JP2012066379A - 吸引アダプタを有する手持ち式電動工具装置 - Google Patents

吸引アダプタを有する手持ち式電動工具装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012066379A
JP2012066379A JP2011208008A JP2011208008A JP2012066379A JP 2012066379 A JP2012066379 A JP 2012066379A JP 2011208008 A JP2011208008 A JP 2011208008A JP 2011208008 A JP2011208008 A JP 2011208008A JP 2012066379 A JP2012066379 A JP 2012066379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction
protective cover
power tool
discharge opening
suction adapter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011208008A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5780899B2 (ja
Inventor
Markus Looser
ルーサー マークス
Konstantin Baxivanelis
バキシヴァネリス コンスタンチン
Guenter Haas
ハース ギュンター
Bernhard Link
リンク ベルンハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hilti AG
Original Assignee
Hilti AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hilti AG filed Critical Hilti AG
Publication of JP2012066379A publication Critical patent/JP2012066379A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5780899B2 publication Critical patent/JP5780899B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/0042Devices for removing chips
    • B23Q11/0046Devices for removing chips by sucking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D59/00Accessories specially designed for sawing machines or sawing devices
    • B23D59/006Accessories specially designed for sawing machines or sawing devices for removing or collecting chips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/06Safety devices for circular cutters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/08Protective coverings for parts of machine tools; Splash guards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B55/00Safety devices for grinding or polishing machines; Accessories fitted to grinding or polishing machines for keeping tools or parts of the machine in good working condition
    • B24B55/04Protective covers for the grinding wheel
    • B24B55/05Protective covers for the grinding wheel specially designed for portable grinding machines
    • B24B55/052Protective covers for the grinding wheel specially designed for portable grinding machines with rotating tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B55/00Safety devices for grinding or polishing machines; Accessories fitted to grinding or polishing machines for keeping tools or parts of the machine in good working condition
    • B24B55/06Dust extraction equipment on grinding or polishing machines
    • B24B55/10Dust extraction equipment on grinding or polishing machines specially designed for portable grinding machines, e.g. hand-guided
    • B24B55/102Dust extraction equipment on grinding or polishing machines specially designed for portable grinding machines, e.g. hand-guided with rotating tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25FCOMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B25F5/00Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25FCOMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B25F5/00Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
    • B25F5/02Construction of casings, bodies or handles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2066By fluid current
    • Y10T83/207By suction means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sawing (AREA)
  • Portable Power Tools In General (AREA)
  • Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)

Abstract

【課題】吸引装置を装着した電動工具装置の動作と吸引装置を装着しない電動工具装置の動作との間における動作切り替えを、作業者にとってより容易にする電動工具装置を得る。
【解決手段】手持ち式電動工具装置1であって、駆動ユニット3により回転軸8周りに回転可能な工具6と、工具6を少なくとも部分的に被覆する保護カバー7と、工具6により加工すべき加工材から切削した材料屑を、保護カバー7から排出する排出開口12と、保護カバー7と連結し、かつ吸引装置を連結するため、吸引開口22を有する接続部分21を設けた吸引アダプタ13とを有する電動工具装置において、吸引アダプタ13は、材料屑をガイドするためのガイド手段23を有し、ガイド手段23は、吸引開口22とは異なる排出開口26を有する構成とする。
【選択図】図2

Description

本発明は、独立請求項の前段による特徴を有する手持ち式電動工具装置に関する。
手持ち式電動工具、例えば手持ち式丸鋸、面取り機、くり抜き機、またはスリット形成装置は、吸引装置を設けた状態ばかりでなく、設けない状態でも操作される。
手持ち式丸鋸は、駆動ユニットにより回転軸周りに駆動される円形状の鋸刃、および加工すべき加工材に載置される載置プレートを有する。手持ち式丸鋸においては、切削屑用の排出ガイドを設けることが特に重要である。これは、周囲に飛散する切削屑が、作業者に向かって飛散しないようにするためである。このため、アーチ状の保護カバーによって、鋸刃の上側半分を被覆する。これら保護カバーは、載置プレートで終端する。平坦面として形成した載置プレートの下側は、加工材載置面を構成し、これにより丸鋸を加工材表面に沿って摺動させることができる。
従来既知の保護カバーは、切削屑用の排出開口を有しており、この排出開口から鋸刃による切削屑が外部に放出される。切削屑を吸引装置により吸引できようにするため、保護カバーの排出開口に装着可能であり、また保護カバーにクランプされる吸引アダプタを設ける。丸鋸は、吸引装置を装着する、しないに関わらず使用することができるが、吸引アダプタを装着した場合、吸引装置を装着することによってのみ動作することができる。
欠点は、吸引装置なしに電動工具装置を動作するには、吸引アダプタを保護カバーから取り外さなくてはならない点である。さらに、管状の接続部分が切削屑によって詰まるおそれもある。
本発明の課題は、上述した問題点に鑑み、工具が加工材から削り出される切削屑の電動工具装置内における排出を、より良好にすることにある。さらに、吸引装置を装着した電動工具装置の動作と、吸引装置を装着しない電動工具装置の動作との間における動作切り替えを、作業者にとってより容易にすることにある。
冒頭に述べた手持ち式電動工具装置の課題は、独立請求項1の特徴により解決することができる。有利な実施形態は、従属請求項に記載したとおりである。
本発明によれば、吸引アダプタは材料屑をガイドするためのガイド手段を有しており、この場合、ガイド手段は、吸引開口とは異なる排出開口を有する。吸引開口とは異なる排出開口は、吸引装置を使用せずに電動工具装置を動作させる場合の材料屑用の排出開口として機能し、しかも吸引装置を吸引アダプタに接続する際、吸引チャネルへの通気を調節する。これにより、吸引装置を使用せずに電動工具装置を動作させる場合も、吸引アダプタを保護カバーから取り外す必要がないため好適である。
好適な一実施形態では、吸引アダプタを保護手段と一体化させるか、または保護手段に堅固に連結する。これには、吸引アダプタが脱離することなく保護カバーに連結し、電動工具装置を常時使用できるという利点がある。
別の代案としての好適な一実施形態では、吸引アダプタを保護手段に解離可能に連結することができる。吸引アダプタを解離可能に構成することで、例えば吸引アダプタが作業の妨げになる場合、作業者は、吸引アダプタを保護カバーから取り外すことができる。
特に好適には、ガイド手段は、保護カバーに設ける第1ガイド部分と、吸引アダプタに設ける第2ガイド部分であって、排出開口を有する、該第2ガイド部分とを有する。第1および第2ガイド部分を構成することにより、排出される材料屑の方向が規定される。特に好適には、第2ガイド部分は、容積素子を画定する被覆素子および排出される材料屑の方向を規定するガイド手段を有する。
好適な一実施形態では、排出開口は、スライド素子によって調節可能に構成する。排出開口を調節可能に構成することで、作業者が吸引装置を吸引アダプタに連結する際、吸引チャネルへの通気を調節し、チャネル内の詰まりを回避することができる。さらに、異なる性能を有する吸引装置であって、最適な動作状態に異なる程度の気流を必要とする吸引装置を使用することができる。これは、調節可能な排出開口によって気流を調整することができるからである。
以下、本発明の実施形態を、添付図面につき説明する。図面は、必ずしも実施例を実際の縮尺通りに示すものではなく、むしろ本発明の説明に役立つように、斜視図および/またはやや変更を加えた形で示すものである。図面から直接識別できる点の補足として、関連する従来技術を参照されたい。その際、留意すべきは、本明細書に記載の実施形態および詳細に関し、記載の技術的範囲内で多岐におよぶ修正および変更を行うことができる。本明細書内の詳細な説明、図面、および特許請求の範囲に記載する本発明の特徴は、単独および本発明における任意の組み合わせによる好適な一実施形態にとって重要であり得る。さらに、本発明の全ての組み合わせには、詳細な説明、図面および/または特許請求の範囲に記載する特徴のうち、少なくとも2つが発明の範囲内において適用される。本発明の要旨は、以下に記載する好適な実施形態の正確な形式や詳細に限定されるものではなく、また特許請求の範囲に記載の要旨に対して、限定を加えた事項に限定されるものでもない。さらに、ある測定範囲に関し、記述した限界にある値の範囲内でも限界値とみなすことができ、また随意に適用し、かつ特許請求の範囲で記載することができる。以下、同一および類似の部分、または同一および類似の機能を有する部分には、便宜上、同一参照符号を付して示す。
本発明による手持ち式丸鋸の側面図である。 、本発明による吸引アダプタを排出開口に装着し、保護カバーに連結した丸鋸の保護カバーを示す説明図である。 吸引アダプタの側面図である。 図3Aに示すA-A線上の吸引アダプタの断面図である。 吸引アダプタの代替的な実施形態の、閉鎖可能な排出開口を最大限に開いた第1ポジションの状態を示す説明図である。 図4Aに示す吸引アダプタの排出開口を、開きが小さい中間ポジションの状態を示す説明図である。
図1は、手持ち式電動丸鋸1として構成した手持ち式電動工具装置を示す。手持ち式丸鋸1の構成は、従来技術に既知の手持ち式丸鋸とほぼ対応し、ハンドグリップ2、充電式バッテリ4によって給電される駆動ユニット3、載置プレート5および載置プレート5の空所から突出し、かつ部分的に上側の保護カバー7によりアーチ状に包囲される鋸刃6として形成した工具を有する。鋸刃6は、駆動ユニット3によって、回転軸8周りに回転方向9に駆動される。載置プレート5の下側は加工材載置面10を構成し、これにより手持ち式丸鋸1を加工すべき加工材に載置し、加工材表面に沿ってガイドすることができる。鋸刃6は、載置プレート5の下方において、振り子式保護カバーとして構成する、転回可能な下側保護カバー11に包囲される。
上側保護カバー7は、鋸刃6を載置プレート5の上方領域において被覆する。これは、一方で鋸刃6による作業者のけがを防止し、他方で鋸刃6が加工材から切削され、飛散する切削屑または他の材料屑から作業者を保護する作用を行う。鋸刃6によって加工材から切削される材料屑は、鋸刃6の回転により加工材から切削された後、鋸刃6に向け接線方向に延びる直線に沿い、直接保護カバー7に向かって放出され、保護カバー7によって排出開口12にガイドされる。ここで排出開口12は、ハンドグリップ2に対して背反する保護カバー7の側面に設け、保護カバー7の排出開口12に吸引アダプタ13を装着し、また保護カバー7と連結する。
図2は、吸引アダプタ13を装着した手持ち式丸鋸1の保護カバー7を示し、吸引アダプタ13は、排出開口12に装着し、また保護カバー7と連結する。
吸引アダプタ13は、吸引アダプタ13を保護カバー7に固定するための固定部分20、吸引装置を接続するための吸引開口22を設けた吸引接続部分21、および材料屑をガイドするためのガイド手段23で構成する。
手持ち式丸鋸1は、吸引モードにおいて、例えば集塵機として構成する吸引装置とともに動作することができる。吸引装置は吸引気流を発生させ、材料屑はこの吸引気流によって吸引連結部分21を介して吸引することができる。手持ち式丸鋸1は、吸引モードの他、吸引装置を使用しない第2モードでも動作可能である。
固定部分20は、ねじ24または類似の連結手段によって、保護カバー7にクランプするか、または他の方法で固定する。
吸引連結部分21は管状素子25で構成し、導状素子25は、その一方の端部においてガイド手段23に連結し、他方の端部において吸引開口22を設ける。管状素子25には、吸引装置の吸引ホースを接続可能とする。管状素子25には波形の外面にし、または螺旋もしくはねじ状に延在する溝を設ける。これらは、吸引ホースを接続するのに供する。
ガイド手段23は排出開口26を有しており、この排出開口26は保護カバー7の排出開口12に対面し、吸引装置を使用せずに丸鋸1を動作させる際、材料屑の排出開口として機能する。吸引装置を吸引アダプタ13に接続する場合、吸引チャネルへの通気は、排出開口26によって調節する。
図3Aは、保護カバー7の排出開口12に装着可能な吸引アダプタ13の側面図を示し、図3Bは、ガイド手段23のA-A線上の断面図を示す。
ガイド手段23は、吸引装置を使用しない場合でも、材料屑を確実に保護カバー7から搬送できる構成とする。こののため、保護カバー7に第1ガイド部分30を設け、また吸引アダプタ13に第2ガイド部分31を設ける。第2ガイド部分31は、容積素子33を画定する被覆素子32、および排出される材料屑の方向を規定するダクト34によって構成する。ダクト34は、側方ダクト素子35および傾斜路36を有する。
容積素子33の容積は、材料屑が極力詰まることなく外部に排出できるよう調節する。この目的に当たっては、断面図に見て適切な排出を可能とする構成にする必要がある。
図4Aおよび図4Bは、代替的な実施形態として、調節可能な排出開口41を有する吸引アダプタ40を示す。
排出開口41は、スライド素子42によって閉鎖可能な構成とする。スライド素子42は被覆素子32の上側に配置し、スライド方向43に変位可能に形成する。図4Aは、スライド素子42の第1端部ポジション、すなわち排出開口41が最大限開いた位置を示し、図4Bは、スライド素子42の中間ポジション、すなわち排出開口41の開きが少ない位置を示す。
スライド素子42によって排出開口41の開きを調整可能に構成することで、吸引装置を吸引アダプタ40に連結する際、作業者が吸引チャネルへの通気を調節し、しかもチャネルの詰まりを回避することが可能になる。他方で、吸引装置を使用しない動作においては、材料屑が確実に外部に排出され、容積素子33の詰まりを回避するよう排出開口41を調節することができる。
1 手持ち式電動丸鋸
2 ハンドグリップ
3 駆動ユニット
4 充電式バッテリ
5 載置プレート
6 鋸刃
7 保護カバー
8 回転軸
9 回転方向
10 加工材載置面
11 下側保護カバー
12 排出開口
13 吸引アダプタ
20 固定部分
21 吸引接続部分
22 吸引開口
23 ガイド手段
24 ねじ
25 管状素子
26 排出開口
30 第1ガイド部分
31 第2ガイド部分
32 被覆素子
33 容積素子
34 ダクト
35 側方ダクト素子
36 傾斜路
40 吸引アダプタ
41 排出開口
42 スライド素子
43 スライド方向

Claims (7)

  1. 手持ち式電動工具装置(1)であって、
    駆動ユニット(3)により回転軸(8)周りに回転可能な工具(6)と、
    前記工具(6)を、少なくとも部分的に被覆する保護カバー(7)と、
    前記工具(6)により加工すべき加工材から切削した材料屑を、前記保護カバー(7)から排出する排出開口(12)と、
    前記保護カバー(7)に連結し、かつ吸引装置を接続するため、吸引開口(22)を有する接続部分(21)を設けた吸引アダプタ(13, 40)と
    を有する電動工具装置において、
    前記吸引アダプタ(13,40)は、前記材料屑をガイドするためのガイド手段(23)を有し、該ガイド手段(23)は、前記吸引開口(22)とは異なる排出開口(26,41)を有する構成とした電動工具装置。
  2. 請求項1に記載の電動工具装置において、前記吸引アダプタ(13,40)を、前記保護カバー(7)に一体的に設ける、又は前記保護カバー(7)に対して堅固に連結する構成としたことを特徴とする電動工具装置。
  3. 請求項1に記載の電動工具装置において、前記吸引アダプタ(13,40)を、前記保護カバー(7)から解離可能に連結する構成としたことを特徴とする電動工具装置。
  4. 請求項3に記載の電動工具装置において、前記ガイド手段(23)は、前記保護カバー(7)に設ける第1ガイド部分(30)と、前記吸引アダプタ(13)に設ける第2ガイド部分(31)であって、排出開口(26)を有する、該第2ガイド部分(31)とを有する構成としたことを特徴とする電動工具装置。
  5. 請求項4に記載の電動工具装置において、前記第2ガイド部分(31)は、容積素子(33)を画定する被覆素子(32)と、排出される前記材料屑の方向を規定するダクト(34)とを有する構成としたことを特徴とする電動工具装置。
  6. 請求項1〜5のいずれか一項に記載の電動工具装置において、前記排出開口(41)を、スライド素子(42)により、調節可能に構成したことを特徴とする電動工具装置。
  7. 請求項1〜6のいずれか一項に記載の電動工具装置において、該装置を、丸鋸(1)、面取り機、くり抜き機又はスリッタ装置として構成したことを特徴とする電動工具装置。
JP2011208008A 2010-09-24 2011-09-22 吸引アダプタを有する手持ち式電動工具装置 Active JP5780899B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010041352.6 2010-09-24
DE201010041352 DE102010041352A1 (de) 2010-09-24 2010-09-24 Handgeführtes Elektrowerkzeuggerät mit einem Absaugadapter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012066379A true JP2012066379A (ja) 2012-04-05
JP5780899B2 JP5780899B2 (ja) 2015-09-16

Family

ID=44582712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011208008A Active JP5780899B2 (ja) 2010-09-24 2011-09-22 吸引アダプタを有する手持ち式電動工具装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20120073141A1 (ja)
EP (1) EP2433759B1 (ja)
JP (1) JP5780899B2 (ja)
CN (1) CN102416618B (ja)
DE (1) DE102010041352A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013141263A1 (ja) 2012-03-22 2013-09-26 富士フイルム株式会社 透明性の高い乳化組成物及び透明性の高い化粧料
JP2014138969A (ja) * 2013-01-21 2014-07-31 Makita Corp 集塵装置および集塵装置を備えた打撃工具

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010041352A1 (de) * 2010-09-24 2012-03-29 Hilti Aktiengesellschaft Handgeführtes Elektrowerkzeuggerät mit einem Absaugadapter
US8782906B2 (en) * 2011-09-30 2014-07-22 Robert Bosch Gmbh Saw assembly with pivot hinge dust port
US9521515B2 (en) 2015-01-26 2016-12-13 Mobli Technologies 2010 Ltd. Content request by location
US20190111634A1 (en) * 2017-10-13 2019-04-18 Tti (Macao Commercial Offshore) Limited Battery powered carpet seamer
US10875109B1 (en) 2018-04-30 2020-12-29 Kreg Enterprises, Inc. Adaptive cutting system
CN109773269A (zh) * 2019-03-15 2019-05-21 上海华鄂工程技术有限公司 一种高速旋转含锯片的切割刀具分尘口

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4184226A (en) * 1976-01-29 1980-01-22 Norbert Loevenich Apparatus for discharging drilling debris, drilling dust and the like, more particularly during the drilling operation in the case of hand drilling machine
JPS637218A (ja) * 1986-06-27 1988-01-13 Hitachi Koki Co Ltd 携帯用電動工具の集じん機構
JP2000006101A (ja) * 1998-06-19 2000-01-11 Ryobi Ltd 丸鋸盤の切削粉排出機構
JP2002018811A (ja) * 2000-07-07 2002-01-22 Hitachi Koki Co Ltd 携帯用丸鋸
JP2006027104A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Makita Corp 集塵装置付き切断機

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE7221303U (de) * 1972-08-24 Festo Maschinenfabrik Stoll G Handkreissäge
BE793459A (fr) * 1971-12-28 1973-04-16 Hutchins Alma A Machine a poncer
JPH0236097A (ja) * 1988-07-26 1990-02-06 Koumu:Kk コンクリート等用のエアーカツター
DE3921778A1 (de) * 1989-07-01 1991-01-10 Hilti Ag Handgeraet mit trenn- oder schleifscheibe
US5084972A (en) * 1991-01-25 1992-02-04 Waugh Ricky L Device for collecting dust from a portable circular saw
US5074044A (en) * 1991-04-26 1991-12-24 Duncan C Warren Dust disposal attachment for a rotary element of a power tool
US5235753A (en) * 1992-03-20 1993-08-17 Black & Decker Inc. Circular saw lower guard chip deflector
US5327649A (en) * 1993-02-11 1994-07-12 Skinner Christopher L Circular saw with dust collector
US5440809A (en) * 1993-10-06 1995-08-15 Padilla; Daniel G. Dust collector for hand-held power tool
US6108912A (en) * 1998-12-23 2000-08-29 Radigan; Michael C. Dust collecting shield for power tools
US6167626B1 (en) * 1999-07-30 2001-01-02 S-B Power Tool Company Dust collection port for use with a saw
US6318352B1 (en) * 2000-05-15 2001-11-20 Michael Gnazzo Dust and particle control attachment for a saw
DE10041906B4 (de) * 2000-08-25 2011-06-09 Hilti Aktiengesellschaft Schleifgerät mit Staubabsaugung
US6678960B2 (en) * 2001-05-10 2004-01-20 Dan Williams Undercut saw with central height adjustment
US6557261B1 (en) * 2001-08-21 2003-05-06 John P. Buser Dust-capturing adaptor for a saw
DE10153939A1 (de) * 2001-11-06 2003-05-22 Hilti Ag Handwerkzeugmaschine mit Staubbehälter
DE20203683U1 (de) * 2002-03-08 2003-07-24 Bosch Gmbh Robert Handhobelmaschine
US6748660B2 (en) * 2002-05-15 2004-06-15 John P. Buser Debris-collection device for a power saw
US6648742B1 (en) * 2002-06-04 2003-11-18 Theodore R. Segiel Jr. Dust director portable vacuum guard
DE10224837A1 (de) * 2002-06-05 2004-01-08 Robert Bosch Gmbh Werkzeugmaschine
US6857191B2 (en) * 2002-11-07 2005-02-22 Bettcher Industries, Inc. Rotary knife having vacuum attachment
US6886258B2 (en) * 2002-11-15 2005-05-03 Richard C. Swanson Hand-held rotary hedge trimmer
DE50306834D1 (de) * 2002-11-22 2007-05-03 Bosch Gmbh Robert Elektrohandwerkzeugmaschine
EP1422008B1 (de) * 2002-11-22 2008-01-30 Robert Bosch Gmbh Elektrohandkreissägemaschine
US6925917B2 (en) * 2002-12-03 2005-08-09 Robert J. Tilley Tool provided with irrigation for transection of a band, ring or the like and method of use
US20040154168A1 (en) * 2003-02-07 2004-08-12 Mcdonald Jon Anthony Dust and debris shield for powered hand tool
NL1022807C2 (nl) * 2003-02-28 2004-08-31 Bosch Gmbh Robert Schaafmachine met verbeterde spaanafvoer.
JP2005001896A (ja) * 2003-06-09 2005-01-06 Fuji Heavy Ind Ltd ガラス切断装置
US7526866B2 (en) * 2003-10-31 2009-05-05 Black & Decker Inc. Variable dust chute for circular saws
DE10357841B4 (de) * 2003-12-11 2012-12-06 Hilti Aktiengesellschaft Stichsäge mit Sauganschlussanordnung
US7000605B2 (en) * 2004-01-20 2006-02-21 Due Joseph E Engraver apparatus and method
DE102004004003A1 (de) * 2004-01-27 2005-08-11 Robert Bosch Gmbh Spanauffangbehälter sowie System aus einem Spanauffangbehälter und einer Schutzhaube für eine Werkzeugmaschine
CA2568529A1 (en) * 2004-05-28 2005-12-15 Scientific Molding Corporation Ltd. Hand-held circular saw, in particular plunge-cut saw
US7559268B2 (en) * 2004-07-16 2009-07-14 Makita Corporation Dust-collecting devices and cutting devices with the dust-collecting devices
US7328512B2 (en) * 2004-09-14 2008-02-12 Martin Charles B Self-contained vacuum saw
DE102004063542A1 (de) * 2004-12-30 2006-07-13 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine mit einem Führungskanal
US20060169111A1 (en) * 2005-02-02 2006-08-03 Kozlowski Kevin M Saw blade for drywall, saw apparatus utilizing saw blade and method
DE102005058296A1 (de) * 2005-12-07 2007-06-21 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine
US7661195B1 (en) * 2006-10-06 2010-02-16 Wood Billy R Tool coupling and dust collection system
US8061044B2 (en) * 2007-02-15 2011-11-22 Hitachi Koki Co., Ltd. Power tool with chips ejecting mechanism
DE102007056381A1 (de) * 2007-11-22 2009-05-28 Hilti Aktiengesellschaft Handwerkzeugmaschine
US20090183377A1 (en) * 2008-01-21 2009-07-23 Michael Loveless Dust shroud for circular saws
US8523637B2 (en) * 2009-07-21 2013-09-03 Dustless Depot, Llc Angle grinder dust shroud with slideable access hatch
US20110219628A1 (en) * 2010-03-11 2011-09-15 Ryan Harrison Power tool with debris collection assembly
DE102010041352A1 (de) * 2010-09-24 2012-03-29 Hilti Aktiengesellschaft Handgeführtes Elektrowerkzeuggerät mit einem Absaugadapter
DE102010063515A1 (de) * 2010-12-20 2012-06-21 Hilti Aktiengesellschaft Saugmodul und Handwerkzeugmaschine mit Saugmodul
US8782906B2 (en) * 2011-09-30 2014-07-22 Robert Bosch Gmbh Saw assembly with pivot hinge dust port

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4184226A (en) * 1976-01-29 1980-01-22 Norbert Loevenich Apparatus for discharging drilling debris, drilling dust and the like, more particularly during the drilling operation in the case of hand drilling machine
JPS637218A (ja) * 1986-06-27 1988-01-13 Hitachi Koki Co Ltd 携帯用電動工具の集じん機構
JP2000006101A (ja) * 1998-06-19 2000-01-11 Ryobi Ltd 丸鋸盤の切削粉排出機構
JP2002018811A (ja) * 2000-07-07 2002-01-22 Hitachi Koki Co Ltd 携帯用丸鋸
JP2006027104A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Makita Corp 集塵装置付き切断機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013141263A1 (ja) 2012-03-22 2013-09-26 富士フイルム株式会社 透明性の高い乳化組成物及び透明性の高い化粧料
JP2014138969A (ja) * 2013-01-21 2014-07-31 Makita Corp 集塵装置および集塵装置を備えた打撃工具

Also Published As

Publication number Publication date
DE102010041352A1 (de) 2012-03-29
US20140352155A1 (en) 2014-12-04
JP5780899B2 (ja) 2015-09-16
US20120073141A1 (en) 2012-03-29
EP2433759A2 (de) 2012-03-28
CN102416618A (zh) 2012-04-18
CN102416618B (zh) 2016-06-01
EP2433759B1 (de) 2017-04-19
EP2433759A3 (de) 2013-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5780899B2 (ja) 吸引アダプタを有する手持ち式電動工具装置
US11331825B2 (en) Portable cutting device with vacuum and laser guide
US4422239A (en) Powered handtool
JP4957078B2 (ja) 集塵カバー及びこれを備えたカッター
JP2007038645A5 (ja)
US6827640B2 (en) Portable dust collection system
CN100486784C (zh) 电动圆锯
EP2163363A2 (en) Blade guard for power tool having an evacuation system
CA2879345C (en) Collet fan for a rotary tool
CN109414798B (zh) 用于工具机的吸尘罩
US20090165312A1 (en) Hand-held power tool
JP6698839B2 (ja) 手持ち式、手誘導式の切断装置
JP6664484B2 (ja) 手持ち式、手誘導式の切断装置
JP2018536548A (ja) 手持ち式、手誘導式の切断装置
US20230201936A1 (en) Band saw
US7677281B2 (en) Power router tool
EP3040157B1 (en) Vacuum-powered rotary tool
JP2003011101A (ja) 手持ち式電動工具
JP2009255215A (ja) 集塵カバー及び集塵カバーユニット
CN100446937C (zh) 手持式电动工具机
JP2017217794A (ja) 遮水アタッチメントおよび該遮水アタッチメントを有する石工用携帯用切断機
JP5376397B2 (ja) 保護カバー及び保護カバーを備えた動力工具
JP2023506430A (ja) 回転工具を備えた電動工具装置
KR200217603Y1 (ko) 전동식 손톱 연마기
GB2348848A (en) Jig saw dust blower

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150127

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150707

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150714

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5780899

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250