JP2007064996A - 写真撮影装置 - Google Patents

写真撮影装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007064996A
JP2007064996A JP2005247007A JP2005247007A JP2007064996A JP 2007064996 A JP2007064996 A JP 2007064996A JP 2005247007 A JP2005247007 A JP 2005247007A JP 2005247007 A JP2005247007 A JP 2005247007A JP 2007064996 A JP2007064996 A JP 2007064996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photographing
user
range
illuminating
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005247007A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuya Manabe
拓也 真鍋
Katsuki Nakajima
克樹 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Make Software Co Ltd
Original Assignee
Make Software Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Make Software Co Ltd filed Critical Make Software Co Ltd
Priority to JP2005247007A priority Critical patent/JP2007064996A/ja
Publication of JP2007064996A publication Critical patent/JP2007064996A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B15/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B15/02Illuminating scene
    • G03B15/06Special arrangements of screening, diffusing, or reflecting devices, e.g. in studio
    • G03B15/07Arrangements of lamps in studios
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B15/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B15/02Illuminating scene
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/48Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor adapted for combination with other photographic or optical apparatus
    • G03B17/50Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor adapted for combination with other photographic or optical apparatus with both developing and finishing apparatus
    • G03B17/53Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor adapted for combination with other photographic or optical apparatus with both developing and finishing apparatus for automatically delivering a finished picture after a signal causing exposure has been given, e.g. by pushing a button, by inserting a coin

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】 写真撮影装置における撮影手段の撮影範囲内の略中央とその周部を好適に照明することで、仕上がり具合の良好な写真撮影を行う。
【解決手段】 撮影ブース7内のユーザを撮影するカメラ2と、撮影時に撮影ブース7内のユーザを照明するための照明手段3とを備えた写真撮影装置において、照明手段3は、斜め上方からカメラ2の撮影範囲21の略中央21Aを照明する第1の照明部3aと、斜め下方から撮影範囲21の略中央21Aを照明する第2の照明部3bと、第1の照明部3aよりも上方に配置されて撮影範囲21の略中央21Aよりも上方を照明する上部照明部3cとを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、撮影ブース内の被写体を撮影する写真撮影装置に関する。
アミューズメント施設等に設置され、設けられた撮影ブース内において被写体(ユーザ)を自動的に撮影し、この撮影画像と、付属のタッチペンによりユーザから入力される文字や図形、およびあらかじめ記憶されているスタンプ画像、フレーム画像、背景画像からなる編集画像とを合成して印刷用画像を作成し、この印刷用画像をシール等の印刷媒体に印刷して提供する写真撮影装置があることは広く知られている。
このような写真撮影装置においては、撮影ブース内のユーザを綺麗に撮影するために、照明手段として複数のストロボが備えられているが、ユーザのアップ撮影時にユーザの顔にできるだけ影ができないようにするため、また、ほとんどのユーザがカメラの撮影範囲の略中央において撮影ポーズを形成することが想定されるため、例えば特許文献1の図1および図2に記載されているように、複数のストロボにおける光を照射する面(以下、照射面)は、全体としてユーザ側に「く」の字状に傾斜した状態で設けられている。これにより、ユーザの顔を斜め上方および斜め下方から同時に照明することができるので、仕上がり具合の綺麗な写真を撮影することができる。
また、ユーザがカメラに近付いてアップ撮影を行うときとカメラから離れて全身撮影を行うときとでは、ストロボからの光が照射される照射面とユーザとの距離が異なり、この距離が遠い場合には、ストロボからの照射光がユーザに十分に届きにくくなるため、例えば特許文献2の図1には、遠方の撮影空間を照射するための指向性照明装置が備えられていることが記載されている。このような指向性のある光を照射することで、光の分散を抑制して、照射面からの距離が遠いユーザを照明することができる。
また、近年の写真撮影装置においては、被写体であるユーザが個性的な撮影ポーズを容易に形成することができるように、撮影ブース内に、ユーザの撮影ポーズの形成を補助する椅子などの姿勢補助具が備えられている。例えば特許文献3には、被写体であるユーザが撮影ポーズの形成時に把持するためのハンドルと、ユーザの足場となるステップとが、撮影ブース内の両側面に取り付けられていることが記載されている。
このように、姿勢補助具としてのハンドルおよびステップが、撮影ブース内に設けられていることで、ユーザは、例えば撮影時に片足でステップに載ったうえで片手でハンドルを把持し、他方の手足を大きく広げるなどして、撮影ブース内の広範囲において、撮影イメージに合う好みの撮影ポーズを容易に形成することができ、所望の写真撮影を行うことができる。
特開2005−12541号公報 特開2004−126235号公報 意匠登録第1218822号公報
従来の写真撮影装置におけるストロボの照射面は、上述したように、ユーザのアップ撮影時にユーザの顔にできるだけ影ができないようにするため、また、ほとんどのユーザがカメラの撮影範囲の略中央において撮影ポーズを形成することが想定されるため、撮影範囲の略中央を重点的に照射するように設定されているので、カメラの撮影範囲内における略中央の周部、すなわち撮影範囲内における上方側および下方側は、略中央に比べて暗くなりがちで、特に、特許文献3に記載されているような姿勢補助具を用いて撮影ポーズを形成する場合、ステップに載ったユーザの顔の位置が、カメラの撮影範囲内の上方側になってしまい、このユーザの顔を綺麗に撮影できなくなるといった問題が発生する。
また、特許文献2には、遠方の撮影空間を照射するための指向性照明装置が備えられていることが記載されているが、これはストロボからの距離が遠いユーザを照明するものであり、カメラの撮影範囲内における上方側を照明するものではないため、このような照明装置を用いても、上記の問題は解決されず、また、指向性のある光を照射しているので、ユーザの背景に現れるユーザ等の影が濃くなってしまう。さらに、ユーザの背景には背景カーテンが設けられていることがあるが、この背景カーテンにおける、指向性のある光が照射されている部分と照射されていない部分とでは、明暗の差、すなわち背景カーテンの色むらが明確に現れ、写真の仕上がり具合に悪影響を及ぼしてしまう。
そこで本発明はこのような問題を解決して、写真撮影装置における撮影手段の撮影範囲内の略中央とその周部を好適に照明することで、仕上がり具合の良好な写真撮影を行うことを目的とする。
上記課題を解決するために請求項1記載の発明は、撮影ブース内のユーザを撮影する撮影手段と、撮影時に前記撮影ブース内のユーザを照明するための照明手段とを備えた写真撮影装置において、前記照明手段は、斜め上方から前記撮影手段の撮影範囲の略中央を照明する第1の照明部と、斜め下方から前記撮影範囲の略中央を照明する第2の照明部と、前記第1の照明部よりも上方に配置されて前記撮影範囲の略中央よりも上方を照明する上部照明部とを備えるものである。
このような構成によると、上部照明部を備えることにより、第1の照明部が斜め上方から撮影手段の撮影範囲の略中央を照明することで前記撮影範囲の上方に形成される弱照射範囲に対して光を照射することができるので、例えば被写体であるユーザが撮影範囲における上方の位置、すなわち上側の弱照射範囲内で撮影ポーズを形成した場合であっても、このユーザに対して光を良好に照射して、このユーザを綺麗に撮影することができる。また、このユーザがアップ撮影や上側の弱照射範囲外において撮影ポーズを形成した場合には、上部照明部が上側の弱照射範囲に光を照射することで、この上側の弱照射範囲を略中央と同様に明るくし、ユーザの背景に色むらなどの明暗の差が現れることを抑制して、仕上がり具合の良好な写真を撮影することができる。さらに、指向性のある照明装置を用いる場合に比べて、ユーザの背景に現れるユーザ等の影が濃くなることを抑制することができる。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の写真撮影装置において、照明手段は、第2の照明部よりも下方に配置されて撮影手段の撮影範囲内の略中央よりも下方を照明する下部照明部を備えるものである。
このような構成によると、下部照明部を備えることにより、第2の照明部が斜め下方から撮影手段の撮影範囲の略中央を照明することで前記撮影範囲の下方に形成される弱照射範囲に対して光を照射することができるので、例えば被写体であるユーザが撮影範囲における下方の位置、すなわち下側の弱照射範囲内で撮影ポーズを形成した場合やユーザの足などの体の一部が下側の弱照射範囲内に入る場合であっても、このユーザに対して光を良好に照射して、このユーザを綺麗に撮影することができる。また、このユーザがアップ撮影や上側および下側の弱照射範囲外において撮影ポーズを形成した場合には、上部および下部照明部がそれぞれの弱照射範囲に光を照射することで、これらの弱照射範囲を略中央と同様に明るくし、ユーザの背景に色むらなどの明暗の差が現れることを抑制して、仕上がり具合の良好な写真を撮影することができる。さらに、指向性のある照明装置を用いる場合に比べて、ユーザの背景に現れるユーザ等の影が濃くなることを抑制することができる。
請求項3記載の発明は、撮影ブース内のユーザを撮影する撮影手段と、撮影時に前記撮影ブース内のユーザを照明するための照明手段とを備えた写真撮影装置において、前記照明手段は、斜め上方から前記撮影手段の撮影範囲の略中央を照明する第1の照明部と、斜め下方から前記撮影範囲の略中央を照明する第2の照明部と、前記第2の照明部よりも下方に配置されて前記撮影範囲の略中央よりも下方を照明する下部照明部とを備えるものである。
このような構成によると、下部照明部を備えることにより、第2の照明部が斜め下方から撮影手段の撮影範囲の略中央を照明することで前記撮影範囲の下方に形成される弱照射範囲に対して光を照射することができるので、例えば被写体であるユーザが撮影範囲における下方の位置、すなわち下側の弱照射範囲内で撮影ポーズを形成した場合やユーザの足などの体の一部が下側の弱照射範囲内に入る場合であっても、このユーザに対して光を良好に照射して、このユーザを綺麗に撮影することができる。また、このユーザがアップ撮影や下側の弱照射範囲外において撮影ポーズを形成した場合には、下部照明部が下側の弱照射範囲に光を照射することで、この下側の弱照射範囲を略中央と同様に明るくし、ユーザの背景に色むらなどの明暗の差が現れることを抑制して、仕上がり具合の良好な写真を撮影することができる。さらに、指向性のある照明装置を用いる場合に比べて、ユーザの背景に現れるユーザ等の影が濃くなることを抑制することができる。
請求項4記載の発明は、撮影ブース内のユーザを撮影する撮影手段と、撮影時に前記撮影ブース内のユーザを照明するための照明手段とを備えた写真撮影装置において、前記照明手段は、前記撮影ブースに面する照射面を有し、前記照射面は、前記撮影ブースに対して凸状に突出した曲面であるものである。
このような構成によると、照明手段は、撮影ブースに面する照射面を有し、前記照射面は、前記撮影ブースに対して凸状に突出した曲面であることにより、照射面から照射される光は、曲面の法線方向に放射状に拡散され、撮影手段の撮影範囲の上方から下方にかけて均一的に照明することができる。したがって、被写体であるユーザが撮影範囲の上方側、略中央、下方側のいずれにおいて撮影ポーズを形成した場合であっても、このユーザを好適に照明して、綺麗に撮影することができる。
以上のように本発明によれば、上部照明部または下部照明部を備えることにより、撮影範囲の上方または下方に形成される弱照射範囲に対して光を照射することができるので、これらの弱照射範囲内でユーザが撮影ポーズを形成した場合であっても、このユーザに対して光を良好に照射して、綺麗に撮影することができる。また、このユーザがアップ撮影やこれらの弱照射範囲外において撮影ポーズを形成した場合には、上部および下部照明部がそれぞれの弱照射範囲に光を照射することで、これらの弱照射範囲を略中央と同様に明るくし、ユーザの背景に色むらなどの明暗の差が現れることを抑制して、仕上がり具合の良好な写真を撮影することができる。さらに、指向性のある照明装置を用いる場合に比べて、ユーザの背景に現れるユーザ等の影が濃くなることを抑制することができる。
(実施の形態1)
本発明の実施の形態1を、図1〜図8を参照しながら説明する。図1は本発明の実施の形態1の写真撮影装置1を示す側面図、図2は図1に示した撮影側筐体4の正面図、図3は照明手段における第1の照明部の照射範囲と撮影範囲との関係を説明する側面図、図4は照明手段における第2の照明部の照射範囲と撮影範囲との関係を説明する側面図、図5は照明手段における第1の照明部および第2の照明部により照明されている撮影範囲の略中央を説明する側面図、図6は撮影範囲における弱照射範囲を説明する側面図、図7は撮影範囲における弱照射範囲を上部照明部および下部照明部により照明している状態を説明する側面図、図8は各照明部による光の照射範囲と撮影範囲との関係を説明する図であって背景ユニットを撮影側筐体から見た図である。
図1および図2に示すように、写真撮影装置1は、被写体であるユーザを撮影する撮影手段であるカメラ2および撮影時に撮影ブース内のユーザを照明するストロボである照明手段3を備える撮影側筐体4と、この撮影側筐体4におけるカメラ2と対向する位置に距離を置いて設けられている背景ユニット5と、撮影側筐体4と背景ユニット5の上部に左右一対の天井フレーム6が架設されて形成される撮影ブース7内に設けられ、ユーザの撮影ポーズの形成を補助する姿勢補助具としての門型のはしご8および可動椅子9と、撮影側筐体4の背面に隣接して設けられている編集側筐体10とを備える。
撮影側筐体4における背景ユニット5に対向する側の面には、カメラ2および照明手段3のほか、カメラ2が現在撮影している画像をユーザに対してリアルタイムで表示し、かつ、ユーザからの操作入力を受け付けるとともにデモ画面や撮影操作の手順等をユーザに対して表示するタッチパネルディスプレイ11と、コインを投入するためのコイン投入口12と、撮影操作時に音声案内やBGMを出力する撮影側スピーカ13とが設けられている。また、この撮影側筐体4の外部における一方の側面にはプリント取出口14が設けられ、このプリント取出口14からは、撮影画像と編集入力した画像とを合成した印刷用画像(編集画像を入力しなかった場合には撮影画像)が撮影側筐体4の内部に収納されたプリンタによってシールシートなどの印刷媒体に印刷されたものが排出される。
この撮影側筐体4における照明手段3は、撮影側筐体4におけるカメラ2の位置から上方に沿って設けられている一対の第1の照明部3aと、撮影側筐体4におけるカメラ2の位置から下方に設けられている第2の照明部3bと、第1の照明部3aの上方に設けられている上部照明部3cと、第2の照明部3bの下方に設けられている下部照明部3dとを有する。
ここで、各照明部の照射範囲とカメラ2の撮影範囲21との関係を詳細に説明する。なお、図3〜図7においては、各照明部の照射範囲とカメラ2の撮影範囲21とを同図面上に記載すべきであるが、これらすべてを図示すると図面が煩雑になり、かえって、本発明の理解を妨げるので、ここでは適宜に省略する。また、同様の理由で、はしご8や可動椅子9なども省略する。
図1〜図3に示すように、第1の照明部3aは、カメラ2の側方から垂直に立ち上がりさらに上方で撮影ブース7側に向けて屈曲した形状に形成された照射面を有し、斜め上方からカメラ2の撮影範囲21の略中央およびそれより下側(図3において22Aで示す)を照明する。
第2の照明部3bは、図2および図4に示すように、カメラ2の下方であって撮影側筐体4の傾斜に合わせて設けられた照射面を有し、斜め下方からカメラ2の撮影範囲21の略中央およびそれより上側(図4において23Aで示す)を照明する。したがって、撮影範囲21における、第1の照明部3aおよび第2の照明部3bによって同時に照明される部分である略中央21Aは、図5の斜線を施した範囲になる。また、撮影範囲21内における背景カーテン16a側であって略中央部21Aに含まれない部分は、図6において斜線を施した範囲となる。なお、以下ではこの斜線部を弱照射範囲21B、21Cとする。
上部照明部3cは、図2および図7に示すように、撮影側筐体4における第1の照明部3aの上方に設けられて、撮影範囲21の上方に形成されている弱照射範囲21B(図7中の上側の斜線部)を照明し、下部照明部3dは、撮影側筐体4の下方に形成されている可動椅子9用の収納スペース15の内側に設けられて、撮影範囲21の下方に形成される弱照射範囲21C(図7中の下側の斜線部)を照明する。
一方、図1に示すように、背景ユニット5における撮影側筐体4に対向する側の上部には、撮影時にユーザの背景となる背景カーテン16aを複数種類備えたカーテンユニット16が設けられている。それぞれの背景カーテン16aは、カーテンユニット16内に巻き取られた状態で収納されており、カーテンユニット16は、ユーザからタッチパネルディスプレイ11への操作を介して指定された背景カーテン16aを、背景ユニット5の壁面に沿って垂下させる。
また、編集側筐体10には、撮影ブース7において撮影した画像を表示して付属のタッチペン17によりユーザからの編集画像の入力を受け付けるタブレットディスプレイ18と、図示は省略するが、編集入力操作時に音声案内やBGMを出力する編集側スピーカとが設けられている。なお、図中においては現れていないが、編集側筐体10の反対側の面にも、タッチペン、タブレットディスプレイ、編集側スピーカが設けられており、異なる2組のユーザが、それぞれが撮影した画像に対して同時に編集画像の入力操作を行うことが可能とされている。また、図中の19は、ユーザが編集入力操作を行う編集ブースである。上記の撮影ブース7および編集ブース19の周囲には、ユーザがそれぞれのブースにおいて操作処理を行う際に、他の利用者から画像等の内容が見えないようにするための周囲カーテンが設けられているが、図面の煩雑化を避けるため、図示は省略している。
以上のような構成において、ユーザは、撮影ブース7内において、はしご8や可動椅子9を利用するなどして好みの撮影ポーズを形成して写真撮影を行う。
このとき、図3〜図8に示すように、照明手段3における第1の照明部3aは斜め上方からカメラ2の撮影範囲21の略中央およびそれより下側22Aを照明し、第2の照明部3bは斜め下方から撮影範囲21の略中央およびそれより上側23Aを照明し、上部照明部3cは、第1の照明部3aが斜め上方から撮影範囲21の略中央およびそれより下側22Aを照明することでこの撮影範囲21の上方に形成される弱照射範囲21Bを照明し、下部照明部3dは、第2の照明部3bが斜め下方から撮影範囲21の略中央およびそれより上側23Aを照明することでこの撮影範囲21の下方に形成される弱照射範囲21Cを照明しているので、撮影範囲21の略中央21A、略中央21Aより上方および略中央21Aより下方、すなわち撮影範囲21全体は均等な明るさになる。
したがって、撮影範囲21の上方および下方に形成される弱照射範囲21B、21C内でユーザ20が撮影ポーズを形成した場合であっても、このユーザ20に対して光を良好に照射して、綺麗に撮影することができる。また、このユーザ20がアップ撮影やこれらの弱照射範囲21B、21C外において撮影ポーズを形成した場合には、上部照明部3cおよび下部照明部3dがそれぞれの弱照射範囲21B、21Cに光を照射することで、これらの弱照射範囲21B、21Cを略中央21Aと同様に明るくし、ユーザ20の背景に色むらなどの明暗の差が現れることを抑制して、仕上がり具合の良好な写真を撮影することができる。さらに、指向性のある照明装置を用いる場合に比べて、ユーザ20の背景となる背景カーテン16aに現れるユーザや可動椅子9などの影が濃くなることを抑制することができる。なお、上部照明部3cおよび下部照明部3dから照射される光は、写真の仕上がり具合に合わせて、第1の照明部3aおよび第2の照明部3bから照射される光より強い場合であっても、弱い場合であっても、同等の場合であってもよい。
そして、撮影が終了すると、撮影した画像が表示される側の編集ブース19に移動し、タッチペン17を用いて、撮影画像が表示されるタブレットディスプレイ18に編集画像の入力を行う。そして、編集画像の入力が終わると、ユーザは、撮影画像と編集入力画像とが合成処理されて生成された印刷用画像がシールシートに印刷されて排出されるプリント取出口14に移動し、出力されるシールシートを取得して写真撮影装置1の利用を終了する。なお、上記の撮影処理、編集処理および印刷処理の詳細については、写真撮影装置の分野において既に公知であるので、本実施の形態においては説明を省略する。
また、上記においては、下部照明部3dが収納スペース15の内側に設けられている場合を説明したが、このような収納スペース15が設けられていない撮影側筐体である場合には、下部照明部3dは、単に第2の照明部3bよりも下方に配置されていればよい。
また、上記においては、照明手段3が、第1の照明部3a、第2の照明部3b、上部照明部3c、下部照明部3dを有する場合を説明したが、これに限らず、例えば図9に示すような照明手段であってもよい。この例を、実施の形態2として以下に説明する。なお、図9においては、図面の煩雑化を避けるため、はしご8や可動椅子9などは省略している。
(実施の形態2)
図9に示すように、撮影側筐体4に備えられている照明手段30は、カメラ2の位置から上方に設けられている第1の照明部31と、撮影側筐体4におけるカメラ2の位置から下方に設けられている第2の照明部32とを有し、第1の照明部31および第2の照明部32は、撮影ブース7に面する照射面31a、32aを有し、これらの照射面31a、31bは、撮影ブース7に対して凸状に突出した曲面である。この曲面は球面形状、円筒外面形状、または放物線などの関数によって表される曲線であってもよい。
詳細には、第1の照明部31の照射面31aは、カメラ2の撮影範囲21に対して斜め上方から突出する4分の1円周程度の円弧状の曲面であり、第2の照明部32の照射面32aは、撮影範囲21に対して斜め下方から突出するほぼ2分の1円周程度の楕円弧状の曲面である。第1の照明部31における照射面31aは、4分の1円周程度の円弧状の曲面であるため、略水平方向から略鉛直下向き方向にわたって放射状に光を拡散して照射することができる、すなわち、実施の形態1において説明した第1の照明部3aと上部照明部3cとの役割を担う。また、第2の照明部32における照射面32aは、ほぼ2分の1円周程度の楕円弧状の曲面であるため、撮影範囲21を斜め下方から照射する方向から、撮影ブース7の床面を斜め上方から照射する方向にわたって放射状に光を拡散して照射することができる、すなわち、実施の形態1において説明した第2の照明部3bと下部照明部3dとの役割を担う。なお、上記のように、第2の照明部32における照射面32aが、撮影ブース7の床面を斜め上方から照明することで、この照射された光が前記床面に反射し、背景カーテン16aを好適に照明することができる。
このような構成によると、第1の照明部31の照射面31aは、4分の1円周程度の円弧状の曲面であるので、この照射面31aから照射される光は、図5に示すように、撮影範囲21の上方から下方にかけて均一的になる。また、第2の照明部32の照射面32aもほぼ2分の1円周程度の楕円弧状の曲面であるので、この照射面32aから照射される光は、撮影範囲21の上方から下方にかけて均一的になる。
したがって、撮影範囲21内において、被写体に対する光の照射量に不均一が発生することを防止することができるので、ユーザが撮影範囲21の上方や下方において撮影ポーズを形成した場合であっても、このユーザに対して光を良好に照射して、綺麗に撮影することができる。また、上記のように、撮影範囲21内において、光の照射量に不均一が発生することを防止することができるので、ユーザの背景となる背景カーテン16aに色むらなどの明暗の差が現れることを抑制して、仕上がり具合の良好な写真を撮影することができる。さらに、指向性のある照明装置を用いる場合に比べて、背景カーテン16aに現れるユーザや可動椅子9などの影が濃くなることを抑制することができる。
以上のように本発明によると、上部照明部3cおよび下部照明部3dを備えることにより、撮影範囲21の上方および下方に形成される弱照射範囲21B、21Cに対して光を照射することができるので、これらの弱照射範囲21B、21C内でユーザ20が撮影ポーズを形成した場合であっても、このユーザ20に対して光を良好に照射して、綺麗に撮影することができる。また、このユーザがアップ撮影やこれらの弱照射範囲21B、21C外において撮影ポーズを形成した場合には、上部照明部3cおよび下部照明部3dがそれぞれの弱照射範囲21B、21Cに光を照射することで、これらの弱照射範囲21B、21Cを略中央21Aと同様に明るくし、ユーザ20の背景である背景カーテン16aに色むらなどの明暗の差が現れることを抑制して、仕上がり具合の良好な写真を撮影することができる。さらに、指向性のある照明装置を用いる場合に比べて、ユーザ20の背景である背景カーテン16aに現れるユーザ20、はしご8、可動椅子9等の影が濃くなることを抑制することができる。
本発明の実施の形態1の写真撮影装置を示す側面図である。 図1に示した撮影側筐体の正面図である。 照明手段における第1の照明部の照射範囲と撮影範囲との関係を説明する側面図である。 照明手段における第2の照明部の照射範囲と撮影範囲との関係を説明する側面図である。 照明手段における第1の照明部および第2の照明部により照明されている撮影範囲の略中央を説明する側面図である。 撮影範囲における弱照射範囲を説明する側面図である。 撮影範囲における弱照射範囲を上部照明部および下部照明部により照明している状態を説明する側面図である。 各照明部による光の照射範囲と撮影範囲との関係を説明する図であって背景ユニットを撮影側筐体から見た図である。 本発明の実施の形態2の写真撮影装置を示す側面図である。
符号の説明
2 カメラ
3 照明手段
3a 第1の照明部
3b 第2の照明部
3c 上部照明部
7 撮影ブース

Claims (4)

  1. 撮影ブース内のユーザを撮影する撮影手段と、撮影時に前記撮影ブース内のユーザを照明するための照明手段とを備えた写真撮影装置において、前記照明手段は、斜め上方から前記撮影手段の撮影範囲の略中央を照明する第1の照明部と、斜め下方から前記撮影範囲の略中央を照明する第2の照明部と、前記第1の照明部よりも上方に配置されて前記撮影範囲の略中央よりも上方を照明する上部照明部とを備えることを特徴とする写真撮影装置。
  2. 照明手段は、第2の照明部よりも下方に配置されて撮影手段の撮影範囲内の略中央よりも下方を照明する下部照明部を備えることを特徴とする請求項1記載の写真撮影装置。
  3. 撮影ブース内のユーザを撮影する撮影手段と、撮影時に前記撮影ブース内のユーザを照明するための照明手段とを備えた写真撮影装置において、前記照明手段は、斜め上方から前記撮影手段の撮影範囲の略中央を照明する第1の照明部と、斜め下方から前記撮影範囲の略中央を照明する第2の照明部と、前記第2の照明部よりも下方に配置されて前記撮影範囲の略中央よりも下方を照明する下部照明部とを備えることを特徴とする写真撮影装置。
  4. 撮影ブース内のユーザを撮影する撮影手段と、撮影時に前記撮影ブース内のユーザを照明するための照明手段とを備えた写真撮影装置において、前記照明手段は、前記撮影ブースに面する照射面を有し、前記照射面は、前記撮影ブースに対して凸状に突出した曲面であることを特徴とする写真撮影装置。
JP2005247007A 2005-08-29 2005-08-29 写真撮影装置 Pending JP2007064996A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005247007A JP2007064996A (ja) 2005-08-29 2005-08-29 写真撮影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005247007A JP2007064996A (ja) 2005-08-29 2005-08-29 写真撮影装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007064996A true JP2007064996A (ja) 2007-03-15

Family

ID=37927324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005247007A Pending JP2007064996A (ja) 2005-08-29 2005-08-29 写真撮影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007064996A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010007420A2 (en) * 2008-07-14 2010-01-21 Holicom Film Limited Method and system for filming
US8270075B2 (en) 2008-05-08 2012-09-18 Musion Ip Limited Projection apparatuses and associated methods
US8915595B2 (en) 2008-12-24 2014-12-23 Musion Ip Limited Method of manufacturing foil for producing a pepper's ghost illusion
US9563115B2 (en) 2008-12-24 2017-02-07 Musion Ip Limited Method of manufacturing foil for producing a pepper's ghost illusion
US10288982B2 (en) 2008-12-02 2019-05-14 Musion Ip Limited Mobile studio
US10447967B2 (en) 2008-07-14 2019-10-15 Musion Ip Ltd. Live teleporting system and apparatus
KR102538409B1 (ko) * 2022-08-18 2023-05-31 ㈜다온크리에이션스 배경조절 조명을 구비한 사진촬영부스

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8270075B2 (en) 2008-05-08 2012-09-18 Musion Ip Limited Projection apparatuses and associated methods
US8514490B2 (en) 2008-05-08 2013-08-20 Musion Ip Limited Projection apparatuses and associated methods
KR101594135B1 (ko) 2008-07-14 2016-02-15 홀리컴 필름 리미티드 촬영 방법 및 시스템
WO2010007420A3 (en) * 2008-07-14 2010-04-22 Holicom Film Limited Method and system for filming
US9033522B2 (en) 2008-07-14 2015-05-19 Holicom Film Limited Method and system for filming
WO2010007420A2 (en) * 2008-07-14 2010-01-21 Holicom Film Limited Method and system for filming
EP2910999A3 (en) * 2008-07-14 2016-03-30 Holicom Film Limited Method and System for Filming
EA023245B1 (ru) * 2008-07-14 2016-05-31 ДОРМИНА ЮКей ЛИМИТЕД Способ съемки субъекта для формирования отснятого материала, подходящего для проецирования способом, формирующим изображение "привидение пеппера" субъекта
US10447967B2 (en) 2008-07-14 2019-10-15 Musion Ip Ltd. Live teleporting system and apparatus
US10718994B2 (en) 2008-07-14 2020-07-21 Holicom Film Limited Method and system for filming
US11442339B2 (en) 2008-07-14 2022-09-13 Holicom Film Limited Method and system for filming
US10288982B2 (en) 2008-12-02 2019-05-14 Musion Ip Limited Mobile studio
US8915595B2 (en) 2008-12-24 2014-12-23 Musion Ip Limited Method of manufacturing foil for producing a pepper's ghost illusion
US9563115B2 (en) 2008-12-24 2017-02-07 Musion Ip Limited Method of manufacturing foil for producing a pepper's ghost illusion
KR102538409B1 (ko) * 2022-08-18 2023-05-31 ㈜다온크리에이션스 배경조절 조명을 구비한 사진촬영부스

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007064996A (ja) 写真撮影装置
JP6646202B2 (ja) 写真シール作成装置および表示方法
JP6558209B2 (ja) 撮影装置
JP2003241296A (ja) 写真シール自動販売方法とその装置、シール紙ユニット及び写真シールシート
JP5109368B2 (ja) 写真撮影方法およびその装置
JP4640156B2 (ja) 写真撮影編集方法およびその装置
JP2006227314A (ja) 自動写真撮影装置
JP6820478B2 (ja) 画像撮影装置
JP6664062B2 (ja) 写真シール作成装置および撮影方法
JP2004287369A (ja) 写真プリント装置、写真プリント装置における撮影方法、およびプリント媒体ユニット
JP6801246B2 (ja) 印画物作製装置
JP2019124711A (ja) 写真シール作成装置
JP2006350220A (ja) 自動写真撮影装置用補助具、自動写真撮影装置
JP2017037271A (ja) 遊戯用撮影装置
JP3960464B2 (ja) プリントシールベンダー
JP2016042641A (ja) 写真撮影遊戯装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
JP3082547U (ja) 写真シール自動販売機及び写真シールシート
JP2011164144A (ja) 自動写真作成装置
JP2004193967A (ja) 写真プリント提供装置
JP2017203989A (ja) 撮影装置
JP3639581B2 (ja) 自動写真作成装置
JP3502946B2 (ja) 写真シール自動販売方法とその装置、シール紙ユニット及び写真シールシート
JP4217066B2 (ja) 自動写真作成装置
JP4388418B2 (ja) 自動写真作成装置
JP2004109642A (ja) 写真プリント作成装置