JP2011508978A - 二重拡散型ソースmosfet(ldmos)トランジスタの高ドープ領域及びその作製方法 - Google Patents

二重拡散型ソースmosfet(ldmos)トランジスタの高ドープ領域及びその作製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011508978A
JP2011508978A JP2010540924A JP2010540924A JP2011508978A JP 2011508978 A JP2011508978 A JP 2011508978A JP 2010540924 A JP2010540924 A JP 2010540924A JP 2010540924 A JP2010540924 A JP 2010540924A JP 2011508978 A JP2011508978 A JP 2011508978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
doped
transistor
shdd
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010540924A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5473076B2 (ja
Inventor
マーコ, エー. ズニガ,
ブドン ユー,
Original Assignee
ヴォルテラ セミコンダクター コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴォルテラ セミコンダクター コーポレイション filed Critical ヴォルテラ セミコンダクター コーポレイション
Publication of JP2011508978A publication Critical patent/JP2011508978A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5473076B2 publication Critical patent/JP5473076B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/0405Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising semiconducting carbon, e.g. diamond, diamond-like carbon
    • H01L21/041Making n- or p-doped regions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/822Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
    • H01L21/8232Field-effect technology
    • H01L21/8234MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type
    • H01L21/8238Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS
    • H01L21/823814Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS with a particular manufacturing method of the source or drain structures, e.g. specific source or drain implants or silicided source or drain structures or raised source or drain structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • H01L27/085Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only
    • H01L27/088Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate
    • H01L27/092Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate complementary MIS field-effect transistors
    • H01L27/0922Combination of complementary transistors having a different structure, e.g. stacked CMOS, high-voltage and low-voltage CMOS
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0684Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape, relative sizes or dispositions of the semiconductor regions or junctions between the regions
    • H01L29/0692Surface layout
    • H01L29/0696Surface layout of cellular field-effect devices, e.g. multicellular DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/0852Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate of DMOS transistors
    • H01L29/0856Source regions
    • H01L29/086Impurity concentration or distribution
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/0852Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate of DMOS transistors
    • H01L29/0856Source regions
    • H01L29/0865Disposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66674DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/66681Lateral DMOS transistors, i.e. LDMOS transistors
    • H01L29/66689Lateral DMOS transistors, i.e. LDMOS transistors with a step of forming an insulating sidewall spacer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7816Lateral DMOS transistors, i.e. LDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/822Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
    • H01L21/8232Field-effect technology
    • H01L21/8234MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type
    • H01L21/8238Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS
    • H01L21/823807Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS with a particular manufacturing method of the channel structures, e.g. channel implants, halo or pocket implants, or channel materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7833Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's
    • H01L29/7836Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's with a significant overlap between the lightly doped extension and the gate electrode

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

トランジスタが、ソースと、ドレインと、ゲートとを含む。ソースは、pドープp型ボディと、p型ボディと重複するp領域と、p領域に近接してp型ボディと重複するn領域と、第1のn領域の深さに略等しい深さを有し、第1のn領域と重複する、トランジスタのソース領域内にのみ設けられたnドープのソース高二重拡散(SHDD)領域とを含む。ドレインは、第2のn領域と、第2のn領域と重複するnドープの浅いドレインとを含む。ゲートは、ゲート酸化物と、ゲート酸化物上の導電材料とを含む。SHDD領域は、ゲート酸化物の下方で第1のn領域より更に横方向に延びる。SHDD領域は、nドープの浅いドレインのドーパント濃度より高く、第1のn領域のドーパント濃度より低いドーパント濃度を用いて注入される。
【選択図】 図4A

Description

関連出願の相互参照
本願は、2007年12月28日に出願された米国特許出願第61/017,530号の優先権を主張するものであり、同出願の内容全体を、参照することにより援用するものである。
本発明は、半導体デバイスに関するものである。
背景
DC−DC変換器といった電圧レギュレータが、電子システムに安定した電圧源を提供するために、使用されている。効率的なタイプのDC−DC変換器として、スイッチング電圧レギュレータ(又は単に「スイッチングレギュレータ」)が知られている。スイッチングレギュレータは、入力DC電圧を高周波電圧に変換し、出力DC電圧を発生するために高周波入力電圧をフィルタリングすることによって、出力電圧を発生する。詳細には、スイッチングレギュレータは、バッテリのような入力DC電圧源と集積回路のような負荷とを交互に結合及び分離するためのスイッチを含む。通常はインダクタ及びコンデンサを含む出力フィルタが、入力電圧源と負荷との間で結合されて、スイッチの出力をフィルタリングして、出力DC電圧を供給する。パルス幅変調器やパルス周波数変調器などのコントローラが、実質的に一定の出力DC電圧を維持するようにスイッチを制御する。
固有オン抵抗(Rdson)とドレイン・ソース降伏電圧(BVd_s)とのトレードオフの観点における性能を考慮した結果、スイッチングレギュレータにLDMOSトランジスタが広く使用されている。従来のLDMOSトランジスタは、通常、バイポーラ/CMOS(BiCMOS)プロセスやバイポーラ/CMOS/DMOS(BCD)プロセスのような複合プロセスにより最適化されたデバイス性能特性を備えるものが作製される。この複合プロセスは、以下に更に詳細に説明するように、ディジタルCMOSデバイスの大量生産に特化した工場で通常用いられるサブミクロンのCMOSプロセス(例えば、0.5μmDRAMの生産技術)に適合性がない一つ以上のプロセス工程を含む。したがって、その結果、従来のLDMOSトランジスタは、通常、このような工場で作製されない。
以下、本明細書においてサブミクロンCMOSプロセスと呼ぶディジタル及び混合信号CMOSデバイスの大量生産に特化した工場で用いられる典型的なサブミクロンCMOSプロセスについて説明する。ブミクロンCMOSプロセスは、一般に、サブミクロンCMOSトランジスタ、すなわち、1μm未満のチャネル長を有するPMOSトランジスタ及び/又はNMOSトランジスタを作製するために用いられる。図1は、p型基板104上にサブミクロンCMOSプロセスによって作製されたPMOSトランジスタ100及びNMOSトランジスタ102を示している。PMOSトランジスタ100は、CMOSのn型ウェル106において実装される。PMOSトランジスタ100は、pドープp領域112及び114をそれぞれ有するソース領域108及びドレイン領域110を含む。PMOSトランジスタ100は、ゲート酸化物118及びポリシリコン層120で形成されたゲート116を更に含む。NMOSトランジスタ102は、CMOSのp型ウェル122において実装される。NMOSトランジスタ102は、nドープn領域128及び130をそれぞれ有するソース領域124及びドレイン領域126を含む。NMOSトランジスタ102は、ゲート酸化物134及びポリシリコン層136で形成されたゲート132を更に含む。
図2は、サブミクロンCMOSトランジスタ(図1に示すCMOトランジスタなど)を大量に作製するために使用可能なサブミクロンCMOSプロセス200を示している。プロセス200は、基板を形成することから始まる(工程202)。基板は、p型基板又はn型基板であり得る。図1を参照すると、CMOSトランジスタは、p型基板104上に作製される。そして、PMOSトランジスタ用のCMOSのn型ウェル106及びNMOSトランジスタ用のCMOSのp型ウェル122が、基板内に形成される(工程204)。そして、各CMOSトランジスタのゲート酸化物118、134が形成され、各CMOSトランジスタのしきい値電圧を制御するためのCMOSチャネル調節注入が実行される(工程206)。そして、ゲート酸化物118、134上のそれぞれにおいて、ポリシリコン層120、136が堆積される(工程208)。そして、PMOSトランジスタのp領域及びNMOSトランジスタのn領域が注入される(工程210)。p領域112、114及びn領域128、130は、高濃度にドープされ、低抵抗率のオーミック接触を提供する。サブミクロンCMOSプロセスにおいて、n領域の形成は、通常、以下のように、単一のマスキング及びフォトリソグラフィ工程で3段階のプロセスを介して行われる。すなわち、1)低濃度ドープのn型不純物領域の注入、2)酸化物スペーサの形成、3)高濃度ドープのn不純物領域の注入、である。p領域の形成も同様の方法で行われる。このようなn領域及びp領域を形成することで、トランジスタのホットキャリア性能を向上させることが可能となる。
ディジタルCMOSデバイスの大量生産に特化した工場は、一般に、工場のサブミクロンCMOSプロセスに関連する固定パラメータを有する。これらの固定パラメータは、通常、ディジタルサブミクロンCMOSトランジスタの大量生産用に最適化されている。例えば、プロセス工程206において、CMOSチャネル調節注入は、一般に、典型的に固定の関連するサーマルバジェットを有し、サブミクロンCMOSトランジスタの大量生産に最適化されたパラメータを有する。
上述したように、従来のLDMOSトランジスタは、通常、BiCMOSプロセスやBCDプロセスのような複合プロセスにより、最適化されたデバイス性能を達成する。この複合プロセスは、ディジタルサブミクロンCMOSトランジスタの大量生産に合わせて最適化されたサブミクロンCMOSとの適合性がない一つ以上のプロセス工程を含む。
図3Aは、p型基板302上にBiCMOSプロセスによって作製された従来のLDMOSトランジスタ300を示す。LDMOSトランジスタ300は、nドープn領域306と、pドープp領域308と、pドープp型ボディ拡散領域(p型ボディ)310とを有するソース領域304を含む。また、LDMOSトランジスタ300は、nドープn領域314及びn型ウェル(HV n型ウェル)316を有するドレイン領域312と、ゲート酸化物320及びポリシリコン層322を含むゲート318とを含む。
BiCMOSプロセスでは、ゲート酸化物320やBiCMOSプロセスで作製された任意のCMOSトランジスタのゲート酸化物は、n領域306及びp型ボディ310の注入前に形成される。したがって、BiCMOSプロセスにより、ゲート318は、n領域306及びp型ボディ310の注入中、マスクとして作用する。すなわち、n領域306及びp型ボディ310は、ゲート318に対して自己整合される。n領域306及びp型ボディ310の自己整合された横方向二重拡散は、LDMOSトランジスタ300のチャネルを形成する。
このような種類の自己整合二重拡散は、サブミクロンCMOSプロセスに簡単に統合することは簡単ではない。その理由は、自己整合二重拡散に関連する後続のドライブイン工程(又はサーマルバジェット)が、サブミクロンCMOSプロセス工程(例えば、プロセス工程206)に関連する固定のサーマルバジェットを乱し、サブミクロンCMOSプロセス工程に割り当てられたサーマルバジェットを設計し直す必要が生じるからである。すなわち、自己整合二重拡散は、一般に、サブミクロンCMOSトランジスタの特性(例えば、しきい値電圧)を変え得る長い持続時間及び高温のドライブイン工程を含む。
LDMOSトランジスタ300の領域(a)の横方向のドーピングプロファイルは、オン抵抗Rdsonとドレイン・ソース降伏電圧BVd_sとのトレードオフを制御する。領域(b)の縦方向のドーピングプロファイルは、LMDMOSトランジスタのドレイン・基板降伏電圧BVd_subを決定し、領域(c)のピンチオフドーピングプロファイルは、LDMOSトランジスタのソース・基板パンチスルー降伏電圧BVs_subを決定する。ソース・基板パンチスルー降伏電圧BVs_subは、浮遊動作要求を有するLDMOSトランジスタ、例えば、同期降圧回路の構成のハイサイド制御スイッチとして実装されたLDMOSトランジスタにとって重要なパラメータである。
図3Bは、p型基板332上にBCDプロセスにより作製された従来のLDMOSトランジスタ330を示している。LDMOSトランジスタ330は、nドープn領域336と、pドープp領域338と、pドープp型ボディ340とを有するソース領域334を含む。LDMOSトランジスタ330はまた、nドープn領域344及びn型層(HV n型エピ)346を有するドレイン領域342と、ゲート酸化物350及びポリシリコン層352を含むゲート348と、を含む。BiCMOSプロセスと同様に、BCDプロセスにおいても、ゲート酸化物350、及びBCDプロセスにおいて作製された任意のCMOSトランジスタのゲート酸化物が、n領域336及びp型ボディ340の注入前に形成される。
BCDプロセスでは、LDMOSトランジスタのソース・基板パンチスルー降伏特性を高めるために、p型基板332上にn埋め込み層354が成長され得る。このようなアプローチをとると、LDMOSトランジスタの横方向のドーピングプロファイルが、縦方向のドーピングプロファイルに制約を課すことなく最適化可能であるので、LDMOSトランジスタのオン抵抗Rdsonとドレイン・ソース降伏電圧との間のトレードオフが向上する。しかしながら、このようなBCDプロセスは、HV n型エピ層346の成長を含み、この工程は、一般に、サブミクロンCMOSプロセスとの適合性がない。
BCDプロセスで使用される別のアプローチは、図3Cに示すように、LDMOSトランジスタ364のドレイン領域362内に形成されるn型層360を利用するものである。n型層360、n領域366、及びp型ボディ368は、ゲート370に対して自己整合される。すなわち、n型層360、n領域366、及びp型ボディ368は、ゲート酸化物372の形成後に注入される。n型層360を含ませることで、LDMOSトランジスタのオン抵抗Rdsonとドレイン・ソース降伏電圧BVd_sとの間のトレードオフを更に最適化するための更なるパラメータが得られる。図3Bのn埋め込み層のアプローチと同様に、表面にn型層360を含ませると、垂直方向及び水平方向のドーピングの制約を切り離す方法が得られる。
概要
一側面においては、基板上にソース領域と、ドレイン領域と、ゲート領域とを有するトランジスタの作製方法が、基板の表面にnドープのn型ウェルを注入する工程と、トランジスタのソース領域とドレイン領域との間にゲート酸化物を形成する工程と、ゲート酸化物を導電材料で覆う工程と、トランジスタのソース領域内にpドープのp型ボディを注入する工程と、トランジスタのソース領域内にp型ボディと重複するように第1のnドープn領域を注入する工程と、トランジスタのソース領域内にのみp型ボディと重複するようにソース高二重拡散(SHDD:source, heavily double−diffused)領域を注入する工程と、トランジスタのソース領域内に、第1のnドープn領域に近接させてpドープp領域を注入する工程と、トランジスタのドレイン領域内に第2のnドープn領域を注入する工程と、ドレイン領域内に、nドープの浅いドレインを注入する工程と、を含み、SHDD領域が、第1のnドープn領域の深さと略等しい深さまで形成されたnドープ領域であり、ゲート酸化物の下方で第1のnドープn領域より更に横方向に延び、SHDD領域の一部分が、第1のnドープn領域の一部分と重複し、SHDD領域が、nドープの浅いドレインの注入に使用されるドーパント濃度より高いが、第1のnドープn領域の注入に使用されるドーパント濃度より低いドーパント濃度を用いて形成される。
実施形態には、以下の一つ以上のものが含まれ得る。SHDD領域は、第1のnドープn領域全体を取り囲み得る。SHDDの注入後、及び第1のnドープn領域及び第2のnドープn領域の注入前に、ゲート酸化物の両側上に酸化物スペーサが形成されてもよい。酸化物スペーサは、第1のnドープn領域及び第2のnドープn領域の注入前に形成されてもよい。SHDDは、ゲート酸化物の注入後に形成されてもよい。ソース領域においては、SHDD領域の表面エリア、第1のnドープn領域の表面エリア、pドープp領域の表面エリアは、pドープのp型ボディの表面エリア内に位置していてもよい。pドープp領域は、第1のnドープn領域に接していてもよい。
別の側面においては、トランジスタが、ソースと、ドレインと、ソースとドレインとの間の空乏領域を制御するためのゲートと、を含む。ソースは、pドープのp型ボディと、p型ボディと重複するpドープp領域と、pドープp領域に近接してp型ボディと重複する第1のnドープn領域と、nドープのソース高二重拡散(SHDD)領域と、を含む。SHHD領域は、p型ボディと重複し、第1のnドープn領域の深さに略等しい深さを有し、第1のnドープn領域と重複し、トランジスタのソース領域内にのみ設けられている。ドレインは、第2のnドープn領域と、第2のnドープn領域と重複するnドープの浅いドレインと、を含む。ゲートは、ゲート酸化物と、ゲート酸化物上の導電材料と、を含む。SHDD領域は、ゲート酸化物の下方において第1のnドープn領域より更に横方向に延びる。SHDD領域は、nドープの浅いドレインの注入に使用されるドーパント濃度より高いが、第1のnドープn領域の注入に使用されるドーパント濃度より低いドーパント濃度を用いて形成される。
実施形態には、以下の一つ以上のものが含まれ得る。第2のn領域は、nドープの浅いドレインより深く延びていてもよい。SHDD領域は、第1のnドープn領域全体を取り囲んでいてもよい。pドープp領域は、第1のnドープn領域に接していてもよい。
別の側面においては、基板上にソース領域と、ドレイン領域と、ゲート領域とを有するトランジスタの作製方法が、トランジスタのソース領域とドレイン領域との間にゲート酸化物を形成する工程と、ゲート酸化物を導電材料で覆う工程と、トランジスタのソース領域内に、pドープのp型ボディを注入する工程と、トランジスタのソース領域内に、p型ボディと重複する第1のnドープn領域を注入する工程と、トランジスタのソース領域内にのみ、p型ボディと重複するようにソース高二重拡散(SHDD)領域を注入する工程と、トランジスタのソース領域内において、第1のn型ドープn領域に近接させてp型ボディと重複するpドープp領域を注入する工程と、トランジスタのドレイン領域内に、第2のnドープn領域を注入する工程と、ドレイン領域内において、pドープのp型ボディに接触するようにゲート酸化物の下方に延びる型nドープの浅いドレインを注入する工程と、トランジスタのソース領域内に、pドープp領域を注入する工程とを含み、SHDD領域の一部分が、第1のnドープn領域の一部分と重複し、SHDD領域が、ゲート酸化物の下方において第1のnドープn領域より更に横方向に延びる。
実施形態には、以下の一つ以上のものが含まれ得る。SHDD領域は、第1のnドープn領域全体を取り囲んでいてもよい。SHDD領域は、第1のnドープn領域の深さに略等しい深さまで形成されていてもよい。SHDD領域は、第1のnドープn領域の注入時に用いられた不純物濃度より低い不純物濃度を用いて形成されてもよい。SHDD領域は、nドープの浅いドレインの注入時に用いられたドーパントレベルより高いドーパントレベルを用いて形成されてもよい。pドープp領域は、第1のnドープn領域に接していてもよい。
別の側面においては、トランジスタが、ソースと、ドレインと、ソースとドレインとの間の空乏領域を制御するためのゲートと、を含む。ソースは、pドープのp型ボディと、p型ボディと重複するpドープp領域と、pドープp領域に近接してp型ボディと重複する第1のnドープn領域と、nドープのソース高二重拡散(SHDD)領域と、を含む。SHDDは、p型ボディと重複し、一部分が第1のnドープn領域と重複し、トランジスタのソース領域内にのみに設けられている。ドレインは、第2のnドープn領域と、nドープの浅いドレインと、を含む。ゲートは、ゲート酸化物と、ゲート酸化物上の導電材料と、を含む。SHDD領域は、ゲート酸化物の下方において第1のnドープn領域より更に横方向に延びる。nドープの浅いドレインは、pドープp型ボディと接触するようにゲート酸化物の下方に延びる。
実施形態には、以下の一つ以上のものが含まれ得る。第2のn領域は、nドープの浅いドレインより深くに延びていてもよい。第2のnドープn領域は、トランジスタのゲートに自己整合されてもよい。第1のn領域は、p型ボディによって取り囲まれていてもよい。p型ボディは、p領域、第1のn領域、及びSHDD領域より深い位置にあってもよい。SHDD領域は、第1のnドープたn領域全体を取り囲んでもよい。SHDD領域は、第1のnドープn領域の深さに略等しい深さまで形成されていてもよい。SHDD領域は、第1のnドープn領域の注入に用いられる不純物濃度より低い不純物濃度を用いて形成されてもよい。SHDD領域の外側境界は、第1のnドープn領域の外側領域に整合されてもよい。pドープp領域は、第1のnドープn領域に接していてもよい。
別の側面においては、電圧レギュレータが、入力電圧源に結合される入力端子と、負荷に結合される出力端子と、上記側面に係るトランジスタを含むパワースイッチと、出力端子で略DCの出力電圧を与えるためのフィルタと、を有する。パワースイッチのデューティーサイクルが、出力端子に供給された電力を制御する。
本発明の一つ以上の実施形態の詳細を。添付の図面及び以下の説明に示す。本発明の他の特徴、目的、及び利点は、以下の説明及び図面、並びに、特許請求の範囲から明らかになるであろう。
p型基板上に形成された従来のPMOSトランジスタ及びNMOSトランジスタの概略断面図である。 CMOSトランジスタを製造するための従来のサブミクロンCMOSプロセスを示す流れ図である。 従来のLDMOSトランジスタの概略断面図である。 従来のLDMOSトランジスタの概略断面図である。 従来のLDMOSトランジスタの概略断面図である。 SHDD LDMOSトランジスタの概略断面図である。 SHDD LDMOSトランジスタのソース領域及びドレイン領域の表面エリアの3次元図である。 サブミクロンCMOSプロセスとの適合性がある、SHDD LDMOSトランジスタを含む半導体トランジスタの例示的な製造方法を示す流れ図である。 図6の例示的なプロセスによる、SHDD LDMOSトランジスタ、PMOSトランジスタ、及びNMOSトランジスタの例示的な製造プロセスを示す。 図6の例示的なプロセスによる、SHDD LDMOSトランジスタ、PMOSトランジスタ、及びNMOSトランジスタの例示的な製造プロセスを示す。 図6の例示的なプロセスによる、SHDD LDMOSトランジスタ、PMOSトランジスタ、及びNMOSトランジスタの例示的な製造プロセスを示す。 図6の例示的なプロセスによる、SHDD LDMOSトランジスタ、PMOSトランジスタ、及びNMOSトランジスタの例示的な製造プロセスを示す。 図6の例示的なプロセスによる、SHDD LDMOSトランジスタ、PMOSトランジスタ、及びNMOSトランジスタの例示的な製造プロセスを示す。 図6の例示的なプロセスによる、SHDD LDMOSトランジスタ、PMOSトランジスタ、及びNMOSトランジスタの例示的な製造プロセスを示す。 図6の例示的なプロセスによる、SHDD LDMOSトランジスタ、PMOSトランジスタ、及びNMOSトランジスタの例示的な製造プロセスを示す。 図6の例示的なプロセスによる、SHDD LDMOSトランジスタ、PMOSトランジスタ、及びNMOSトランジスタの例示的な製造プロセスを示す。 図6の例示的なプロセスによる、SHDD LDMOSトランジスタ、PMOSトランジスタ、及びNMOSトランジスタの例示的な製造プロセスを示す。 図6の例示的なプロセスによる、SHDD LDMOSトランジスタ、PMOSトランジスタ、及びNMOSトランジスタの例示的な製造プロセスを示す。 図6の例示的なプロセスによる、SHDD LDMOSトランジスタ、PMOSトランジスタ、及びNMOSトランジスタの例示的な製造プロセスを示す。 図6の例示的なプロセスによる、SHDD LDMOSトランジスタ、PMOSトランジスタ、及びNMOSトランジスタの例示的な製造プロセスを示す。 拡張N−LD領域を有するSHDD LDMOSトランジスタの概略断面図である。 拡張N−LD領域を有するSHDD LDMOSトランジスタのソース領域及びドレイン領域の表面エリアの3次元図である。
詳細な説明
種々の図面における同様の参照符号は、同様の要素を指す。
図4Aは、LDMOSトランジスタ416のある実施形態の概略断面図を示している。LDMOSトランジスタ416は、パワースイッチ、例えば、電圧レギュレータのパワースイッチ、例えば、降圧変換器トポロジーで中間端子を接地箇所に接続するローサイドパワースイッチ、降圧変換器トポロジーで入力電圧を接地箇所に接続するハイサイドパワースイッチ、又は昇圧変換器トポロジー、降圧−昇圧変換器トポロジー、若しくは種々の変成器結合トポロジーで入力電圧を接地箇所に接続するハイサイドパワースイッチであり得る。このような電圧レギュレータでは、パワースイッチのデューティーサイクルが、出力端子に供給された電力を制御し、フィルタが、一般に、出力端子にDC出力電圧を供給する。
LDMOSトランジスタ416は、p型基板502に注入された高圧n型ウェルなどのn型ウェル(HV n型ウェル)500B上に作製され得る。HV n型ウェル注入は、通常、深い注入であり、一般に、CMOSのn型ウェルよりも低濃度にドープされる。HV n型ウェル500Bは、逆行縦方向ドーピングプロファイルを有し得る。LDMOSトランジスタ416は、一般に、ソース領域506と、ドレイン領域508と、ゲート507と、を含む。
図4Aを再度参照する。ソース領域506は、概して、pドープp領域515と、nドープn領域517と、pドープのp型ボディ522と、を含む。ドレイン領域508は、概して、nドープn領域525と、nドープの浅いドレイン(N−LD)527と、を含む。ソース領域506は、n型ソース高二重拡散(SHDD)領域518を更に含む(幾つかの場合には、SHDD領域は、n領域の一部であると見なされ得る)。LDMOSトランジスタのSHDD領域518は、従来のCMOSプロセスのN−LDD領域に対して実行される同様の技術を用いて注入され得る。
図示するように、SHDD領域518は、nドープn領域の一部分と重複し、ゲート酸化物512の下でn領域517より更に遠くまで延びている。これらの実施形態では、SHDDは酸化物スペーサの形成前に注入され得る。したがって、SHDD領域518は、n領域517よりチャネル内へ更に遠くに延び得る。
基板上のCMOSトランジスタのN−LDD領域が同様のドーピング深さ及び濃度を用いている場合には、SHDD領域518は、基板上の任意のCMOSトランジスタのN−LDD領域と同じプロセスで同時に注入され得る。SHDD領域518及びnドープn領域517を注入するために別々のマスクが用いられ得る。したがって、ソース領域上に選択的にSHDDを配置することができる。或いは、SHDD領域518及びnドープn領域517は、例えば、SHDD領域518とnドープn領域517との間の重複領域を制御するために、同じマスクを用いて注入され得る。これらの実施形態では、ドレインのnドープn領域525は、SHDDがドレインに形成されないようにソースにnドープn領域517を形成する際に使用されるものとは異なるマスクを用いて注入され得る。また、異なるマスクを用いることで、例えば、nドープn領域525及びnドープn領域517の相対ドーパント濃度に対する柔軟性が得られる。
幾つかの実施形態では、SHDD領域518は、nドープn領域517と略同じ深さまで延び得る(すなわち、SHDD領域518は、nドープn領域517と略同じ深さまで基板502内に延び得る)。ゲートからより遠い位置にあるSHDD領域518の境界は、nドープn領域517の外側境界よりゲートに近い位置にあり得るか、又は、nドープn領域517の境界に整合され、pドープp領域515の境界に接し得る。
ドレイン領域508のHV n型ウェル500B、N−LD 527、及びn領域525は、ドープ材料を含有する領域である。同様に、ソース領域506のn領域517、p領域515、及びp型ボディ522は、ドープ材料を含有する領域(Volume)である。幾つかの実施形態では、N−LD 527及びHV n型ウェル500Bの双方の不純物濃度は、n領域517及び525の不純物濃度より低い不純物濃度であり得る。これらの領域が重複する部分は、個々の領域の個別のドーピング濃度より高いドーピング濃度を有し得る。例えば、n領域525、N−LD527、及びHV n型ウェル500Aの重複する領域を含む部分524は、他の重複する領域部分の中でも最も高いドーピング濃度を有し得る。n領域525を除くN−LD527及びHV n型ウェル500Bが重複する領域を含む部分526のドーピング濃度は、部分524のドーピング濃度より低いドーピング濃度を有し得る。HV n型ウェル500Bのみを含む部分504は、複数の重複するドープ領域を含まないので、部分524又は526のドープ領域より低いドーピング濃度を有し得る。
SHDD領域518は、n領域517に使用されるドーピング濃度より低いドーピング濃度注入工程、及びN−LD領域526に使用されるドーピング濃度より高いドーピング濃度注入工程を用いて注入され得る。このように、幾つかの実施形態では、SHDD領域518及びn領域517が重複する部分は、重複しない部分より高い不純物のドーピング濃度を有し得る。これらの実施形態では、SHDD領域518を含む領域(すなわち、SHDD部分520)はまた、p型ボディ522のドーピング濃度より高いドーピング濃度を有し得る。
次に、図4Bを参照する。p領域514、n領域516及び524、SHDD領域520、p型ボディ522、並びにN−LD領域526の領域の各々は、LDMOSトランジスタ416の表面532上に表面領域を有し得る。HV n型ウェル500Bは、表面領域534を有する。例えば、ドレイン領域508において、N−LD領域の部分526は、HV n型ウェル500Bの表面領域内に位置する表面領域536を有する。n領域の部分524は、N−LD領域の部分526の表面領域536内に位置する表面領域538を有する。ソース領域506においては、p型ボディ522は、表面領域534内に位置する表面領域540を有する。p領域の部分514及びn領域の部分516は、表面領域544及び542をそれぞれ有し、各々が、p型ボディ522の表面領域540内に位置する。
SHDD領域518がp型ボディ522内に拡散される実施形態では、SHDD領域518の部分520はまた、表面領域534内に位置する表面領域548を有し得る。n領域の部分516と重複するSHDD領域518の部分は、LDMOSトランジスタ416上の表面領域546を有し得る。
図5は、SHDD LDMOSトランジスタ、浮遊動作機能を有するPMOSトランジスタ(すなわち、トランジスタのソースが接地されていない)、及び浮遊動作機能を有するNMOSトランジスタを含み、サブミクロンCMOSプロセスと適合性のある半導体デバイスを作製する例示的なプロセス600を示している。
プロセス600は、基板を形成することから始まる(ステップ602)。基板は、p型基板又はn型基板であり得る。図6Aの例を参照すると、p型基板502を含む半導体層が形成される。次に、図6Bに示すように、LDMOSトランジスタのHV n型ウェル500A、及び浮遊動作機能を有するPMOSトランジスタ及び浮遊動作機能を有するNMOSトランジスタのHV n型ウェル500Bが、p型基板502内に形成される(ステップ604)。幾つかの実施形態では、HV n型ウェル500A及び500Bは、単一のウェルとして統合され得る。或いは、HV n型ウェル500A及び500Bは、別々のウェルとして注入され得る。また、HV n型ウェル500A及び500Bは、同時に、又は順次に注入され得る。
図6Cに示すように、p型基板502内に、CMOSのn型ウェル106(例えば、PMOSトランジスタ用)及びCMOSのp型ウェル122(例えば、NMOSトランジスタ用)が形成される(ステップ606)。CMOSのn型ウェル106及びCMOSのp型ウェル122は、HV n型ウェル500A及び500Bの後に形成された状態が図示されているが、HV n型ウェル500A及び500Bの注入前にCMOSのn型ウェル106及びCMOSのp型ウェル122が形成されるように順序を逆にすることもできる。幾つかの実施形態では、HV n型ウェル500A及び500B、及びCMOSのn型ウェル106は、例えば、単一のマスクを使用することで、同時に注入され得る。他の実施形態では、HV n型ウェル500A及び500B、及びCMOSのn型ウェル106の各々は、順次に(及び任意の順序で)注入され得る。
図6Dを参照すると、浮遊動作機能を有するNMOSトランジスタのp型ボディが注入され得る(ステップ608)。例えば、浮遊動作機能を有するNMOSトランジスタのp型ボディ700が、HV n型ウェル500A内において注入され得る。
浮遊NMOSトランジスタのp型ボディ700の注入後、LDMOSトランジスタ、浮遊動作機能を有するPMOSトランジスタ、浮遊動作機能を有するNMOSトランジスタ、及びCMOSトランジスタの各々のゲート酸化物が形成され得る(ステップ610)。幾つかの実施形態では、各ゲート酸化物は、同時に、又は順次に形成され得る。例えば、LDMOSトランジスタのゲート酸化物は、LDMOSトランジスタがCMOSトランジスタのものと同様のしきい値電圧及びゲート酸化物の厚みを確立し得るよう、CMOSトランジスタのゲート酸化物と同時に形成することができる。或いは、LDMOSトランジスタのゲート酸化物は、専用のゲート酸化物をCMOSトランジスタの厚みより厚くしたり薄くしたりしてLDMOSトランジスタを柔軟に実装できるように、CMOSトランジスタのゲート酸化物とは異なる時間又は異なる厚みで形成され得る。これらの実施形態では、LDMOSトランジスタのゲート酸化物が、CMOSトランジスタのゲート酸化物より厚くなるように形成されると、LDMOSトランジスタは、より低い電圧電源が容易に利用し得ない高ゲートドライブイン用途が可能となる。この柔軟性により、動作の特定の周波数での効率的なターゲットなどの電源供給用途の特定の要求に応じて、LDMOSトランジスタが最適化される。
LDMOS512のゲート酸化物は、HV n型ウェル500Bの上方のp型基板502の表面702上に形成され得る(ステップ610)。同様に、PMOSトランジスタトランジスタ(浮遊動作機能を有する)のゲート酸化物706A及びNMOSトランジスタ(浮遊動作機能を有する)のゲート酸化物706Bは、HV n型ウェル500Aの上方のp型基板502の表面上に形成され得る。さらに、ゲート酸化物118及びゲート酸化物134は、CMOSのn型ウェル106の上方のp型基板502の表面上、及びCMOSのp型ウェル122の上方のp型基板502の表面上のそれぞれに形成され得る。
次に、図6Eに示すように、ゲート酸化物上にポリシリコン層が堆積される(ステップ612)。ポリシリコン層は、配線を目的としたトランジスタの電極として使用され得る。図6Eに示すように、ポリシリコン層510、708A、及び708Bは、ゲート酸化物512、ゲート酸化物706A、及びゲート酸化物706B上にそれぞれ堆積され得る。また、ポリシリコン層120及びポリシリコン層136が、CMOSのn型ウェル106の上方に形成されたゲート酸化物118及びCMOSのp型ウェル122の上方に形成されたゲート酸化物134上のそれぞれに堆積される。
図6Fに示すように、幾つかの実施形態では、LDMOSトランジスタのソース領域に対して自己整合されたp型ボディ522が形成され得る(ステップ614)。p型ボディ522は、これらの実施形態では、HV n型ウェル500B内に注入される。
図6Gを参照すると、浅いドレイン(N−LD)527が、LDMOSトランジスタのドレイン内に注入され拡散される(ステップ618)。幾つかの実施形態では、浅いドレイン527はLDMOSゲートの形成前又は形成後に注入され得る(すなわち、浅いドレイン527は、LDMOSトランジスタのゲート507に対して自己整合されなくてもよく、又は自己整合されてもよい)。浅いドレイン527は、上述したようなLAT注入又は法線角度傾斜注入を用いて注入され得る。
ステップ620において、SHDD領域518への注入が実行され、その後、ステップ624において、n領域への注入が続く。SHDD領域518が形成されると、図6Hに示すように、LDMOSトランジスタは、ドレインにn領域525、ソースにn領域517をもつように注入される。n領域710及び712は、浮遊動作機能を有するNMOSトランジスタのドレイン及びソースのそれぞれに形成される。n領域128及び130はまた、CMOSのp型ウェル122のソース領域及びドレイン領域のそれぞれに形成される。
領域への注入前にSHDD領域518が注入されるように示されているが、ゲートに対するSHDDの所望の整合に応じて、n領域の注入後にSHDD領域518が注入されるように、順序を逆にすることもできる。いずれの実施形態においても、SHDD領域518は、n領域517と略同じ深さのものであり得る(すなわち、SHDD領域518は、n領域517と形成同じ深さまでp型基板502の方へ延びる)。
SHDD領域518及びn領域が形成された後、LDMOSトランジスタ、浮遊動作機能を有するPMOSトランジスタ、浮遊動作機能を有するNMOSトランジスタ、及びCMOSトランジスタのp領域が注入される(ステップ626)。図6Iに示すように、p領域714A及び714Bは、浮遊動作機能を有するPMOSトランジスタのドレイン及びソースのそれぞれに形成される。また、LDMOSトランジスタのソースに、p領域515が形成される。PMOSトランジスタのソース及びドレインのそれぞれに、別々のp領域112、114が形成される。p領域の各々は、別々に、又は同時に形成され得る。
図6J〜図6Lは、ステップ616のプロセスをより詳細に示している。図6Jを参照すると、LDMOSトランジスタのドレイン内に浅いドレイン(N−LD)527が注入され拡散された後(例えば、ステップ614)、SHDD領域518は、LDMOSトランジスタのソース内に形成される(ステップ620)。SHDD領域518は、HV n型ウェル上に既に形成されているゲート酸化物512の下に延びるように注入され得る。SHDD領域518は、n領域517の外側境界(例えば、ドレインから離れた境界)と整合し、p領域515に接していてもよい。或いは、SHDD領域518は、p領域515から所定の距離離れて注入されてもよい。
次に、図6Kに示すように、ゲート酸化物512及びポリシリコン510に隣接して、一対の酸化物スペーサ530が形成され得る(ステップ622)。酸化物スペーサの形成後、n領域用の注入が実行される(ステップ624)。LDMOSトランジスタは、ドレインにn領域を、ソースに別のn領域を有するように注入され得る。図6Lに示すように、n領域517及び525は、SHDD領域518及びN−LD領域527上にわたってそれぞれ形成され得る。n領域はまた、浮遊動作機能を有するNMOSトランジスタのドレイン及びソース、及びCMOSのp型ウェル122のソース及びドレイン領域に形成され得る。設計用途に応じて、n領域は、酸化物スペーサの形成前に実行され得る。
領域は、n領域と同様の方法で2段階の注入によって形成され得る。すなわち、酸化物スペーサの形成前に、SHDD領域が注入され得、酸化物スペーサの形成後に、p領域が注入され得る。
ゲートが、限定的なソース/ドレイン重複部を有し得るので、これらの実施形態では、ゲート(又はゲート酸化物)が最初に形成され得、次に、ソース及び/又はドレインがゲート酸化物の下に伸びないように、ソース及びドレイン領域を画成する際の拡散又は注入マスクとしてゲートが使用されてもよい。ゲートが形成されると、当該ゲートは、n領域及びp型ボディの注入中にマスクとして作用して、これらの領域がゲートに対して自己整合されるようになる。図示するように、LDMOSトランジスタのn領域517及び525が形成され、対応するゲート酸化物に対して自己整合される。
幾つかの実施形態では、LDMOSトランジスタの一方側のみ(例えば、ソース)が、SHDD領域を含む。例えば、n領域525は、LDMOSトランジスタのドレインがSHDD領域を含まないため、1段階のプロセスを用いて形成され得る。
幾つかの実施形態では、ステップ602〜626は、上述した順序で並列に(例えば、同じプロセス又は異なるプロセスによって、実質的に又は非連続的に)実行されてもよく、又は同じ結果を達成するために、異なる順序で実行されてもよい。例えば、p型基板502の形成後、CMOSのn型ウェル106及びCMOSのp型ウェル122が、HV n型ウェル500A及び500Bの注入前に注入され得る。別の例として、p領域は、n領域の注入前に形成され得、SHDD領域は、N−LD領域の注入前に形成され得る。更に別の例として、N−LD領域527は、ゲート酸化物の形成前又は自己整合されたp型ボディの注入前に注入され得る。
しかしながら、上述した順番は、図示したものに限定されない。例えば、n領域517がSHDD領域518の形成前に注入され得ることで、SHDD領域518は、ゲート酸化物512と自己整合し、SHDD領域518が引き続き形成された後、n領域517と重複する。
幾つかの実施形態では、ステップ602〜626は、上述した順序で並列に(例えば、同じプロセス又は異なるプロセスによって、実質的に又は非連続的に)実行されてもよく、又は同じ結果を達成するために、異なる順序で実行されてもよい。例えば、酸化物スペーサの形成前に、n/p領域が注入され得る。別の例として、SHDD領域は、N−LD領域の注入前に注入され得る。更に別の例として、SHDD領域は、ステップ618、622、624、及び626の任意の一つのステップの前又は後に形成され得る。
他の実施形態では、特定の設計用途に応じて、ステップ602〜626の一つ以上、又はそれらの組み合わせを迂回させて直接つなげることもできる。更に他の実施形態では、ステップ602〜626の任意のものは、単一のプロセスよりも、同時に、又は連続して実行される二つ以上のプロセスによって実行されてもよい。
プロセス600は、従来技術よりも優れた利点を与え得る。その理由は、p型ボディ522及びn領域516の位置ずれによるチャネル長のばらつきが、プロセス600のより大きな臨界寸法(CD)制御によって軽減され補償され得るからである
また、PMOSトランジスタは、通常、CMOSのn型ウェル上に形成される。CMOSトランジスタのしきい値電圧のシフトが許容可能な用途では、図6Hの例の浮遊動作機能を有するPMOSトランジスタなどのPMOSトランジスタは、HV n型ウェルに直接実装され得る。HVn型ウェルにPMOSトランジスタを直接実装すると、プロセス600は、(熱サイクルを維持している間)CMOSのn型ウェル注入及びマスキングステップを省略できることで、全体的なプロセス製造コストを軽減させ得るという利点が得られる。
領域516に略等しい注入深さと、nドープの浅いドレインの注入に用いられるものより高いが、n領域516の注入に用いられるものより低いドーパント濃度の組み合わせを有するSHDDは、良好なRdsonを与え得る一方で、トランジスタの安全動作領域(SOA)、すなわち、トランジスタが高ドレイン電圧で高電流を持続する能力を高める。
図7A及び図7Bは、LDMOSトランジスタ416の更なる他の実施形態を示している。これらの実施形態において、SHDD領域518が存在し(図4A及び図4Bを参照)、N−LD領域826は、p型ボディと接触するようにゲート507の下に伸びる(図7A及び図7Bを参照)。ある実施形態では、N−LD領域826はまた、SHDD領域518及び/又はnドープn領域516と重複してもよい。図7Bは、これらの実施形態の対応する表面積及び体積を示している。この構成は、より低いゲート駆動電圧の観点から同様のRdsonを与え得る。
SHDDは、米国特許出願公開第2007−0207600号に記載されたN−LDS領域と同様の方式でトランジスタ構造に組み込まれ得る。同特許出願の内容を、参照することにより本明細書に援用する。本発明の多数の実施形態について記載してきた。しかしながら、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく、様々な修正がなされ得ることを理解されたい。例えば、LDMOSトランジスタは、DC−DC変換器の応用に限定されるわけではなく、トランジスタは、LEDドライバやRF増幅器などの応用で使用されてもよい。したがって、他の実施形態は、以下の特許請求の範囲内のものである。

Claims (29)

  1. 基板上にソース領域と、ドレイン領域と、ゲート領域とを有するトランジスタを作製する方法であって、
    前記基板の表面に、nドープのn型ウェルを注入するステップと、
    前記トランジスタのソース領域とドレイン領域との間にゲート酸化物を形成するステップと、
    前記ゲート酸化物を導電材料で覆うステップと、
    前記トランジスタの前記ソース領域内に、pドープのp型ボディを注入するステップと、
    前記トランジスタの前記ソース領域内に、前記p型ボディと重複するように第1のnドープn領域を注入するステップと、
    前記トランジスタの前記ソース領域内にのみ、前記p型ボディと重複するようにソース高二重拡散(SHDD)領域を注入するステップであって、該SHDD領域が、前記第1のnドープn領域の深さと略等しい深さまで注入されたnドープ領域であり、前記ゲート酸化物の下方において前記第1のnドープn領域より更に横方向に延び、前記SHDD領域の一部分が、前記第1のnドープn領域の一部分と重複する、該ステップと、
    前記トランジスタの前記ソース領域内に、前記第1のnドープn領域に近接させて、pドープp領域を注入するステップと、
    前記トランジスタの前記ドレイン領域内に、第2のnドープn領域を注入するステップと、
    前記ドレイン領域内に、nドープの浅いドレインを注入するステップと、
    を含み、
    前記SHDD領域が、前記nドープの浅いドレインの注入に使用されるドーパント濃度より高いが、前記第1のnドープn領域の注入に使用されるドーパント濃度より低いドーパント濃度を用いて注入される、
    方法。
  2. 前記SHDD領域が、前記第1のnドープn領域全体を取り囲む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記SHDDを注入した後、並びに、前記第1のnドープn領域及び前記第2のnドープn領域を注入する前に、前記ゲート酸化物の両側上に酸化物スペーサを形成するステップを更に含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記酸化物スペーサが、前記第1のnドープn領域及び前記第2のnドープn領域の形成前に形成される、請求項3に記載の方法。
  5. 前記SHDDが、前記ゲート酸化物の形成後に形成される、請求項3に記載の方法。
  6. 前記ソース領域において、前記SHDD領域の表面領域、前記第1のnドープn領域の表面領域、及び前記pドープp領域の表面領域が、前記pドープのp型ボディの表面領域内に位置する、請求項1に記載の方法。
  7. 前記pドープp領域が、前記第1のnドープn領域に接する、請求項1に記載の方法。
  8. ソースと、
    ドレインと、
    前記ソースと前記ドレインとの間の空乏領域を制御するゲートと、
    を備え、
    前記ソースが、
    pドープのp型ボディと、
    前記p型ボディと重複するpドープp領域と、
    前記pドープp領域に近接して前記p型ボディと重複する第1のnドープn領域と、
    前記トランジスタの前記ソース領域内にのみに設けられたnドープのソース高二重拡散(SHDD)領域であって、前記p型ボディと重複し、前記第1のnドープn領域の深さに略等しい深さを有し、前記第1のnドープn領域と重複する、該SHDD領域と、
    を含み、
    前記ドレインが、
    第2のnドープn領域と、
    前記第2のnドープn領域と重複するnドープの浅いドレインと、
    を含み、
    前記ゲートが、ゲート酸化物と、前記ゲート酸化物上の導電材料と、を含み、前記SHDD領域が、前記ゲート酸化物の下方において前記第1のnドープn領域より更に横方向に延び、
    前記SHDD領域が、前記nドープの浅いドレインの注入に使用されるドーパント濃度より高いが、前記第1のnドープn領域の注入に使用されるドーパント濃度より低いドーパント濃度を用いて注入されている、
    トランジスタ。
  9. 前記第2のn領域が、前記nドープの浅いドレインより深くに延びる、請求項8に記載のトランジスタ。
  10. 前記SHDD領域が、前記第1のnドープn領域全体を取り囲む、請求項8に記載のトランジスタ。
  11. 前記pドープp領域が、前記第1のnドープn領域に接する、請求項8に記載のトランジスタ。
  12. 入力電圧源に結合される入力端子と、負荷に結合される出力端子とを有する電圧レギュレータであって、
    請求項8に記載のトランジスタを含むパワースイッチであって、そのデューティーサイクルが、前記出力端子に供給される電力を制御する、該パワースイッチと、
    前記出力端子で略DCの出力電圧を与えるフィルタと、
    を備える電圧レギュレータ。
  13. 基板上にソース領域と、ドレイン領域と、ゲート領域とを有するトランジスタの作製方法において、
    前記トランジスタのソース領域とドレイン領域との間にゲート酸化物を形成するステップと、
    前記ゲート酸化物を導電材料で覆うステップと、
    前記トランジスタの前記ソース領域内に、pドープのp型ボディを注入するステップと、
    前記トランジスタの前記ソース領域内において、前記p型ボディに第1のnドープn領域を注入するステップと、
    前記トランジスタの前記ソース領域内にのみ、前記p型ボディと重複するようにソース高二重拡散(SHDD)領域を注入するステップであって、該SHDD領域の一部分が、前記第1のnドープn領域の一部分と重複し、該SHDD領域が、前記ゲート酸化物の下方において前記第1のnドープn領域より更に横方向に延びる、該ステップと、
    前記トランジスタの前記ソース領域内に、前記第1のnドープn領域に近接させて、前記p型ボディ内のpドープp領域を注入するステップと、
    前記トランジスタの前記ドレイン領域内に、第2のnドープn領域を注入するステップと、
    前記ドレイン領域内に、前記pドープのp型ボディに接触するように前記ゲート酸化物の下方に延びるnドープの浅いドレインを注入するステップと、
    前記トランジスタの前記ソース領域内に、pドープp領域を注入するステップと、
    を含む方法。
  14. 前記SHDD領域が、前記第1のnドープn領域全体を取り囲む、請求項13に記載の方法。
  15. 前記SHDD領域が、前記第1のnドープn領域の深さと略等しい深さまで注入される、請求項13に記載の方法。
  16. 前記SHDD領域が、前記第1のnドープn領域を注入する際に用いられる不純物濃度より低い不純物濃度を用いて注入される、請求項13に記載の方法。
  17. 前記SHDD領域が、nドープの浅いドレインを注入する際に用いられたドーパントレベルより高いドーパントレベルを用いて注入される、請求項13に記載の方法。
  18. 前記pドープp領域が、前記第1のnドープn領域に接する、請求項13に記載の方法。
  19. ソースと、
    ドレインと、
    前記ソースと前記ドレインとの間の空乏領域を制御するゲートと、
    を備え、
    前記ソースが、
    pドープのp型ボディと、
    前記p型ボディと重複するpドープp領域と、
    前記pドープp領域に近接して前記p型ボディと重複する第1のnドープn領域と、
    前記トランジスタの前記ソース領域内にのみ設けられたnドープのソース高二重拡散(SHDD)領域であって、前記p型ボディと重複し、その一部分が前記第1のnドープn領域と重複する、該SHDD領域と、
    を含み、
    前記ドレインが、
    第2のnドープn領域と、
    nドープの浅いドレインと、
    を含み、
    前記ゲートが、ゲート酸化物と、前記ゲート酸化物上の導電材料と、を含み、前記SHDD領域が、前記ゲート酸化物の下方において前記第1のnドープn領域より更に横方向に延び、
    前記nドープの浅いドレインが、前記pドープのp型ボディと接触するように前記ゲート酸化物の下方に延びる、
    トランジスタ。
  20. 前記第2のn領域が、前記nドープの浅いドレインより深くに延びる、請求項19に記載のトランジスタ。
  21. 前記第2のnドープn領域が、前記トランジスタの前記ゲートに自己整合されている、請求項19に記載のトランジスタ。
  22. 前記第1のn領域が、前記p型ボディに取り囲まれる、請求項19に記載のトランジスタ。
  23. 前記p型ボディが、前記p領域、前記第1のn領域、及び前記SHDD領域より深い、請求項19に記載のトランジスタ。
  24. 前記SHDD領域が、前記第1のnドープn領域の全体を取り囲む、請求項19に記載のトランジスタ。
  25. 前記SHDD領域が、前記第1のnドープn領域の深さと略等しい深さまで注入されている、請求項19に記載のトランジスタ。
  26. 前記SHDD領域が、前記第1のnドープn領域を注入する際に用いられる不純物濃度より低い不純物濃度を用いて注入されている、請求項19に記載のトランジスタ。
  27. 前記SHDD領域の外側境界が、前記第1のnドープn領域の外側境界に整合されている、請求項19に記載のトランジスタ。
  28. 前記pドープp領域が、前記第1のnドープn領域に接する、請求項19に記載のトランジスタ。
  29. 入力電圧源に結合される入力端子と、負荷に結合される出力端子とを有する電圧レギュレータであって、
    請求項19に記載のトランジスタを含むパワースイッチであって、そのデューティーサイクルが、前記出力端子に供給される電力を制御する、該パワースイッチと、
    前記出力端子で略DCの出力電圧を与えるフィルタと、
    を備える電圧レギュレータ。
JP2010540924A 2007-12-28 2008-12-29 二重拡散型ソースmosfet(ldmos)トランジスタの高ドープ領域及びその作製方法 Expired - Fee Related JP5473076B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US1753007P 2007-12-28 2007-12-28
US61/017,530 2007-12-28
PCT/US2008/088439 WO2009086517A2 (en) 2007-12-28 2008-12-29 Heavily doped region in double-diffused source mosfet (ldmos) transistor and a method of fabricating the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011508978A true JP2011508978A (ja) 2011-03-17
JP5473076B2 JP5473076B2 (ja) 2014-04-16

Family

ID=40825103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010540924A Expired - Fee Related JP5473076B2 (ja) 2007-12-28 2008-12-29 二重拡散型ソースmosfet(ldmos)トランジスタの高ドープ領域及びその作製方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7999318B2 (ja)
EP (1) EP2225771A4 (ja)
JP (1) JP5473076B2 (ja)
CN (1) CN101911268B (ja)
TW (1) TWI462186B (ja)
WO (1) WO2009086517A2 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8207580B2 (en) * 2009-05-29 2012-06-26 Power Integrations, Inc. Power integrated circuit device with incorporated sense FET
TWI401801B (zh) * 2010-02-01 2013-07-11 Richtek Technology Corp 增加擊穿防護電壓之橫向擴散金屬氧化物半導體元件與製作方法
CN102148247B (zh) * 2010-02-04 2013-07-31 立锜科技股份有限公司 增加击穿防护电压的横向扩散金属氧化物半导体元件与制作方法
US8841723B2 (en) 2010-03-10 2014-09-23 Richtek Technology Corporation, R.O.C. LDMOS device having increased punch-through voltage and method for making same
US9293577B2 (en) * 2010-03-30 2016-03-22 Volterra Semiconductor LLC LDMOS with no reverse recovery
US20130320445A1 (en) * 2012-06-04 2013-12-05 Ming-Tsung Lee High voltage metal-oxide-semiconductor transistor device
KR101988425B1 (ko) 2012-11-05 2019-06-12 삼성전자주식회사 반도체 소자 및 그의 제조 방법
CN103855212B (zh) * 2012-12-04 2018-10-23 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 一种横向扩散半导体器件
WO2016168123A1 (en) * 2015-04-12 2016-10-20 NEO Semiconductor, Inc. A cmos anti-fuse cell
US9985019B2 (en) * 2015-09-16 2018-05-29 Vanguard International Semiconductor Corporation Semiconductor structure with high-voltage and low-voltage CMOS devices and method for manufacturing the same
KR102495452B1 (ko) 2016-06-29 2023-02-02 삼성전자주식회사 반도체 장치
CN108682689B (zh) 2018-05-25 2023-12-01 矽力杰半导体技术(杭州)有限公司 横向扩散金属氧化物半导体结构和其形成方法
CN108682690B (zh) 2018-05-25 2024-05-24 矽力杰半导体技术(杭州)有限公司 横向扩散金属氧化物半导体器件和其制造方法
CN108807543B (zh) 2018-05-25 2023-12-15 矽力杰半导体技术(杭州)有限公司 横向扩散金属氧化物半导体器件及其制造方法
CN108598156A (zh) 2018-05-29 2018-09-28 矽力杰半导体技术(杭州)有限公司 Ldmos晶体管及其制造方法
CN108847423B (zh) 2018-05-30 2022-10-21 矽力杰半导体技术(杭州)有限公司 半导体器件及其制造方法
CN109346467A (zh) 2018-08-17 2019-02-15 矽力杰半导体技术(杭州)有限公司 半导体结构、驱动芯片和半导体结构的制造方法
CN109346466B (zh) 2018-08-17 2020-10-16 矽力杰半导体技术(杭州)有限公司 半导体结构和驱动芯片
CN109326594A (zh) 2018-08-20 2019-02-12 矽力杰半导体技术(杭州)有限公司 一种半导体晶片
PL3838796T3 (pl) 2019-12-19 2024-02-19 Soremartec S.A. Opakowanie do produktów spożywczych z narzędziem do jedzenia
CN111668186A (zh) 2020-06-08 2020-09-15 矽力杰半导体技术(杭州)有限公司 半导体器件及其制造方法
JP2023539108A (ja) * 2020-08-19 2023-09-13 華為技術有限公司 DrMOS、集積回路、電子機器、及び製造方法
CN112234094B (zh) 2020-09-29 2022-07-29 矽力杰半导体技术(杭州)有限公司 金属氧化物半导体器件及其制造方法
US11410893B1 (en) * 2021-01-31 2022-08-09 Nanya Technology Corporation Semiconductor structure

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09139438A (ja) * 1995-11-15 1997-05-27 Denso Corp 半導体装置およびその製造方法
JPH10506755A (ja) * 1994-09-27 1998-06-30 マイクレル,インコーポレーテッド エンハンストドリフト領域を備える高電圧横型dmosデバイス
JPH11330452A (ja) * 1998-05-11 1999-11-30 Matsushita Electron Corp 半導体装置およびその製造方法
JPH11340454A (ja) * 1998-05-28 1999-12-10 Matsushita Electron Corp 半導体装置およびその製造方法
JP2002314066A (ja) * 2001-04-13 2002-10-25 Sanyo Electric Co Ltd Mos半導体装置およびその製造方法
JP2005093456A (ja) * 2003-09-11 2005-04-07 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 横型短チャネルdmos及びその製造方法並びに半導体装置
JP2005252150A (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Sharp Corp 半導体装置及びその製造方法、cmos型レギュレータ、電子機器
JP2007027641A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
US20070207600A1 (en) * 2006-03-02 2007-09-06 Volterra Semiconductor Corporation Lateral Double-Diffused Mosfet (LDMOS) Transistor and a Method of Fabricating the Same

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69225552T2 (de) 1991-10-15 1999-01-07 Texas Instruments Inc., Dallas, Tex. Lateraler doppel-diffundierter MOS-Transistor und Verfahren zu seiner Herstellung
US5349225A (en) 1993-04-12 1994-09-20 Texas Instruments Incorporated Field effect transistor with a lightly doped drain
US6831331B2 (en) 1995-11-15 2004-12-14 Denso Corporation Power MOS transistor for absorbing surge current
US6137140A (en) 1997-11-26 2000-10-24 Texas Instruments Incorporated Integrated SCR-LDMOS power device
US6252278B1 (en) 1998-05-18 2001-06-26 Monolithic Power Systems, Inc. Self-aligned lateral DMOS with spacer drift region
US6424005B1 (en) 1998-12-03 2002-07-23 Texas Instruments Incorporated LDMOS power device with oversized dwell
US6400126B1 (en) * 1999-12-30 2002-06-04 Volterra Semiconductor Corporation Switching regulator with multiple power transistor driving voltages
EP1148555A1 (en) 2000-04-21 2001-10-24 STMicroelectronics S.r.l. RESURF LDMOS field-effect transistor
JP2002094063A (ja) 2000-09-11 2002-03-29 Toshiba Corp 半導体装置
US6593621B2 (en) 2001-08-23 2003-07-15 Micrel, Inc. LDMOS field effect transistor with improved ruggedness in narrow curved areas
EP1321985B1 (en) 2001-12-20 2007-10-24 STMicroelectronics S.r.l. Method of integrating metal oxide semiconductor field effect transistors
US6762456B1 (en) 2001-12-26 2004-07-13 Sirenza Microdevices, Inc. Multiple conductive plug structure including at least one conductive plug region and at least one between-conductive-plug region for lateral RF MOS devices
US6876035B2 (en) 2003-05-06 2005-04-05 International Business Machines Corporation High voltage N-LDMOS transistors having shallow trench isolation region
US20050006701A1 (en) 2003-07-07 2005-01-13 Tzu-Chiang Sung High voltage metal-oxide semiconductor device
JP4198006B2 (ja) 2003-07-25 2008-12-17 株式会社リコー 半導体装置の製造方法
US6927453B2 (en) 2003-09-30 2005-08-09 Agere Systems Inc. Metal-oxide-semiconductor device including a buried lightly-doped drain region
US7005703B2 (en) 2003-10-17 2006-02-28 Agere Systems Inc. Metal-oxide-semiconductor device having improved performance and reliability
US7074659B2 (en) 2003-11-13 2006-07-11 Volterra Semiconductor Corporation Method of fabricating a lateral double-diffused MOSFET (LDMOS) transistor
US7220633B2 (en) 2003-11-13 2007-05-22 Volterra Semiconductor Corporation Method of fabricating a lateral double-diffused MOSFET
US7038274B2 (en) 2003-11-13 2006-05-02 Volterra Semiconductor Corporation Switching regulator with high-side p-type device
US7163856B2 (en) 2003-11-13 2007-01-16 Volterra Semiconductor Corporation Method of fabricating a lateral double-diffused mosfet (LDMOS) transistor and a conventional CMOS transistor
EP1577952B1 (en) 2004-03-09 2018-07-04 STMicroelectronics Srl Method of making a high voltage insulated gate field-effect transistor
US7525150B2 (en) 2004-04-07 2009-04-28 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. High voltage double diffused drain MOS transistor with medium operation voltage
JP2006202810A (ja) 2005-01-18 2006-08-03 Sharp Corp 横型二重拡散型mosトランジスタおよびその製造方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10506755A (ja) * 1994-09-27 1998-06-30 マイクレル,インコーポレーテッド エンハンストドリフト領域を備える高電圧横型dmosデバイス
JPH09139438A (ja) * 1995-11-15 1997-05-27 Denso Corp 半導体装置およびその製造方法
JPH11330452A (ja) * 1998-05-11 1999-11-30 Matsushita Electron Corp 半導体装置およびその製造方法
JPH11340454A (ja) * 1998-05-28 1999-12-10 Matsushita Electron Corp 半導体装置およびその製造方法
JP2002314066A (ja) * 2001-04-13 2002-10-25 Sanyo Electric Co Ltd Mos半導体装置およびその製造方法
JP2005093456A (ja) * 2003-09-11 2005-04-07 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 横型短チャネルdmos及びその製造方法並びに半導体装置
JP2005252150A (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Sharp Corp 半導体装置及びその製造方法、cmos型レギュレータ、電子機器
JP2007027641A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
US20070207600A1 (en) * 2006-03-02 2007-09-06 Volterra Semiconductor Corporation Lateral Double-Diffused Mosfet (LDMOS) Transistor and a Method of Fabricating the Same

Also Published As

Publication number Publication date
JP5473076B2 (ja) 2014-04-16
WO2009086517A2 (en) 2009-07-09
EP2225771A4 (en) 2011-07-27
CN101911268A (zh) 2010-12-08
WO2009086517A3 (en) 2009-10-08
US7999318B2 (en) 2011-08-16
TWI462186B (zh) 2014-11-21
US20110269286A1 (en) 2011-11-03
US20090224739A1 (en) 2009-09-10
EP2225771A2 (en) 2010-09-08
US8455340B2 (en) 2013-06-04
CN101911268B (zh) 2012-04-04
TW200943437A (en) 2009-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5473076B2 (ja) 二重拡散型ソースmosfet(ldmos)トランジスタの高ドープ領域及びその作製方法
US8314461B2 (en) Semicoductor device having a lateral double diffused MOSFET transistor with a lightly doped source and a CMOS transistor
US8405148B1 (en) Method of fabricating a lateral double-diffused MOSFET (LDMOS) transistor and a conventional CMOS transistor
US7405117B2 (en) Method of fabricating a lateral double-diffused MOSFET (LDMOS) transistor
US8994106B2 (en) Lateral double-diffused MOSFET
US7465621B1 (en) Method of fabricating a switching regulator with a high-side p-type device
US8716795B2 (en) Fabrication of lateral double-diffused metal oxide semiconductor (LDMOS) devices
US8936980B1 (en) Dual gate lateral double-diffused MOSFET (LDMOS) transistor
US7868378B1 (en) Methods and apparatus for LDMOS transistors
US7888732B2 (en) Lateral drain-extended MOSFET having channel along sidewall of drain extension dielectric

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130528

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130530

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130828

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140131

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5473076

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees