JP2011240928A - 自動車の調節駆動部の運転のための方法及び装置 - Google Patents

自動車の調節駆動部の運転のための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011240928A
JP2011240928A JP2011168042A JP2011168042A JP2011240928A JP 2011240928 A JP2011240928 A JP 2011240928A JP 2011168042 A JP2011168042 A JP 2011168042A JP 2011168042 A JP2011168042 A JP 2011168042A JP 2011240928 A JP2011240928 A JP 2011240928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
adjustment drive
filtering
signal
force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011168042A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5404707B2 (ja
Inventor
Norbert Knab
クナープ ノルベルト
Ralf-Michael Bartke
バルトケ ラルフ−ミヒャエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2011240928A publication Critical patent/JP2011240928A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5404707B2 publication Critical patent/JP5404707B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J7/00Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs
    • B60J7/02Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes
    • B60J7/04Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes with rigid plate-like element or elements, e.g. open roofs with harmonica-type folding rigid panels
    • B60J7/057Driving or actuating arrangements e.g. manually operated levers or knobs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J7/00Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs
    • B60J7/02Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes
    • B60J7/04Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes with rigid plate-like element or elements, e.g. open roofs with harmonica-type folding rigid panels
    • B60J7/057Driving or actuating arrangements e.g. manually operated levers or knobs
    • B60J7/0573Driving or actuating arrangements e.g. manually operated levers or knobs power driven arrangements, e.g. electrical
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/40Safety devices, e.g. detection of obstructions or end positions
    • E05F15/41Detection by monitoring transmitted force or torque; Safety couplings with activation dependent upon torque or force, e.g. slip couplings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/08Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for dynamo-electric motors
    • H02H7/085Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for dynamo-electric motors against excessive load
    • H02H7/0851Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for dynamo-electric motors against excessive load for motors actuating a movable member between two end positions, e.g. detecting an end position or obstruction by overload signal
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/665Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for vertically-sliding wings
    • E05F15/689Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for vertically-sliding wings specially adapted for vehicle windows
    • E05F15/695Control circuits therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2400/00Electronic control; Power supply; Power or signal transmission; User interfaces
    • E05Y2400/10Electronic control
    • E05Y2400/52Safety arrangements
    • E05Y2400/53Wing impact prevention or reduction
    • E05Y2400/54Obstruction or resistance detection
    • E05Y2400/58Sensitivity setting or adjustment
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2800/00Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
    • E05Y2800/40Protection
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles characterised by the type of wing
    • E05Y2900/542Roof panels
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles characterised by the type of wing
    • E05Y2900/55Windows
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H1/00Details of emergency protective circuit arrangements
    • H02H1/04Arrangements for preventing response to transient abnormal conditions, e.g. to lightning or to short duration over voltage or oscillations; Damping the influence of dc component by short circuits in ac networks
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H3/00Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
    • H02H3/006Calibration or setting of parameters

Abstract

【課題】外部からの振動に起因する急速な力変動に著しく影響されることを補償する。
【解決手段】自動車内の調節駆動部の運転のための方法であって、調節駆動部から生ぜしめられた作動力の測定の段階、作動力と限界値との比較の段階、及び限界値を超える際の調節駆動部の逆転の段階を有している形式のものにおいて、作動力の測定された値が自動車の走行時に、比較の前に第1の方法に基づきフィルタリングされて、作動力の急激な変動を調節駆動部の進んだ距離に関連して抑制し、かつ内燃機関の停止によって自動車の静止している場合に、第2の方法に基づき、急激な変動を第1の方法の際よりもわずかな量で抑制するか、若しくは全くフィルタリングしないようになっている。
【選択図】図1

Description

本発明は、自動車内の調節駆動部の運転のための、独立請求項の上位概念に記載の形式の方法及び装置に関する。この種の装置は窓昇降機構、スライドルーフなどの調節駆動部(操作駆動部)の制御のために投入される。
前記形式の方法若しくは装置は公知である(例えば、特許文献1参照)。より正確に述べると、該公報は車両内に配置された調節駆動部の電子的な監視のための装置及び方法を開示するものであり、該装置は調節駆動部によって生ぜしめられた作動力を監視していて、作動力の限界値の超過を防止するようになっている。これによって、調節駆動部によって操作される窓若しくはスライドルーフの閉鎖領域内にいる人若しくは調節駆動部の損傷を排除しようとしている。この場合には問題として、例えばでこぼこの道路を走行する車両に生じる外部の振動が、調節駆動部若しくは調節駆動部によって操作される部分に慣性力を発生させて、作動力の測定を妨害してしまう。
特許文献1においては前述の問題を解決するために、車両のタコメーター信号が調節駆動部の制御のための入力値として用いられ、車両の走行時の閉鎖力制限の限界値が車両の停止時の限界値よりも大きくなっている。
しかしながら前述の手段は十分なものではない。外部からの振動によって引き起こされる慣性力は著しく大きくなるものである。このような振動に基づき誤って生ぜしめられる閉鎖力制限を避けるために、車両の走行時の限界値が人を損傷から有効に保護するために望ましい値よりも高く選ばれねばならない。
自動車内の調節駆動部の運転のための別の装置及び方法が公知である(例えば、特許文献2参照)。該方法及び装置においては、調節駆動部によって駆動される部分の作動力への関係を表す特性値及び該部分の進んだ距離が検出される。このようなデーターに基づき特性値と距離との関数が得られる。関数の値が監視されて、関数の極限値が越えられる場合に調節駆動部が逆転され若しくは止められる。
ドイツ連邦共和国特許第19615123号公報 ドイツ連邦共和国特許出願公開第4000730号公報
前記装置においては、調節駆動部の停止若しくは逆転のための極限値を越える時点と最大の閉鎖力を越える時点とは必ずしも合致していない。さらに関数は、力変動を算出する前記特性値よりも、特に外部からの振動に起因する急速な力変動に著しく影響される。このことを補償するために、特性値の経過の検出時に信号フィルタリングが必要である。
本発明は、自動車内の調節駆動部の運転のための方法であって、
a)調節駆動部(1)から生ぜしめられた作動力を測定し、
b)作動力と限界値とを比較し、
c)限界値の超えられる際に、調節駆動部(1)を逆転させるようになっている形式のものにおいて、
自動車が走行している場合には、作動力の測定された値を比較の前に第1の方法に基づきフィルタリングして、作動力の急速な変動を、調節駆動部(1)が進んだ距離に関連して抑制し、かつ
自動車が内燃機関の停止によって静止している場合に第2の方法に基づき、急速な変動を第1の方法の際よりもわずかな量で抑制するか、若しくはフィルタリングしないことを特徴とする。
また、本発明は、請求項1記載の方法において、測定された値を、自動車の内燃機関が点火されている場合に第1の方法に基づきフィルタリングする。
また、本発明は、請求項1又は2記載の方法において、第1の方法に基づくフィルタリングに際して作動力の20N/mmを越える増加を取り除く。
また、本発明は、請求項1から3のいずれか1項記載の方法において、第2の方法に基づくフィルタリングに際して作動力の65N/mmを越える増加を取り除く。
本発明は、請求項1に記載の方法を実施するための装置であって、調節駆動部(1)によって生ぜしめられた作動力を表す信号の供給のための少なくとも1つのセンサ(2)、前記信号と限界値との比較のための比較器(3)及び制御回路(5)を備えており、制御回路が調節駆動部(1)を比較器(3)によって供給された信号に基づき制御するようになっている形式のものにおいて、
比較器(3)がフィルタ装置(4)を介して信号を受信するようになっており、該フィルタ装置が自動車の走行時に第1の方法に基づきフィルタリングを行いかつ、内燃機関の停止による自動車の静止時に第2の方法に基づくフィルタリングを行うようになっていることを特徴とする。
また、本発明は、請求項5記載の装置において、フィルタ装置(4)が、自動車の内燃機関を点火してあるか否かを指示する制御信号(I)のための入力部を備えていて、制御信号(I)の状態に応じて第1若しくは第2の方法に基づくフィルタリングを行うようになっている。
独立請求項に記載の本発明によって、調節駆動部の運転のための方法若しくは装置を提供して、該方法若しくは装置によって振動に起因した妨害を自動車の運動状態に適合して抑制すると共に、作動力の所定の限界値を維持する。このことが、自動車の運動状態に関連して、作動力の、振動に起因する急速な変動を抑制するために異なるフィルタリング方法を用いることによって達成され、この場合、車両の停止時には抑制が振動の発生率の低いことに基づき車両の走行時よりも弱く行われ、若しくは全く行われない。
2つのフィルタリング方法間の切換の基準として、簡単な形式では自動車の点火が役立てられる。
車両の走行時に若しくは車両の内燃機関の稼動時に適用される第1のフィルタリング方法では、有利には作動力の20N/mmを越える増加が取り除かれる。作動力の外部からの振動に起因する変動は、一般的に作動力の急速な変動を意味する。20N/mmのばね定数を用いた場合には、本発明に基づく装置は、法的な規定に基づき調節駆動部を逆転させるべき100Nの最大力に達する前に、作動力の増加を少なくとも5mmの距離にわたって監視できる。この5mmにわたって大きな数の力測定値が記録されてよく、その結果、場合によっては外部からの妨害の影響下でも平均化、補間などによって力の正確な評価が可能である。
車両の停止の際には65N/mmの著しく高いばね定数が用いられてよい。このような条件下ではフィルタリングされた信号が1.3mmの距離で0から100Nに増大する。しかしながら停止する車両において振動はほとんど見込まれないので、変動の検出の目的で大きな数の測定値を得ることは重要ではない。従ってこの場合には、距離の正確な測定で十分である。
自動車の調節駆動部の運転のための本発明に基づく方法の実施に適した装置の回路の概略図。 図1の装置の一部分であるフィルタ装置を示す図。
図面に示す装置の調節駆動部1は、1つの機構(図示せず)を介して対象物、例えば窓ガラス若しくはスライドルーフを開閉するために設けられている。調節駆動部1を閉鎖方向に駆動すると、センサ2が調節駆動部によって生ぜしめられた作動力を検出して、相応の信号を形成し、信号がフィルタ装置4の信号入力部に供給される。作動力の値が、信号のパルス列若しくはレベルによって規定されてよい。センサ2は例えば圧電センサであってよく、圧電センサが調節駆動部1若しくは駆動機構の適切な箇所に配置されていて、作動力を直接に受けて、相応の信号を生ぜしめる。別の実施例としてセンサ2が調節駆動部1の電流消費量を監視していて、これによって作動力を間接的に算出するようになっていてよい。原理的には、出力信号から作動力を一義的に求められるあらゆる種類のセンサが適している。例えばホール・センサが用いられてよく、ホール・センサによって調節駆動部の回転数が検出されて、調節駆動部の速度若しくは加速度が規定され得る。加速度から評価回路が駆動力を一義的に算出する。
フィルタ装置4が制御入力部を備えており、制御入力部に信号Iが印加されるようになっており、信号のレベルが自動車の点火に連結されている。自動車の内燃機関が稼動しているという信号Iが発信された場合に、センサ2から到来する信号が第1の方法でフィルタリングされ、この場合、フィルタ装置4が伝達関数を、センサ2から供給された信号に適合させ、伝達関数が閉鎖すべきパネルの位置をパラメータとして有している。この目的のために、測定値発信器10がフィルタ装置4に接続されており、フィルタ装置が例えば調節駆動部1の駆動軸の回転運動の監視によって、閉鎖すべきパレットの運動に対応した信号を生ぜしめる。フィルタ装置4が、センサ2から供給された信号に基づき20N/mmを越える箇所で作動力の増加を抑制する。このようにして、例えばでこぼこの路面上での車両の走行の際の外部からの振動に起因する増加若しくは、身体よりも硬く、従って人の有効な傷害防止にとって重要でない物体の挟み込みによって生じる増加が取り除かれる。
自動車の内燃機関は止まっているという信号Iが発信されると、第1の方法の後にフィルタ装置4が第2の方法を適用し、これによって作動力の増大が、作動力の65N/mmを越える増加に相当する場合にのみ排除される。選択的に、センサ2によって供給された信号のフィルタリングは全く行われなくてよく、その結果、信号はもとのままフィルタ装置4を通過して、比較器3に伝達される。
比較器3がフィルタ装置4の出力信号を指示値FERと比較するようになっており、指示値は作動力の所定の閾値に相当しており、閾値は法的な規定に応じて最大で100Nである。閾値、ひいては指示値は種々に設定される。車両の停止時に振動によるような作動力の妨害が検出されない場合には、閾値は車両の走行時よりも低く設定されてよい。
比較器からのそのつど有効な最大力の超過を表す出力信号が、制御回路5に作用せしめられるようになっており、制御回路が使用者からの、調節駆動部1に接続された窓を開く若しくは閉める命令を受信するようになっている。所望の運動方向に応じて制御回路5が両方のスイッチユニット6,7の一方を作動させる。スイッチユニットは、調節駆動部1への駆動電流の供給のための導線出力部及びスイッチユニットに所属して配置されたスイッチ8,9の位置の制御のための制御出力部を有している。図面にはスイッチユニット6が非作動状態で示されており、スイッチユニット7が作動状態で示されている。スイッチユニット6に所属して配置されたスイッチ8は、スイッチユニット6の導線出力部、ひいては調節駆動部1の1つの極をアースに接続しているのに対して、スイッチ9は開かれていて、その結果、スイッチユニット7から送られた供給電流が調節駆動部1及びスイッチ8を通ってアースへ流れる。この状態では、調節駆動部1によって駆動されるパネルは閉鎖方向に運動させられる。今、比較器3が作動力の、UREFによってコード化された閾値の超過を指示すると、制御回路5がスイッチユニット7を作動停止させて、スイッチユニット6を作動させ、さらにスイッチ8,9の位置が切り換えられる。今や電流が逆向きに調節駆動部1を通って流れて、パネルが再び開かれる。
フィルタ装置4は種々の形式で形成されていてよい。1つの簡単な実施例が図2に示してある。該フィルタ装置にはフィルタ12を設けてあり、フィルタがセンサ2から供給された信号を測定値発信器10から供給された位置情報に基づき処理するようになっており、さらに簡単な導線13及びスイッチ14を設けてあり、スイッチが信号Iによって制御されて、センサ2を導線13にか若しくはフィルタ12に接続するようになっている。このような簡単な構造で、センサ2及び測定値発信器10の限定的な位置分析によって既に、作動力の65N/mmを越える増加が検出されないようになっている場合には十分である。
もちろん導線13が第2のフィルタによって代替されていてよく、該フィルタが第2の方法に基づきフィルタリングを実施する。
別の実施態様ではフィルタ装置としてプログラム可能なフィルタを用いてあり、該フィルタが信号Iのレベルに関連してプログラム入力部を介して伝達関数のパラメータを受信する。
使用されるフィルタリング方法と自動車の点火の状態との結合が簡略化の理由から有利である、それというのは点火に関連された信号は各自動車の電気系内で2つのレベルしか有しておらず、フィルタユニットに関与させられるだけであるからである。別の実施多様では、信号Iが自動車の運動状態の監視によって形成されてよい。このような例では、内燃機関を稼動させた状態で車両を静止させている場合でも第1の方法に基づいてフィルタリングを行うことができる。
1 調節駆動部
2 センサ
3 比較器
4 フィルタ装置
5 制御回路
6,7 スイッチユニット
8,9 スイッチ
10 測定値発信器
12 フィルタ
13 導線

Claims (6)

  1. 自動車内の調節駆動部の運転のための方法であって、
    a)調節駆動部(1)から生ぜしめられた作動力を測定し、
    b)作動力と限界値とを比較し、
    c)限界値の超えられる際に、調節駆動部(1)を逆転させるようになっている形式のものにおいて、
    自動車が走行している場合には、作動力の測定された値を比較の前に第1の方法に基づきフィルタリングして、作動力の急速な変動を、調節駆動部(1)が進んだ距離に関連して抑制し、かつ
    自動車が内燃機関の停止によって静止している場合に第2の方法に基づき、急速な変動を第1の方法の際よりもわずかな量で抑制するか、若しくはフィルタリングしないことを特徴とする、自動車の調節駆動部の運転のための方法。
  2. 測定された値を、自動車の内燃機関が点火されている場合に第1の方法に基づきフィルタリングする請求項1記載の方法。
  3. 第1の方法に基づくフィルタリングに際して作動力の20N/mmを越える増加を取り除く請求項1又は2記載の方法。
  4. 第2の方法に基づくフィルタリングに際して作動力の65N/mmを越える増加を取り除く請求項1から3のいずれか1項記載の方法。
  5. 請求項1に記載の方法を実施するための装置であって、調節駆動部(1)によって生ぜしめられた作動力を表す信号の供給のための少なくとも1つのセンサ(2)、前記信号と限界値との比較のための比較器(3)及び制御回路(5)を備えており、制御回路が調節駆動部(1)を比較器(3)によって供給された信号に基づき制御するようになっている形式のものにおいて、
    比較器(3)がフィルタ装置(4)を介して信号を受信するようになっており、該フィルタ装置が自動車の走行時に第1の方法に基づきフィルタリングを行いかつ、内燃機関の停止による自動車の静止時に第2の方法に基づくフィルタリングを行うようになっていることを特徴とする、自動車の調節駆動部の運転のための装置。
  6. フィルタ装置(4)が、自動車の内燃機関を点火してあるか否かを指示する制御信号(I)のための入力部を備えていて、制御信号(I)の状態に応じて第1若しくは第2の方法に基づくフィルタリングを行うようになっている請求項5記載の装置。
JP2011168042A 1999-01-19 2011-08-01 自動車の調節駆動部の運転のための方法及び装置 Expired - Fee Related JP5404707B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19901855.3 1999-01-19
DE19901855A DE19901855A1 (de) 1999-01-19 1999-01-19 Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Verstellantriebs in einem Kraftfahrzeug

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000594665A Division JP2002535190A (ja) 1999-01-19 1999-11-18 自動車の調節駆動部の運転のための方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011240928A true JP2011240928A (ja) 2011-12-01
JP5404707B2 JP5404707B2 (ja) 2014-02-05

Family

ID=7894678

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000594665A Pending JP2002535190A (ja) 1999-01-19 1999-11-18 自動車の調節駆動部の運転のための方法及び装置
JP2011168042A Expired - Fee Related JP5404707B2 (ja) 1999-01-19 2011-08-01 自動車の調節駆動部の運転のための方法及び装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000594665A Pending JP2002535190A (ja) 1999-01-19 1999-11-18 自動車の調節駆動部の運転のための方法及び装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6686669B1 (ja)
EP (1) EP1064162B1 (ja)
JP (2) JP2002535190A (ja)
KR (1) KR100790323B1 (ja)
BR (1) BR9908888A (ja)
DE (2) DE19901855A1 (ja)
ES (1) ES2216604T3 (ja)
WO (1) WO2000043227A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10151184A1 (de) 2001-10-17 2003-05-08 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Überwachung des Reversiervorgangs von elektrisch betätigbaren Aggregaten
DE102004022807A1 (de) * 2004-05-08 2005-12-01 Conti Temic Microelectronic Gmbh Verfahren zur elektrischen Steuerung und Regelung der Bewegung eines elektrisch betriebenen Aggregats, insbesondere eines Fensterhebers oder Schiebedachs eines Kraftfahrzeugs
DE102005006689A1 (de) * 2005-02-15 2006-08-24 Bayerische Motoren Werke Ag Dichtungseinrichtung an einem aus einer Dachöffnung ausstellbaren Deckel eines Fahrzeugs
DE102005010637B4 (de) * 2005-03-08 2007-02-01 Bosch Rexroth Aktiengesellschaft Verfahren zum Schutz vor Einklemmen und Einklemmschutzvorrichtung
DE202005019565U1 (de) * 2005-12-12 2007-04-26 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Steuerungssystem zur Steuerung einer elektromotorisch betriebenen Verstelleinrichtung in einem Kraftfahrzeug
DE102007029823B4 (de) * 2007-06-28 2011-09-22 Continental Automotive Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Erkennen eines Einklemmfalls
DE102010055297A1 (de) 2010-12-21 2012-06-21 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Hallstadt Verfahren zur Erzeugung einer Bedienmeldung beim Auftreten eines Bedienereignisses
DE102010064213A1 (de) * 2010-12-27 2012-06-28 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Bereitstellen einer Bewegungsangabe, insbesondere für eine Blockiererkennung eines Schließsystems
JP6789911B2 (ja) * 2017-10-27 2020-11-25 株式会社ハイレックスコーポレーション 開閉体制御装置
CN107976993B (zh) * 2017-12-03 2019-11-12 刘卫东 电动汽车加速踏板信号去噪及微波处理电路
JP6967444B2 (ja) * 2017-12-22 2021-11-17 パナソニック株式会社 移動車両
US11611297B2 (en) 2020-09-18 2023-03-21 Gentherm Inc. Anti-pinch motor control

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01322081A (ja) * 1988-05-31 1989-12-27 Kabelmetal Electro Gmbh 自動車の自動的に動く窓ガラスのための安全装置
JPH05286356A (ja) * 1992-04-09 1993-11-02 Sumitomo Wiring Syst Ltd パワーウィンドウの制御装置
JPH09134201A (ja) * 1995-10-25 1997-05-20 Robert Bosch Gmbh 構成部材の運動行程を監視するための方法
JPH1061315A (ja) * 1996-06-13 1998-03-03 Asmo Co Ltd 動力付窓開閉装置
JPH10169310A (ja) * 1996-12-13 1998-06-23 Denso Corp ウインドウ開閉制御装置
JP2000509344A (ja) * 1996-04-17 2000-07-25 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 車載の調整駆動装置を電気的に監視する装置および方法
JP2002525234A (ja) * 1998-09-22 2002-08-13 ブローゼ・ファールツォイクタイレ・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニ・コマンディットゲゼルシャフト・コーブルク 自動車の電気的に作動される集合体の動きを電気的に制御及び調節するための方法及び装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0799063B2 (ja) * 1986-10-03 1995-10-25 自動車電機工業株式会社 自動車用窓ガラス自動昇降装置
DE4000730A1 (de) 1990-01-12 1991-08-01 Bosch Gmbh Robert Verfahren und vorrichtung zum betreiben von fremdkraftbetaetigten teilen mit einklemmgefahr
DE4020351A1 (de) * 1990-06-27 1992-01-09 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Verfahren zur elektronischen ueberwachung und steuerung des oeffnungs- und schliessvorganges von elektrisch betriebenen aggregaten
US6064165A (en) * 1992-04-22 2000-05-16 Nartron Corporation Power window or panel controller
US5610484A (en) * 1995-05-04 1997-03-11 Itt Automotive Electrical Systems, Inc. Auto reverse power closure system
EP0751274A1 (de) * 1995-06-30 1997-01-02 Siemens Aktiengesellschaft Stellantrieb
DE29514786U1 (de) * 1995-09-14 1996-10-17 Siemens Ag Stellantrieb
US5982124A (en) * 1995-08-30 1999-11-09 Trw Inc. Method and apparatus for adaptive control of a vehicle power window
US5616997A (en) * 1995-10-10 1997-04-01 Itt Automotive Electrical Systems, Inc. Auto up window with obstacle detection system
DE19618219B4 (de) * 1996-05-07 2004-04-29 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur elektronischen Überwachung eines Verstellantriebs
JPH1054175A (ja) * 1996-08-09 1998-02-24 Tokai Rika Co Ltd 車両用パワーウインドレギュレータの制御装置
DE19711979A1 (de) * 1997-03-12 1998-10-08 Brose Fahrzeugteile Verfahren zur elektrischen Steuerung und Regelung der Bewegung von elektrisch betriebenen Aggregaten
DE19827110A1 (de) * 1998-06-18 1999-12-23 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Ansteuern eines Schiebedaches
DE19908658A1 (de) * 1999-02-27 2000-08-31 Bosch Gmbh Robert Schließvorrichtung mit Sicherheitsfunktion
US6138068A (en) * 1999-10-12 2000-10-24 Liu; Jonathan Vehicle for automatically adjusting window and sunroof positions after it being left unattended by its operator
US6366040B1 (en) * 1999-12-20 2002-04-02 Ford Global Tech., Inc. Method and apparatus for controllably moving a window
US6298295B1 (en) * 2000-06-16 2001-10-02 Meritor Light Vehicle Technology, Llc Window object detection with start-up compensation
US6329779B1 (en) * 2000-08-28 2001-12-11 Delphi Technologies, Inc. Obstacle detection method for a motor-driven panel

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01322081A (ja) * 1988-05-31 1989-12-27 Kabelmetal Electro Gmbh 自動車の自動的に動く窓ガラスのための安全装置
JPH05286356A (ja) * 1992-04-09 1993-11-02 Sumitomo Wiring Syst Ltd パワーウィンドウの制御装置
JPH09134201A (ja) * 1995-10-25 1997-05-20 Robert Bosch Gmbh 構成部材の運動行程を監視するための方法
JP2000509344A (ja) * 1996-04-17 2000-07-25 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 車載の調整駆動装置を電気的に監視する装置および方法
JPH1061315A (ja) * 1996-06-13 1998-03-03 Asmo Co Ltd 動力付窓開閉装置
JPH10169310A (ja) * 1996-12-13 1998-06-23 Denso Corp ウインドウ開閉制御装置
JP2002525234A (ja) * 1998-09-22 2002-08-13 ブローゼ・ファールツォイクタイレ・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニ・コマンディットゲゼルシャフト・コーブルク 自動車の電気的に作動される集合体の動きを電気的に制御及び調節するための方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000043227A1 (de) 2000-07-27
KR20010086260A (ko) 2001-09-10
JP5404707B2 (ja) 2014-02-05
ES2216604T3 (es) 2004-10-16
DE59908584D1 (de) 2004-03-25
DE19901855A1 (de) 2000-07-20
JP2002535190A (ja) 2002-10-22
EP1064162A1 (de) 2001-01-03
BR9908888A (pt) 2000-11-28
US6686669B1 (en) 2004-02-03
KR100790323B1 (ko) 2008-01-02
EP1064162B1 (de) 2004-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5404707B2 (ja) 自動車の調節駆動部の運転のための方法及び装置
US7411364B2 (en) Window opening and closing controller
US8027769B2 (en) Device and method for controlling a vehicle flap or a vehicle door
KR100671726B1 (ko) 안전 기능을 가진 폐쇄 장치
US8217612B2 (en) Collision monitoring system
JP3664316B2 (ja) 電動アセンブリの動作を電気的に制御及び調節するための方法
US6404158B1 (en) Collision monitoring system
US6472836B1 (en) Method and arrangement for electrically controlling and regulating the movement of an electrically operated aggregate of a motor vehicle
US7579802B2 (en) Collision monitoring system
US7489095B2 (en) Adjustment of anti-pinch parameters according to voltage
RU2444599C2 (ru) Устройство и способ для управления положением подвижной части кузова автомобиля
US6166508A (en) Process for controlling the displacement of the window pane of a motor vehicle door
US5872436A (en) System for monitoring and controlling the opening and closing of electrically driven devices
JP2004506110A (ja) 非接触センサを有する乗物閉止はさみ防止組立体
US5543693A (en) Method for the control of the opening and closing process of electrically-driven device
JPH11510998A (ja) 車両に配置される調整駆動部の電子的監視のための装置
KR20010022930A (ko) 썬루프 조정 방법 및 장치
JP2017178552A (ja) エレベーター装置
JP4204738B2 (ja) 鉄道車両の横振れ制振システム
KR100296750B1 (ko) 차량용 접지장치
JP4503846B2 (ja) 電気的に駆動されるアセンブリの開閉過程を電子的に監視および制御する方法
JP2004350415A (ja) 牽引車の車速規制装置
KR940007885Y1 (ko) 자동차용 차고조정장치
JP2007169002A (ja) エレベーター異常検出装置
KR20060021450A (ko) 자동차 사이드미러의 성에 제거장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130619

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130930

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131029

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees