JP2012155902A - 車両用灯具 - Google Patents

車両用灯具 Download PDF

Info

Publication number
JP2012155902A
JP2012155902A JP2011012297A JP2011012297A JP2012155902A JP 2012155902 A JP2012155902 A JP 2012155902A JP 2011012297 A JP2011012297 A JP 2011012297A JP 2011012297 A JP2011012297 A JP 2011012297A JP 2012155902 A JP2012155902 A JP 2012155902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
divided
light
cylindrical
optical axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011012297A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5716990B2 (ja
Inventor
Takashi Futami
隆 二見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP2011012297A priority Critical patent/JP5716990B2/ja
Priority to US13/357,608 priority patent/US8678628B2/en
Publication of JP2012155902A publication Critical patent/JP2012155902A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5716990B2 publication Critical patent/JP5716990B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/25Projection lenses
    • F21S41/27Thick lenses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/143Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being parallel to the optical axis of the illuminating device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/151Light emitting diodes [LED] arranged in one or more lines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/25Projection lenses
    • F21S41/255Lenses with a front view of circular or truncated circular outline
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/25Projection lenses
    • F21S41/26Elongated lenses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/147Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device
    • F21S41/148Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device the main emission direction of the LED being perpendicular to the optical axis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】従来の単純な球面形状の投影レンズとは全く異なるソリッド感のある新規見栄えの投影レンズを用いた車両用灯具を提供する。
【解決手段】投影レンズを備えた車両用灯具において、前記投影レンズは、その光軸を中心に放射状に分割された複数の分割レンズ部を含んでおり、前記複数の分割レンズ部それぞれの出射面は、相互に異なる曲率が設定されており、前記複数の分割レンズ部それぞれの厚み及び焦点が同一となるように、前記複数の分割レンズ部それぞれの入射面形状が設定されていることを特徴とする。
【選択図】図2

Description

本発明は車両用灯具に係り、特に、従来の単純な球面形状の投影レンズとは全く異なるソリッド感のある新規見栄えの投影レンズを用いた車両用灯具に関する。
従来、車両用灯具の分野においては、図12に示すように、球面又は非球面の投影レンズ210(結像レンズ)を用いた車両用灯具200が知られている(例えば特許文献1参照)。
特開2006−302711号公報
しかしながら、上記従来の投影レンズ210は単純な球面形状であるため、これを用いて車両用灯具200を構成しても他の車両用灯具とデザイン上差別化することが出来ないという問題がある。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、従来の単純な球面形状の投影レンズとは全く異なるソリッド感のある新規見栄えの投影レンズを用いた車両用灯具を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、請求項1に記載の発明は、投影レンズを備えた車両用灯具において、前記投影レンズは、その光軸を中心に放射状に分割された複数の分割レンズ部を含んでおり、前記複数の分割レンズ部それぞれの出射面は、相互に異なる曲率が設定されており、前記複数の分割レンズ部それぞれの厚み及び焦点が同一となるように、前記複数の分割レンズ部それぞれの入射面形状が設定されていることを特徴とする。
請求項1に記載の発明によれば、出射面側及び入射面側それぞれに曲率の違いによる段差が現れる、従来の単純な球面形状の投影レンズとは全く異なるソリッド感のある新規見栄えの投影レンズを用いた車両用灯具を構成することが可能となる。なお、投影レンズは、複数のレンズ部を組み合わせているものの、焦点が一つであるため、一般的な球面又は非球面レンズと同様に取り扱うことが可能である。
請求項2に記載の発明は、シリンドリカルレンズを備えた車両用灯具において、前記シリンドリカルレンズは、その光軸を中心に放射状に分割された複数の分割シリンドリカルレンズ部を含んでおり、前記複数の分割シリンドリカルレンズ部それぞれの出射面は、相互に異なる曲率が設定されており、前記複数の分割シリンドリカルレンズ部それぞれの厚み及び焦点ラインが同一となるように、前記複数の分割シリンドリカルレンズ部それぞれの入射面形状が設定されていることを特徴とする。
請求項2に記載の発明によれば、出射面側及び入射面側それぞれに曲率の違いによる段差が現れる、従来の単純な球面形状の投影レンズとは全く異なるソリッド感のある新規見栄えのシリンドリカルを用いた車両用灯具を構成することが可能となる。なお、シリンドリカルレンズは、複数のシリンドリカルレンズ部を組み合わせているものの、焦点ラインが一つであるため、一般的なシリンドリカルレンズと同様に取り扱うことが可能である。
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の発明において、前記シリンドリカルレンズは、その円柱軸に沿った一端に配置された第1レンズ部及び前記円柱軸に沿った他端に配置された第2レンズ部を含んでいることを特徴とする。
請求項3に記載の発明によれば、第1レンズ部及び第2レンズ部の作用により、シリンドリカルレンズの円柱軸方向の両端に向かう光を制御することが可能となる。
請求項4に記載の発明は、請求項3に記載の発明において、前記第1レンズ部及び第2レンズ部は、球面の凸レンズから正面視で四角形に切り出したレンズ部を、その光軸を中心に分割した二つのレンズ部に相当するレンズ部であることを特徴とする。
請求項4に記載の発明によれば、第1レンズ部及び第2レンズ部の作用により、シリンドリカルレンズの円柱軸方向の両端に向かう光を制御することが可能となる。
請求項5に記載の発明は、請求項1から4のいずれかに記載の発明において、前記レンズの入射面側かつ前記レンズに入射する光を妨げない範囲に内部構造を覆い隠す目的で配置された反射面をさらに備えることを特徴とする。
請求項5に記載の発明によれば、反射面がレンズ(投影レンズ又はシリンドリカルレンズ)を通して拡大して視認されるため、ソリッド感のある見栄えを実現することが可能となる。
本発明によれば、従来の単純な球面形状の投影レンズとは全く異なるソリッド感のある新規見栄えの投影レンズを用いた車両用灯具を提供することが可能となる。
本発明の第1実施形態である車両用灯具10(ヘッドランプ)を搭載した車両の拡大斜視図であるである。 車両用灯具10(ヘッドランプ)の斜視図である。 出射面11a1〜11d1の曲率が相互に異なり(例えば、R50、R70、R100、R200)かつ厚み及び焦点が同一となるように入射面11a2〜11d2形状が設定された合計4つのレンズの例である(正面視で四角形に切り出すパターン)。 出射面11a1〜11d1の曲率が相互に異なり(例えば、R50、R70、R100、R200)かつ厚み及び焦点が同一となるように入射面11a2〜11d2形状が設定された合計4つのレンズの例である(正面視で三角形に切り出すパターン)。 (a)投影レンズ11を用いて構成した、いわゆるダイレクトプロジェクション型の車両用灯具の縦断面図、(b)投影レンズ11を用いて構成した、いわゆるプロジェクタ型の車両用灯具の縦断面図である。 本発明の第2実施形態である車両用灯具20(フォグランプ)の斜視図であるである。 レンズ体30の斜視図である。 レンズ体30の縦断面図である。 レンズ体30の矩形出射面A側から見た正面図である。 (a)車両用灯具20(フォグランプ)の上面図、(b)正面図、(c)側面図である。 シリンドリカルレンズ41の変形例である。 従来の車両用灯具200の斜視図である。
[第1実施形態]
以下、本発明の第1実施形態である車両用灯具について図面を参照しながら説明する。
本実施形態の車両用灯具10は、ヘッドランプであり、図1に示すように、車両前部の左右両側にそれぞれ配置されている。ヘッドランプ10は左右対称で同一の構成であるため、以下左側に配置されたヘッドランプ10を中心に説明する。図2は、左側に配置されたフォグランプの斜視図である。
図2に示すように、本実施形態の車両用灯具10は、投影レンズ11、光源12等を備えている。
[投影レンズ11]
図2に示すように、投影レンズ11は、アクリル等の透明樹脂又はガラス製のレンズであり、その光軸AXを中心に放射状に分割された4つのレンズ部11a〜11dを含んでいる。各レンズ部11a〜11dそれぞれの出射面11a1〜11d1は、相互に異なる曲率が設定されている。また、各レンズ部11a〜11dそれぞれの焦点が同一となるように、各レンズ部11a〜11dそれぞれの入射面11a2〜11d2形状が設定されている。
例えば、図3に示すように、出射面11a1〜11d1の曲率が相互に異なり(例えば、R50、R70、R100、R200)かつ厚み及び焦点が同一となるように入射面11a2〜11d2形状が設定された合計4つのレンズから、それぞれの光軸AXを中心に、正面視で四角形に切り出した合計4つのレンズ部11a〜11dを組み合わせることで、投影レンズ11を構成することが可能である。
なお、組み合わせるレンズ部は4つに限らず、3つ又は5つ以上であってもよい。また、レンズ部11a〜11dは正面視で四角形に限らず、図4に示すように、正面視で三角形であってもよい。すなわち、各出射面の曲率、レンズ部の数、レンズ部形状等は、求められる意匠デザインに応じて適宜調整が可能である。
以上により、出射面側11a1〜11d1及び入射面側11a2〜11d2それぞれに曲率の違いによる段差が現れる、厚みと焦点が同じソリッド感のある新規見栄えの投影レンズ11を構成することが可能となる(図2参照)。
上記構成の投影レンズ11は、複数のレンズ部11a〜11dを組み合わせているものの、焦点が一つであるため、一般的な球面又は非球面レンズと同様に取り扱うことが可能である。
[光源12]
光源12は、例えば、少なくとも1つのLEDチップ(例えば青色LEDチップ)と蛍光体(例えば黄色蛍光体)とを組み合わせたLED光源である。
光源12は投影レンズ11の焦点F近傍に配置されている(図2参照)。投影レンズ11は、光源12の光源像を拡大投影することで、ヘッドランプ用配光を形成する。
投影レンズ11はその各出射面11a1〜11d1の曲率が比較的大きいことから、投影レンズ11越しに内部構造が拡大されて視認され、見栄えが悪くなる恐れがある。これを防止するため、例えば、図5(a)に示すように、投影レンズ11の入射面側かつ投影レンズ11に入射する光源12からの光を妨げない範囲に内部構造を覆い隠す目的で反射面13を配置し、見栄えの向上を図るのが望ましい。反射面13をアルミスパッタ等の高輝処理することで、反射面13が投影レンズ11を通して拡大されて視認されるため、ソリッド感のある見栄えの車両用灯具10を実現することが可能となる。なお、反射面13は投影レンズ11に入射する光を遮らない範囲に配置されているため、配光上の問題は生じない。なお、反射面13を着色することで、発光色と関係なく非点灯時の見栄えを変化させることが可能となる。
次に、変形例について説明する。
[変形例1]
図5(b)に示すように、楕円系反射面14の第1焦点F1近傍に光源12を配置し、第2焦点F2近傍に上記構成の投影レンズ11の焦点Fを配置し、上端縁が第2焦点F2近傍に位置した状態のシェード15を、投影レンズ11と光源12との間に配置することで、プロジェクタ型の車両用灯具を構成してもよい。
この場合も、図5(b)に示すように、投影レンズ11の入射面側かつ投影レンズ11に入射する光源12からの光を妨げない範囲に内部構造(シェード15等)を覆い隠す目的で反射面13を配置し、見栄えの向上を図るのが望ましい。
[変形例2]
上記実施形態では、車両用灯具10がヘッドランプである例について説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、本実施形態の車両用灯具は、フォグランプ等の自動車照明灯、テールランプ、ストップランプ、ターンシグナルランプ、デイタイムランニングランプ、ポジションランプ等の自動車信号灯にも適用することが可能である。
[第2実施形態]
次に、本発明の第2実施形態である車両用灯具について図面を参照しながら説明する。
本実施形態の車両用灯具は、フォグランプであり、車両前部の左右両側にそれぞれ配置されている。フォグランプ20は左右対称で同一の構成であるため、以下左側に配置されたフォグランプ20を中心に説明する。図6は、左側に配置されたフォグランプ20の斜視図である。
図6に示すように、本実施形態の車両用灯具20は、光源21、レンズ体30、投影レンズ40等を備えている。
[LED光源21]
LED光源21は、例えば、複数の発光チップ(青色)が実装された光源パッケージ上に、複数の発光チップの発光波長で励起されて発光する蛍光体(黄色)が塗布又は固着された面光源である。本実施形態では、光の出射強度に指向性のないチップタイプのLED光源を用いている。
[レンズ体30]
図7、図8に示すように、レンズ体30は、LED光源21を線状の発光部に変換するためのレンズ部(第1レンズ部31、第2レンズ部32、第3レンズ部33)を含むレンズ体である。各レンズ部31〜33はアクリル又はポリカーボネイト等の透明樹脂を射出成形することで一体的に形成されている。
[第1レンズ部31]
図7、図8に示すように、第1レンズ部31は、LED光源21の前方かつ光軸AX上配置されている。
第1レンズ部31は、LED光源21から放射された光のうち光軸AXに対して狭角方向の光Ray1を光軸AXに対して平行な光線に集光させるレンズ部であり、第1入光面31aを含んでいる。
第1入光面31aは、LED光源21から放射された光のうち光軸AXに対して狭角方向の光Ray1が入射するように、LED光源21の前方かつ光軸AX上に配置されている。
第1入光面31aは、LED光源21から放射された光のうち光軸AXに対して狭角方向の光Ray1を光軸AXに対して平行な光線に集光させるために、LED光源21側に凸の凸レンズ面(例えば、レンズ径:φ3)として構成されている(図8参照)。
上記構成の第1レンズ部31によれば、図8に示すように、LED光源21から放射された光のうち光軸AXに対して狭角方向の光Ray1は、第1入光面31aから屈折して第1レンズ部31内に入射し、光軸AXに対して平行な光線(正面視で円範囲A1内の平行光線。図9参照)に集光されて第1レンズ部31内を進行する(図8参照)。
[第2レンズ部32]
図7、図8に示すように、第2レンズ部32は、第1レンズ部31の外側に配置されている。
第2レンズ部32は、LED光源21から放射された光のうち光軸AXに対して広角方向の光(すなわち第1レンズ部31に入射せず第1レンズ部31の外側に向かう光。図8中、符号Ray2参照)を光軸AXに対して平行な光線に集光させるためのレンズ部(例えば、レンズ径:φ9)であり、第2入光面32a、全反射面32bを含んでいる。
第2入光面32aは、LED光源21から放射された光のうち光軸AXに対して広角方向の光Ray2が入射するように、第1入光面31aの周囲からLED光源21側に向かって延びる立壁形状(円筒形状)のレンズ面として構成されている。
全反射面32bは、第2入光面32aから屈折して第2レンズ部32内に入射したLED光源21からの光Ray2が入射するように、第2入光面32aの外側に配置されている。
全反射面32bは、第2入光面32aから屈折して第2レンズ部32内に入射したLED光源21からの光Ray2を全反射し、光軸AXに対して平行な光線に集光させるために、第2入光面31aから屈折して第2レンズ部32内に入射したLED光源21からの光線Ray2群の延長線の交点(図示せず)に焦点が設定された回転放物面系の反射面として構成されている。
上記構成の第2レンズ部32によれば、図8に示すように、LED光源21から放射された光のうち光軸AXに対して広角方向の光Ray2は、第2入光面32aから屈折して第2レンズ部32内に入射し、全反射面32bの作用により光軸AXに対して平行な光線(正面視で円範囲A2内の平行光線。図9参照)に集光されて第2レンズ部32内を進行する(図8参照)。
[第3レンズ部33]
図7、図8に示すように、第3レンズ部33は、第1レンズ部31内及び第2レンズ部32内を進行する光軸AXに対して平行な光線Ray1、Ray2(正面視で円範囲A1、その外側の円範囲A2内の平行光線。図9参照)が入射するように、第1レンズ部31及び第2レンズ部32の前方に配置されている。
図7、図9に示すように、第3レンズ部33は、高さHが第1レンズ部31の直径と略同一(例えば高さH:3mm)かつ幅Wが第2レンズ部32の直径よりも長く設定(例えば幅W:27mm)された矩形出射面A(光軸AXに対し垂直の端面)を含んでいる。
矩形出射面Aは、第1レンズ部31内を進行する光線Ray1が当該矩形出射面Aの中央円範囲A1を通過するように、光軸AX上に配置されている(図9参照)。
図9に示すように、矩形出射面Aは、第1レンズ部31により集光され当該第1レンズ部31内を進行する光線Ray1が通過する中央領域A1、第2レンズ部32により集光され当該第2レンズ部32内を進行する光線Ray2のうち一部の光線Ray2aが通過する中央領域A1の両側の二つの第1領域A3、A3、及び、二つの第1領域A3、A3の外側の二つの第2領域A4、A4を含む全体として一の方向に延びる矩形出射面である。
第2レンズ部32内を進行する光線Ray2のうち矩形出射面Aを通過しない光線Ray2b、Ray2cは、正面視で矩形出射面Aの一方の長辺の外側の半円範囲A2a及び他方の長辺の外側の半円範囲A2bに向かう(図9参照)。
この矩形出射面A外の半円範囲A2a、A2bに向かう光線Ray2b、Ray2cの進路を変更し、矩形出射面Aのうち第2範囲A4、A4を通過させるために、第3レンズ部33は、図7に示すように、光線Ray2bの進路を変更するための構成(第1全反射面33a、第2全反射面33b)と、光線Ray2cの進路を変更するための構成(第3全反射面33c、第4全反射面33d)と、を含んでいる。
第1全反射面33aは、第2レンズ部32により集光され当該第2レンズ部32内を進行する光線Ray2のうち矩形出射面Aの一方の長辺の外側(図9中上側の半円範囲A2a)に向かう光線Ray2bが入射するように、当該光線Ray2bの進行方向に配置されている。
第1全反射面33aは、当該入射した光源Ray2bが側方(図7中右側方)に向けて反射されるように、光軸AXに対して約45°傾斜した姿勢で配置されている(図7参照)。
第2全反射面33bは、第1全反射面33aからの反射光線Ray2bが入射し、かつ、当該入射光線Ray2bが光軸AXに対して平行な方向に反射されて矩形出射面Aのうち一方の第2範囲A4(図9中右側の第2範囲A4)を通過するように、図7中右側方かつ一方の第2範囲A4(図9中右側の第2範囲A4)と同一高さに、光軸AXに対して約45°傾斜した姿勢で配置されている(図7参照)。
第3全反射面33cは、第2レンズ部32により集光され当該第2レンズ部32内を進行する光線Ray2のうち矩形出射面Aの他方の長辺の外側(図9中下側の半円範囲A2b)に向かう光線Ray2cが入射するように、当該光線Ray2cの進行方向に配置されている。
第3全反射面33cは、当該入射した光源Ray2cが側方(図7中左側方)に向けて反射されるように、光軸AXに対して約45°傾斜した姿勢で配置されている(図7参照)。
第4全反射面33bは、第3全反射面33cからの反射光線Ray2cが入射し、かつ、当該入射光線Ray2cが光軸AXに対して平行な方向に反射されて矩形出射面Aのうち他方の第2範囲A4(図9中左側の第2範囲A4)を通過するように、図7中左側方かつ他方の第2範囲A4(図9中左側の第2範囲A4)と同一高さに、光軸AXに対して約45°傾斜した姿勢で配置されている(図7参照)。
上記第1〜第4全反射面33a〜33dとしては、例えば、平面形状の全反射面を用いることが可能である。
上記構成のLED光源21及び第1〜第3レンズ部31〜33によれば、第1レンズ部31、第2レンズ部32、第1〜第4全反射面33a〜33dの作用により、LED光源21を線状の発光部(光軸AXに対して平行な方向に進行する集光された光線Ray1、Ray2a〜Ray2cが矩形出射面Aの略全域を通過することにより構成される線状の発光部)に変換することが可能となる。例えば、中央円範囲A1の発光サイズが縦横比1:1であれば、縦横比約1:9の線状の発光部に変換することが可能となる。
また、上記構成のLED光源21及び第1〜第3レンズ部31〜33によれば、第2レンズ部32の作用により、LED光源21から放射された光のうち光軸AXに対して広角方向の光Ray2を利用することが可能となるため、従来と比べ、光利用効率を向上させることが可能となる。
また、上記構成のLED光源21及び第1〜第3レンズ部31〜33によれば、従来のようにスパッタリング等により鏡面処理が施されたミラーではなく、レンズ内を進行する光線Ray2b、Ray2cを内部反射(全反射)する第1〜第4全反射面33a〜33dで二回反射する構成であるため、従来と比べ、さらに光利用効率を向上させることが可能となる。
しかも、上記構成のLED光源21及び第1〜第3レンズ部31〜33によれば、第1レンズ部31、第2レンズ部32、第1〜第4全反射面33a〜33dの作用により、LED光源21から放射された光線を、光軸AXに対して平行な方向に進行し矩形出射面Aの略全域を通過する集光された光線Ray1、Ray2a〜Ray2c(進行方向が同一の制御しやすい光線。以下光線Ray3と称す)に変換することが可能となる。
[投影レンズ40]
図6、図10(a)〜図10(c)に示すように、投影レンズ40は、アクリル等の透明樹脂又はガラス製のレンズであり、シリンドリカルレンズ41及びその円柱軸方向の両端に配置されたレンズ部42(本発明の第1レンズ部及び第2レンズ部に相当)を含んでいる。投影レンズ40は、曲率が比較的大きな球面の凸レンズから正面視で四角形に切り出したレンズ部を、その光軸を中心に左右に分割してその間にシリンドリカルレンズ41を配置したレンズに相当する。なお、シリンドリカルレンズ41(の出射面側の曲率)は、レンズ部42(の出射面側の曲率)と同じ(又は略同じ)曲率とされている。
図6に示すように、光源21とレンズ体30とを組み合わせた光学系が水平方向に3つ配置されている。これにより、3つの矩形出射面Aが水平方向に連続する線状光源が形成されている。
線状光源(水平方向に連続した3つの矩形出射面A)は、投影レンズ40の焦点ラインFLに沿うように配置されている(図6参照)。投影レンズ40は、線状光源(水平方向に連続した3つの矩形出射面A)の光源像を拡大投影することで、フォグランプ用配光を形成する。
自動車信号灯(例えばフォグランプ)では、法規により50平方センチ以上の発光面積が求められている。これに対し、上記構成の線状光源は、矩形出射面A(高さH:3mm×高さH:3mm)×3の発光面積であるため、光源21とレンズ体30とを組み合わせた光学系を増やさなければ、発光面積が不足するという問題がある。
しかしながら、本実施形態のフォグランプ20によれば、上記構成の投影レンズ40の作用により線状光源(水平方向に連続した3つの矩形出射面A)が拡大されるため、光源21とレンズ体30とを組み合わせた光学系を増やすことなく、50平方センチ以上の発光面積を確保することが可能となる。また、二つのレンズ部42の作用により、シリンドリカルレンズ41の円柱軸方向の両端に向かう光を制御することが可能となる。
投影レンズ40はその出射面の曲率が比較的大きいことから、投影レンズ40越しに内部構造が拡大されて視認され、見栄えが悪くなる恐れがある。これを防止するため、例えば、図10(a)、図10(b)に示すように、投影レンズ40の入射面側かつ投影レンズ40に入射する線状光源(水平方向に連続した3つの矩形出射面A)からの光を妨げない範囲に内部構造を覆い隠す目的で反射面22を配置し、見栄えの向上を図るのが望ましい。反射面22をアルミスパッタ等の高輝処理することで、反射面22が投影レンズ40を通して拡大されて視認されるため、ソリッド感のある見栄えの車両用灯具20を実現することが可能となる。なお、反射面22は投影レンズ40に入射する光を遮らない範囲に配置されているため、配光上の問題は生じない。なお、反射面22を着色することで、発光色と関係なく非点灯時の見栄えを変化させることが可能となる。
次に、変形例について説明する。
[変形例3]
図11に示すように、本変形例のシリンドリカルレンズ41は、上記第1実施形態と同様、その光軸AXを中心に放射状に分割された4つのシリンドリカルレンズ41a〜41dを含んでいる。各シリンドリカルレンズ41a〜41dそれぞれの出射面41a1〜41d1は、相互に異なる曲率が設定されている。また、各シリンドリカルレンズ41a〜41dそれぞれの焦点ラインが同一となるように、各シリンドリカルレンズ41a〜41dそれぞれの入射面41a2〜41d2形状が設定されている。
例えば、出射面41a1〜41d1の曲率が相互に異なり(例えば、R50、R70、R100、R200)かつ厚み及び焦点ラインが同一となるように入射面41a2〜41d2形状が設定された合計4つのシリンドリカルレンズから、それぞれの光軸を中心に、正面視で四角形に切り出した合計4つのシリンドリカルレンズ41a〜41dを組み合わせることで、投影レンズ40を構成することが可能である。
なお、組み合わせるシリンドリカルレンズ部は4つに限らず、3つ又は5つ以上であってもよい。また、シリンドリカルレンズ部は正面視で四角形に限らず、正面視で三角形であってもよい。すなわち、各出射面の曲率、シリンドリカルレンズ部の数、シリンドリカルレンズ部形状は、求められる意匠デザインに応じて適宜調整が可能である。
以上により、出射面側41a1〜41d1及び入射面側41a2〜41d2それぞれに曲率の違いによる段差が現れる、厚みと焦点ラインが同じソリッド感のある新規見栄えの投影レンズ40を構成することが可能となる。
上記構成の投影レンズ40は、複数のシリンドリカルレンズ41a〜41dを組み合わせているものの、焦点ラインFLが一つであるため、一般的なシリンドリカルレンズと同様に取り扱うことが可能である。
[変形例4]
上記実施形態では、車両用灯具20がフォグランプである例について説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、本実施形態の車両用灯具は、ヘッドランプ等の自動車照明灯、テールランプ、ストップランプ、ターンシグナルランプ、デイタイムランニングランプ、ポジションランプ等の自動車信号灯にも適用することが可能である。
上記実施形態はあらゆる点で単なる例示にすぎない。これらの記載によって本発明は限定的に解釈されるものではない。本発明はその精神または主要な特徴から逸脱することなく他の様々な形で実施することができる。
10…車両用灯具(ヘッドランプ)、11…投影レンズ、12…光源、13…反射面、14…楕円系反射面、15…シェード、20…車両用灯具(フォグランプ)、21…光源、22…反射面、30…レンズ体、31…第1レンズ部、32…第2レンズ部、32a…入光面、32b…全反射面、33…第3レンズ部、33a〜33d…全反射面、40…投影レンズ、41…シリンドリカルレンズ部、42…レンズ部

Claims (5)

  1. 投影レンズを備えた車両用灯具において、
    前記投影レンズは、その光軸を中心に放射状に分割された複数の分割レンズ部を含んでおり、
    前記複数の分割レンズ部それぞれの出射面は、相互に異なる曲率が設定されており、
    前記複数の分割レンズ部それぞれの厚み及び焦点が同一となるように、前記複数の分割レンズ部それぞれの入射面形状が設定されていることを特徴とする車両用灯具。
  2. シリンドリカルレンズを備えた車両用灯具において、
    前記シリンドリカルレンズは、その光軸を中心に放射状に分割された複数の分割シリンドリカルレンズ部を含んでおり、
    前記複数の分割シリンドリカルレンズ部それぞれの出射面は、相互に異なる曲率が設定されており、
    前記複数の分割シリンドリカルレンズ部それぞれの厚み及び焦点ラインが同一となるように、前記複数の分割シリンドリカルレンズ部それぞれの入射面形状が設定されていることを特徴とする車両用灯具。
  3. 前記シリンドリカルレンズは、その円柱軸に沿った一端に配置された第1レンズ部及び前記円柱軸に沿った他端に配置された第2レンズ部を含んでいることを特徴とする請求項2に記載の車両用灯具。
  4. 前記第1レンズ部及び第2レンズ部は、球面の凸レンズから正面視で四角形に切り出したレンズ部を、その光軸を中心に分割した二つのレンズ部に相当するレンズ部であることを特徴とする請求項3に記載の車両用灯具。
  5. 前記レンズの入射面側かつ前記レンズに入射する光を妨げない範囲に内部構造を覆い隠す目的で配置された反射面をさらに備えることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の車両用灯具。
JP2011012297A 2011-01-24 2011-01-24 車両用灯具 Active JP5716990B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011012297A JP5716990B2 (ja) 2011-01-24 2011-01-24 車両用灯具
US13/357,608 US8678628B2 (en) 2011-01-24 2012-01-24 Projection lens for a vehicle light

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011012297A JP5716990B2 (ja) 2011-01-24 2011-01-24 車両用灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012155902A true JP2012155902A (ja) 2012-08-16
JP5716990B2 JP5716990B2 (ja) 2015-05-13

Family

ID=46544088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011012297A Active JP5716990B2 (ja) 2011-01-24 2011-01-24 車両用灯具

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8678628B2 (ja)
JP (1) JP5716990B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014077078A1 (ja) 2012-11-13 2014-05-22 市光工業株式会社 車両用灯具
JP2015046367A (ja) * 2013-08-29 2015-03-12 市光工業株式会社 車両用灯具
WO2017042943A1 (ja) * 2015-09-10 2017-03-16 日立マクセル株式会社 灯具

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6030864B2 (ja) * 2012-06-13 2016-11-24 株式会社小糸製作所 灯具ユニットおよび投影レンズ
WO2014208655A1 (ja) * 2013-06-26 2014-12-31 市光工業株式会社 車両用灯具
FR3009367B1 (fr) * 2013-08-05 2018-06-15 Valeo Vision Dispositif optique et systeme de signalisation et/ou d'eclairage
KR20150018288A (ko) * 2013-08-09 2015-02-23 현대모비스 주식회사 차량용 램프 및 이를 포함하는 차량
JP6317087B2 (ja) 2013-10-11 2018-04-25 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP6235948B2 (ja) * 2014-03-27 2017-11-22 株式会社小糸製作所 車両用灯具
US10018341B2 (en) * 2014-07-31 2018-07-10 JST Performance, LLC Method and apparatus for a light collection and projection system
JP6576705B2 (ja) * 2015-06-23 2019-09-18 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
US9863596B2 (en) * 2016-01-29 2018-01-09 Chun-Te Wu Optical element, optical module, and lens carrier
KR101795229B1 (ko) * 2016-03-31 2017-11-08 현대자동차주식회사 차량용 램프 장치
CN110094685B (zh) * 2019-06-12 2024-04-26 佛山市升阳光学科技有限公司 一种具有多种工作状态的照明装置
CN210740266U (zh) * 2019-10-25 2020-06-12 华域视觉科技(上海)有限公司 车灯光学元件
TWI787074B (zh) * 2022-01-27 2022-12-11 吳若晴 車輛燈具

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10199306A (ja) * 1997-01-17 1998-07-31 Stanley Electric Co Ltd プロジェクタ型ランプ
JP2002299697A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Mitsubishi Electric Lighting Corp Led光源デバイス及び照明器具
JP2003123509A (ja) * 2001-10-05 2003-04-25 Stanley Electric Co Ltd プロジェクタ型ヘッドランプ
JP2003203508A (ja) * 2002-01-08 2003-07-18 Nissan Motor Co Ltd 車両用前照灯
JP2004233788A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発光装置
JP2006222038A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Ichikoh Ind Ltd ヘッドランプ
JP2009140779A (ja) * 2007-12-06 2009-06-25 Stanley Electric Co Ltd 車両用信号灯
JP2010067415A (ja) * 2008-09-09 2010-03-25 Stanley Electric Co Ltd Led照明灯具

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4471169B2 (ja) 2005-04-21 2010-06-02 株式会社小糸製作所 プロジェクタ型車両用灯具ユニット
JP5077543B2 (ja) * 2007-09-07 2012-11-21 スタンレー電気株式会社 車両用灯具ユニット
JP2009283408A (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯
JP5157883B2 (ja) * 2008-12-25 2013-03-06 市光工業株式会社 車両用前照灯
CN102748704A (zh) * 2011-04-19 2012-10-24 富准精密工业(深圳)有限公司 透镜及照明装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10199306A (ja) * 1997-01-17 1998-07-31 Stanley Electric Co Ltd プロジェクタ型ランプ
JP2002299697A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Mitsubishi Electric Lighting Corp Led光源デバイス及び照明器具
JP2003123509A (ja) * 2001-10-05 2003-04-25 Stanley Electric Co Ltd プロジェクタ型ヘッドランプ
JP2003203508A (ja) * 2002-01-08 2003-07-18 Nissan Motor Co Ltd 車両用前照灯
JP2004233788A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発光装置
JP2006222038A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Ichikoh Ind Ltd ヘッドランプ
JP2009140779A (ja) * 2007-12-06 2009-06-25 Stanley Electric Co Ltd 車両用信号灯
JP2010067415A (ja) * 2008-09-09 2010-03-25 Stanley Electric Co Ltd Led照明灯具

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014077078A1 (ja) 2012-11-13 2014-05-22 市光工業株式会社 車両用灯具
JP2014099280A (ja) * 2012-11-13 2014-05-29 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具
JP2015046367A (ja) * 2013-08-29 2015-03-12 市光工業株式会社 車両用灯具
WO2017042943A1 (ja) * 2015-09-10 2017-03-16 日立マクセル株式会社 灯具

Also Published As

Publication number Publication date
US20120188781A1 (en) 2012-07-26
JP5716990B2 (ja) 2015-05-13
US8678628B2 (en) 2014-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5716990B2 (ja) 車両用灯具
US10539287B2 (en) Headlight module and headlight device
JP5596282B2 (ja) 自動車用照明または信号装置
JP6207874B2 (ja) 車両用灯具の灯具ユニット
US7988345B2 (en) Projection module of an automobile headlight
JP5257747B2 (ja) 車両用前照灯
JP6324635B2 (ja) 前照灯モジュール及び前照灯装置
JP2011187221A (ja) 車両用灯具ユニット、及び、車両用灯具
US8562191B2 (en) Vehicle light
WO2020021825A1 (ja) ヘッドライト装置
JP5437128B2 (ja) Ledランプおよび車両用灯具
US8231255B2 (en) Vehicle light
JP2010049886A (ja) 車両用前照灯ユニット及び車両用前照灯
EP2484964B1 (en) Lamp unit
CN107859968B (zh) 车灯照明系统、车灯总成及汽车
EP2503224B1 (en) Vehicle lighting unit
JP2010080306A (ja) 車両前照灯用灯具ユニット
JP6999036B2 (ja) 自動車両用投光装置のための投影装置
JP6659456B2 (ja) 車両用灯具
CN102192456A (zh) 摩托车用投影型前照灯
JP2010205606A (ja) 光学モジュール及び車両用信号灯具
US9239144B2 (en) Light module
JP2012028156A (ja) 車両用灯具ユニット
JP6136219B2 (ja) 車両用前照灯
JP5152563B2 (ja) 車両用前照灯

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150305

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5716990

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250