JP2012137858A - 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム - Google Patents
情報処理装置、情報処理方法およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012137858A JP2012137858A JP2010288554A JP2010288554A JP2012137858A JP 2012137858 A JP2012137858 A JP 2012137858A JP 2010288554 A JP2010288554 A JP 2010288554A JP 2010288554 A JP2010288554 A JP 2010288554A JP 2012137858 A JP2012137858 A JP 2012137858A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot folder
- file
- information processing
- processing apparatus
- processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/1268—Job submission, e.g. submitting print job order or request not the print data itself
- G06F3/127—Job submission, e.g. submitting print job order or request not the print data itself by using hot folders, e.g. folder for which print settings or print data management rules are set in advance
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/30—Monitoring
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1204—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1208—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1211—Improving printing performance
- G06F3/1212—Improving printing performance achieving reduced delay between job submission and print start
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
Abstract
【解決手段】ホットフォルダにファイルが格納されたことを検出する検出すると、予め定められた時間、ホットフォルダに関連付けられた設定に基づきファイルを処理しないように待機する。予め定められた時間の経過後、ホットフォルダに関連付けられた設定に基づきファイルを処理する。
【選択図】図5
Description
前記ホットフォルダに前記ファイルが格納されたことを検出する検出手段と、
前記ホットフォルダに関連付けられた設定に基づき前記ファイルを処理する処理手段と、
前記検出手段により前記ファイルが検出されると、予め定められた時間、前記ホットフォルダに関連付けられた設定に基づき前記ファイルを処理しないように前記処理手段を制御する制御手段とを備えることを特徴とする。
図1は、本発明に係る実施例における情報処理システムの全体の構成を示す図である。図1の情報処理装置101は、例えばPCでも専用端末でも良いが、本実施例ではPCを用いる。本実施例において、情報処理装置101に各ユーザに共有されているホットフォルダが作成されているものとして説明するが、大容量外部記憶装置などにホットフォルダが作成されても良い。印刷装置102(以下、プリンタともいう)は、情報処理装置101に接続されている。本実施例では、印刷装置102は、情報処理装置101に直接接続されているが、後述のネットワーク110を介して接続されていても良い。印刷装置102は、例えばレーザープリンタ、インクジェットプリンタ、サーマルプリンタ等である。印刷装置102は、ホットフォルダに投入されたデータを印刷する。情報処理装置103は、情報処理装置101のホットフォルダに印刷データを投入するためのPCである。情報処理装置103は、ネットワーク110を介して各ユーザに共有されている情報処理装置101のホットフォルダを参照可能である。ユーザは、情報処理装置103から情報処理装置101のホットフォルダにデータを格納するだけで、印刷装置102に対して印刷することができる。ネットワーク110は、有線及び無線のLAN等で構成されても良い。
以下、本実施例の情報処理装置101においてホットフォルダを処理する方法について説明する。ホットフォルダは、フレキシブルタイプ・ホットフォルダとフィックスタイプ・ホットフォルダが存在する。フレキシブルタイプ・ホットフォルダは、ジョブデータとして印刷対象データ(以下、コンテンツともいう)と印刷設定ファイル(以下、ジョブチケットともいう)をホットフォルダにコピーすることによりジョブ投入とするものである。一方、フィックスタイプ・ホットフォルダは、ジョブチケットを予めホットフォルダに関連付けておくことにより、コンテンツの投入のみを以てジョブ投入とするものである。以下では、特に断りのない限りフィックスタイプ・ホットフォルダを説明するが、フレキシブルタイプ・ホットフォルダにおいても同様に適用することができる。
情報処理装置101においてホットフォルダを利用するには、まず、ホットフォルダの作成を行う必要がある。ホットフォルダの作成は、図4に示すホットフォルダ管理部417において行われる。ユーザ操作によりディスプレイ204上に表示されるホットフォルダ管理UI409で外部記憶装置304に存在するフォルダを指定することにより、外部記憶装置304にホットフォルダを作成する。なお、ホットフォルダの作成場所は、ホットフォルダプログラムが動作する情報処理装置101内の外部記憶装置304でなくても良い。例えば、ネットワーク110を介して接続される他のPC等の共有フォルダをホットフォルダとしても良い。
上述のホットフォルダ作成の際に、ジョブチケットを指定することによって対象となるホットフォルダにジョブチケットを関連付けるフィックスタイプ・ホットフォルダとすることができる。なお、ここでジョブチケットを指定しなかった場合には、フレキシブルタイプ・ホットフォルダとして扱われる。
ホットフォルダが作成されると、ホットフォルダ管理UIで指定された情報がホットフォルダ管理部417で管理され、そのホットフォルダのフォルダパス、ジョブチケット、対象プリンタ等が外部記憶装置304に保存される。
ユーザは、作成したホットフォルダにジョブデータを投入することができる。ここで、ジョブデータとは、コンテンツとジョブチケットのことを指す。ジョブデータ投入の方法には幾つかが考えられる。例えば、マウス202を操作するユーザが、ディスプレイ204に表示されるGUI上のホットフォルダにコンテンツのファイルをドラック・アンド・ドロップする。または、上位のアプリケーションが、ホットフォルダにコンテンツであるファイルのコピー処理を行っても良い。
ホットフォルダ監視部401は、ホットフォルダにジョブデータが投入されたか否かを監視している。図5は、本実施例におけるホットフォルダのジョブ監視処理の手順を示すフローチャートである。図5に示す処理は、例えば、情報処理装置101のCPU301により実行される。
S502で待機する所定時間は、図1に示す環境に応じて設定するようにしても良い。例えば、図6に示すように、ホットフォルダ監視部401の動作設定を記述しておく設定ファイル601を情報処理装置101の記憶領域に格納しておき、そのファイル601に待機時間を記述しておくことで、待機する所定時間を変更可能としても良い。このとき、ホットフォルダ監視部401は、図5に示す処理を実行する際に、設定ファイル601を読み込み、そこから取得した待機時間に合わせて待機する。
ホットフォルダ監視部401は、S503において取得したジョブデータを、ホットフォルダ制御部403に渡す。ホットフォルダ制御部403は、そのジョブデータをデバイス制御I/F421を介して印刷装置102に渡して印刷を指示する(印刷処理)。
実施例1において、ジョブデータのファイルコピーが終了しているか否かを判定する処理は、ファイル検出(ジョブデータ検出)後、所定時間経過した後で再度ファイル検出を行うものである。本実施例においては、ファイルロック開始の遅れが所定時間より長かった場合を考慮し、ジョブデータのファイルサイズに基づいて、ジョブデータのファイルコピーの終了を判定する。
(その他の実施例)
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
Claims (6)
- ホットフォルダに格納されたファイルを処理する情報処理装置であって、
前記ホットフォルダに前記ファイルが格納されたことを検出する検出手段と、
前記ホットフォルダに関連付けられた設定に基づき前記ファイルを処理する処理手段と、
前記検出手段により前記ファイルが検出されると、予め定められた時間、前記ホットフォルダに関連付けられた設定に基づき前記ファイルを処理しないように前記処理手段を制御する制御手段と
を備えることを特徴とする情報処理装置。 - 前記制御手段は、前記予め定められた時間の経過後、前記ホットフォルダに関連付けられた設定に基づき前記ファイルを処理するように前記処理手段を制御することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記検出手段により前記ファイルが検出されると、前記ファイルの第1のサイズを取得する第1の取得手段と、
前記予め定められた時間の経過後、前記ファイルの第2のサイズを取得する第2の取得手段と、
前記第1のサイズと前記第2のサイズを比較する比較手段とをさらに備え、
前記制御手段は、前記比較手段による比較の結果、前記第2のサイズが前記第1のサイズより大きい場合には、さらに前記予め定められた時間、前記ホットフォルダに関連付けられた設定に基づき前記ファイルを処理しないように前記処理手段を制御し、一方、前記第2のサイズが前記第1のサイズと同じである場合には、前記ホットフォルダに関連付けられた設定に基づき前記ファイルを処理するように前記処理手段を制御することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記処理とは印刷処理であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- ホットフォルダに格納されたファイルを処理する情報処理装置において実行される情報処理方法であって、
前記情報処理装置の検出手段が、前記ホットフォルダに前記ファイルが格納されたことを検出する検出工程と、
前記情報処理装置の処理手段が、前記ホットフォルダに関連付けられた設定に基づき前記ファイルを処理する処理工程と
前記情報処理装置の制御手段が、前記検出工程により前記ファイルが検出されると、予め定められた時間、前記ホットフォルダに関連付けられた設定に基づき前記ファイルを処理しないように前記処理工程を制御する制御工程と
を有することを特徴とする情報処理方法。 - ホットフォルダに格納されたファイルを処理するために、
前記ホットフォルダに前記ファイルが格納されたことを検出する検出手段、
前記ホットフォルダに関連付けられた設定に基づき前記ファイルを処理する処理手段、
前記検出手段により前記ファイルが検出されると、予め定められた時間、前記ホットフォルダに関連付けられた設定に基づき前記ファイルを処理しないように前記処理手段を制御する制御手段、
としてコンピュータを機能させるプログラム。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010288554A JP5767472B2 (ja) | 2010-12-24 | 2010-12-24 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
EP11009433.1A EP2469400B1 (en) | 2010-12-24 | 2011-11-29 | Information processing apparatus, information processing method and storage medium storing program |
US13/323,476 US9013738B2 (en) | 2010-12-24 | 2011-12-12 | Processing documents in a hot folder based on size of the documents |
KR1020110141070A KR101434007B1 (ko) | 2010-12-24 | 2011-12-23 | 정보 처리 장치, 정보 처리 방법 및 프로그램을 저장하는 기억 매체 |
CN201110452583.8A CN102646026B (zh) | 2010-12-24 | 2011-12-23 | 信息处理装置及信息处理方法 |
US14/666,270 US9372651B2 (en) | 2010-12-24 | 2015-03-23 | Processing documents in a hot folder for printing |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010288554A JP5767472B2 (ja) | 2010-12-24 | 2010-12-24 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012137858A true JP2012137858A (ja) | 2012-07-19 |
JP2012137858A5 JP2012137858A5 (ja) | 2014-02-13 |
JP5767472B2 JP5767472B2 (ja) | 2015-08-19 |
Family
ID=45406358
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010288554A Active JP5767472B2 (ja) | 2010-12-24 | 2010-12-24 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9013738B2 (ja) |
EP (1) | EP2469400B1 (ja) |
JP (1) | JP5767472B2 (ja) |
KR (1) | KR101434007B1 (ja) |
CN (1) | CN102646026B (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5888880B2 (ja) | 2011-06-09 | 2016-03-22 | キヤノン株式会社 | 印刷システム、サーバ装置、画像形成装置および印刷処理方法 |
JP6053364B2 (ja) | 2012-07-19 | 2016-12-27 | キヤノン株式会社 | 情報処理システム、サーバ装置、クライアント装置および制御方法 |
US8995001B1 (en) | 2014-05-28 | 2015-03-31 | Ricoh Company, Ltd. | User-specified instructions for hot folder documents |
US10452322B2 (en) * | 2015-07-15 | 2019-10-22 | Ricoh Company, Ltd. | Information processing device, information processing system, and computer program product |
US10353821B2 (en) * | 2016-06-22 | 2019-07-16 | International Business Machines Corporation | System, method, and recording medium for common memory programming |
US11914912B2 (en) * | 2022-01-25 | 2024-02-27 | Kyocera Document Solutions Inc. | Hot folders with enhanced print ticketing functionality |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006195923A (ja) * | 2005-01-17 | 2006-07-27 | Ricoh Co Ltd | 画像情報処理システム、および画像情報処理方法 |
JP2006215966A (ja) * | 2005-02-07 | 2006-08-17 | Seiko Epson Corp | デジタル画像ファイル閲覧装置、デジタル画像処理装置、記録装置 |
JP2008250689A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Brother Ind Ltd | ファイル共有プロトコルを利用するプリンタ及びスキャナ |
JP2009025909A (ja) * | 2007-07-17 | 2009-02-05 | Hitachi Software Eng Co Ltd | 印刷データ変換システム |
JP2010020489A (ja) * | 2008-07-09 | 2010-01-28 | Canon Inc | 印刷装置及びその制御方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4392613B2 (ja) | 2005-02-09 | 2010-01-06 | ノーリツ鋼機株式会社 | オーダー監視システム及び監視プログラム |
US20060176498A1 (en) | 2005-02-09 | 2006-08-10 | Yuichi Wada | Print processing system and print processing program |
JP2007011576A (ja) * | 2005-06-29 | 2007-01-18 | Canon Inc | 情報処理装置及び情報処理方法 |
JP2007164507A (ja) * | 2005-12-14 | 2007-06-28 | Fujifilm Corp | 注文処理システム |
JP2009269258A (ja) * | 2008-05-02 | 2009-11-19 | Canon Inc | 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法 |
JP5294795B2 (ja) | 2008-10-22 | 2013-09-18 | キヤノン株式会社 | 印刷制御装置、印刷制御方法、及びコンピュータプログラム |
JP2011253470A (ja) | 2010-06-04 | 2011-12-15 | Canon Inc | クラウドコンピューティングシステム、文書処理方法、及びコンピュータプログラム |
JP5836051B2 (ja) | 2010-12-24 | 2015-12-24 | キヤノン株式会社 | 印刷制御装置及びその制御方法並びにプログラム |
JP5693254B2 (ja) | 2011-01-19 | 2015-04-01 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
-
2010
- 2010-12-24 JP JP2010288554A patent/JP5767472B2/ja active Active
-
2011
- 2011-11-29 EP EP11009433.1A patent/EP2469400B1/en active Active
- 2011-12-12 US US13/323,476 patent/US9013738B2/en active Active
- 2011-12-23 KR KR1020110141070A patent/KR101434007B1/ko active IP Right Grant
- 2011-12-23 CN CN201110452583.8A patent/CN102646026B/zh active Active
-
2015
- 2015-03-23 US US14/666,270 patent/US9372651B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006195923A (ja) * | 2005-01-17 | 2006-07-27 | Ricoh Co Ltd | 画像情報処理システム、および画像情報処理方法 |
JP2006215966A (ja) * | 2005-02-07 | 2006-08-17 | Seiko Epson Corp | デジタル画像ファイル閲覧装置、デジタル画像処理装置、記録装置 |
JP2008250689A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Brother Ind Ltd | ファイル共有プロトコルを利用するプリンタ及びスキャナ |
JP2009025909A (ja) * | 2007-07-17 | 2009-02-05 | Hitachi Software Eng Co Ltd | 印刷データ変換システム |
JP2010020489A (ja) * | 2008-07-09 | 2010-01-28 | Canon Inc | 印刷装置及びその制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20120073137A (ko) | 2012-07-04 |
US9372651B2 (en) | 2016-06-21 |
EP2469400A3 (en) | 2013-07-31 |
EP2469400B1 (en) | 2020-08-12 |
EP2469400A2 (en) | 2012-06-27 |
US20150193177A1 (en) | 2015-07-09 |
KR101434007B1 (ko) | 2014-08-25 |
US9013738B2 (en) | 2015-04-21 |
US20120162708A1 (en) | 2012-06-28 |
CN102646026B (zh) | 2015-08-26 |
JP5767472B2 (ja) | 2015-08-19 |
CN102646026A (zh) | 2012-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20130003115A1 (en) | Pull-print system, print job management method, print server, control method therefor and computer-readable medium | |
US9372651B2 (en) | Processing documents in a hot folder for printing | |
JP5284338B2 (ja) | 情報処理装置、制御方法、およびプログラム | |
US9354832B2 (en) | Print system for recovering a print job in a redundant print server, print server and print control method | |
JP2008299520A (ja) | 情報処理装置および情報処理方法 | |
JP2009203074A (ja) | 画像形成装置、媒体供給方法、及び、コンピュータプログラム | |
JP2006031677A (ja) | 印刷制御装置、印刷装置、印刷ネットワークシステム、印刷制御方法、印刷制御プログラム及び印刷制御プログラムを格納した記録媒体。 | |
JP6312076B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、およびプログラム | |
JP6033067B2 (ja) | 画像処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP2011140172A (ja) | 印刷装置、印刷方法、および、プログラム | |
JP2006209508A (ja) | 印刷システムおよびその制御方法および印刷管理プログラム | |
JP6029339B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP2005267088A (ja) | 周辺機器ドライバ、周辺機器制御装置および周辺機器ドライバの更新方法 | |
JP2007233555A (ja) | 印刷制御プログラムおよび装置および方法 | |
JP2014002688A (ja) | 情報処理装置、情報処理装置のジョブ処理方法、及びプログラム | |
JP2009140166A (ja) | 印刷処理システム | |
JP2010277257A (ja) | 印刷装置を起動させるためのプログラム | |
JP6164823B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP2008234548A (ja) | 印刷制御装置及びその制御方法 | |
JP2009015362A (ja) | 印刷システム、プログラム及び記憶媒体 | |
JP6631107B2 (ja) | 印刷システム、その印刷制御装置およびプログラム | |
US9262116B2 (en) | Print control apparatus, image forming apparatus, image forming system, and method of controlling for spooling printing data and handling status information about a work of the image forming apparatus throughout printing process | |
JP2011053940A (ja) | 情報処理装置、情報処理プログラム及び記憶媒体 | |
JP2010277258A (ja) | 印刷装置を起動させるためのプログラム | |
JP2008027217A (ja) | 情報処理装置および印刷装置を備える印刷システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131224 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131224 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140917 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141024 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150522 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150619 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5767472 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |