JP2012091761A - ラッシング器械の回転防止手段 - Google Patents

ラッシング器械の回転防止手段 Download PDF

Info

Publication number
JP2012091761A
JP2012091761A JP2010252459A JP2010252459A JP2012091761A JP 2012091761 A JP2012091761 A JP 2012091761A JP 2010252459 A JP2010252459 A JP 2010252459A JP 2010252459 A JP2010252459 A JP 2010252459A JP 2012091761 A JP2012091761 A JP 2012091761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation
lashing
connecting part
instrument
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010252459A
Other languages
English (en)
Inventor
Juhana Oestberg
エストベルグ,ユハナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cargotec Finland Oy
Original Assignee
Cargotec Finland Oy
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cargotec Finland Oy filed Critical Cargotec Finland Oy
Publication of JP2012091761A publication Critical patent/JP2012091761A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B7/00Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections
    • F16B7/18Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections using screw-thread elements
    • F16B7/182Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections using screw-thread elements for coaxial connections of two rods or tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B25/00Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby
    • B63B25/002Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for goods other than bulk goods
    • B63B25/004Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for goods other than bulk goods for containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B25/00Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby
    • B63B25/28Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for deck loads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B7/00Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections
    • F16B7/06Turnbuckles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)
  • Package Frames And Binding Bands (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Abstract

【課題】ラッシング器械の連結部品の意図しない回転を防止すると同時に、緩めたりきつく締めたりするときに、いずれかの方向に軽く回転し続けることのできる、ラッシング器械の回転防止手段を提供する。
【解決手段】船の甲板などの所望の基台に取り外し可能に接続することのできる、植込みボルトなどの長い第一連結部品3を有し、該第一連結部材にはラッシング器械の長さを変えるために、少なくとも1つの回転可能な第二連結部品4が取り付けられ、該第二連結部品の意図しない回転を防ぐために、回転防止手段2が前記第一連結部品と前記第二連結部品と連結して取り付けられ、前記第二連結部品の回転方向を変えるのに必要な力が該第二連結部品の回転方向をいずれかの方向に回転し続けるのに必要な力よりも本質的に大きいように、、歯付プレート又は歯車などの溝又はノッチを設けた部品7とレバー状部品9を備える。
【選択図】図2a

Description

本発明の対象は、請求項1の前提部に記載されているラッシング器械の回転防止手段である。該回転防止手段は、より詳しくは、貨物船のコンテナ用の、ターンバックルのネジ等のラッシング器械における回転を止めるために使用される。
船によって運ばれる、より正確には貨物船に積載されて運ばれるコンテナを固定(ラッシング)するために使用されるラッシング器械の回転防止手段については、従来技術においていくつかの異なるものが知られている。
コンテナ用ラッシング器械の回転防止手段の1つは、米国特許公開US2008/0213060(ボーマン)の開示から知られている。この公開公報は、ラッシング器械内の植込みボルトに溝を形成し、植込みボルトに接続された連結手段を該溝に押し付けて、ピン、ボール又は他の対応する部品等のプレストレスをかけられている部品の意図しない回転を防止するラッシング器械を示している。この公開公報による課題解決手段は、プレストレスをかけられている部品が植込みボルトに取り付けられ、対応する溝が連結部品に設けられる器械も提示している。
従来技術の課題解決手段によるラッシング器械で使用される回転防止手段はいくつかの欠点を有している。従来技術の課題解決手段によると、回転方向を変化させるのに必要な力と同じ力による回転を行わなくてはならない。所望のいずれかの方向に回転し続ける際には、本来、回転方向を変えるのに必要な力よりも小さな力しか必要としないので、これは、非常に望ましくない。さらに、従来技術の方法は、点検や交換が行いにくい。
US2008/0213060
本発明の目的は、従来技術の課題解決手段において発生する問題を避けることのできる、ラッシング器械において使用される新しいタイプの課題解決手段を提供することである。
本発明による課題解決手段は、独立請求項1の特徴部分に開示されている事項によって特徴付けられる。さらに、本発明による課題解決手段は従属請求項2〜9に開示されている事項によって特徴付けられる。
ここに示されている発明による課題解決手段は、既に知られていて用いられている手段に比べて、大きな技術的効果を有している。
ここに示されている課題解決手段を用いることによって、ラッシング器械の連結部品の意図しない回転を効果的かつ信頼性高く防止すると同時に、コンテナの検査時にラッシング器械を、例えば、緩めたりきつく締めたりするときに、いずれかの方向に軽く回転し続けることのできる、ラッシング器械の回転防止手段が与えられる。
本発明による器械の他の効果としては、耐久性があり、操作信頼性が高く、点検を必要とせず、使用に際して工具を必要としない、ということがある。
ラッシング器械内の回転防止手段の動作を示している。 ラッシング器械内の回転防止手段の動作を示している。 ラッシング器械内の回転防止手段の動作を示している。 ラッシング器械内の回転防止手段の動作を示している。 ラッシング器械内の回転防止手段の動作を示している。
以下において、図面1〜2dを参照し、いくつかの態様の助けを借りて本発明をより詳細に記載する。
本発明によるラッシング器械1の回転防止手段2は、図1と図2aによって示されている。該ラッシング器械は、貨物船などの船に積載されて運ばれるコンテナを固定するのに特に使用され、船又は船の甲板(図示せず)などの所望の基台に、連結端部6によって取り外し可能に接続することのできる、植込みボルトなどの長い第一連結部品3を有する。また、ラッシング器械の長さを変えるために、少なくとも1つの回転可能な第二連結部品4(例えば、相互に連結された2本の棒から形成することができる)が更に前記第一連結部品3に取り付けられる。そして、第二連結部品4の意図しない回転を防ぐために、回転防止手段2が第一連結部品と第二連結部品とに連結して取り付けられる。回転防止手段2は、両連結部材の長手方向に可動に、第一連結部品と第二連結部品とに(これらの部品を回転防止手段の溝14に挿入することによって)取り付けられ、該回転防止手段は、図2aに示されているように、バネなどの少なくとも1つのプレストレス手段8を有している。このプレストレス手段は、第一連結手段(第一連結手段の端部10)に取り付けられた、歯付プレート又は歯車などの溝又はノッチを設けた部品7を圧迫する。また、回転防止手段における少なくとも1つのレバー状部品9が、第二連結部品の意図しない回転を防ぐために、当該溝又はノッチを設けた部分と接触する。回転防止手段は、第二連結部品4の回転方向を変えるのに必要な力が、該第二連結部品をいずれかの方向に回転し続けるのに必要な力よりも実質的に大きいように動作し、このことは、図2a〜2dにより詳細に記述されている。
図1は、参照符号15及び16によって示されている第二連結部材の端部部材と、参照符号5によって示されている植込みボルトの支持部と、さらに参照符号17によって示される第二連結部品4の支持部品を含んでいる。さらに、回転防止手段のシェル固定ネジは参照符号12で示され、回転防止手段の支持体は参照符号13によって示されている。
図2aは、前記レバー状部品が歯車などの溝又はノッチを設けた部品7の歯18の突出端面に(完全に又は大部分が)接して移動するように、第二連結部品が第二方向に回転し続ける状態にあるときの回転防止手段の断面図を示している。この場合においては、プレストレス手段の圧縮は可能な限り小さくなっており、それ故に、レバー状部品9は溝(溝11)又はノッチを設けた部分7に対して、小さな抗回転力(摩擦力)しか及ぼさない。
そして、図2bによる状態においては、回転方向が変えられ、プレストレス手段8は大きく圧縮されている。この図によって示されている状況においては、レバー状部品9が反対向きになるように該レバー状部品が溝又はノッチを設けた部品7を強く圧迫しなければならないので、回転方向を変えるのに必要な力は大きい。
図2cの状態においては、第二連結部品4が更に回転し、レバー状部品の先端が依然として溝11の中にある。
図2dでは、レバー状部品が歯18の突出端面に完全に接触するまで回転が続いてきて、したがって、回転は軽くなっている。即ち、レバー状部品が回転するための余計な力を大いに必要とすることはない。
本発明による課題解決手段においては、歯を設けたプレートや歯車等の溝又はノッチが設けられた部品7は、第一連結部品3の長手方向に対して直角をなすように取り付けられる。しかしながら、歯を設けたプレートや歯車等の溝又はノッチが設けられた部品7は、第一連結部品3の長手方向に対して他の角度で取り付けることもできる。
回転防止手段2は1つ又はそれ以上の数のレバー状部品9を有しており、レバー状部品はバネで作動させることができる。
プレストレス手段8は、一種以上の皿バネ、コイルバネ、又はそれらに対応するものであればよい。
本発明による課題解決手段においては、溝又はノッチを設けた部品における溝又はノッチ11は、長方形、円形、斜面を有する形状、又は所望の形状であり、当該部品の外縁部、及び/又は該部品の該外縁部に直交する表面に形成される。
溝又はノッチは、例えば、U形又はV形であってもよく、歯を設けたプレートや歯車等の溝又はノッチを設けた部品が第一連結部品の一端部に取り付けられていると好ましい。
本発明の様々な態様が前記実施例のみに限定されず、これらの理由によって本発明の態様を以下に示す請求項の範囲内で変更することができることは当業者には明らかである。
本発明による回転防止手段においては、プレストレス手段、レバー状部品、又は溝/ノッチを設けた部品は、金属、プラスチック、ゴム、複合材料、また、例えば前記金属、プラスチック、ゴム、複合材料の組み合わせによって作ることができる。

Claims (9)

  1. ラッシング器械の回転防止手段(2)であって、該ラッシング器械(1)は貨物船に積載されたコンテナを固定するのに特に使用され、船又は船の甲板などの所望の基台に取り外し可能に接続することのできる、植込みボルトなどの長い第一連結部品(3)を有し、該第一連結部材にはラッシング器械の長さを変えるために、少なくとも1つの回転可能な第二連結部品(4)が取り付けられ、該第二連結部品の意図しない回転を防ぐために、回転防止手段(2)が前記第一連結部品と前記第二連結部品と連結して取り付けられるラッシング器械の回転防止装置であって、該回転防止装置(2)が前記第二連結部品の意図しない回転を防ぐために、前記第二連結部品の回転方向を変えるのに必要な力が該第二連結部品の回転方向をいずれかの方向に回転し続けるのに必要な力よりも本質的に大きいように、前記第一連結部品と前記第二連結部品とに取り付けられることを特徴とする、ラッシング器械の回転防止手段。
  2. 前記回転防止手段がバネなどの少なくとも1つのプレストレス手段(8)を有しており、該プレストレス手段は、前記第一連結手段に取り付けられた、歯付プレート又は歯車などの溝又はノッチを設けた部品(7)を圧迫し、該溝又はノッチを設けた部品と該回転防止手段における少なくとも1つのレバー状部品(9)とが接触して前記第二連結部品の意図しない回転を防ぐことを特徴とする、請求項1に記載のラッシング器械の回転防止手段。
  3. 歯付プレート又は歯車などの前記溝又はノッチを設けた部品が、前記第一連結部品の長手方向に関して直角をなすように取り付けられていることを特徴とする、請求項2に記載のラッシング器械の回転防止手段。
  4. 歯付プレート又は歯車などの前記溝又はノッチを設けた部品が、前記第一連結部品の長手方向に関して角度を有して取り付けられていることを特徴とする、請求項2に記載のラッシング器械の回転防止手段。
  5. 前記回転防止手段が1以上のレバー状部品を有していることを特徴とする、請求項2に記載のラッシング器械の回転防止手段。
  6. 前記レバー状部品がバネによって作動されることを特徴とする、請求項2に記載のラッシング器械の回転防止手段。
  7. 前記プレストレス手段が1以上の皿バネ又はコイルバネであることを特徴とする、請求項2に記載のラッシング器械の回転防止手段。
  8. 前記溝又はノッチが、該溝又はノッチを設けた部品の外縁部、及び/又は該溝又はノッチを設けた部品の該外縁部に直交する表面に形成されることを特徴とする、請求項2に記載のラッシング器械の回転防止手段。
  9. 歯付プレート又は歯車などの前記溝又はノッチを設けた部品が、前記第一連結部材の一端部に取り付けられていることを特徴とする、請求項2に記載のラッシング器械の回転防止手段。
JP2010252459A 2010-10-27 2010-11-11 ラッシング器械の回転防止手段 Withdrawn JP2012091761A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI20106120A FI122505B (fi) 2010-10-27 2010-10-27 Sitomisvälineen pyörimisenestoväline
FI20106120 2010-10-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012091761A true JP2012091761A (ja) 2012-05-17

Family

ID=43064278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010252459A Withdrawn JP2012091761A (ja) 2010-10-27 2010-11-11 ラッシング器械の回転防止手段

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JP2012091761A (ja)
CN (1) CN102452541A (ja)
DE (1) DE102010060392A1 (ja)
FI (2) FI122505B (ja)
TW (1) TW201217198A (ja)
WO (2) WO2012056085A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018519179A (ja) * 2016-04-14 2018-07-19 ホアン オ,ヨン 複合材でできたラッシングバー及びその製造方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103803023B (zh) * 2012-11-09 2016-05-11 大连船舶重工集团有限公司 钻井平台上用于钻杆及货物存放的堆场
CN104859801A (zh) * 2015-04-21 2015-08-26 武船重型工程股份有限公司 一种捆扎装置
FI126382B (fi) 2015-09-11 2016-11-15 Macgregor Finland Oy Mekanismi vanttiruuvin lukitsemiseksi
CN108622320A (zh) * 2018-04-20 2018-10-09 上海船舶研究设计院(中国船舶工业集团公司第六0四研究院) 船用木材防护可倒立柱底座

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3877672A (en) * 1972-06-21 1975-04-15 Trw Inc Fastener
JP3897491B2 (ja) * 1999-08-24 2007-03-22 株式会社クボタ 伸縮ロッド
DE20203067U1 (de) * 2002-02-27 2002-08-08 Macgregor Conver Gmbh Vorrichtung zum Verzurren von insbesondere Containern
TWM270988U (en) * 2004-10-22 2005-07-21 Rung-Kuan Shie Container binding device
SE0500484L (sv) 2004-10-28 2006-04-29 All Set Marine Lashing Ab Lastsäkringsanordning
TWM284618U (en) * 2005-09-12 2006-01-01 Rung-Kuan Shie Container fastener

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018519179A (ja) * 2016-04-14 2018-07-19 ホアン オ,ヨン 複合材でできたラッシングバー及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW201217198A (en) 2012-05-01
FI122505B (fi) 2012-02-29
FI122999B (fi) 2012-09-28
CN102452541A (zh) 2012-05-16
WO2012056098A1 (en) 2012-05-03
FI20115362A (fi) 2012-04-28
WO2012056085A1 (en) 2012-05-03
DE102010060392A1 (de) 2012-05-03
FI20106120A0 (fi) 2010-10-27
FI20115362A0 (fi) 2011-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012091761A (ja) ラッシング器械の回転防止手段
JP6530320B2 (ja) ロックワッシャ組立体及び取付組立体
JP2012031971A (ja) 回り止め機構付きボルト
JP6052531B2 (ja) ナット
JP2007315580A (ja) ボルトの緩み防止用座金
AU2011344915A1 (en) Self-locking screw
JP2011021751A (ja) ボルトの締結構造
JP3188237U (ja) ワッシャー付ナット
JP2007187273A (ja) 座金、ナット、および締結具
JP2006242206A (ja) 締結部材
KR101915849B1 (ko) 순수 축력 도입을 위한 분할나선형 스프링 와셔
JP2009519859A (ja) 固定装置
JP2016211649A (ja) ボルト・ナットの弛み止め構造及びそれに用いるボルト
JP2005030584A (ja) ボルト・ナットの緩み止め構造
JP2010196856A (ja) 取付部品、取付部品による縦横材の組付け構造体及びその組付け方法
JP2007224973A (ja) ネジ
JP4720841B2 (ja) 舌付き座金固定治具
US11571930B2 (en) Axle system
JP2008275116A (ja) 部材の取付構造
US20080247840A1 (en) Fastener and Fastener Tightening/Loosening Device
JP2019078988A (ja) ドラム用テンションボルトの緩み止め
JP3186887U (ja) 取付金具
JP2009074674A (ja) 締結用部材
JP5002581B2 (ja) 液圧シリンダピストン及びそれを備えた液圧シリンダ
JP2013148218A (ja) 弛み防止タッピンねじ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140204