JP2012006983A - アルカリ洗浄水 - Google Patents

アルカリ洗浄水 Download PDF

Info

Publication number
JP2012006983A
JP2012006983A JP2008265854A JP2008265854A JP2012006983A JP 2012006983 A JP2012006983 A JP 2012006983A JP 2008265854 A JP2008265854 A JP 2008265854A JP 2008265854 A JP2008265854 A JP 2008265854A JP 2012006983 A JP2012006983 A JP 2012006983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning water
added
alkaline cleaning
cao
alkaline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008265854A
Other languages
English (en)
Inventor
Mayumi Takahira
真弓 高平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ION COMMERCE CO Ltd
Original Assignee
ION COMMERCE CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ION COMMERCE CO Ltd filed Critical ION COMMERCE CO Ltd
Priority to JP2008265854A priority Critical patent/JP2012006983A/ja
Priority to PCT/JP2009/004760 priority patent/WO2010044194A1/ja
Priority to TW98134950A priority patent/TW201032710A/zh
Publication of JP2012006983A publication Critical patent/JP2012006983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/02Inorganic compounds
    • C11D7/20Water-insoluble oxides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • A01N59/06Aluminium; Calcium; Magnesium; Compounds thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/48Medical, disinfecting agents, disinfecting, antibacterial, germicidal or antimicrobial compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/02Inorganic compounds
    • C11D7/04Water-soluble compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/02Inorganic compounds
    • C11D7/04Water-soluble compounds
    • C11D7/10Salts
    • C11D7/16Phosphates including polyphosphates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/22Organic compounds
    • C11D7/26Organic compounds containing oxygen
    • C11D7/268Carbohydrates or derivatives thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)

Abstract

【課題】 pHを長期間高く(アルカリ側)維持できる殺菌効果に優れたアルカリ洗浄水を提供する。
【解決手段】 ホッキ貝などの貝殻を1000℃以上で焼成して得られたCaO(酸化カルシウム)の飽和水溶液中に、セルロースが0.1重量%以上添加され、CaCOが沈降しにくくなっている。
【選択図】なし

Description

本発明は、貝殻を焼成して得られるCaOを溶解したアルカリ洗浄水に関する。
従来から、貝殻やサンゴを焼成して有用性を付加することが行われている。例えば、特許文献1には、牡蛎やホッキ貝の貝殻を不活性ガス雰囲気で最終到達温度850〜1000℃で焼成して粉末状の抗菌剤を製造することが開示されている。即ち、焼成によってCaCOをCaOに変化させ、このCaOが水に接触してOHイオンを生成することで強アルカリによる殺菌効果を得ることが記載されている。
特許文献2には、活性炭槽を通して水道水中の微細なゴミを除去し、この水分子のクラスターを焼成ゼオライトを充填したカラムを通して細分化し、細分化した水にホッキ貝の焼成粉末とリン酸三カリウムを過飽和に添加して攪拌し、攪拌された混合水から飽和水溶液の部分を分離して洗浄殺菌水として用いることが記載されている。
特許文献3には、アルカリイオン水からなる殺菌・除菌用の水溶液にリン酸カリウムを添加することが開示されている。
特開2001−026508号公報 特開2005−306758号公報 特開2000−107265号公報
特許文献1に開示される抗菌剤は水溶液として保存すると、Ca(OH)が再びCaCOに変化し抗菌能力が低下する。
また、特許文献2に開示される水溶液は殺菌性に優れているが、経時的にpHを高く(アルカリ側)に維持することができず、殺菌効果が劣化してくる。これは時間とともに特許文献1と同様にCaCOが生成され、これが沈殿として固まってしまうからと思われる。
また、特許文献3に開示される抗菌剤は殺菌・除菌効果の面において劣っている。
上記課題を解決するため本発明に係るアルカリ洗浄水は、貝殻を1000℃以上で焼成して得られたCaO(酸化カルシウム)の飽和水溶液中にセルロースが0.1重量%以上添加された構成とした。
本発明のアルカリ洗浄水の原料となる貝殻としては、ホッキ貝、牡蛎などの二枚貝が考えられるが、特にホッキ貝がCaCOの含有割合が最も優れている。
また焼成温度を1000℃にしているのは、貝殻中に微量に含まれる重金属を除去するためである。尚、重金属は貝殻の表面に結合している場合が多いため、焼成する前に貝殻の表面をNaOHで洗浄したものを用いるのが好ましい。
また、0.3重量%以上のゼオライト粉末及び0.3重量%以上のKPO(リン酸三カリウム)を添加することが好ましい。ゼオライト粉末は脱臭効果があり、KPO(リン酸三カリウム)は水溶液中で加水分解を起こしてアルカリ性を
示すため、pHの維持に効果がある。
本発明に係るアルカリ洗浄水は、CaO(酸化カルシウム)の飽和水溶液中にセルロースが0.1重量%以上添加されているため、CaCOの生成が抑制される。このため、CaO(酸化カルシウム)の飽和状態を長期間持続することができ、pH値を高く(11.9以上)維持し、殺菌力が低下しない。
尚、CaO(酸化カルシウム)の溶解度は低温ほど大きくなる(0℃付近が最大)ので、アルカリ洗浄水はなるべく低温にして使用することが好ましい。
以下に本発明を実施するための実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は本発明に係るアルカリイオン水の製造工程を説明したブロック図である。
先ず、ホッキ貝などの貝殻をNaOH水溶液で洗浄し、表面に形成されている被膜を除去する。この被膜には重金属などの不純物が補足されていることがあり、この被膜を除去することで、高純度のCaCOが得られる。
次いで貝殻を粉砕し、1000℃以上で焼成することで1μm以下のCaOの粉体を得る。1000℃以上で焼成することで重金属の割合を1ppm以下に低減することができる。
上記のCaO粉体に0.1重量%以上のセルロースを加える。また、必要に応じて、0.3重量%以上のゼオライト粉末及び0.3重量%以上のKPO(リン酸三カリウム)を加える。
上記によって得られた混合粉末に水を加えて飽和水溶液(アルカリ洗浄水)とする。この飽和水溶液には過剰の混合粉末を添加しているため、一部は溶解せずに残っている。
表1は財団法人日本食品分析センターが行った本発明に係るアルカリ洗浄水のウィルス不活性試験の結果(第607010054−001号)を示す。
試験方法は、精製水を用いて検体希釈液を調整し、試験液とした。試験液にネコカリシウィルス(ノロウィルスの代替ウィルス)のウィルス浮遊液を添加、混合し、作用液とした。室温で作用させ、30秒並びに1、5、10及び30分間作用後にウィルス感染価を測定した。なお、予め予備試験を行い、ウィルス感染価の測定方法について検討した。また試験液(150倍希釈)のpHをガラス電極法で測定したところ11.9であった。
また使用細胞はCRFK細胞(大日本製薬株式会社)を使用し、細胞増殖培地は、Eagle MEM(0.06mg/mlカナマイシン含有)に新生コウシ血清を10%加えたものを使用し、細胞維持培地は新生コウシ血清2%添加Eagle MEMを使用した。
表2は財団法人日本食品分析センターが行った本発明に係るアルカリ洗浄水のカルシウムイオンの濃度の測定結果(第607010054−002号)を示す。
試験方法は検体1(本発明に係るアルカリ洗浄水)3mlにイオン交換水を加えて450ml(150倍希釈)にしたものを遠心分離(3500回転/分、10分間)した後、ろ過(No.5A[東洋濾紙株式会社])し、試験溶液とした。
また検体2(水道水)10mlにイオン交換水を加えて100ml(10倍希釈)にしたものを遠心分離(3500回転/分、10分間)した後、ろ過(No.5A[東洋濾紙株式会社])し、試験溶液とした。
それぞれ得られた試験溶液をICP発光分析装置に導入し、カルシウムの濃度を測定し、カルシウム含量をカルシウムイオンとして算出した。
(表1)及び(表2)から、本発明に係るアルカリ洗浄水は殺菌効果に優れており、しかも持続時間が長いことが分かる。
(表3)はCaO粉体にセルロースを加えた場合の水溶液の沈降速度を比較した表である。(表3)中、試料1はCaO粉体1gを水道水1リットルに添加し、3分間攪拌し、一度沈殿させ落ち着いた後に溶液を1分間マドラーでかき混ぜたものであり、試料2はCaO粉体1g及びセルロース1gを水道水1リットルに添加し、3分間攪拌し、一度沈殿させ落ち着いた後に溶液を1分間マドラーでかき混ぜたものであり、試料3はCaO粉体1g及びセルロース2gを水道水1リットルに添加し、3分間攪拌し、一度沈殿させ落ち着いた後に溶液を1分間マドラーでかき混ぜたものである。
沈降速度が遅いと、水とCaO粉体とが接触している時間が長くなり、水溶液はCaOが飽和状態で溶解している時間が長くなり、その結果pHを高く維持でき、殺菌効果が持続する。

本発明に係るアルカリ洗浄水は、野菜、肉、穀物などの食品の洗浄水として利用することができる。特に臭いが強い食品についてはゼオライトを混ぜることで脱臭効果も発揮でき、pHを更に維持するためにはリン酸三カリウムを添加すればよい。
本発明に係るアルカリ洗浄水の製造工程を説明したブロック図

Claims (3)

  1. 貝殻を1000℃以上で焼成して得られたCaO(酸化カルシウム)の飽和水溶液中にセルロースが0.1重量%以上添加されていることを特徴とするアルカリ洗浄水。
  2. 請求項1に記載のアルカリ洗浄水において、0.3重量%以上のゼオライト粉末及び0.3重量%以上のKPO(リン酸三カリウム)が添加されていることを特徴とするアルカリ洗浄水。
  3. 請求項1または請求項2に記載のアルカリ洗浄水において、前記貝殻は予め表面をNaOHで洗浄したものを用いたことを特徴とするアルカリ洗浄水。
JP2008265854A 2008-10-15 2008-10-15 アルカリ洗浄水 Pending JP2012006983A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008265854A JP2012006983A (ja) 2008-10-15 2008-10-15 アルカリ洗浄水
PCT/JP2009/004760 WO2010044194A1 (ja) 2008-10-15 2009-09-18 アルカリ洗浄水
TW98134950A TW201032710A (en) 2008-10-15 2009-10-15 Alkaline washing solution

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008265854A JP2012006983A (ja) 2008-10-15 2008-10-15 アルカリ洗浄水

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012006983A true JP2012006983A (ja) 2012-01-12

Family

ID=42106371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008265854A Pending JP2012006983A (ja) 2008-10-15 2008-10-15 アルカリ洗浄水

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2012006983A (ja)
TW (1) TW201032710A (ja)
WO (1) WO2010044194A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014014801A (ja) * 2012-07-11 2014-01-30 Tokyo Univ Of Agriculture & Technology 殺菌水、抗ウィルス剤、生鮮食料品処理システムにおける殺菌用洗浄水並びに養鶏用殺虫剤
KR101525582B1 (ko) * 2013-12-31 2015-07-03 선진유지 (주) 생육(生肉) 및 생선(生鮮) 형태로 제공되는 식용 미트(meat)의 세정제 및 그 제조방법
JP2021187779A (ja) * 2020-05-29 2021-12-13 豊 七五三 消毒液

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2010319177B2 (en) * 2009-11-10 2014-02-06 Kawakami Co., Ltd. Virus-inactivating agent
JP5828383B2 (ja) * 2011-07-26 2015-12-02 国立大学法人広島大学 口腔内殺菌液及びその製造方法
EP2856874B1 (de) * 2013-10-02 2021-06-09 Klose GmbH Wässrige Suspensionen, Verfahren zur Behandlung von pflanzlichen Abschlussgeweben gegen biotische Schaderreger und wässrige Suspensionen zur Verwendung zur Behandlung von Klauenerkrankungen, insbesondere Panaritium, Montellaro und Dermatitis bei Nutztieren.
WO2022131338A1 (ja) * 2020-12-16 2022-06-23 株式会社エー・アイ・システムプロダクト ウイルス不活化剤

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10231466A (ja) * 1997-02-20 1998-09-02 Somar Corp 懸濁化剤及びそれを用いた有害微生物撲滅剤
JP2000178595A (ja) * 1998-12-15 2000-06-27 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 洗浄・抗菌性付与剤および洗浄・抗菌性付与方法
JP2001115193A (ja) * 1999-10-18 2001-04-24 Yamazaki Corp 洗浄剤
JP2002360424A (ja) * 2001-06-13 2002-12-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気湯沸器
JP4323244B2 (ja) * 2002-11-15 2009-09-02 信夫 齋藤 防蟻用組成物
JP2006213779A (ja) * 2005-02-02 2006-08-17 Ion Corporation Kk 洗浄剤およびその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014014801A (ja) * 2012-07-11 2014-01-30 Tokyo Univ Of Agriculture & Technology 殺菌水、抗ウィルス剤、生鮮食料品処理システムにおける殺菌用洗浄水並びに養鶏用殺虫剤
KR101525582B1 (ko) * 2013-12-31 2015-07-03 선진유지 (주) 생육(生肉) 및 생선(生鮮) 형태로 제공되는 식용 미트(meat)의 세정제 및 그 제조방법
JP2021187779A (ja) * 2020-05-29 2021-12-13 豊 七五三 消毒液
JP7197868B2 (ja) 2020-05-29 2022-12-28 豊 七五三 消毒液

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010044194A1 (ja) 2010-04-22
TW201032710A (en) 2010-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012006983A (ja) アルカリ洗浄水
JP2008031004A (ja) 水酸化アルカリ金属の高純度製造方法
WO2011129262A1 (ja) オゾン殺菌用の殺菌助剤及びオゾン殺菌方法
JP2008018312A (ja) 二酸化マンガン系重金属吸着剤及びそれを用いた処理方法
JP2007196170A (ja) 吸着剤
JP4963984B2 (ja) 汚染水中のヒ素除去法およびそれに用いる処理剤
JP2008031014A (ja) 水酸化アルカリ金属の高純度製造方法
CN104148026B (zh) 一种生物活性除氟滤料的制备方法和应用
KR100676684B1 (ko) 이산화염소를 이용한 스케일의 제거방법
JP2020203270A (ja) 排水の処理薬剤
JP2008049240A (ja) 排水処理におけるリン回収およびリン吸着剤脱着方法
CN112209469B (zh) 一种利用硫改性纳米零价铁去除高盐废水中络合态铜的方法
JP6599153B2 (ja) ホウ素含有水の処理方法
JP6840354B2 (ja) ホウ素含有水の処理方法
Montero-Ocampo et al. Effect of dissolved species on the fluoride electro-removal from groundwater
JP2007283216A (ja) ホウ素含有排水の処理方法
JP4210509B2 (ja) ホウ素含有水の処理方法
JP2006255628A (ja) 脱リン剤およびリン酸イオン除去方法
JP2007021485A (ja) 結晶性珪酸ナトリウムを用いた排水を浄化する方法又は排水浄化剤
JP2007283217A (ja) ホウ素含有排水の処理方法
JP2007061805A (ja) パワークリーン・イオン水
JP2011011289A5 (ja)
JP2012201510A (ja) 炭酸マンガンの製造方法
JP6950893B2 (ja) ホウ素含有水の処理方法
JP7477995B2 (ja) 廃液の処理方法