JP2012199362A - 半導体集積回路装置の製造方法 - Google Patents
半導体集積回路装置の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012199362A JP2012199362A JP2011062139A JP2011062139A JP2012199362A JP 2012199362 A JP2012199362 A JP 2012199362A JP 2011062139 A JP2011062139 A JP 2011062139A JP 2011062139 A JP2011062139 A JP 2011062139A JP 2012199362 A JP2012199362 A JP 2012199362A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- resist film
- gate
- integrated circuit
- semiconductor integrated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 338
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 304
- 238000000059 patterning Methods 0.000 claims abstract description 428
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims abstract description 120
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims abstract description 111
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 67
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 67
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 532
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 410
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 149
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 61
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 61
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 61
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 claims description 52
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 38
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 38
- 238000001459 lithography Methods 0.000 claims description 33
- 238000002955 isolation Methods 0.000 claims description 31
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 abstract description 21
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 abstract description 15
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 abstract description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 7
- 238000009413 insulation Methods 0.000 abstract description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 abstract description 5
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 abstract description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 181
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 46
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 45
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 45
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 42
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 42
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 41
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 34
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 34
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 27
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 25
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 25
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 23
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 22
- 230000006870 function Effects 0.000 description 22
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 21
- 238000004380 ashing Methods 0.000 description 20
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 20
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 18
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 18
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 18
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 17
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 16
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 15
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 description 15
- FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N silicide(4-) Chemical compound [Si-4] FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 14
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 13
- 238000011161 development Methods 0.000 description 12
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 12
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 12
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 12
- 229910000577 Silicon-germanium Inorganic materials 0.000 description 11
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 11
- PCTMTFRHKVHKIS-BMFZQQSSSA-N (1s,3r,4e,6e,8e,10e,12e,14e,16e,18s,19r,20r,21s,25r,27r,30r,31r,33s,35r,37s,38r)-3-[(2r,3s,4s,5s,6r)-4-amino-3,5-dihydroxy-6-methyloxan-2-yl]oxy-19,25,27,30,31,33,35,37-octahydroxy-18,20,21-trimethyl-23-oxo-22,39-dioxabicyclo[33.3.1]nonatriaconta-4,6,8,10 Chemical compound C1C=C2C[C@@H](OS(O)(=O)=O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2.O[C@H]1[C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](C)O[C@H]1O[C@H]1/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/[C@H](C)[C@@H](O)[C@@H](C)[C@H](C)OC(=O)C[C@H](O)C[C@H](O)CC[C@@H](O)[C@H](O)C[C@H](O)C[C@](O)(C[C@H](O)[C@H]2C(O)=O)O[C@H]2C1 PCTMTFRHKVHKIS-BMFZQQSSSA-N 0.000 description 10
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 10
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 10
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 9
- 208000011380 COVID-19–associated multisystem inflammatory syndrome in children Diseases 0.000 description 6
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 6
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 6
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 6
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 5
- 229910000040 hydrogen fluoride Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000407 epitaxy Methods 0.000 description 4
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- PCLURTMBFDTLSK-UHFFFAOYSA-N nickel platinum Chemical compound [Ni].[Pt] PCLURTMBFDTLSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910021339 platinum silicide Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910003481 amorphous carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 229910000449 hafnium oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- WIHZLLGSGQNAGK-UHFFFAOYSA-N hafnium(4+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[Hf+4] WIHZLLGSGQNAGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 3
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 3
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001371 Er alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001252 Pd alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001260 Pt alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000756 V alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000821 Yb alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000005380 borophosphosilicate glass Substances 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 2
- RUFLMLWJRZAWLJ-UHFFFAOYSA-N nickel silicide Chemical compound [Ni]=[Si]=[Ni] RUFLMLWJRZAWLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021334 nickel silicide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010037 TiAlN Inorganic materials 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000005137 deposition process Methods 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 229940104869 fluorosilicate Drugs 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- PEUPIGGLJVUNEU-UHFFFAOYSA-N nickel silicon Chemical group [Si].[Ni] PEUPIGGLJVUNEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000005368 silicate glass Substances 0.000 description 1
- 229910021341 titanium silicide Inorganic materials 0.000 description 1
- WQJQOUPTWCFRMM-UHFFFAOYSA-N tungsten disilicide Chemical compound [Si]#[W]#[Si] WQJQOUPTWCFRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021342 tungsten silicide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10B—ELECTRONIC MEMORY DEVICES
- H10B10/00—Static random access memory [SRAM] devices
- H10B10/12—Static random access memory [SRAM] devices comprising a MOSFET load element
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/027—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
- H01L21/033—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers
- H01L21/0334—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers characterised by their size, orientation, disposition, behaviour, shape, in horizontal or vertical plane
- H01L21/0337—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers characterised by their size, orientation, disposition, behaviour, shape, in horizontal or vertical plane characterised by the process involved to create the mask, e.g. lift-off masks, sidewalls, or to modify the mask, e.g. pre-treatment, post-treatment
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/28—Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
- H01L21/28008—Making conductor-insulator-semiconductor electrodes
- H01L21/28017—Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon
- H01L21/28026—Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon characterised by the conductor
- H01L21/28123—Lithography-related aspects, e.g. sub-lithography lengths; Isolation-related aspects, e.g. to solve problems arising at the crossing with the side of the device isolation; Planarisation aspects
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/31—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
- H01L21/3105—After-treatment
- H01L21/311—Etching the insulating layers by chemical or physical means
- H01L21/31127—Etching organic layers
- H01L21/31133—Etching organic layers by chemical means
- H01L21/31138—Etching organic layers by chemical means by dry-etching
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/31—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
- H01L21/3205—Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
- H01L21/321—After treatment
- H01L21/3213—Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer
- H01L21/32139—Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer using masks
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66477—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
- H01L29/665—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET using self aligned silicidation, i.e. salicide
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
- H01L29/7833—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10B—ELECTRONIC MEMORY DEVICES
- H10B10/00—Static random access memory [SRAM] devices
- H10B10/18—Peripheral circuit regions
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66477—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
- H01L29/6656—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET using multiple spacer layers, e.g. multiple sidewall spacers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Semiconductor Memories (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
- Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Thin Film Transistor (AREA)
- Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】本願発明は、メモリ領域におけるhigh−kゲート絶縁膜およびメタル電極膜を有するゲート積層膜のパターニングにおいて、最初に、第1のレジスト膜を用いて、隣接ゲート電極間切断領域のエッチングを実行し不要になった第1のレジスト膜を除去した後、第2のレジスト膜を用いて、ライン&スペースパターンのエッチングを実行するものである。
【選択図】図6
Description
先ず、本願において開示される発明の代表的な実施の形態(主にパート1に関する)について概要を説明する。
(a)第1及び第2の主面を有する半導体ウエハであって、その第1の主面上に、メモリ領域および非メモリ領域を含む複数のチップ領域を有する前記半導体ウエハを準備する工程;
(b)前記半導体ウエハの前記第1の主面上に、下層のhigh−kゲート絶縁膜および上層のゲートメタル電極膜を有するゲート積層膜を形成する工程;
(c)前記ゲート積層膜上に、前記メモリ領域におけるゲート電極の延在方向において、隣接ゲート電極間切断領域を規定するための第1のレジスト膜を形成する工程;
(d)前記第1のレジスト膜に対して、パターニングを実行することにより、前記隣接ゲート電極間切断領域に対応するレジスト膜開口を形成する工程;
(e)パターニングされた前記第1のレジスト膜がある状態で、前記ゲート積層膜に対するエッチングを実行する工程;
(f)前記工程(e)の後、前記第1のレジスト膜を除去する工程;
(g)前記工程(f)の後、前記半導体ウエハの前記第1の主面上に、前記メモリ領域における前記ゲート電極に対応するライン&スペースパターンを規定するための第2のレジスト膜を形成する工程;
(h)前記第2のレジスト膜に対して、パターニングを実行する工程;
(i)パターニングされた前記第2のレジスト膜がある状態で、前記ゲート積層膜に対するエッチングを実行する工程;
(j)前記工程(i)の後、前記第2のレジスト膜を除去する工程。
(e1)前記レジスト膜開口を縮小させる処理を実行する工程;
(e2)前記工程(e1)の後、前記レジスト膜開口下の前記ゲート積層膜に対する異方性ドライエッチングを実行する工程。
(i1)パターニングされた前記第2のレジスト膜の幅を縮小させる処理を実行する工程;
(i2)前記工程(i1)の後、前記ゲート積層膜の内、前記第2のレジスト膜が被覆しない部分に対して、異方性ドライエッチングを実行する工程。
(x1)炭素を主要な成分とする下層レジスト膜;
(x2)前記下層レジスト膜上に形成されたシリコンを主要な成分の一つとして含む中層レジスト膜;
(x3)前記中層レジスト膜上に形成された感光性の上層レジスト膜。
(x1)炭素を主要な成分とする下層塗布系レジスト膜;
(x2)前記下層レジスト膜上に形成されたシリコンを主要な成分の一つとして含む中層レジスト膜;
(x3)前記中層レジスト膜上に形成された感光性の上層レジスト膜。
(a)第1及び第2の主面を有する半導体ウエハであって、その第1の主面上に、メモリ領域および非メモリ領域を含む複数のチップ領域を有する前記半導体ウエハを準備する工程;
(b)前記半導体ウエハの前記第1の主面上に、下層のhigh−kゲート絶縁膜および上層のゲートメタル電極膜を有するゲート積層膜を形成する工程;
(c)前記ゲート積層膜上に、ゲート加工用ハードマスク膜を形成する工程;
(d)前記ゲート加工用ハードマスク膜上に、前記メモリ領域におけるゲート電極の延在方向において、隣接ゲート電極間切断領域を規定するための第1のレジスト膜を形成する工程;
(e)前記第1のレジスト膜に対して、パターニングを実行することにより、前記隣接ゲート電極間切断領域に対応するレジスト膜開口を形成する工程;
(f)パターニングされた前記第1のレジスト膜がある状態で、前記ゲート加工用ハードマスク膜に対するエッチングを実行する工程;
(g)前記工程(f)の後、前記第1のレジスト膜を除去する工程;
(h)前記工程(c)の後、前記ゲート加工用ハードマスク膜上に、前記メモリ領域における前記ゲート電極に対応するライン&スペースパターンを規定するための第2のレジスト膜を形成する工程;
(i)前記第2のレジスト膜に対して、パターニングを実行する工程;
(j)パターニングされた前記第2のレジスト膜がある状態で、前記ゲート加工用ハードマスク膜に対するエッチングを実行する工程;
(k)前記工程(j)の後、前記第2のレジスト膜を除去する工程;
(l)前記工程(g)および(k)の後、パターニングされた前記ゲート加工用ハードマスク膜がある状態で、前記ゲート積層膜に対するエッチングを実行する工程;
(m)前記工程(m)の後、前記ゲート加工用ハードマスク膜を除去する工程。
(e1)前記レジスト膜開口を縮小させる処理を実行する工程;
(e2)前記工程(e1)の後、前記レジスト膜開口下の前記ゲート加工用ハードマスク膜に対する異方性ドライエッチングを実行する工程。
(i1)パターニングされた前記第2のレジスト膜の幅を縮小させる処理を実行する工程;
(i2)前記工程(i1)の後、前記ゲート加工用ハードマスク膜の内、前記第2のレジスト膜が被覆しない部分に対して、異方性ドライエッチングを実行する工程。
(x1)炭素を主要な成分とする下層レジスト膜;
(x2)前記下層レジスト膜上に形成されたシリコンを主要な成分の一つとして含む中層レジスト膜;
(x3)前記中層レジスト膜上に形成された感光性の上層レジスト膜。
(x1)炭素を主要な成分とする下層塗布系レジスト膜;
(x2)前記下層レジスト膜上に形成されたシリコンを主要な成分の一つとして含む中層レジスト膜;
(x3)前記中層レジスト膜上に形成された感光性の上層レジスト膜。
(n)前記工程(l)の後であって前記工程(m)の前に、前記半導体ウエハの前記第1の主面に対して、選択エピタキシャル層を成長させる工程。
(a)第1及び第2の主面を有する半導体ウエハであって、その第1の主面上に、メモリ領域および非メモリ領域を含む複数のチップ領域を有する前記半導体ウエハを準備する工程;
(b)前記半導体ウエハの前記第1の主面上に、下層のhigh−kゲート絶縁膜および上層のダミーゲートメタル電極膜を有するゲート積層膜を形成する工程;
(c)前記ゲート積層膜上に、ダミーゲート加工用ハードマスク膜を形成する工程;
(d)前記ダミーゲート加工用ハードマスク膜上に、前記メモリ領域におけるダミーゲート電極の延在方向において、隣接ゲート電極間切断領域を規定するための第1のレジスト膜を形成する工程;
(e)前記第1のレジスト膜に対して、パターニングを実行することにより、前記隣接ゲート電極間切断領域に対応するレジスト膜開口を形成する工程;
(f)パターニングされた前記第1のレジスト膜がある状態で、前記ダミーゲート加工用ハードマスク膜に対するエッチングを実行する工程;
(g)前記工程(f)の後、前記第1のレジスト膜を除去する工程;
(h)前記工程(c)の後、前記ダミーゲート加工用ハードマスク膜上に、前記メモリ領域における前記ダミーゲート電極に対応するライン&スペースパターンを規定するための第2のレジスト膜を形成する工程;
(i)前記第2のレジスト膜に対して、パターニングを実行する工程;
(j)パターニングされた前記第2のレジスト膜がある状態で、前記ダミーゲート加工用ハードマスク膜に対するエッチングを実行する工程;
(k)前記工程(j)の後、前記第2のレジスト膜を除去する工程;
(l)前記工程(g)および(k)の後、パターニングされた前記ダミーゲート加工用ハードマスク膜がある状態で、前記ゲート積層膜に対するエッチングを実行する工程;
(m)前記工程(l)の後、前記ダミーゲート加工用ハードマスク膜を除去する工程。
(e1)前記レジスト膜開口を縮小させる処理を実行する工程;
(e2)前記工程(e1)の後、前記レジスト膜開口下の前記ダミーゲート加工用ハードマスク膜に対する異方性ドライエッチングを実行する工程。
(i1)パターニングされた前記第2のレジスト膜の幅を縮小させる処理を実行する工程;
(i2)前記工程(i1)の後、前記ダミーゲート加工用ハードマスク膜の内、前記第2のレジスト膜が被覆しない部分に対して、異方性ドライエッチングを実行する工程。
(x1)炭素を主要な成分とする下層レジスト膜;
(x2)前記下層レジスト膜上に形成されたシリコンを主要な成分の一つとして含む中層レジスト膜;
(x3)前記中層レジスト膜上に形成された感光性の上層レジスト膜。
(x1)炭素を主要な成分とする下層塗布系レジスト膜;
(x2)前記下層レジスト膜上に形成されたシリコンを主要な成分の一つとして含む中層レジスト膜;
(x3)前記中層レジスト膜上に形成された感光性の上層レジスト膜。
(n)前記工程(l)の後であって前記工程(m)の前に、前記半導体ウエハの前記第1の主面に対して、選択エピタキシャル層を成長させる工程。
1.本願において、実施の態様の記載は、必要に応じて、便宜上複数のセクションに分けて記載する場合もあるが、特にそうでない旨明示した場合を除き、これらは相互に独立別個のものではなく、単一の例の各部分、一方が他方の一部詳細または一部または全部の変形例等である。また、原則として、同様の部分は繰り返しを省略する。また、実施の態様における各構成要素は、特にそうでない旨明示した場合、理論的にその数に限定される場合および文脈から明らかにそうでない場合を除き、必須のものではない。
実施の形態について更に詳述する。以下、実施の形態の詳細については、複数のパートに分けて説明する。特に断らない限り、引用する「セクション」、「実施の形態」等は、原則として同一のパートに属するもの指す。
0.パート1の概要:
パターンの微細化、特に、SRAMのセル面積を縮小するためには、隣接ゲートの端部間距離を縮小することが重要となる。しかし、28nmテクノロジノードにおいては、ArF(波長193nm)による単一回露光でパターンを転写することは、一般に困難である。従って、通常、複数回の露光、エッチング等を繰り返すことによって、微細パターンを形成しているが、ライン&スペースパターンのエッチング後の新たなレジスト膜が平坦にならない等の問題や、ゲートスタック材にHigh−k絶縁膜やメタル電極部材が使用されているため、酸化耐性やウエットエッチ耐性が低い等の問題がある。
なお、以下では本願の対称デバイスの一例として、SOCチップを例に取り具体的に説明するが、メモリ専用チップであっても良いことはいうまでもない。なお、以下の例では、主に、28nmテクノロジノードの世代の製品を例にとり、具体的に説明するが、その他の世代にも適用できることは言うまでもない。
ここでは、セクション1のSRAM混載ロジックチップの説明を受けて、メモリ領域6および非メモリ領域7(図1)におけるゲート電極等のパターニング(ダブルパターニングプロセス)について説明する。
図10は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図2から図5のプロセスフローに対応するY−Y’断面およびD−E断面のデバイス断面図(隣接ゲート電極間切断領域パターニング用レジスト膜形成完了時)である。図11は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図2から図5のプロセスフローに対応するY−Y’断面およびD−E断面のデバイス断面図(隣接ゲート電極間切断領域パターニング用多層レジスト膜の上層膜パターニング完了時)である。図12は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図2から図5のプロセスフローに対応するY−Y’断面およびD−E断面のデバイス断面図(隣接ゲート電極間切断領域パターニング用多層レジスト膜の中間層膜エッチング完了時)である。図13は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図2から図5のプロセスフローに対応するY−Y’断面およびD−E断面のデバイス断面図(隣接ゲート電極間切断領域パターニング用多層レジスト膜の下層膜エッチング完了時)である。図14は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図2から図5のプロセスフローに対応するY−Y’断面およびD−E断面のデバイス断面図(ゲート電極膜等加工のためのシュリンク工程完了時)である。図15は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図2から図5のプロセスフローに対応するY−Y’断面およびD−E断面のデバイス断面図(ゲート電極膜等のエッチング工程完了時)である。図16は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図2から図5のプロセスフローに対応するY−Y’断面およびD−E断面のデバイス断面図(隣接ゲート電極間切断領域パターニング用多層レジスト膜の下層膜等の除去完了時)である。図17は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図2から図5のプロセスフローに対応するY−Y’断面およびD−E断面のデバイス断面図(ゲート電極パターニング用レジスト膜塗布完了時)である。図18は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図2から図5のプロセスフローに対応するX−X’断面およびD−E断面のデバイス断面図(図17と同じ、すなわち、ゲート電極パターニング用レジスト膜塗布完了時)である。図19は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図2から図5のプロセスフローに対応するX−X’断面およびD−E断面のデバイス断面図(ゲート電極パターニング用多層レジスト膜の上層膜の現像完了時)である。図20は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図2から図5のプロセスフローに対応するX−X’断面およびD−E断面のデバイス断面図(ゲート電極パターニング用多層レジスト膜の上層膜のトリム完了時)である。図21は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図2から図5のプロセスフローに対応するX−X’断面およびD−E断面のデバイス断面図(ゲート電極膜等のエッチング完了時)である。図22は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図2から図5のプロセスフローに対応するX−X’断面およびD−E断面のデバイス断面図(ゲート電極パターニング用多層レジスト膜の下層膜の除去完了時)である。これらに基づいて、本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲートパターニングプロセスの詳細を説明する。
次に、図15に示すように、パターニングされたSOC膜11cをマスクとして、ドライエッチングにより、ポリシリコン膜14a(エッチングガスとしては、ハロゲン系ガスで、具体的には、たとえば、HBr等)、窒化チタン膜14b(エッチングガスとしては、ハロゲン系ガスで、具体的には、たとえば、Cl2/HBr等)、ゲート絶縁膜16(エッチングガスとしては、ハロゲン系ガスで、具体的には、たとえば、BCl3/Cl2等)に順次、シュリンクされた隣接ゲート電極間切断領域12を形成する。このとき同時に、残存していたSi−BARC膜11bが除去される。
(1)第1ステップ:薬液は希塩酸で、組成は、たとえば、塩化水素濃度0.0418モル%程度、処理時間は、常温(摂氏15度から25度)で60秒程度、
(2)第2ステップ:薬液は混酸で、組成は、たとえば、塩化水素濃度0.411モル%程度、弗化水素濃度0.0106モル%程度、処理時間は、常温(摂氏15度から25度)で60秒程度を好適な一例として示すことができる。
(1)第1ステップ:薬液は希塩酸で、組成は、たとえば、塩化水素濃度0.0418モル%程度、処理時間は、常温(摂氏15度から25度)で60秒程度、
(2)第2ステップ:薬液は混酸で、組成は、たとえば、塩化水素濃度0.411モル%程度、弗化水素濃度0.0106モル%程度、処理時間は、常温(摂氏15度から25度)で60秒程度を好適な一例として示すことができる。
図23は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図1の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(図22と同じ、すなわち、ゲート電極パターニング用多層レジスト膜の下層膜の除去完了時)である。図24は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図1の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(オフセットスペーサおよびエクステンション領域導入完了時)である。図25は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図1の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(サイドウォール形成用絶縁膜成膜完了時)である。図26は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図1の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(サイドウォール形成完了時)である。図27は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図1の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(シリサイド層形成完了時)である。図28は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図1の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(プリメタル絶縁膜成膜完了時)である。図29は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図1の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(コンタクトホール形成完了時)である。図30は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図1の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(タングステンプラグ埋め込み完了時)である。これらに基づいて、本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲート加工後の主要プロセスの概要を説明する。
ここでは、6トランジスタセルを例に取り具体的に説明したが、本願の発明は、それに限定されるものではなく、その他の構造のメモリセルにも適用できることは言うまでもない。
セクション5に示したようなSRAM幅広セルにおいては、隣り合うゲート間の長手方向の間隔部、すなわち、隣接ゲート電極間切断領域12(図2参照)を小さくすることが、セル面積縮小のために重要な技術課題となる。しかし、28nmテクノロジノード(Technology Node)または、それ以降の世代においては、解像限界以下であるため、ゲート電極のパターニングを1回の光リソグラフィ(たとえば、波長193nmの露光光および液浸縮小投影露光装置を用いたArFリソグラフィ)で実行することは不可能である。また、28nmテクノロジノードまたは、それ以降の世代においては、ゲート積層構造(Gate stack Structure)がHigh−kゲート絶縁膜およびメタル系ゲートを含むものになるため、酸化耐性やウエット処理耐性は、低下する傾向にある。更に、多層レジストプロセスを採用する必要があるため(45nmテクノロジノードまたは、それ以降の世代)、多層レジストプロセスに固有の問題も存在する。
以上本発明者によってなされた発明を実施形態に基づいて具体的に説明したが、本発明はそれに限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々変更可能であることは言うまでもない。
0.パート2の概要:
パターンの微細化、特に、SRAMのセル面積を縮小するためには、隣接ゲートの端部間距離を縮小することが重要となる。しかし、28nmテクノロジノードにおいては、ArF(波長193nm)による単一回露光でパターンを転写することは、一般に困難である。従って、通常、複数回の露光、エッチング等を繰り返すことによって、微細パターンを形成しているが、ライン&スペースパターンのエッチング後の新たなレジスト膜が平坦にならない等の問題や、ゲートスタック材にHigh−k絶縁膜やメタル電極部材が使用されているため、酸化耐性やウエットエッチ耐性が低い等の問題がある。
図33は本願の一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法における対象デバイスの一例であるSOCチップの上面レイアウト等を説明するためのウエハ及びチップ上面図である。これに基づいて、本願の一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法における対象デバイスの一例であるSOCチップの上面レイアウト等を説明する。
ここでは、セクション1のSRAM混載ロジックチップの説明を受けて、メモリ領域6および非メモリ領域7(図33)におけるゲート電極等のパターニング(ダブルパターニングプロセス)について説明する。
図42は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図34から図41のプロセスフローに対応するX−X’断面およびD−E断面のデバイス断面図(ゲート電極ライン&スペースパターニング用多層レジスト膜形成完了時)である。図43は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図34から図41のプロセスフローに対応するX−X’断面およびD−E断面のデバイス断面図(ゲート電極ライン&スペースパターニング用上層レジスト膜パターニング完了時)である。図44は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図34から図41のプロセスフローに対応するX−X’断面およびD−E断面のデバイス断面図(ゲート電極ライン&スペースパターニング用上層レジスト膜トリミング完了時)である。図45は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図34から図41のプロセスフローに対応するX−X’断面およびD−E断面のデバイス断面図(ゲート電極パターニング用ハードマスクのライン&スペースパターニング完了時)である。図46は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図34から図41のプロセスフローに対応するy−y’断面およびD−E断面のデバイス断面図(隣接ゲート電極間切断領域パターニング用多層レジスト膜形成完了時)である。図47は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図34から図41のプロセスフローに対応するy−y’断面およびD−E断面のデバイス断面図(隣接ゲート電極間切断領域パターニング用上層レジスト膜パターニング完了時)である。図48は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図34から図41のプロセスフローに対応するy−y’断面およびD−E断面のデバイス断面図(隣接ゲート電極間切断領域パターニング用中層レジスト膜パターニング完了時)である。図49は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図34から図41のプロセスフローに対応するy−y’断面およびD−E断面のデバイス断面図(隣接ゲート電極間切断領域パターニング用下層レジスト膜パターニング完了時)である。図50は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図34から図41のプロセスフローに対応するy−y’断面およびD−E断面のデバイス断面図(隣接ゲート電極間切断領域パターニング用多層レジスト膜開口シュリンク完了時)である。図51は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図34から図41のプロセスフローに対応するy−y’断面およびD−E断面のデバイス断面図(隣接ゲート電極間切断領域のハードマスクへのパターニング完了時)である。図52は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図34から図41のプロセスフローに対応するy−y’断面およびD−E断面のデバイス断面図(隣接ゲート電極間切断領域パターニング用多層レジスト膜除去完了時)である。図53は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図34から図41のプロセスフローに対応するy−y’断面およびD−E断面のデバイス断面図(ゲート電極膜等のエッチング完了時)である。これらに基づいて、本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲートパターニングプロセスの詳細を説明する。
(1)第1ステップ:薬液は希塩酸で、組成は、たとえば、塩化水素濃度0.0418モル%程度、処理時間は、常温(摂氏15度から25度)で60秒程度、
(2)第2ステップ:薬液は混酸で、組成は、たとえば、塩化水素濃度0.411モル%程度、弗化水素濃度0.0106モル%程度、処理時間は、常温(摂氏15度から25度)で60秒程度を好適な一例として示すことができる。
図54は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図1の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(図53と同じ、すなわち、ゲート電極膜等のエッチング完了時)である。図55は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図33の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(オフセットスペーサおよびエクステンション領域導入完了時)である。図56は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図1の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(サイドウォール形成用絶縁膜成膜完了時)である。図57は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図33の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(Pチャネル側サイドウォール形成完了時)である。図58は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図33の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(Pチャネル側ソースドレイン領域リセス形成完了時)である。図59は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図33の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(Pチャネル側ソースドレイン領域埋め込み選択エピタキシ成長完了時)である。図60は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図33の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(Nチャネル側サイドウォール形成完了時)である。図61は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図33の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(Nチャネル側サイドウォール形成用レジスト膜除去完了時)である。図62は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図33の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(窒化シリコン膜エッチストップ用基板表面酸化膜形成完了時)である。図63は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図33の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(ハードマスク除去完了時)である。642は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図33の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(プリメタル絶縁膜成膜完了時)である。図65は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図33の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(コンタクトホール形成完了時)である。図66は本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図33の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(タングステンプラグ埋め込み完了時)である。これらに基づいて、本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲート加工後の主要プロセスの概要を説明する。
ここでは、6トランジスタセルを例に取り具体的に説明したが、本願の発明は、それに限定されるものではなく、その他の構造のメモリセルにも適用できることは言うまでもない。
セクション5に示したようなSRAM幅広セルにおいては、隣り合うゲート間の長手方向の間隔部、すなわち、隣接ゲート電極間切断領域12(図34参照)を小さくすることが、セル面積縮小のために重要な技術課題となる。しかし、28nmテクノロジノード(Technology Node)または、それ以降の世代においては、解像限界以下であるため、ゲート電極のパターニングを1回の光リソグラフィ(たとえば、波長193nmの露光光および液浸縮小投影露光装置を用いたArFリソグラフィ)で実行することは不可能である。また、28nmテクノロジノードまたは、それ以降の世代においては、ゲート積層構造(Gate stack Structure)がHigh−kゲート絶縁膜およびメタル系ゲートを含むものになるため、酸化耐性やウエット処理耐性は、低下する傾向にある。更に、多層レジストプロセスを採用する必要があるため(45nmテクノロジノードまたは、それ以降の世代)、多層レジストプロセスに固有の問題も存在する。
以上本発明者によってなされた発明を実施形態に基づいて具体的に説明したが、本発明はそれに限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々変更可能であることは言うまでもない。
0.パート3の概要:
ゲートラスト(Gate Last)方式において、パターンの微細化、特に、SRAMのセル面積を縮小するためには、隣接ダミーゲートの端部間距離を縮小することが重要となる。しかし、28nmテクノロジノードにおいては、ArF(波長193nm)による単一回露光でパターンを転写することは、一般に困難である。従って、通常、複数回の露光、エッチング等を繰り返すことによって、微細パターンを形成しているが、ライン&スペースパターンのエッチング後の新たなレジスト膜が平坦にならない等の問題や、ゲートスタック材にHigh−k絶縁膜やメタル電極部材が使用されているため、酸化耐性やウエットエッチ耐性が低い等の問題がある。
なお、以下では本願の対称デバイスの一例として、SOCチップを例に取り具体的に説明するが、メモリ専用チップであっても良いことはいうまでもない。なお、以下の例では、主に、28nmテクノロジノードの世代の製品を例にとり、具体的に説明するが、その他の世代にも適用できることは言うまでもない。
ここでは、セクション1のSRAM混載ロジックチップの説明を受けて、メモリ領域6および非メモリ領域7(図69)におけるゲート電極等のパターニング(ダブルパターニングプロセス)について説明する。
図78は本願のパート3の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるダミーゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図70から図76のプロセスフローに対応するY−Y’断面およびD−E断面のデバイス断面図(隣接ゲート又はダミーゲート電極間切断領域パターニング用レジスト膜形成完了時)である。図79は本願のパート3の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるダミーゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図70から図76のプロセスフローに対応するY−Y’断面およびD−E断面のデバイス断面図(隣接ゲート又はダミーゲート電極間切断領域パターニング用多層レジスト膜の上層膜パターニング完了時)である。図80は本願のパート3の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるダミーゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図70から図76のプロセスフローに対応するY−Y’断面およびD−E断面のデバイス断面図(隣接ゲート又はダミーゲート電極間切断領域パターニング用多層レジスト膜の中間層膜エッチング完了時)である。図81は本願のパート3の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるダミーゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図70から図76のプロセスフローに対応するY−Y’断面およびD−E断面のデバイス断面図(隣接ゲート又はダミーゲート電極間切断領域パターニング用多層レジスト膜の下層膜エッチング完了時)である。図82は本願のパート3の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるダミーゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図70から図76のプロセスフローに対応するY−Y’断面およびD−E断面のデバイス断面図(ダミーゲート電極膜等加工のためのシュリンク工程完了時)である。図83は本願のパート3の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるダミーゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図70から図76のプロセスフローに対応するY−Y’断面およびD−E断面のデバイス断面図(ダミーゲート加工用ハードマスク膜の1次エッチング工程完了時)である。図84は本願のパート3の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるダミーゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図70から図76のプロセスフローに対応するY−Y’断面およびD−E断面のデバイス断面図(隣接ゲート又はダミーゲート電極間切断領域パターニング用多層レジスト膜の下層膜等の除去完了時)である。図85は本願のパート3の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるダミーゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図70から図76のプロセスフローに対応するY−Y’断面およびD−E断面のデバイス断面図(ダミーゲート電極2次パターニング用レジスト膜塗布完了時)である。図86は本願のパート3の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図70から図76のプロセスフローに対応するX−X’断面およびD−E断面のデバイス断面図(図85と同じ、すなわち、ゲート電極2次パターニング用レジスト膜塗布完了時)である。図87は本願のパート3の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるダミーゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図70から図76のプロセスフローに対応するX−X’断面およびD−E断面のデバイス断面図(ダミーゲート電極2次パターニング用多層レジスト膜の上層膜の現像完了時)である。図88は本願のパート3の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるダミーゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図70から図76のプロセスフローに対応するX−X’断面およびD−E断面のデバイス断面図(ダミーゲート電極パターニング用多層レジスト膜の上層膜のトリム完了時)である。図89は本願のパート3の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるダミーゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図70から図76のプロセスフローに対応するX−X’断面およびD−E断面のデバイス断面図(ダミーゲート加工用ハードマスク膜の1次エッチング工程完了&多層レジスト膜の下層膜等の除去完了時)である。図90は本願のパート3の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるダミーゲートパターニングプロセスの詳細ステップを説明するための図70から図76のプロセスフローに対応するX−X’断面およびD−E断面のデバイス断面図(ダミーゲート電極パターニング完了&同多層レジスト膜の下層膜の除去完了時)である。これらに基づいて、本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲートパターニングプロセスの詳細を説明する。
(1)第1ステップ:薬液は希塩酸で、組成は、たとえば、塩化水素濃度0.0418モル%程度、処理時間は、常温(摂氏15度から25度)で60秒程度、
(2)第2ステップ:薬液は混酸で、組成は、たとえば、塩化水素濃度0.411モル%程度、弗化水素濃度0.0106モル%程度、処理時間は、常温(摂氏15度から25度)で60秒程度を好適な一例として示すことができる。
(1)第1ステップ:薬液は希塩酸で、組成は、たとえば、塩化水素濃度0.0418モル%程度、処理時間は、常温(摂氏15度から25度)で60秒程度、
(2)第2ステップ:薬液は混酸で、組成は、たとえば、塩化水素濃度0.411モル%程度、弗化水素濃度0.0106モル%程度、処理時間は、常温(摂氏15度から25度)で60秒程度を好適な一例として示すことができる。
図91は本願のパート3の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるダミーゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図69の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(図90と同じ、すなわち、ダミーゲート電極パターニング完了&同多層レジスト膜の下層膜の除去完了時)である。図92は本願のパート3の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるダミーゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図69の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(オフセットスペーサおよびエクステンション領域導入完了時)である。図93は本願のパート3の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるダミーゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図69の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(サイドウォール形成用絶縁膜成膜完了時)である。図94は本願のパート3の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるダミーゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図69の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(サイドウォール形成完了時)である。図95は本願のパート3の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるダミーゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図69の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(シリサイド層形成完了時)である。図96は本願のパート3の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるダミーゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図69の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(プリメタル絶縁膜成膜完了時)である。図97は本願のパート3の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるダミーゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図69の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(ダミーゲート電極除去前表面平坦化工程完了時)である。図98は本願のパート3の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるダミーゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図69の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(ダミーゲート電極除去工程完了時)である。図99は本願のパート3の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるダミーゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図69の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(NMIS仕事関数金属膜成膜工程完了時)である。図100は本願のパート3の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるダミーゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図69の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(NMIS仕事関数金属膜除去用レジスト膜パターニング工程完了時)である。図101は本願のパート3の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるダミーゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図69の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(NMIS仕事関数金属膜パターニング工程完了時)である。図102は本願のパート3の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるダミーゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図69の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(PMIS仕事関数金属膜成膜&ゲート電極埋め込み溝充填金属膜成膜工程完了時)である。図103は本願のパート3の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるダミーゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図69の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(仕事関数メタルCMP工程完了時)である。図104は本願のパート3の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるダミーゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図69の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(コンタクトホール形成完了時)である。図105は本願のパート3の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるダミーゲート加工後の主要プロセスの概要を説明するための図69の非メモリ領域CMISFET対切り出し部R3の模式的デバイス断面図(タングステンプラグ埋め込み完了時)である。これらに基づいて、本願の前記一実施の形態の半導体集積回路装置の製造方法におけるゲート加工後の主要プロセスの概要を説明する。
ここでは、6トランジスタセルを例に取り具体的に説明したが、本願の発明は、それに限定されるものではなく、その他の構造のメモリセルにも適用できることは言うまでもない。
セクション5に示したようなSRAM幅広セルにおいては、隣り合うダミーゲート間の長手方向の間隔部、すなわち、隣接ゲート又はダミーゲート電極間切断領域12(図74参照)を小さくすることが、セル面積縮小のために重要な技術課題となる。しかし、28nmテクノロジノード(Technology Node)または、それ以降の世代においては、解像限界以下であるため、ダミーゲート電極のパターニングを1回の光リソグラフィ(たとえば、波長193nmの露光光および液浸縮小投影露光装置を用いたArFリソグラフィ)で実行することは不可能である。また、28nmテクノロジノードまたは、それ以降の世代においては、ゲート積層構造(Gate stack Structure)がHigh−kゲート絶縁膜およびメタル系ゲートを含むものになるため、酸化耐性やウエット処理耐性は、低下する傾向にある。更に、多層レジストプロセスを採用する必要があるため(45nmテクノロジノードまたは、それ以降の世代)、多層レジストプロセスに固有の問題も存在する。
以上本発明者によってなされた発明を実施形態に基づいて具体的に説明したが、本発明はそれに限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々変更可能であることは言うまでもない。
1a ウエハ又はチップのデバイス主面(第1の主面)
1b ウエハ又はチップの裏面
1n Nウエル領域
1p Pウエル領域
1s 半導体基板領域(P型シリコン単結晶基板領域)
2 半導体チップ又はチップ領域
3 ノッチ
4 チップ周辺部
5 ボンディングパッド
6 メモリ領域
7 非メモリ領域
8 アクティブ領域
8n Nチャネルデバイスのアクティブ領域
8p Pチャネルデバイスのアクティブ領域
9 素子分離領域(STI)
10 ゲート又はダミーゲート加工用ハードマスク膜(窒化シリコン膜)
11 隣接ゲート又はダミーゲート電極間切断領域パターニング用レジスト膜(第1のレジスト膜、またはゲート電極間切断用レジスト膜)
11a 隣接ゲート又はダミーゲート電極間切断領域パターニング用多層レジスト膜の上層膜
11b 隣接ゲート又はダミーゲート電極間切断領域パターニング用多層レジスト膜の中間層膜
11c 隣接ゲート又はダミーゲート電極間切断領域パターニング用多層レジスト膜の下層膜
12 隣接ゲート又はダミーゲート電極間切断領域(これに対応するレジスト膜開口)
14 ゲート又はダミーゲート電極(ゲート又はダミーゲート電極膜)
14a 多層ゲート又はダミーゲート電極(ゲート又はダミーゲート電極膜)の上層膜
14b 多層ゲート又はダミーゲート電極(ゲート又はダミーゲート電極膜)の下層膜
15 ゲート又はダミーゲート電極パターニング用レジスト膜(第2のレジスト膜またはゲート又はダミーゲート電極ライン&スペースパターニング用レジスト膜)
15a ゲート又はダミーゲート電極パターニング用多層レジスト膜の上層膜
15b ゲート又はダミーゲート電極パターニング用多層レジスト膜の中間層膜
15c ゲート又はダミーゲート電極パターニング用多層レジスト膜の下層膜
16 ゲート絶縁膜(High−k膜を有するゲート絶縁膜)
17 エッチングによるリセス部
18 シュリンク用側壁
19 トリムされた部分(元のレジスト膜の幅)
21 オフセットスペーサ窒化シリコン膜(オフセットスペーサ)
22n N型エクステンション領域
22p P型エクステンション領域
23a サイドウォール酸化シリコン膜(酸化シリコン膜サイドウォール)
23b サイドウォール窒化シリコン膜(窒化シリコン膜サイドウォール)
24n N型高濃度ソースドレイン領域
24p P型高濃度ソースドレイン領域
24pe P型高濃度SiGeソースドレイン領域
25 シリサイド層
26a プリメタル下層絶縁膜
26b プリメタル上層絶縁膜
26c プリメタル追加積層絶縁膜
27 コンタクトホール形成用レジスト膜
28 通常のコンタクトホール(またはコンタクト部)
29 タングステンプラグ
30 シェアードコンタクトホール(または当該コンタクト部)
31 Pチャネル領域のサイドウォール絶縁膜エッチバック用レジスト膜
32 ソースドレイン埋め込み用リセス
33 Nチャネル領域のサイドウォール絶縁膜エッチバック用レジスト膜
34 窒化シリコン膜エッチストップ用基板表面酸化膜
35 ゲート電極埋め込み溝
36 NMIS仕事関数金属膜
37 PMIS仕事関数金属膜
38 ゲート電極埋め込み溝充填金属膜
39 NMIS仕事関数金属膜除去用レジスト膜
BL,BLB ビット線
CD1,CD2 各MISFETのチャネル方向
IC 相互接続メタル配線
MC メモリセル
Q1,Q2 N型記憶用トランジスタ
Q3,Q4 P型記憶用トランジスタ
Q5,Q6 読み出し用トランジスタ
R1 メモリ領域切り出し部
R2 非メモリ領域切り出し部
R3 非メモリ領域CMISFET対切り出し部
R3n 非メモリ領域CMISFET対切り出し部のNチャネルデバイス領域
R3p 非メモリ領域CMISFET対切り出し部のPチャネルデバイス領域
Vdd 電源供給ライン
Vss 基準電圧ライン
WL ワードライン
Claims (20)
- 以下の工程を含む半導体集積回路装置の製造方法:
(a)第1及び第2の主面を有する半導体ウエハであって、その第1の主面上に、メモリ領域および非メモリ領域を含む複数のチップ領域を有する前記半導体ウエハを準備する工程;
(b)前記半導体ウエハの前記第1の主面上に、下層のhigh−kゲート絶縁膜および上層のゲートメタル電極膜を有するゲート積層膜を形成する工程;
(c)前記ゲート積層膜上に、前記メモリ領域におけるゲート電極の延在方向において、隣接ゲート電極間切断領域を規定するための第1のレジスト膜を形成する工程;
(d)前記第1のレジスト膜に対して、パターニングを実行することにより、前記隣接ゲート電極間切断領域に対応するレジスト膜開口を形成する工程;
(e)パターニングされた前記第1のレジスト膜がある状態で、前記ゲート積層膜に対するエッチングを実行する工程;
(f)前記工程(e)の後、前記第1のレジスト膜を除去する工程;
(g)前記工程(f)の後、前記半導体ウエハの前記第1の主面上に、前記メモリ領域における前記ゲート電極に対応するライン&スペースパターンを規定するための第2のレジスト膜を形成する工程;
(h)前記第2のレジスト膜に対して、パターニングを実行する工程;
(i)パターニングされた前記第2のレジスト膜がある状態で、前記ゲート積層膜に対するエッチングを実行する工程;
(j)前記工程(i)の後、前記第2のレジスト膜を除去する工程。 - 前記1項の半導体集積回路装置の製造方法において、前記第1のレジスト膜および前記第2のレジスト膜と、前記ゲート積層膜の間には、ハードマスク膜がない。
- 前記1項の半導体集積回路装置の製造方法において、前記工程(g)の前記第2のレジスト膜は、前記非メモリ領域におけるゲート電極に対応するライン&スペースパターンを規定するためのものでもある。
- 前記2項の半導体集積回路装置の製造方法において、前記隣接ゲート電極間切断領域は、素子分離領域内にある。
- 前記2項の半導体集積回路装置の製造方法において、前記第1のレジスト膜および前記第2のレジスト膜は、それぞれ多層レジスト膜である。
- 前記5項の半導体集積回路装置の製造方法において、前記工程(e)は、以下の下位工程を含む:
(e1)前記レジスト膜開口を縮小させる処理を実行する工程;
(e2)前記工程(e1)の後、前記レジスト膜開口下の前記ゲート積層膜に対する異方性ドライエッチングを実行する工程。 - 前記6項の半導体集積回路装置の製造方法において、前記工程(i)は、以下の下位工程を含む:
(i1)パターニングされた前記第2のレジスト膜の幅を縮小させる処理を実行する工程;
(i2)前記工程(i1)の後、前記ゲート積層膜の内、前記第2のレジスト膜が被覆しない部分に対して、異方性ドライエッチングを実行する工程。 - 前記1項の半導体集積回路装置の製造方法において、前記工程(d)および(h)におけるパターニングは、193nmの露光光を用いたArFリソグラフィにより実行される。
- 前記5項の半導体集積回路装置の製造方法において、前記第1のレジスト膜および前記第2のレジスト膜は、以下を有する:
(x1)炭素を主要な成分とする下層レジスト膜;
(x2)前記下層レジスト膜上に形成されたシリコンを主要な成分の一つとして含む中層レジスト膜;
(x3)前記中層レジスト膜上に形成された感光性の上層レジスト膜。 - 前記5項の半導体集積回路装置の製造方法において、前記第2のレジスト膜は、以下を有する:
(x1)炭素を主要な成分とする下層塗布系レジスト膜;
(x2)前記下層レジスト膜上に形成されたシリコンを主要な成分の一つとして含む中層レジスト膜;
(x3)前記中層レジスト膜上に形成された感光性の上層レジスト膜。 - 以下の工程を含む半導体集積回路装置の製造方法:
(a)第1及び第2の主面を有する半導体ウエハであって、その第1の主面上に、メモリ領域および非メモリ領域を含む複数のチップ領域を有する前記半導体ウエハを準備する工程;
(b)前記半導体ウエハの前記第1の主面上に、下層のhigh−kゲート絶縁膜および上層のゲートメタル電極膜を有するゲート積層膜を形成する工程;
(c)前記ゲート積層膜上に、ゲート加工用ハードマスク膜を形成する工程;
(d)前記ゲート加工用ハードマスク膜上に、前記メモリ領域におけるゲート電極の延在方向において、隣接ゲート電極間切断領域を規定するための第1のレジスト膜を形成する工程;
(e)前記第1のレジスト膜に対して、パターニングを実行することにより、前記隣接ゲート電極間切断領域に対応するレジスト膜開口を形成する工程;
(f)パターニングされた前記第1のレジスト膜がある状態で、前記ゲート加工用ハードマスク膜に対するエッチングを実行する工程;
(g)前記工程(f)の後、前記第1のレジスト膜を除去する工程;
(h)前記工程(c)の後、前記ゲート加工用ハードマスク膜上に、前記メモリ領域における前記ゲート電極に対応するライン&スペースパターンを規定するための第2のレジスト膜を形成する工程;
(i)前記第2のレジスト膜に対して、パターニングを実行する工程;
(j)パターニングされた前記第2のレジスト膜がある状態で、前記ゲート加工用ハードマスク膜に対するエッチングを実行する工程;
(k)前記工程(j)の後、前記第2のレジスト膜を除去する工程;
(l)前記工程(g)および(k)の後、パターニングされた前記ゲート加工用ハードマスク膜がある状態で、前記ゲート積層膜に対するエッチングを実行する工程;
(m)前記工程(m)の後、前記ゲート加工用ハードマスク膜を除去する工程。 - 前記11項の半導体集積回路装置の製造方法において、前記工程(h)は、前記工程(d)よりも、先に実行される。
- 前記11項の半導体集積回路装置の製造方法において、前記工程(h)の前記第2のレジスト膜は、前記非メモリ領域におけるゲート電極に対応するライン&スペースパターンを規定するためのものでもある。
- 前記12項の半導体集積回路装置の製造方法において、前記隣接ゲート電極間切断領域は、素子分離領域内にある。
- 前記12項の半導体集積回路装置の製造方法において、前記第1のレジスト膜および前記第2のレジスト膜は、それぞれ多層レジスト膜である。
- 前記15項の半導体集積回路装置の製造方法において、前記工程(e)は、以下の下位工程を含む:
(e1)前記レジスト膜開口を縮小させる処理を実行する工程;
(e2)前記工程(e1)の後、前記レジスト膜開口下の前記ゲート加工用ハードマスク膜に対する異方性ドライエッチングを実行する工程。 - 前記16項の半導体集積回路装置の製造方法において、前記工程(i)は、以下の下位工程を含む:
(i1)パターニングされた前記第2のレジスト膜の幅を縮小させる処理を実行する工程;
(i2)前記工程(i1)の後、前記ゲート加工用ハードマスク膜の内、前記第2のレジスト膜が被覆しない部分に対して、異方性ドライエッチングを実行する工程。 - 前記11項の半導体集積回路装置の製造方法において、前記工程(e)および(i)におけるパターニングは、193nmの露光光を用いたArFリソグラフィにより実行される。
- 前記15項の半導体集積回路装置の製造方法において、前記第1のレジスト膜は、以下を有する:
(x1)炭素を主要な成分とする下層レジスト膜;
(x2)前記下層レジスト膜上に形成されたシリコンを主要な成分の一つとして含む中層レジスト膜;
(x3)前記中層レジスト膜上に形成された感光性の上層レジスト膜。 - 前記15項の半導体集積回路装置の製造方法において、前記第2のレジスト膜は、以下を有する:
(x1)炭素を主要な成分とする下層塗布系レジスト膜;
(x2)前記下層レジスト膜上に形成されたシリコンを主要な成分の一つとして含む中層レジスト膜;
(x3)前記中層レジスト膜上に形成された感光性の上層レジスト膜。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011062139A JP5661524B2 (ja) | 2011-03-22 | 2011-03-22 | 半導体集積回路装置の製造方法 |
US13/396,429 US8652955B2 (en) | 2011-03-22 | 2012-02-14 | Manufacturing method of semiconductor integrated circuit device |
CN201210083312.4A CN102693943B (zh) | 2011-03-22 | 2012-03-21 | 半导体集成电路器件的制造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011062139A JP5661524B2 (ja) | 2011-03-22 | 2011-03-22 | 半導体集積回路装置の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012199362A true JP2012199362A (ja) | 2012-10-18 |
JP5661524B2 JP5661524B2 (ja) | 2015-01-28 |
Family
ID=46859301
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011062139A Active JP5661524B2 (ja) | 2011-03-22 | 2011-03-22 | 半導体集積回路装置の製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8652955B2 (ja) |
JP (1) | JP5661524B2 (ja) |
CN (1) | CN102693943B (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014135436A (ja) * | 2013-01-11 | 2014-07-24 | Toshiba Corp | 半導体装置およびその製造方法 |
KR20160090276A (ko) * | 2013-12-03 | 2016-07-29 | 타이완 세미콘덕터 매뉴팩쳐링 컴퍼니 리미티드 | 메모리 디바이스 및 그 제조 방법 |
JP2017503359A (ja) * | 2014-01-13 | 2017-01-26 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated | 空間的原子層堆積法による、自己整合ダブルパターニング |
JP2017063192A (ja) * | 2015-09-24 | 2017-03-30 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 半導体装置の作製方法、電子機器の作製方法、半導体装置、表示装置、記憶装置および電子機器 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8739078B2 (en) | 2012-01-18 | 2014-05-27 | International Business Machines Corporation | Near-neighbor trimming of dummy fill shapes with built-in optical proximity corrections for semiconductor applications |
US9123662B2 (en) * | 2013-03-12 | 2015-09-01 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Reducing defects in patterning processes |
US9214395B2 (en) | 2013-03-13 | 2015-12-15 | United Microelectronics Corp. | Method of manufacturing semiconductor devices |
TWI609431B (zh) * | 2013-03-14 | 2017-12-21 | 聯華電子股份有限公司 | 製作半導體元件的方法 |
CN103151254A (zh) * | 2013-03-18 | 2013-06-12 | 北京大学 | 一种锗基肖特基结的制备方法 |
SG11201600825YA (en) * | 2013-09-25 | 2016-03-30 | Intel Corp | Sacrificial material for stripping masking layers |
CN104037159B (zh) * | 2014-06-19 | 2017-01-25 | 北京大学 | 一种半导体结构及其形成方法 |
JP6504755B2 (ja) * | 2014-06-25 | 2019-04-24 | キヤノン株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
US9735245B2 (en) * | 2014-08-25 | 2017-08-15 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Recessed salicide structure to integrate a flash memory device with a high κ, metal gate logic device |
US9698047B2 (en) * | 2015-06-17 | 2017-07-04 | United Microelectronics Corp. | Dummy gate technology to avoid shorting circuit |
CN108987248B (zh) * | 2017-06-01 | 2020-10-09 | 中芯国际集成电路制造(北京)有限公司 | 半导体结构及其形成方法 |
KR102133279B1 (ko) * | 2018-06-20 | 2020-07-13 | 주식회사 엘지화학 | 회절 격자 도광판용 몰드의 제조방법 및 회절 격자 도광판의 제조방법 |
US10580685B2 (en) * | 2018-07-27 | 2020-03-03 | Globalfoundries Inc. | Integrated single diffusion break |
CN110739205B (zh) * | 2019-10-24 | 2022-01-11 | 苏师大半导体材料与设备研究院(邳州)有限公司 | 一种半导体材料的表面钝化方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002367925A (ja) * | 2001-06-12 | 2002-12-20 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置の製造方法 |
JP2004335497A (ja) * | 2003-04-30 | 2004-11-25 | Renesas Technology Corp | 半導体装置の製造方法 |
JP2005079226A (ja) * | 2003-08-29 | 2005-03-24 | Renesas Technology Corp | 半導体装置の製造方法 |
JP2007043167A (ja) * | 2005-07-30 | 2007-02-15 | Samsung Electronics Co Ltd | 多重反射防止層を備えた半導体構造物及びその構造物を利用したprパターンの形成方法及び半導体素子パターンの形成方法 |
JP2007158306A (ja) * | 2005-11-11 | 2007-06-21 | Elpida Memory Inc | 半導体集積回路装置の製造方法 |
JP2010118599A (ja) * | 2008-11-14 | 2010-05-27 | Toshiba Corp | 半導体装置の製造方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100669862B1 (ko) | 2000-11-13 | 2007-01-17 | 삼성전자주식회사 | 반도체 장치의 미세패턴 형성방법 |
JP2005236135A (ja) * | 2004-02-20 | 2005-09-02 | Elpida Memory Inc | 半導体装置の製造方法 |
JP4578938B2 (ja) * | 2004-11-08 | 2010-11-10 | 富士通セミコンダクター株式会社 | 半導体装置 |
KR100732272B1 (ko) * | 2006-01-26 | 2007-06-25 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 소자의 제조 방법 |
JP4237216B2 (ja) | 2006-10-05 | 2009-03-11 | Necエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
-
2011
- 2011-03-22 JP JP2011062139A patent/JP5661524B2/ja active Active
-
2012
- 2012-02-14 US US13/396,429 patent/US8652955B2/en active Active
- 2012-03-21 CN CN201210083312.4A patent/CN102693943B/zh active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002367925A (ja) * | 2001-06-12 | 2002-12-20 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置の製造方法 |
JP2004335497A (ja) * | 2003-04-30 | 2004-11-25 | Renesas Technology Corp | 半導体装置の製造方法 |
JP2005079226A (ja) * | 2003-08-29 | 2005-03-24 | Renesas Technology Corp | 半導体装置の製造方法 |
JP2007043167A (ja) * | 2005-07-30 | 2007-02-15 | Samsung Electronics Co Ltd | 多重反射防止層を備えた半導体構造物及びその構造物を利用したprパターンの形成方法及び半導体素子パターンの形成方法 |
JP2007158306A (ja) * | 2005-11-11 | 2007-06-21 | Elpida Memory Inc | 半導体集積回路装置の製造方法 |
JP2010118599A (ja) * | 2008-11-14 | 2010-05-27 | Toshiba Corp | 半導体装置の製造方法 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014135436A (ja) * | 2013-01-11 | 2014-07-24 | Toshiba Corp | 半導体装置およびその製造方法 |
KR20160090276A (ko) * | 2013-12-03 | 2016-07-29 | 타이완 세미콘덕터 매뉴팩쳐링 컴퍼니 리미티드 | 메모리 디바이스 및 그 제조 방법 |
KR101992520B1 (ko) | 2013-12-03 | 2019-06-24 | 타이완 세미콘덕터 매뉴팩쳐링 컴퍼니 리미티드 | 메모리 디바이스 및 그 제조 방법 |
US10665600B2 (en) | 2013-12-03 | 2020-05-26 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Memory devices and method of fabricating same |
US11348935B2 (en) | 2013-12-03 | 2022-05-31 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Memory devices and method of fabricating same |
JP2017503359A (ja) * | 2014-01-13 | 2017-01-26 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated | 空間的原子層堆積法による、自己整合ダブルパターニング |
CN111430224A (zh) * | 2014-01-13 | 2020-07-17 | 应用材料公司 | 具有空间原子层沉积的自对准式双图案化 |
CN111430224B (zh) * | 2014-01-13 | 2023-07-28 | 应用材料公司 | 具有空间原子层沉积的自对准式双图案化 |
JP2017063192A (ja) * | 2015-09-24 | 2017-03-30 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 半導体装置の作製方法、電子機器の作製方法、半導体装置、表示装置、記憶装置および電子機器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120244694A1 (en) | 2012-09-27 |
CN102693943A (zh) | 2012-09-26 |
US8652955B2 (en) | 2014-02-18 |
JP5661524B2 (ja) | 2015-01-28 |
CN102693943B (zh) | 2016-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5661524B2 (ja) | 半導体集積回路装置の製造方法 | |
TWI698938B (zh) | 半導體結構及其製造方法 | |
US8952547B2 (en) | Semiconductor device with contact structure with first/second contacts formed in first/second dielectric layers and method of forming same | |
JP5661445B2 (ja) | 半導体集積回路装置およびその製造方法 | |
US11476159B2 (en) | Shared contact structure and methods for forming the same | |
KR20180002473A (ko) | 반도체 디바이스들을 위한 에칭 스탑 층 | |
TW202044488A (zh) | 積體電路裝置 | |
TWI679767B (zh) | 半導體裝置及其形成方法 | |
US11996409B2 (en) | Stacking CMOS structure | |
US12089390B2 (en) | Cell manufacturing | |
TW202046492A (zh) | 半導體裝置 | |
TW202207406A (zh) | 半導體裝置 | |
US20240292590A1 (en) | Source/drain contact having a protruding segment | |
JP5684371B2 (ja) | 半導体集積回路装置の製造方法 | |
JP2012199360A (ja) | 半導体集積回路装置の製造方法 | |
US10950713B2 (en) | Method and device for forming cut-metal-gate feature | |
CN104347485B (zh) | 一种半导体器件的制造方法 | |
CN116133360A (zh) | 半导体器件及其形成方法 | |
JP2012199361A (ja) | 半導体集積回路装置の製造方法 | |
KR102486220B1 (ko) | 절단 에피 프로세스 및 구조물들 | |
TWI844987B (zh) | 半導體結構及其形成方法 | |
TWI783354B (zh) | 半導體裝置及其形成方法 | |
US20240021687A1 (en) | Void-Free Conductive Contact Formation |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131025 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140626 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140819 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5661524 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |