JP2012059832A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012059832A5
JP2012059832A5 JP2010200067A JP2010200067A JP2012059832A5 JP 2012059832 A5 JP2012059832 A5 JP 2012059832A5 JP 2010200067 A JP2010200067 A JP 2010200067A JP 2010200067 A JP2010200067 A JP 2010200067A JP 2012059832 A5 JP2012059832 A5 JP 2012059832A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support substrate
semiconductor package
package according
forming
main surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010200067A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012059832A (ja
JP5682185B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2010200067A external-priority patent/JP5682185B2/ja
Priority to JP2010200067A priority Critical patent/JP5682185B2/ja
Priority to US13/186,625 priority patent/US8513756B2/en
Priority to TW100126871A priority patent/TWI552300B/zh
Priority to KR1020110086647A priority patent/KR101870985B1/ko
Priority to CN201110252318.5A priority patent/CN102403325B/zh
Publication of JP2012059832A publication Critical patent/JP2012059832A/ja
Publication of JP2012059832A5 publication Critical patent/JP2012059832A5/ja
Publication of JP5682185B2 publication Critical patent/JP5682185B2/ja
Application granted granted Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の一実施の形態に係るWLCMの概略構成を表す断面図である。 図1に示したWLCMにおけるシリコン基板の表面および裏面の概略構成を表す平面図である。 図1に示したWLCMの製造方法を工程順に示す断面図である。 図3に続く工程を示す断面図である。 図4に続く工程を示す断面図である。 図5に続く工程を示す断面図である。 図6(D)に示した工程後のシリコン基板の裏面の構成を表す平面図である。 図6に続く工程を示す断面図である。 図8に続く工程を示す断面図である。 図9に続く工程を示す断面図である。 図10に続く工程を示す平面図である。 図11に示した工程により形成されるWCSPの断面図である。 図11に続く工程を示す断面図である。 図13に続く工程を説明するための模式図である。 変形例1に係る配線層形成工程を工程順に示す平面図および断面図である。
(7.半田ボール形成工程)
次いで、図10に示したように、再配線層16の半田用ランド16cのうち封止樹脂層18の開口18aおよび電磁遮光シールド膜30aの開口30a1により露出した領域に、半田ボール17を形成する。

Claims (18)

  1. 支持基板と、
    前記支持基板の第1主面に形成された機能素子および第1の接合部と、
    前記機能素子および前記第1の接合部を挟んで前記支持基板に対向配置された封止基板と、
    前記支持基板の第2主面側に設けられた第2の接合部と、
    前記支持基板を貫通して設けられ、前記第1および第2の接合部を電気的に接続させる貫通電極とを備え、
    前記支持基板の各主面と直交する側面全体が第1の電磁シールド膜で塗装されている
    半導体パッケージ。
  2. 前記第1の電磁シールド膜は遮光性を有する
    請求項1に記載の半導体パッケージ。
  3. 前記第1の電磁シールド膜はカーボンブラックよりなる
    請求項2に記載の半導体パッケージ。
  4. 前記貫通電極は、
    前記支持基板の前記第1の接合部に対向して設けられた貫通孔と、
    前記貫通孔において前記第1の接合部に接続されると共に、前記貫通孔の内部から前記第2主面上の前記第2の接合部の形成領域まで延設された配線層とを有する
    請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の半導体パッケージ。
  5. 前記配線層の一部が前記側面に露出し、前記第1の電磁シールド膜と接続されている
    請求項4に記載の半導体パッケージ。
  6. 前記支持基板の第2主面側に、前記第2の接合部に対応して開口を有する第2の電磁シールド膜が設けられている
    請求項4に記載の半導体パッケージ。
  7. 前記第2の電磁シールド膜は遮光性を有する
    請求項6に記載の半導体パッケージ。
  8. 前記機能素子は受光素子である
    請求項1に記載の半導体パッケージ。
  9. 機能素子および第1の接合部を第1主面に有する支持基板に封止基板を貼り合わせる工程と、
    前記支持基板の前記第1の接合部に対応する領域に貫通電極を形成する工程と、
    前記支持基板の第2主面側に、前記貫通電極に電気的に接続される第2の接合部を形成する工程と、
    前記支持基板の各主面と直交する側面全体に、導電材料を塗布することにより第1の電磁シールド膜を形成する工程と
    を含む半導体パッケージの製造方法。
  10. 前記第1の電磁シールド膜を形成する工程において、前記導電材料として遮光性を有する材料を用いる
    請求項9に記載の半導体パッケージの製造方法。
  11. 前記導電材料としてカーボンブラックを用いる
    請求項10に記載の半導体パッケージの製造方法。
  12. 前記貫通電極を形成する工程では、
    前記支持基板の前記第1の接合部に対向して第1の貫通孔を形成した後、
    配線層を、前記第1の貫通孔において前記第1の接合部に接触させると共に、前記貫通孔の内部から前記第2主面上の前記第2の接合部の形成領域まで連続的に形成する
    請求項9ないし請求項11のいずれか1項に記載の半導体パッケージの製造方法。
  13. 前記支持基板の第2主面側に、前記第2の接合部に対応して開口を有する第2の電磁シールド膜を形成する
    請求項12に記載の半導体パッケージの製造方法。
  14. 前記第2の電磁シールド膜として遮光性を有する材料を用いる
    請求項13に記載の半導体パッケージの製造方法。
  15. 前記支持基板は、各々が前記機能素子を含む複数のチップからなるウェハであり、
    前記貫通電極を形成する工程および前記第2の接合部を形成する工程をウェハレベルで行い、
    前記第2の接合部を形成した後、ダイシング工程を経て前記第1のシールド膜を形成する
    請求項9に記載の半導体パッケージの製造方法。
  16. 前記貫通電極を形成する工程において、前記配線層の一部を隣接するチップ間において繋げて形成することにより、ダイシング後のチップの側面に前記配線層の一部を露出させる
    請求項15に記載の半導体パッケージの製造方法。
  17. 前記貫通電極を形成する工程において、
    前記支持基板のダイシングラインに対応する領域に第2の貫通孔を形成した後、
    前記配線層の一部を、前記第1の貫通孔から前記第2の貫通孔の内部まで連続的に形成する
    請求項16に記載の半導体パッケージの製造方法。
  18. 支持基板と、
    前記支持基板の第1主面に形成された受光素子および第1の接合部と、
    前記受光素子および前記第1の接合部を挟んで前記支持基板に対向配置された封止基板と、
    前記支持基板の第2主面側に設けられた第2の接合部と、
    前記支持基板を貫通して設けられ、前記第1および第2の接合部とを電気的に接続させる貫通電極と、
    前記封止基板上に設けられたレンズユニットとを備え、
    前記支持基板の各主面と直交する側面全体が第1の電磁シールド膜で塗装されている
    光学モジュール。
JP2010200067A 2010-09-07 2010-09-07 半導体パッケージおよび半導体パッケージの製造方法ならびに光学モジュール Expired - Fee Related JP5682185B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010200067A JP5682185B2 (ja) 2010-09-07 2010-09-07 半導体パッケージおよび半導体パッケージの製造方法ならびに光学モジュール
US13/186,625 US8513756B2 (en) 2010-09-07 2011-07-20 Semiconductor package and manufacturing method for a semiconductor package as well as optical module
TW100126871A TWI552300B (zh) 2010-09-07 2011-07-28 半導體封裝件及用於一半導體封裝件之製造方法及光學模組
KR1020110086647A KR101870985B1 (ko) 2010-09-07 2011-08-29 반도체 패키지와 반도체 패키지의 제조 방법 및 광학 모듈
CN201110252318.5A CN102403325B (zh) 2010-09-07 2011-08-30 半导体封装和半导体封装的制造方法以及光学模块

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010200067A JP5682185B2 (ja) 2010-09-07 2010-09-07 半導体パッケージおよび半導体パッケージの製造方法ならびに光学モジュール

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012059832A JP2012059832A (ja) 2012-03-22
JP2012059832A5 true JP2012059832A5 (ja) 2013-09-19
JP5682185B2 JP5682185B2 (ja) 2015-03-11

Family

ID=45770091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010200067A Expired - Fee Related JP5682185B2 (ja) 2010-09-07 2010-09-07 半導体パッケージおよび半導体パッケージの製造方法ならびに光学モジュール

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8513756B2 (ja)
JP (1) JP5682185B2 (ja)
KR (1) KR101870985B1 (ja)
CN (1) CN102403325B (ja)
TW (1) TWI552300B (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010238995A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Sanyo Electric Co Ltd 半導体モジュールおよびこれを搭載したカメラモジュール
WO2013179765A1 (ja) * 2012-05-30 2013-12-05 オリンパス株式会社 撮像装置の製造方法および半導体装置の製造方法
US8759930B2 (en) 2012-09-10 2014-06-24 Optiz, Inc. Low profile image sensor package
CN104347644B (zh) * 2013-07-25 2018-06-19 意法半导体研发(深圳)有限公司 具有透镜组件的图像检测器及相关方法
CN103916577B (zh) * 2014-03-24 2018-06-15 南昌欧菲光电技术有限公司 静电导电元件及具有该静电导电元件的摄像模组
CN103996687A (zh) * 2014-06-12 2014-08-20 中国电子科技集团公司第四十四研究所 局部减薄背照式图像传感器结构及其封装工艺
JP6051399B2 (ja) * 2014-07-17 2016-12-27 関根 弘一 固体撮像装置及びその製造方法
US9666730B2 (en) 2014-08-18 2017-05-30 Optiz, Inc. Wire bond sensor package
US9634053B2 (en) * 2014-12-09 2017-04-25 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Image sensor chip sidewall interconnection
JP6191728B2 (ja) * 2015-08-10 2017-09-06 大日本印刷株式会社 イメージセンサモジュール
US20170123525A1 (en) * 2015-10-29 2017-05-04 Synaptics Incorporated System and method for generating reliable electrical connections
CN108352388B (zh) * 2015-11-05 2022-11-18 索尼半导体解决方案公司 半导体装置、半导体装置制造方法和电子设备
WO2017221589A1 (ja) * 2016-06-20 2017-12-28 ソニー株式会社 半導体チップパッケージ
US20180090524A1 (en) * 2016-09-26 2018-03-29 China Water Level CSP Co., Ltd. Image sensor package and method of packaging the same
CN106449546B (zh) * 2016-09-26 2019-12-20 苏州晶方半导体科技股份有限公司 影像传感芯片封装结构及其封装方法
EP3442021A4 (en) * 2017-06-07 2019-08-28 Shenzhen Goodix Technology Co., Ltd. CHIP ENCLOSURE STRUCTURE AND METHOD, AND TERMINAL DEVICE
CN109936680B (zh) * 2017-12-15 2021-05-04 宁波舜宇光电信息有限公司 具有扩展布线层的系统化封装摄像模组及其感光组件、电子设备和制备方法
JP2019134111A (ja) 2018-02-01 2019-08-08 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 半導体装置
CN109862245B (zh) * 2019-02-21 2021-04-30 信利光电股份有限公司 一种防pcb漏光的摄像模组
TWI697990B (zh) * 2019-04-30 2020-07-01 勝麗國際股份有限公司 感測器封裝結構及其感測模組
WO2022065247A1 (ja) * 2020-09-25 2022-03-31 株式会社村田製作所 電子部品モジュール及びその製造方法
WO2024058037A1 (ja) * 2022-09-13 2024-03-21 株式会社村田製作所 赤外線センサモジュール
CN115842528B (zh) * 2023-02-15 2023-05-12 深圳新声半导体有限公司 一种封装方法及结构

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002026187A (ja) * 2000-07-07 2002-01-25 Sony Corp 半導体パッケージ及び半導体パッケージの製造方法
JP2008503612A (ja) * 2004-06-18 2008-02-07 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー カーボンブラックを含有する導電性ポリエーテルエステル組成物およびそれから製造される製品
US7679167B2 (en) * 2007-01-08 2010-03-16 Visera Technologies Company, Limited Electronic assembly for image sensor device and fabrication method thereof
JP2008300800A (ja) * 2007-06-04 2008-12-11 Nippon Steel Corp 表面処理金属板及び電子機器用筐体
JP4799543B2 (ja) * 2007-12-27 2011-10-26 株式会社東芝 半導体パッケージ及びカメラモジュール
JP2009158853A (ja) 2007-12-27 2009-07-16 Toshiba Corp 半導体装置
JP5259197B2 (ja) * 2008-01-09 2013-08-07 ソニー株式会社 半導体装置及びその製造方法
JP4762264B2 (ja) * 2008-04-01 2011-08-31 岩手東芝エレクトロニクス株式会社 カメラモジュールおよびカメラモジュールの製造方法
JP2010011230A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 I Square Research Co Ltd カメラモジュール
KR100982270B1 (ko) * 2008-08-08 2010-09-15 삼성전기주식회사 카메라 모듈 및 이의 제조 방법
JP4966931B2 (ja) * 2008-08-26 2012-07-04 シャープ株式会社 電子素子ウエハモジュールおよびその製造方法、電子素子モジュールおよびその製造方法、電子情報機器
JP2010186870A (ja) * 2009-02-12 2010-08-26 Toshiba Corp 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012059832A5 (ja)
TWI656613B (zh) 晶片封裝結構及其製造方法
TWI701790B (zh) 晶片封裝結構與其形成方法
US10157875B2 (en) Chip package and method for forming the same
US9048221B2 (en) Device having electrodes formed from bumps with different diameters
US9177919B2 (en) Chip package and method for forming the same
TWI614852B (zh) 晶片封裝體及其製造方法
TWI556379B (zh) 半導體封裝件及其製法
TWI539538B (zh) 半導體裝置及其製造方法
US10522438B2 (en) Package structure having under ball release layer and manufacturing method thereof
JP2008166373A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US20150284244A1 (en) Method for forming chip package
US9812413B2 (en) Chip module and method for forming the same
US20150311175A1 (en) Stacked chip package and method for forming the same
US20170117242A1 (en) Chip package and method for forming the same
TWI492370B (zh) 半導體裝置及其製造方法
TW201901846A (zh) 半導體模組及其製造方法
TWI503937B (zh) 晶片封裝體及其形成方法
TWI559464B (zh) 封裝模組及其基板結構
JP2015225933A (ja) 半導体装置及びその製造方法
TWI492337B (zh) 晶片封裝體及其形成方法
JP5547703B2 (ja) 半導体装置の製造方法
TWI552304B (zh) 堆疊式封裝件及其製法
TWI719006B (zh) 半導體裝置
JP2007142128A (ja) 半導体装置およびその製造方法