることができる。例えば、C8〜C22鎖を有する長鎖ヒドロカルビルの懸濁化剤を用いることができることを意図している。懸濁化剤としての使用に適した他の長鎖アシル誘導体としては、Stepan Companyから市販されるN,N−ジヒドロカルビルアミド安息香酸およびその可溶性塩(例えば、Na、K)、とくにN,N−ジ(水素化)C16、C18およびこのファミリーの獣脂アミド安息香酸種が挙げられる。懸濁化剤としての使用に適当な長鎖アミンオキシドの例としては、アルキル(C16〜C22)ジメチルアミンオキシド、例えば、ステアリルジメチルアミンオキシドが挙げられる。他の適当な懸濁化剤としては、シャンプー組成物の約0.3質量%〜約3質量%、好適には約0.4質量%〜約1.2質量%の範囲の濃度のキサンタンゴムがある。シリコーン含有シャンプー組成物における懸濁化剤としてキサンタンゴムを用いることについては、例えば米国特許第4,788,006号に記載され、その記載をここに参照して援用する。長鎖アシル誘導体およびキサンタンゴムの組み合わせを、懸濁化剤としてシャンプー組成物に用いることもできる。かかる組み合わせについては、米国特許第4,704,272号に記載され、その記載をここに参照して援用する。他の適当な懸濁化剤としてはカルボキシビニルポリマーが挙げられる。かかるポリマーのうち好適なものは、米国特許第2,798,053号に記載されるようなポリアクリルスクロースで架橋したアクリル酸のコポリマーであり、その記載をここに参照して援用する。これらポリマーの例としては、B.F.Goodrich Companyから市販のCarbopol934、940、941、および956が挙げられる。他の適当な懸濁化剤は、パルミタミンまたはステアラミンが例として挙げられる少なくとも約16個の炭素原子を有する脂肪アルキル部分を有する第1級アミン、およびジパルミトイルアミンまたはジ(水素化獣脂)アミンが例として挙げられるそれぞれ少なくとも約12個の炭素原子を有する2つの脂肪アルキル部分を有する第2級アミンを含む。さらに他の適当な懸濁化剤は、ジ(水素化獣脂)フタル酸アミド、および架橋マレイン酸無水メチルビニルエーテルコポリマーを含む。シャンプー組成物に使用し得る他の適当な懸濁化剤は、組成物にゲル状粘性を与えることができるもの、例えばセルロースエーテル(例えば、メチルセルロース、ヒドロキシブチルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルエチルセルロースおよびヒドロキシエチルセルロース)、グアーゴム、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルグアーゴム、デンプンおよびデンプン誘導体、および他の増粘剤、粘度調整剤、ゲル化剤等のような水溶性またはコロイド状水溶性ポリマーなどを含む。
パーソナルケア組成物は、これらに限定されないが、プロピレングリコールおよびブチレングリコールのような低分子量脂肪族ジオール;グリセリンおよびソルビトールのようなポリオール;ならびにポリエチレングリコール200のようなポリオキシエチレンポリマーを含む1つ以上の水溶性皮膚軟化剤を含むことができる。用いる水溶性皮膚軟化剤の特定の種類および量は、組成物の所望の美的特性によって異なり、当業者により容易に決定される。
パーソナルケア組成物は各種油を含むことができる。ここで用いる「油」の用語は、ほぼ水に溶けないあらゆる物質を指す。組成物を化粧品またはパーソナルケア製品に用いる場合、製品成分はまた化粧品的に許容可能であるか、最終用途製品の条件を満たさなければならない。適当な油成分としては、ココナツ油のような天然油;鉱油および水素化ポリイソブテンのような炭化水素;オクチルドデカノールのような脂肪アルコール;C12〜C15安息香酸アルキルのようなエステル;プロピレンジペラルガネートのようなジエステル;ならびにトリオクタン酸グリセリルのようなトリエステルおよびシリコーン、とくにシクロメチコーンおよびジメチコーンならびにこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。本発明の組成物はまた、油、好適には低粘度および高粘度油の混合物も含む。適当な低粘度油は、25℃で5〜100mPaの粘度を有し、一般にRCO−OR’構造を有するエステルであり、式中のRCOがカルボン酸ラジカルを表し、OR’がアルコール残基である。これらの低粘度油の例としては、イソノナン酸イソトリデシル、PEG−4ジヘプタノエート、イソステアリルネオペンタノエート、トリデシルネオペンタノエート、オクタン酸セチル、パルミチン酸セチル、リシノール酸セチル、ステアリン酸セチル、ミリスチン酸セチル、ココ−ジカプリレート/カプレート、イソステアリン酸デシル、オレイン酸イソデシル、イソデシルネオペンタノエート、イソヘキシルネオペンタノエート、パルミチン酸オクチル、リンゴ酸ジオクチル、オクタン酸トリデシル、ミリスチン酸ミリスチル、オクトドデカノール、オクチルドデカノール、アセチル化ラノリンアルコール、酢酸セチル、イソドデカノール、ポリグリセリル−3−ジイソステアレートまたはその混合物が挙げられる。高粘度表面油は、一般に25℃で200〜1,000,000mPaの粘度、好適には100,000〜250,000mPaの粘度を有する。表面油としては、ヒマシ油、ラノリンおよびラノリン誘導体、クエン酸トリイソセチル、セスキオレイン酸ソルビタン、C10〜18トリグリセリド、カプリル酸/カプリン酸/トリグリセリド、ココナツ油、トウモロコシ油、綿実油、グリセリルトリアセチルヒドロキシステアレート、グリセリルトリアセチルリシノレート、トリオクタン酸グリセリル、水素化ヒマシ油、亜麻仁油、ミルク油、オリーブ油、ヤシ油、イリッペ脂、菜種油、大豆油、ヒマワリ種子油、獣脂、トリカプリン、トリヒドロキシステアリン、トリイソステアリン、トリラウリン、トリリノレイン、トリミリスチン、トリオレイン、トリパルミチン、トリステアリン、クルミ油、小麦の胚種油、コレステロールまたはこれらの混合物が挙げられる。油相中の低粘度油の高粘度油に対する推奨比は、それぞれ1:15〜15:1、好適には1:10〜10:1である。本発明の好適な製剤は、1〜20%の低粘度および高粘度表面油の混合物を含む。任意の他の非シリコーン脂肪物質の中でもとりわけ、流動パラフィンもしくは流動石油のような鉱油、ペルヒドロスクアレンもしくはアララ油のような動物油、または代わりにスイートアーモンド、カルフィラム、ヤシ、ヒマシ、アボカド、ホホバ、オリーブもしくは穀物胚芽油のような植物油を挙げることができる。また、例えばラノリン酸、オレイン酸、ラウリン酸、ステアリン酸、またはミリスチン酸と、オレイルアルコール、リノレイルもしくはリノレニルアルコール、イソステアリルアルコール、またはオクチルドデカノールのようなアルコールとのエステル;あるいはアルコールもしくはポリアルコールのアセチルグリセリド、オクタノエート、デカノエートまたはリシノレートを用いることも可能である。あるいは、水素化ヒマシ、ヤシもしくはココナツ油、または水素化獣脂のような25℃で固体である水素化油;モノグリセリド、ジグリセリド、トリグリセリド、もしくはスクログリセリド;ラノリン;または25℃で固体である脂肪エステルを用いることが可能である。
パーソナルケア組成物は各種ワックスを含むことができる。ワックスまたはワックス状物質は、一般に大気圧で35〜120℃の範囲の融点を有する。このカテゴリーのワックスとしては、合成ワックス、セレシン、パラフィン、オゾケライト、イリッペ脂、蜜ろう、カーナバ、微結晶、ラノリン、ラノリン誘導体、カンデリラ、ココアバター、セラックワックス、クジラろう、ブランワックス、カポックワックス、サトウキビワックス、モンタンワックス、鯨ワックス、ヤマモモワックス、またはこれらの混合物が挙げられる。本発明の好適な製剤は、約10〜30%のワックスの混合物を含む。非シリコーン脂肪物質として用いることができるワックスの中でもとりわけ、蜜ろうのような動物ワックス;カーナバ、カンデリラ、オーリキュリーもしくは日本ワックス、またはコルク繊維もしくはサトウキビワックスのような植物ワックス;ミネラルワックス、例えば、パラフィンもしくはリグナイトワックスまたは微結晶ワックスもしくはオゾケライト;ポリエチレンワックスおよびフィッシャートロプシュ合成により得られたワックスを含む合成ワックスを挙げることができる。シリコーンワックスの中では、ポリメチルシリコーンアルキル、アルコキシおよび/またはエステルを挙げることができる。
パーソナルケア組成物は各種粉末を含むことができる。本発明の粉末成分は、一般に0.02〜50ミクロンの粒径を有する乾燥粒状物質と定義することができる。粒状物質は有色または無色(例えば白色)であってもよい。適当な粉末としては、オキシ塩化ビスマス、チタン化マイカ、ヒュームドシリカ、球状シリカビーズ、ポリメチルメタクリレートビーズ、微粉化テフロン、窒化ホウ素、アクリレートポリマー、ケイ酸アルミニウム、オクテニルコハク酸デンプンアルミニウム、ベントナイト、ケイ酸カルシウム、セルロース、白亜、トウモロコシデンプン、珪藻土、フラー土、グリセリルデンプン、ヘクトライト、ケイ酸、カオリン、ケイ酸マグネシウムアルミニウム、炭酸マグネシウム、水酸化マグネシウム、酸化マグネシウム、ケイ酸マグネシウム、三ケイ酸マグネシウム、モルトデキストリン、モンモリロナイト、微結晶セルロース、米デンプン、シリカ、タルク、マイカ、二酸化チタン、ラウリン酸亜鉛、ミリスチン酸亜鉛、ネオデカン酸亜鉛、ロジン酸亜鉛、ステアリン酸亜鉛、ポリエチレン、アルミナ、アタパルガイト、炭酸カルシウム、ケイ酸カルシウム、デキストラン、カオリン、ナイロン、シリル化シリカ、シルク粉、セレサイト、大豆粉、酸化スズ、水酸化チタン、リン酸三マグネシウム、クルミ殻粉末、またはこれらの混合物が挙げられる。上述した粉末は、レシチン、アミノ酸、鉱油、シリコーン油、または他の各種作用剤を単独でまたは組み合わせて用いて表面処理することができ、粉末表面をコーティングし、粒子の性質を疎水性にする。粉末成分はまた、各種有機および無機顔料を含む。有機顔料は、一般にD&CおよびFD&C青、茶、緑、橙、赤、黄等として表わされたアゾ、インジゴイド、トリフェニルメタン、アンスラキノンおよびキサンチン染料を含む各種芳香族タイプのものである。無機顔料は、一般にレークまたは酸化鉄と称される認定色素添加物の不溶性金属塩からなる。
カーボンブラック、酸化クロムまたは酸化鉄、ウルトラマリン、ピロリン酸マンガン、紺青、および二酸化チタンのような粉着色剤、一般に有色顔料との混合物として用いられる真珠光沢剤、または一般に有色顔料との混合物として用い、かつ化粧品業界でよく用いられるいくつかの有機染料を組成物に添加することができる。一般に、これら着色剤は、最終組成物の質量に対し0〜20質量%の量で存在することができる。
粉末無機または有機充填剤を、一般に最終組成物の質量に対し0〜40質量%の量で添加することもできる。これら粉末充填剤は、タルク、マイカ、カオリン、酸化亜鉛またはチタン、炭酸カルシウムまたはマグネシウム、シリカ、球状二酸化チタン、ガラスまたはセラミックビーズ、8〜22個の炭素原子を有するカルボン酸由来の金属せっけん、非膨張合成ポリマー粉末、膨張粉末、および架橋していてもしていなくてもよい穀物デンプンのような天然有機化合物からの粉末から選択することができる。充填剤は、好適には組成物の総質量の0〜35%、より好適には5〜15%の割合で存在することができる。とくにタルク、マイカ、シリカ、カオリン、ナイロン粉末(とくにORGASOL)、ポリエチレン粉末、テフロン、デンプン、窒化ホウ素、EXPANCEL(Nobel Industrie)のようなコポリマーミクロスフェア、ポリトラップおよびシリコーン樹脂マイクロビーズ(例えば、東芝のTOSPEARL)を挙げることができる。
パーソナルケア組成物は日焼け防止剤を含むことができる。これらは、限定しないがパラアミノ安息香酸誘導体およびメトキシ桂皮酸オクチルなどの桂皮酸塩のような約290〜320ナノメーター(UV−B領域)の紫外線を吸収するもの、ならびにベンゾフェノンおよびブチルメトキシベンゾイルメタンのような320〜400ナノメーター(UV−A領域)の範囲の紫外線を吸収するものを含む。本発明で使用し得る日焼け防止薬品のいくつかの追加の例としては、p−メトキシ桂皮酸2−エトキシエチル;アントラニル酸メンチル;サリチル酸ホモメンチル;p−アミノ安息香酸グリセリル;p−アミノ安息香酸イソブチル;p−ジメチルアミノ安息香酸イソアミル;2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノンスルホン酸;2,2’−ジヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン;2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン;安息香酸エチルの4−モノおよび4−ビス(3−ヒドロキシ−プロピル)アミノ異性体;ならびにp−ジメチルアミノ安息香酸2−エチルヘキシルがある。本発明に用い得る親水性スクリーニング剤としては、欧州特許第678,292号に記載されているものを挙げることができる。これら親水性スクリーニング剤は、少なくとも1つのカルボン酸またはさらに良好なスルホン酸ラジカルを含むものである。この酸基は、遊離形態または部分もしくは完全中和形態とすることができる。酸性官能基を含む親水性スクリーニング剤を1つ以上用いることができる。少なくとも1つのSO3H基を含む酸性スクリーニング剤の例としては、とくに3−ベンジリジン−2−カンファースルホン酸誘導体を挙げることができる。特に好適な化合物は、ベンゼン−1,4−[ジ(3−メチリデンカンファー−10−スルホン酸)]である。このスクリーニング剤は、280nm〜400nmの波長を有する紫外線を320nm〜400nmの最大吸収波長、とくに約345nmで吸収することができる広帯域スクリーニング剤である。酸性形態で用いられるか、トリエタノールアミン、水酸化ナトリウムおよび水酸化カリウムから選択される塩基で加塩される。また、シスまたはトランス形態とすることができる。このスクリーニング剤はMetoxyl SXの商品名で知られている。他の具体的な例は、4−(3−メチリデンカンファー)ベンゼンスルホン酸、3−ベンジリデンカンファー−10−スルホン酸、2−メチル−5−(3−メチリデンカンファー)ベンゼンスルホン酸、2−クロロ−5−(3−メチリデンカンファー)ベンゼンスルホン酸、3−(4−メチル)ベンジリデンカンファー−10−スルホン酸、(3−t−ブチル−2−ヒドロキシ−5−メチル)ベンジリデンカンファー−10−スルホン酸、(3−t−ブチル−2−ヒドロキシ−5−メトキシ)ベンジリデンカンファー−10−スルホン酸、(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシ)ベンジリデンカンファー−10−スルホン酸、2−メトキシ−5−(3−メチリデンカンファー)ベンゼンスルホン酸、3−(4,5−メチレンジオキシ)ベンジリデンカンファー−10−スルホン酸、3−(4−メトキシ)ベンジリデンカンファー−10−スルホン酸、3−(4,5−ジメトキシ)ベンジリデンカンファー−10−スルホン酸、3−(4−n−ブトキシ)ベンジリデンカンファー−10−スルホン酸、3−(4−n−ブトキシ−5−メトキシ)ベンジリデンカンファー−10−スルホン酸、2−[4−(カンファーメチリデン)フェニル]ベンズイミダゾール−5−スルホン酸である。適当な化合物は、米国特許第4,585,597号、フランス特許出願第2,236,515号、第2,282,426号、第2,645,148号、第2,430,938号および第2,592,380号に記載されている。スルホン酸基を含むスクリーニング剤は、UV−B照射領域で優れた光防護力を有し、Merck社より「Eusolex 232」の商品名で販売されるベンゾフェノンまたは2−フェニルベンズイミダゾール−5−スルホン酸のスルホン酸誘導体、ベンゼン−1,4−ジ(ベンズイミダゾール−2−イル−5−スルホン酸)、ベンゼン−1,4−ジ(ベンゾオキサゾール−2−イル−5−スルホン酸)とすることもできる。親水性スクリーニング剤は本発明に係る最終組成物中に該組成物の総質量に対し0.1〜20質量%、好適には0.2〜10質量%の範囲で変動し得る含量で存在することができる。
本発明で使用し得る親水性スクリーニング剤としては、高い固有の吸収力を効果的に有するジベンゾイルメタン、とくに4−tert−ブチル−4’−メトキシジベンゾイルメタンに由来するスクリーニング剤のファミリーを有利に挙げることができる。それ自体UV−A活性スクリーニング剤として周知の製品であるこれらジベンゾイルメタン誘導体については、とくにフランス特許出願公開第2,326,405号および第2,440,933号、並びに欧州特許出願公開第0,114,607号に記載され;4−(tert−ブチル)−4’−メトキシジベンゾイルメタンはさらに現在Givaudan社より「Parsol 1789」の商品名で販売されている。本発明により好適である別のジベンゾイルメタン誘導体は4−イソプロピルジベンゾイルメタンであり、このスクリーニング剤はMerck社より「Eusolex 8020」の商品名で販売されている。同様に、UV−B領域でその活性がすでに知られている液体親油性スクリーニング剤であるオクトクリレンが市販されており、とくにBASF社より「Uvinul N 539」の商品名で販売されている。本発明で使用し得る別の親油性(または脂溶性)スクリーニング剤としてはまた、UV−B吸収剤としても知られ、とくにMerck社より「Eusolex 6300」の商品名で販売されるp−メチルベンジリデンカンファーを挙げることができる。親油性スクリーニング剤は、本発明に係る組成物中に該組成物の総質量の0.5〜30%、好適には0.5〜20%の範囲で変動し得る含量で存在することができる。親油性または親水性有機スクリーニング剤の他の例については、とくに欧州特許出願公開第0,487,404号に記載されている。本発明に係る化粧品および/または皮膚組成物は、顔料、或いはまた被覆もしくは未被覆金属酸化物のナノ顔料(平均一次粒径:一般に5nm〜100nm、好適には10〜50nm)、例えば酸化チタン(ルチル中で非晶質もしくは結晶化および/またはアナターゼ形態)、酸化鉄、酸化亜鉛、酸化ジルコニウムまたは酸化セリウムのナノ顔料を含むことができ、それらはすべてそれ自体周知の光保護剤であり、紫外線を物理的に遮断(反射および/または散乱)することにより作用する。標準的なコーティング剤はまた、アルミナおよび/またはステアリン酸アルミニウム、ならびにシリコーンである。かかる被覆または未被覆金属酸化物ナノ顔料については、とくに欧州特許出願公開第0,518,772号および第0,518,773号に記載されている。
増粘剤を添加して都合の良い粘度を付与することができる。例えば、25℃で500〜25,000mm/sの範囲内、あるいは3,000〜7,000mm/sの範囲内の粘度が通常適している。適当な増粘剤の例としては、アルギン酸ナトリウム、アラビアゴム、ポリオキシエチレン、グアーゴム、ヒドロキシプロピルグアーゴム、ラウレス−4もしくはポリエチレングリコール400のようなエトキシル化アルコール、メチルセルロース、メチルヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ポリプロピルヒドロキシエチルセルロースのようなセルロース誘導体、デンプン、ヒドロキシエチルアミロースおよびデンプンアミロースのようなデンプン誘導体、ローカストビーンゴム、塩化ナトリウムおよび塩化アンモニウムのような電解質、フルクトースおよびグルコースのようなサッカリド、PEG−120メチルグルコースジオレートのようなサッカリドの誘導体またはこれらの2つ以上の混合物が挙げられる。あるいはまた、増粘剤がセルロース誘導体、サッカリド誘導体、および電解質から選択されるか、またはセルロース誘導体およびいずれかの電解質、ならびにデンプン誘導体およびいずれかの電解質の組み合わせのような上記増粘剤の2つ以上の組み合わせから選択される。増粘剤は、用いる場合、本発明のシャンプー組成物中に500〜25,000mm/sの粘度を最終シャンプー組成物に付与するに十分な量で存在する。あるいは、増粘剤は、組成物の総質量に対し約0.05〜10質量%、あるいは0.05〜5質量%の量で存在する。
安定剤を組成物の水相に用いることができる。適当な水相安定剤は、電解質、ポリオール、エチルアルコールのようなアルコール、および親水コロイドを単独でまたは1つ以上組み合わせて含むことができる。典型的な電解質は、アルカリ金属塩およびアルカリ土類塩、とくにナトリウム、カリウム、カルシウムおよびマグネシウムの塩化物、ホウ酸塩、クエン酸塩および硫酸塩のほか、アルミニウムクロロハイドレート、ならびに高分子電解質、とくにヒアルロン酸およびヒアルロン酸ナトリウムである。安定剤が電解質であるか、またはそれを含む場合、その量は総組成物の約0.1〜5質量%、あるいは0.5〜3質量%である。親水コロイドは、キサンタンゴムまたはビーゴムのようなゴム、ならびにカルボキシメチルセルロースのような増粘剤を含む。グリセリン、グリコールおよびソルビトールのようなポリオールを用いることもできる。別のポリオールは、グリセリン、プロピレングリコール、ソルビトールおよびブチレングリコールである。大量のポリオールを用いると、電解質を添加する必要がない。しかしながら、通常は水相を安定させるため、電解質、ポリオールおよび親水コロイド、例えば硫酸マグネシウム、ブチレングリコール、およびキサンタンゴムの組み合わせを用いる。
シリコーンエマルジョンを、限定しないが、スティック、軟固体、ロールオン、エアロゾルおよびポンプスプレーの形態下で発汗抑制剤および体臭防止剤組成物に用いることもできる。発汗抑制剤および体臭防止剤のいくつかの例は、塩化アルミニウム、アルミニウムジルコニウムテトラクロロヒドレックスGLY、アルミニウムジルコニウムテトラクロロヒドレックスPEG、アルミニウムクロロヒドレックス、アルミニウムジルコニウムテトラクロロヒドレックスPG、アルミニウムクロロヒドレックスPEG、アルミニウムジルコニウムトリクロロヒドレート、アルミニウムクロロヒドレックスPG、アルミニウムジルコニウムトリクロロヒドレックスGLY、ヘクサクロロフェン、塩化ベンズアルコニウム、アルミニウムセスキクロロヒドレート、重炭酸ナトリウム、アルミニウムセスキクロロヒドレックスPEG、クロロフィリン銅錯体、トリクロサン、アルミニウムジルコニウムオクタクロロヒドレート、およびリシノール酸亜鉛である。
本発明に係る組成物は、二酸化炭素、窒素、亜酸化窒素、ブタン、イソブタンまたはプロパンのような揮発性炭化水素、ならびにジクロロジフルオロメタンおよびジクロロテトラフルオロエタンのような塩素化もしくはフッ素化炭化水素またはジメチルエーテルのような推進ガスと組み合わせてエアロゾル形態とすることもできる。
シリコーン有機アロイ/ハイブリッドエマルジョン以外のシリコーン組成物をパーソナルケア組成物に含めることもできる。例えば、かかるシリコーンとしては、シリコーン流体、ゴム、樹脂、エラストマー;シリコーン界面活性剤およびシリコーンポリエーテルのような乳化剤、アミノ官能性シリコーンのような有機官能性シリコーン、およびアルキルメチルシロキサンが挙げられる。
アルキルメチルシロキサンを本組成物に含めることができる。これらシロキサンポリマーは、一般に式MeSiO[MeSiO][MeRSiO]SiMeを有し、式中のRは6〜30個の炭素原子を含む炭化水素基であり、Meはメチルを表し、重合度(DP)、すなわちyおよびzの合計は3〜50である。アルキルメチルシロキサンの揮発性種および液体種の両方を組成物に用いることができる。
シリコーンゴムを本組成物に含めることができる。ポリジオルガノシロキサンゴムは当業界で既知で、市販されている。それらは、一般に25℃で1,000,000センチストーク(mm/s)を超えるか、あるいは25℃で5,000,000センチストーク(mm/s)より大きい粘度を有する不溶性ポリジオルガノシロキサンからなる。これらシリコーンゴムは、一般にその取扱いを容易にするために適当な溶剤中にすでに分散させた組成物として販売される。超高粘度シリコーンを任意の成分として含めることもできる。これらの超高粘度シリコーンは、一般に25℃で5,000,000センチストーク(mm/s)より大きく、25℃で約20,000,000センチストーク(mm/s)までの動粘性率を有する。このタイプの組成物の懸濁液形態がもっとも好ましく、例えば米国特許第6,013,682号(2000年1月11日)に記載されている。
シリコーン樹脂を本組成物に含めることができる。これら樹脂組成物は、通常に高度に架橋されたポリマーシロキサンである。製造中に用いる三官能性および/または四官能性シランを単官能性シランおよび/または二官能性シランと組み合わせることにより架橋が得られる。適当なシリコーン樹脂を得るのに必要な架橋度は、シリコーン樹脂の製造中に組み合わせたシランモノマー単位の詳細によって変わる。一般に、十分なレベルの三官能性および四官能性シロキサンモノマー単位、従って固体または硬膜になるまで乾燥するのに十分な架橋度を有する任意のシリコーンが、シリコーン樹脂としての使用に適していると見なすことができる。本発明の用途に適した市販のシリコーン樹脂が、一般に低粘度揮発性または非揮発性シリコーン流体中に硬化されていない形態で供給される。シリコーン樹脂は、本発明の組成物中に硬化樹脂構造としてではなく非硬化形態で組み込まなくてはならない。
シリコーンカルビノール流体を本組成物に含めることができる。これらの物質については国際公開第03/101412 A2号に開示され、通常置換ヒドロカルビル官能性シロキサン流体または樹脂として記述することができる。
水溶性または水分散性シリコーンポリエーテル組成物を本組成物に含めることができる。これらは、ポリアルキレンオキシドシリコーンコポリマー、シリコーンポリ(オキシアルキレン)コポリマー、シリコーングルコールコポリマーまたはシリコーン界面活性剤としても知られている。これらは鎖状レーキもしくはグラフト型物質またはABA型とすることができ、ここでBがシロキサンポリマーブロック、Aがポリ(オキシアルキレン)基である。ポリ(オキシアルキレン)基はポリエチレンオキシド、ポリプロピレンオキシド、または混合ポリエチレンオキシド/ポリプロピレンオキシド基で構成することができる。ブチレンオキシドまたはフェニレンオキシドのような他の酸化物を用いることもできる。
本発明に係る組成物は、シリコーン乳化剤を用いるw/o、w/s、または多層エマルジョンに用いることができる。一般に、こうした製剤中のシリコーン中水型乳化剤は非イオン性であり、ポリオキシアルキレン置換シリコーン、シリコーンアルカノールアミド、シリコーンエステルおよびシリコーングリコシドから選択される。適当なシリコーン系界面活性剤は当業界で周知であり、例えば、米国特許第4,122,029号、第5,387,417号および同第5,811,487号に記載されている。
これらの実施例は、本発明を当業者に例示することを意図するものであり、特許請求の範囲に記載される本発明の範囲を限定するものと解釈すべきではない。すべての測定および実験は、とくに指示のない限り、23℃で行った。
以下の実施例1〜5は、表1に示すエマルジョンを調製するのに用いた方法の代表例である。一般に、シリコーン相の分子量Mwは4,000〜300,000g/モルの範囲であり、有機相は300,000〜2,000,000の範囲である。
(乳化重合によるシリコーンエマルジョンの調製)
1リットルのガラス反応器に、水390.0グラム、非イオン界面活性剤ポリオキシエチレン(23)ラウリルエーテル23.9グラム、およびドデシルベンゼンスルホン酸23.6グラムを添加した。混合物を混ぜながら95℃まで加熱した。温度が95℃に達すると、273.2グラムのオクタメチルシクロテトラシロキサン(D4)を添加し、3時間反応させた。エマルジョンを30℃まで冷却し、さらに3時間撹拌した。それぞれ温度を上昇または低下させることにより、またその温度での保持時間を減少または増加させることにより、低粘度または高粘度シリコーンエマルジョンを得ることができる。エマルジョンを50%トリエタノールアミン(TEA)水溶液23.30グラムで中和し、撹拌しながら室温まで冷却した。生成したシリコーンエマルジョンは、44.3パーセントの不揮発性成分、85ナノメーター(0.085マイクロメーター)の粒径および167,000センチポイズ(mPas)の内相シリコーン粘度を有する。
(バッチプロセスを用いるシリコーン−ポリ(ブチルアクリレート)50−50エマルジョンの調製)
1リットルのジャケット付き反応器に、実施例1のシリコーンエマルジョンと本質的に同じ組成を有するシリコーンエマルジョン250.1グラムを投入した。これは85ナノメーター(0.085マイクロメーター)の粒径、167,000cP(mPas)の内相シリコーン粘度および44.3パーセントの不揮発性成分を有する。連続的に混ぜながら、脱イオン水379.2グラム、ブチルアクリレート110.8グラムおよびVAZO(登録商標)開始剤0.6グラムをシリコーンエマルジョンに添加し、4時間室温で混合した。反応器の温度を75℃にして重合を開始し、その温度で2時間保持し、次いで撹拌しながら室温まで冷却した。最終エマルジョンは、30.0パーセントの不揮発性成分および95ナノメーター(0.095マイクロメーター)の粒径を有していた。
(半連続プロセスを用いるシリコーン−ポリ(メチルアクリレート/Veova(商標)10)エマルジョンの調製)
1リットルの反応器に、実施例1のシリコーンエマルジョンと本質的に同じ組成を有するシリコーンエマルジョン363.2グラムを投入した。混合物を混ぜながら85℃まで加熱した。温度が85℃に達すると、液体定量ポンプを用いて、別々のモノマーおよび水分の供給を開始した。モノマー供給物は76.6グラムのメチルアクリレートおよび76.6グラムのVeova(商標)10(VeovaはResolution Performance Productsの商標である)からなり、2時間かけて添加した。水分供給物を2.5時間かけて添加し、205.7グラムの脱イオン水、0.5グラムの過硫酸ナトリウムおよび0.3の重炭酸ナトリウムからなっていた。エマルジョンを撹拌しながら室温まで冷却した。回転蒸発器を用いてエマルジョンを揮散して、残留アクリレートモノマーを除去することができる。最終エマルジョンは、42.2パーセントの不揮発性成分および78ナノメーター(0.078マイクロメーター)の粒径を有していた。
(乳化重合によるアミノ官能性シリコーンエマルジョンの調製)
1リットルの3口丸底フラスコに、283.50gの水、19.60gのRENEX30(トリデシルポリ−12−オキシエチレン)および12.81gのArquad16−29(塩化セチルトリメチルアンモニウム)を添加した。フラスコの内容物を撹拌して、界面活性剤を溶解させた。撹拌を継続しながら、約96質量%のオクタメチルシクロテトラシロキサン、4質量%のデカメチルシクロペンタシロキサンおよび微量のへキサメチルシクロトリシロキサンからなるシクロシロキサンの混合物245gをフラスコに添加し、90℃まで加熱した。温度が安定すると、0.25%のアミノプロピルトリメトキシシランおよび2.8gの50%NaOHを添加した。フラスコを攪拌しながら90℃で6時間保持した。14.84gの水で希釈した2.31gの酢酸を添加することにより反応物を中和した。温度が50℃未満まで冷却されると、107.38gの水および0.21gのKATHON GC(殺生物剤)を添加した。粒径は136nmだった。
(バッチプロセスを用いるアミノシリコーン−ポリ(メチルアクリレート/メチルメタクリレート/酢酸ビニル)エマルジョンの調製)
1リットルの反応器に、実施例4のアミノシリコーンエマルジョンと本質的に同じ組成を有するアミノシリコーンエマルジョン319.8グラムを投入した。これは136ナノメーター(0.136マイクロメーター)の粒径、4000cP(mPaと)の内相粘度および35.0パーセントの不揮発性成分を有していた。継続的に混ぜながら、脱イオン水215.0グラム、メチルアクリレート67.9グラム、メチルメタクリレート33.6グラム、酢酸ビニル33.7グラムおよびVAZO(登録商標)開始剤0.7グラムをシリコーンエマルジョンに添加し、4時間室温で混合した。反応器の温度を75℃にして重合を開始し、その温度で2時間保持した後、撹拌しながら室温まで冷却した。最終エマルジョンは、37.0パーセントの不揮発性成分および150ナノメーター(0.150マイクロメーター)の粒径を有していた。
Figure 2012501340
(ヘアコンディショナー製剤)
シリコーンアクリレートエマルジョンの試料を、2質量パーセントのシリコーンアクリレートを用いる洗い流すタイプのコンディショニング製剤に添加した。コンディショニング製剤を表1に示す。シリコーンアクリレート含有エマルジョンA、BおよびHを用いて本発明のコンディショナーを調製した。良好なコンディショニング特性を付与する市販のアミノシロキサンエマルジョンを含むコンディショナーも比較目的で試験した。
Figure 2012501340
1.Herculesから市販されたNatrosol(登録商標)250HHR
2.Croda Inc.から市販されたCrodocol CS−50(登録商標)
3.Uniqemaから市販されたArlacel(登録商標)
4.A、2%活性シリコーンアクリレートレベルに基づく濃度、(24.2%活性)
5.B、2%活性シリコーンアクリレートレベルに基づく濃度、(22.8%活性)
6.H、2%活性シリコーンアクリレートレベルに基づく濃度、(27.6%活性)
7.Dow Corningから市販されたDow Corning(登録商標)949エマルジョンで、2%活性シリコーンレベルに基づく濃度(35%活性)
8.Lonza,Inc.から市販されたGlydant(登録商標)
脱イオン水を混合容器に添加し、75℃まで加熱する。中程度に撹拌しながら、ヒドロキシエチルセルロースを完全に溶解するまで分散させる。温度を60℃まで低下させ、セテアリールアルコールならびにPEG−100ステアレートおよびグリセリルステアレートを添加する。次に温度を40℃まで低下させ、シリコーンアクリレートエマルジョンをベースのコンディショナーに添加する。コンディショナーを5〜10分間混合した後、DMDMヒダントインを添加する。水損失を補い、製剤をさらに5分間混合する。コンディショナー製剤の最終pHはすべて約6〜7である。
(方法―毛髪試料の調製)
ここで調製したコンディショナーを試験するために、International Hair Importer and Products,Inc.からの少し脱色したヨーロッパ人の髪を用いた。約8インチの長さのマスターハンドの毛髪を、一連の個別の髪房にさらに分割した。各房は約2.5グラムだった。髪の根もと0.5インチ(1.27cm)を切り、DUCO CEMENT(登録商標)を用いて2インチ×2インチ(5.08cm×5.08cm)のプラスチックのタブに接着した。接着剤を乾燥させ、髪房を梳かし、プラスチックタブの底下端から下に6インチ(15.24cm)の髪が伸びるような長さに整えた。タブの上端から約4分1インチ(0.635cm)のタブの中心に穴をあけた。各房を40℃の水道水を流して15秒間すすいだ。ピペットを用い、9パーセントのラウリル硫酸ナトリウムを含む溶液1.0グラムを塗布し、房全体で30秒間泡立てた。房を流水で30秒間すすいだ。房を手の人差し指と中指との間に通すことにより過剰水を房から除去した。房をペーパータオルで覆ったトレイに置き、一晩乾燥させた。各房を歯の細かいACE(登録商標)くしで3回梳かし、インストロン湿式およびインストロン乾式コーミング法を用いて評価した。
インストロン法は標準的な広く認められた工業的に許容可能な手順であり、例えば、米国特許第5,389,364号(1995年2月14日)、第5,409,695号(1995年4月25日)、第5,419,627号(1995年5月30日)、および第5,504,149号(1996年4月2日)を参照されたい。
洗い流すタイプのコンディショナーを含むの試験について、髪房を30秒間40℃の水道水ですすぐ。供試コンディショナーを0.8グラムの量で房に塗布し、房を30秒間なでる。房を40℃の水道水で30秒間すすぐ。房を手の人差し指と中指を通して引くことにより過剰水を除去した。これら房を別々にペーパータオル上に置き、室温で一晩乾燥させた。房はインストロン試験を行う前に1回梳かす。
(試験方法)
インストロンコーミング法は、湿式コーミングのしやすさおよび乾式コーミングのしやすさにより髪のコンディショニングを決定するための産業上認識されている試験である。かかる試験は、髪を梳くのに要する力を測定するために備えたインストロンひずみゲージを用いる。コンディショニング性能は、インストロンひずみゲージを用いたシャンプーまたはヘアコンディショナーのような特定のヘアトリートメント製剤の髪を梳かすのに要する力を低減する能力に基づく。その力は平均コーミング荷重(ACL)として示す。ACL値の数が低いほど、試験対象の製剤により与えられるコンディショニング効果は良い。一般に、ACL基準は、ラウリル硫酸ナトリウム溶液で洗っただけの未処理の房を用いて初めに規定する。処理の有効性は、処理した房のACLまたは下記の関係式:
(未処理の髪のACL−処理した髪のACL)×100÷未処理の髪のACL
を用いて計算したACLの低下率として表すことができる。
インストロン湿式コーミング法によれば、まず髪を蒸留水に浸してぬらした後、房を3回梳かすことにより髪のもつれをほぐす。次に房を蒸留水に3回浸すことにより再度もつれさせる。房を手の人差し指と中指の間に2回通して過剰水を除去する。房をフックにかけ、インストロンコーミングした。再度もつれされてインストロンコーミングすることを、すべてのデータ点を回収するまで繰り返す。各処理について3つの房の平均コーミング力を測定する。
インストロン乾式コーミング法によれば、房を3回梳かすことにより髪のもつれをほぐす。次に房を時計回りに3回および反時計回りに旋回させることにより髪を再度もつれさせる。次に房をフックにかけ、インストロンコーミングする。再度もつれされてインストロンコーミングすることを、すべてのデータ点を回収するまで繰り返す。各処理について3つの房の平均コーミング力を測定する。
表2のコンディショナーを用いたインストロン湿式コーミングの結果を表3に示す。結果は、シリコーンアクリレートエマルジョンAおよびH含有コンディショナーが湿式コーミング力の低下をもたらしたことを示す。シリコーンアクリレートエマルジョンを含むコンディショナーは、アミノ官能性シリコーンエマルジョン含有コンディショナーを上回る働きはしなかったが、アクリレート:シリコーン比が50:50〜70:30だったことを考慮するとそれらはよく作用したといえる。シリコーンアクリレート含有エマルジョンを含むコンディショナーは、従って、髪の湿式コンディショニング特性を向上させることができる。
表2のコンディショナーで実施したインストロン乾式コーミング試験の結果を表4に示す。表4は、本発明のシリコーンアクリレート含有エマルジョンが乾式コーミング力の大幅な低下をもたらしたことを示す。エマルジョンAおよびBを含むコンディショナーは、アミノ官能性シリコーンエマルジョンに相当する性能を示した。シリコーンアクリレート含有エマルジョンを含むコンディショナーは、従って、髪の乾式コンディショニング特性を大幅に向上させることができる。
Figure 2012501340
Figure 2012501340
(ヘアコンディショナー製剤)
シリコーンアクリレートエマルジョンの試料を、2質量パーセントのシリコーンアクリレートポリマーを用いる洗い流すタイプのコンディショニング製剤に添加した。コンディショニング製剤を表5に示す。本発明のコンディショナーは、シリコーンアクリレート含有エマルジョンCおよびDを用いて調製した。良好なコンディショニング特性を提供する市販のアミノシロキサンエマルジョンを含むコンディショナーも比較目的で2つの異なる割合のシリコーン活性レベルで試験した。2パーセントの活性シリコーンレベルはコンディショナー中の同じ活性レベルのシリコーンアクリレートに対応し、0.6%の活性レベルはシリコーンアクリレートポリマー中の活性シリコーンレベルに対応する。市販のアニオン性ポリジメチルシロキサンエマルジョンを含むコンディショナーも比較目的でシリコーンアクリレートポリマー中の活性シリコーンレベルに対応する1.0%の活性シリコーンのレベルで試験した。
Figure 2012501340
1.Herculesから市販されたNatrosol(登録商標)250HHR
2.Croda Inc.から市販されたCrodocol CS−50(登録商標)
3.Uniqemaから市販されたArlacel(登録商標)165
4.C、2%活性シリコーンアクリレートレベルに基づく濃度、(30.1%活性)
5.D、2%活性シリコーンアクリレートレベルに基づく濃度、(30.3%活性)
6.Dow Corningから市販されたDow Corning(登録商標)949エマルジョン、2%活性シリコーンレベルに基づく濃度(35%活性)
7.Dow Corningから市販されたDow Corning(登録商標)949エマルジョン、0.6%活性シリコーンレベルに基づく濃度(35%活性)
8.Dow Corningから市販されたDow Corning(登録商標)1785エマルジョン、1%活性シリコーンレベルに基づく濃度(60%活性)
9.Lonza,Inc.から市販されたGlydant(登録商標)
脱イオン水を混合容器に添加し、75℃まで加熱した。中程度に撹拌しながら、ヒドロキシエチルセルロースを完全に溶解するまで分散させる。温度を60℃まで低下させ、セテアリールアルコールならびにPEG−100ステアレートおよびグリセリルステアレートを添加する。次に温度を40℃まで低下させ、シリコーンアクリレートエマルジョンをベースのコンディショナーに添加する。コンディショナーを5〜10分間混合した後、DMDMヒダントインを添加する。水損失を補い、製剤をさらに5分間混合する。コンディショナー製剤の最終pHはすべて約6〜7である。
表5のコンディショナーを用いるインストロン湿式コーミングの結果を表6に示す。結果は、シリコーンアクリレートエマルジョンCおよびD含有コンディショナーが湿式コーミング力のわずかな低下をもたらしたことを示す。シリコーンアクリレートエマルジョンを含むコンディショナーは、アミノ官能性シリコーンエマルジョン含有コンディショナーを上回る働きはしなかったが、ポリアクリレート:シリコーン比が50:50〜70:30だったことを考慮するとそれらはよく作用したといえる。従って、シリコーンアクリレート含有エマルジョンを含むコンディショナーは髪の湿式コンディショニング特性を向上させることができる。
表5のコンディショナーで実施したインストロン乾式コーミング試験の結果を表7に示す。表7は、本発明のシリコーンアクリレート含有エマルジョンが乾式コーミング力の大幅な低下をもたらしたことを示す。エマルジョンCおよびDを含むコンディショナーは、アミノ官能性シリコーンエマルジョンに相当する性能を示し、またジメチルエマルジョンより良好な性能を示した。シリコーンアクリレートエマルジョンを含むコンディショナーは従って髪の乾式コンディショニング特性を大幅に向上させることができる。
Figure 2012501340
Figure 2012501340
(コンディショニングシャンプー製剤)
シリコーンアクリレートエマルジョンの試料を2質量パーセントのシリコーンアクリレートポリマーを用いたシャンプー製剤に添加した。シャンプー製剤を表8に示す。本発明のシャンプーをシリコーンアクリレートエマルジョンCおよびDを用いて調製した。良好なコンディショニング特性を提供する市販のジメチルシロキサンエマルジョンを含むシャンプーも比較目的で試験した。
Figure 2012501340
1.Cognix Corp.から市販されたStandapol ES−3(登録商標)
2.Uniqemaから市販されたMonamid 705(登録商標)
3.Uniqemaから市販されたMonateric CAB−LC(登録商標)
4.Dow/Amercholから市販されたUCAREポリマーJR−30M
5.Croda Inc.から市販されたCrothix(登録商標)
6.C、2%活性シリコーンアクリレートレベルに基づく濃度、(30.1%活性)
7.D、2%活性シリコーンアクリレートレベルに基づく濃度、(30.3%活性)
8.Dow Corningから市販されたHMW2220非イオン性エマルジョン、2%活性シリコーンレベルに基づく濃度、(60%活性)
9.Lonza,Inc.から市販されたGlydant(登録商標)
脱イオン水を混合容器に添加する。活性シリコーン負荷を試験中一定に保つため、用いる各種エマルジョン中の活性シリコーンパーセントに応じて添加する水のレベルを調節する必要がある。中程度に撹拌しながら、ポリクオタニウム−10を完全に溶解するまで分散させる。次にこれを75℃まで加熱し、連続的に混ぜながらPEG−150ペンタエリスリチルテトラステアレートを添加する。温度を40℃まで低下させ、ラウリルエーテル硫酸ナトリウム、コカミドDEA、コカミドプロピルベタインをその順に添加する。完全に混合すると、シリコーンアクリレートエマルジョンをベースのシャンプーに添加する。シャンプーを5〜10分間混合した後、DMDMヒダントインを添加する。水損失を補い、製剤をさらに5分間混合する。シャンプー製剤の最終pHは約5.5〜6.0である。
表8のシャンプーを用いるインストロン湿式および乾式コーミングの結果を表9および10に示す。乾式コーミングの結果は、シャンプー製剤中のシリコーンアクリレートエマルジョンが、シランまたはシロキサンを含まない対照シャンプーと比べて、コーミング力の大幅な低下をもたらしたことを示す。エマルジョンDを含むシャンプーの乾式性能は、ジビニルジメチコン/ジメチコンコポリマーエマルジョンと比べてわずかに低かったが、対照と比べるとかなり向上された。湿式コーミングについては、シリコーンアクリレートエマルジョンは湿式コーミング力の低下をもたらした。シリコーンアクリレートエマルジョンを含むシャンプー製剤は従って髪の湿式および乾燥コンディショニング特性を大幅に向上させることができる。
Figure 2012501340
Figure 2012501340
(カールリテンション)
(試験方法)
カールリテンションは、巻き髪の房を一定の温度および湿度条件に特定の時間さらすことによる髪のスタイリングおよび保持特性を測定する産業上認識されている試験である。カールリテンションは、高湿度および一定の温度条件の前およびその間の巻き髪の房の長さの差を記録することにより測定される。すでに用意してある重さ2グラム、長さ25cmの天然の未使用の茶色の丸い髪の房を用いる。すべての房を予備処理するため、9パーセントのラウリル硫酸ナトリウムを含む溶液1.0グラムをつけ、各房全体で30秒間泡立てる。各房を流水で30秒間すすぐ。房を手の人差し指と中指との間に通すことにより各房から過剰水を除去する。房をペーパータオルで覆ったトレイに置き、一晩乾燥させる。各房を歯の細かいくしで3回梳かす。次に各房を37℃の水道水で15秒間ぬらし、房を手の人差し指と中指の間を通して引くことにより過剰水を除去する。
次に、各房を500マイクロリットルの6%活性シリコーンアクリレートエマルジョン、ムース製剤中の2%活性シリコーンアクリレートエマルジョン、またはスタイリングジェル製剤中の4%活性シリコーンアクリレートエマルジョンで処理する。各房を1/4インチのスパイラルパーマロッドに巻き、40℃のオーブン中で一晩乾燥させる。カールをそのままに保ちながら房をロッドから外し、湿度室中につるす。湿度室の条件は、25℃および70%の相対湿度である。次に房の長さを5時間かけて定期的に測定する。試験後、完全に伸ばすことにより最大房長を測定する。各処理について2つの房の平均を測定する。カールリテンション率は下記の関係式:
(最大房長−特定の時間での房長)/(最大房長−時間=0での房長)×100
を用いて計算する。
(洗い流さないタイプのコンディショナー用途)
本発明のシリコーンアクリレートエマルジョンをシリコーンアクリレートポリマーの6%活性濃度までさらに希釈し、カールリテンション試験のため500マイクロリットルの各希釈エマルジョンを髪房に塗布した。カールリテンション結果を表11、12および13に示す。
Figure 2012501340
Figure 2012501340
Figure 2012501340
表11、12および13の結果は、シリコーンアクリレートエマルジョンが、髪に良好な柔らかい質感を与えることに加えて、柔軟なホールドおよびスタイリング上の利点を提供することを示す。房を伸ばした、またはカールを取るように梳かした場合でも、もとの形状のカールにすぐ戻ることが観察された。これらの結果は、カールリテンション特性が市販の有機物ベースのスタイリング樹脂を用いて得られるものと同様であることを示すが、コーミングおよび質感のようなコンディショニング特性はシリコーンアクリレートエマルジョンを用いる場合かなり良い。
(ムース製剤)
従来の混合技術を用いて表14に示す成分から水性ムース製剤を調製した。
Figure 2012501340
1.Uniqemaから市販されたMonateric CAB−LC(登録商標)
2.Lipo Chemicals,Inc.から市販されたLipopeg 6000−DS
3.C、2%活性シリコーンアクリレートレベルに基づく濃度、(30.1%活性)
4.D、2%活性シリコーンアクリレートレベルに基づく濃度、(30.3%活性)
5.International Specialty Productsから市販されたPVP/VA E−735
6.Lonza,Inc.から市販されたGlydant(登録商標)
Figure 2012501340
表15に示すカールリテンション試験結果は、本発明のシリコーンアクリレートエマルジョンを含むムース製剤が髪のコンディショニング、さらに柔軟なスタイリングおよびホールド上の利点を提供するのに有用であることを示す。その房はまた、PVP/VAコポリマーを含むムースで処理した房と比べてかなり梳かしやすい。
(ヘアジェル製剤)
表16に示す成分からスタイリングジェル組成物を調製した。
Figure 2012501340
1.Noveon Inc.から市販されたCarbopol ETD2020
2.BASFから市販れたTriethanolamine Care
3.BASFから市販されたCremophor CO 60
4.C、2%活性シリコーンアクリレートレベルに基づく濃度、(30.1%活性)
5.D、2%活性シリコーンアクリレートレベルに基づく濃度、(30.3%活性)
6.International Specialty Productsから市販されたPVP/VA E−735
7.Lonza,Inc.から市販されたGlydant(登録商標)
Figure 2012501340
表17に示すシリコーンアクリレートエマルジョンを含むスタイリングジェルのカールリテンション試験結果は、有機スタイリング樹脂PVP/VAと同様のカールリテンション特性を示すが、その房はより梳かしやすく、房をいっぱいまで伸ばすとより良好なスプリングバック特性を有する。
(シャワージェル用途)
この実施例は、シャワージェル製剤中で評価し、いずれのシリコーンエマルジョンも含まない対照と比較したGを示す。
(試験方法)
シャワージェル官能評価は、人のパネルを用いて、2つのシャワージェルの間で泡立ち、ぬれた皮膚での使用感および使用後感のようないくつかの利点を、一対比較により比較するように設計されている。
パネリストは左および右の手およびそれぞれの前腕を8秒間すすぐ。3mlの各シャワージェルをそれぞれの手につけ、パネリストは両方の前腕を20秒間泡立てる。この泡立て期間の後、パネリストは泡生成、質および量を比較する。次に、パネリストは右および左腕を20秒間すすいだ後、すすぎやすさおよび滑りやすさを比較する。パネリストは両方の前腕を穏やかに乾燥させ、ものを当てた直後の粘着性、さらに2分置いた後、最後に滑らかさ、膜の有無および柔軟性を評価する。
Figure 2012501340
(製剤プロセス)
シャワージェルは、まずEmpicol ESB−3、Oramix NS 10、およびAmonyl 380 BAをともに混合(A相)し、次にBrij 30およびSepigel 305をともに混合(B相)することにより調製する。A相をB相に添加する。C相の水を徐々に添加した後、シリコーンアクリレートエマルジョン原型(G)を添加する。pHは6に調整する。
表18におけるEmpicol ESB−3、Oramix NS 10、Amonyl 380 BAおよびSepigel 305はSeppicより販売され、Brij 30はUniqemaより販売されている。Empicol ESB−3はAlbright&Willsより販売されている。
(シャワージェル)
シャワージェル評価の官能試験は、ASTM Standards E1958〜98(Standard Guide for Sensory Claim Substantiation)およびE253(Terminology Relating to Sensory Evaluation of Materials and Products)、およびISO Standard 6658(Sensory Analysis-Methodology-General Guidance)に従って、対照対エマルジョンGの対の製剤について行った。結果を表19に示す。試験は12人のパネリストについて行った。差異は対応する最終列に信頼水準で記録する。
Figure 2012501340
原型シリコーン有機エマルジョンGを含むシャワージェルは対照に対して泡質の向上(95%信頼水準)をもたらした。
(口紅用途)
口紅の評価は、つけやすさ、つけた直後および1時間後の艶、ならびにその移りにくさのような口紅によりもたらされる利点を提供するように設計されている。この比較は、人パネルで一対比較により行う。2つの製剤の1つの比較には最低18人のパネリストが必要である。
(試験方法)
1.試験の5分前、パネリストはシリコーンを含まない石鹸で手および前腕を洗い、ペーパータオルで乾燥させなければならない。つけやすさを測定するため、パネリストは、利き手ではない手の裏にそれぞれの1本の線を引くことより口紅をつけ、よりつけやすい製品を示すように求められる。
2.艶および色を、以下の方法を用いて塗布直後に評価する:オペレーターがパネリストの前腕の掌側にそれぞれの3本の線を引くことにより口紅をつける(スティックのサイズに従って事前に切っておいた長さ5cmおよび幅8mmの2つの穴を有する紙を用いる)。パネリストは評価した2つの口紅の間でより艶のある製品およびよりくすんだ製品を示す。
3.艶および色を、パネリストが対象の2つの口紅の間でより艶のある製品およびよりくすんだ製品を示すことにより、塗布1時間後に評価する。
4.移りにくさを評価するため、オペレーターが口紅の2つのスポット上にガラス顕微鏡用スライドを両スポットで同等の圧力を用いて10秒間つける。次にパネリストはどちらの製品の口紅が顕微鏡用スライド上により移らなかったかを示す。
Figure 2012501340
1.Dow Corningから市販されたDow Corning(登録商標)5200製剤補助剤
2.Dow Corningから市販されたDow Corning(登録商標)245溶液
上記表におけるオゾケライトワックスはBaerlocher Franceより販売され、カンデリラワックスはA&E Connockより販売され、ワセリンはAiglonより販売され、オレイルアルコールはCrodaより販売され、アボカド油はAlban Muller Internationalより販売され、オクチルドデカノールはHenkel−Coginisより販売され、ヒマシ油はAldrichより販売されている。
Figure 2012501340
1.Dow Corningから市販されたDow Corning(登録商標)245溶液
上記表におけるCovasil TiO2およびCovasil Red W 3801はLCWより供給された。
(製剤プロセス)
顔料ブレンドをまずシクロペンタシロキサン中でCovasil TitaniumジオキサイドをCovasil red W 3801とブレンドすることにより調製し、混合物が均質になるまで高せん断により混合する。A相の成分を個別のビーカーに装填する。B相の成分を個別のビーカーに装填した後、水相およびシリコーンアクリレートエマルジョンを徐々に添加する。A相を80℃の水槽で加熱し、均質になるまで400RPMで混合する。B相を60℃で加熱し、A相に1滴ずつ添加し、B相をすべて添加した後、600RPMで3分間絶えず混合する。最終口紅製剤を金属ステックに注入し、1時間冷凍保持して固化する。
Figure 2012501340
艶特性の官能試験は、ASTM Standards E1958〜98(Standard Guide for Sensory Claim Substantiation)およびE253(Terminology Relating to Sensory Evaluation of Materials and Products)、およびISO Standard 6658(Sensory Analysis-Methodology-General Guidance)に従って、対照対Hとして対の製剤について行う。結果を表21に示す。差異は対応する最終列に信頼標準で記録する。
この実施例は、エマルジョンHが塗布直後および塗布1時間後に対照製剤より優れた艶をもたらすことを示す。
(洗い流し抵抗)
製剤または製品の長持ちする効果を測定するため、皮膚上のシリコーンの持続性または洗い流し抵抗を時間または洗浄数に対して評価する。赤外分光法によりシリコーンの存在を検出および定量化する。人のパネルについては、一評価に最低3人のパネリストが必要である。
(試験方法)
試験前に、パネリストはシリコーンを含まない石鹸で手および前腕を洗い、ペーパータオルで乾燥させなければならない。次に、対照皮膚領域(未処理)として、および皮膚に汚れがあるかを見るために、なにもしていない皮膚の第1スペクトルを取る。パネリストの掌側の前腕上に9×4cmの長方形を描く。アミドおよび水のピークがはっきり現れない場合、湿ったティッシュで前腕をぬらした後、過剰水が完全に除去されるまで乾いたティッシュでふきとる。これは皮膚の結晶との接触を増加させる。次に、輪郭を描いた場所に0.1gまたは100μlの製品を塗布し、塗布場所の表面全体を使うようにして吸収されるまでヘラで塗り込む。15分後、第2赤外線スペクトルを取る。オペレーターが試験場所を0.5%ラウリルエーテル硫酸ナトリウム(SLES)溶液3mlで洗う:皮膚を37℃の水道水で5秒間ぬらし、SLESを塗布し、試験場所全体に15回擦り込む。パネリストは腕を37℃の水道水に素早く10回通し、水分がなくなるまで試験場所を乾いたティッシュで丁寧にパッティングすることにより、試験場所を洗い流す。第1の洗浄(洗浄1)の後、第3スペクトルを取る。繰り返し2回目の洗浄ステップを行い、スペクトルを取る(洗浄2)。3つの別の洗浄および3つのスペクトルが完了するまで洗浄ステップを繰り返す。測定したピークの比は、アミドピークの高さで割ったシリコーンピークの高さに相当する。未処理の皮膚の皮膚スペクトルを引き、残った製品に対応する割合を計算する。皮膚上に残ったシリコーンをFTIRにより時間0(洗浄前)、洗浄1回、洗浄2回、および洗浄3回の後で定量化する。洗い流し抵抗はシリコーン−アクリレートエマルジョン試料Iについて向上した。

Claims (19)

  1. シリコーンポリマーおよび有機ポリマー含有アロイならびに/またはハイブリッドエマルジョンからなるパーソナルケア組成物。
  2. 前記エマルジョンが(i)(a)環状シロキサンオリゴマーを開環する、(b)水存在下で酸性または塩基触媒を用いて、ヒドロキシ末端ブロック化シロキサンオリゴマーを縮合する、または(c)触媒を用いてヒドロシリル化により水素末端ブロック化シロキサンオリゴマーおよびビニル末端ブロック化シロキサンオリゴマーを反応させることを特徴とする、エマルジョン重合により線状シリコーンポリマーを含むエマルジョンを調製し;(ii)1つ以上のエチレン不飽和有機モノマーのフリーラジカルエマルジョン重合により有機ポリマーを含むエマルジョンを調製するための成分を(i)のエマルジョンに添加し;(iii)(ii)のエマルジョンを加熱することにより得られる、請求項1に記載のパーソナルケア組成物。
  3. 前記エチレン不飽和有機モノマーがアクリレートエステル、メチルアクリレートエステル、フッ素化アクリレート、フッ素化メタクリレート、アクリル酸、メタクリル酸、アリルメタクリレート、ジメチルアミノエチルメタクリレート、ハロゲン化ビニル、ビニルエステル、ビニル芳香族化合物、モノカルボン酸のビニルエステル、またはビニルピロリドンである、請求項2に記載のパーソナルケア組成物。
  4. (ii)の前記成分が1つ以上の有機モノマーおよびフリーラジカル開始剤からなり、(i)前記エマルジョンに別々に添加される、請求項2に記載のパーソナルケア組成物。
  5. (ii)の前記成分が1つ以上の有機モノマーおよびフリーラジカル開始剤からなり、(i)前記エマルジョンに同時に添加される、請求項2に記載のパーソナルケア組成物。
  6. (i)の前記シリコーンポリマーがシリコーンポリマーの架橋またはシリコーンポリマーの有機ポリマーとの反応をもたらすことができる三官能性T単位RSiO3/2および四官能性Q単位SiO4/2を含まない線状シロキサンからなり;前記有機ポリマーがシリコーン原子を含まないポリマーからなり;得られるエマルジョンが線状シリコーンポリマーおよび有機ポリマーの不混和性混合物を含む水性エマルジョンである、請求項2に記載のパーソナルケア組成物。
  7. 前記エチレン不飽和有機モノマーがブチルアクリレート、メチルアクリレート、メチルメタクリレート、メタクリル酸、アリルメタクリレート、ジメチルアミノエチルメタクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、酢酸ビニル、モノカルボン酸のビニルエステル、ビニルピロリドン、およびスチレンからなる群から選択される、請求項2に記載のパーソナルケア組成物。
  8. (i)の前記シリコーンポリマーエマルジョンが30〜500ナノメーターの平均粒径および25℃で2,000〜10,000,000mm/sのシリコーンポリマーを含む相の粘度を有するシリコーンポリマー粒子を含む、請求項2に記載のパーソナルケア組成物。
  9. (i)(a)環状シロキサンオリゴマーを開環する、(b)水存在下で酸性または塩基触媒を用いて、ヒドロキシ末端ブロック化シロキサンオリゴマーを縮合する、または(c)触媒を用いてヒドロシリル化により水素末端ブロック化シロキサンオリゴマーおよびビニル末端ブロック化シロキサンオリゴマーを反応させることを特徴とするエマルジョン重合によりシリコーンポリマーを含む第1エマルジョンを調製し;(ii)エチレン不飽和有機モノマーのフリーラジカルエマルジョン重合により有機ポリマーを含む第2エマルジョンを調製し;第1および第2エマルジョンを混合することにより得られる、請求項1に記載のパーソナルケア組成物。
  10. 前記エチレン不飽和有機モノマーがアクリレートエステル、メチルアクリレートエステル、ハロゲン化ビニル、ビニルエステル、またはビニル芳香族化合物である、請求項9に記載のパーソナルケア組成物。
  11. (i)の前記シリコーンポリマーがシリコーンポリマーの架橋またはシリコーンポリマーの有機ポリマーとの反応をもたらすことができる三官能性T単位RSiO3/2および四官能性Q単位SiO4/2を含まない線状シロキサンからなり;前記有機ポリマーがシリコーン原子を含まないポリマーからなり;得られるエマルジョンが線状シリコーンポリマーおよび有機ポリマーの不混和性混合物を含む水性エマルジョンである、請求項9に記載のパーソナルケア組成物。
  12. 前記エチレン不飽和有機モノマーがブチルアクリレート、メチルアクリレート、メチルメタクリレート、メタクリル酸、アリルメタクリレート、ジメチルアミノエチルメタクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、酢酸ビニル、モノカルボン酸のビニルエステル、ビニルピロリドン、およびスチレンからなる群から選択される、請求項9に記載のパーソナルケア組成物。
  13. 前記第1エマルジョンが30〜500ナノメーターの平均粒径、および25℃で2,000〜10,000,000mm/sのシリコーンポリマーを含む相の粘度を有するシリコーンポリマー粒子を含む、請求項9に記載のパーソナルケア組成物。
  14. 前記パーソナルケア組成物がカラー化粧品、口紅、ファンデーション、アイシャドウ、マスカラ、シャンプー、ヘアコンディショナー、ヘア固定剤、ヘアスタイリング補助剤、染毛剤、縮毛矯正剤、シャワージェル、皮膚保湿剤、スキンコンディショナー、ボディコンディショナー、日焼け止め製品、発汗抑制剤、および体臭防止剤から選択される、請求項1に記載の組成物。
  15. (i)水およびアミノ官能性シランの存在下で酸または塩基触媒を用いて、(a)環状シロキサンオリゴマーを開環するか、または(b)ヒドロキシ末端ブロック化シロキサンオリゴマーを縮合する乳化重合によりアミノ官能性シリコーンポリマーを含むエマルジョンを調製するステップと、
    (ii)一つ以上のエチレン系不飽和有機モノマーのフリーラジカル乳化重合により有機ポリマーを含むエマルジョンを調製するための成分を前記(i)のエマルジョンに添加するステップと、
    (iii)前記(ii)のエマルジョンを加熱するステップと、
    を備えることを特徴とするシリコーン有機アロイまたはハイブリッドエマルジョンの製造方法。
  16. (i)水およびアミノ官能性シランの存在下で酸または塩基触媒を用いて、(a)環状シロキサンオリゴマーを開環するか、または(b)ヒドロキシ末端ブロック化シロキサンオリゴマーを縮合する乳化重合によりアミノ官能性シリコーンポリマーを含む第1エマルジョンを調製するステップと、
    (ii)エチレン系不飽和有機モノマーのフリーラジカル乳化重合により有機ポリマーを含む第2エマルジョンを調製するステップと、
    (iii)前記第1および第2エマルジョンを混合するステップと、
    を備えることを特徴とするシリコーン有機アロイまたはハイブリッドエマルジョンの製造方法。
  17. 前記アミノ官能性シランが(エチレンジアミンプロピル)トリメトキシシランである請求項15または16に記載のプロセス。
  18. 請求項15、16、または17に記載の方法によって調製したエマルジョン。
  19. 請求項18に記載のエマルジョンを含むパーソナルケア組成物。
JP2011525215A 2008-08-29 2009-08-28 パーソナルケア用途におけるシリコーン有機ハイブリッドエマルジョン Pending JP2012501340A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US9279808P 2008-08-29 2008-08-29
US61/092,798 2008-08-29
PCT/US2009/055268 WO2010025311A1 (en) 2008-08-29 2009-08-28 Silicone-organic hybrid emulsions in personal care applications

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012501340A true JP2012501340A (ja) 2012-01-19

Family

ID=41280444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011525215A Pending JP2012501340A (ja) 2008-08-29 2009-08-28 パーソナルケア用途におけるシリコーン有機ハイブリッドエマルジョン

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20110150818A1 (ja)
EP (1) EP2328949B1 (ja)
JP (1) JP2012501340A (ja)
KR (1) KR20110047265A (ja)
CN (1) CN102197058A (ja)
ES (1) ES2478841T3 (ja)
WO (1) WO2010025311A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014001167A (ja) * 2012-06-19 2014-01-09 Kao Corp 皮膚洗浄剤組成物
JP2017525861A (ja) * 2014-07-28 2017-09-07 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー アミノシロキサンポリマーナノエマルションを含む布地処理組成物
JP2017530263A (ja) * 2014-07-28 2017-10-12 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー アミノシロキサンポリマーナノエマルションを含む布地処理組成物

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011089985A1 (en) * 2010-01-19 2011-07-28 L'oreal Cosmetic composition for keratin fibers
WO2012064534A1 (en) 2010-11-09 2012-05-18 Dow Corning Corporation Hydrosilylation cured silicone resins plasticized by organophosphorous compounds
EP2663279A2 (en) * 2011-01-10 2013-11-20 Dow Corning Corporation Personal care compositions
BR112013022302A2 (pt) * 2011-03-03 2016-12-06 Dow Corning emulsões bimodais
US9622951B2 (en) 2012-10-29 2017-04-18 The Procter & Gamble Company Personal care compositions
US9456978B2 (en) * 2012-12-28 2016-10-04 L'oreal Cosmetic compositions containing a silicone-organic polymer hybrid compound
CN103421324B (zh) * 2013-07-31 2016-01-13 中科院广州化学有限公司 交联聚硅氧烷/丙烯酸酯复配乳液及其制备方法与应用
KR20170133490A (ko) 2015-04-08 2017-12-05 다우 코닝 코포레이션 유체 조성물 및 개인 케어
US10633539B2 (en) 2016-03-10 2020-04-28 Momentive Performance Materials Inc. Composition comprising organosiloxane nano latex and preparation of organosiloxane nano latex
US10512602B2 (en) 2016-06-07 2019-12-24 Momentive Performance Materials Inc. Crosslinked polyorganosiloxane and personal care composition containing same
MY192619A (en) 2016-10-07 2022-08-29 Basf Se Method for producing aqueous dispersions
FR3067929B1 (fr) * 2017-06-23 2019-11-22 Produits Dentaires Pierre Rolland Adhesif dentaire
CN114829491B (zh) 2019-12-23 2023-07-28 美国陶氏有机硅公司 包含硅橡胶和交联有机聚合物的互穿网络的水性乳液
KR102302164B1 (ko) * 2020-07-10 2021-09-14 서울대학교산학협력단 고분자 화합물 및 이를 포함하는 경피 전달용 조성물

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63307811A (ja) * 1987-06-08 1988-12-15 Kanebo Ltd シャンプ−組成物及びその製造方法
JPH07286129A (ja) * 1994-04-18 1995-10-31 Japan Synthetic Rubber Co Ltd コーティング用水系分散体
JPH0881524A (ja) * 1994-09-13 1996-03-26 Nippon Paint Co Ltd 水性防汚塗料組成物
JP2000178358A (ja) * 1998-10-06 2000-06-27 General Electric Co <Ge> アミノ官能性シリコ―ンエマルジョン
JP2001031532A (ja) * 1999-06-18 2001-02-06 L'oreal Sa 少なくとも一の固定ポリマーを含むシリコーン中水型エマルジョンの形態の髪用化粧品組成物
JP2003146868A (ja) * 2001-11-08 2003-05-21 L'oreal Sa アミノシリコーンと増粘剤を含有する化粧品用組成物及びその用途
JP2004067650A (ja) * 2002-08-09 2004-03-04 Kao Corp 毛髪化粧料
JP2006528222A (ja) * 2003-05-16 2006-12-14 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ゲーエムベーハー 清澄な水中油型乳剤
JP2007512411A (ja) * 2003-11-26 2007-05-17 ダウ・コーニング・コーポレイション シリコーンポリマーおよび有機ポリマー含有のアロイおよび/またはハイブリッドエマルジョン組成物

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2798053A (en) * 1952-09-03 1957-07-02 Goodrich Co B F Carboxylic polymers
US2891920A (en) * 1955-01-26 1959-06-23 Dow Corning Polymerization of organopolysiloxanes in aqueous emulsion
GB1024024A (en) * 1963-04-08 1966-03-30 Dow Corning Improvements in or relating to polymerising or co-polymerising organosilicon compounds
US3575910A (en) * 1965-08-25 1971-04-20 Dow Corning Siloxane-acrylate copolymers and emulsions thereof
US3808287A (en) * 1970-09-08 1974-04-30 Dow Corning Siloxane-acrylate copolymers
US3958581A (en) * 1972-05-17 1976-05-25 L'oreal Cosmetic composition containing a cationic polymer and divalent metal salt for strengthening the hair
CA1018893A (en) * 1972-12-11 1977-10-11 Roger C. Birkofer Mild thickened shampoo compositions with conditioning properties
LU67061A1 (ja) * 1973-02-19 1974-09-25
US4165336A (en) * 1973-02-19 1979-08-21 L'oreal (2-Oxo-3-bornylidene methyl)-benzene sulfonates and derivatives thereof
US4009256A (en) * 1973-11-19 1977-02-22 National Starch And Chemical Corporation Novel shampoo composition containing a water-soluble cationic polymer
US4122029A (en) * 1977-07-27 1978-10-24 Dow Corning Corporation Emulsion compositions comprising a siloxane-oxyalkylene copolymer and an organic surfactant
FR2528420A1 (fr) * 1982-06-15 1983-12-16 Oreal Nouveaux 3-benzylidene camphres, leur procede de preparation et leur utilisation pour la protection contre les rayons uv
CA1261276A (en) * 1984-11-09 1989-09-26 Mark B. Grote Shampoo compositions
US4788006A (en) * 1985-01-25 1988-11-29 The Procter & Gamble Company Shampoo compositions containing nonvolatile silicone and xanthan gum
US4704272A (en) * 1985-07-10 1987-11-03 The Procter & Gamble Company Shampoo compositions
US4999398A (en) * 1985-12-12 1991-03-12 Dow Corning Corporation Methods for making polydiorganosiloxane microemulsions
CA2041599A1 (en) * 1990-06-01 1991-12-02 Michael Gee Method for making polysiloxane emulsions
US5106900A (en) * 1990-11-15 1992-04-21 General Electric Company Method and organopolysiloxane/organic polymeric compositions obtained therefrom
US5387417A (en) * 1991-08-22 1995-02-07 Dow Corning Corporation Non-greasy petrolatum emulsion
US5389364A (en) * 1993-08-06 1995-02-14 Dow Corning Corporation Conditioning hair with aminosilane reaction products with lactones or carbonates
US5419627A (en) * 1993-09-07 1995-05-30 Dow Corning Corporation Illuminated cabinet for sensory evaluations
DE69519372T3 (de) * 1994-02-18 2004-06-09 Unilever Plc Hautreinigungsmittel
US5409695A (en) * 1994-02-22 1995-04-25 Dow Corning Corporation Method of increasing deposition of silicone conditioner to hair
US5504149A (en) * 1994-08-25 1996-04-02 Dow Corning Corporation Method of emulsion polymerization
US5502105A (en) * 1994-08-25 1996-03-26 Dow Corning Corporation Method of emulsion polymerization
US5661215A (en) * 1995-07-26 1997-08-26 Dow Corning Corporation Microemulsions of gel-free polymers
US5919441A (en) * 1996-04-01 1999-07-06 Colgate-Palmolive Company Cosmetic composition containing thickening agent of siloxane polymer with hydrogen-bonding groups
US5811487A (en) * 1996-12-16 1998-09-22 Dow Corning Corporation Thickening silicones with elastomeric silicone polyethers
GB9708182D0 (en) * 1997-04-23 1997-06-11 Dow Corning Sa A method of making silicone in water emulsions
US6051216A (en) * 1997-08-01 2000-04-18 Colgate-Palmolive Company Cosmetic composition containing siloxane based polyamides as thickening agents
JP3876946B2 (ja) * 1998-01-20 2007-02-07 信越化学工業株式会社 帯電付与部材用コーティング剤及びそれを用いた電子写真用キャリア
US5981680A (en) * 1998-07-13 1999-11-09 Dow Corning Corporation Method of making siloxane-based polyamides
US6762269B1 (en) * 1998-08-13 2004-07-13 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation High temperature viscosity stable thickener
FR2798850B1 (fr) * 1999-09-29 2003-05-30 Oreal Composition de lavage des matieres keratiniques, a base d'un agent tensio-actif detergent, d'une gomme de galactomannane cationique et d'un terpolymere acrylique
FR2825915B1 (fr) * 2001-06-14 2006-02-03 Oreal Composition a base d'huile siliconee structuree sous forme rigide, notamment pour une utilisation cosmetique
FR2825916B1 (fr) * 2001-06-14 2004-07-23 Oreal Composition a base d'huile siliconee structuree sous forme rigide, notamment pour une utilisation cosmetique
US20030235553A1 (en) * 2002-06-12 2003-12-25 L'oreal Cosmetic compositions containing at least one silicone-polyamide polymer, at least one oil and at least one film-forming agent and methods of using the same
US20040180032A1 (en) * 2003-03-15 2004-09-16 Manelski Jean Marie Long wearing cosmetic composition

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63307811A (ja) * 1987-06-08 1988-12-15 Kanebo Ltd シャンプ−組成物及びその製造方法
JPH07286129A (ja) * 1994-04-18 1995-10-31 Japan Synthetic Rubber Co Ltd コーティング用水系分散体
JPH0881524A (ja) * 1994-09-13 1996-03-26 Nippon Paint Co Ltd 水性防汚塗料組成物
JP2000178358A (ja) * 1998-10-06 2000-06-27 General Electric Co <Ge> アミノ官能性シリコ―ンエマルジョン
JP2001031532A (ja) * 1999-06-18 2001-02-06 L'oreal Sa 少なくとも一の固定ポリマーを含むシリコーン中水型エマルジョンの形態の髪用化粧品組成物
JP2003146868A (ja) * 2001-11-08 2003-05-21 L'oreal Sa アミノシリコーンと増粘剤を含有する化粧品用組成物及びその用途
JP2004067650A (ja) * 2002-08-09 2004-03-04 Kao Corp 毛髪化粧料
JP2006528222A (ja) * 2003-05-16 2006-12-14 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ゲーエムベーハー 清澄な水中油型乳剤
JP2007512411A (ja) * 2003-11-26 2007-05-17 ダウ・コーニング・コーポレイション シリコーンポリマーおよび有機ポリマー含有のアロイおよび/またはハイブリッドエマルジョン組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014001167A (ja) * 2012-06-19 2014-01-09 Kao Corp 皮膚洗浄剤組成物
JP2017525861A (ja) * 2014-07-28 2017-09-07 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー アミノシロキサンポリマーナノエマルションを含む布地処理組成物
JP2017530263A (ja) * 2014-07-28 2017-10-12 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー アミノシロキサンポリマーナノエマルションを含む布地処理組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP2328949B1 (en) 2014-04-23
CN102197058A (zh) 2011-09-21
US20110150818A1 (en) 2011-06-23
WO2010025311A1 (en) 2010-03-04
ES2478841T3 (es) 2014-07-23
EP2328949A1 (en) 2011-06-08
KR20110047265A (ko) 2011-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012501340A (ja) パーソナルケア用途におけるシリコーン有機ハイブリッドエマルジョン
JP5898620B2 (ja) 粘液性シリコーン流体を含むパーソナルケア組成物
JP7044751B2 (ja) 粘液性シリコーンエマルジョン
JP6334807B2 (ja) 粘液性シリコーン流体
CN101132756B (zh) 含有疏水改性聚合物的个人护理组合物
JP4229548B2 (ja) 化粧品、および化粧品の製造方法
JP2015534944A (ja) 水性シリコーンポリエーテルマイクロエマルジョン
JP6340437B2 (ja) 架橋アミノシロキサンポリマー及び生成方法
WO2007102972A1 (en) Personal care compositions containing plasticized siloxane gum dispersions
KR101847807B1 (ko) 가교결합된 아미노실록산 중합체의 에멀젼
JP2011529889A (ja) 向上された相溶性を有し、向上された日焼け防止を提供するパーソナルケア組成物
JP6655083B2 (ja) 官能化粒子の調製方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140306

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140701