JP2012138476A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents
半導体装置の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012138476A JP2012138476A JP2010290036A JP2010290036A JP2012138476A JP 2012138476 A JP2012138476 A JP 2012138476A JP 2010290036 A JP2010290036 A JP 2010290036A JP 2010290036 A JP2010290036 A JP 2010290036A JP 2012138476 A JP2012138476 A JP 2012138476A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- semiconductor device
- manufacturing
- ball
- bonding
- electrode pads
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 130
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 29
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 75
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 58
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 58
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 28
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 20
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 18
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 18
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 15
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 15
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000007747 plating Methods 0.000 claims description 7
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 5
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 abstract description 27
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract description 25
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 13
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 13
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 8
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 238000010891 electric arc Methods 0.000 description 3
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 241000272168 Laridae Species 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 2
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L24/85—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/28—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
- H01L23/31—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
- H01L23/3107—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
- H01L23/3114—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed the device being a chip scale package, e.g. CSP
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/28—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
- H01L23/31—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
- H01L23/3107—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
- H01L23/3121—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation
- H01L23/3128—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation the substrate having spherical bumps for external connection
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/93—Batch processes
- H01L24/95—Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
- H01L24/97—Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/0212—Auxiliary members for bonding areas, e.g. spacers
- H01L2224/02122—Auxiliary members for bonding areas, e.g. spacers being formed on the semiconductor or solid-state body
- H01L2224/02163—Auxiliary members for bonding areas, e.g. spacers being formed on the semiconductor or solid-state body on the bonding area
- H01L2224/02165—Reinforcing structures
- H01L2224/02166—Collar structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/04042—Bonding areas specifically adapted for wire connectors, e.g. wirebond pads
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/0555—Shape
- H01L2224/05552—Shape in top view
- H01L2224/05554—Shape in top view being square
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/05599—Material
- H01L2224/056—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/05617—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
- H01L2224/05624—Aluminium [Al] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/31—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
- H01L2224/32—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/321—Disposition
- H01L2224/32151—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/32221—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/32225—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/31—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
- H01L2224/32—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/321—Disposition
- H01L2224/32151—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/32221—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/32245—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/4501—Shape
- H01L2224/45012—Cross-sectional shape
- H01L2224/45015—Cross-sectional shape being circular
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/45099—Material
- H01L2224/451—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/45138—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/45144—Gold (Au) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/45099—Material
- H01L2224/451—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/45138—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/45147—Copper (Cu) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/45099—Material
- H01L2224/451—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/45163—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
- H01L2224/45164—Palladium (Pd) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48225—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
- H01L2224/48227—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48245—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
- H01L2224/48247—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/484—Connecting portions
- H01L2224/48463—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
- H01L2224/48465—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/485—Material
- H01L2224/48505—Material at the bonding interface
- H01L2224/48599—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au)
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/485—Material
- H01L2224/48505—Material at the bonding interface
- H01L2224/48599—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au)
- H01L2224/486—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/48617—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950 °C
- H01L2224/48624—Aluminium (Al) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/485—Material
- H01L2224/48505—Material at the bonding interface
- H01L2224/48799—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Copper (Cu)
- H01L2224/488—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Copper (Cu) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/48817—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Copper (Cu) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950 °C
- H01L2224/48824—Aluminium (Al) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/4911—Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
- H01L2224/49113—Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain the connectors connecting different bonding areas on the semiconductor or solid-state body to a common bonding area outside the body, e.g. converging wires
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/4912—Layout
- H01L2224/49171—Fan-out arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
- H01L2224/732—Location after the connecting process
- H01L2224/73251—Location after the connecting process on different surfaces
- H01L2224/73265—Layer and wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/74—Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
- H01L2224/78—Apparatus for connecting with wire connectors
- H01L2224/7825—Means for applying energy, e.g. heating means
- H01L2224/783—Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
- H01L2224/78301—Capillary
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/85—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
- H01L2224/8512—Aligning
- H01L2224/85148—Aligning involving movement of a part of the bonding apparatus
- H01L2224/85169—Aligning involving movement of a part of the bonding apparatus being the upper part of the bonding apparatus, i.e. bonding head, e.g. capillary or wedge
- H01L2224/8518—Translational movements
- H01L2224/85181—Translational movements connecting first on the semiconductor or solid-state body, i.e. on-chip, regular stitch
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/85—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
- H01L2224/852—Applying energy for connecting
- H01L2224/85201—Compression bonding
- H01L2224/85205—Ultrasonic bonding
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/93—Batch processes
- H01L2224/95—Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
- H01L2224/97—Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/02—Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L24/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L24/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L24/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L24/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/74—Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
- H01L24/78—Apparatus for connecting with wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01005—Boron [B]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01006—Carbon [C]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01013—Aluminum [Al]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01029—Copper [Cu]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01033—Arsenic [As]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01047—Silver [Ag]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01074—Tungsten [W]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01079—Gold [Au]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01082—Lead [Pb]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/013—Alloys
- H01L2924/014—Solder alloys
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/1015—Shape
- H01L2924/1016—Shape being a cuboid
- H01L2924/10162—Shape being a cuboid with a square active surface
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/12—Passive devices, e.g. 2 terminal devices
- H01L2924/1204—Optical Diode
- H01L2924/12041—LED
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/14—Integrated circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/153—Connection portion
- H01L2924/1531—Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
- H01L2924/15311—Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/181—Encapsulation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
Abstract
【課題】半導体装置の電極パッド間での電気的ショートの危険を低減して半導体装置の品質の向上を図る。
【解決手段】ワイヤボンディングのボールボンディングにおいて、超音波の印加方向(超音波振動方向)12に沿って配列された半導体チップ4の電極パッド4cに対して、超音波の印加方向12と交差する方向13に銅ワイヤ5の先端のボール5aと電極パッド4cとを擦り合わせながら接続することで、電極パッド4c上でのAL排斥4dの形成量を抑制してAL排斥4dを小さくすることができ、その結果、前記ボールボンディングによって組み立てられた半導体装置の品質の向上を図れる。
【選択図】図10
【解決手段】ワイヤボンディングのボールボンディングにおいて、超音波の印加方向(超音波振動方向)12に沿って配列された半導体チップ4の電極パッド4cに対して、超音波の印加方向12と交差する方向13に銅ワイヤ5の先端のボール5aと電極パッド4cとを擦り合わせながら接続することで、電極パッド4c上でのAL排斥4dの形成量を抑制してAL排斥4dを小さくすることができ、その結果、前記ボールボンディングによって組み立てられた半導体装置の品質の向上を図れる。
【選択図】図10
Description
本発明は、半導体装置の製造技術に関し、特に、半導体装置の品質の向上化に適用して有効な技術に関する。
銅ワイヤを用いたワイヤボンディングにおいて、銅ワイヤの先端にボールを形成する際に、還元性ガス雰囲気で形成するとともに、前記還元性ガス雰囲気が所定温度範囲になるように加熱制御することで良好なボンダビリティーを実現する技術が、例えば、特開平1−205538号公報(特許文献1)に記載されている。
半導体チップの電極パッドとリードフレームのインナリードとを金属製のワイヤ(導電性ワイヤ)によって電気的に接続するワイヤボンディングにおいて、そのワイヤの材料としては、主に金が用いられている。しかしながら、近年の金の価格高騰により、金に代わる材料が求められており、金より低価格なワイヤの材料として、銅が知られている。
ワイヤボンディングにおける銅線の適用については、コストの低減化だけでなく、金線より電気伝導率が高く電気特性面でも優れていることが理由である。
本発明者が銅ワイヤ(銅線)を用いたワイヤボンディングについて検討を行ったところ以下のような現象が起こることを見出した。
すなわち、銅ワイヤを用いたワイヤボンディング(ボールボンディング)では、超音波を印加して半導体チップのAL(アルミニウム)製の電極パッド(以降、単にALパッドともいう)に銅ワイヤをボンディングする際に、銅が金と比較してその硬度が高い(硬い)ため、超音波の印加方向へのALの排斥(押し出し)が大きくなるという現象が起こる。
このAL排斥は、超音波の印加方向(超音波振動方向)に沿った方向に発生する。
ここで、図22は比較例のワイヤボンディングで用いられるワイヤボンダの主要部の構造とAL排斥の形成状態を示す部分斜視図及び平面図、図23は比較例のワイヤボンディングにおける超音波の印加時間に対するAL排斥の形成状態を示す部分断面図及び平面図である。
図22に示すように、ボールボンディング用のワイヤボンダ20のボンディングヘッド6bには、超音波を発振する超音波ホーン6dと、超音波ホーン6dの先端に取り付けられ、かつ銅ワイヤ5を案内するキャピラリ6eとが設けられており、超音波ホーン6dを超音波振動方向(超音波の印加方向)12に振動させることで、キャピラリ6eを介して銅ワイヤ5に超音波を印加してワイヤボンディングを行う。
その際、半導体チップ4の主面4aに形成された複数の電極パッド4cのうち、超音波振動方向12に沿って配列された電極パッド4cにおいては、超音波振動方向12に沿った方向にAL排斥4dが押し出されてボール5aの両側にはみ出して形成される。つまり、電極パッド4cの主成分はALであり、そのALが硬い銅ワイヤ5によって擦られてボール5aの両側に押し出される。
したがって、狭パッドピッチ製品などのように隣り合ったパッド間距離が短い半導体チップ4の場合には、A部に示すように隣り合ったパッド間でAL排斥4dが接触して電気的ショートが引き起こされることが課題である。
なお、AL排斥4dの成長については、図23の時系列A〜Dに示すように、銅ワイヤ5の電極パッド4cへの接触直後Aではまだ形成されていないが、超音波印加初期Bの段階で超音波振動方向12に沿った方向に形成され始める。その後、超音波印加中期Cに銅ワイヤ5のボール5aが潰れ広がるのといっしょにAL排斥4dも成長していき、最終的に超音波印加終期Dの段階でボール5aがさらに潰れ広がるのといっしょにAL排斥4dもさらに大きく成長する。
以上のように、複数の電極パッド4cのうち、超音波振動方向(超音波の印加方向)12に沿って配列された電極パッド4cにおいては、電気的ショートが発生する危険があり、狭パッドピッチ製品等に対して大きな課題となる。
また、AL排斥4dの形成を抑えるために超音波を弱くすることも考えられるが、印加する超音波を弱くするとワイヤボンディングの接合性が低下してボンディングができなくなる。
さらに、AL排斥4dが大きくなると、隣接パッドとの電気的ショートによるプロセスマージンの低下という問題も発生し、半導体装置の品質や信頼性等が低下することが問題となる。特に、隣接パッド間のピッチが狭い狭パッドピッチ製品へのCu(銅)ワイヤの適用においては大きな課題となる。
なお、前記特許文献1(特開平1−205538号公報)には、銅ワイヤを用いたワイヤボンディングにおいて、還元性ガス雰囲気中でボールを形成する技術が記載されているが、ワイヤ接合時に形成されるAL排斥についての記載はなく、銅ワイヤの硬度が高いため、電極パッド上でのAL排斥の形成量を抑制することは困難であると推察できる。
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、半導体装置の品質の向上を図ることができる技術を提供することにある。
また、本発明の他の目的は、半導体装置の信頼性の向上を図ることができる技術を提供することにある。
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう。
本願において開示される発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、以下のとおりである。
代表的な実施の形態による半導体装置の製造方法は、ボンディングツールであるキャピラリに通した導電性ワイヤの先端にボールを形成して前記ボールを半導体チップの電極パッドにワイヤボンディングするものであり、(a)主面に複数の電極パッドが形成された前記半導体チップを準備する工程と、(b)前記導電性ワイヤの先端の前記ボールを、超音波を印加して前記半導体チップの前記電極パッドに電気的に接続する工程と、を有し、前記導電性ワイヤは、銅を主成分とし、前記電極パッドはアルミニウムを主成分とし、前記(b)工程において、前記複数の電極パッドのうち、前記超音波の印加方向に沿った方向に配列された前記複数の電極パッドに対して前記ワイヤボンディングを行う際に、前記超音波の印加方向と交差する方向に前記ボールと前記電極パッドとを擦り合わせながら接続するものである。
また、代表的な他の実施の形態による半導体装置の製造方法は、ボンディングツールであるキャピラリに通した導電性ワイヤの先端にボールを形成して前記ボールを半導体チップの電極パッドにワイヤボンディングするものであり、(a)前記半導体チップが搭載されるチップ搭載部と前記チップ搭載部の周囲に配置された複数のリードとを有する複数のデバイス領域がマトリクス配置で設けられた多連のリードフレームを準備する工程と、(b)主面に複数の電極パッドが形成された前記半導体チップを前記リードフレームの前記チップ搭載部に搭載する工程と、(c)前記導電性ワイヤの先端の前記ボールを、超音波を印加して前記キャピラリの案内によって前記半導体チップの前記電極パッドに電気的に接続する工程と、(d)前記導電性ワイヤ及び前記半導体チップを封止用樹脂によって封止する工程と、(e)前記封止用樹脂によって形成された封止体から突出する前記複数のリードを前記リードフレームから切断・分離する工程と、を有し、前記導電性ワイヤは、銅を主成分とし、前記電極パッドはアルミニウムを主成分とし、前記(c)工程において、前記複数の電極パッドのうち、前記超音波の印加方向に沿った方向に配列された前記複数の電極パッドに対して前記ワイヤボンディングを行う際に、前記超音波の印加方向と交差する方向に前記ボールと前記電極パッドとを擦り合わせながら接続するものである。
本願において開示される発明のうち、代表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、以下のとおりである。
半導体装置の電極パッド間での電気的ショートの危険を低減して半導体装置の品質の向上を図ることができる。
また、半導体装置の信頼性の向上を図ることができる。
以下の実施の形態では特に必要なとき以外は同一または同様な部分の説明を原則として繰り返さない。
さらに、以下の実施の形態では便宜上その必要があるときは、複数のセクションまたは実施の形態に分割して説明するが、特に明示した場合を除き、それらはお互いに無関係なものではなく、一方は他方の一部または全部の変形例、詳細、補足説明などの関係にある。
また、以下の実施の形態において、要素の数など(個数、数値、量、範囲などを含む)に言及する場合、特に明示した場合および原理的に明らかに特定の数に限定される場合などを除き、その特定の数に限定されるものではなく、特定の数以上でも以下でも良いものとする。
また、以下の実施の形態において、その構成要素(要素ステップ等も含む)は、特に明示した場合および原理的に明らかに必須であると考えられる場合等を除き、必ずしも必須のものではないことは言うまでもない。
また、以下の実施の形態において、構成要素等について、「Aからなる」、「Aよりなる」、「Aを有する」、「Aを含む」と言うときは、特にその要素のみである旨明示した場合等を除き、それ以外の要素を排除するものでないことは言うまでもない。同様に、以下の実施の形態において、構成要素等の形状、位置関係等に言及するときは、特に明示した場合および原理的に明らかにそうでないと考えられる場合等を除き、実質的にその形状等に近似または類似するもの等を含むものとする。このことは、上記数値および範囲についても同様である。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、実施の形態を説明するための全図において、同一の機能を有する部材には同一の符号を付し、その繰り返しの説明は省略する。
(実施の形態)
図1は本発明の実施の形態の半導体装置の構造の一例を示す平面図、図2は図1に示すA−A線に沿って切断した構造を示す断面図である。
図1は本発明の実施の形態の半導体装置の構造の一例を示す平面図、図2は図1に示すA−A線に沿って切断した構造を示す断面図である。
本実施の形態の半導体装置は、リードフレームを用いて組み立てられる多ピンで、かつ樹脂封止型の半導体パッケージであり、本実施の形態では前記半導体装置の一例として、図1に示すような多ピンのQFP(Quad Flat Package)1を取り上げて説明する。
図1、図2に示すQFP1の構成について説明すると、半導体集積回路が形成された半導体チップ4と、半導体チップ4の周囲に放射状に配置された複数のインナリード(リード)2aと、インナリード2aと一体に形成された複数のアウタリード2bと、半導体チップ4の主面4aに形成された表面電極である電極パッド4cとこれに対応するインナリード2aとを電気的に接続する銅ワイヤ(導電性ワイヤ)5とを有している。
さらに、QFP1は、銀ペースト等のダイボンディング材を介して半導体チップ4が固定されたチップ搭載部であるタブ(ダイパッドともいう)2cと、樹脂モールディングによって封止用樹脂等から形成され、かつ半導体チップ4とタブ2cと複数の銅ワイヤ5と複数のインナリード2aを封止する封止体3とを有している。QFP1であるため、複数のインナリード2aそれぞれと一体に形成された複数のアウタリード2bは、封止体3の4辺それぞれから外部に向かって突出しており、各アウタリード2bは、ガルウィング状に曲げ成形されている。
ここで、QFP1に搭載された半導体チップ4は、その主面4aに形成された複数の電極パッド4cが、狭パッドピッチで設けられており、これにより、多ピン化が図られている。つまり、半導体チップ4の主面4aには、その周縁部に複数の電極パッド4cが略四角形に並んで配列されている。複数の電極パッド4cそれぞれは、アルミニウム(AL)を主成分とした表面電極である。
また、半導体チップ4の複数の電極パッド4cとそれぞれに対応する複数のインナリード2aとをそれぞれ電気的に接続する複数の銅ワイヤ5は、銅を主成分とする銅線である。すなわち、本実施の形態のQFP1は、導電性ワイヤとして銅線(銅ワイヤ5)を採用しており、低コスト化が図られている。なお、銅ワイヤ5に含まれる銅は、例えば、99.99%銅、もしくは99.999%銅等の純銅である。
また、半導体チップ4は、各リードに対してワイヤ接続されているため、その主面4aを上方に向けてフェイスアップ実装でタブ2c上に搭載されている。つまり、半導体チップ4の裏面4bとタブ2cとがダイボンディング材を介して接合されている。
また、インナリード2a、アウタリード2b及びタブ2cは、例えば、銅合金等の薄板状の部材によって形成され、さらに、封止体3は、例えば、熱硬化性のエポキシ系樹脂等から成り、樹脂モールディングによって形成されたものである。
次に、本実施の形態の半導体装置(QFP1)の製造方法を、図3に示すフロー図に沿って説明する。
図3は図1に示す半導体装置の組み立て手順の一例を示す製造フロー図、図4は図1に示す半導体装置の組み立てで用いられるリードフレームの構造の一例を示す拡大部分平面図、図5は図1に示す半導体装置の組み立てのダイボンディング後の構造の一例を示す部分断面図、図6は図1に示す半導体装置の組み立てのワイヤボンディング後の構造の一例を示す部分断面図である。
また、図7は図1に示す半導体装置の組み立てのワイヤボンディング工程で用いられるワイヤボンダの主要部の構造とワイヤボンディング方法の一例を示す部分斜視図、図8は図7に示すワイヤボンダを用いたボールボンディングの手順の一例を示すフロー図、図9は本発明の実施の形態のワイヤボンディングにおける時間に対するボンディングヘッドの動作と超音波印加の一例を示すタイミングチャート、図10は図9に示すワイヤボンディングにおける超音波の印加時間に対するAL排斥の形成状態の一例を示す部分断面図及び平面図である。
また、図11は図9に示すワイヤボンディングによる狭パッドピッチ品のAL排斥の形成状態を示す平面図、図12は非狭パッドピッチ品に対して一般的なボールボンディングを行った際のAL排斥の形成状態を示す平面図と部分断面図、図13は図1に示す半導体装置の組み立ての樹脂モールディング後の構造の一例を示す部分断面図、図14は図1に示す半導体装置の組み立ての切断・成形後の構造の一例を示す部分断面図である。
まず、図3のステップS1に示すリードフレーム準備を行う。ここでは、図4に示すリードフレームの一例であるマトリクスフレーム2を準備する。マトリクスフレーム2には、半導体チップ4が搭載されるデバイス領域2dが複数個並んで形成されているとともに、それぞれのデバイス領域2dに複数のインナリード(リード)2aやアウタリード(リード)2bが設けられている。
本実施の形態で用いられる図4に示すマトリクスフレーム2は、1つのQFP1を形成するための領域であるデバイス領域2dが複数行×複数列(例えば、図4では2行×2列)に亘ってマトリクス配置で複数個形成された多連の薄板部材であり、各デバイス領域2dには、1つのタブ(ダイパッド)2c、複数のインナリード2aと複数のアウタリード2b等が形成されている。
また、マトリクスフレーム2は、例えば、銅合金等によって形成された長方形の薄板材であり、タブ2c、複数のインナリード2a及びアウタリード2bが一体に形成されている。図4に示すマトリクスフレーム2では、X方向が長方形の長手方向であり、Y方向が長方形の幅方向である。
また、マトリクスフレーム2の幅方向の両端部の枠部2eには、処理の際の位置決め用の長孔2gやガイド用のスプロケットホール2fが複数個設けられている。
なお、図4に示すマトリクスフレーム2における1つのデバイス領域2dのインナリード2aの本数は、図1に示すQFP1におけるアウタリード2bの本数と異なっているが、これはマトリクスフレーム2のリード部分の形状をわかり易く示すためのものであり、QFP1を組み立てるために用いられるマトリクスフレーム2の1つのデバイス領域2dのインナリード2aの本数は、QFP1のアウタリード2bの本数と同じであることは言うまでもない。
その後、図3のステップS2に示すダイボンディングを行う。ここでは、マトリクスフレーム2の複数のデバイス領域2dのタブ(チップ搭載部)2cに、図5に示すようにダイボンディング材を介して半導体チップ4を搭載する。すなわち、半導体チップ4の裏面4bとタブ2cとを前記ダイボンディング材によって接合する。
なお、半導体チップ4の主面4aには、図7に示すようにその周縁部に複数の電極パッド4cが並んで配置されている。
その後、図3のステップS3に示すワイヤボンディングを行う。すなわち、図6に示すように、半導体チップ4の主面4aの電極パッド4cと、これに対応するインナリード2aとを図7に示すボンディングツールであるキャピラリ6eの案内によって銅ワイヤ(導電性ワイヤ)5で電気的に接続する。なお、銅ワイヤ5は、銅を主成分とする銅線である。
ここで、ステップS3のワイヤボンディング工程で使用される図7に示すワイヤボンダ6について説明する。
ワイヤボンダ6は、その主要部に、ワイヤボンディングを行うボンディングヘッド6bを備えたZ軸ヘッド6fと、Z軸ヘッド6fをX方向に移動させるX軸ステージ6aと、Z軸ヘッド6fをY方向に移動させるY軸ステージ6cと、X軸ステージ6aやY軸ステージ6cを駆動させるモータ6iとを備えている。
さらに、ボンディングヘッド6bには、ワイヤボンディング時に銅ワイヤ5を案内するキャピラリ6eと、キャピラリ6eを介して銅ワイヤ5に超音波を印加する超音波ホーン6dと、銅ワイヤ5をカットする際に銅ワイヤ5を挟む図8に示すクランパ6g等が設けられている。
なお、超音波ホーン6dによる超音波の印加方向(超音波振動方向)12は、超音波ホーン6dの延在方向に沿った方向であり、かつX方向に沿った方向でもある。
ここで、図8及び図9を用いて本実施の形態のQFP1の組み立てにおけるワイヤボンディングの手順について説明する。なお、本実施の形態で説明するワイヤボンディングは、ボールボンディングである。
まず、図8のステップS3−1に示すボール形成を行う。ここでは、キャピラリ6eによって案内された銅ワイヤ5の先端をトーチ6hでアーク放電してボール5aを形成する。その際、銅ワイヤ5を用いているため、ボール5aの酸化を防止するため、N2 +H2 ガス14の雰囲気中でアーク放電を行う。
その後、ステップS3−2及びS3−3に示す1stボンド(チップ側)を行う。ここでは、銅ワイヤ5の先端のボール5aを、超音波・熱・荷重を印加してキャピラリ6eの案内によって半導体チップ4の電極パッド4cに電気的に接続する。
まず、図7に示す半導体チップ4の主面4aの周縁部に設けられた複数の電極パッド4cのうち、超音波の印加方向(超音波振動方向)12に沿った方向に配列された複数の電極パッド4cに対してワイヤボンディングを行う場合について説明する。
その際、図8のS3−2に示すようにキャピラリ6eの案内で銅ワイヤ5を降下させ(図9の時間T1)、図9のZ軸(キャピラリ6e)の着地点(0点)及び図10の接触直後Aに示すように、熱・荷重を印加して銅ワイヤ5の先端のボール5aを電極パッド4cに接触させる。その後、図8のS3−3及び図9の時間T2に示すように超音波の印加を開始する。超音波の印加を開始すると、図10の超音波印加初期Bに示すようにボール5aの両側に小さなAL排斥4dが形成され始める。
そこで、本実施の形態のワイヤボンディングでは、超音波の印加に僅かに遅れて、図7に示すボンディングヘッド6bのY方向への移動(図9のX軸の移動)を開始する。なお、前記Y方向は、超音波の印加方向12に交差する方向13に沿った方向である。その際、モータ6iによってY軸ステージ6cを移動させることでボンディングヘッド6bをY方向へ移動させ、これによって、超音波の印加方向12と交差する方向13にボール5aと電極パッド4cとを擦り合わせながらワイヤボンディングを行う。
なお、ボンディングヘッド6bの超音波の印加方向12と交差する方向13への移動は、図9に示すようにZ軸(キャピラリ6e)が着地(0地点)している間中(時間T2)行うが、超音波の印加の停止よりも僅かに前に先に止めることが好ましく、ボンディングヘッド6bの超音波の印加方向12と交差する方向13への移動量は、例えば、5μmである。また、図9のX軸の移動(ボンディングヘッド6bのY方向への移動)では、ボンディングヘッド6bを時間T2に対して1つの方向に移動させる場合を図示している。
したがって、図10の超音波印加中期Cや超音波印加終期Dにおいては、それぞれの平面図に示すように、超音波の印加方向12と交差する方向13に沿ってボール痕5bが残る状態となってボール5aが電極パッド4cに接続される。
これにより、超音波印加終期DにおいてもAL排斥4dの成長を抑制してAL排斥4dの形成量を小さくすることができる。
本実施の形態のボールボンディングでは、図11に示すようにAL排斥4dの長さ(U2)を5μm程度に抑えることができる。
以上により、1stボンド(チップ側)を終了する。すなわち、図9の時間T3に示すようにX軸の移動(ボンディングヘッド6bのY方向への移動)及び超音波の印加を停止し、その後、Z軸(キャピラリ6e)を上昇させる。この時、図8のS3−4に示すようにクランパ6gを開き、ループに必要な銅ワイヤ5を繰り出し、クランパ6gを閉じた後、2ndボンド点(インナリード2a)に向かってワイヤループを形成する。
その後、図8のS3−5に示すように2ndボンド点(インナリード2a)にステッチ接合を行い、ボール形成に必要な銅ワイヤ5を繰り出し、さらに、S3−6に示すようにクランパ6gを閉じてキャピラリ6eを上昇させ、銅ワイヤ5を切断する。
これにより、順次ワイヤボンディングを行って、図3のステップS3に示すワイヤボンディング工程の完了となる。
なお、図7に示す半導体チップ4の主面4aの周縁部に設けられた複数の電極パッド4cのうち、超音波の印加方向(超音波振動方向)12に交差する方向13(Y方向)に沿って配列された複数の電極パッド4cに対してワイヤボンディングを行う場合には、超音波の印加方向12に交差する方向13(Y方向)へのボンディングヘッド6bの移動は行わずに、超音波と熱と荷重のみを印加してボールボンディングを行う。
ここで、図11と図12を用いて狭パッドピッチ品に本実施の形態のボールボンディングを行った場合と、非狭パッドピッチ品に一般的なボールボンディングを行った場合のAL排斥4dの形成量について説明する。
まず、図12は非狭パッドピッチ品に対して一般的なボールボンディングを行った際のAL排斥4dの形成状態を示すものであり、ワイヤボンディングの諸条件を、ワイヤ径=φ30μm、パッドピッチ(Q1)=100μm、パッド開口(P1)=80μm、パッド間隙間(S1)=20μm、ボール圧着径(R1)=70μm、ボンディング位置をパッドセンターとすると、AL排斥長さ(U1)=10μmとなり、隣接パッド間でのAL排斥間隔(V1)=10μmとなる。この場合、ワイヤボンディングのボンディング精度のばらつきを含めてもAL排斥4dによる電気的ショートを防止することができる。
一方、図11は狭パッドピッチ品に対して本実施の形態のボールボンディングを行った際のAL排斥4dの形成状態を示すものであり、ワイヤボンディングの諸条件を、ワイヤ径=φ20μm、パッドピッチ(Q2)=60μm、パッド開口(P2)=51μm、パッド間隙間(S2)=9μm、ボール圧着径(R2)=44μm、ボンディング位置をパッドセンターとすると、AL排斥長さ(U2)=5μmとなり、隣接パッド間でのAL排斥間隔(V2)=8μmとなる。この場合においても、ワイヤボンディングのボンディング精度のばらつきを含めてもAL排斥4dによる電気的ショートを防止することができる。
つまり、本実施の形態のボールボンディングを用いることで、図11に示すような狭パッドピッチ品の半導体装置においても、AL排斥4dによる電気的ショートを防ぐことができる。
ワイヤボンディング工程完了後、図3のステップS4に示す樹脂モールディングを行う。ここでは、図示しない樹脂成形金型を用いて図4のマトリクスフレーム2のデバイス領域2dにおける図13に示すタブ2c、半導体チップ4、複数のインナリード2a及び銅ワイヤ5を封止用樹脂を用いて樹脂封止し、封止体3を形成する。なお、前記封止用樹脂は、例えば、熱硬化性のエポキシ樹脂等である。
その後、図3のステップS5に示す切断・成形を行う。ここでは、マトリクスフレーム2を切断して各パッケージ単位に個片化する。その際、図14に示すように、封止体3から突出する複数のアウタリード(リード)2bのそれぞれをマトリクスフレーム2から切断・分離し、さらにガルウィング状に曲げ成形してQFP1の組立て完了となる。
本実施の形態の半導体装置の製造方法によれば、ボールボンディングにおいて、超音波の印加方向(超音波振動方向)12に沿って配列された半導体チップ4の電極パッド4cに対して、超音波の印加方向12と交差する方向13に銅ワイヤ5の先端のボール5aと電極パッド4cとを擦り合わせながら接続することで、電極パッド4c上でのAL排斥4dの形成量を抑制することができる。すなわち、AL排斥4dの大きさを小さくすることができる。
例えば、銅ワイヤ5のワイヤ径がφ20μm、パッドピッチ=60μm、パッド開口=51μmとすると、AL排斥4dの大きさを5μm程度にすることができ、従来の約1/2程度の大きさにすることができる。
これにより、隣接パッド間でのAL排斥4dによる電気的ショートのマージンを増やすことができ、電気的ショートの危険を低減することができる。言い換えると、AL排斥4dが1方向に広がることを抑制でき、隣接パッド間での電気的ショートのマージンを増やすことができる。
特に、電極パッド4c間のピッチが狭い狭パッドピッチ品の半導体装置において非常に有効となる。
その結果、本実施の形態のボールボンディングによって組み立てられたQFP1(半導体装置)の品質の向上を図ることができる。
さらに、前記QFP1の信頼性の向上を図ることができる。
すなわち、隣接パッド間での電気的ショートの危険を低減して電気的ショートによるプロセスマージンが低下することを抑え、その結果、前記QFP1の品質や信頼性を向上させることができる。
特に、前述のように隣接パッド間のピッチが狭い狭パッドピッチ製品への銅ワイヤ5の適用において非常に有効である。
また、超音波の印加方向12に沿って配列された半導体チップ4の電極パッド4cに対して、ボールボンディング時に超音波の印加方向12と交差する方向13に銅ワイヤ5の先端のボール5aと電極パッド4cとを擦り合わせる際に、ボンディングヘッド側を超音波の印加方向12と交差する方向13に移動させることで、ワイヤボンディングにおける種々の誤差の積載値を最小限に抑えることができる。
すなわち、ボンディングヘッド側は、元々、超音波の印加によって振動させるが、チップ側(ステージ側)はボンディングヘッド側に比較して動作が少ない。したがって、ボールボンディングにおける様々な動作の誤差の積載値を考慮すると、前記交差する方向13に銅ワイヤ5のボール5aと電極パッド4cとを擦り合わせるのは、チップ側を移動させるよりもボンディングヘッド側を移動させる制御を行う方が前記誤差の積載値を最小限に抑えることができる。
次に、本実施の形態の変形例について説明する。
図15は本発明の第1変形例のワイヤボンディングにおける時間に対するボンディングヘッドの動作と超音波印加を示すタイミングチャート、図16は本発明の第2変形例のパッド形状を示す平面図、図17は本発明の第3変形例における導電性ワイヤの構造を示す断面図、図18は図17に示す導電性ワイヤを用いたボールボンディングにおけるボール形成前の状態を示す部分断面図である。さらに、図19は図17に示す導電性ワイヤを用いたボールボンディングにおけるボール形成後の状態を示す部分断面図、図20は本発明の第4変形例の半導体装置(BGA)の構造の一例を示す断面図、図21は図20に示す半導体装置の組み立てで用いられる配線基板の構造の一例を示す平面図である。
まず、図15に示す第1変形例は、図7のボンディングヘッド6bの超音波の印加方向12と交差する方向13への移動(Y方向への移動)について、ボンディングヘッド6bをY方向に対して往復移動させる場合を示すものである。
例えば、Y方向に対して片側で5μmずつ往復(W)で10μm移動させる。このようにボンディングヘッド6bをY方向に対して往復移動させることでAL排斥4dが片方の方向に偏って形成されることを抑制することができる。
次に、図16に示す第2変形例は、半導体チップ4の主面4aの複数の電極パッド4cのうち、少なくとも超音波の印加方向(超音波振動方向)12に沿った方向に配列された複数の電極パッド4cが、超音波の印加方向12と交差する方向13に長手方向を備えた長方形に形成されているものである。
つまり、半導体チップ4において超音波の印加方向(超音波振動方向)12に沿った方向に複数の電極パッド4cが並んでいる場合に、これらの電極パッド4cの形状を、超音波の印加方向12と交差する方向13に長手方向を有した横長形状(長方形)とするものである。
これにより、ボールボンディング時に、図7のボンディングヘッド6bを超音波の印加方向12と交差する方向13に移動させた際に、AL排斥4dが超音波の印加方向12と交差する方向13に形成された場合でも、図16に示すように電極パッド4cを超音波の印加方向12と交差する方向13に細長く形成しておくことで、パッド開口からAL排斥4dが突出することを抑制でき、AL排斥4dによる不具合発生のマージンを向上させることができる。
その結果、QFP(半導体装置)1の品質や信頼性を向上させることができる。
次に、図17〜図19に示す第3変形例は、導電性ワイヤとして、表面がパラジウム(Pd)めっき5cで被覆されたPdめっき銅ワイヤ5dを採用するものである。
すなわち、Pdめっき銅ワイヤ5dは、図17に示すように銅ワイヤ5の外側の表面をパラジウムめっき5cで被覆した導電性ワイヤである。このPdめっき銅ワイヤ5dは、銅ワイヤ5の酸化防止を目的として耐酸化性を高めたものである。
Pdめっき銅ワイヤ5dを用いたボールボンディングは、本実施の形態のボールボンディングと同様の手順で行うことができ、図18に示すようにキャピラリ6eの先端に突出したPdめっき銅ワイヤ5dの先端に、図19に示すようにトーチ6hとの間でアーク放電を発生させ、これによってボール5aを形成する。
なお、Pdめっき銅ワイヤ5dの先端にアーク放電によってボール5aを形成した際に、パラジウムは銅の中に溶け込んでしまうため、形成されたボール5aの表面は銅が露出した状態となっている。
ボール形成後のボールボンディングの手順は、図8に示す手順と同様である。したがって、Pdめっき銅ワイヤ5dを用いて本実施の形態のボールボンディングを行う場合においても、図7に示す超音波の印加方向12に沿って配列された半導体チップ4の電極パッド4cに対して、超音波の印加方向12と交差する方向13にPdめっき銅ワイヤ5dの先端のボール5aと電極パッド4cとを擦り合わせながら接続することで、AL排斥4dの形成量を抑制することができ、AL排斥4dを小さくすることができる。
その結果、Pdめっき銅ワイヤ5dを用いた場合でも、銅ワイヤ5の場合と同様にQFP(半導体装置)1の品質や信頼性を向上させることができる。
次に、図20、図21に示す第4変形例は、本実施の形態のボールボンディングによって組み立てられる半導体装置が基板タイプのBGA(Ball Grid Array)7の場合であり、そのBGA7の構造と、ボールボンディングを含む組み立て工程で用いられる多数個取り基板9の構造を示すものである。
図20に示すBGA7は、BGA基板8の主面8a上に樹脂ペースト材10などのダイボンディング材を介して搭載された半導体チップ4を有するものであり、半導体チップ4の表面電極とBGA基板8の主面8aのボンディングリード8cとが複数の銅ワイヤ5によって電気的に接続されている。さらに、半導体チップ4と複数の銅ワイヤ5がBGA基板8の主面8a上において封止用樹脂から成る封止体3によって樹脂封止されている。
また、BGA基板8の裏面8b側には、外部接続端子となる複数の半田ボール11がグリッド状(格子状)に並んで設けられている。
図21は、BGA7の組み立てに用いられる多数個取り基板9の構造を示すものであり、その主面9d上には、1つのBGA7を組み立て可能な領域であるデバイス領域9aが複数個マトリクス配列で形成されている。それぞれのデバイス領域9aは、ダイシングライン9bによって区画されている。また、多数個取り基板9の主面9dの外周部には、基板の搬送などで位置決めやガイド用として用いられる複数の貫通孔9cが形成されている。
このような多数個取り基板9を用い、かつ銅ワイヤ5やPdめっき銅ワイヤ5d等の導電性ワイヤを用いて本実施の形態のボールボンディングを行ってBGA7を組み立てることで、QFP1の場合と同様に、ボールボンディング時のAL排斥4dの形成量を抑制することができ、AL排斥4dを小さくすることができる。
その結果、QFP1の場合と同様に、BGA(半導体装置)7の品質や信頼性を向上させることができる。
なお、前記第1変形例〜前記第4変形例によって得られるその他の効果については、図1に示すQFP1の製造方法によって得られるその他の効果と同様であるため、その重複説明は省略する。
以上、本発明者によってなされた発明を発明の実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は前記発明の実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることは言うまでもない。
例えば、前記実施の形態のQFP1の組み立てのボールボンディングでは、超音波の印加方向に沿って配列された半導体チップの電極パッドに対して、超音波の印加方向と交差する方向に銅ワイヤの先端のボールと電極パッドとを擦り合わせながら接続する際に、ボンディングヘッド側を移動させて擦り合わせる場合を説明したが、ボンディングヘッド側を移動させるのではなく、半導体チップが搭載されたステージ側を移動させて前記ボールと前記電極パッドとを擦り合わせてもよい。
また、前記半導体装置は、本実施の形態のボールボンディングが行われて組み立てられる半導体パッケージであれば、QFP1やBGA7以外のQFN(Quad Flat Non-leaded Package) やSOP(Small Outline Package)、さらにはLGA(Land Grid Array)等であってもよく、前記ボールボンディングが行われて組み立てられる全ての半導体パッケージに適用可能である。
本発明は、ボールボンディングが行われる電子装置の組み立てに好適である。
1 QFP(半導体装置)
2 マトリクスフレーム(リードフレーム)
2a インナリード(リード)
2b アウタリード(リード)
2c タブ(チップ搭載部)
2d デバイス領域
2e 枠部
2f スプロケットホール
2g 長孔
3 封止体
4 半導体チップ
4a 主面
4b 裏面
4c 電極パッド
4d AL排斥
5 銅ワイヤ(導電性ワイヤ)
5a ボール
5b ボール痕
5c パラジウムめっき
5d Pdめっき銅ワイヤ(導電性ワイヤ)
6 ワイヤボンダ
6a X軸ステージ
6b ボンディングヘッド
6c Y軸ステージ
6d 超音波ホーン
6e キャピラリ(ボンディングツール)
6f Z軸ヘッド
6g クランパ
6h トーチ
6i モータ
7 BGA(半導体装置)
8 BGA基板
8a 主面
8b 裏面
8c ボンディングリード
9 多数個取り基板
9a デバイス領域
9b ダイシングライン
9c 貫通孔
9d 主面
10 樹脂ペースト材
11 半田ボール
12 超音波の印加方向(超音波振動方向)
13 交差する方向
14 N2 +H2 ガス
20 ワイヤボンダ
2 マトリクスフレーム(リードフレーム)
2a インナリード(リード)
2b アウタリード(リード)
2c タブ(チップ搭載部)
2d デバイス領域
2e 枠部
2f スプロケットホール
2g 長孔
3 封止体
4 半導体チップ
4a 主面
4b 裏面
4c 電極パッド
4d AL排斥
5 銅ワイヤ(導電性ワイヤ)
5a ボール
5b ボール痕
5c パラジウムめっき
5d Pdめっき銅ワイヤ(導電性ワイヤ)
6 ワイヤボンダ
6a X軸ステージ
6b ボンディングヘッド
6c Y軸ステージ
6d 超音波ホーン
6e キャピラリ(ボンディングツール)
6f Z軸ヘッド
6g クランパ
6h トーチ
6i モータ
7 BGA(半導体装置)
8 BGA基板
8a 主面
8b 裏面
8c ボンディングリード
9 多数個取り基板
9a デバイス領域
9b ダイシングライン
9c 貫通孔
9d 主面
10 樹脂ペースト材
11 半田ボール
12 超音波の印加方向(超音波振動方向)
13 交差する方向
14 N2 +H2 ガス
20 ワイヤボンダ
Claims (12)
- ボンディングツールであるキャピラリに通した導電性ワイヤの先端にボールを形成して前記ボールを半導体チップの電極パッドにワイヤボンディングする半導体装置の製造方法であって、
(a)主面に複数の電極パッドが形成された前記半導体チップを準備する工程と、
(b)前記導電性ワイヤの先端の前記ボールを、超音波を印加して前記半導体チップの前記電極パッドに電気的に接続する工程と、
を有し、
前記導電性ワイヤは、銅を主成分とし、
前記電極パッドはアルミニウムを主成分とし、
前記(b)工程において、前記複数の電極パッドのうち、前記超音波の印加方向に沿った方向に配列された前記複数の電極パッドに対して前記ワイヤボンディングを行う際に、前記超音波の印加方向と交差する方向に前記ボールと前記電極パッドとを擦り合わせながら接続することを特徴とする半導体装置の製造方法。 - 請求項1記載の半導体装置の製造方法において、前記(b)工程で、前記キャピラリを支持するボンディングヘッドを前記超音波の印加方向と交差する方向に移動させながら前記ボールと前記電極パッドを接続することを特徴とする半導体装置の製造方法。
- 請求項2記載の半導体装置の製造方法において、前記半導体チップの前記主面の周縁部
に前記複数の前記電極パッドが配列されていることを特徴とする半導体装置の製造方法。 - 請求項1記載の半導体装置の製造方法において、前記半導体チップの前記主面の前記複数の電極パッドのうち、少なくとも前記超音波の印加方向に沿った方向に配列された前記複数の電極パッドは、前記超音波の印加方向と交差する方向に長手方向を備えた長方形に形成されていることを特徴とする半導体装置の製造方法。
- 請求項1記載の半導体装置の製造方法において、前記導電性ワイヤは、表面がパラジウムめっきで被覆されていることを特徴とする半導体装置の製造方法。
- 請求項1記載の半導体装置の製造方法において、前記(b)工程で、前記キャピラリを支持するボンディングヘッドを前記超音波の印加方向と交差する方向に往復移動させながら前記ボールと前記電極パッドを接続することを特徴とする半導体装置の製造方法。
- ボンディングツールであるキャピラリに通した導電性ワイヤの先端にボールを形成して前記ボールを半導体チップの電極パッドにワイヤボンディングする半導体装置の製造方法であって、
(a)前記半導体チップが搭載されるチップ搭載部と前記チップ搭載部の周囲に配置された複数のリードとを有する複数のデバイス領域がマトリクス配置で設けられた多連のリードフレームを準備する工程と、
(b)主面に複数の電極パッドが形成された前記半導体チップを前記リードフレームの前記チップ搭載部に搭載する工程と、
(c)前記導電性ワイヤの先端の前記ボールを、超音波を印加して前記キャピラリの案内によって前記半導体チップの前記電極パッドに電気的に接続する工程と、
(d)前記導電性ワイヤ及び前記半導体チップを封止用樹脂によって封止する工程と、
(e)前記封止用樹脂によって形成された封止体から突出する前記複数のリードを前記リードフレームから切断・分離する工程と、
を有し、
前記導電性ワイヤは、銅を主成分とし、
前記電極パッドはアルミニウムを主成分とし、
前記(c)工程において、前記複数の電極パッドのうち、前記超音波の印加方向に沿った方向に配列された前記複数の電極パッドに対して前記ワイヤボンディングを行う際に、前記超音波の印加方向と交差する方向に前記ボールと前記電極パッドとを擦り合わせながら接続することを特徴とする半導体装置の製造方法。 - 請求項7記載の半導体装置の製造方法において、前記(c)工程で、前記キャピラリを支持するボンディングヘッドを前記超音波の印加方向と交差する方向に移動させながら前記ボールと前記電極パッドを接続することを特徴とする半導体装置の製造方法。
- 請求項8記載の半導体装置の製造方法において、前記半導体チップの前記主面の周縁部
に前記複数の電極パッドが配列されていることを特徴とする半導体装置の製造方法。 - 請求項7記載の半導体装置の製造方法において、前記半導体チップの前記主面の前記複数の電極パッドのうち、少なくとも前記超音波の印加方向に沿った方向に配列された前記複数の電極パッドは、前記超音波の印加方向と交差する方向に長手方向を備えた長方形に形成されていることを特徴とする半導体装置の製造方法。
- 請求項7記載の半導体装置の製造方法において、前記導電性ワイヤは、表面がパラジウムめっきで被覆されていることを特徴とする半導体装置の製造方法。
- 請求項7記載の半導体装置の製造方法において、前記(c)工程で、前記キャピラリを支持するボンディングヘッドを前記超音波の印加方向と交差する方向に往復移動させながら前記ボールと前記電極パッドを接続することを特徴とする半導体装置の製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010290036A JP2012138476A (ja) | 2010-12-27 | 2010-12-27 | 半導体装置の製造方法 |
US13/335,094 US8569163B2 (en) | 2010-12-27 | 2011-12-22 | Ultrasonic wire bonding method for a semiconductor device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010290036A JP2012138476A (ja) | 2010-12-27 | 2010-12-27 | 半導体装置の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012138476A true JP2012138476A (ja) | 2012-07-19 |
Family
ID=46317697
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010290036A Pending JP2012138476A (ja) | 2010-12-27 | 2010-12-27 | 半導体装置の製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8569163B2 (ja) |
JP (1) | JP2012138476A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015149446A (ja) * | 2014-02-07 | 2015-08-20 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
JP2016152328A (ja) * | 2015-02-18 | 2016-08-22 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置およびその製造方法 |
WO2020039566A1 (ja) * | 2018-08-23 | 2020-02-27 | 株式会社カイジョー | ワイヤボンディング方法及びワイヤボンディング装置 |
JP2020035846A (ja) * | 2018-08-29 | 2020-03-05 | 新電元工業株式会社 | 炭化ケイ素半導体装置及び炭化ケイ素半導体装置の製造方法 |
JP2021521650A (ja) * | 2018-01-15 | 2021-08-26 | テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド | 半導体デバイスのワイヤボールボンディング |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8907485B2 (en) | 2012-08-24 | 2014-12-09 | Freescale Semiconductor, Inc. | Copper ball bond features and structure |
JPWO2015060441A1 (ja) * | 2013-10-24 | 2017-03-09 | ローム株式会社 | 半導体装置および半導体パッケージ |
MY171264A (en) * | 2014-03-28 | 2019-10-07 | Nxp Usa Inc | Wire bonding method employing two scrub settings |
US9881870B2 (en) | 2015-12-30 | 2018-01-30 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Semiconductor device and manufacturing method thereof |
JP6688725B2 (ja) * | 2016-12-26 | 2020-04-28 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
JP6680239B2 (ja) * | 2017-02-20 | 2020-04-15 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置の製造方法 |
CN112764273A (zh) * | 2021-01-25 | 2021-05-07 | 合肥鑫晟光电科技有限公司 | 阵列基板和显示面板 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01205538A (ja) * | 1988-02-12 | 1989-08-17 | Hitachi Ltd | ボンディング装置 |
JPH03235340A (ja) * | 1990-02-13 | 1991-10-21 | Toshiba Corp | ワイヤボンディング方法 |
JPH06333974A (ja) * | 1993-05-25 | 1994-12-02 | Seiko Epson Corp | 集積回路のボンディングパッド構造 |
JP2004014715A (ja) * | 2002-06-05 | 2004-01-15 | Sony Corp | チップボンディング方法、及びチップボンディング装置 |
JP2010103259A (ja) * | 2008-10-22 | 2010-05-06 | Toshiba Corp | ボンディング方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3049526B2 (ja) * | 1992-06-23 | 2000-06-05 | 株式会社新川 | 超音波ワイヤボンデイング方法 |
JP2004303861A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Renesas Technology Corp | 半導体装置およびその製造方法 |
JP4427298B2 (ja) * | 2003-10-28 | 2010-03-03 | 富士通株式会社 | 多段バンプの形成方法 |
-
2010
- 2010-12-27 JP JP2010290036A patent/JP2012138476A/ja active Pending
-
2011
- 2011-12-22 US US13/335,094 patent/US8569163B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01205538A (ja) * | 1988-02-12 | 1989-08-17 | Hitachi Ltd | ボンディング装置 |
JPH03235340A (ja) * | 1990-02-13 | 1991-10-21 | Toshiba Corp | ワイヤボンディング方法 |
JPH06333974A (ja) * | 1993-05-25 | 1994-12-02 | Seiko Epson Corp | 集積回路のボンディングパッド構造 |
JP2004014715A (ja) * | 2002-06-05 | 2004-01-15 | Sony Corp | チップボンディング方法、及びチップボンディング装置 |
JP2010103259A (ja) * | 2008-10-22 | 2010-05-06 | Toshiba Corp | ボンディング方法 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015149446A (ja) * | 2014-02-07 | 2015-08-20 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
JP2016152328A (ja) * | 2015-02-18 | 2016-08-22 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置およびその製造方法 |
US10586777B2 (en) | 2015-02-18 | 2020-03-10 | Renesas Electronics Corporation | Semiconductor device and method of manufacturing the same |
JP2021521650A (ja) * | 2018-01-15 | 2021-08-26 | テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド | 半導体デバイスのワイヤボールボンディング |
JP7169039B2 (ja) | 2018-01-15 | 2022-11-10 | テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド | 半導体デバイスのワイヤボールボンディング |
WO2020039566A1 (ja) * | 2018-08-23 | 2020-02-27 | 株式会社カイジョー | ワイヤボンディング方法及びワイヤボンディング装置 |
JPWO2020039566A1 (ja) * | 2018-08-23 | 2020-09-24 | 株式会社カイジョー | ワイヤボンディング方法及びワイヤボンディング装置 |
US11404393B2 (en) | 2018-08-23 | 2022-08-02 | Kaijo Corporation | Wire bonding method and wire bonding device |
JP2020035846A (ja) * | 2018-08-29 | 2020-03-05 | 新電元工業株式会社 | 炭化ケイ素半導体装置及び炭化ケイ素半導体装置の製造方法 |
JP7195086B2 (ja) | 2018-08-29 | 2022-12-23 | 新電元工業株式会社 | 炭化ケイ素半導体装置及び炭化ケイ素半導体装置の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120164795A1 (en) | 2012-06-28 |
US8569163B2 (en) | 2013-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012138476A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP6121692B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
KR101672053B1 (ko) | 반도체 장치의 제조 방법 및 반도체 장치 | |
US9385072B2 (en) | Method of manufacturing semiconductor device and semiconductor device | |
US8912640B2 (en) | Semiconductor device and method of manufacturing the same | |
KR101286874B1 (ko) | 반도체 장치 및 그 제조 방법 | |
JP5001872B2 (ja) | 半導体装置 | |
US10170402B2 (en) | Semiconductor device | |
JP2003243600A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP2002299540A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP2008277751A (ja) | 半導体装置の製造方法、および半導体装置 | |
JP5586901B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP5444125B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2017069584A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP5266371B2 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
EP4358132A2 (en) | Semiconductor device with thermal dissipation and method therefor | |
JP2013038370A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2005150294A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP2003068781A (ja) | 半導体装置 | |
JP2014045161A (ja) | 半導体装置の製造方法および半導体装置 | |
JP2003007953A (ja) | 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法 | |
JP2005203815A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2001210668A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP2005286355A (ja) | 半導体装置 | |
JP2014225565A (ja) | 半導体装置の製造方法および半導体装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130904 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140416 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140422 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140819 |