JP2011503397A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011503397A5
JP2011503397A5 JP2010532711A JP2010532711A JP2011503397A5 JP 2011503397 A5 JP2011503397 A5 JP 2011503397A5 JP 2010532711 A JP2010532711 A JP 2010532711A JP 2010532711 A JP2010532711 A JP 2010532711A JP 2011503397 A5 JP2011503397 A5 JP 2011503397A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cargo
storage
loading
automatic
unloading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010532711A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5554240B2 (ja
JP2011503397A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/IL2008/001473 external-priority patent/WO2009060458A2/en
Publication of JP2011503397A publication Critical patent/JP2011503397A/ja
Publication of JP2011503397A5 publication Critical patent/JP2011503397A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5554240B2 publication Critical patent/JP5554240B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (13)

  1. 1または複数の保管スペースを備える少なくとも1つの保管領域と
    該自動貨物保管入出庫システムに入庫される貨物を受取り、当該自動貨物保管入出庫システムから出庫される貨物を放出する、少なくとも1つのサービス領域を備え
    動貨物保管入出庫システムにおいて、
    前記サービス領域は、
    a.少なくとも2つの状態、すなわち、貨物が搭載された載荷状態と貨物が搭載されていない空虚状態を有して、当該自動貨物保管入出庫システムに前記貨物を運搬する複数のパレットと、
    b.所定の形状を有するとともに、その上に前記貨物と前記パレットが配置されて、マトリクス状に配置された複数のブロックと、
    前記マトリクス状に配置された複数のブロックは、
    i.当該自動貨物保管入出庫システムの異なる領域に前記パレットを輸送する少なくとも1基のエレベータブロックと、
    ii.1または複数の隣接するブロックから構成されるとともに、当該自動貨物保管入出庫システムに入庫されて前記パレットに搭載される貨物を受け取る手段と当該自動貨物保管入出庫システムから貨物を出庫する手段を有する、少なくとも1基のボックスブロックと、
    iii.少なくとも一方は空きパレットを輸送し、少なくとも一方は載荷パレットを輸送するとともに、前記少なくとも1つのサービス領域において直交する少なくとも2方向に前記パレットを輸送する、少なくとも2つのバッファブロックと、を有して、
    前記パレットと前記少なくとも1つのエレベータブロックと前記少なくとも1つのボックスブロック及び前記少なくとも2つのバッファブロックは、前記貨物を保管及び入出庫を連続的に実行して、当該自動貨物保管入出庫システムへの前記貨物を受取ると同時に、当該自動貨物保管入出庫システムから別の貨物を出庫することができて、
    空きパレットを輸送する前記少なくとも一方の前記バッファブロックは、更に、空きパレットを保管し、当該自動貨物保管入出庫システム内で前記貨物を受け取る空きパレット供給する
    ことを特徴とする自動貨物保管入出庫システム。
  2. 前記マトリクス状に配置された複数のブロックには、前記複数のパレットを輸送及び保管する複数の輸送ブロックが更に含まれる
    ことを特徴とする請求項1に記載の自動貨物保管入出庫システム。
  3. 前記サービス領域は、前記エレベータブロックの一部、前記ボックスブロックの一部、前記バッファブロックの一部、あるいはこれらのいずれかの組み合わが故障した場合であっても、運転を継続できる
    ことを特徴とする請求項1に記載の自動貨物保管入出庫システム。
  4. 前記エレベータブロックに複数の方向に出入口を備えることによって、輸送経路を追加して、前記パレットの輸送能力を拡大する
    ことを特徴とする請求項1に記載の自動貨物保管入出庫システム。
  5. 前記サービス領域は、前記システム内に前記複数のパレットの動作を制御する制御装置を更に備えるとともに、
    前記制御装置は、前記複数のパレットを各個独立に動作させる、
    ことを特徴とする請求項1に記載の自動貨物保管入出庫システム
  6. 前記制御装置は、所与の時間に応じて、3種のモードのいずれか少なくとも1のモードで運転されて、前記モードは下記のモードからなるグループから選択される
    ことを特徴とする請求項1に記載の自動貨物保管入出庫システム。
    a.(i)前記載荷パレットを前記少なくとも1基の搬入/搬出ブロックセットの中に受け入れて、前記複数の輸送ブロックを経由して、前記載荷パレットを、前記少なくとも1基のエレベータブロックを通して当該自動貨物保管入出庫システムの前記保管領域に移送し、(ii)実質的に異なる輸送ブロックを経由して、空きパレットを、前記少なくとも1基のエレベータブロックを通して前記少なくとも1基の搬入/搬出ブロックあるいは前記少なくとも2基のバッファブロックの1つに返送する、入庫モード。
    b.(i)当該自動貨物保管入出庫システムの前記保管領域から前記複数の輸送ブロックを経由して、前記少なくとも1基の搬入/搬出ブロックセットを通して、貨物を連続的に出庫し、(ii)実質的に異なる輸送ブロックを経由して、空きパレットを、前記少なくとも1基の搬入/搬出ブロックセットから前記少なくとも2基のバッファブロックの1つに返送する、出庫モード。
    c.前記貨物の保管と放出に、異なる輸送経路を使用して、(i)前記搬入/搬出ブロックセットの1つを通して、当該自動貨物保管入出庫システムの外部に、前記貨物を出庫すると同時に、(ii)別の前記搬入/搬出ブロックセットを通して、新たな貨物を入庫する、交換モード
  7. 前記制御装置は、所定の判断基準に従って、前記モードを、前記入庫モード、前記出庫モード及び前記交換モードの間で切り替えるとともに、
    前記所定の判断基準は、空虚ブロックの個数、未処理出庫要求の存否、未処理出庫要求の総数、出庫要求の平均待ち時間、未処理入庫要求の存否、未処理入庫要求の総数、入庫要求の平均待ち時間、保管領域の現在の状況、サービス領域の現在の状況、エレベータブロックの応答時間、当該自動貨物保管入出庫システムの使用履歴、からなるグループの中から選択され、
    また、前記制御装置は、所定の判断基準に従って、未処理出庫要求を優先して、前記保管領域から前記貨物を取り出し、及び/又は、未処理入庫要求を前記保管領域へ割り付けるとともに、
    前記所定の判断基準は、空虚ブロックの個数、未処理出庫要求の存否、未処理出庫要求の総数、出庫要求の平均待ち時間、未処理入庫要求の存否、未処理入庫要求の総数、入庫要求の平均待ち時間、保管領域の現在の状況、サービス領域の現在の状況、エレベータブロックの応答時間、当該自動貨物保管入出庫システムの使用履歴、からなるグループの中から選択される
    ことを特徴とする請求項6に記載の自動貨物保管入出庫システム。
  8. 自動貨物保管入出庫システムのサービス領域の運転方法であって、前記サービス領域は、当該自動貨物保管入出庫システムに搬入される貨物の受け入れと当該自動貨物保管入出庫システムから搬出される貨物の取り出しを行う、自動貨物保管入出庫システムのサービス領域の運転方法において、
    a.1または複数の保管スペースを備える少なくとも1つの保管領域と、当該自動貨物保管入出庫システムに搬入される貨物を受取り、当該自動貨物保管入出庫システムから搬出される貨物を放出する、少なくとも1つのサービス領域を備える自動貨物保管入出庫システムであって、
    前記サービス領域に、
    (i)少なくとも2つの状態、すなわち、貨物が搭載された載荷状態と貨物が搭載されていない空虚状態を有して、当該自動貨物保管入出庫システムに前記貨物を運搬する複数のパレットと、
    (ii)所定の形状を有するとともに、その上に前記貨物と前記パレットが配置されて、マトリクス状に配置された複数のブロックであって、(1)当該自動貨物保管入出庫システムの異なる領域に前記パレットを輸送する少なくとも1基のエレベータブロックと、(2)1または複数の隣接するブロックから構成されるとともに、当該自動貨物保管入出庫システムに進入して前記パレットに搭載される貨物を受け取る手段と当該自動貨物保管入出庫システムから貨物を放出する手段を有する、少なくとも1基のボックスブロックと、(3)少なくとも一方は空きパレットを輸送し、少なくとも一方は載荷パレットを輸送するとともに、前記少なくとも1つのサービス領域において直交する少なくとも2方向に前記パレットを輸送する、少なくとも2つのバッファブロックと、を有するマトリクス状に配置された複数のブロックを、
    有する自動貨物保管入出庫システムを設置するステップと、
    b.前記少なくとも1基の搬入/搬出ブロックセットに進入する前記貨物を前記パレットに搭載して、前記貨物を受け取るステップと、
    c.所定の経路Aを経由して、前記少なくとも1つのエレベータブロックを通して、前記複数のパレットを前記保管領域に輸送するステップと、
    d.前記保管領域に前記貨物を保管するステップと、
    e.前記複数のパレットに搭載された前記貨物を、前記保管領域から、前記少なくとも1つのエレベータブロックを通して、所定の経路Bに置かれた前記サービス領域内の前記搬入/搬出ブロックセットに輸送するステップであって、前記経路Aが前記(c)ステップで使用された経路Bとは実質的に異なるステップと、
    f.前記貨物を当該自動貨物保管入出庫システムの前記搬入/搬出ブロックセットから放出するステップ、を有するとともに、
    前記輸送、放出及び受け入れステップは連続的に実行され、ある貨物が当該自動貨物保管入出庫システムに受け入れられると同時に、ある貨物が当該自動貨物保管入出庫システムから出庫されることができ、
    また、前記ステップ(e)は、前記(g)ステップで使用された経路とは実質的に異なる経路を使って実行される
    ことを特徴とする自動貨物保管入出庫システムのサービス領域の運転方法。
  9. 前記マトリクス状に配置された複数のブロックに、その上に前記貨物を搭載して当該貨物を輸送する複数の輸送ブロックを備えるステップを、更に有する
    ことを特徴とする請求項8に記載の自動貨物保管入出庫システムのサービス領域の運転方法。
  10. 前記エレベータブロックに複数の方向に出入口を備えることによって、輸送経路を追加して、その追加された輸送経路で前記複数のパレットを輸送して、前記パレットの輸送能力を拡大するステップを、更に有する
    ことを特徴とする請求項8に記載の自動貨物保管入出庫システムのサービス領域の運転方法。
  11. 前記複数のパレットを、各個独立に当該自動貨物保管入出庫システム内で動作させるステップを、更に有する
    ことを特徴とする請求項8に記載の自動貨物保管入出庫システムのサービス領域の運転方法。
  12. 下記のように構成されたグループから選択されたモードで前記サービス領域を運転するステップを、更に有する
    ことを特徴とする請求項8に記載の自動貨物保管入出庫システムのサービス領域の運転方法
    a.(i)前記貨物と前記載荷パレットを前記少なくとも1基の搬入/搬出ブロックセットの中に受け入れて、前記複数の輸送ブロックを経由して、前記載荷パレットを、前記少なくとも1基のエレベータブロックを通して当該自動貨物保管入出庫システムの前記保管領域に移送し、(ii)実質的に異なる輸送ブロックを経由して、空きパレットを、前記少なくとも1基のエレベータブロックを通して、前記少なくとも1基の搬入/搬出ブロックあるいは前記少なくとも2基のバッファブロックの1つに返送する、入庫モード。
    b.(i)当該自動貨物保管入出庫システムの前記保管領域から、前記複数の輸送ブロックを経由して、前記少なくとも1基の搬入/搬出ブロックセットを通して、貨物を連続的に放出し、(ii)実質的に異なる輸送ブロックを経由して、空きパレットを、前記少なくとも1基の搬入/搬出ブロックセットから前記少なくとも2基のバッファブロックの1つに返送する、出庫モード。
    c.前記貨物の保管と放出に、異なる輸送経路を使用して、(i)前記搬入/搬出ブロックセットの1つを通して、当該自動貨物保管入出庫システムの外部に、前記貨物を放出すると同時に、(ii)別の前記搬入/搬出ブロックセットを通して、新たな貨物を受け入れる、交換モード。
  13. 下記のステップから選択された、少なくとも1つのステップを、更に有する
    ことを特徴とする請求項8に記載の自動貨物保管入出庫システムのサービス領域の運転方法。
    (a)所定の判断基準に従って、前記モードを、前記入庫モード、前記出庫モード及び前記交換モードの間で切り替えるステップ;
    (b)前記所定の判断基準を、空虚ブロックの個数、未処理出庫要求の存否、未処理出庫要求の総数、出庫要求の平均待ち時間、未処理入庫要求の存否、未処理入庫要求の総数、入庫要求の平均待ち時間、保管領域の現在の状況、サービス領域の現在の状況、エレベータブロックの応答時間、当該自動貨物保管入出庫システムの使用履歴、からなるグループの中から選択するステップ;
    (c)所定の判断基準に従って、未処理出庫要求を優先して、前記保管領域から前記貨物を取り出し、及び/又は、未処理入庫要求を前記保管領域へ割り付けるステップ;
    (d)前記所定の判断基準を、空虚ブロックの個数、未処理出庫要求の存否、未処理出庫要求の総数、出庫要求の平均待ち時間、未処理入庫要求の存否、未処理入庫要求の総数、入庫要求の平均待ち時間、保管領域の現在の状況、サービス領域の現在の状況、エレベータブロックの応答時間、当該自動貨物保管入出庫システムの使用履歴、からなるグループの中から選択するステップ。
JP2010532711A 2007-11-08 2008-11-09 自動貨物保管入出庫方法及び自動貨物保管入出庫システム Expired - Fee Related JP5554240B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US99626707P 2007-11-08 2007-11-08
US60/996,267 2007-11-08
PCT/IL2008/001473 WO2009060458A2 (en) 2007-11-08 2008-11-09 A method and system for enabling automated receiving and retrieving of cargo for storing purposes

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011503397A JP2011503397A (ja) 2011-01-27
JP2011503397A5 true JP2011503397A5 (ja) 2011-03-10
JP5554240B2 JP5554240B2 (ja) 2014-07-23

Family

ID=40626298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010532711A Expired - Fee Related JP5554240B2 (ja) 2007-11-08 2008-11-09 自動貨物保管入出庫方法及び自動貨物保管入出庫システム

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8457780B2 (ja)
EP (1) EP2217513B1 (ja)
JP (1) JP5554240B2 (ja)
KR (1) KR101619191B1 (ja)
CA (1) CA2704824C (ja)
EA (1) EA017316B1 (ja)
HK (1) HK1141775A1 (ja)
UA (1) UA102234C2 (ja)
WO (1) WO2009060458A2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8612050B2 (en) * 2008-07-29 2013-12-17 Palo Alto Research Center Incorporated Intelligent product feed system and method
CN102858659A (zh) * 2010-02-28 2013-01-02 以色列宇航工业有限公司 运送集装箱的方法和集装箱的存放系统
US9193524B2 (en) * 2012-11-14 2015-11-24 Auburn University Automated item sequencing in a high-density grid-based material handling system
JP6317955B2 (ja) * 2014-03-04 2018-04-25 株式会社熊平製作所 貸金庫システム
JP6385802B2 (ja) * 2014-11-12 2018-09-05 日精株式会社 トレー式駐車装置
US9315322B1 (en) 2015-05-21 2016-04-19 Fadi Mohammad Majed Hussain Abdel Majied Warehouse shuttle devices, and systems and methods incorporating the same
US10479706B2 (en) 2016-06-03 2019-11-19 Katz Water Tech, Llc Apparatus, method and system for desalinating water
CN106241240B (zh) * 2016-08-31 2018-05-11 广东嘉腾机器人自动化有限公司 一种柔性调节对接高度的上下料方法
CN106991557A (zh) * 2017-04-07 2017-07-28 郭远 智能物流系统、智能社区系统及智能城市系统
EP3431416B1 (en) * 2017-07-20 2020-04-08 Mikhail Voloskov Three-dimensional warehouse system
US10864482B2 (en) 2017-08-24 2020-12-15 Katz Water Tech, Llc Apparatus system and method to separate brine from water
DE102018105614A1 (de) * 2018-03-12 2019-09-12 Sama Beteiligungsgesellschaft Mbh Blocklager, fahrerloses Transportsystem und Ladungsträger
CN109110363B (zh) * 2018-08-16 2024-02-13 青岛华通石川岛停车装备有限责任公司 一种立体物流仓储周转系统
CN112193703B (zh) * 2020-09-28 2022-07-29 中国人民解放军海军工程大学 模块化循环网格型仓储系统及调度方法
JP7439781B2 (ja) * 2021-03-02 2024-02-28 トヨタ自動車株式会社 自動運転車両、乗合車両及び車両乗換システム
WO2023224613A1 (en) * 2022-05-18 2023-11-23 Project DIY, LLC Self-storage system

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4773807A (en) * 1986-04-30 1988-09-27 Harnischfeger Engineers, Inc. High-speed automatic storage and retrieval system and apparatus therefor
US5190427A (en) 1991-10-02 1993-03-02 Necer International Co., Ltd. Computer-controlled block to block shifting type multi-floor multi-block equipment conveying and storage system
JP3051527B2 (ja) * 1991-10-17 2000-06-12 三菱重工業株式会社 エレベーター式立体駐車装置の使用方法
DE9218933U1 (de) 1992-09-28 1996-06-27 Preussag Noell Gmbh Vollautomatische Paletten-Lagereinrichtung
US5669753A (en) 1994-12-09 1997-09-23 Schween; Heiner Modular automated parking system
JP3024222U (ja) * 1995-10-30 1996-05-17 大島鐵工株式会社 パレット式収納システム
US20070031218A1 (en) * 1999-07-30 2007-02-08 Gerhard Haag A system and method for automated goods storage and retrieval
US6851921B2 (en) 1999-07-30 2005-02-08 Gerhard Haag Automated parking garage
WO2001019712A1 (en) * 1999-09-14 2001-03-22 William Hagenzieker Cargo-transfer apparatus and method
NL1015889C2 (nl) 2000-08-08 2002-02-12 Asbreuk Johannes Hermanus J Magazijnsysteem.
WO2007038935A1 (fr) 2005-10-05 2007-04-12 Pavel Vladimirovich Korchagin Systeme de levage destine a la maintenance d'installations de grande hauteur
WO2007135655A1 (en) 2006-05-18 2007-11-29 Ilia Kharkover A method system and a device for enabling automated storage and retrieval

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011503397A5 (ja)
JP5554240B2 (ja) 自動貨物保管入出庫方法及び自動貨物保管入出庫システム
JP7052180B2 (ja) 貨物搬送方法および貨物搬送システム
KR20110049894A (ko) 자동화된 입고/출고 시스템
JP5369419B2 (ja) 保管庫、保管庫セット及び保管庫付き搬送システム
US20230118813A1 (en) Assigning warehouse resources to an inbound truck to maximize warehouse throughput
KR101885700B1 (ko) 화물 입출고 방법
JP5457539B1 (ja) 縦列式駐車装置の制御装置、縦列式駐車装置、縦列式駐車装置の制御プログラム、及び縦列式駐車装置の制御方法
JP2020117858A (ja) 機械式駐車装置の充電制御システム、及びその方法並びにプログラム、機械式駐車装置
CN110668065B (zh) 物品输送设备及物品输送方法
JP6676702B2 (ja) 自動倉庫システム
JP2002087547A (ja) 入出庫制御装置及びその入出庫制御装置を有する自動倉庫
JP2005272053A (ja) 物品収納設備
WO2024047904A1 (ja) ピッキングシステム
JP6857213B2 (ja) 自動倉庫システム
JP2004099269A (ja) 自動倉庫の入出庫方法及び当該入出庫方法を用いる自動倉庫
US20210395013A1 (en) Warehouse Facility
AU2024203029A1 (en) Profiling pallets and goods in a warehouse environment
JP2002193403A (ja) 自動倉庫の出荷システム
JP2004106959A (ja) 自動倉庫の入出庫方法
JP6127252B2 (ja) 機械式駐車装置の制御装置、機械式駐車装置、及び機械式駐車装置の制御方法
JP6127252B6 (ja) 機械式駐車装置の制御装置、機械式駐車装置、及び機械式駐車装置の制御方法
JP2024045768A (ja) 自動倉庫システム
JPH05139507A (ja) 自動倉庫の出庫運転装置
JP3589404B2 (ja) 自動倉庫及び自動倉庫での出庫方法