JP2012055129A - スイッチングレギュレータ - Google Patents
スイッチングレギュレータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012055129A JP2012055129A JP2010197530A JP2010197530A JP2012055129A JP 2012055129 A JP2012055129 A JP 2012055129A JP 2010197530 A JP2010197530 A JP 2010197530A JP 2010197530 A JP2010197530 A JP 2010197530A JP 2012055129 A JP2012055129 A JP 2012055129A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- error amplifier
- mode
- switching
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 16
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 33
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 21
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 20
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 5
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M3/00—Conversion of dc power input into dc power output
- H02M3/02—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
- H02M3/04—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
- H02M3/10—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M3/145—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M3/155—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
- H02M3/156—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
- H02M3/158—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
- H02M3/1588—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load comprising at least one synchronous rectifier element
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/0003—Details of control, feedback or regulation circuits
- H02M1/0032—Control circuits allowing low power mode operation, e.g. in standby mode
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B70/00—Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
- Y02B70/10—Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Dc-Dc Converters (AREA)
Abstract
【解決手段】入力電圧を所定の定電圧に変換し出力電圧として負荷に出力するスイッチングレギュレータにおいて、第1及び第2のスイッチング素子と、前記第1及び第2のスイッチング素子に対してスイッチング動作を行わせることで前記入力電圧に対して定電圧に変換された前記出力電圧を前記負荷に出力するロジック部と、前記出力電圧と第1のリファレンス電圧とが入力され、入力された前記出力電圧と前記第1のリファレンス電圧との誤差を示す第1の信号を出力するエラーアンプと、前記第1の信号と、前記負荷に流れる負荷電流に比例した出力電圧を示す第2の信号とが入力され、前記第1の信号と前記第2の信号とに基づいて、前記ロジック部に対して前記スイッチング動作を行わせる制御信号を出力する第1のコンパレータと、前記エラーアンプの入力側に接続され、前記エラーアンプの入力電圧を所定値以下に低下させるよう補正する補正部とを備える。
【選択図】図1
Description
最初にスイッチングレギュレータの全体構成例について説明する。図1はスイッチングレギュレータ100の構成例を示す図である。図11と同一構成部分には同一符号を付している。
図2(A)〜同図(G)は自動切替わりモードの休止状態から強制PWMモードになった場合におけるスイッチングレギュレータ100の各部の波形例を示す図である。これらの図を適宜参照しながら動作を説明する。
図3(A)〜同図(E)は、強制PWMモードから自動切替わりモードに移行したとき、移行前後においてPWMモードで動作する場合の波形例を示す図である。
次にモード制御回路23の詳細について説明する。モード制御回路23は、例えば、第2のコンパレータ20の出力電圧が「LOW」のとき(休止状態)、外部制御信号(MODE)として「HIGH」が入力されると(強制PWMモード)、制御信号(CNT)として「HIGH」を出力する。これにより、モード制御回路23はエラーアンプ補正電流源40をオンにする。
次にエラーアンプ補正電流源40の詳細について説明する。エラーアンプ補正電流源40は、例えば、モード制御回路23の制御信号(CNT)が「HIGH」のとき補正電流を出力し、「LOW」のとき動作を停止する。この補正電流は、エラーアンプ19のマイナス入力側の電圧を所定値以下に低下させるようにすればよい(例えば、図2(B))。図7〜図10(B)はこのように動作するエラーアンプ補正電流源40の構成例を示す図である。
上述した例は、第1のコンパレータ17のプラス入力側がエラーアンプ19の出力、マイナス入力側がI/V変換回路16の出力に接続されるものとして説明した。第1のコンパレータ17の入力が反転し、プラス入力側にI/V変換回路16、マイナス入力側にエラーアンプ19の各出力が接続されてもよい。この場合、第1のコンパレータ17の出力電圧は、上述した例と「HIGH」と「LOW」とが反転したものとなるため、ロジック部18は「LOW」のとき第1のスイッチング素子11をオン、「HIGH」のとき第2のスイッチング素子12をオンにすればよい。
入力電圧を所定の定電圧に変換し出力電圧として負荷に出力するスイッチングレギュレータにおいて、
第1及び第2のスイッチング素子と、
前記第1及び第2のスイッチング素子に対してスイッチング動作を行わせることで前記入力電圧に対して定電圧に変換された前記出力電圧を前記負荷に出力するロジック部と、
前記出力電圧と第1のリファレンス電圧とが入力され、入力された前記出力電圧と前記第1のリファレンス電圧との誤差を示す第1の信号を出力するエラーアンプと、
前記第1の信号と、前記負荷に流れる負荷電流に比例した出力電圧を示す第2の信号とが入力され、前記第1の信号と前記第2の信号とに基づいて、前記ロジック部に対して前記スイッチング動作を行わせる制御信号を出力する第1のコンパレータと、
前記エラーアンプの入力側に接続され、前記エラーアンプの入力電圧を所定値以下に低下させるよう補正する補正部と
を備えることを特徴とするスイッチングレギュレータ。
前記補正部は、前記エラーアンプの入力電圧を前記所定値以下に低下させる補正電流を出力するエラーアンプ補正電流源であることを特徴とする付記1記載のスイッチングレギュレータ。
前記エラーアンプ補正電流源は、定電流源と、前記定電流源に接続されて前記定電流源から出力された定電流を補正電流として出力するカレントミラー回路とを含むことを特徴とする付記2記載のスイッチングレギュレータ。
前記エラーアンプ補正電流源は、リファレンス電圧を供給する定電圧源と、前記定電圧源に接続され、電圧を電流に変換するGmアンプとを含み、前記Gmアンプは前記エラーアンプの入力電圧と前記リファレンス電圧との差に応じた前記補正電流を出力することを特徴とする付記2記載のスイッチングレギュレータ。
更に、前記リファレンス電圧を供給する定電圧源と前記Gmアンプとの間に接続されて、オフセット電圧を供給する定電圧源とを含み、
前記Gmアンプは、前記オフセット電圧を含む前記エラーアンプの入力電圧と前記リファレンス電圧との差に応じた前記補正電流を出力する付記4記載のスイッチングレギュレータ。
更に、前記Gmアンプの入力と出力との間に複数の半導体素子が接続され、
前記複数の半導体素子により閉ループが形成され、当該閉ループ内において、時計まわり方向の前記各半導体素子の数と、反時計まわり方向の前記各半導体素子の数が同数である場合、時計まわり方向の前記各半導体素子による電流密度の積と反時計まわり方向の前記各半導体素子による電流密度の積とが等しくなるように、前記複数の半導体素子が接続されることを特徴とする付記4記載のスイッチングレギュレータ。
前記補正部は、第1及び第2の抵抗と、前記第1及び第2の抵抗の帰還抵抗比を変えるスイッチング回路とを含み、
前記スイッチング回路は前記帰還抵抗比を変化させることで、前記エラーアンプの入力電圧を前記所定値以下に低下させることを特徴とする付記1記載のスイッチングレギュレータ。
更に、一定周期の前記出力電圧を供給する第1のモード、又は前記第1のモードに休止期間を含む第2のモードを指示する外部制御信号を入力する入力端子を備え、
前記補正部は、前記スイッチングレギュレータが前記第2のモードで前記休止期間のときに、前記第1のモードを指示する前記外部制御信号が入力されたとき、前記前記エラーアンプの入力電圧を前記所定値以下に低下させることを特徴とする付記1記載のスイッチングレギュレータ。
前記補正部は、前記スイッチングレギュレータが前記第2のモードにおける前記休止期間から前記第1のモードになったとき、前記エラーアンプの前記入力電圧に対する前記補正を停止することを特徴とする付記8記載のスイッチングレギュレータ。
更に、前記第2のスイッチング素子に流れる逆流電流を検知する逆流検知コンパレータとを備え、
前記ロジック部は、前記第2のモードにおける前記休止期間から前記第1のモードになったときから所定期間経過するまでに、前記逆流検知コンパレータから前記逆流を検知した信号が入力されたとき、前記第2のスイッチング素子をオフにすることを特徴とする付記9記載のスイッチングレギュレータ。
前記エラーアンプは反転増幅回路であり、前記反転増幅回路のマイナス入力側に前記出力電圧が入力されるとともに前記補正部に接続され、プラス入力側に前記第1のリファレンス電圧が入力することを特徴とする付記1記載のスイッチングレギュレータ。
更に、前記第2の信号を出力するI/V変換回路を備えることを特徴とする付記1記載のスイッチングレギュレータ。
更に、前記第1の信号と第2のリファレンス電圧とが入力され、前記第1の信号と前記第2のリファレンス電圧に基づいて、一定周期の前記出力電圧を供給する第1のモードに休止期間を含む第2のモードにおいて、前記第1のモードか前記休止期間かを示す第3の信号を出力する第2のコンパレータを備え、
前記ロジック部は、前記第3の信号が第1のモードを示すとき前記第1及び第2のスイッチング素子に対するスイッチング動作を行い、前記第3の信号が休止期間を示すとき前記スイッチング動作を停止することを特徴とする付記1記載のスイッチングレギュレータ。
更に、前記外部制御信号と前記第3の信号とが入力され、前記補正部の動作を制御する制御信号を出力するモード制御回路を備え、
前記モード制御回路は、前記第3の信号が前記休止期間を示すときに、前記第1のモードを示す前記外部制御信号を入力したとき、前記補正部に対して動作するよう制御する制御信号を出力し、その後、前記第1のモードを示す前記第3の信号を入力したとき、前記補正部に対して動作を停止するよう制御する制御信号を出力することを特徴とする付記8及び付記13記載のスイッチングレギュレータ。
16:I/V変換回路 17:第1のコンパレータ(PWM_COMP)
18:ロジック部 19:エラーアンプ
20:第2のコンパレータ(PFM_COMP) 23:モード制御回路(MODE_CNT)
24:積分回路 29:抵抗(第1の抵抗)
40:エラーアンプ補正電流源 401,402:第1及び第2のnMOS
403:スイッチング回路 404,406:定電圧源
405:Gmアンプ 410〜416:nMOS
41:第2の抵抗 42:スイッチング回路
100:スイッチングレギュレータ
Claims (10)
- 入力電圧を所定の定電圧に変換し出力電圧として負荷に出力するスイッチングレギュレータにおいて、
第1及び第2のスイッチング素子と、
前記第1及び第2のスイッチング素子に対してスイッチング動作を行わせることで前記入力電圧に対して定電圧に変換された前記出力電圧を前記負荷に出力するロジック部と、
前記出力電圧と第1のリファレンス電圧とが入力され、入力された前記出力電圧と前記第1のリファレンス電圧との誤差を示す第1の信号を出力するエラーアンプと、
前記第1の信号と、前記負荷に流れる負荷電流に比例した出力電圧を示す第2の信号とが入力され、前記第1の信号と前記第2の信号とに基づいて、前記ロジック部に対して前記スイッチング動作を行わせる制御信号を出力する第1のコンパレータと、
前記エラーアンプの入力側に接続され、前記エラーアンプの入力電圧を所定値以下に低下させるよう補正する補正部と
を備えることを特徴とするスイッチングレギュレータ。 - 前記補正部は、前記エラーアンプの入力電圧を前記所定値以下に低下させる補正電流を出力するエラーアンプ補正電流源であることを特徴とする請求項1記載のスイッチングレギュレータ。
- 前記エラーアンプ補正電流源は、定電流源と、前記定電流源に接続されて前記定電流源から出力された定電流を補正電流として出力するカレントミラー回路とを含むことを特徴とする請求項2記載のスイッチングレギュレータ。
- 前記エラーアンプ補正電流源は、リファレンス電圧を供給する定電圧源と、前記定電圧源に接続され、電圧を電流に変換するGmアンプとを含み、前記Gmアンプは前記エラーアンプの入力電圧と前記リファレンス電圧との差に応じた前記補正電流を出力することを特徴とする請求項2記載のスイッチングレギュレータ。
- 更に、前記リファレンス電圧を供給する定電圧源と前記Gmアンプとの間に接続されて、オフセット電圧を供給する定電圧源とを含み、
前記Gmアンプは、前記オフセット電圧を含む前記エラーアンプの入力電圧と前記リファレンス電圧との差に応じた前記補正電流を出力する請求項4記載のスイッチングレギュレータ。 - 更に、前記Gmアンプの入力と出力との間に複数の半導体素子が接続され、
前記複数の半導体素子により閉ループが形成され、当該閉ループ内において、時計まわり方向の前記各半導体素子の数と、反時計まわり方向の前記各半導体素子の数が同数である場合、時計まわり方向の前記各半導体素子による電流密度の積と反時計まわり方向の前記各半導体素子による電流密度の積とが等しくなるように、前記複数の半導体素子が接続されることを特徴とする請求項4記載のスイッチングレギュレータ。 - 前記補正部は、第1及び第2の抵抗と、前記第1及び第2の抵抗の帰還抵抗比を変えるスイッチング回路とを含み、
前記スイッチング回路は前記帰還抵抗比を変化させることで、前記エラーアンプの入力電圧を前記所定値以下に低下させることを特徴とする請求項1記載のスイッチングレギュレータ。 - 更に、一定周期の前記出力電圧を供給する第1のモード、又は前記第1のモードに休止期間を含む第2のモードを指示する外部制御信号を入力する入力端子を備え、
前記補正部は、前記スイッチングレギュレータが前記第2のモードで前記休止期間のときに、前記第1のモードを指示する前記外部制御信号が入力されたとき、前記前記エラーアンプの入力電圧を前記所定値以下に低下させることを特徴とする請求項1記載のスイッチングレギュレータ。 - 前記補正部は、前記スイッチングレギュレータが前記第2のモードにおける前記休止期間から前記第1のモードになったとき、前記エラーアンプの前記入力電圧に対する前記補正を停止することを特徴とする請求項8記載のスイッチングレギュレータ。
- 更に、前記第2のスイッチング素子に流れる逆流電流を検知する逆流検知コンパレータとを備え、
前記ロジック部は、前記第2のモードにおける前記休止期間から前記第1のモードになったときから所定期間経過するまでに、前記逆流検知コンパレータから前記逆流を検知した信号が入力されたとき、前記第2のスイッチング素子をオフにすることを特徴とする付記9記載のスイッチングレギュレータ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010197530A JP5730520B2 (ja) | 2010-09-03 | 2010-09-03 | スイッチングレギュレータ |
US13/173,926 US8698473B2 (en) | 2010-09-03 | 2011-06-30 | Switching regulator |
CN201110220791.5A CN102386769B (zh) | 2010-09-03 | 2011-07-27 | 开关稳压器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010197530A JP5730520B2 (ja) | 2010-09-03 | 2010-09-03 | スイッチングレギュレータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012055129A true JP2012055129A (ja) | 2012-03-15 |
JP5730520B2 JP5730520B2 (ja) | 2015-06-10 |
Family
ID=45770231
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010197530A Active JP5730520B2 (ja) | 2010-09-03 | 2010-09-03 | スイッチングレギュレータ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8698473B2 (ja) |
JP (1) | JP5730520B2 (ja) |
CN (1) | CN102386769B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9444336B2 (en) | 2014-04-01 | 2016-09-13 | Rohm Co., Ltd. | Switching regulator |
WO2020240693A1 (ja) * | 2019-05-28 | 2020-12-03 | 日本電信電話株式会社 | 可変基準電圧源 |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6000508B2 (ja) * | 2010-10-18 | 2016-09-28 | サイプレス セミコンダクター コーポレーション | スイッチングレギュレータ |
JP5651234B2 (ja) * | 2011-04-20 | 2015-01-07 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | Dcdcコンバータ及びその制御方法 |
US8975887B2 (en) * | 2012-07-08 | 2015-03-10 | R2 Semiconductor, Inc. | Suppressing oscillations in an output of a switched power converter |
US9541973B2 (en) * | 2012-10-11 | 2017-01-10 | Monolithic Power Systems, Inc. | Digitally calibrated voltage regulators for power management |
CN103825460B (zh) * | 2012-11-16 | 2017-04-12 | 来颉科技股份有限公司 | 电源转换电路、电源转换方法及集成电路的制造方法 |
CN103970170B (zh) * | 2013-01-30 | 2016-12-28 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种恒流环路 |
KR101919625B1 (ko) * | 2013-08-23 | 2018-11-19 | 매그나칩 반도체 유한회사 | 전류제어 모드 dc-dc 컨버터 |
JP6209022B2 (ja) * | 2013-08-27 | 2017-10-04 | リコー電子デバイス株式会社 | スイッチングレギュレータ |
CN104079081B (zh) * | 2014-07-17 | 2016-06-08 | 南京矽力杰半导体技术有限公司 | 谐振型非接触供电装置和集成电路 |
KR101822039B1 (ko) * | 2016-08-16 | 2018-01-26 | (주)팔콘시스템 | 인덕터 전류차단속도가 개선된 전압변환장치 |
US10733129B2 (en) | 2018-01-11 | 2020-08-04 | Texas Instruments Incorporated | Compensating DC loss in USB 2.0 high speed applications |
CN111955055B (zh) * | 2018-04-10 | 2023-02-28 | 株式会社小糸制作所 | 车辆用灯具及其点亮电路 |
EP3827511A4 (en) * | 2018-07-25 | 2022-04-13 | Healables, Ltd. | REGULATED CURRENT POWER SOURCE |
CN111162661B (zh) * | 2020-01-14 | 2021-09-03 | 上海南芯半导体科技有限公司 | 一种双向开关电源的控制电路和方法 |
WO2022000199A1 (zh) * | 2020-06-29 | 2022-01-06 | 华为技术有限公司 | 一种多相电源及电子设备 |
US11289998B2 (en) * | 2020-07-31 | 2022-03-29 | Texas Instruments Incorporated | Current limiting technique for buck converters |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06303766A (ja) * | 1993-03-23 | 1994-10-28 | Linear Technol Corp | スイッチングレギュレータ回路において高効率を広い電流範囲にわたって維持するための制御回路および方法 |
JP2003319643A (ja) * | 2002-04-24 | 2003-11-07 | Rohm Co Ltd | スイッチング電源装置 |
JP2004088956A (ja) * | 2002-07-04 | 2004-03-18 | Ricoh Co Ltd | 電源回路 |
US6724174B1 (en) * | 2002-09-12 | 2004-04-20 | Linear Technology Corp. | Adjustable minimum peak inductor current level for burst mode in current-mode DC-DC regulators |
JP2005312141A (ja) * | 2004-04-20 | 2005-11-04 | Fuji Electric Device Technology Co Ltd | スイッチング電源装置 |
JP2007202376A (ja) * | 2005-12-26 | 2007-08-09 | Fujitsu Ltd | Dc−dcコンバータ及びdc−dcコンバータの制御回路 |
JP2007288974A (ja) * | 2006-04-19 | 2007-11-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電源装置及び電源供給方法 |
JP2008178257A (ja) * | 2007-01-19 | 2008-07-31 | Rohm Co Ltd | スイッチングレギュレータの制御回路およびそれを利用したスイッチングレギュレータならびに電子機器 |
JP2010130774A (ja) * | 2008-11-27 | 2010-06-10 | Renesas Technology Corp | 電源システム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04175908A (ja) * | 1990-11-09 | 1992-06-23 | Mitsubishi Electric Corp | スイッチング・レギュレータ |
JP3506913B2 (ja) * | 1997-09-22 | 2004-03-15 | セイコーインスツルメンツ株式会社 | スイッチングレギュレータ |
JP2006025547A (ja) | 2004-07-08 | 2006-01-26 | Toyota Motor Corp | スイッチング電源装置 |
JP2007202273A (ja) | 2006-01-25 | 2007-08-09 | Ricoh Co Ltd | スイッチングレギュレータ |
JP5303910B2 (ja) * | 2007-11-20 | 2013-10-02 | 株式会社リコー | スイッチングレギュレータ |
-
2010
- 2010-09-03 JP JP2010197530A patent/JP5730520B2/ja active Active
-
2011
- 2011-06-30 US US13/173,926 patent/US8698473B2/en active Active
- 2011-07-27 CN CN201110220791.5A patent/CN102386769B/zh active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06303766A (ja) * | 1993-03-23 | 1994-10-28 | Linear Technol Corp | スイッチングレギュレータ回路において高効率を広い電流範囲にわたって維持するための制御回路および方法 |
JP2003319643A (ja) * | 2002-04-24 | 2003-11-07 | Rohm Co Ltd | スイッチング電源装置 |
JP2004088956A (ja) * | 2002-07-04 | 2004-03-18 | Ricoh Co Ltd | 電源回路 |
US6724174B1 (en) * | 2002-09-12 | 2004-04-20 | Linear Technology Corp. | Adjustable minimum peak inductor current level for burst mode in current-mode DC-DC regulators |
JP2005312141A (ja) * | 2004-04-20 | 2005-11-04 | Fuji Electric Device Technology Co Ltd | スイッチング電源装置 |
JP2007202376A (ja) * | 2005-12-26 | 2007-08-09 | Fujitsu Ltd | Dc−dcコンバータ及びdc−dcコンバータの制御回路 |
JP2007288974A (ja) * | 2006-04-19 | 2007-11-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電源装置及び電源供給方法 |
JP2008178257A (ja) * | 2007-01-19 | 2008-07-31 | Rohm Co Ltd | スイッチングレギュレータの制御回路およびそれを利用したスイッチングレギュレータならびに電子機器 |
JP2010130774A (ja) * | 2008-11-27 | 2010-06-10 | Renesas Technology Corp | 電源システム |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9444336B2 (en) | 2014-04-01 | 2016-09-13 | Rohm Co., Ltd. | Switching regulator |
WO2020240693A1 (ja) * | 2019-05-28 | 2020-12-03 | 日本電信電話株式会社 | 可変基準電圧源 |
JPWO2020240693A1 (ja) * | 2019-05-28 | 2020-12-03 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5730520B2 (ja) | 2015-06-10 |
CN102386769B (zh) | 2015-11-25 |
US8698473B2 (en) | 2014-04-15 |
US20120056610A1 (en) | 2012-03-08 |
CN102386769A (zh) | 2012-03-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5730520B2 (ja) | スイッチングレギュレータ | |
JP4997891B2 (ja) | Dc−dcコンバータ及びdc−dcコンバータの制御方法 | |
JP5211959B2 (ja) | Dc−dcコンバータ | |
JP5287030B2 (ja) | Dc−dcコンバータおよび制御方法 | |
JP5464695B2 (ja) | Dc−dcコンバータ、直流電圧変換方法 | |
JP2008206214A (ja) | スイッチングレギュレータ | |
KR20060110363A (ko) | 스위칭 전원 장치 및 휴대 기기 | |
JP5855418B2 (ja) | スイッチングレギュレータ | |
JP2009100602A (ja) | Dc−dcコンバータ | |
JP2007282354A (ja) | スイッチング制御回路 | |
JP2007280025A (ja) | 電源装置 | |
JP2009303317A (ja) | 基準電圧発生回路及びその基準電圧発生回路を備えたdc−dcコンバータ | |
JP2009219240A (ja) | Dc−dcコンバータ | |
JP2008043086A (ja) | 電源装置及びその制御方法 | |
JP3974449B2 (ja) | 電源装置 | |
JP2010154716A (ja) | Dc−dcコンバータ及びそのdc−dcコンバータを備えた電源回路 | |
JP2004228713A (ja) | 電圧変換回路ならびにそれを備える半導体集積回路装置および携帯端末 | |
JP4791839B2 (ja) | 電流モード制御方式のdc−dcコンバータ | |
JP2006033958A (ja) | スイッチングレギュレータ | |
JP2020065402A (ja) | スイッチングレギュレータ | |
JP4487649B2 (ja) | 昇降圧型dc−dcコンバータの制御装置 | |
JP5521371B2 (ja) | 発振回路およびそれを用いたスイッチング電源装置 | |
JP2019071715A (ja) | スイッチングレギュレータ | |
KR102506229B1 (ko) | 스위칭 레귤레이터 | |
JP5515390B2 (ja) | スイッチング電源装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130529 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20130822 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140623 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140625 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150310 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150408 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5730520 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |