JP2012500987A - 温度センサ構造体 - Google Patents

温度センサ構造体 Download PDF

Info

Publication number
JP2012500987A
JP2012500987A JP2011524386A JP2011524386A JP2012500987A JP 2012500987 A JP2012500987 A JP 2012500987A JP 2011524386 A JP2011524386 A JP 2011524386A JP 2011524386 A JP2011524386 A JP 2011524386A JP 2012500987 A JP2012500987 A JP 2012500987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measuring device
temperature
temperature measuring
contact surface
temperature sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011524386A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012500987A5 (ja
JP5908280B2 (ja
Inventor
ハッシャー・シェイムス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cambridge Temperature Concepts Ltd
Original Assignee
Cambridge Temperature Concepts Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cambridge Temperature Concepts Ltd filed Critical Cambridge Temperature Concepts Ltd
Publication of JP2012500987A publication Critical patent/JP2012500987A/ja
Publication of JP2012500987A5 publication Critical patent/JP2012500987A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5908280B2 publication Critical patent/JP5908280B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/01Measuring temperature of body parts ; Diagnostic temperature sensing, e.g. for malignant or inflamed tissue
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K1/00Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
    • G01K1/16Special arrangements for conducting heat from the object to the sensitive element
    • G01K1/165Special arrangements for conducting heat from the object to the sensitive element for application in zero heat flux sensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K1/00Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
    • G01K1/14Supports; Fastening devices; Arrangements for mounting thermometers in particular locations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K1/00Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
    • G01K1/16Special arrangements for conducting heat from the object to the sensitive element
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K13/00Thermometers specially adapted for specific purposes
    • G01K13/20Clinical contact thermometers for use with humans or animals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K7/00Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements
    • G01K7/42Circuits effecting compensation of thermal inertia; Circuits for predicting the stationary value of a temperature
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0271Thermal or temperature sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/04Arrangements of multiple sensors of the same type
    • A61B2562/043Arrangements of multiple sensors of the same type in a linear array

Abstract

【課題】温度センサの配置の正確さや周辺環境の他の熱源の近接によって正確さが左右されにくい温度測定装置を提供する。
【解決手段】1つ以上の材料部を含む第1の材料に取り囲まれた第1の温度センサおよび第2の温度センサと、測定対象の体に接触する接触面とを備えた温度測定装置であり、接触面の少なくとも一部は横方向に平行である。第1の温度センサおよび第2の温度センサは、接触面からの深さが異なるように配置されており、接触面から第1の温度センサおよび第2の温度センサを介して当該温度測定装置を横断する正味の熱伝導率は、第1の温度センサおよび第2の温度センサを介した当該温度測定装置の横方向の正味の熱伝導率よりも大きく設定されている。
【選択図】図2

Description

本発明は、温度を測定する装置、特に、動物の体または人間の体の温度を測定する装置に関する。
温度を測定する周知のセンサには、サーミスタ、熱電対および半導体ベースの電子センサが含まれる。これらのセンサは、適切に校正されることで、センサが入力を得る範囲の対象物の温度を提示できる。例えば、対象物に直接接触したサーミスタからは、その対象物と接触した部位の温度が分かる。
多くの場合、対象物は、その対象物が占める体積範囲内で温度が一様でないので、温度の測定値もその体積範囲内で変化する。例えば、動物または人間の温度は、一般的に深部体温(core body temperature )から皮膚温にかけて変化する。皮膚温は環境条件によって大きく変化するので、医療用途や診断用途で一般的に重要とされるのは深部体温である。しかしながら、侵襲的な手段によって常に深部体温を直接測定することは不可能であり、かつ、不都合である。したがって、体における手軽に測定可能な部位で1回以上測定し(例えば、皮膚温などを測定し)、その測定値から深部体温を推定できれば好ましい。
特許文献1には、断熱層(insulating layer)によって隔てられた少なくとも2つの温度センサを用いて、体の外面(external surface)の局所温度を測定する装置が開示されている。この測定値を用いて深部体温と局所温度との差を補正することにより、深部体温を算出することができる。このように体の既知の熱的特性に基づいて補正を実行するアルゴリズムは、当該技術分野において周知である(例えば、非特許文献1を参照のこと)。
図1に、体11の温度を測定する従来の装置12の一例を示す。2つの温度センサ13,14は、体11の外面18からの距離が異なるようにして材料15内に配置され、かつ、断熱バリア16によって隔てられている。断熱バリア16の作用は、温度センサ13,14を異なる速度でかつ異なる平衡温度に到達させることである。このようにして、体11の温度を、第1および第2のセンサ13,14間の、装置12を横断する熱の流れから推定することができる。
米国特許出願公開第2007/0282218号明細書
Computation of mean body temperature from rectal and skin temperatures,"Journal Applied Physiology",1971年,第31巻,p.484−489
従来の装置は、測定対象の体から装置への熱の流れを測定するものなので、装置を横断する熱の流れを適切に捕捉するには、温度センサが正確に位置決めされていなければならない。よって、このような装置の正確さは、その装置のセンサの配置の正確さに大きく左右される。また、このような装置は、周辺環境の他の熱源にも簡単に影響されてしまう。
そのため、温度センサの配置の正確さや周辺環境の他の熱源の近接によって正確さが左右されにくい温度測定装置が求められている。
本発明の第1の構成は、温度を測定する装置であり、当該温度測定装置は、1つ以上の材料部を含む第1の材料に取り囲まれた第1の温度センサおよび第2の温度センサと、測定対象の体に接触する接触面とを備え、前記接触面の少なくとも一部は横方向(a lateral direction )に平行であり、前記第1の温度センサおよび第2の温度センサは、前記接触面からの深さが異なるように配置されており、前記接触面から前記第1の温度センサおよび第2の温度センサを介して当該装置を横断する正味の(net )熱伝導率が、前記第1の温度センサおよび第2の温度センサを介した当該装置の横方向の正味の熱伝導率よりも大きい。
好ましくは、前記第1の材料は異方性の熱伝導率を有する。好ましくは、前記第1の材料の熱伝導率の異方性比(anisotropy ratio)は少なくとも2である。好ましくは、前記第1の材料の最大の熱伝導率は少なくとも0.5W/(m・K)である。
任意で、前記温度測定装置は、さらに、横方向の熱伝導率が前記第1の材料よりも小さく、かつ、前記第1の材料の少なくとも一部を取り囲む第2の材料を備える。好ましくは、前記第1の材料は、前記第2の材料よりも横方向の熱伝導率が少なくとも4倍大きい。
本発明の第2の構成は、温度を測定する装置であり、当該温度測定装置は、1つ以上の材料部を含む第1の材料と、前記第1の材料に埋め込まれた第1の温度センサおよび第2の温度センサと、熱伝導率が前記第1の材料よりも小さく、かつ、前記第1の材料の少なくとも一部を取り囲む第2の材料と、測定対象の体に接触する接触面とを備え、前記接触面の少なくとも一部は横方向に平行であり、前記第1の温度センサおよび第2の温度センサは、前記接触面からの深さが異なるように、かつ、前記接触面から当該第1の温度センサおよび第2の温度センサを介して当該装置を横断する正味の熱伝導率が、当該第1の温度センサおよび第2の温度センサを介した当該装置の横方向の正味の熱伝導率よりも大きくなるように配置されている。
前記第2の材料は、第1の材料を完全に取り囲むものであってもよい。好ましくは、前記第2の材料は、前記接触面および前記接触面と反対側の表面を覆う厚さよりも前記第1の材料の横方向の端部を覆う厚さのほうが大きい。好ましくは、前記第1の材料は、ほぼ円板形であり、当該円板の平面(水平面)が前記横方向に対してほぼ平行である。好ましくは、前記第2の材料は、前記円板形の第1の材料の周りにリング形の環体を形成しており、当該リングの平面(水平面)が前記円板の平面(水平面)とほぼ一致して(面一になって)いる。
前記第1の温度センサおよび第2の温度センサについての前記接触面からの深さは、前記接触面にほぼ垂直な軸に沿った前記接触面から各温度センサまでの距離とされてもよい。あるいは、各々の深さは、前記接触面から各温度センサまでの正味の熱伝導係数(thermal conductance )によって定義される熱的な深さである。前記接触面にほぼ垂直な軸に沿った前記接触面から前記第1の温度センサまでの距離と、前記接触面にほぼ垂直な軸に沿った前記接触面から前記第2の温度センサまでの距離とは、同一とされてもよい。
好ましくは、前記第1の材料の表面が前記接触面の少なくとも一部を形成している。
任意で、前記第1の材料は、熱伝導率が相異なる少なくとも第1の材料部および第2の材料部を含んでおり、前記第1の温度センサは前記第1の材料部に埋め込まれており、前記第2の温度センサは前記第2の材料部に埋め込まれている。好ましくは、前記接触面の少なくとも一部が、前記第1の材料部および第2の材料部によって形成されている。
好ましくは、前記温度測定装置を横断する正味の熱伝導率は、横方向において最も小さい。好ましくは、前記第1の材料は熱伝導性ポリマーである。
任意で、前記接触面は、前記第1の材料よりも大きい熱伝導率を有する薄い層を支持するものとされてもよい。好ましくは、前記第1の材料における前記接触面から離れた表面が、使用時に露出している。任意で、前記離れた表面は、前記第1の材料よりも大きい熱伝導率を有する薄い層を支持するものとされてもよい。
体からの熱の流れを測定する先行技術の装置を示す図である。 本発明の第1の実施形態にかかる温度測定装置の概略図である。 本発明の第2の実施形態にかかる温度測定装置の概略図である。 本発明の第3の実施形態にかかる温度測定装置の概略図である。
本発明の例を、添付の図面を参照しながら説明する。
当業者であれば、以下の説明により、本発明を実施および使用することができる。なお、以下の説明では、特定の用途を取り扱う。当業者であれば、本願に開示された実施形態に対して様々な変更を容易に施すことができる。
本明細書に記載された基本的な原理は、本発明の精神および範囲を逸脱しない限り、本明細書に記載されていない他の実施形態および用途にも適用することができる。つまり、本発明は、図示された実施形態に限定されず、むしろ、本明細書に開示された原理および特徴と矛盾しない最大限の範囲を有する。
本発明は、対象の体温と対象の体内への熱の流れまたは体外への熱の流れとを測定する改良装置を提供するものである。この装置は、人間の体または動物の体の温度を測定するのに極めて適している。体の熱的特性についてそれなりの知識があれば、体からの熱の流れの測定と、体の表面の温度の測定との組合せから、体内の温度の推定値を計算することができる。
例えば、人間または動物の深部体温(Tcore)は、第1の箇所(例えば、皮膚)で得られた第1の温度T1と、第1の箇所に関連する第2の箇所で測定された第2の温度T2とから、公知の熱伝達関数(thermal transfer function )によって推定できる。当該技術分野において周知のように、これらのパラメータにより、その領域の皮膚から外部に流れ出す熱を算出することができ、かつ、以下の式によって深部体温Tcoreを推定することができる。
core=T1+A(T2−T1)
一般的に、上記のパラメータAは、装置の熱的特性(熱伝達関数)および体組織の熱的特性に依存し、経験的に決定される係数である。高次の項を含めることにより、推定の正確さをさらに向上させることができる。装置の熱的特性は、設計時に簡略的に選択してもよいし、実験で精密に測定してもよい。
図2に、本発明の第1の構成にかかる装置28を示す。温度センサ22,23はプリント回路基板(PCB)24に実装される。プリント回路基板24は、当該プリント回路基板24が埋め込まれる第1の材料25の直径全体にわたって延在するものであってもよいし、そうでなくてもよい。プリント回路基板24には、その第1の材料25と同様の熱伝導率を有するものが選択されるので、当該プリント回路基板24の存在による、第1の温度センサ22および第2の温度センサ23への熱の流れの影響は最小限に抑えられている。事実、プリント回路基板24は、センサ同士を接続する手段が他にあれば省略してもよく、その場合、温度センサ22,23間には第1の材料25が延在することになる。第1の材料25は、当該第1の材料25よりも熱伝導率が小さい第2の材料26によって一部が取り囲まれている。
装置28は、第1の材料25が温度測定対象の体(例えば、人間の皮膚)に接触する接触面27を形成するように構成されている。本明細書において、以下、表面27を接触面27と称し、本発明にかかる装置の反対側に位置して体からの熱が流れ出す表面を外側の面(outer surface )と称する。表面27は、接着剤を支持するものであっても(接着剤が設けられても)よいし、対象の体の表面に装置を取り付ける他の手段を支持するものであっても(そのような手段が設けられても)よい。
本発明において、温度センサ22,23は、接触面27からの距離が異なるので、体21(熱源)からの距離が異なる。好ましくは、温度センサ22,23は、接触面27に対して垂直な共通の軸上に位置する。この構成は、体21の表面付近の熱勾配を表すベクトルが当該表面に対して垂直であることを前提とする。
好ましくは、第2の材料26は、装置の接触面または外側の面を完全には覆っていない。好ましくは、第1の材料25の表面は接触面27の少なくとも一部を形成しており、これにより、当該第1の材料25が使用時に体21に接触する。また、好ましくは、第1の材料25の表面が外側の面29の少なくとも一部を形成しており、これにより、当該第1の材料25が外部環境に露出し、装置から当該外側の面を介して熱が流れ出すようになっている。第2の材料26は、第1の材料25を完全に取り囲むものであってもよい。しかしながら、この実施形態の場合、第2の材料26は、好ましくは、接触面および/または外側の面を覆う厚さが他の箇所を覆う厚さよりも小さいか、またはこれらの領域において、当該第2の材料26よりも熱伝導性に優れた材料(例えば、金属)でドープされており、これにより、当該領域における熱伝導率を向上させることができる。
接触面と外側の面のうちの一方または両方は、さらなる材料の薄い層(一般的に厚さは1mm未満、図示せず)を支持するものであっても(このような薄い層が設けられても)よい。さらなる材料は、熱伝導率が大きい(例えば、第1の材料25の熱伝導率よりも大きく、好ましくは、少なくとも10W/(m・K)である)ものとされてもよく、これにより、(a)接触面と温度測定対象の体とを効率よく(熱的に)結合し、および/または(b)外側の面と外部環境とを効率よく(熱的に)結合することができる。さらなる材料の厚さを十分に薄い(好ましくは、0.25mm未満)ものとする場合、さらなる材料の熱伝導率は小さくてもよく(任意で、1W/(m・K)未満)、この場合、対応する接触面および/または外側の面の保護層としての役割を果たすか、または(例えば)接着層を支持する(接着層が設けられるための)手段として利用可能である。
断熱性の(insulating)第2の材料26が装置の外側の面を覆う程度を調節することにより、温度センサが平衡温度に到達する速度を変化させることができる。この断熱性の材料が外側の面を覆う程度は、体および外部環境の温度の予想され得る標準的な範囲を考慮しながら、経験的に選択される。
第1および第2の材料25,26は、装置を横断する軸の熱伝導率が最大になるように設けられる。図2に示す実施形態において、最大の熱伝導率を有する軸は、第1の材料25を通る、接触面27に対してほぼ垂直な軸である。これは、熱伝導率が小さい第2の材料26により、接触面27に対して平行な方向(すなわち、横方向)における正味の熱伝導率が低下するからである。好ましくは、この最大の熱伝導率を有する軸は、体21から熱が流れ出す方向と一致する。つまり、体21からの熱の流れを表すベクトルの方向は、装置が体上に配置された際の当該装置の最大の熱伝導率を有する方向と一致する。従来の装置の構成とは対照的に、本発明にかかる構造は、温度センサに対する熱の、装置の横方向端部からの漏れを最小限に抑えるのを助け、かつ、確実に体の深部からの熱の流れを測定対象とすることができる。
好ましくは、第2の材料26の熱伝導率は、第1の材料25の熱伝導率の1/4以下であり、より好ましくは、1/10以下である。好ましくは、第1の材料25の熱伝導率は少なくとも0.5W/(m・K)である。特に好ましくは、第1の材料25は熱伝導性ポリマーであり、例えば、熱伝導率3W/(m・K)のD8102(Cool Polymers社製)である。好ましくは、第2の材料26は熱可塑性材料であり、例えば、ポリ塩化ビニル(PVC)やポリウレタン(PU)である。
好ましくは、第1の材料25は、接触面27に対して平行な長さが接触面27に対して垂直な長さよりも大きい、ほぼ円板形である。例えば、人間の体に使用するパッチとしての好適な直径は約15mmであり、円板形の直径15mmおよび厚さ1mmのプリント回路基板によって隔てられた第1の材料25の2つの部位は、それぞれ約2.5mmの厚さとされる。好ましくは、第2の材料26は、第1の材料25の周りにリング形の環体を形成しており、この例では、第1の材料25を覆う厚さ約1mmのコーティングであるのが好ましい。
図2に示す装置は、温度センサを熱伝導性ポリマーでオーバーモールドした後、それをさらに断熱性ポリマーでオーバーモールドして、円板の側面にリングが形成されたようにすることで、簡便に製作することができる。センサが回路基板に実装される実施形態では、装置は、プリント回路基板の両側にそれぞれ温度センサを設けて製作されたものであってもよい。その後、まず、回路基板と同様の熱伝導率または回路基板よりも大きい熱伝導率を有するポリマーによって第1のオーバーモールドを実行してから、このポリマーよりも十分に断熱性が大きいポリマーによって第2のオーバーモールドを実行するようにしてもよい。プリント回路基板が埋め込まれるポリマー25の導電性が極めて大きい場合、プリント回路基板と当該導電性のポリマーとの間に電気絶縁性の層または膜を設けてもよい。
図3に、温度センサ22,23を可撓性の(flexible)プリント回路基板(PCB)34に実装した、本発明の第2の実施形態を示す。この実施形態には2つの利点がある:第一に、装置38が可撓性なので、体21の外面の形状に対する接触面の順応性が優れている;第二に、プリント回路基板を折り畳むように180°曲げることにより(図3を参照)、第1の材料25のみが温度センサ間に延在するので、温度センサを通過する熱の流れがプリント回路基板によって妨げられることのないように、温度センサを第1の材料25内に位置決めすることができる。
図4に、装置28,38の第1および第2の材料25,26を、異方性の熱伝導率を有する単一の材料45で置き換えた、本発明の第3の実施形態を示す。材料45は、複数の材料部を含むことで、異方性の熱伝導率を有するものとされてもよい。2つの温度センサ22,23は、材料45内において、当該材料45および装置の最大の熱伝導率を有する軸(図4の点線で表されている)にほぼ沿って並んで位置する。体21から垂直方向に放出される熱の流れを捕捉するのが一般的に望ましいとされるので、材料45の最大の熱伝導率を有する軸は、基本的に、装置48の接触面27に対してほぼ垂直な軸になるように設定される。
好ましくは、温度センサに対する熱の、装置の横方向部分からの漏れを最小限に抑えるために、材料45の最小の熱伝導率を有する軸は、最大の熱伝導率を有する軸に対してほぼ垂直方向に設定される。
異方性の熱伝導率を有する好適な材料には、ポリマー鎖がほぼ整列配向した熱伝導性のポリマーや、断熱性のポリマー基材内に整列配置された導電性部材(例えば、金属製繊維)の材料マトリクスが含まれる。好ましくは、材料45は、異方性比が少なくとも2となるように選択される。すなわち、最大の熱伝導率を有する軸に沿った熱伝導率は、その軸とほぼ垂直で最小の熱伝導率を有する軸に沿った熱伝導率の少なくとも2倍である。最も好ましくは、異方性比は少なくとも5である。また、最大の熱伝導率を有する軸に対して垂直な全方向において熱伝導率がほぼ同一(好ましくは、20%以内)であれば、さらに有利である。
接触面27は、完全に平坦である必要はなく、温度測定対象の体の外面に順応可能なものであれば好ましい。体21が人間の体または動物の体である場合、好ましくは、本発明にかかる装置は、当該人間または動物の運動時に接触面が体21と良好な接触状態を維持できるように可撓性とされる。
これまでに説明した実施形態において、温度センサは、相異なる平衡温度に到達するように(深部体温を推定するための前述の式において必要である)、接触面から相異なる深さに設けられるのが重要である。この深さは、接触面から対応する温度センサまでの垂直距離とされてもよい。変形例として、またはこの構成に加えて、前記深さは、接触面から温度センサまでの「熱的な深さ」によって定義されるものであってもよい。熱的な深さとは、接触面から対応する温度センサまでにおける、装置の正味の熱伝導係数(thermal conductance )を指し、接触面から温度センサまでの距離およびその間に介在する材料の熱伝導率によって変化する。
接触面から各温度センサまでの熱伝導係数を異ならせることにより、各温度センサは、異なる温度で平衡に達する。これは、第1の材料25を、熱伝導率が相異なる第1および第2の二つの材料部を含むものとし、第1の材料部に第1の温度センサを封入し、第2の材料部に第2の温度センサを封入することで容易に実現できる。最も簡略化された形態では、第1の材料25を2つの半体(two halves)を有するものとし、第1の材料部を有する第1の半体に第1の温度センサを収容(封入)し、第2の材料部を有する第2の半体に第2の温度センサを収容し、かつ、各々の材料部が、対応する温度センサと接触面との間に延在する。
本明細書において「垂直距離」とは、特定の点(箇所)から、特定の表面に垂直で前記特定の点を通る直線に沿った、前記特定の表面までの距離のことをいう。
本明細書では、各特徴を別々に開示したが、複数の特徴を組み合せたものも、本明細書の全体を当業者の一般常識を参酌することによって実施可能であれば、本明細書に記載した課題を解決するものであるか否かに関わらず、かつ、特許請求の範囲に限定されずに、本明細書によって開示されたものとする。また、本発明の構成には、そのような個々の特徴または複数の特徴の組合せが含まれる。当業者であれば、前述の説明からみて、本発明の範囲内で様々な変更が可能であることは明白であろう。

Claims (23)

  1. 温度を測定する装置であって、
    1つ以上の材料部を含む第1の材料に取り囲まれた第1の温度センサおよび第2の温度センサと、
    測定対象の体に接触する接触面とを備え、
    前記接触面の少なくとも一部は横方向に平行であり、
    前記第1の温度センサおよび第2の温度センサは、前記接触面からの深さが異なるように配置されており、
    前記接触面から前記第1の温度センサおよび第2の温度センサを介して当該装置を横断する正味の熱伝導率が、前記第1の温度センサおよび第2の温度センサを介した当該装置の横方向の正味の熱伝導率よりも大きい温度測定装置。
  2. 請求項1に記載の温度測定装置において、
    前記第1の材料が異方性の熱伝導率を有する温度測定装置。
  3. 請求項2に記載の温度測定装置において、
    前記第1の材料の熱伝導率の異方性比が少なくとも2である温度測定装置。
  4. 請求項1から3のいずれか一項に記載の温度測定装置において、
    前記第1の材料の最大の熱伝導率が少なくとも0.5W/(m・K)である温度測定装置。
  5. 請求項1から4のいずれか一項に記載の温度測定装置において、
    さらに、横方向の熱伝導率が前記第1の材料よりも小さく、かつ、前記第1の材料の少なくとも一部を取り囲む第2の材料を備える温度測定装置。
  6. 請求項5に記載の温度測定装置において、
    前記第1の材料が、前記第2の材料よりも横方向の熱伝導率が少なくとも4倍大きい温度測定装置。
  7. 温度を測定する装置であって、
    1つ以上の材料部を含む第1の材料と、
    前記第1の材料に埋め込まれた第1の温度センサおよび第2の温度センサと、
    熱伝導率が前記第1の材料よりも小さく、かつ、前記第1の材料の少なくとも一部を取り囲む第2の材料と、
    測定対象の体に接触する接触面とを備え、
    前記接触面の少なくとも一部は横方向に平行であり、
    前記第1の温度センサおよび第2の温度センサは、前記接触面からの深さが異なるように、かつ、前記接触面から当該第1の温度センサおよび第2の温度センサを介して当該装置を横断する正味の熱伝導率が、当該第1の温度センサおよび第2の温度センサを介した当該装置の横方向の正味の熱伝導率よりも大きくなるように配置されている温度測定装置。
  8. 請求項5から7のいずれか一項に記載の温度測定装置において、
    前記第2の材料が第1の材料を完全に取り囲んでいる温度測定装置。
  9. 請求項8に記載の温度測定装置において、
    前記第2の材料は、前記接触面および前記接触面と反対側の表面を覆う厚さよりも前記第1の材料の横方向の端部を覆う厚さのほうが大きい温度測定装置。
  10. 請求項1から9のいずれか一項に記載の温度測定装置において、
    前記第1の材料が、ほぼ円板形であり、当該円板の平面が前記横方向に対してほぼ平行である温度測定装置。
  11. 請求項5から9のいずれか一項に記載の温度測定装置において、
    前記第1の材料が、ほぼ円板形であり、当該円板の平面が前記横方向に対してほぼ平行であって、
    前記第2の材料が、前記円板形の第1の材料の周りにリング形の環体を形成しており、当該リングの平面が前記円板の平面とほぼ一致している温度測定装置。
  12. 請求項1から11のいずれか一項に記載の温度測定装置において、
    前記第1の温度センサおよび第2の温度センサについての前記接触面からの深さが、前記接触面にほぼ垂直な軸に沿った前記接触面から各温度センサまでの距離である温度測定装置。
  13. 請求項1から11のいずれか一項に記載の温度測定装置において、
    前記第1の温度センサおよび第2の温度センサについての前記接触面からの深さが、前記接触面から各温度センサまでの正味の熱伝導係数によって定義される熱的な深さである温度測定装置。
  14. 請求項13に記載の温度測定装置において、
    前記接触面にほぼ垂直な軸に沿った前記接触面から前記第1の温度センサまでの距離と、前記接触面にほぼ垂直な軸に沿った前記接触面から前記第2の温度センサまでの距離とが同一である温度測定装置。
  15. 請求項1から14のいずれか一項に記載の温度測定装置において、
    前記第1の材料の表面が前記接触面の少なくとも一部を形成している温度測定装置。
  16. 請求項1から15のいずれか一項に記載の温度測定装置において、
    前記第1の材料が、熱伝導率が相異なる少なくとも第1の材料部および第2の材料部を含んでおり、前記第1の温度センサは前記第1の材料部に埋め込まれており、前記第2の温度センサは前記第2の材料部に埋め込まれている温度測定装置。
  17. 請求項16に記載の温度測定装置において、
    前記接触面の少なくとも一部が、前記第1の材料部および第2の材料部によって形成されている温度測定装置。
  18. 請求項1から17のいずれか一項に記載の温度測定装置において、
    当該装置を横断する正味の熱伝導率が横方向において最も小さい温度測定装置。
  19. 請求項1から18のいずれか一項に記載の温度測定装置において、
    前記第1の材料が熱伝導性ポリマーである温度測定装置。
  20. 請求項1から19のいずれか一項に記載の温度測定装置において、
    前記接触面が、前記第1の材料よりも大きい熱伝導率を有する薄い層を支持している温度測定装置。
  21. 請求項1から20のいずれか一項に記載の温度測定装置において、
    前記第1の材料における前記接触面から離れた表面が、使用時に露出している温度測定装置。
  22. 請求項21に記載の温度測定装置において、
    前記離れた表面が、前記第1の材料よりも大きい熱伝導率を有する薄い層を支持している温度測定装置。
  23. 図2から図4のいずれか1つの図を参照しながら説明したものと実質的に同一の温度測定装置。
JP2011524386A 2008-08-28 2009-08-27 温度センサ構造体 Active JP5908280B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0815694.5 2008-08-28
GBGB0815694.5A GB0815694D0 (en) 2008-08-28 2008-08-28 Tempreature sensor structure
PCT/EP2009/061096 WO2010023255A1 (en) 2008-08-28 2009-08-27 Temperature sensor structure

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015054110A Division JP2015111162A (ja) 2008-08-28 2015-03-18 温度センサ構造体の作製方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012500987A true JP2012500987A (ja) 2012-01-12
JP2012500987A5 JP2012500987A5 (ja) 2012-10-11
JP5908280B2 JP5908280B2 (ja) 2016-04-26

Family

ID=39865895

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011524386A Active JP5908280B2 (ja) 2008-08-28 2009-08-27 温度センサ構造体
JP2015054110A Pending JP2015111162A (ja) 2008-08-28 2015-03-18 温度センサ構造体の作製方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015054110A Pending JP2015111162A (ja) 2008-08-28 2015-03-18 温度センサ構造体の作製方法

Country Status (9)

Country Link
US (2) US9562811B2 (ja)
EP (1) EP2329240B1 (ja)
JP (2) JP5908280B2 (ja)
CN (1) CN102165296B (ja)
BR (1) BRPI0917713A2 (ja)
GB (1) GB0815694D0 (ja)
MX (1) MX2011002173A (ja)
RU (1) RU2489690C2 (ja)
WO (1) WO2010023255A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014174084A (ja) * 2013-03-12 2014-09-22 Seiko Epson Corp 温度測定装置及び温度測定方法
JP2015169551A (ja) * 2014-03-07 2015-09-28 国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学 深部温度計
WO2023161998A1 (ja) * 2022-02-22 2023-08-31 日本電信電話株式会社 温度測定装置

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0617451D0 (ja) 2006-09-05 2006-10-18 Medical Prediction Ltd
US20120128468A1 (en) * 2010-11-22 2012-05-24 Kurt Kramer Schleif Sensor assembly for use with a turbomachine and methods of assembling same
US10244949B2 (en) * 2012-10-07 2019-04-02 Rhythm Diagnostic Systems, Inc. Health monitoring systems and methods
US10413251B2 (en) 2012-10-07 2019-09-17 Rhythm Diagnostic Systems, Inc. Wearable cardiac monitor
JP6316305B2 (ja) 2012-11-01 2018-04-25 ブルー スパーク テクノロジーズ,インク. 体温ロギング用パッチ
DE102014002762A1 (de) 2014-03-04 2015-09-10 Storz Endoskop Produktions Gmbh Messvorrichtung und Messverfahren zur Erfassung einer Umgebungstemperatur eines Geräts sowie Vorrichtung und Verfahren zur medizinischen Insufflation
DE102014006999A1 (de) 2014-05-13 2015-11-19 Swissmed Mobile Ag Vorrichtung und Verfahren zur In-Vivo Erfassung von Patientendaten und Übertragung an eine Datenverarbeitungseinrichtung
JP2016057198A (ja) * 2014-09-10 2016-04-21 セイコーエプソン株式会社 熱流計測装置及び代謝計測装置
JP6303973B2 (ja) * 2014-10-20 2018-04-04 株式会社デンソー 状態検出センサ
GB2533079B (en) * 2014-10-28 2016-12-14 Cambridge temperature concepts ltd Battery thermal mass
US9483726B2 (en) * 2014-12-10 2016-11-01 VivaLnk Inc. Three dimensional electronic patch
US9693689B2 (en) 2014-12-31 2017-07-04 Blue Spark Technologies, Inc. Body temperature logging patch
RU2580897C1 (ru) * 2015-03-04 2016-04-10 Государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Смоленская государственная медицинская академия" Министерства здравоохранения Российской Федерации Устройство для измерения температуры тела человека
WO2016185905A1 (ja) * 2015-05-15 2016-11-24 株式会社村田製作所 深部体温計
JP6468398B2 (ja) * 2016-04-22 2019-02-13 株式会社村田製作所 深部体温計
EP3457922A1 (en) 2016-05-18 2019-03-27 Koninklijke Philips N.V. Single heat flux sensor arrangement
US20180008149A1 (en) * 2016-07-06 2018-01-11 General Electric Company Systems and Methods of Body Temperature Measurement
US20180028069A1 (en) * 2016-07-29 2018-02-01 VivaLnk Inc. Wearable thermometer patch for accurate measurement of human skin temperature
US10856741B2 (en) * 2016-12-14 2020-12-08 Vital Connect, Inc. Core body temperature detection device
DE102017100267A1 (de) * 2017-01-09 2018-07-12 Endress + Hauser Wetzer Gmbh + Co. Kg Thermometer
EP3639018A1 (en) 2017-06-11 2020-04-22 Epymetrics AG Chip-based multi-channel electrochemical transducer and method of use thereof
DE102017116408A1 (de) * 2017-07-20 2019-01-24 Endress + Hauser Wetzer Gmbh + Co. Kg Thermisches Durchflussmessgerät
US10849501B2 (en) 2017-08-09 2020-12-01 Blue Spark Technologies, Inc. Body temperature logging patch
DE102017120941A1 (de) 2017-09-11 2019-03-14 Endress + Hauser Wetzer Gmbh + Co. Kg Thermisches Durchflussmessgerät
CN110260911A (zh) * 2018-03-12 2019-09-20 中国电力科学研究院有限公司 一种大截面导线弧垂在线监测系统
DE102018204271A1 (de) 2018-03-20 2019-09-26 Te Connectivity Germany Gmbh Anordnung zur Erfassung der Temperatur und Kontaktanordnung mit einer solchen Anordnung
WO2020094240A1 (de) * 2018-11-09 2020-05-14 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung zum ermitteln der temperatur einer oberfläche
US11903700B2 (en) 2019-08-28 2024-02-20 Rds Vital signs monitoring systems and methods
DE102019134440A1 (de) * 2019-12-16 2021-06-17 Endress + Hauser Wetzer Gmbh + Co. Kg Messgerät
CN111693177A (zh) * 2020-06-23 2020-09-22 广东小天才科技有限公司 体核温度测量方法、装置、介质和智能可穿戴设备
TW202207867A (zh) * 2020-08-24 2022-03-01 禾企電子股份有限公司 體溫異常個體快篩系統
US11747213B2 (en) * 2020-08-27 2023-09-05 Unison Industries, Llc Temperature sensor
US11766180B1 (en) * 2020-12-07 2023-09-26 Mark Newton Identification of a true febrile state in humans through comparison of simultaneously measured core and peripheral temperatures

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7029A (en) * 1850-01-15 Winnowing-machike
US8017A (en) * 1851-04-01 Splint-machine
JPS5221883A (en) * 1975-08-12 1977-02-18 Aichi Tokei Denki Co Ltd Temperature measuring apparatus
US4929089A (en) * 1988-01-18 1990-05-29 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co. Apparatus for measuring temperatures indicative of thermal conductivity
JPH0565090B2 (ja) * 1986-08-29 1993-09-17 Tatsuo Togawa
US5816706A (en) * 1994-03-24 1998-10-06 Polar Electro Oy Method and apparatus for determining internal temperature and coefficient of internal thermal conductivity in a stucture
JP2008076144A (ja) * 2006-09-20 2008-04-03 Citizen Holdings Co Ltd 電子温度計

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6284078B1 (en) * 1994-11-22 2001-09-04 Medical Indicators, Inc. Method for preparing an improved liquid crystal clinical thermometer
IL120758A (en) * 1997-05-01 2000-02-29 Medisim Ltd High speed accurate temperature measuring device
US6220750B1 (en) * 1999-03-29 2001-04-24 Yoram Palti Non-invasive temperature measurement method and apparatus
RU2155941C1 (ru) * 1999-10-12 2000-09-10 Блажис Анатолий Константинович Термомонитор
GB0103886D0 (en) * 2001-02-16 2001-04-04 Baumbach Per L Temperature measuring device
US6595929B2 (en) * 2001-03-30 2003-07-22 Bodymedia, Inc. System for monitoring health, wellness and fitness having a method and apparatus for improved measurement of heat flow
EP1249691A1 (en) * 2001-04-11 2002-10-16 Omron Corporation Electronic clinical thermometer
JP4600170B2 (ja) * 2004-09-15 2010-12-15 セイコーエプソン株式会社 体温計、および体温計を有する電子機器
DE102005004933B3 (de) * 2005-02-03 2006-08-31 Dräger Safety AG & Co. KGaA Vorrichtung zur Messung der Körpertemperatur eines Lebewesens
DE102006012338B3 (de) * 2006-03-17 2007-07-19 Drägerwerk AG Anordnung zum Messen der Kerntemperatur eines Körpers
US7597668B2 (en) 2006-05-31 2009-10-06 Medisim Ltd. Non-invasive temperature measurement
US20070295713A1 (en) * 2006-06-15 2007-12-27 John Carlton-Foss System and method for measuring core body temperature
WO2008068665A1 (en) * 2006-12-06 2008-06-12 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Device for measuring core temperature
DE102007002369B3 (de) * 2007-01-17 2008-05-15 Drägerwerk AG & Co. KGaA Doppeltemperatursensor
DE102008026642B4 (de) * 2008-06-03 2010-06-10 Dräger Medical AG & Co. KG Doppeltemperatursensor mit einem Aufnahmeelement

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7029A (en) * 1850-01-15 Winnowing-machike
US8017A (en) * 1851-04-01 Splint-machine
JPS5221883A (en) * 1975-08-12 1977-02-18 Aichi Tokei Denki Co Ltd Temperature measuring apparatus
JPH0565090B2 (ja) * 1986-08-29 1993-09-17 Tatsuo Togawa
US4929089A (en) * 1988-01-18 1990-05-29 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co. Apparatus for measuring temperatures indicative of thermal conductivity
US5816706A (en) * 1994-03-24 1998-10-06 Polar Electro Oy Method and apparatus for determining internal temperature and coefficient of internal thermal conductivity in a stucture
JP2008076144A (ja) * 2006-09-20 2008-04-03 Citizen Holdings Co Ltd 電子温度計

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014174084A (ja) * 2013-03-12 2014-09-22 Seiko Epson Corp 温度測定装置及び温度測定方法
JP2015169551A (ja) * 2014-03-07 2015-09-28 国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学 深部温度計
WO2023161998A1 (ja) * 2022-02-22 2023-08-31 日本電信電話株式会社 温度測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2329240B1 (en) 2017-09-13
US9562811B2 (en) 2017-02-07
MX2011002173A (es) 2011-04-21
EP2329240A1 (en) 2011-06-08
GB0815694D0 (en) 2008-10-08
CN102165296B (zh) 2013-11-06
BRPI0917713A2 (pt) 2016-02-16
US20110301493A1 (en) 2011-12-08
US20170095158A1 (en) 2017-04-06
CN102165296A (zh) 2011-08-24
RU2489690C2 (ru) 2013-08-10
RU2011111397A (ru) 2012-10-10
WO2010023255A1 (en) 2010-03-04
JP5908280B2 (ja) 2016-04-26
JP2015111162A (ja) 2015-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5908280B2 (ja) 温度センサ構造体
RU2521734C2 (ru) Датчик измерения температуры нулевого теплового потока
CN110121291B (zh) 用于确定温度的贴片
US20100121217A1 (en) Device for measuring core temperature
JP4805773B2 (ja) 電子温度計
JP2015114291A (ja) 内部温度センサ
US20170311812A1 (en) Battery thermal mass
JP6395176B2 (ja) 深部温度計
EP3699570A1 (en) Core body temperature sensor and method for the manufacturing thereof
JP2004264297A (ja) 電子体温計
JP2014194365A (ja) 外耳用体温計のプローブ及び外耳用体温計
WO2023067753A1 (ja) 温度測定装置
JP2015087277A (ja) 測温体校正装置、測温体校正システム及び測温体校正方法
WO2023161998A1 (ja) 温度測定装置
JP7367878B2 (ja) 測定装置
JP7351416B2 (ja) 設置状態判定方法、および設置状態判定システム
JP7424495B2 (ja) 測定装置
CN214761060U (zh) 一种婴儿测温装置
KR20160085052A (ko) 온도 센싱 모듈, 이를 갖는 전자 기기 및 이의 온도 센싱 방법
JP4711664B2 (ja) 体温測定方法及び体温測定器
WO2023112251A1 (ja) 温度測定装置
WO2007138699A1 (ja) 体温測定方法及び体温測定器
KR20230014703A (ko) 진공 장치 온도 센서 조립체
JP2010175390A (ja) 温度センサ
JP2018084579A (ja) 温度検出機構、電子体温計及び深部体温計

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120822

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120822

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130528

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130826

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140408

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140707

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141008

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5908280

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250