JP2012137635A - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012137635A JP2012137635A JP2010290305A JP2010290305A JP2012137635A JP 2012137635 A JP2012137635 A JP 2012137635A JP 2010290305 A JP2010290305 A JP 2010290305A JP 2010290305 A JP2010290305 A JP 2010290305A JP 2012137635 A JP2012137635 A JP 2012137635A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photosensitive drum
- unit
- developing
- contact
- led
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 33
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims description 10
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 4
- 230000004397 blinking Effects 0.000 claims description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims 2
- 230000004323 axial length Effects 0.000 claims 1
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 abstract 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 22
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 6
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 241000048567 Pogonias cromis Species 0.000 description 5
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 4
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 4
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 4
- 241000961004 Nibea albiflora Species 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
Abstract
【解決手段】
感光ドラム15を有する複数のドラムユニット13を保持するドロワユニット9を、本体ケーシング2の前側開口58を介して、本体ケーシング2に装着される装着位置と、本体ケーシング2から引き出される引出位置とにスライドさせる一方、現像ローラ21を有する現像カートリッジ11を、本体ケーシング2の上側開口59を介して、本体ケーシング2に対して上下方向に着脱させる。
【選択図】図6
Description
図1に示すように、画像形成装置の一例としてのカラープリンタ1は、横置きタイプのダイレクトタンデム型カラープリンタである。カラープリンタ1は、本体ケーシング2内に、用紙Pを給紙するための給紙部3と、給紙された用紙Pに画像を形成するための画像形成部4とを備えている。
(1)本体ケーシング
本体ケーシング2は、給紙部3および画像形成部4を収容する側面視略矩形状のボックス状に形成されており、その一方側壁には、第1開口の一例としての前側開口58が形成されており、第1カバーの一例としてのフロントカバー5が、その下端部を支点として、前側開口58を閉鎖する閉位置と、前側開口58を開放する開位置とに揺動(移動)可能に設けられている。
(2)給紙部
給紙部3は、用紙Pを収容する給紙トレイ6を備えている。給紙トレイ6は、本体ケーシング2内の底部に着脱自在に装着されている。給紙トレイ6の前端部上側には、1対の給紙ローラ7が設けられている。また、両給紙ローラ7の上側には、1対のレジストローラ8が設けられている。
(3)画像形成部
画像形成部4は、給紙部3の上側に配置されており、移動部材の一例としてのドロワユニット9、ベルトクリーニングユニット24、各色に対応する4つの現像カートリッジ11、各色に対応する4つの露光ユニットの一例としてのLEDユニット10、および、定着ユニット12を備えている。
(3−1)ドロワユニット
ドロワユニット9は、各色に対応する4つのドラムユニット13と、ベルトユニットの一例としての転写ユニット14とを保持している。また、ドロワユニット9は、本体ケーシング2内に装着される装着位置と、本体ケーシング2から引き出される引出位置とに、前後方向に沿ってスライド可能に設けられている。
(3−2)ベルトクリーニングユニット
ベルトクリーニングユニット24は、ドロワユニット9の下側に配置され、廃トナー収容部25と、クリーニング部材の一例としてのベルトクリーニングローラ26と、掻き取りローラ32とを備えている。
(3−3)現像カートリッジ
各現像カートリッジ11は、対応する感光ドラム15の上側において、前後方向に互いに間隔を隔てて並列配置されている。具体的には、前側から後側に向かって、ブラック現像カートリッジ11K、イエロー現像カートリッジ11Y、マゼンタ現像カートリッジ11Mおよびシアン現像カートリッジ11Cが、順次配置されている。
(3−4)LEDユニット
各LEDユニット10は、ドロワユニット9の上側において、対応する現像カートリッジ11の後側に、対応する感光ドラム15に上方から対向するように設けられている。LEDユニット10は、所定の画像データに基づいて、対応する感光ドラム15の表面を露光する。
(3−5)定着ユニット
定着ユニット12は、ドロワユニット9の後側に配置され、加熱ローラ28、および、加熱ローラ28に対向する加圧ローラ29を備えている。
(3−6)画像形成動作
(3−6−1)現像動作
現像カートリッジ11内のトナーは、供給ローラ22に供給され、さらに、現像ローラ21に供給される。
(3−6−2)転写・定着動作
給紙部3から給紙された用紙Pは、搬送ベルト19の上側部分によって、前側から後側に向かって、各感光ドラム15と各転写ローラ20とが対向する転写位置を順次通過するように搬送される。その搬送中に、各感光ドラム15に担持されている各色のトナー像が、用紙Pに順次転写され、カラー画像が形成される。
(4)排紙
定着ユニット12においてトナー像を定着された用紙Pは、各排紙ローラ30によって、本体ケーシング2の上面に形成される排紙トレイ31上に排紙される。
2.本体ケーシングの詳細
(1)ドロワユニット、現像カートリッジおよびLEDユニットの支持に関する構成
本体ケーシング2内には、図2および図3に示すように、各現像カートリッジ11およびドロワユニット9を収容するための空間を画成する左右1対の内壁61が設けられている。
(2)直動カム機構
(2−1)直動カム機構の構成
本体ケーシング2は、図5に示すように、現像側内壁63の左右方向外側において、直動カム機構71を備えている。
(2−2)直動カム機構の動作
直動カム機構71は、直動カム駆動ギヤ74の回転によって、直動カム73を前後方向にスライドさせ、直動カム73を、最後方の第1位置(図2参照)と、最前方の第2位置(図9参照)と、第1位置と第2位置との間の第3位置(図11参照)とに移動させる。
なお、このとき、ブラック以外の現像カートリッジ11の現像ガイドリブ54(後述)は、各現像側カム部79の現像側押圧面92の後端部に当接されている。また、ブラック以外の感光ドラム15に対応する各LEDユニット10のLEDガイドボス83(後述)は、LED側カム部80のLED側押圧面95の後端部に当接されている。
(3)連動機構
本体ケーシング2には、上記したように、前端部において、前側開口58を開閉するフロントカバー5が設けられている。また、本体ケーシング2は、直動カム機構71とフロントカバー5とを連動させる連動機構72を備えている。
3.ドロワユニット
ドロワユニット9は、図1に示すように、前側から後側へ向かうに従ってその上下方向長さが短くなる側面視略矩形状に形成され、左右1対の側板41と、上記したように、各ドラムユニット13と転写ユニット14とを備えている。
4.現像カートリッジ
各現像カートリッジ11は、図1および図3に示すように、現像フレーム50を備えている。
5.LEDユニット
LEDユニット10は、図1に示すように、LEDアレイ81を備えている。
6.現像カートリッジおよびドラムユニットの着脱
(1)現像カートリッジの着脱
現像カートリッジ11を本体ケーシング2に装着するには、図6に示すように、まず、トップカバー60の前端部を把持して上方に引き上げ、トップカバー60を開位置に配置させて、本体ケーシング2の上側開口59を開放する。
(2)ドラムユニットの着脱
ドラムユニット13を本体ケーシング2に装着するには、図7に示すように、まず、フロントカバー5の上端部を把持して前方に揺動させ、フロントカバー5を開位置に配置させて、本体ケーシング2の前側開口58を開放する。
6.画像形成動作
カラープリンタ1では、画像形成の準備をする印刷待機モード(図9参照)と、黒色の画像を形成するモノクロ印刷モード(図11参照)と、カラー画像を形成するカラー印刷モード(図2参照)とを切り替えることができる。
(1)印刷待機モード
上記したように、ドラムユニット13の装着が完了した後においては、図9に示すように、直動カム73が第2位置に配置されており、カラープリンタ1は、印刷待機モードとなっている。
(2)モノクロ印刷モード
カラープリンタ1を印刷待機モードからモノクロ印刷モードへ変更するには、図11に示すように、直動カム駆動ギヤ74を左側面視時計回りに回転させ、直動カム73を、第2位置から後方へスライドさせて、第3位置に配置させる。
(3)カラー印刷モード
カラープリンタ1をモノクロ印刷モードからカラー印刷モードへ変更するには、図2に示すように、直動カム駆動ギヤ74を左側面視時計回りに回転させ、直動カム73を、第3位置から後方へスライドさせて、第1位置に配置させる。
8.作用効果
(1)このカラープリンタ1によれば、図12に示すように、直動カム73により、LEDユニット10を、感光ドラム15を露光するように感光ドラム15に近接される近接位置と、感光ドラム15から退避される退避位置とに移動させることができる。
(2)また、このカラープリンタ1によれば、図2に示すように、直動カム73は、LED側対向面93とLED側押圧面95との間に介在され、LEDユニット10の移動を案内するLED側傾斜面94を備えている。
(3)また、このカラープリンタ1によれば、図2および図9に示すように、直動カム73は、全てのLEDユニット10を近接位置に配置させる第1位置と、全てのLEDユニット10を退避位置に配置させる第2位置とに移動可能に設けられている
そのため、直動カムを第1位置と第2位置とに移動させるだけで、容易にLEDユニット10を進退させることができる。
(4)また、このカラープリンタ1によれば、図11に示すように、直動カム73は、ブラックの感光ドラム15に対応するLEDユニット10を近接位置に配置させるとともに、それ以外の各LEDユニット10を退避位置に配置させる第3位置に移動可能に設けられている。
(5)また、このカラープリンタ1によれば、図12に示すように、直動カム73により、現像カートリッジ11を、現像ローラ21が感光ドラム15に接触される接触位置と、現像ローラ21が感光ドラム15から離間される離間位置とに移動させることができる。
(6)また、このカラープリンタ1によれば、図11に示すように、直動カム73は、現像側対向面90と現像側押圧面92との間に介在され、現像カートリッジ11の移動を案内する現像側傾斜面91を備えている。
(7)また、このカラープリンタ1によれば、図6および図8に示すように、ドロワユニット9は、前側開口58を介して装着位置と引出位置とにスライドされ、現像カートリッジ11は、前側開口58と別に形成される上側開口59を介して、本体ケーシング2に対して着脱される。
(8)また、このカラープリンタ1によれば、図1に示すように、LEDユニット10は、現像カートリッジ11の着脱軌跡に重ならず、かつ、感光ドラム15と現像ローラ21との対向方向に投影したときに、装着された現像カートリッジ11と重なるように、配置されている。
(9)また、このカラープリンタ1によれば、図4および図7に示すように、直動カム73は、フロントカバー5の閉位置から開位置への移動に連動して、各LEDユニット10を近接位置から退避位置へ移動させる。
(10)また、このカラープリンタ1によれば、図1に示すように、ドラムユニット13のドラムフレーム42の上端部は、感光ドラム15の上端部と重なるように配置されている。
(11)また、このカラープリンタ1によれば、図4および図7に示すように、直動カム73は、フロントカバー5の閉位置から開位置への移動に連動して、各現像カートリッジ11を接触位置から離間位置へ移動させる。
(12)また、このカラープリンタ1によれば、図3に示すように、現像カートリッジ11の左右方向長さは、ドロワユニット9の左右方向長さよりも短く形成されている。
(13)また、このカラープリンタ1によれば、図8に示すように、転写ユニット14は、ドロワユニット9と一体的にスライドされる。
(14)また、このカラープリンタ1によれば、図1に示すように、前側の従動ローラ18は、後側の駆動ローラ17よりも大径であり、搬送ベルト19の下側部分は、前側から後側へ向かうに従って、上側へ傾斜されている。
(15)また、このカラープリンタ1によれば、図1に示すように、ブラックの感光ドラム15に対向配置され、紙粉を除去する紙粉クリーナ44を備えている。
(16)また、このカラープリンタ1によれば、図6に示すように、LEDユニット10と連動することなく移動可能なトップカバー60を備えている。
9.第2実施形態
上記した第1実施形態では、カラープリンタ1をダイレクトタンデム型のカラープリンタとして構成したが、第2実施形態では、カラープリンタ111を中間転写型のカラープリンタとして構成することもできる。
(1)第2実施形態におけるカラープリンタ
図13に示すように、画像形成装置の一例としてのカラープリンタ111は、横置きタイプの中間転写型カラープリンタである。カラープリンタ111は、本体ケーシング2内に、用紙Pを給紙するための給紙部3と、給紙された用紙Pに画像を形成するための画像形成部4とを備えている。
(2)第2実施形態における転写動作
感光ドラム15の表面に反転現像により担持されたトナー像は、後側から前側へ移動される中間転写ベルト116の上側部分に順次、一次転写される。これにより、中間転写ベルト116にカラー画像が形成される。
(3)ドロワユニット
第2実施形態のカラープリンタ111では、左右1対の側板119間に、上記した各ドラムユニット13とベルトクリーニングユニット113とが一体的に支持されることにより、移動部材の一例としてのドロワユニット118が構成されている。
2 本体ケーシング
5 フロントカバー
9 ドロワユニット
10 LEDユニット
11 現像カートリッジ
13 ドラムユニット
14 転写ユニット
15 感光ドラム
17 駆動ローラ
18 従動ローラ
19 搬送ベルト
21 現像ローラ
26 ベルトクリーニングローラ
44 紙粉クリーナ
54 現像ガイドリブ
58 前側開口
59 上側開口
60 トップカバー
65 現像ガイド部
73 直動カム
83 LEDガイドボス
84 LED
90 現像側対向面
91 現像側傾斜面
92 現像側押圧面
93 LED側対向面
94 LED側傾斜面
95 LED側押圧面
111 カラープリンタ
113 ベルトクリーニングユニット
114 ベルトユニット
116 中間転写ベルト
118 ドロワユニット
Claims (11)
- 本体ケーシングと、
前記本体ケーシング内に装着される装着位置と、本体ケーシングから引き出される引出位置とに、前記感光ドラムの並列方向に沿ってスライド可能な移動部材と、
感光ドラムを有し、前記スライド方向に並列配置されて前記移動部材に保持される複数のドラムユニットと、
前記感光ドラムに対向される現像剤担持体を有し、前記移動部材のスライド方向と直交する方向に沿って、前記本体ケーシングに対して着脱可能に設けられる複数の現像カートリッジと
を備え、
前記本体ケーシングには、前記スライド方向における前記引出位置側端部に形成される第1開口と、前記第1開口と別に形成される第2開口とが形成されており、
前記移動部材は、前記第1開口を介して、前記装着位置と前記引出位置とにスライドされ、
前記現像カートリッジは、前記第2開口を介して、前記本体ケーシングに対して着脱されることを特徴とする、画像形成装置。 - 前記感光ドラムに対応して設けられ、前記感光ドラムの軸線方向に並ぶ複数の明滅部材を有し、前記感光ドラムを露光する複数の露光ユニットを備え、
前記露光ユニットは、前記現像カートリッジの着脱軌跡に重ならず、かつ、前記感光ドラムと前記現像剤担持体との対向方向に投影したときに、装着された前記現像カートリッジと重なるように、配置されていることを特徴とする、請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記第1開口を開放する開位置と、前記第1開口を閉鎖する閉位置とに移動可能な第1カバーと、
各前記露光ユニットを、前記感光ドラムを露光する露光位置と、前記感光ドラムから退避される退避位置とに移動させるカム部材と
を備え、
前記カム部材は、前記第1カバーの前記閉位置から前記開位置への移動に連動して、各前記露光ユニットを前記露光位置から前記退避位置へ移動させることを特徴とする、請求項1または2に記載の画像形成装置。 - 前記スライド方向に投影したときに、前記現像カートリッジの装着方向における前記ドラムユニットの上流側端部は、前記感光ドラムの前記装着方向上流側端部と重なるように配置されていることを特徴とする、請求項1ないし3のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 各前記現像カートリッジは、前記現像剤担持体が前記感光ドラムに接触される接触位置と、前記現像剤担持体が前記感光ドラムから離間される離間位置とに移動可能に設けられ、
前記前記第1カバーの前記閉位置から前記開位置への移動に連動して、前記接触位置から前記離間位置へ移動されることを特徴とする、請求項1ないし4のいずれか一項に記載の画像形成装置。 - 前記現像カートリッジは、前記感光ドラムの軸線方向における長さが、前記移動部材の前記軸線方向長さよりも短く形成され、
前記本体ケーシングは、前記現像カートリッジの前記接触位置と前記離間位置とへの移動を案内するように、前記現像カートリッジの前記軸線方向両端部を支持するガイド部を備えていることを特徴とする、請求項1ないし5のいずれか一項に記載の画像形成装置。 - 各前記感光ドラムに接触するエンドレスベルトを有するベルトユニットを備え、
前記ベルトユニットは、前記移動部材と一体的にスライドされることを特徴とする、請求項1ないし6のいずれか一項に記載の画像形成装置。 - 前記スライド方向に互いに間隔を隔てて対向配置され、周りに前記エンドレスベルトが掛け渡され、前記感光ドラムと前記エンドレスベルトとの接触方向一方側において各前記感光ドラムに接触されるように、前記エンドレスベルトを周回移動させる1対のローラ部材と、
前記接触方向他方側の前記エンドレスベルトに対して前記接触方向他方側から接触され、前記エンドレスベルトをクリーニングするクリーニング部材と
を備え、
前記スライド方向における前記引出位置側の前記ローラ部材は、前記スライド方向における前記装着位置側の前記ローラ部材よりも大径であり、
前記接触方向他方側の前記エンドレスベルトは、前記スライド方向において前記引出位置側から前記装着位置側へ向かうに従って、前記接触方向一方側へ傾斜されていることを特徴とする、請求項7に記載の画像形成装置。 - 前記移動部材は、前記エンドレスベルトに接触され、前記エンドレスベルトをクリーニングするクリーニング部材を有するクリーニングユニットを備え、
前記クリーニングユニットは、前記エンドレスベルトに対して前記感光ドラムと同じ側に配置され、
前記感光ドラムと接触される前記エンドレスベルトの面に対して直交する方向において、前記クリーニングユニットの長さは、前記感光ドラムの直径より短いことを特徴とする、請求項7に記載の画像形成装置。 - 前記接触方向一方側の前記エンドレスベルトは、前記スライド方向において前記引出位置側から前記装着位置側へ向かって、用紙を、前記感光ドラムに接触させるように搬送し、
前記スライド方向において、最も前記引出位置側に配置される感光ドラムと、その感光ドラムの前記装着位置側に隣接配置される感光ドラムとの間隔は、それら以外の各前記感光ドラムの間隔よりも長く形成されており、
前記移動部材は、最も前記引出位置側に配置される感光ドラムに対向配置され、紙粉を除去する紙粉除去部材を備えていることを特徴とする、請求項7ないし9のいずれか一項に記載の画像形成装置。 - 前記第2開口を開放する開位置と、前記第2開口を閉鎖する閉位置とに、前記露光ユニットと連動することなく移動可能な第2カバーを備えていることを特徴とする、請求項1ないし10のいずれか一項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010290305A JP5282783B2 (ja) | 2010-12-27 | 2010-12-27 | 画像形成装置 |
US13/329,959 US8583004B2 (en) | 2010-12-27 | 2011-12-19 | Image forming apparatus having exposure unit moving mechanism |
CN201110446864.2A CN102540801B (zh) | 2010-12-27 | 2011-12-27 | 图像形成设备 |
US14/048,393 US9128456B2 (en) | 2010-12-27 | 2013-10-08 | Image forming apparatus having exposure unit moving mechanism |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010290305A JP5282783B2 (ja) | 2010-12-27 | 2010-12-27 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012137635A true JP2012137635A (ja) | 2012-07-19 |
JP5282783B2 JP5282783B2 (ja) | 2013-09-04 |
Family
ID=46675094
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010290305A Active JP5282783B2 (ja) | 2010-12-27 | 2010-12-27 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5282783B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014016522A (ja) * | 2012-07-10 | 2014-01-30 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
JP2014126839A (ja) * | 2012-12-27 | 2014-07-07 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
JP2019152843A (ja) * | 2018-03-06 | 2019-09-12 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP2019219490A (ja) * | 2018-06-19 | 2019-12-26 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP2020071368A (ja) * | 2018-10-31 | 2020-05-07 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003076106A (ja) * | 2001-08-31 | 2003-03-14 | Seiko Epson Corp | カラー画像形成装置 |
JP2004258138A (ja) * | 2003-02-24 | 2004-09-16 | Brother Ind Ltd | 多色画像形成装置及び感光体カートリッジ |
JP2006285296A (ja) * | 2006-07-28 | 2006-10-19 | Ricoh Printing Systems Ltd | 感光体ユニット及び画像形成装置 |
JP2007041124A (ja) * | 2005-08-01 | 2007-02-15 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2010271743A (ja) * | 2010-09-09 | 2010-12-02 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
-
2010
- 2010-12-27 JP JP2010290305A patent/JP5282783B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003076106A (ja) * | 2001-08-31 | 2003-03-14 | Seiko Epson Corp | カラー画像形成装置 |
JP2004258138A (ja) * | 2003-02-24 | 2004-09-16 | Brother Ind Ltd | 多色画像形成装置及び感光体カートリッジ |
JP2007041124A (ja) * | 2005-08-01 | 2007-02-15 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2006285296A (ja) * | 2006-07-28 | 2006-10-19 | Ricoh Printing Systems Ltd | 感光体ユニット及び画像形成装置 |
JP2010271743A (ja) * | 2010-09-09 | 2010-12-02 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014016522A (ja) * | 2012-07-10 | 2014-01-30 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
JP2014126839A (ja) * | 2012-12-27 | 2014-07-07 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
JP2019152843A (ja) * | 2018-03-06 | 2019-09-12 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP7017099B2 (ja) | 2018-03-06 | 2022-02-08 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP2019219490A (ja) * | 2018-06-19 | 2019-12-26 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP7081325B2 (ja) | 2018-06-19 | 2022-06-07 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP2020071368A (ja) * | 2018-10-31 | 2020-05-07 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP7199915B2 (ja) | 2018-10-31 | 2023-01-06 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5282783B2 (ja) | 2013-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9128456B2 (en) | Image forming apparatus having exposure unit moving mechanism | |
US8099018B2 (en) | Pressing mechanism for a developing cartridge | |
JP5206817B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9599948B2 (en) | Image forming device having feed tray and retaining unit retaining photosensitive drums | |
JP6111835B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5768530B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5874231B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2013134370A (ja) | 画像形成装置 | |
US9201391B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5282783B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5821369B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2014032349A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5776183B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4968352B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6142680B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2014032348A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5750923B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2013047716A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5350194B2 (ja) | 電子写真画像形成装置 | |
JP5949343B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5782901B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5919851B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2013182038A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5949033B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6186722B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120912 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130322 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130430 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130513 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5282783 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |