JP2011528207A - ライブテレポーティングのシステムおよび装置 - Google Patents

ライブテレポーティングのシステムおよび装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011528207A
JP2011528207A JP2011518006A JP2011518006A JP2011528207A JP 2011528207 A JP2011528207 A JP 2011528207A JP 2011518006 A JP2011518006 A JP 2011518006A JP 2011518006 A JP2011518006 A JP 2011518006A JP 2011528207 A JP2011528207 A JP 2011528207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foil
image
projector
camera
projection screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011518006A
Other languages
English (en)
Inventor
イアン クリストファー オコーネル,
Original Assignee
ミュジオン アイピー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミュジオン アイピー リミテッド filed Critical ミュジオン アイピー リミテッド
Publication of JP2011528207A publication Critical patent/JP2011528207A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/14Systems for two-way working
    • H04N7/141Systems for two-way working between two video terminals, e.g. videophone
    • H04N7/142Constructional details of the terminal equipment, e.g. arrangements of the camera and the display
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B30/00Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
    • G02B30/50Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images the image being built up from image elements distributed over a 3D volume, e.g. voxels
    • G02B30/56Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images the image being built up from image elements distributed over a 3D volume, e.g. voxels by projecting aerial or floating images
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B15/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B15/02Illuminating scene
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B15/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B15/02Illuminating scene
    • G03B15/06Special arrangements of screening, diffusing, or reflecting devices, e.g. in studio
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B15/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B15/02Illuminating scene
    • G03B15/06Special arrangements of screening, diffusing, or reflecting devices, e.g. in studio
    • G03B15/07Arrangements of lamps in studios
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/103Selection of coding mode or of prediction mode
    • H04N19/112Selection of coding mode or of prediction mode according to a given display mode, e.g. for interlaced or progressive display mode
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/132Sampling, masking or truncation of coding units, e.g. adaptive resampling, frame skipping, frame interpolation or high-frequency transform coefficient masking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/136Incoming video signal characteristics or properties
    • H04N19/137Motion inside a coding unit, e.g. average field, frame or block difference
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/186Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a colour or a chrominance component
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/20Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using video object coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/587Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal sub-sampling or interpolation, e.g. decimation or subsequent interpolation of pictures in a video sequence
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/222Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
    • H04N5/2224Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment related to virtual studio applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/222Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
    • H04N5/262Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
    • H04N5/272Means for inserting a foreground image in a background image, i.e. inlay, outlay
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/14Systems for two-way working
    • H04N7/141Systems for two-way working between two video terminals, e.g. videophone
    • H04N7/142Constructional details of the terminal equipment, e.g. arrangements of the camera and the display
    • H04N7/144Constructional details of the terminal equipment, e.g. arrangements of the camera and the display camera and display on the same optical axis, e.g. optically multiplexing the camera and display for eye to eye contact
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/14Systems for two-way working
    • H04N7/15Conference systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/14Systems for two-way working
    • H04N7/15Conference systems
    • H04N7/157Conference systems defining a virtual conference space and using avatars or agents

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)

Abstract

画像を生成する投影機と、投影機によって生成された画像をレビューし、反射画像を生成する投影スクリーンと、投影スクリーンによって生成された反射画像をレビューするフォイルとを備える、テレプレゼンスシステム。フォイルは部分的反射画像を生成して視聴者に向かって方向付け、部分的反射画像は視聴ステージ上に位置した仮想画像またはホログラムとして視聴者によって知覚される。システムはフォイルを通して個人を撮影するカメラを備え得、カメラは、フォイルのカメラ側に位置し、視聴ステージに隣接して配置され、個人は、フォイルの個人側に位置し、撮影ステージ上に配置される。システムは、投影機およびフォイルに支持を提供するフレームを備え得、投影機は、フレームに接続され、フォイルは、張力調整デバイスを使用してフレームに接続され、張力調整デバイスは、フォイルの少なくとも1つの端に沿って可変的に張力を調整することが可能である。

Description

ビデオ電話の起源および性能は、文書によって十分に示されている。要約すると、互いに離れて位置する2人以上の人の間の双方向の相互作用は、所望の相互作用レベルを容易にすることができる通信回線および装置に大きく依存している。
通信回線は、単純な銅製のワイヤ、より実質的なブロードバンド光ファイバケーブル、衛星、さらには無線波であってもよい。
その最も基本的な形態において、ビデオ電話装置は、接続の各端部にハンドセットを備え、ハンドセットは、会話のための音声処理およびアプリケーションと、カメラと、参加者が相互に見ることを可能にするビデオスクリーンとを備える。ビデオ電話は、必要なウェブカメラ、電話ソフトウェア、およびインターネット接続を装備したパーソナルコンピュータとして含まれる。
近年、CiscoおよびTeleris等の企業によって、テレプレゼンスの技術が開発および改善されてきた。テレプレゼンス(TP)は、a)(一般的にはHD規格の)大型ビデオ表示モニタを使用することによる、参加者の高品質で実物大の頭部および肩部の動画、b)会話中の参加者間のアイコンタクトの維持、およびc)インテリジェントに唇と同期させた音声によるプレゼンス(「Presence」)について、最短の待ち時間の没入型体験によって高められる電話通信(「Tele」)の原理に基づいて、相互に離れて位置している2人以上の人々が会話を交わすことを可能にする、リアルタイム通信のシステムとして定義される。
TPシステムは、一般的に、信号管路としてインターネット通信ケーブル基盤構造を使用する。衛星を使用することができるが、一方で、インターネット接続は、ビデオとの双方向または多重方向の会話が、(没入型体験として許容可能である)わずか40ミリ秒の信号待ち時間を体験できるようにし、衛星信号は、200ミリ秒以上の待ち時間レベルを提供し、したがって、参加者の体験は、知覚可能な信号遅延の1つである。無線波は、短い待ち時間を提供するが、信号は、一般的に、最高でわずか数マイルといった、限られた距離だけしか伝送することができない。
TPシステム装置は、一般的に、画像を表示するビデオモニタと、音声/音響を記録、増幅、および放送する音声装置と、表示のためにビデオ画像を捕捉するカメラ、および少なくとも2つの遠隔場所の間でのポイントツーポイント伝送のために最適化された形式で、音響および映像を「パッケージ化」(暗号化および圧縮)することを可能にするコーデックとから成る。
TPシステムは、概して、没入型体験を2〜18人の間に同時に提供する。概して、1人の頭部および肩部を表示するように、1つのモニタが使用される。しかしながら、最近は、単一のスクリーン上の1つの場所の中に位置する最大3人の異なる人を表示するように、65インチ以上のモニタが使用される。モニタは、一般的に、会議室の壁に沿って設置される、2、3、4ユニットの列アレイでグループ化され、あたかもスクリーンがテーブルに座っているかのようにテーブルに面する。
本発明の目的は、より大きい、および/またはより公共的な環境で使用するための、より現実的な、または没入型TP体験を提供することである。これは、より多くの参加者を許容するより大きい会議室におけるTP、ライブステージ環境(映画館、会議場、博物館、見本市)用のTP、さらには商店および小売ディスプレイの窓の前面におけるTPを提供することを含む。
本発明は、TPプロセスで使用される装置一式に対する多数の機能強化を備える。機能強化は、選択的に、または全体として使用されてもよく、したがって、結果として生じる性能強化は、個々別々に微妙または有意なものであり得る。
図1.1は、どのようにコーデックが放送ストリームの中に位置するのかを示す。 図1.2は、2コーデックユニットの内部の仕組みを示す。 図2は、モニタ/スクリーンの配置を示す。 図3.1および3.2は、フォイルフレームが、これらの図に示されるペッパーズゴーストとして公知の様々な構成の背面投影スクリーンの前面に取り付けることができることを示している。 図3.1および3.2は、フォイルフレームが、これらの図に示されるペッパーズゴーストとして公知の様々な構成の背面投影スクリーンの前面に取り付けることができることを示している。 図3.1および3.2は、フォイルフレームが、これらの図に示されるペッパーズゴーストとして公知の様々な構成の背面投影スクリーンの前面に取り付けることができることを示している。 図3.1および3.2は、フォイルフレームが、これらの図に示されるペッパーズゴーストとして公知の様々な構成の背面投影スクリーンの前面に取り付けることができることを示している。 図3.1および3.2は、フォイルフレームが、これらの図に示されるペッパーズゴーストとして公知の様々な構成の背面投影スクリーンの前面に取り付けることができることを示している。 図3.1および3.2は、フォイルフレームが、これらの図に示されるペッパーズゴーストとして公知の様々な構成の背面投影スクリーンの前面に取り付けることができることを示している。 図3.1および3.2は、フォイルフレームが、これらの図に示されるペッパーズゴーストとして公知の様々な構成の背面投影スクリーンの前面に取り付けることができることを示している。 図3.1および3.2は、フォイルフレームが、これらの図に示されるペッパーズゴーストとして公知の様々な構成の背面投影スクリーンの前面に取り付けることができることを示している。 図3.1および3.2は、フォイルフレームが、これらの図に示されるペッパーズゴーストとして公知の様々な構成の背面投影スクリーンの前面に取り付けることができることを示している。 図3.1および3.2は、フォイルフレームが、これらの図に示されるペッパーズゴーストとして公知の様々な構成の背面投影スクリーンの前面に取り付けることができることを示している。 図3.1および3.2は、フォイルフレームが、これらの図に示されるペッパーズゴーストとして公知の様々な構成の背面投影スクリーンの前面に取り付けることができることを示している。 図3.1および3.2は、フォイルフレームが、これらの図に示されるペッパーズゴーストとして公知の様々な構成の背面投影スクリーンの前面に取り付けることができることを示している。 図3.1および3.2は、フォイルフレームが、これらの図に示されるペッパーズゴーストとして公知の様々な構成の背面投影スクリーンの前面に取り付けることができることを示している。 図3.1および3.2は、フォイルフレームが、これらの図に示されるペッパーズゴーストとして公知の様々な構成の背面投影スクリーンの前面に取り付けることができることを示している。 図3.1および3.2は、フォイルフレームが、これらの図に示されるペッパーズゴーストとして公知の様々な構成の背面投影スクリーンの前面に取り付けることができることを示している。 図3.1および3.2は、フォイルフレームが、これらの図に示されるペッパーズゴーストとして公知の様々な構成の背面投影スクリーンの前面に取り付けることができることを示している。 図3.1および3.2は、フォイルフレームが、これらの図に示されるペッパーズゴーストとして公知の様々な構成の背面投影スクリーンの前面に取り付けることができることを示している。 図3.1および3.2は、フォイルフレームが、これらの図に示されるペッパーズゴーストとして公知の様々な構成の背面投影スクリーンの前面に取り付けることができることを示している。 図3.3は、FP/RPスクリーンが、投影機(好ましくは1080HD)からのソースビデオ画像、またはビデオもしくはLED壁から直接的にフォイルを表示し、またフォイルフレームに取り付けることができることを示している。 図4.2は、透明フォイルを使用することによって、カメラが、図に示されるようなスクリーンの直後を含む、任意の場所に配置できるようになることを示す。 図5.1は、可変形状およびサイズの放物面椀を示し、モニタまたはLEDスクリーン等の直接ビデオソース、ならびに放物面の中央領域に向かって方向付けられる、背面投影スクリーン上に放射する投影機で構成されることを示す。 図6.1は、カメラがステージ上の仮想出演者にSFを提供する場合、ライブ出演者に対するレンズの位置は、視聴者のアイラインに対応すべきであることを示す。 図7.1は、講堂が、照明、カメラ、および音響に対してどのように構成され得るのかを示す。 図7.2は、より小さいTP会議室がどのように構成され得るのかを示す。 (記載なし) (記載なし) (記載なし) (記載なし) (記載なし) (記載なし) (記載なし) (記載なし) (記載なし) (記載なし)
第1に、ディスプレイに対するビデオパネルスクリーンの使用は、規模および没入型体験の両方の達成に対する最大の制約因子である。その理由は、モニタが、視覚効果において限定された現実性しか提供せず、また、それらの限定効果を達成するために大量の「データ帯域幅」を消費することである。それらの限定された現実性は、平坦な2D画像として現れるそれらのビデオ表示によって生じる。これは、従来のテレビスクリーンを見ることに精通したあらゆる視聴者メンバーには一般的かつよく知られていることである。
TPベンダーは、それらの平坦な背景周囲に対するビデオ対象物の光度を最大にするように、一様な背景の中の修飾された部屋の中にスクリーンを配列することによって、2D効果を軽減することを試みている。さらに、ごく最近のTPシステムは、50インチの高解像度(HD)ビデオモニタを使用して、優れたコントラストを伴う明瞭な実物大の頭部および肩部をもたらす。
各モニタは、表示用のビデオ信号を送給する遠隔部位に位置しているカメラと、音響または音声信号を記録するマイクロホンと(まとめて、信号送給またはSF)を必要とする。その結果、各SFは、SFを放送ビデオモニタおよび音響システムに伝送するために、通信リンクから、ある量のデータ空間または帯域幅を必要とする。所要のデータ空間の量は、それ自体の中で、2つの主要因に依存し、すなわち、その「未パッケージ化」(非圧縮)形式における信号のデータサイズ、およびSFが次いで「パッケージ化」または圧縮される方法である。データのパッケージングは、ビデオおよび音声コーデックを使用して達成される。
コーデックの付属物には、多くの形態がある。概して、コーデックは、ビデオおよび音響のデータパケットへの暗号化および圧縮(まとめて、コード化)のためのソフトウェアを含み、データパケットは、次いで、インターネット、衛星、または無線波を介して伝送することができる。コーデックは、しばしば、一般的な小型ネットワークコンピュータ筐体のケーシングとほぼ同じである、ボックス筐体の中に組み込まれる。コーデック筐体は、複数のデータストリームまたはSFの内部(ダウンロード)および外部(アップロード)への処理を可能にする、可変数の入力および出力を有することができる。どのようにコーデックが放送ストリームの中に位置するのかについては、添付図面の図1.1を、また、コーデックユニットの内部の仕組みを見るには、図1.2を参照されたい。
コーデックは、特定の種類の音声およびビデオストリームを処理するように設計および構成される。本発明は、主に、Broadcast PalまたはNTSC(BP NTSC)、720水平ラインプログレッシブ(720P)、1920垂直ライン×1080水平ラインプログレッシブ(1080P)、および1920垂直ライン×1080水平ラインインターレース(1080i)の高解像度信号といった、最も一般的なビデオストリームに関する。2Kおよび4Kの解像度等の他のビデオ規格もまた、本開示の教示の利益を享受するが、本解決策は、現在普及しているビデオ規格を使用して、本課題を解決できることを意識している。
ビデオにおいて、フィールドは、スクリーン上に動作の印象を作り出すように逐次的に示される、多数の静止画像のうちの1つである。2つのフィールドは、1つのビデオフレームを備える。フィールドが、ビデオモニタ上に表示される時に、フィールドは、1つのフィールドのコンテンツが、スクリーン上の奇数ラインの全てに使用され、他のフィールドは、偶数ライン上に表示されるように「インターレース」される。静止フレーム画像へのフィールドの変換は、デインターレースと呼ばれるプロセスが必要であり、このプロセスでは、廃棄されたフィールドの中に含まれていたであろう情報を再形成するために、欠落ラインが複製または補間される。しかしながら、各フィールドは、完全なフレームの情報のうちの半分だけしか含有しないので、デインターレース画像は、フルフレームの解像度を有しない。
したがって、ビデオ画像の解像度を増大するために、各フレームに対してフルフレーム画像を捕捉する、新しいスキームが作り出された。このようなフレームで構成されるビデオは、プログレッシブ走査ビデオと呼ばれる。
プログレッシブまたはノンインタレース走査は、各フレームの全てのラインが順々に描画される、動画を表示、格納、または伝送するための方法である。これは、各フレーム(以下、各画像をフレームと呼ぶ)の奇数ライン、次いで偶数ラインが交互に描画される、従来のテレビシステムで使用されるインターレースとは対照的である。
システムは、初め、1936年にAlexandra Palace,EnglandからのBaird240ラインテレビ伝送において使用された時には、「順次走査」として知られていた。また、これは、1920年代に、30ラインを使用したBairdの実験的な伝送にも使用された(240p25および30p25と呼ばれ得る)。
この図は、プログレッシブ走査(480p)とインターレース走査(480i)との比較を示し、また、インターレースと関連するインターラインツイッター効果を示す。インターレース画像は、プログレッシブ画像の半分の帯域幅を使用する。中央左の画像は、プログレッシブ画像の画素を正確に複製するが、インターレースは、細部にツイッターを生じさせる。実際のインターレースビデオは、ツイッターを防止するために、そのような細部をブレさせるが、中央右の画像に見られるように、このようなぼかし(またはアンチエイリアシング)は、写像性を犠牲にして成り立っている。ラインダブラーは、右側の以前にインターレースされた画像を、左側のプログレッシブ画像の完全な品質に復元することができなかった。
(1080p)
1080pは、時折、販売用資料の中で「完成した高解像度」と称される。しかしながら、2K/4Kデジタルシネマ技術は、商業的に入手可能であり、超高解像度ビデオは、研究段階にある。
(放送規格)
ATSCおよびDVBは、1080pビデオをサポートしているが、毎秒24、25、および30フレーム(1080p24、1080p25、1080p30)のフレーム率、ならびにそれらの1000/1001の率だけ遅いバージョン(例えば、30の代わりに、毎秒29.97フレーム)だけである。1080p50および1080p60等のより高いフレーム率は、より多くの帯域幅によってのみ、またはより高度なコーデック(H.264/MPEG−4 AVC等)を使用した場合だけ送信することができた。1080p50および1080p60等のより高いフレーム率は、将来的な制作用の放送規格として予測される。
新しい高解像度プログレッシブ走査形式は、画像作成には利用できないが、現在、1080p、毎秒50または60フレームで動作するように開発されている。この形式は、現在の50または60フィールドインターレース1920×1080のデータ率を、1.485Gbits/秒から公称で3Gbits/秒に倍増させたので、全く新しい範囲の、カメラ、ストレージ、編集、および寄稿リンクを含むスタジオ装置を必要とすることになる。
(画像変化率(Ian note:Hz))
24Hz、25Hz、30Hz、50Hz、および60Hzといった、今日使用されている、複数の認められている標準画像変化率(またはフレーム率)が存在する。NTSC信号への色の下位互換的な追加に関する技術的詳細は、24/1.001Hz、30/1.001Hz、60/1.001Hzといった、他の変形を生じさせた。
画像変化率は、基本的に、捕捉する動作がスクリーン上でどのくらい「流動的」に見えるかに影響を及ぼす。これに基づく動画材料は、時折、大まかに2つのグループに分けられる。すなわち、シーンの画像がカメラによって毎秒24回(24Hz)捕捉される、いわゆる映像に基づく材料と、画像が毎秒50〜60回捕捉される、ビデオに基づく材料である。
50〜60Hzの材料は、動作を非常に良好に捕捉し、スクリーン上で非常に流動的に見える。24Hzの材料は、基本的には、動作を十分に捕捉するが、通常、(フリッカを回避するために)シネマおよびCRT TVでは捕捉率の少なくとも2倍で表示されるので、「流動的」な動作を伝送することができるとは考えられない。それでも、まさに低速の画像変化率から生じる特有の芸術的な印象により、動画の撮影に対する使用が続けられている。
コーデックは、例えば、一般的に、毎秒1485メガビット(m/ビットまたはMB)のデータであるHD SDI接続のSMPTE 292m(映画テレビ技術者協会:Society of Motion Picture Technicians and Engineers認定のビデオ規格)を介して、毎秒50フレームで撮影する1080iのカメラから音声信号を取り込み、そしてブロードバンドインターネットラインに沿った伝送を十分可能にするように圧縮することによって機能する。
それら自体の中のインターネットラインは、容量が変動するものである。一般的な消費者ラインは、2〜8メガビットの速度である。事業ラインは、消費者タイプの速度から、E3(34m/ビット)、DS3(45m/ビット)、155m/ビット、およびそれ以上まで様々である。しかしながら、この速度は、一定ではなく、最大である。
比較として、従来の道路規格は、良好な相似性を提供する。毎時70マイルの速度制限を伴うハイウェイは、そのハイウェイの交通量が少ない時には、70MPHの速度を確実に維持することができ得る。しかしながら、特に激しい交通量といった多数の因子が、達成可能な速度を平均よりもはるかに遅くさせる。
この道路の相似性を使用する際の注意点は、障害が発生した場合に速度が遅くなることを補うために、交通量が少ない際に任意に速度制限を超えることによって、道路旅行に対してより高い平均速度を設定することができるのに対して、データのハイウェイに関しては、通常、そのようないかなる補償因子も適用されないことである。ラインの速度は、そのラインの最大速度であり、したがって、データ障害が生じた場合(パブリックインターネット接続では避けられない)、信号は、取り返しのつかない影響を及ぼされる。
さらに、道路旅行を行うときには、必ずしも目的地から目的地まで70MPHのハイウェイがあるわけではない。むしろ、より遅い速度を伴うより小さい道路が存在する。よって、それは、パブリックインターネットハイウェイを伴う。10MBの高速パブリックラインは、その目的地に到達する前のある時点でボトルネックとなり得、したがって、ここでも信号に影響を及ぼし、TP応用において、現実的な没入型双方向体験には許容できない、音声/ビデオ/画像のドロップアウトとして、すなわち一時的な空白のスクリーンまたは一陣の欠落語として現れる。
現在のTPの解決策は、SFを実用的な程度に小さく圧縮するコーデック、および管理されるケーブルネットワークについてのものであり、よって、それらは、商業的に実行可能な帯域幅が許容する程度に常に高速に動作する。その結果、コーデックについて、概して、未処理のBP NTSC信号は、約550m/ビットから、毎秒1.5〜2m/ビットに、720Pでは毎秒2〜3m/ビットに、および1080信号は毎秒4〜8m/ビットに圧縮する。TPネットワークは、一般的に、BP NTSCまたは720Pシステムの最大4つのSF、より多くのスクリーンまたは1080信号が使用される場合はE3規格、および1080ストリームを必要とする4つより多いスクリーンが存在する状況ではDS3ラインを運ぶために、10MBである。
ケーブルを介した信号の一貫性は、管理または仮想プライベートネットワーク(VPN)によって提供される。これは、SFデータフロー(アップロードおよびダウンロード)が、常に必要な最小のm/ビット伝送速度を保証できることが必要であることを意味する。このTPについて、ユーザは、ユーザの排他的使用(プライベート仮想ネットワーク)のためのネットワーク構築を行わせるように、割増料金を支払わなければならず、その中では通常、そのユーザによってテクニカルマネージャが採用される。
SFがその放送の目的地に送達されると、別のコーデックが、ビデオモニタおよび音響システムに放送する直前の時点で、SFを解凍する。
伝送中に、それらの一部の未処理データ率に対する、信号を圧縮するコーデックの影響は、元々のデータの完全性のある種の要素が失われること、またはある意味で、劣化することである。HD信号の圧縮は、一般的に、画像の色飽和の希薄化を引き起こし、コントラストを低減させ、また、眼窩またはビデオ画像が高いコントラストを有する場所等の細部に対するレンズ焦点の明白な損失に至る、体全体の周辺のモーションブラーを誘発する。
従来のTPシステムは、放送用に50インチモニタを使用する会議用テーブル周辺に参加者が着席するために不可欠である設計−均一に修飾された背景に対する頭部および肩部だけに制限される、最小の対象物の運動および色/コントラストの変動に適した設定−であるので、ビデオ品質に対する妥協による悪影響を受けない。
24mを超える領域の上に画像を放送するのに最適化されたTPシステムは、装置性能または使用の全ての要素に対する異なるアプローチを必要とする。
第1に、モニタの使用は、会議室用途に好適であり得る。しかしながら、50インチのプラズマモニタに対する映像信号は、実物大の人間の画像を表示するには好適ではない。1つの解決策は、最新世代のHD103インチモニタの使用である。垂直に配列した場合、これらのモニタは、単一のSFからフルサイズの像を表示することができる。しかしながら、画像はそれでも、平坦に見えるわずか24インチの限られたスクリーン幅のためにいかなる側方移動もできないといった、モニタの使用に特有の制限を受ける。大型モニタは、現在、非常に高コストでもある。さらに、会議が、視聴者に対処するように、複数の像を必要とする場合、各像に対してモニタが必要になり、複数のモニタ、ならびにより多くのコーデック、より大きなインターネット帯域幅、および潜在的により高い全体的なITコストのさらなる出費を必要とする。
より実用的な解決策は、「ペッパーズゴースト」配設でビデオ画像を表示するために反射前面または背面投影スクリーン、および増幅光源で構成される、平滑で平坦な表面を形成するように、フレーム内で張力をかけられて固定された半透明のフォイルスクリーンを使用することである。この配設は、ステージ上でのビデオプレゼンテーションの分野において、数多くの文書で十分に立証された利点を提供する。TPと組み合わせた時に、フォイルおよび投影の使用は、さらに有意な利点を加える。
わずか11ミクロンの薄さの反射ポリマーフォイル材料が、平滑で、折り目または皺等の表面変形を含まない表面を特徴とする、一般的に、最高で幅36m×高さ8.1mの表面積を伴う大型スクリーンを形成できるようにする、フォイルスクリーンの製造および組み込みプロセスの進歩によって、「仮想」人間のペッパーズゴースト画像が、これまで以上に現実的になってきている。その結果は、照明されたステージ装置の一部分として使用した時に、まだ視聴者にほとんど見えないスクリーンは、元々の画像とは事実上見分けがつかない画像(立体またはビデオ)を「跳ね返させる」(反射させる)ことができる。
フォイルの調製の進歩は、映像捕捉(カメラ、照明、およびセット設計)およびより良好な放送技術(投影機の解像度および輝度)の開発)によってさらに補完される。Musion Systemsのような企業は、フォイルを使用してステージ上に投影されるビデオが、視覚的な類似性に関して、元々のものとは事実上見分けがつかないように、「仮想」画像の技術を精緻化してきた。Musionの技術は、投影画像から視聴者までの距離に従って投影レンズの投影の投影距離を最適化することを含む、多数の制作および装置プロセスに依存する。
フォイルを使用することで、10000ルーメンの輝度および1920×1080の一般的なHD投影機は、視聴者の最適な視聴距離が少なくとも5m離れた距離であれば、最高で幅5mの仮想人間または他の物体の現実的な画像を投影することができる。視聴者が少なければ、投影機の投影距離は短くなり(または、より狭い投影距離のレンズが使用される)、画素数が密になり、画像がそれに応じて縮小され、理想的には、3mの視聴距離に対して最適な幅3mである。
1920×1080の画像の投影画素に対する幅5mの画素サイズは、プラズマスクリーンが1920の画素に提供する幅1m程度よりもはるかに大きい。その結果、単一SFについて、16×9のHD投影機を展開したユーザは、−会議、見本市、および他のライブの視聴者用展示会に一般的であるステージ領域上で視聴可能にするのに十分である−幅5m×高さ2.8mの視聴領域を利用することができる。
さらに、投影機が、Maassの特許xxxxにおいて開示されているような、6m×4mのフォイルスクリーンに基づいたペッパーズゴースト装置内に配設される場合、視聴者には見えないソースのビデオ手段で、現実的に見えるSFビデオ画像が放送されるだけでなく、ライブプレゼンターが、同じステージ上または同じフィールド領域の中で、これらの仮想像および画像と相互作用し得る。これらの実施形態は、TPの現実性または没入型体験を大幅に増大させる。
しかしながら、モニタは別として、会議室用に設計されたTPシステムは、仮想の像が左/右いずれかへの運動を行う時に、表示にモーションブラーを生じさせることによって、現実的な効果を損なう。現在のTPコーデックシステムは、HD SFを毎秒1.5ギガビットからわずか毎秒5または6メガビットに縮小する。非TPコーデックシステムは、信号をあまり圧縮しない。スポーツ放送(より速い速度の動作がごく当たり前である)で使用されるコーデックは、信号を、毎秒20〜30メガビットに圧縮する。しかしながら、トレードオフとしては、TPで使用されるそのような大きい信号は、SFのより大きいレベルの信号待ち時間をもたらし、したがって、SFと視聴者またはライブステージのタレントとの間の即時的な短い待ち時間の相互作用という現実性を生じさせる。さらに、単一のSFに対する30メガ/ビットの必要性は、かなり高い利用可能なネットワーク帯域幅を必要とする。
1つの解決策は、SFの運動を制限することである。これは、SFが、その出演者が表現運動に依存するエンターテイメントアーティストまたはプレゼンターである場合には、実用的にはなり得ない。SF/ライブの相互作用に対する低応答待ち時間(Q&Aセッション等)が重要である状況では、低ビット率から変換することができ、また、動作ビデオが重要であり、(実際の出演者またはプレゼンテーション中に)実際のSFの相互作用が不要である時には、高いビット率が可能である、可変ビット率のコーデックを使用するように妥協がなされる。後者の要素において、そうでない場合、ショーの相互作用要素(視聴者カメラ、位置参照カメラ)に割り当てられる帯域幅は、一時的に切り替えることができ、未使用である間は、代わりに全ての利用可能な帯域幅を、最も現実的な画像体験の送達に集中させる。
これは、関連する装置とともに切り替え可能なスカラー(SpyderまたはEncore)を使用して、最も好都合に達成される。制御ボタン(プレゼンター、アーティスト、または他の指定されたショー管理者のいずれかによって管理される)は、プレゼンテーションまたはパフォーマンス中の適切な時点で押される。制御ボタンは、コーデックダウンロード/アップロードデータ送給(SF)を管理する、ネットワークルータにリンクされる。
テーブル周辺ではなく、ステージ上で現実的なTP体験を行うための別の課題は、リアルタイム位置参照デバイスのそれである。図2は、モニタ/スクリーンの配置を示す。
a)放送ステージ(BS):ライブタレント(比較物)の、SFソースステージ(SS)からのTP仮想像(出演者)との相互作用
b)SFソースステージ:仮想比較物の、ライブ出演者との比較SF−SS
c)SFソースステージ上のライブ出演者:放送ステージに面するTP視聴者と相互作用
d)特定の視聴者領域に対する現実的な位置スタンスおよび目の高さのためのライブ比較物またはプレゼンターを参照し、一方で、比較物またはプレゼンターが、パフォーマンス中にテキストまたは任意の他のビデオ画像を読み取ることを可能にする、BS上のヘッドアップディスプレイテレプロンプター。これは、視聴者カメラ(下記のカメラの項を参照されたい)によって選択される視聴者メンバーのビデオ画像を含む。
発明のために、比較物はまた、TP仮想像と相互作用する複数の特徴を含むことができる。提案される解決策は、BSからSS、またはSSステージからBSへのTPを介した仮想像の複数の送給としてスケーリングすることができる。
既存のTPのための位置参照の従来の方法は、HDカメラを取り付けた大型HD1080プラズマまたはLCDモニタを使用することである。したがって、モニタは、いずれかのステージからTP仮想画像を捕捉して、これを表示するという、2つの目的に役立つ。モニタは、視聴者の視界から遮られ、比較物および出演者(C&P)に視聴可能である、ステージの左側または右側に配置される。それらの目的は、(C&P)間のリアルタイムのアイコンタクトを提供し、C&Pのボディランゲージおよび互いのステージ位置に対する位置参照を読み取ることである。
制限としては、C&Pの視聴可能な運動が、モニタスクリーンサイズのカメラレンズフレームの能力に制限されることである。ステージ後方またはステージ前方の運動は、65インチモニタ上の16×9のスクリーンが、そのより狭い縁部に沿ってわずか60cmであるので、特に、モニタが垂直に配設された場合に影響を受ける。さらに、TP SFを撮影するモニタに取り付けられたカメラは、従来、−照明が制御され、机の周囲に着座している参加者の運動が限定される−会議室環境の中で撮影される画像を提供するように設計されている。したがって、レンズは、より劇場的な様式で照明される、より大きいステージ型の領域の中で、最良にC&Pの行動を補足するように最適化されない。
モニタは、投影によってTP信号を表示する従来の前面または背面投影スクリーンに置き換えることができる。この解決策は、上記に説明した技術およびコスト的な理由に対する、複数のモニタパネルの使用に好適である。実用的な観点から、ステージ上の一連のビデオスクリーンはまた、慎重に組み立てまたは位置付けを行うことが厄介である。
しかしながら、従来の投影には、ある種の不利な点−特に経路の配置−がある。最適な参照について、モニタの基部、またはこの場合、投影スクリーンは、ステージの基部に対応すべきである。ステージ入口の基部の周辺の大型スクリーンを照明するように配設した投影経路は、スクリーンが前面照明か背面照明かに関わらず、これらの重要な表示領域の周囲で動作する、ライブタレントまたは実際の後部ステージのサポートスタッフに対する妨げとなる。
別の代替物は、種々のビデオソースを使用して、数多くの異なる様式で配設されたフレーム内において張力をかけられた、平滑で、半透明な、帯電防止の、清掃が容易で、難燃性のフォイルの使用である。
フォイルフレームは、容易にステージをフライングさせるために好適な、軽量ポリマー、鋼、炭素繊維、またはアルミニウムで作製することができ、従って、従来のステージフライングシステムまたは天井の中に平坦に格納するための単純な運動モータに取り付けられ得る。フレームは、動作中に皺がない平坦な表面に仕上げるための、繰り返して再度張力をフォイルにかけることができる調節を有する。フォイルの、帯電防止の清掃が容易な仕上げは、フォイルの平滑度および最適なスクリーンの透明度の保持を支援する。
フォイルフレームは、図3.1および3.2に示されるペッパーズゴーストとして公知の様々な構成の背面投影スクリーンの前面に取り付けることができる。FP/RPスクリーンは、投影機(好ましくは1080HD)からのソースビデオ画像、またはビデオもしくはLED壁から直接的にフォイルを表示し、またフォイルフレームに取り付けることができる。これは、図3.3に示される。
フレームは、プラズマまたはLCDモニタに直接的に取り付けることができる。吊り下げた103インチプラズマ−投影機および跳ね返りスクリーンと比較して、距離が大幅に低減された投影機経路を使用して、単一のコーデック信号としてフルサイズの人間を表示するのに十分大きい−を使用することで、フォイルに向かって面するスクリーンは、画像をフォイルの反対側に反射する。
モニタは、下方に45度傾斜させたフォイルに向かって、上方に面して位置し、図3.4にあるように、透明な保護されたステージ床の下において完全に水平である。この構成は、ステージ床が、そうでない場合はフォイルの上を通るビームに対してのみ確保される、領域の中で使用されることができるようにする。
別の実施形態は、調整可能な状態で移動可能なステージセット−部分的に沈み込み、ステージ床の中により垂直に傾けられ、見えない黒色として、またはステージセット/景色として、視聴者またはTPソースタレントの視界から扮装された、スクリーン、フレーム、およびモニタである。同様に、フォイルフレームおよびモニタは、潜在的に混雑するステージ入口より上方に、およびそこから離れるように、フライングさせて動作させることができる。
要約すると、フォイルを通してペッパーズゴーストとしてその画像をスクリーンに配置した、十分な画質、輝度、およびサイズのHDスクリーンモニタの使用は、有意な追加のステージ床空間を作り出し、また、ライブタレントが、ステージおよびステージ入口で、およびその周囲でパフォーマンスを行うのに便利である。
代替として、フォイルフレームは、遠隔でそれに投影するビデオソースと協働するように、分離させることができる。この配設を図4.1に示す。この実施形態において、強力であるが、重い投影機またはLED壁は、ステージセットより上方または下方に永続的に固定して取り付けられ、それらの筐体および投影経路は、ステージ上のタレントのライブによる運動の干渉を回避するように配置される。
上記の構成の全てはまた、TP SFの捕捉用のカメラレンズを配置するさらなる利点を提供する。モニタパネルまたは従来の投影スクリーンを使用することによって、カメラレンズは、ディスプレイの外縁部の周囲に位置しなければならない。透明フォイルを使用することによって、カメラは、図4.2に示されるようなスクリーンの直後を含む、任意の場所に配置できるようになる。フォイルは、組み込み中に正しく調製された場合に、TPカメラのレンズ視野を妨げず、フォイルを通した撮影によって画像を捕捉できるようにする、平滑で一様な表面を有することになる。さらに、ライブタレントまたは視聴者に見える仮想画像の外観カメラ側も、レンズ視野に全く影響を及ぼさない。
この特徴は、双方向のリアルタイムビデを通信中に、および/またはTP会議室もしくは限られたサイズの領域の設計時に、正確なアイコンタクトを必要とするタレントに、視線誘導ラインを提供するための実用的な使用である。SSまたはBS上のライブタレントは、透明フォイルのスクリーンならびに仮想画像を通して「ハードコピー」参照を視聴することができる。このようなハードコピー参照は、的確な視点の方向を正確に誘導するように設計された光または信号とすることができる。
別のフォイルの配設は、強化されたTPシステムの一部として画像を表示するための特定の利点である。画像は、C&Pまたはライブの視聴者に対して、フォイルのステージ後方(反対側)に現れるのではなく、ライブタレントから仮想画像を分離させるいかなるスクリーンも伴わずに、ある程度距離を置いてフォイルの前方に現れる。これは、より正確な緯度の位置参照(比較物と出演者との間のステージ上の前方および後方の被写界深度、視聴者に対する左右の位置参照)を可能にする。
仮想画像の表示のために放物面反射鏡を使用する技術は、公知である。特定の角度(やや狭い前面からの視角に限定される)から視聴した時、画像は、それでも空中を浮遊しているように見える。ソース画像が3Dである場合、浮遊する画像も、静止している時であっても3Dのように見える。放物面鏡に対する制限因子は、−放物面の「椀」または鏡の製造に使用される鋳造工具の限定サイズに限定される−鏡自体のサイズである。
仮想画像の位置とフォイル装置との間の距離(すなわち、フォイルの前方に現れる画像がどのくらい遠いのか)は、鏡または椀の凹面の深さ、およびその実際のサイズ、ならびにソースビデオスクリーンと鏡の中心との間の距離によって決定される。図5.1は、可変の形状およびサイズの放物面椀を示し、モニタまたはLEDスクリーン等の直接ビデオソース、ならびに放物面の中央領域に向かって方向付けられる、背面投影スクリーン上に放射する投影機で構成されることを示す。
高度に現実的で没入型の体験を送達する際に有効であるように、仮想画像は、HDビデオであるべきで、人間の像の場合は、実物サイズであるべきである。残念なことに、放物面鏡として使用でき、商業的に入手できる現在の固体ポリマーの鋳型は、最大直径が2〜2.5mで、深さが1〜1.5mであるものが多い。実用的な投影手段を使用して達成できる画像サイズは、最大で80cm〜1mであり、これは実物サイズの仮想人間を表示するには十分ではない。
1つの解決策は、放物面反射体の鋳造で使用される形状を取り、次いでそれを保持する目的で構築される筐体の形状を形成するように、真空吹込みを使用することである。これは、スクリーンがモニタに面するのと同じように、構造体の前面でフォイルに垂直に張力をかけることによって達成される。フォイルの縁部は、フォイルの背後の箱に印加された真空が、フォイルを予め決定された「放物面」形状に最終的に吸引するように封止される。凹面のフォイルの深さは、可変の真空圧を使用した調整に従って変動させることができる。
フォイルの形状は、真空によって動作の際に保持することができるが、別の、より望ましい、永続的な使用のために放物面形状をフォイルから形成する方法は、同時に、固体化液体(消火用に使用される液体ポリスチレン泡等)を箱の中に送給し、一方で、真空吸引の下でフォイルの正しい放物面形状を保持することである。発泡体が固体化すると、形状は永続的に残る。発泡体は、黒色に着色され、そのようにセットされると、フォイルの表面は、光沢のある反射型黒色放物面鏡であるように見える。
フォイルを使用する利点は、構築の容易さ、および類似したサイズの固体ポリマー椀よりも重量が軽いことである。主要な利点は、サイズである。幅6〜8メートルの光学的に透明/半透明の難燃性帯電防止フォイルは、放物面鏡が、最高で高さ2m×幅2mのサイズの仮想画像を反射することを可能にする、必要なシートサイズを提供する。図5.1は、103インチモニタ源から投影する放物面フォイル鏡を示す。図5.2は、背面投影の配設を示す。
種々の構成は、TPの双方向像が有益である様々な応用に適している。ステージ応用について、鏡は、ライブステージタレントに効果的に面するように使用され得る。そのようなライブタレントの視角は、視聴者が、フォイル放物面鏡から放射された仮想画像をまだ見ていない、適度に大きいステージ領域の上の空間的距離ならびに左右の運動に対する双方向の仮想画像に対して、単純にそれら自体を参照することができ、視聴者は、まだフォイルの放物面鏡から放射される仮想画像を見ていない。
小売店の窓または博物館等の他の応用において、放物面鏡は、視聴者に面するように配設される。
モニタに取り付けられる従来のTPカメラは、TP体験のうちの大部分の没入性に必要とされる特徴を提供しない。信号画像は、−1.5mの狭帯域幅および最高8フィート(2.5m)のレンズと対象物との間の最大距離で−現実的な仮想画像を補足するように、非常に限定された位置および運動スイートスポットを有する。カメラは、(劇場のステージ上に見られ得るか、または異なるテクスチャおよび色の対象物の撮影に使用され得る)可変の照明条件に対して調整するために電子的に制御することができる、調整可能な絞りを持たない。絞り調整を欠くことで、画像が非常に暗く見えたり、バランスが取れていないように見えたりする。不適当または不均等な照明は、TP画像を幾分非現実的なものにする。ある種の画像色の種類(純粋な赤色または赤色を含む茶色のような色)について、不十分な照明レベルもまた、モーションブラーを引き起こす。より明るい照明の配設およびより高速なシャッター速度を使用することで修正が可能である。
ズーム調整(機械式、電子式、その他)の欠如は、レンズが撮影できるフィールド領域を制限し、したがって、カメラの配置を(ステージ入口の混雑するスイートスポットに)制限する。既存のTPに見られるレンズは、任意の103インチモニタよりも大きい領域を撮影するには不十分である。限定的な運動は、特に移動するエンターテイメントの出演者に対する現実性を低減し、一方で、C&Pに対する導入は、概して出演者の自然さを妨げ得る運動の境界を歓迎しない。
スクリーンの背後のある距離から透明フォイルを通して、効果的に撮影するようにカメラを提供することによって、カメラの配置がより柔軟になる。調整可能なシャッター速度および複数のビデオ規格を伴う、様々な専門のズームレンズとともに機能できるカメラは、より広い領域の視野照明を捕捉する際により効果的になり、したがって、出演者のより大きい自由度の運動および自然さを可能にする。
共通規格のHDCamは、SonyのモデルHDW X750、HDW 790、F900Rであり、その全ては、毎秒1.485ギガビットで10ビット422色ストリームを処理する、シングルリンクHD SDI、および毎秒2.2ギガビットで12ビット444色ストリームを処理する、シングルおよびダブルリンク両方のHD SDIである。これらのモデルは、毎秒50/60フレームインターレースで、HD SDI信号を使用した、最も緻密な画像結果をもたらす。プログレッシブカメラは、−4K解像度が可能である−Panasonic AJ−HDC27HE 720P VaricamおよびRed Cameraを含む。しかしながら、フレーム対インターレースあたりのプログレッシブ信号のより高いデータ容量需要のため、これらのカメラについては、わずか25フレーム、または米国では、毎秒29.97フレームプログレッシブで撮影することが共通である。従来のコーデックが管理および圧縮するには信号データ率が大きすぎるので、50フレームプログレッシブHDでのTPは、まだ市販されていない。
プログレッシブ信号は、よりぼかした明瞭な縁部を有する傾向がある、インターレースビデオと比較した時に、特に静止画像について、鮮明さを提供する。従来のTPシステムは、着座した画像を50インチスクリーン上に表示する。運動が限定され、したがって、ビデを企画として1080Pを使用するTPコーデック(Cisco TP等)の画像は、鮮明に見える。プログレッシブHDは、対象物の双方向運動の処理には十分に適していない。これは、同じフレーム率で、プログレッシブビデオは、インターレース信号の2倍の帯域幅を使用するからである。その結果、50/60fpsのプログレッシブの水平解像度のわずか半分であるが、インターレース信号(一般的に、50i/60i−毎秒50/60フレーム(fps))は、同じフレーム率でより平滑な動作を目に提供するように現れる、より移動の多いフィールドを有する。これは、ビデオのフィールドを表示するプロセスについて、インターレース信号が、プログレッシブ信号の帯域幅の半分だけしか消費していないからである。
さらに、プログレッシブHDは、フォイルペッパーズゴースト技術を使用して仮想人間の現実的な見た目を表示するように使用した時に、インターレース信号よりも現実的に見えない。プログレッシブHD画像は、−2Dフィルム画像のように−視聴者に対してより平坦に現れる。これは、画像が、インターレースされるのではなく、全体として合成されるからである。少なくとも毎秒50フレームのインターレースHD信号は、フォイル投影を使用した動作の仮想画像のためのビデオ規格として理想的である。これは、毎秒50フレームのインターレース信号は、プログレッシブ25Pと比較して、(同じ帯域幅にもかかわらず)2倍の時間基準周波数を有するからである。しかしながら、テキストおよびグラフィック、特に静止グラフィックは、少なくとも毎秒25フレームのプログレッシブ信号を使用した生成から利益を受けるが、これは、1/50秒毎に完全なフレームのちょうど半分を示すインターレースに対して、プログレッシブが、1単位時間(1/25秒毎)で完全なビデオのフレームを表示し、その結果、プログレッシブ信号が、静止画像に対して、より平滑ではっきりとした外縁部を形成する水平解像度を効果的に2倍にするからである。したがって、TPの人間撮影に使用されるカメラは、HD−SDIが可能にされるべきである。フレーム率の速度は、運動が早くなるにつれてより高くすべきである。したがって、スポーツを撮影するために使用されるある種のHDカメラは、最高で毎秒500フレームを実行することができる。ダンスパフォーマンスおよび他の突然の運動シナリオについては、毎秒120フレームのHDSDI信号が最も理想的である。リアルタイムのコード化(圧縮)を必要とするデータ率は、毎秒50または60よりも高いが、SFコーデックの最終的な圧縮は、毎秒20M/ビットである。したがって、高速フレーム率は、画像最適化エンコードを使用したコーデックを介して伝送される。より遅いフィルムフレーム率は、より少ない運動を伴うプレゼンターに関与する。
要約すると、調整可能なシャッター速度を伴う、感光性高品質広角ズームレンズと、毎秒25〜120フレーム率(fps)インターレースの間で調整できるフレーム率とを利用し、最高60fpsプログレッシブの撮影ができるカメラは、静止テキストおよびグラフィックから、仮想プレゼンター、さらには運動アーティストのストリーム画像に至る、大部分の種類のビデオ画像に対する主要な範囲の性能要件に対処する。
カメラは、「マジックアーム」に取り付けられる遠隔運動ヘッドを有し、好都合な載置位置に固定されたモータ駆動の機械的運動を可能にすることが望ましい。カメラの特徴および調整は、LANを介して遠隔に制御されること、および環境的な事前設定(プログラムされた対象物/照明入力に応答するシャッター速度等)に対してプログラム可能であることが望ましい。
カメラの位置は、TPシステムの範囲内でその機能に従って変動する。カメラがステージ上の仮想出演者にSFを提供する場合、図6.1に示されるように、ライブ出演者に対するレンズの位置は、視聴者のアイラインに対応すべきである。放送ステージに対するソースステージ出演者の送給は、おそらくは、視覚品質を最適化するために、課題を克服する最も重要なタスクである。ステージショーの主対象物として、出演者は、全体的なショーの現実性を決定する主要なものとなる。
ステージ後方/ステージ前方の奥行きの見た目は、錯覚である。この錯覚は、視聴者のアイラインが、ステージ床の真下方に有り、ライブプレゼンターを撮影するカメラレンズが、対象物から少なくとも5m離れて配置されて、視聴者の視角に対応して角度が付けられるときに最も効果的に行われる。一例として、視角は、視聴者が、仮想出演者がステージの周囲を歩く時に、仮想出演者に属する靴底を瞬間的に見ることができる時が理想的である。しかしながら、カメラ視野が、一対の鏡に映ったTP室に対して示される設計で、フォイルを通して撮影している状況では、レンズ視野は、反射「跳ね返り」スクリーンを囲む投影ピットの補助マスキングをクリアにしておかなければならない。
傾斜した視聴者は、同じく対応する角度に傾斜させたステージ上の出演者を視聴することから利益を受ける。請求項11〜14を参照されたい。Musionの特許出願第GB0625525.1号は、高さが調整できる視聴者用の椅子を使用したステージの配設に関する。
カメラレンズのフレームサイズは、SFとして送信されるフィールド領域を決定する。広い意味で、フィールド領域の視野および−以下、プレートショットと称する−フレームサイズの範囲内の対象物の現実性品質を最適化するために、上記に説明した投影レンズの投影距離と類似した方法で、視聴者が視聴する距離に対応しなければならない。プレートショットが決定されると、カメラは、「ロックオフ」され、すなわち、筐体は、動作中に移動しない。
したがって、仮想画像から5m以上離れて着座する視聴者は、幅5m×高さ2.8mの16×9のプレートショットサイズ−同じサイズにした信号をモニタスクリーンにTPコーデックを送給する従来のTPカメラの4倍を超えるフィールドカバー範囲−を使用して撮影することができる。
追加の画像固体性および鮮明さについて、プレートショットおよび投影の投影距離の両方は、より小さいサイズ−例えば、幅3m×高さ1.7m−に限定される場合があり、したがって、投影機の輝度を、より小さい集中した空間および例えば高さ1.68mの画像を形成する際に使用される1920×1080の画素パネルの中に最大化する。この技術は、プレゼンテーションまたはパフォーマンスが、大きい画像側スクリーンに対するリアルタイムのビデオ中継のために、ステージ上のTP仮想像の撮影を必要とする時に、特に有利である。より高密度なピクセルカウントおよびより明るい画像は、より大きい側部スクリーンに拡大した時に、より強固および現実的に見える。この技術はまた、HD画像を決定付ける帯域幅制限が、毎秒3〜4M/ビットという低さのコーデック圧縮を使用して投影される場合にも使用され得る。
次のカメラは、視聴者の方を指すステージ上のどこかに配置される。このカメラの目的は、最大の一般視聴者の視覚的フィードバックを仮想出演者に提供すること、および集合的に、または個々に、出演者と視聴者メンバーとの間のアイコンタクトを最適化することである。正確な場所は、多数の因子に依存する。最も明瞭な可能な視聴者の視野をSS上のライブ出演者(BS上の仮想出演者)に送給するように、レンズの位置を最適化することに対して、最優先の考慮が与えられるべきである。さらに、カメラ視野は、実用的であれば、視聴者に対してBS仮想出演者の斜めの視野を可能な限り正確に模写すべきである−したがって、ほぼ目の高さにレンズを配置することが望ましい。多数の視聴者が存在する場合、2台以上のカメラを使用してもよい。実際に、多数の視聴者に対して、多数の解決策が利用可能である。
第1の解決策は、マジックアームを使用して、遠隔ヘッドカメラまたは複数の遠隔ヘッドカメラを載置して、これらのカメラを移動させ、一方で、載置点に固定することを可能にすることである。カメラは、撮影対象物の照明を支援するように、筐体に一体的な照明を備えることができる。カメラは、少なくとも10mの前/後範囲での遠隔調整を可能にする可変ズーム設備を備える。カメラは、遠隔で、光強度に対して絞りを調整すること、およびシャッター速度を調整することができ、それらの速度を、撮影プロセスの際のモーションブラーを低減する手段として変動させることができるようにする。カメラは、プログレッシブまたはインターレースのいずれかのHD映像信号を処理することが可能になる。着座した視聴者の画像の表示については、プログレッシブ信号が望ましい。カメラは、リアルタイムでの音声録音を可能にするマイクロホンを取り付けてもよい。カメラは、信号または物体(赤外線もしくは紫外線光、または白黒のパターン化バーコード等)を認識して追跡することが可能にされてもよい。レンズが信号を記録すると、予めプログラムされた設定は、カメラの視野を指示する。
したがって、何百人、さらには何千人の視聴者の際に、視聴者メンバーが、ステージ上の出演者または比較物(ライブまたは仮想)とリアルタイムで相互作用するように選択された時に、視聴者管理システムは、カメラレンズが認識できる方法で、その視聴者メンバーの正確な位置をハイライトするのに使用されてもよい。カメラのプログラム制御は、ズームレンズおよびあらゆる付加的な照明または録音デバイスが、主に視聴者メンバーに集中させて、アイラインに関して明瞭で関連して正確である画像を、ライブまたは仮想の出演者にフィードバックすることを可能にする。
視聴者メンバーに使用される照明または録音デバイスは、予めセットされてもよい。照明は、恒久的に取り付けられ、必要な時はいつでも視聴者/個人視聴者メンバーを照明するように、電源がオンにされる。カメラおよびマイクロホンも同様に配設した。図7.1は、講堂が、照明、カメラ、および音響に対してどのように構成され得るのかを示す。図7.2は、より小さいTP会議室がどのように構成され得るのかを示す。配設は、講堂の全体を通して配設される照明および音声レコーダを示す。照明は、あまり多くの視聴者の視覚が出演者にフィードバックされないように、一方で、フォイル投影画像の視覚および体験を妨げないように、視聴者に向かって角度が付けられ、ステージから離される。
別の解決策は、フォイル投影によりステージ上に現れる遠隔に位置したTP仮想出演者と、フォイル投影が動作するステージ上に現れるライブ比較物または出演者との両方の間の双方向体験を促進するのにより良好に適した、視聴者の着座配設を使用することである。各視聴者座席ブロックまたは個々の座席は、テーブルの視聴者メンバーが、ステージタレントとの相互作用−例えば、質問をすること−に関心を持つことを可能にするデバイスを備え、それによって、選択された時に、視聴参加者の周囲の着座領域は、次いで、最適な動作のビデオ画像の捕捉のために自動的に照明され、近隣の録音デバイスおよび遠隔ヘッドカメラ(各座席または座席ブロックのいずれかに対して個々にマジックアームに位置している)は、好適な視聴者信号送給(ASF)の伝送を起動する。
ASFは、次いで、BSまたはSSのいずれかに位置している参照スクリーンに転送することができる。BSスクリーンは、ライブ出演者または比較物に直接的に面するように、ステージの前面(投影ピット)に位置している、従来のモニタであってもよい。SSスクリーンはまた、SSのライブ出演者(BS上の仮想出演者)に面するSFカメラのレンズの近くに位置している、従来のモニタパネルであってもよい。しかしながら、両方のシナリオに対する欠点は、スクリーンが固定点に固定されており、そのための位置参照は、視聴参加者とライブ出演者との間の位置参照に対するいかなる類似点も持ち得ないことである。
BSに位置しているスクリーンは、ステージタレントに対する視聴参加者の角度に従って、ステージの左または右に機械的に移動可能であり得る。しかしながら、ステージの前面またはそれより上方に配置されても、視聴参加者の画像は、画像のフレームが視聴者に見えなければ、ライブステージ出演者または比較物に対する目の高さに十分に配置することができない。これは、求められる没入型体験に対するディストラクションとなる。
この問題は、フォイルに対して機械的に移動可能なビデオスクリーンをステージ後方に載置することによって好都合に解決され、フォイルは、増幅光源(RPもしくはFP、LCD、LED、または電動照明を使用する投影機)からの光の放射の面に対してある角度で傾斜し、フォイルは、ビデオスクリーンから放射された光がそこから反射されるように配設される、前面を有し、ビデオスクリーンは、画像を形成する光が、視聴者のステージ後方のフォイルに影響を及ぼさない(したがって、視聴者に見えない)よう画像を投影するように配設され、それによって、仮想画像は、スクリーンから反射された光によって作成され、仮想画像は、スクリーンの背後に位置したように、またはプレゼンターのステージ前方に現れる。
ビデオスクリーンは、従来のLCD/TFTモニタパネルであってもよい。それは、フォイルスクリーンを構成するステージトラスに取り付けられて、実質的に水平な様式で配置されてもよく、スクリーンは、(上記に説明した、103インチパネルをフォイルに固定するのと同じ方法で)フォイルに向かって下方に角度が付けられる。モニタからのビデオ信号は、視聴参加者より上方またはその中に直接的に浮遊したペッパーズゴースト画像として、ライブ出演者または比較物に現れるが、画像は、視聴者にはまだ完全に見えない。これは、仮想画像がカメラの存在をマスクしている間であっても、フォイルを通してカメラ撮影を行う、上記の原理に類似している。
モニタ/スクリーンは、ローラーを使用したトラスに沿ってステージの左または右に機械的に移動可能であってもよい。スクリーンの角度は、反射されたペッパーズゴースト画像を視聴者の周囲により高く、またはより低く配置するように、遠隔で調整可能であってもよい。モニタ/スクリーンの位置は、視聴参加者の位置に対する、位置およびステージ上のライブ出演者と比較物との間のアイライン角度として参照され得る。スクリーン上の画像は、ライブ視聴者メンバーと同じ座席ブロック/座席に現れるペッパーズゴースト画像としてハイライトまたは拡大される、仮想視聴者メンバーの錯覚を作成する、視聴参加者のクローズアップカメラショットであってもよい。フォイルを通したASFの使用は、通信当事者のさらなる「親密さ」をもたらし、ステージ上のライブ出演者または比較物が、これまで不可能であった、顔の細部および視聴者の相互作用の強さ(アイコンタクトを含む)を体験することを可能にする。
トラスに沿った運動範囲が、フォイルと同時に動作する他のビデオまたは光放射の動作に影響を及ぼさないように、2つ以上のスクリーンを使用してもよい。この効果の没入に与える衝撃は、ステージ上のタレントが、ステージ前方の場所から撮影された場合、視聴参加者に対して大幅に強調され、画像は、概して、ステージの側部、または視聴者領域の側部もしくはそれより上方のいずれかに位置している、より大きい中継スクリーンにリアルタイムで伝送される。この配設は、パフォーマンス中に、ライブのタレントのより良好な体/顔の細部を、視聴者に見せることができるようにする。
SSの中のライブ出演者に面するビデオスクリーンはまた、従来の50/60/82/103インチモニタパネルとすることができ、BSの上の仮想出演者としての中継のために、SSのライブ出演者を撮影するカメラレンズの近くに配置される。この配設は、視聴者の数が少なく、各視聴参加者が、同時に明瞭に見ることができる場合に実用的である。
より多い観客、またはSSのライブ出演者を撮影するカメラレンズが、ある距離(例えば、5mを超えて)離れている環境については、カメラレンズの真っ直ぐ上方に位置したASFを背面投影スクリーン(RPS)上に発する画像投影機が望ましい。RPSは、あらゆるサイズであってもよいが、モニタよりも大きい有用性を提供するように、少なくとも3m×2mの表面積を有し、視聴者の視聴領域およびASFを送給するカメラレンズのフレームの形状に従って垂直または水平に配設されるべきである。好ましくは、投影機は、1080HDであり、投影機の中に構築されるDVI/HDMIおよびHDSDIインターフェースを通して、プログレッシブおよびインターレース信号の両方をそれぞれ処理できる。
RPS上に現れるASFは、1つ以上の画像から成ることができる。1つの画像は、ステージ上のTPカメラから送給される、視聴者全体であり得る。別の画像は、参加者の近くの特定の視聴者座席ブロックより上方またはその範囲内に配置される付加的なカメラから送給される、個々の視聴参加者であり得る。EncoreまたはSpyder等の好適なビデオ処理デバイスを使用することで、ビデオ画像は、拡張性のあるピクチャインピクチャ−すなわち、視聴者全体の画像内の参加者の画像−として、RPS上に現れさせることができる。アイコンタクトの高さを保持するのを支援するように、RPS上の参加者の画像の正確な位置は、BS上に現れる仮想出演者のステージ上の位置に対して、視聴者の中の参加者の位置として参照することができる。
別の解決策は、ライブ出演者SFを撮影するSSカメラを、フレーム内で張力をかけられた平滑な透明フォイルの背後に配設し、床に対して約45度の角度で配設することである。レンズは、視聴者の中央点にほぼ対応する、スクリーンの中央点に配置される。反射投影スクリーン(RPまたはFP)は、撮影スタジオの床または天井に配設されてもよい。投影スクリーンは、従来のRPスクリーンと同じ方法で、ASF画像を放射する。しかしながら、視聴者フィールド領域の周辺ではなく、撮影カメラレンズの中央への配置は、より良好な位置反射性および視聴参加者とSSとの間のアイコンタクトの高さのための参照を、大幅に向上させる。
この最終的な配設は、TPの会議室体験に使用される好適な設定である。この特定の実施形態において、フレーム内で張力をかけられたフォイルは、床に対して45度で、部屋のほぼ中央に、部屋をほぼ半分に切断して配設される。投影機は、遠隔のSFからステージ上に仮想画像を投影するように、図7.2に示されるように配設される。ステージは、暗色に覆われた壁および天井によって3つの側部で構成される。好適なTPカメラは、ライブタレント/視聴参加者に面するように、仮想画像と同じフィールド領域の中で、室の一端の、フォイルのステージ後方に配設される。カメラに面する遠方の壁は、黒色材料ドレープか、または、投影距離が短い際には(そうでない場合には、ライブステージタレントを照明するのに必要な照明が、壁の上に漏れて、黒色材料が灰色になってしまう場合)、青色スクリーン/緑色スクリーン背景で覆うことができ、床配設が好ましい。これは、黒色カーテンが、灰色に変わる程度に照明された場合、特に画像の輪郭の周囲で仮想画像の明瞭さが損なわれること−仮想画像があまり現実的にならない不明瞭さ−によるものである。
青色スクリーン室または緑色スクリーン室の準備は、時間準備および使用中の実用上の考慮における課題を提示する。第1に、関連する壁、天井、および床の表面を覆うための時間および費用は、場合によっては重荷となり得る。さらに、極度に着色した周囲の状況は、ライブタレント出演者または視聴参加者の気を散らす可能性がある。さらなる実用上の考慮は、スクリーンが青く塗装された場合に、全体的または部分的に青色を含む任意の対象物が、撮影された時に見えなく(または、フォイルを使用して投影した場合は、透明に)なることである。したがって、プレゼンテーション用に撮影される青色の衣服のアイテムまたはアイテム上の青色は、形および現実性を失うことになる。同じ問題が、緑色スクリーン室にも当てはまる。
この解決策が、高価または非実用的であることが分かった場合、別の解決策は、緊密に形成された青色LEDの円によって囲まれたカメラレンズで撮影した時に、背景を自動的にキーアウトして、前景部の中の対象物を単離するように設計されている、灰銀色のカーテンを外装壁に沿って配設することによって、仮想青色スクリーン環境を作成することとなる。カーテンは、目立たず、強力な撮影照明から漏れるかなりの量の光を受けた時でも、(ペッパーズゴースト投影において理想的である)前景部の対象物をキーアウトする手段として機能する。青色または緑色の衣服を完全および十分に撮影する。
この解決策は、特に、撮影室が、例えば奥行12m未満といった、限定された空間である時に特に好適である。
適度の照明配設は、奥行の錯覚を仮想画像に提供するように、室内のフォイルのステージ後方を照明する。より実質的な照明器具は、撮影されているライブタレントを正しく照明するようにフォイルのステージ前方に配設される。この照明器具は、自立型であってもよく、図xxxに開示されるように配設される。好ましくは、照明は、トラスフレーム、おそらくはフォイルトラスの延長部によって保持される。TP構成でネットワーク化されたカメラおよびビデオソースでこのように配設される2つの室は、実物大を特徴とする巨大な電話ボックスに類似する、少なくとも2つの遠隔当事者間での生きているようなリアルタイムの双方向通信を提供する。
最終的な参照カメラ位置は、ライブ出演者および比較物と仮想のそれらとの間の相互作用に必要な参照を提供するものである。各ステージには、少なくとも1つのカメラおよび表示スクリーンが必要である。これらのカメラの目的は、ステージ上のタレントの運動の正確な位置参照を提供することである。それらの展開は、上記に詳述している。これらの信号のフレーム率/データ率/コード化は、これらの画像が、視聴者によって視聴可能ではないので、限定されたインターネット帯域幅がそのように要求する場合は、最大の圧縮を受け得る。カメラは、どこか好都合な所に配置されてもよいが、望ましくは、それらは、目の高さに配置される。スクリーンディスプレイは、従来のモニタパネルと、背面投影スクリーンと、光学的に透明な反射フォイルまたはフォイル放物面鏡とを備えてもよい。黒色カーテンは、各ライブステージタレントの撮影に最も好適な背景であり、特定の環境では、灰銀色にしたスクリーン配設を使用することができる。
TPのための没入型体験は、正しい照明構成を選択、配設、およびプログラムすることによって完成される。照明される主要な領域は、BS上のステージおよび背景(ライブおよび仮想のタレントに奥行およびコントラストを提供する)、ステージ上のライブタレント(ライブ視聴者の視聴およびSSへのSFのためのTPカメラ用)、BSのライブ視聴者、およびSSのライブプレゼンターである。
照明の範囲は、用途毎に利用可能である。全体の目的は、鮮明で現実的なSFおよびASFに対して、会場全体に対する没入型雰囲気の環境、人を引き付ける色の混合およびステージ上のコントラスト、ならびに正しく照明されたステージ上のライブタレントおよび視聴者を提示することである。
従来のTP照明は、カメラレンズが、鮮明なHD画像をHDモニタスクリーン上に中継するために、着座したライブ参加者を十分に照らすことができる。ソーススタジオの中のライブ出演者を照明するために、より考慮したアプローチを取らなければならない。照明のために、人間の像は、本質的に2つの主要部分(頭部から腰部、腰部から足部)に分割されるが、別個の要素としての後頭部、顔部(影の塗り潰し)、および毛髪の塗り潰しに対する左および右の制御を追加する。「ホログラフィック」効果のために人間を照明することは、以下の基準を満たす必要がある。
暗色点(そうでない場合、画像が見えなくなる、または消滅する)または非常に明るいスポット(画像の脱色)を伴わずに、均一な様式で対象物の細部を補足するのに十分明るいこと。照明は、異なるテクスチャを際立たせ、ならびに対象物全体に影を投影し、対象物全体の照明の運動の形および通路を目立たせなければならない。背面照明は、画像を最も鮮明にするために、対象物の輪郭の周辺に縁を形成すべきである。
出演者への照明の色温度は、BSフィールド上に仮想出演者として現れた時に、自然で、パフォーマンスを行うBS上のライブタレントに類似した肌の種類の肌色の色合いおよび色温度に、できる限り厳密に一致する肌色をもたらすべきである。
4〜5mの撮影スタジオの照明は、望ましくは、以下の構成要素を含む:
5台の高所(14フィート)スタンド上のETC Source4(50°または25〜50ズーム)楕円スポット
4台のローボーイ/タートル上のETC Source4(50°または25〜50ズーム)楕円スポット(スタジオステージングの高さに一致するレンズ高さ)
1台のETC Source4(36°または25〜50ズーム)中心のバックライトとしてフライング/懸下される楕円スポット
許容される代替物:指定されるビーム角を伴う、任意の750w HPLまたは1kW/1.2kWのタングステンプロファイル/楕円スポット
2台のスタジオのステージングにわたるゴールポスト上の4バンク4フィートKinoFlos(タングステン管)
2台の標準スタンド上の2kWフレネル それぞれ4’×4’拡散フレーム(F2/1/2Diff)
2台の650wローボーイ/タートル上のフレネル
大型および小型フラグならびにチャーリーバーの選択。
上記のためのスタンド、ナックル等
種々の黒/白色ポリ/発泡体コアの座席および支持体
ND0.3およびND0.6フィルタ
Hampshire Frost、F1/1/4DiffおよびF2/1/2Diffフィルタ
利用可能な場合は、4〜9通りの2kW調光。
ステージ上のライブタレントの照明に重要なことは、ライブステージに伝送されている人に対する照明の色温度、強度、および角度を一致させる能力を有することである。これを達成することができる数多くの方法が存在する。1つの選択肢は、最初にライブタレントを照明する正しい角度で取り付けられる、多数の静的照明(汎用)を使用することである。これらの照明は、次いで、ホログラフィック画像の色温度に一致するように、ゲルで色補正する必要がある。別の方法は、ライブのタレントを照明するように、移動照明を使用することである。
汎用ランタンを使用した照明に関する主要な問題のうちの1つは、ライブタレントへの光の強度を下げるにつれて、それが放射する色温度が変化し、より大きい色温度の不一致が存在することになるので、移動ウォッシュ照明の使用は、ライブタレントの照明の調整をより容易にする。移動照明が使用された場合、それらの色温度が低減されるので、それらは、一定の色温度を保持し、したがって、一致を大幅に容易にする。また、移動ウォッシュ照明は、シアン、マゼンタ、黄色、および時折cto(色温度オレンジ)を使用して、統合色混合システムを有する。これらの効果は特に、ライブタレントとホログラフィックタレントとの間の色温度の平衡化を好適なものにする。
TPのライブステージ要素のための照明の別の要素は、ホログラフィックタレントが背景から浮き出るように現れ、したがって、より生きているような状態になるように、ステージ上の奥行の錯覚を作成することの重要性である。ここでも、この機能を行うように汎用照明を使用すること、すなわち、床に載置したpar缶でステージの背景を上方照明することが可能であり、この照明は、ホログラフィック投影を圧倒して、全体的な効果を損なうので、これらの照明のうちのいずれも、ホログラフィックタレントの背後を照らさないようにしている。照明レベルが、システムの視角の全体を通して一貫していることを確実にすることにも配慮が必要である。このタスクを容易にするために、ここでも、移動ヘッドウォッシュおよびスポット照明の使用は、LEDの当て木およびpar型取付具の追加を伴って使用することができる。移動照明およびLED技術を使用することの利点は、ライブ環境におけるホログラフィックタレントの位置を回避するように、背景への強度、位置、色、およびテクスチャを変化させることができることである。LED照明は、強度を変化させる能力とともに、静的な色変化能力を提供することができる。これは、同じく、移動照明の同じ機能を行う。
TPのライブ視聴者要素の照明は、TP体験に対する別の重要な要素である。最も実用的な方法は、カメラ中継が、クローズアップカメラ撮影および幅広カメラ撮影の両方に対して人々を際立たせることができるように、妥当なレベルで視聴者を十分に前面照明および背面照明することができるような位置で、視聴者より上方に多数のトラスを吊設することである。また、ホログラフィックタレントが特定の関心(すなわち、質疑応答)を有する、視聴者のメンバーを個々に照明するように、フォロースポットを使用することができる。さらに実用的な方法は、フォロースポットと同じスタイルの照明を提供するように、複数の点でトラスに吊設される移動スポット照明を使用することである。
ステージ照明は、好ましくは以下の基本的な装置を包含する:
(照明デスク)
2台のMac500
2台のMac600
2台のMac300
1台のPixelline
1台の32amp3相分電箱 6台の16amp単相出力を伴う
8台の16amp−16ampケーブル
4台の16ampスプリッタ
8本の10m3pin XLRケーブル
2本の10m5pin DMXケーブル
4本の5m5pin DMXケーブル
(基本仕様/黒色像バージョン)
カメラ:SonyHDW750、HDW790、F900/3、またはR撮影1080/50iもしくは必要に応じて1080/60i/59.94i
標準レンズ
マットボックス
分極フィルタ
三脚(高く短い脚)
バッテリキット/メインキット
20インチ(またはそれを超える)HD CRTモニタ
スタジオによって推奨されるクロマ背景トレーラ
である。
黒色衣装の対象物に対する注釈:
− 像として青色/緑色スクリーンが、開始時に固体のシルエット(照明無し)として現れなければならないことを提案
− モデリングのための2台の8×4白色ポリを追加
− 上記のための2台の2kWのフレネルを追加
− 全ての「対象物」用照明のためにメモリ照明デスクおよび調光を追加(クロマスクリーンリグではない)。
(ペッパーズゴースト−撮影ガイドライン)
(全般)
Musionライブアクション撮影の目的は、Musionプレゼンテーションシステムの技術的および審美的要件を最良に満たす、生きているような、高解像度ビデオ画像を制作することである。また、プロジェクトのための最適なコンテンツを捕捉すべきである。関連する要素は、以下を含む。真の「黒色」背景;投影画像を高める有効な照明;正しい色バランス;ストロボ効果/シャッター効果を伴わない最小のモーションブラー;視聴者のアイラインを表す正しいカメラ高さ;タレント、コンテンツ、および公知の利益を投影画像に合わせる、有効な「コスチューム」制御;グラフィックまたは他の要素との現実的な相互作用、Musionプレゼンテーションで「機能する」ことが分かっている要素を利用する。
予め記録するか、またはライブTP伝送のための好適な画像を制作する方法は、基本的に類似している。
(スタジオ)
その補助施設および熟練した作業員を伴う専門のスタジオを予約することで、誰もが、プロジェクトに集中し、最終的により満足な結果をもたらすことができるようになる。
ある種の対象物は、例えば自動車の撮影といった固有の要件を有することになるが、大部分は、ステージ上に立つ多数の人々の変形である。以下、幅4〜5mのステージの基本的なシナリオを想定する。
良好な黒色背景を作成するために、「ステージ」と背景の黒色ドレープとの間に最大距離を有することが重要である。カメラメニューの設定を介して、過剰な負のマスターブラック調整(黒潰し)を導入することを必要とせずに、約10m十分に機能する。
広角レンズの樽形歪(誇張された遠近感)は、回避されるべきであり、したがって、約10mのカメラ/ステージ距離を達成する必要がある。これは、22〜25mmレンズ(2/3インチチップ)が、幅4mのアクション領域をカバーできるようにし、歪曲が低減される。
平均的な視聴者のアイラインを模写するために、カメラは、概して、非常に低くセットされなければならない。その結果、上述の距離において、背景は、高さ8.5mとする必要がある。
縁照明を理想的な角度にセットするために、ステージの両側に少なくとも2mの空間が必要である。
したがって、理想的には、スタジオの寸法は、約20m(l)×10m(w)×9m(h)である。後壁に黒色ドレープ。目に見える床に黒色ドレープ。ステージ(文体的決定)に対する半光沢(例えば、「ハーレクイン」ダンスフロア)または高光沢の表面。
(照明用の十分な電源)
Steeldeckステージまたは類似物は、その中で機能する空間的な境界を対象物に与え、また、ショーステージまたは投影面積のいずれか小さい方の寸法に一致すべきである。対象物およびマーカーが、視聴者に見えるようにセットされるが、カメラには見えない投影限度が規定されるべきである。スタジオステージの高さは、ショーステージの高さと同じにする必要はないが、その差は、カメラの高さを計算する際に必須の数値である。ステージはまた、正しい高さを達成するように、スタジオ床の上にカメラをセットせざるを得ない状態を回避する。
大部分の撮影は、音響の記録を伴うので、適切に遮音され、音響的に処理されたスタジオを使用すべきである。音響は、プレゼンテーション時に高いレベルで再生され、あらゆる外来の音響が聞こえることに留意されたい。専門の録音技師は、必要に応じてブームまたはパーソナル/無線マイクを介して記録するように、高品質のマイクロホンを使用すべきである。
(カメラ装置/設定)
Musionライブアクションは、現在、フル高解像度(1920×1080)で撮影される。記録されたシーケンスについて、HDCamまたはHDCamSRが使用され、HD−SDI信号は、ライブの伝送用に提供される(これは、継続的な開発および更新を受ける)。
一般に使用されるカメラは、以下の通りである:
−SonyHDW−750P(59.95i用のHDW750)/HDW790P(59.94i用のHDW790)
−SonyHDW−F900/R(全てのフレーム率)
−HDC−F950(HDCamSRに対する全てのフレーム率)。
最も生きているような動作を制作するので、インターレースフレーム率(50i/59.94i)が使用される。プログレッシブスキャン画像も、「シャッター効果」を伴い、フィルムのように見える。
1/60秒のシャッターは、目立ち過ぎる状態になるシャッターアーチファクトを伴わずに、モーションブラーを低減するために使用される。より速いシャッター速度は、遅い移動の対象物で試験することができる。
黒色の閾値がビデオの雑音レベルを超えるように、少量の黒潰し(−1または−2のマスターブラック)を使用する。雑音および調整の効果を明らかにするために、モニタの輝度を上げる。対象物の陰領域を潰すことを回避する。
標準レンズ(例えば、CanonHJ21または22)は、広角ズームよりも好ましい。カメラ/ステージの距離がそれらの固定焦点距離によって損なわれない限り、主要なレンズも使用することができる。超広角レンズの効果は、身振りをした時の拡大した手、カメラ高さに応じて拡大した頭部または脚部、カメラに向かう、またはそこから遠ざかる運動による拡大および縮小する外観、曲がった床のラインを含む。10mにおいて、22〜25mmのレンズは、幅4mにわたって実質的に歪曲を低減する。
床または対象物からの鏡面反射を制御するよために、高品質の分極カメラレンズが使用される(実験による配向)。
カメラの高さは、スタジオステージの高さおよび視聴者のアイラインに応じて低くなり得るので、三脚の脚(高く、小型のHiHat)の全てが利用できるべきである。撮影は、ロックオフであるので、頭部は、有効な回転および傾斜ロックを有する必要がある。
(モニタ)
HD写真の品質は、特に大型スクリーン投影について、非常に高い精度で評価する必要がある。不相応な毛髪またはレンズ焦点のわずかな誤差は、9インチのLCDモニタ上では明白ではない。照明レベルおよびバランス、焦点、ならびに詳細部の必須パラメータは、少なくとも20インチHD−SDI CRTモニタ(理想的にはグレード1または2)上で観察する必要がある。現在のLCDは、投影画像に対する信頼性のある指針となる解像度またはコントラスト範囲を有していない。毛髪、化粧、衣服、靴は、黒色の背景で実物大に投影される時に、何も隠されていないので、最小細部に対処しなければならない。
(照明)
照明は、基本的な所定の計画に従うことが推奨されているが、結果として生じる「見た目」は、制作前の段階で議論したように、プロジェクトの監督のアイディアおよび概念を反映するように、DoPによって作成されるべきである。しかしながら、ある種のガイドラインは、考慮されるべきである。
わずかに誇張された背面/縁照明は、高められた輝度および鮮明さを投影画像に与える。それはまた、3D画像の認知を助長する。
「円形」照明技術は、十分に機能する。側部および縁照明と比較して前面/塗り潰しレベルを低減することは、3次元を強調する。
カメラの近くの密にスロットを付けた「目の照明」は、体を過剰に塗り潰すことなく、深くくぼんだ目を浮き上がらせる。
暗色で光沢のある毛髪は、頭上のKinoFlo取付具の位置を調整することによって浮き上がらせることができる。
床レベルフレネルスポットは、ゆったりとした服またはボタンを外したジャケットによって引き起こされる深い陰を塗り潰すことを補助することができる。
照明を必要以上に平坦にした場合は、切り抜き像(明らかに2D)の印象を与える。
ビデオ収集はハイライトを好まない−明るい領域が、細部をそのままにしてバーンアウトを行わないことを確実にする。非常に慎重に制御されていない限り、DCCの使用は回避する。
対象物の脚部および足部に特に注意を払う。靴を変更してそれらが見えるようにすることを主張するような程度であっても、どちらも明確に定義しておく。
ある種の−主に音楽−状況において、設計は、付加的なカラーウォッシュを必要とし得る。これらは、限られた範囲の特徴的な色を使用した縁および側部照明として最も有効である。実質的な衝撃を与えるように、かなり着色したソースの強度は、既存の縁照明より上方に示すのに十分でなければならない。PAR64の当て木は、軽微でない場合、照明器具に対する有効な補強である。
(アイライン)
対象物が2Dで撮影されることを理解することが重要である。塗装された対象物の眼が「部屋中をついて来る」ので、カメラを真っ直ぐに見て撮影された対象物は、視聴者の誰とでもアイコンタクトを行う。貢献者は、しばしば、ライブの状況にあるように部屋を目を凝らして見ないように訓練される必要がある。
相対的なアイラインの高さを正しくすることが不可欠である。それが間違っている場合、主要な視聴者メンバーには、対象物が後方または前方に傾いているように現れる。
公式によって、カメラ撮影の高さを決定することができるようになる。これは、ショーステージの高さ、選択された視聴者のアイライン、スタジオステージの高さ、およびカメラと視聴者との相対的な距離を考慮している。
(参照番号キー)
図1.1
10 マイクロホン
12 カメラ
14 モニタ/ディスプレイ
16 スピーカ
18 音声/ビデオ入力および音声/ビデオ出力を伴うコーデックボックス
20 インターネット、衛星、または電波を介した伝送
22 音声/ビデオ入力および音声/ビデオ出力を伴うコーデックボックス
24 マイクロホン
26 カメラ
28 モニタ/ディスプレイ
30 スピーカ
図1.2
32 コーデックボックス
34 フィルタ、リミッタ、ゲート、圧縮
36 フィルタ、タイムベースコレクタ
38 EQ遅延
40 タイムベースコレクタ
42 コーデックエンコーダ
44 コーデックデコーダ
46 マルチストランド伝送用のマルチプレクサ
48 信号送給接続
50 マルチストランド伝送用のデマルチプレクサ
52 他のコーデックボックスに対する双方向通信接続(コネクタ例:TCPIP)
図2.1
54 クロマキーイング用の銀色ドレープライン
56 グラフィック/文書を表示する、または投影機の中でピクチャインピクチャを使用するための参照モニタ
58 選択的なカメラ
60 人
62 ステージ
64 投影機
66 投影スクリーン
67 投影機によって放射された光
68 フォイル
70 ホログラム
72 フォイルによるカメラのフレアを抑える黒色ドレーピング(艶消)
74 モニタ(フィルムタレントの次にピクチャインピクチャを加える小型モニタ)
76 ステージ
78 シネマキーイング用のLEDリング
79 黒色ドレープ
80 カメラ
図3.3
82 黒色ドレープライン
84 知覚ホログラム
86 ステージ
88 脚
90 その後部のビデオ壁
92 フレームの中で張力をかけられたMusion アイライナーフォイル
94 前方マスク(頂部)
96 リギング点
98 前方マスク(底部)
99 視界
100 人
図4.2
102 ステージ
104 人
106 アイライン
108 アイライナーフォイル
110 カメラショットライン
112 フォイルおよびカメラレンズ/画像のグレア/フレアを抑える、床上の黒色材料
114 ヘッドアップディスプレイ
116 ヘッドアップディスプレイからの画像
118 ヘッドアップディスプレイからのペッパーズゴースト画像
120 カメラ
図5.1
122 脚
123 脚
124 放物面鏡
126 マスキング
128 マスク
130 画像の焦点を所要の位置に合わせるように、表示デバイスを上/下、左/右、内/外に移動させるための可調節アーム
132 表示デバイス:モニタ(CRT/LCD/プラズマ);投影(スクリーン)
134 知覚ホログラム
136 視界
138 マスク
140 人
図6.1
142 人
144 アイライン
146 カメラショットライン
148 カメラ
150 知覚ホログラム
152 投影スクリーン
154 マスク
156 フォイル
158 アイライン
160 マスク
162 マスク
164 鏡
166 投影機
168 人
170 鏡によって反射された投影機からの光
図7.1
172 カメラ
174 黒色ドレープ
176 知覚ホログラム
178 側部モニタ
180 カメラ
182 ヘッドアップディスプレイ
184 フォイル
186 投影機からの光
188 照明
190 照明からの光
192 照明からの光
194 選択的な周囲ブームマイク
196 選択的な周囲ブームマイク
198 照明
200 照明からの光
202 側部スピーカ
204 マスク
205 選択的な前方マスク上のマイク
206 マスク
208 座席
210 選択的な座席の後部上のマイク
212 選択的な座席の後部上のマイク
214 座席
216 座席
218 ブームマイク操作者
220 ブームマイク
222 カメラ
224 照明
図7.2
226 黒色、銀色クロマキーイングドレープ
228 照明
230 照明からの光
232 照明からの光
234 照明
236 選択的な側部参照モニタ
238 選択的な側部参照モニタ
240 投影スクリーン
242 座席
246 タレント用のバックライト
248 ステージ
250 人
252 投影機からの光
254 フレームに載置された照明
256 フレームに載置された照明
258 その中で張力をかけられたフォイルを伴うフレーム
260 投影機
262 艶消しの黒色床カバー
264 ステージ
266 照明
268 選択的な追加キーイング照明
270 照明からの光
272 黒色ドレープ
274 座席
276 カメラ
278 照明
280 クロマキーイングのための青色/緑色レンズ
(全般)
Musionライブアクション撮影の目的は、Musionプレゼンテーションシステムの技術的および審美的要件を最良に満たす、生きているような高解像度ビデオ画像を制作することである。また、プロジェクトのための最適なコンテンツを捕捉すべきである。関連する要素は、以下を含む。真の「黒色」背景;投影画像を高める有効な照明;正しい色バランス;ストロボ効果/シャッター効果を伴わない最小のモーションブラー;視聴者のアイラインを表す正しいカメラ高さ;タレント、コンテンツ、および公知の利益を投影画像に合わせる、有効な「コスチューム」制御;グラフィックまたは他の要素との現実的な相互作用、Musionプレゼンテーションで「機能する」ことが分かっている要素を利用する。
予め記録する、またはライブ伝送のための好適な画像を制作する方法は、基本的に類似している。
(スタジオ)
その補助施設および熟練した作業員を伴う専門のスタジオを予約することで、誰もが、プロジェクトに集中し、最終的に、より満足な結果をもたらすことができるようになる。
ある種の対象物は、例えば自動車の撮影といった固有の要件を有することになるが、大部分は、ステージ上に立つ多数の人々の変形である。以下、幅4〜5mのステージの基本的なシナリオを想定する。
良好な黒色背景を作成するために、「ステージ」と背景の黒色ドレープとの間に最大距離を有することが重要である。カメラメニューの設定を介して、過剰な負のマスターブラック調整(黒潰し)を導入することを必要とせずに約10mだけ十分に機能する。
広角レンズの樽形歪(誇張された遠近感)は、回避されるべきであり、したがって、約10mのカメラ/ステージ距離を達成する必要がある。これは、22〜25mmレンズ(2/3インチチップ)が、幅4mのアクション領域をカバーできるようにし、歪曲が低減される。
平均的な視聴者のアイラインを模写するように、カメラは、概して、非常に低くセットしなければならない。その結果、上述の距離で、背景は、高さ8.5mとする必要がある。
縁照明を理想的な角度にセットするために、ステージの両側に少なくとも2mの空間が必要である。
したがって、理想的には、スタジオの寸法は、約20m(l)×10m(w)×9m(h)である。後壁に黒色ドレープ。目に見える床に黒色ドレープ。ステージ(文体的決定)に半光沢(例えば、「ハーレクイン」ダンスフロア)または高光沢表面。
(照明用の十分な電源。)
Steeldeckステージまたは類似物は、その中で機能する空間的な境界を対象物に与え、また、ショーステージまたは投影面積のいずれか小さい方の寸法に一致すべきである。対象物およびマーカーが、視聴者に見えるようにセットされるが、カメラには見えない、投影限度が規定されるべきである。スタジオステージの高さは、ショーステージの高さと同じにする必要はないが、その差は、カメラの高さを計算する際に必須の数値である。ステージはまた、正しい高さを達成するように、スタジオ床の上にカメラをセットせざるを得ない状態を回避する。
大部分の撮影は、音響の記録を伴うので、適切に遮音され、音響的に処理されたスタジオを使用すべきである。音響は、プレゼンテーション時に高いレベルで再生され、あらゆる外来の音響が聞こえることに留意されたい。専門の録音技師は、必要に応じてブームまたはパーソナル/無線マイクを介して記録するように、高品質のマイクロホンを使用すべきである。
(カメラ装置/設定)
Musionライブアクションは、現在、フル高解像度(1920×1080)で撮影される。記録されたシーケンスについて、HDCamまたはHDCamSRが使用され、HD−SDI信号は、ライブの伝送用に提供される(これは、継続的な開発および更新を受ける)。
一般に使用されるカメラは、以下の通りである。
−SonyHDW−750P(59.95i用のHDW750)/HDW790P(59.94i用のHDW790)
−SonyHDW−F900/R(全てのフレーム率)
−HDC−F950(HDCamSRに対する全てのフレーム率)
最も生きているような動作を制作するので、インターレースフレーム率(50i/59.94i)が使用される。プログレッシブスキャン画像も、「シャッター効果」を伴い、フィルムのように見える。
1/60秒のシャッターは、目立ち過ぎる状態になるシャッターアーチファクトを伴わずに、モーションブラーを低減するように使用される。より速いシャッター速度は、遅い移動の対象物で試験することができる。
黒色の閾値をビデオの雑音レベルを超えさせるように、少量の黒潰し(−1または−2のマスターブラック)を使用する(雑音および調整の効果を明らかにするように、モニタの輝度を上げる)。対象物の陰領域を潰すことを回避する。
標準レンズ(例えば、CanonHJ21または22)は、広角ズームよりも好ましい。カメラ/ステージの距離がそれらの固定焦点距離によって損なわれない限り、主要なレンズも使用することができる。超広角レンズの効果には、身振りをした時の拡大した手、カメラ高さに応じて拡大した頭部または脚部、カメラに向かうか、またはそこから遠ざかる運動による拡大および縮小する外観、曲がった床のラインを含む。10mで、22〜25mmのレンズは、幅4mにわたって歪曲を低減する。
床または対象物からの鏡面反射を制御するように、高品質の分極カメラレンズが使用される(実験による配向)。
カメラの高さは、スタジオステージの高さおよび視聴者のアイラインに応じて低くなり得るので、三脚の脚(高く、小型のHiHat)の全てが利用できるべきである。撮影は、ロックオフであるので、頭部は、有効な回転および傾斜ロックを有する必要がある。
(モニタ)
HD写真の品質は、特に大型スクリーン投影について、非常に高い精度で評価する必要がある。不相応な毛髪またはレンズ焦点のわずかな誤差は、9インチのLCDモニタ上では明白ではない。照明レベルおよびバランス、焦点、ならびに詳細部の必須パラメータは、少なくとも20インチHD−SDI CRTモニタ(理想的にはグレード1または2)上で観察する必要がある。現在のLCDは、投影画像に対する信頼性のある指針となる解像度またはコントラスト範囲を有していない。毛髪、化粧、衣服、靴は、黒色の背景で実物大に投影される時に、何も隠されていないので、最小細部に対処しなければならない。
(照明)
照明は、基本的な所定の計画に従うことが推奨されているが、結果として生じる「見た目」は、制作前の段階で議論したような、プロジェクトの監督のアイディアおよび概念を反映するように、DoPによって作成されるべきである。しかしながら、ある種のガイドラインは、考慮されるべきである。
わずかに誇張された背面/縁照明は、増強された輝度および鮮明さを投影画像に与える。それはまた、3D画像の認知を助長する。
「円形」照明技術は、十分に機能する。側部および縁照明と比較して前面/塗り潰しレベルを低減することは、3次元を強調する。
カメラの近くの密にスロットを付けた「目の照明」は、体を過剰に塗り潰すことなく、深くくぼんだ目を浮き上がらせる。
暗色で光沢のある毛髪は、頭上のKinoFlo取付具の位置を調整することによって浮き上がらせることができる。
床レベルフレネルスポットは、ゆったりとした服またはボタンを外したジャケットによって引き起こされる深い陰を塗り潰すのを補助することができる。
照明を必要以上に平坦にした場合は、切り抜き像(明らかに2D)の印象を与える。
ビデオ収集はハイライトを好まない−明るい領域が、細部をそのままにしてバーンアウトを行わないことを確実にする。非常に慎重に制御されていない限り、DCCの使用は回避する。
対象物の脚部および足部に特に注意を払う。靴を変更してそれらが見えるようにすることを主張するような程度であっても、どちらも明確に定義しておく。
ある種の−主に音楽−状況において、設計は、付加的なカラーウォッシュを必要とし得る。これらは、限られた範囲の特徴的な色を使用した縁および側部照明として最も有効である。実質的な衝撃を与えるように、かなり着色したソースの強度は、既存の縁照明より上方に示すのに十分でなければならない。PAR64の当て木は、軽微でない場合、照明器具に対する有効な補強である。
(アイライン)
対象物が2Dで撮影されることを理解することが重要である。塗装された対象物の眼が「部屋中をついて来る」ので、カメラを真っ直ぐに見て撮影された対象物は、視聴者の誰とでもアイコンタクトを行う。寄稿者は、しばしば、部屋を走査するのではなく、ライブの状況にあるように訓練される必要がある。
相対的なアイラインの高さを正しくすることが不可欠である。それが間違っている場合、主要な視聴者メンバーには、対象物が後方または前方に傾いているように現れる。
式によって、カメラ撮影の高さを決定することができるようになる。これは、ショーステージの高さ、選択された視聴者のアイライン、スタジオステージの高さ、およびカメラと視聴者との相対的な距離を考慮している。

Claims (45)

  1. テレプレゼンスシステムであって、
    画像を生成する投影機と、
    該投影機によって生成された該画像を受容し、反射画像を生成する投影スクリーンと、
    該投影スクリーンによって生成された該反射画像を受容し、部分的反射画像を生成し、視聴者に向かって方向付けるフォイルであって、該部分的反射画像は、視聴ステージ上に位置している仮想画像またはホログラムとして該視聴者によって知覚される、フォイルと、
    該フォイルを通して個人を撮影するカメラであって、該カメラは、該フォイルのカメラ側に位置し、該視聴ステージに隣接して配置され、該個人は、該フォイルの個人側に位置し、撮影ステージ上に配置される、カメラと
    を備える、テレプレゼンスシステム。
  2. 前記投影機は、床上に位置し、前記画像が上向きに方向付けられるように配向され、該投影スクリーンは、該投影機より上方の天井に位置している、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記フォイルは、前記投影機および前記投影スクリーンに隣接して配置され、前記投影スクリーンに対して約45度の角度で配向される、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記カメラは、クロマキーイング用のLEDリングを含む、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記フォイルによって引き起こされる前記カメラの中のフレアを低減するための、前記投影機に隣接し、該フォイルの下方にある黒色ドレーピングをさらに備える、請求項1に記載のシステム。
  6. ピクチャインピクチャ画像を生成するモニタをさらに備え、該モニタは、前記フォイルより下方に配置され、該ピクチャインピクチャ画像が、該フォイルの上に方向付けられ、前記カメラに向かって反射されるように配向される、請求項1に記載のシステム。
  7. 撮影中にグラフィックおよび文書を前記個人に表示するための、該個人に隣接した参照モニタをさらに備える、請求項1に記載のシステム。
  8. 前記個人の参照画像を生成するための、該個人に隣接した参照カメラをさらに備える、請求項1に記載のシステム。
  9. クロマキーイング用の前記撮影ステージに隣接した銀色または黒色ドレーピングをさらに備える、請求項1に記載のシステム。
  10. テレプレゼンスシステムであって、
    画像を生成する投影機と、
    該投影機によって生成された該画像を受容し、反射画像を生成する投影スクリーンと、
    該反射画像を受容し、部分的反射画像を生成し、視聴者に向かって方向付けるフォイルであって、該部分的反射画像は、ステージ上に位置しているホログラムとして該視聴者によって知覚される、フォイルと、
    該投影機およびフォイルに支持を提供するフレームであって、該投影機は、該フレームに接続され、該フォイルは、張力調整デバイスを使用して該フレームに接続され、該張力調整デバイスは、該フォイルが実質的に平坦および平滑な状態のままであるように、該フォイルの少なくとも1つの縁部に沿って可変的に張力を調整することが可能である、フレームと
    を備える、テレプレゼンスシステム。
  11. 前記投影機は、前記フレームの上部分に接続され、前記画像が前記投影スクリーンに向かって下向きに方向付けられるように配向され、該投影スクリーンは、該投影機より下方に位置している、請求項10に記載のシステム。
  12. 前記投影スクリーンが前記視聴者によって見られることができないように配置される、ドレープをさらに備える、請求項10に記載のシステム。
  13. 前記投影機によって生成された前記画像を前記投影スクリーン上に反射させるための、該投影機に隣接して前記フレームの前記上部分に接続される鏡をさらに備え、該投影機は、該画像を該鏡に向かって方向付けるように配向される、請求項10に記載のシステム。
  14. 前記投影機は、前記フレームの下部分に接続され、前記画像が前記投影スクリーンに向かって上向きに方向付けられるように配向され、該投影スクリーンは、該投影機より上方に配置される、請求項10に記載のシステム。
  15. 前記投影機によって生成された前記画像を前記投影スクリーン上に反射させるための、該投影機に隣接して前記フレームに接続される鏡をさらに備え、該投影機は、該画像を前記鏡に向かって方向付けるように配向される、請求項14に記載のシステム。
  16. 前記投影スクリーンは、前記フレームの下部分に隣接して位置し、前記投影機は、該投影スクリーンより下方に配置され、前記画像が該投影スクリーンに向かって上向きに方向付けられるように配向される、請求項10に記載のシステム。
  17. 前記投影機によって生成された前記画像を前記投影スクリーン上に反射させるための、該投影機に隣接して配置される鏡をさらに備え、該投影機は、該画像を該鏡に向かって方向付けるように配向される、請求項16に記載のシステム。
  18. 前記投影スクリーンは、前記フレームの上部分に隣接して位置し、前記投影機は、該投影スクリーンより上方に配置され、前記画像が該投影スクリーンに向かって下向きに方向付けられるように配向される、請求項10に記載のシステム。
  19. 前記投影機によって生成された前記画像を前記投影スクリーン上に反射させるための、該投影機に隣接して配置される鏡をさらに備え、該投影機は、該画像を該鏡に向かって方向付けるように配向される、請求項18に記載のシステム。
  20. テレプレゼンスシステムであって、
    画像を生成するビデオ壁と、
    フレームの中において張力をかけられたフォイルであって、該フォイルは、反射画像を生成するために、該ビデオ壁によって生成された該画像を視聴者に向かって反射させ、該反射画像は、ステージ上に位置しているホログラムとして該視聴者によって知覚される、フォイルと
    を備える、テレプレゼンスシステム。
  21. 前記フォイルは、リギングを使用して支持構造体に接続され、少なくとも1つの脚によって支持される、請求項20に記載のシステム。
  22. 前記リギング、ビデオ壁、および少なくとも1つの脚が、前記視聴者によって見ることができないように配置される、頂部および底部前面マスクをさらに備える、請求項20に記載のシステム。
  23. 前記ステージは、前記フォイルの片側に位置し、前記視聴者は、該フォイルの反対側に位置し、該視聴者は、該フォイルを通して該ステージ上に位置しているホログラムを視聴する、請求項20に記載のシステム。
  24. 前記ステージに隣接して位置している黒色ドレープラインをさらに備え、前記ホログラムは、該黒色ドレープラインと前記視聴者との間に配置される該ステージ上に位置している、請求項20に記載のシステム。
  25. テレプレゼンスシステムであって、
    画像を生成するディスプレイと、
    該ディスプレイからの該画像を使用して、ペッパーズゴースト画像を受容し、生成するフォイルと、
    ステージ上に位置している反射画像および人を記録するカメラと
    を備える、テレプレゼンスシステム。
  26. 前記ペッパーズゴースト画像は、前記フォイルと前記カメラとの間に位置している、請求項25に記載のシステム。
  27. 黒色材料をさらに備え、該黒色材料は、前記カメラ内に含まれるカメラレンズの中に前記フォイルによって引き起こされるグレアを低減または排除するように配置される、請求項25に記載のシステム。
  28. 前記フォイルは、前記カメラと前記人との間に配置される、請求項25に記載のシステム。
  29. 前記カメラは、カメラショットラインを含み、前記人は、該カメラショットライン内に位置している、請求項25に記載のシステム。
  30. 前記ディスプレイは、ヘッドアップディスプレイを備える、請求項25に記載のシステム。
  31. 前記ディスプレイは、前記フォイルより上方に位置し、前記黒色材料は、該フォイルより下方に位置している、請求項25に記載のシステム。
  32. 前記フォイルは、該フォイルが実質的に平坦で皺がないように、フレームの中で張力をかけられる、請求項25に記載のシステム。
  33. テレプレゼンスシステムであって、
    画像を生成する表示デバイスと、
    該表示デバイスによって生成された該画像を視聴者に向かって反射する放物面鏡であって、それによって反射画像を制作し、該反射画像は、該放物面鏡と該視聴者との間に配置されるホログラムとして該視聴者によって知覚される、放物面鏡と
    を備える、テレプレゼンスシステム。
  34. 前記放物面鏡は、脚によって支持される、請求項33に記載のシステム。
  35. 前記表示デバイスは、調整アームに接続され、前記放物面鏡に対して、上下、左右、および内外に移動させられることができる、請求項33に記載のシステム。
  36. 前記放物面鏡は、放物面フォイルを含む、請求項33に記載のシステム。
  37. 前記表示デバイスが前記視聴者に見えないように、該視聴者と該表示デバイスとの間に配置されるマスクをさらに備える、請求項33に記載のシステム。
  38. 前記表示デバイスに隣接して配置されるマスキングをさらに備える、請求項33に記載のシステム。
  39. 前記表示デバイスは、モニタ、投影機、または投影スクリーンを含む、請求項33に記載のシステム。
  40. 前記モニタは、陰極線管(CRT)、液晶ディスプレイ(LCD)、またはプラズマモニタを含む、請求項33に記載のシステム。
  41. テレプレゼンスシステムであって、
    遠隔位置に位置している遠隔の人の画像を記録するカメラと、
    該遠隔場所に位置している該遠隔の人の該画像を投影して、投影画像を生成する投影機と、
    該投影画像を反射して、反射画像を生成する鏡と、
    該反射画像を受容する投影スクリーンと、
    該投影スクリーンによって受容された該反射画像を使用して、部分的反射画像を生成し、該部分的反射画像を局所の人に向かって方向付けるフォイルであって、該部分的反射画像は、該遠隔の人のホログラムとして該局所の人によって知覚される、フォイルと
    を備える、テレプレゼンスシステム。
  42. 前記局所の人と前記投影機との間に配置される、投影機マスクと、
    該局所の人と前記投影スクリーンとの間に配置される、投影スクリーンマスクと、
    前記ホログラムと該投影機との間に配置される、第2の投影スクリーンマスクと
    をさらに備える、請求項41に記載のシステム。
  43. 前記投影スクリーンは、前記フォイルより上方に位置し、前記投影機および鏡は、該投影スクリーンより下方に位置している、請求項41に記載のシステム。
  44. 前記フォイルは、前記ホログラムと前記局所の人との間に位置している、請求項41に記載のシステム。
  45. 前記フォイルは、該フォイルが実質的に平坦および平滑であるように、フレームの中で張力をかけられる、請求項41に記載のシステム。
JP2011518006A 2008-07-14 2009-07-14 ライブテレポーティングのシステムおよび装置 Pending JP2011528207A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8041108P 2008-07-14 2008-07-14
US61/080,411 2008-07-14
PCT/GB2009/050850 WO2010007421A2 (en) 2008-07-14 2009-07-14 Live teleporting system and apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011528207A true JP2011528207A (ja) 2011-11-10

Family

ID=40084039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011518006A Pending JP2011528207A (ja) 2008-07-14 2009-07-14 ライブテレポーティングのシステムおよび装置

Country Status (13)

Country Link
US (5) US8462192B2 (ja)
EP (1) EP2308230B1 (ja)
JP (1) JP2011528207A (ja)
KR (3) KR101882422B1 (ja)
CN (1) CN102239689A (ja)
AU (1) AU2009272419A1 (ja)
BR (1) BRPI0916764A2 (ja)
CA (1) CA2767943A1 (ja)
EA (1) EA201170187A1 (ja)
GB (1) GB0910117D0 (ja)
IL (1) IL210687A (ja)
WO (1) WO2010007421A2 (ja)
ZA (1) ZA201101529B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017058628A (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 日本電信電話株式会社 空間像演出装置、空間像演出装置の制御方法および映像システム
JP2017058629A (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 日本電信電話株式会社 空間像演出装置、その制御方法およびプログラム
JP2017058626A (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 日本電信電話株式会社 空間像演出装置およびその制御方法
JP2017058625A (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 日本電信電話株式会社 空間像演出装置、空間像演出装置の制御方法および映像システム
JP2017058624A (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 日本電信電話株式会社 空間像演出装置、空間像演出装置の制御方法および映像システム
US20220327239A1 (en) * 2021-04-09 2022-10-13 VIQ Solutions Inc. Securing and managing offline digital evidence with a smart data lease system

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0910117D0 (en) * 2008-07-14 2009-07-29 Holicom Film Ltd Method and system for filming
US20100253700A1 (en) * 2009-04-02 2010-10-07 Philippe Bergeron Real-Time 3-D Interactions Between Real And Virtual Environments
WO2011025210A2 (en) * 2009-08-25 2011-03-03 Lg Electronics Inc. An apparatus and a method for reconstructing a hologram
US8457701B2 (en) 2010-06-16 2013-06-04 Incase Designs Corp. Case for portable electronic device
US9323250B2 (en) 2011-01-28 2016-04-26 Intouch Technologies, Inc. Time-dependent navigation of telepresence robots
US20120281114A1 (en) * 2011-05-03 2012-11-08 Ivi Media Llc System, method and apparatus for providing an adaptive media experience
US9098611B2 (en) 2012-11-26 2015-08-04 Intouch Technologies, Inc. Enhanced video interaction for a user interface of a telepresence network
KR101952260B1 (ko) 2012-04-03 2019-02-26 삼성전자주식회사 다수의 동영상 썸네일을 동시에 표시하기 위한 영상 재생 장치 및 방법
WO2013176760A1 (en) 2012-05-22 2013-11-28 Intouch Technologies, Inc. Graphical user interfaces including touchpad driving interfaces for telemedicine devices
US9361021B2 (en) 2012-05-22 2016-06-07 Irobot Corporation Graphical user interfaces including touchpad driving interfaces for telemedicine devices
WO2014067911A1 (en) * 2012-10-29 2014-05-08 Net Entertainment Ne Ab Architecture for multi-player, multi-game, multi- table, multi-operator & multi-jurisdiction live casino gaming
US20140196636A1 (en) * 2013-01-16 2014-07-17 Timothy Deweese Safe weapon container for securely releasing a defense weapon
US8922335B2 (en) * 2013-01-16 2014-12-30 Timothy Deweese Safe weapon container for securely releasing a defense weapon
US9140963B2 (en) 2013-03-09 2015-09-22 Spec Ops, Inc. Portable projector and screen support system having foldable frame assembly
CN104185013A (zh) * 2013-05-27 2014-12-03 崔翔 三维全息背景摄影系统
JP2015007734A (ja) * 2013-06-26 2015-01-15 ソニー株式会社 画像投影装置、画像投影システム、画像投影方法及び表示装置
CN103526959B (zh) * 2013-08-16 2016-01-27 饶涛 一种用于选秀节目的舞台装置
CN104722090A (zh) * 2013-12-22 2015-06-24 饶涛 一种用于音乐选秀的舞台
BR102014002440A2 (pt) * 2014-01-31 2016-05-24 Julio Americo Gonzalez mídia dentro de caixa
WO2015164461A1 (en) * 2014-04-23 2015-10-29 President And Fellows Of Harvard College Telepresence apparatus and method enabling a case-study approach to lecturing and teaching
JP2016005032A (ja) * 2014-06-13 2016-01-12 ソニー株式会社 符号化装置、符号化方法、カメラ、レコーダおよびカメラ一体型レコーダ
GB2517069B (en) * 2014-06-23 2015-09-02 Liang Kong Autostereoscopic virtual reality platform
US20160004302A1 (en) * 2014-07-07 2016-01-07 Alcatel-Lucent Usa Inc. Eye Contact During Video Conferencing
WO2016086286A1 (en) * 2014-12-04 2016-06-09 Arht Media Inc. Simulated 3d projection apparatus
US20160266543A1 (en) * 2015-03-09 2016-09-15 Ventana 3D, Llc Three-dimensional image source for enhanced pepper's ghost illusion
US9858719B2 (en) 2015-03-30 2018-01-02 Amazon Technologies, Inc. Blended reality systems and methods
WO2016185947A1 (ja) * 2015-05-19 2016-11-24 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法、受信装置および送信装置
CN104935833B (zh) * 2015-06-12 2018-06-19 深圳市世文通文化传播有限公司 一种移动式文化网络直播车系统
US9581962B1 (en) * 2015-11-20 2017-02-28 Arht Media Inc. Methods and systems for generating and using simulated 3D images
LU92949B1 (fr) * 2016-01-15 2017-08-10 Mdh Hologram S A Appareil pour la visualisation d'images et vidéos tridimensionnels dans des milieux réels
CN105629654B (zh) * 2016-03-10 2019-04-23 宁波新文三维股份有限公司 一种以增强现实为基础的新型梦幻剧场
US20180129164A1 (en) * 2016-11-09 2018-05-10 Ewig Industries Macao Commercial Offshore Limited Information system with hologram display
US10560645B2 (en) 2017-09-22 2020-02-11 Feedback, LLC Immersive video environment using near-infrared video compositing
US10270986B2 (en) 2017-09-22 2019-04-23 Feedback, LLC Near-infrared video compositing
US10674096B2 (en) 2017-09-22 2020-06-02 Feedback, LLC Near-infrared video compositing
GB202209685D0 (en) * 2017-11-16 2022-08-17 Interesting Av Ltd Method and system
BR102019006465A2 (pt) * 2019-03-29 2020-10-13 Globo Comunicação E Participações S.a. Sistema e método de captação e projeção de imagem, e, uso do sistema.
CN110336944B (zh) * 2019-07-05 2021-05-04 杭州时趣信息技术有限公司 自动拍摄并分析服装图像的方法、装置、设备及系统
CN110971870B (zh) * 2019-10-25 2022-08-16 富盛科技股份有限公司 一种图像显示的数据处理方法
CN111246173A (zh) * 2020-01-20 2020-06-05 北京云端文化传媒股份有限公司 一种摄影工作室用自适应性调节系统
CN111246116B (zh) * 2020-03-20 2022-03-11 谌春亮 一种用于屏幕上智能取景显示的方法及移动终端
RU2020141128A (ru) * 2020-05-18 2021-11-19 Евгений Александрович Соловьев 3D-телекоммуникация в реальном времени
GB2598397A (en) 2020-09-01 2022-03-02 Uni Glory Holdings Ltd A chroma key and presentation system, method, and kit
CN112203101B (zh) * 2020-09-04 2023-04-25 中国移动通信集团广东有限公司 一种远程视频直播方法、装置及电子设备
AU2021419706A1 (en) 2021-01-15 2023-08-31 Ian O'connell System and method for peppers ghost filming and display
WO2022220707A1 (ru) * 2021-04-12 2022-10-20 Хальдун Саид Аль-Зубейди Виртуальная телепорт комната
US11758089B2 (en) * 2021-08-13 2023-09-12 Vtech Telecommunications Limited Video communications apparatus and method
US11567394B1 (en) * 2021-10-07 2023-01-31 Paul Ernest Method and apparatus for portable lighting
NL1044264B1 (en) 2022-02-17 2023-09-05 Mrunal Gawade Dr Portable tabletop 3d media projection holographic display device
US11894977B1 (en) * 2022-10-24 2024-02-06 Dell Products L.P. Hardware drift determination and remediation
CN116520589B (zh) * 2023-06-29 2023-09-01 成都工业学院 一种基于混合立体视觉原理的显示装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05191726A (ja) * 1992-01-09 1993-07-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 臨場感表示装置
JPH06230754A (ja) * 1993-02-08 1994-08-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 臨場感画像表示装置および臨場感画像入出力装置
US5639151A (en) * 1996-02-16 1997-06-17 Mcnelley; Steve H. Pass-through reflective projection display
JP2003506973A (ja) * 1999-08-10 2003-02-18 ホワイト・ピーター・マクダフィー 通信システム
JP2007531034A (ja) * 2004-04-01 2007-11-01 ミュジオン・システムズ・リミテッド ペッパーのゴースト錯視のための投影装置及び方法

Family Cites Families (130)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US111694A (en) 1871-02-07 Improvement in devices for reefing and furling sails
FR389185A (fr) 1908-04-14 1908-09-02 Charles Joseph Forets Nouveau procédé destiné à simplifier et à surmonter toutes les difficultés des effets scéniques dans les pièces de théatre, de manière que ces effets scéniques puissent etre facilement représentés sans nécessiter des salles de dimensions spéciales et sans présenter de danger
US1053887A (en) 1912-03-04 1913-02-18 Hugo Sontag Process for photographing objects with projected backgrounds.
GB191423473A (en) 1914-12-03 1915-08-12 Samuel Milne Improvements in and relating to Machines for "Linenising" Paper or the like.
US1358110A (en) 1919-04-07 1920-11-09 Presicce Giuseppe De Liguoro Cinematographic process
US1698221A (en) 1925-12-29 1929-01-08 Richard M Craig Method of and apparatus for displaying scenic relief effects
US2198815A (en) 1938-04-11 1940-04-30 Warner Bros Composite photography
US2336508A (en) 1940-11-16 1943-12-14 Smith Francis Maclean Optical method and means
US3035836A (en) 1958-07-28 1962-05-22 Cavalcade Productions Inc Means of staging productions
US3251908A (en) 1962-12-05 1966-05-17 Computing Devices Canada Method and apparatus for making a curved surface
US3243858A (en) 1964-05-08 1966-04-05 United Carr Inc Fastener components adapted for electronic heat sealing
GB1097812A (en) 1965-07-07 1968-01-03 Belling & Company Ltd Optical projection device
US3577583A (en) 1968-11-29 1971-05-04 Eastman Kodak Co Magnetic clamp
US3776382A (en) 1973-04-30 1973-12-04 Blaw Knox Food Chemical Adjustable tensioning device for circular screens
NL181416C (nl) 1976-03-29 1987-08-17 Philips Nv Werkwijze voor het vervaardigen van een gemetalliseerde kunststofreflector.
US4019656A (en) 1976-04-26 1977-04-26 Cecil Julius Spears Collapsible tube squeezing device
US4095360A (en) 1976-04-27 1978-06-20 Dinaco, Inc. Display device
GB2039680B (en) 1979-01-25 1982-10-06 Computer & Technical Expo Syst Optical systems
US4927238A (en) * 1984-11-27 1990-05-22 Nicholas C. Terzis Method and apparatus for displaying a three dimensional visual image
US4717248A (en) 1985-10-03 1988-01-05 Larussa Joseph Display system
DE3610218A1 (de) 1986-03-26 1987-10-01 Mestran Ges Mbh Kunststoffe Fu Verbundwerkstoff und verfahren zur herstellung desselben
JPH0141510Y2 (ja) 1986-06-17 1989-12-07
US5769527A (en) * 1986-07-17 1998-06-23 Vari-Lite, Inc. Computer controlled lighting system with distributed control resources
US5357659A (en) 1986-07-28 1994-10-25 Ackermann Walter T Plastic article in situ molded to a porous substrate
JPH074011B2 (ja) 1987-03-18 1995-01-18 株式会社日立製作所 画像合成装置
US4771305A (en) 1987-04-06 1988-09-13 Potoroka Andrew J Method and apparatus for commercial photography
US4805895A (en) 1987-05-01 1989-02-21 Rogers Robert E Image forming apparatus and method
DE3808406A1 (de) 1987-09-29 1989-04-06 Wolfgang Lettner Vorrichtung zur erzeugung von durch spiegelung entstehenden luftbildern
ES2031734A6 (es) 1987-12-24 1992-12-16 Concorde St George Productions Un sistema generador de imagenes.
DE3807598A1 (de) 1988-03-08 1989-09-21 Interpane Entw & Beratungsges In transmission und/oder reflexion schaltbare anordnung
US4928301A (en) 1988-12-30 1990-05-22 Bell Communications Research, Inc. Teleconferencing terminal with camera behind display screen
US4971312A (en) 1989-05-23 1990-11-20 Stephen Weinreich Illusion apparatus
US4986205A (en) 1989-07-06 1991-01-22 Somers John E Self-flaking sail system
JPH0412771U (ja) 1990-05-19 1992-01-31
US5181122A (en) 1990-06-26 1993-01-19 Konami Kogyo Kabushiki Kaisha Display device for displaying a wide picture
US5159445A (en) 1990-12-31 1992-10-27 At&T Bell Laboratories Teleconferencing video display system for improving eye contact
US5117285A (en) 1991-01-15 1992-05-26 Bell Communications Research Eye contact apparatus for video conferencing
US5317405A (en) 1991-03-08 1994-05-31 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Display and image capture apparatus which enables eye contact
US5559632A (en) * 1991-07-24 1996-09-24 Lawrence; John Optical viewing system for viewing 3-D images
US5255028A (en) * 1992-05-15 1993-10-19 Kevin Biles Apparatus and method for producing 3-dimensional images
GB9211611D0 (en) 1992-06-02 1992-07-15 Electricity Ass Tech Flame effect simulator
US5528425A (en) * 1993-10-06 1996-06-18 Design Magic, Inc. Apparatus and method for creating optical illusion effects
US5429335A (en) 1993-11-30 1995-07-04 Cunningham; Kevin J. Article-holding strap assembly for automobile sun visor
FR2714741B1 (fr) 1993-12-30 1996-03-08 Atea Procédé, plan optique et dispositif pour l'incrustation d'images de grandes dimensions sur un décor réel à échelle humaine.
US5406176A (en) 1994-01-12 1995-04-11 Aurora Robotics Limited Computer controlled stage lighting system
US5573325A (en) * 1994-06-08 1996-11-12 Encountarium, Inc. Multi-sensory theatrical presentation structure
US5666155A (en) 1994-06-24 1997-09-09 Lucent Technologies Inc. Eye contact video telephony
US5572248A (en) 1994-09-19 1996-11-05 Teleport Corporation Teleconferencing method and system for providing face-to-face, non-animated teleconference environment
JP2681006B2 (ja) 1995-02-17 1997-11-19 コナミ株式会社 立体表示機能をもつゲーム装置及びその使用方法
US5619254A (en) 1995-04-11 1997-04-08 Mcnelley; Steve H. Compact teleconferencing eye contact terminal
US5793470A (en) * 1995-05-22 1998-08-11 The Walt Disney Company Latent-image projection system and method
US5896119A (en) * 1995-06-27 1999-04-20 Silicon Graphics, Inc. Removable backlighting assembly for flat panel display subsystem
DE29515073U1 (de) * 1995-09-20 1995-12-07 Maaß, Uwe, 51491 Overath Vorrichtung zum Darstellen sich bewegender Bilder im Hintergrund einer Bühne
US6481851B1 (en) * 1995-09-20 2002-11-19 Videotronic Systems Adjustable contrast reflected display system
US7209160B2 (en) 1995-09-20 2007-04-24 Mcnelley Steve H Versatile teleconferencing eye contact terminal
US5777665A (en) 1995-09-20 1998-07-07 Videotronic Systems Image blocking teleconferencing eye contact terminal
US6710797B1 (en) 1995-09-20 2004-03-23 Videotronic Systems Adaptable teleconferencing eye contact terminal
US5953052A (en) 1995-09-20 1999-09-14 Videotronic Systems Reflected display teleconferencing eye contact terminal
US6243130B1 (en) 1995-09-20 2001-06-05 Mcnelley Steve H. Integrated reflected display teleconferencing eye contact terminal
FR2743772B1 (fr) 1996-01-19 1998-04-10 Bretagne Baches Perfectionnement aux parois souples pour carrosseries de vehicules notamment
US6421165B2 (en) 1996-02-07 2002-07-16 Light & Sound Design Ltd. Programmable light beam shape altering device using programmable micromirrors
US5835268A (en) 1996-02-14 1998-11-10 Applied Electronics Limited Screen mounting apparatus
JP3605472B2 (ja) 1996-05-31 2004-12-22 大日本印刷株式会社 フィルム、シート類の展張支持治具
US5960074A (en) 1996-09-23 1999-09-28 Curtis Clark Mobile tele-computer network for motion picture, television and tv advertising production
US6042235A (en) 1996-11-08 2000-03-28 Videotronic Systems Videoconferencing eye contact spatial imaging display
GB2321814B (en) * 1997-01-28 2001-02-14 British Broadcasting Corp Video imaging
US6356376B1 (en) 1997-04-02 2002-03-12 Gentex Corporation Electrochromic rearview mirror incorporating a third surface metal reflector and a display/signal light
US5915132A (en) 1997-05-28 1999-06-22 Counts, Jr.; Jack Edwin Modular still photography studio
US5913591A (en) 1998-01-20 1999-06-22 University Of Washington Augmented imaging using a silhouette to improve contrast
US6674485B2 (en) 1998-08-31 2004-01-06 Hitachi Software Engineering Co., Ltd. Apparatus and method for image compositing
WO2000031464A1 (en) 1998-11-25 2000-06-02 Valor Limited Flame effect assemblies
US6149283A (en) 1998-12-09 2000-11-21 Rensselaer Polytechnic Institute (Rpi) LED lamp with reflector and multicolor adjuster
DE19915943A1 (de) 1999-04-09 2000-10-12 Ovd Kinegram Ag Zug Dekorationsfolie
EP1777255A3 (en) * 1999-06-11 2007-07-11 Sydney Hyman Image making medium
AU4615999A (en) 1999-06-25 2001-01-31 Peter Werhahn-Wunderlich Device for displacing 3-dimensional objects in the projection area of a projection system
US6290359B1 (en) * 1999-08-05 2001-09-18 The Potomac Company, L.L.C. Image forming apparatus and method for live performance
JP2008102946A (ja) 1999-10-22 2008-05-01 Toshiba Corp 画像の輪郭抽出方法、画像からの物体抽出方法およびこの物体抽出方法を用いた画像伝送システム
GB2357829B (en) 1999-11-24 2004-06-02 Geoffrey Alan Ward A lighting device
US6129649A (en) 2000-01-18 2000-10-10 Yang; Yen-Shuo Trampoline having a jumping bed with elastic straps for supporting the same on trampoline frame
JP3665861B2 (ja) 2000-04-28 2005-06-29 株式会社キシモト 写真撮影装置
GB0019449D0 (en) 2000-08-09 2000-09-27 Connell Michelle C O Electric socket/plug cover
US6431711B1 (en) 2000-12-06 2002-08-13 International Business Machines Corporation Multiple-surface display projector with interactive input capability
JPWO2002055304A1 (ja) 2001-01-16 2004-05-13 粕谷 普烈 スクリーン印刷用スクリーン、スクリーン版、スクリーン枠、スクリーンの貼り合せ方法、スクリーンの張設方法、絵画用キャンバス、宣伝用シート及び平面鏡
US20020149617A1 (en) 2001-03-30 2002-10-17 Becker David F. Remote collaboration technology design and methodology
JP2003007103A (ja) 2001-06-21 2003-01-10 Nihon Video System Co Ltd 発光ユニット及び照明装置
GB0119523D0 (en) 2001-08-10 2001-10-03 Ever 1529 Ltd Screen system
US7457359B2 (en) 2001-09-26 2008-11-25 Mabey Danny L Systems, devices and methods for securely distributing highly-compressed multimedia content
US6783247B2 (en) * 2002-03-14 2004-08-31 White Peter Mcduffie Life-size communications systems with front projection
US20050142371A1 (en) 2002-05-31 2005-06-30 Swain Stuart D. Phosphorescent sheets or films having protective topcoat and methods of making the same
US6882358B1 (en) 2002-10-02 2005-04-19 Terabeam Corporation Apparatus, system and method for enabling eye-to-eye contact in video conferences
DE10247002B3 (de) 2002-10-09 2004-02-26 Applied Films Gmbh & Co. Kg Durchlauf-Beschichtungsanlage
US6981782B2 (en) * 2002-10-18 2006-01-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Lamp with reflecting mirror and image projecting apparatus
GB0302927D0 (en) 2003-02-08 2003-03-12 Axiom Process Ltd Screen mounting system
JP3849654B2 (ja) 2003-02-21 2006-11-22 株式会社日立製作所 投射型表示装置
US7521667B2 (en) 2003-06-23 2009-04-21 Advanced Optical Technologies, Llc Intelligent solid state lighting
JP4411030B2 (ja) 2003-07-22 2010-02-10 キヤノン株式会社 投射型表示装置
JP2005043490A (ja) 2003-07-24 2005-02-17 Voc Direct:Kk プロジェクタ用の双方向性スクリーンシート
US20050111832A1 (en) 2003-10-08 2005-05-26 Osamu Okauchi Data processing apparatus for controlling video recording and video quality
GB0400371D0 (en) * 2004-01-09 2004-02-11 Koninkl Philips Electronics Nv Volumetric display
US7057637B2 (en) * 2004-04-21 2006-06-06 White Peter Mcduffie Reflected backdrop for communications systems
US20050287504A1 (en) * 2004-06-28 2005-12-29 George Kevin W System of teaching success and method thereof
US7070293B2 (en) 2004-07-22 2006-07-04 Herbert E. Seymour Lighting array for wall hangings
US7901089B2 (en) 2004-11-19 2011-03-08 Whiterock Design, Llc Optical system with array light source
JP2006184612A (ja) 2004-12-28 2006-07-13 Konica Minolta Photo Imaging Inc 什器式写真撮影用スタジオ装置
US20060153448A1 (en) * 2005-01-13 2006-07-13 International Business Machines Corporation System and method for adaptively separating foreground from arbitrary background in presentations
US20060233544A1 (en) 2005-04-11 2006-10-19 Roman Coppola Bipod platform system for a camera
JP2007064996A (ja) 2005-08-29 2007-03-15 Make Softwear:Kk 写真撮影装置
WO2007041646A2 (en) 2005-09-30 2007-04-12 Infocus Corporation Reconfigurable projection-screen system
GB0522150D0 (en) 2005-10-31 2005-12-07 Musion Systems Ltd Projection apparatus and method
US20070098368A1 (en) 2005-11-02 2007-05-03 Thomas Carley Mobile recording studio system
JP2007143076A (ja) 2005-11-22 2007-06-07 Ntt Electornics Corp コーデック切り替え装置
GB0525993D0 (en) 2005-12-21 2006-02-01 Musion Systems Ltd Projection apparatus and method
US8263691B2 (en) 2006-02-21 2012-09-11 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Release agent for transparent polyimide blends
JP2007233062A (ja) 2006-03-01 2007-09-13 Sony Corp 背面投射型表示装置及び透過型スクリーン
JP2007240993A (ja) 2006-03-09 2007-09-20 Sony Corp 背面投射型表示装置及び透過型スクリーン
JP5003000B2 (ja) 2006-03-31 2012-08-15 株式会社日立製作所 投写型画像表示装置
US8089564B2 (en) 2006-04-05 2012-01-03 Studio One Entertainment, Inc. Studio booth configured to produce illusion that customer is photographed in different locale
US7633852B2 (en) 2006-06-21 2009-12-15 Northrop Gruman Corporation Wireless control system for ground-mobile robotic vehicles
JP2008046410A (ja) 2006-08-17 2008-02-28 Nakano Studio Kk 撮影用照明装置
EP2074482A1 (en) 2006-10-03 2009-07-01 Agfa-Gevaert Non-transparent microvoided axially stretched film, production process therefor and process for obtaining a transparent pattern therewith.
DE102006057653A1 (de) 2006-12-07 2008-06-26 Lyttron Technology Gmbh EL-Element enthaltend eine semitransparente Metallfolie und Herstellungsverfahren und Anwendung
JP4970095B2 (ja) 2007-03-19 2012-07-04 富士フイルム株式会社 照明装置及びその発光方法、並びに撮影装置
JP4858294B2 (ja) 2007-05-09 2012-01-18 ソニー株式会社 撮像装置、撮像回路および画像処理回路
US8289367B2 (en) * 2008-03-17 2012-10-16 Cisco Technology, Inc. Conferencing and stage display of distributed conference participants
US8270075B2 (en) * 2008-05-08 2012-09-18 Musion Ip Limited Projection apparatuses and associated methods
JP5723271B2 (ja) * 2008-07-14 2015-05-27 ホリコム フィルム リミテッド 撮影方法及びシステム
GB0910117D0 (en) * 2008-07-14 2009-07-29 Holicom Film Ltd Method and system for filming
US7938540B2 (en) 2008-07-21 2011-05-10 Disney Enterprises, Inc. Autostereoscopic projection system
US20100253700A1 (en) * 2009-04-02 2010-10-07 Philippe Bergeron Real-Time 3-D Interactions Between Real And Virtual Environments
US8734260B2 (en) * 2012-09-28 2014-05-27 Elektroncek D.D. Three-dimensional auditorium wagering system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05191726A (ja) * 1992-01-09 1993-07-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 臨場感表示装置
JPH06230754A (ja) * 1993-02-08 1994-08-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 臨場感画像表示装置および臨場感画像入出力装置
US5639151A (en) * 1996-02-16 1997-06-17 Mcnelley; Steve H. Pass-through reflective projection display
JP2003506973A (ja) * 1999-08-10 2003-02-18 ホワイト・ピーター・マクダフィー 通信システム
JP2007531034A (ja) * 2004-04-01 2007-11-01 ミュジオン・システムズ・リミテッド ペッパーのゴースト錯視のための投影装置及び方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017058628A (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 日本電信電話株式会社 空間像演出装置、空間像演出装置の制御方法および映像システム
JP2017058629A (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 日本電信電話株式会社 空間像演出装置、その制御方法およびプログラム
JP2017058626A (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 日本電信電話株式会社 空間像演出装置およびその制御方法
JP2017058625A (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 日本電信電話株式会社 空間像演出装置、空間像演出装置の制御方法および映像システム
JP2017058624A (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 日本電信電話株式会社 空間像演出装置、空間像演出装置の制御方法および映像システム
US20220327239A1 (en) * 2021-04-09 2022-10-13 VIQ Solutions Inc. Securing and managing offline digital evidence with a smart data lease system
US11822701B2 (en) * 2021-04-09 2023-11-21 VIQ Solutions Inc. Securing and managing offline digital evidence with a smart data lease system

Also Published As

Publication number Publication date
CA2767943A1 (en) 2010-01-21
ZA201101529B (en) 2011-11-30
KR101913651B1 (ko) 2018-11-01
US20180007314A1 (en) 2018-01-04
EA201170187A1 (ru) 2011-12-30
US20110157297A1 (en) 2011-06-30
WO2010007421A3 (en) 2010-06-03
US20130335505A1 (en) 2013-12-19
US20160050390A1 (en) 2016-02-18
KR20110055551A (ko) 2011-05-25
US20230076734A1 (en) 2023-03-09
KR20180011881A (ko) 2018-02-02
US9088691B2 (en) 2015-07-21
US8462192B2 (en) 2013-06-11
IL210687A (en) 2017-01-31
KR101882422B1 (ko) 2018-07-26
KR20170092711A (ko) 2017-08-11
EP2308230A2 (en) 2011-04-13
CN102239689A (zh) 2011-11-09
GB0910117D0 (en) 2009-07-29
BRPI0916764A2 (pt) 2019-09-24
IL210687A0 (en) 2011-03-31
US10447967B2 (en) 2019-10-15
WO2010007421A2 (en) 2010-01-21
EP2308230B1 (en) 2019-03-13
AU2009272419A1 (en) 2010-01-21
US11849252B2 (en) 2023-12-19
US9549149B2 (en) 2017-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10447967B2 (en) Live teleporting system and apparatus
US20220299844A1 (en) Mobile studio
US8692861B2 (en) Telepresence system, telepresence method, and video collection device
JP2022058501A (ja) ホール用表示システム及びこれを用いて行うイベントの実施方法
JP2024504307A (ja) ペッパーズ・ゴースト撮影および表示のためのシステムおよび方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120713

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130926

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140522