JP2011234332A - 撮影装置及びグラフィカルユーザインターフェイスの使用方法 - Google Patents
撮影装置及びグラフィカルユーザインターフェイスの使用方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011234332A JP2011234332A JP2010156734A JP2010156734A JP2011234332A JP 2011234332 A JP2011234332 A JP 2011234332A JP 2010156734 A JP2010156734 A JP 2010156734A JP 2010156734 A JP2010156734 A JP 2010156734A JP 2011234332 A JP2011234332 A JP 2011234332A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- setting
- pointing device
- mode
- under
- photographing apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/667—Camera operation mode switching, e.g. between still and video, sport and normal or high- and low-resolution modes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
Abstract
【課題】光学部材と表示パネルを含む本体ケースからなる撮影装置及びグラフィカルユーザインターフェイスの使用方法を提供する。
【解決手段】機能スイッチは本体ケースの上に設けられ、操作モードや設定モードを切り替えるために用いられる。さらに、二段式スイッチを有する指示装置は本体ケース上に設けられる。具体的にいえば、設定モード下において、指示装置は表示パネル上で複数個の設定された画像を検索し、二段式スイッチが押しこまれることによって、設定項目内容が決定される。また、操作モード下においては、二段式スイッチが押しこまれることによって、設定モード中に決定された設定項目内容が実行させられる。
【選択図】図1
【解決手段】機能スイッチは本体ケースの上に設けられ、操作モードや設定モードを切り替えるために用いられる。さらに、二段式スイッチを有する指示装置は本体ケース上に設けられる。具体的にいえば、設定モード下において、指示装置は表示パネル上で複数個の設定された画像を検索し、二段式スイッチが押しこまれることによって、設定項目内容が決定される。また、操作モード下においては、二段式スイッチが押しこまれることによって、設定モード中に決定された設定項目内容が実行させられる。
【選択図】図1
Description
本発明は、撮影装置(結像装置)に関し、より詳しくは、二段式スイッチを有する指示装置を含む撮影装置に関する。
現在のカメラは通常多くの機能を有し、このため、これら各種機能に対応する多くのボタンをカメラ本体ケース表面に設ける必要がある。
これら機能ボタンは多くの面積を占めるため、他の目的のために利用される空間は残りの少しの空間のみに限られる。
さらに、これら複数の機能ボタンを設けることにより、カメラを小型化させることが難しくなる。
また、ボタンの数量を減少させるために、タッチパネルを用いて、機能選択肢を表示させ、ユーザーに選択を行わせる方法もあるが、タッチパネルはコストが比較的高くなり、一般の液晶パネルと比べて高価になるということ等が幅広く知られている。
これら機能ボタンは多くの面積を占めるため、他の目的のために利用される空間は残りの少しの空間のみに限られる。
さらに、これら複数の機能ボタンを設けることにより、カメラを小型化させることが難しくなる。
また、ボタンの数量を減少させるために、タッチパネルを用いて、機能選択肢を表示させ、ユーザーに選択を行わせる方法もあるが、タッチパネルはコストが比較的高くなり、一般の液晶パネルと比べて高価になるということ等が幅広く知られている。
従来のカメラはボタンが過多である限り、高価なタッチパネルを搭載させる必要があるといった欠点があり、このため、同等の機能を達成させるという前提の下、本体ケース表面のボタン数を減らし、かつ、全体の製造コストを減少させることのできる新しいタイプのカメラが必要とされている。
本発明は、このような従来の問題に鑑みてなされたものである。
すなわち、上記した課題を解決すべく、本発明はタッチパネルを使用する必要がなく、同時に製造コストを削減し、簡単かつ素早く機能を設定できる撮影装置及びそのグラフィカルユーザインターフェイスの使用方法を提供することを主目的とする。
すなわち、上記した課題を解決すべく、本発明はタッチパネルを使用する必要がなく、同時に製造コストを削減し、簡単かつ素早く機能を設定できる撮影装置及びそのグラフィカルユーザインターフェイスの使用方法を提供することを主目的とする。
本発明の撮影装置によれば、光学部材と表示パネルを有する、本体ケースからなる撮影装置が提供される。
機能スイッチは本体ケース上に設けられ、操作モードか設定モードかを切り替えることができる。
また、二段式のスイッチを有する指示装置が本体ケース上に設けられる。
具体的には、設定モード下においては、指示装置は表示パネル上で複数個の設定アイコンを検索し、二段式スイッチが押し込まれることにより、設定項目内容を決定することができる。
さらに、操作モード下においては、二段式スイッチが押し込まれることにより、設定モード下に決定された設定項目内容を実行することができる。
機能スイッチは本体ケース上に設けられ、操作モードか設定モードかを切り替えることができる。
また、二段式のスイッチを有する指示装置が本体ケース上に設けられる。
具体的には、設定モード下においては、指示装置は表示パネル上で複数個の設定アイコンを検索し、二段式スイッチが押し込まれることにより、設定項目内容を決定することができる。
さらに、操作モード下においては、二段式スイッチが押し込まれることにより、設定モード下に決定された設定項目内容を実行することができる。
すなわち、本発明によれば、撮影装置であって、内部にある複数個の光学部材と表面に設けられる表示パネルを有する本体ケースと、本体ケース上に設けられ、操作モードか設定モードかを切り替える機能スイッチと、本体ケース上に設けられる二段式スイッチを有する指示装置を含み、設定モード下において、指示装置は複数個の設定項目の中から検索を行い、これらの設定項目の関連した複数個の設定アイコン(setting icon)は表示パネル上に表示され、二段式スイッチが押し込まれることによって、設定モード下で検索された設定項目が確定され、操作モード下では、設定モード下で決定された設定項目に基づき、二段式スイッチを押しこむことにより、操作が実行されることを特徴とする、撮影装置が提供される。
以下、本発明を実施するための形態について、詳細に説明する。
なお、本発明は、以下に説明する実施形態に限定されるものではない。
本発明の実施形態に係る撮影装置は図1の本発明の実施形態に係る撮影装置の上面、背面、側面図に示されている。
ここでの撮影装置(結像装置)とは、デジタルカメラ(digital still camera)やデジタルビデオレコーダ(digital video recorder)やカメラを有する携帯電話などのことを示すが、それらに限定されるわけではない。
なお、本発明は、以下に説明する実施形態に限定されるものではない。
本発明の実施形態に係る撮影装置は図1の本発明の実施形態に係る撮影装置の上面、背面、側面図に示されている。
ここでの撮影装置(結像装置)とは、デジタルカメラ(digital still camera)やデジタルビデオレコーダ(digital video recorder)やカメラを有する携帯電話などのことを示すが、それらに限定されるわけではない。
本実施形態では、本体ケース11内部には例えばレンズ10などの光学部材が設けられ、撮影装置の背面には例えば液晶パネル(liquid crystal display, LCD)などの表示パネル12が設けられる。
オンオフボタン13は本体ケース11の上部に設けられ、撮影装置の電源のオン/オフを切り替える。
オンオフボタン13を使用する以外に、他の電源オンオフの仕組みが使われることもあり、例えば、レンズカバーを開けることにより、撮影装置をオンにさせ、レンズカバーをかぶせることにより、撮影装置をオフにさせる方法もあるが、電源オンオフの仕組みはこれに限定されるわけではない。
オンオフボタン13は本体ケース11の上部に設けられ、撮影装置の電源のオン/オフを切り替える。
オンオフボタン13を使用する以外に、他の電源オンオフの仕組みが使われることもあり、例えば、レンズカバーを開けることにより、撮影装置をオンにさせ、レンズカバーをかぶせることにより、撮影装置をオフにさせる方法もあるが、電源オンオフの仕組みはこれに限定されるわけではない。
機能スイッチ14は本体ケース11上に設けられ、撮影装置のモードを操作モードか設定モードかに切り替えるために用いられる。
図2に示されているように、機能スイッチ14を押しこむたびに(例えば押しボタンスイッチ)、操作モードか設定モードかが切り替えられる。
上述の機能スイッチ14は図2で示されている場所とは異なる場所に設けられることも可能であり、これに限定されるわけではない。
図2に示されているように、機能スイッチ14を押しこむたびに(例えば押しボタンスイッチ)、操作モードか設定モードかが切り替えられる。
上述の機能スイッチ14は図2で示されている場所とは異なる場所に設けられることも可能であり、これに限定されるわけではない。
ズーム用の制御装置(zoom lever)15(あるいは、遠近調節装置(wide/tele (W/T) lever))は操作モード下においては、表示パネル12に表示される画像を拡大、縮小させるために用いられる。
例えば、ズーム用の制御装置15を望遠(T side)側に滑らせたとき、表示される画像は拡大され、ズーム用の制御装置15を広角(W side)に滑らせたとき、表示される画像は縮小される。
例えば、ズーム用の制御装置15を望遠(T side)側に滑らせたとき、表示される画像は拡大され、ズーム用の制御装置15を広角(W side)に滑らせたとき、表示される画像は縮小される。
本実施形態の特徴によれば、二段式スイッチを有する指示装置16(あるいは、単純に二段式指示装置と呼ばれる)は本体ケース11の上部かつ、ズーム用の制御装置15に隣接するように設けられる。
図3に示されているように、二段式指示装置16の主要な構成物は例えば、トラックボール(trackball)などの指示装置161と例えば二段式ドーム状のスイッチ(dome switch)などの二段式スイッチ162であり、ここでは、二段式スイッチ162は指示装置161と本体ケース11の間に設けられる。
また、指示装置161は回転可能であり、少なくとも、右、左、前、後、などの方向に回転可能である。
図3に示されているように、二段式指示装置16の主要な構成物は例えば、トラックボール(trackball)などの指示装置161と例えば二段式ドーム状のスイッチ(dome switch)などの二段式スイッチ162であり、ここでは、二段式スイッチ162は指示装置161と本体ケース11の間に設けられる。
また、指示装置161は回転可能であり、少なくとも、右、左、前、後、などの方向に回転可能である。
具体的にいえば、設定モード下においては、ユーザーは指示装置161を回転させることにより、表示パネル12上に表示されている複数個の設定項目に関連した設定アイコンの中から検索を実行することができる。
図4Aは指示装置161を左右に回転させることにより、四個の設定項目を順々に検索する様子を示す概略図である。
図4Bは別の例を示しており、指示装置161を前後に回転させることにより、四個の設定項目を順々に検索する様子を示す概略図である。
図4Aは指示装置161を左右に回転させることにより、四個の設定項目を順々に検索する様子を示す概略図である。
図4Bは別の例を示しており、指示装置161を前後に回転させることにより、四個の設定項目を順々に検索する様子を示す概略図である。
実施形態では、指示装置161の回転方向は右、左、前、後、さらに、他の方向が含まれる。
図4Cに示されているように、設定項目に関連する設定アイコンと、サブ設定項目に関連するサブ設定アイコンは階層式で順々に層状配列され、このため、ユーザーは指示装置161を回転させることにより、異なる層を横切り、直接設定項目及び、サブ設定項目を検索することができる。
設定を完了させる前に、ユーザーは二段式スイッチ162を押し込むことにより、指示装置161によって選ばれた設定を確認し、決定させる。実施形態では、設定が完了された後、撮影装置はすぐに操作モードへと自動的に切り替えられる。
図4Cに示されているように、設定項目に関連する設定アイコンと、サブ設定項目に関連するサブ設定アイコンは階層式で順々に層状配列され、このため、ユーザーは指示装置161を回転させることにより、異なる層を横切り、直接設定項目及び、サブ設定項目を検索することができる。
設定を完了させる前に、ユーザーは二段式スイッチ162を押し込むことにより、指示装置161によって選ばれた設定を確認し、決定させる。実施形態では、設定が完了された後、撮影装置はすぐに操作モードへと自動的に切り替えられる。
一方、操作モード下においては、設定モード下に決定された設定内容に基づき、二段式スイッチ162が押し込まれると、この設定が実行される。
また、従来からこの二段式スイッチ162はカメラのシャッターでもある。言い換えるならば、二段式スイッチ162は半押しすることにより、ピントが合わせられ、完全に押し込まれることにより、撮影される。
また、従来からこの二段式スイッチ162はカメラのシャッターでもある。言い換えるならば、二段式スイッチ162は半押しすることにより、ピントが合わせられ、完全に押し込まれることにより、撮影される。
別の実施形態では、操作モード下においては、指示装置161(ズーム用の制御装置15ではなく)を使用することにより、表示パネル12上の画像は拡大、縮小される。
例えば、指示装置161を左向きに回転させたとき(あるいはT側)、表示される画像は拡大され、指示装置161を右向きに回転させたとき(あるいはW側)、表示される画像は縮小される。
例えば、指示装置161を左向きに回転させたとき(あるいはT側)、表示される画像は拡大され、指示装置161を右向きに回転させたとき(あるいはW側)、表示される画像は縮小される。
本発明の別の実施形態では図5に示されているように、撮影装置のグラフィカルユーザインターフェイス(graphical user interface, GUI)の使用方法が提供される。
ステップ51では、撮影装置がオンにされた後、機能スイッチ14を操作(例えば押し込む)することにより、操作モードか設定モードかが切り替えられる。
設定モード下において、複数個の設定アイコンは表示パネル12上に表示され(ステップ52)、これら設定アイコンはそれぞれ複数個の設定項目を示している。
さらに、ステップ53では、設定モードが選ばれ、指示装置161を操作することにより、設定アイコンの中から検索が実行される。
また、設定を完了させる前に、二段式スイッチ162を押し込むことにより、指示装置161によって検索された設定項目が決定される(ステップ54)。
最後に、操作モード下においては、設定モード下に決定された設定項目に基づき、二段式スイッチ162を押し込こむことにより、他の操作(例えば画像撮影など)が行われる(ステップ55)。
ステップ51では、撮影装置がオンにされた後、機能スイッチ14を操作(例えば押し込む)することにより、操作モードか設定モードかが切り替えられる。
設定モード下において、複数個の設定アイコンは表示パネル12上に表示され(ステップ52)、これら設定アイコンはそれぞれ複数個の設定項目を示している。
さらに、ステップ53では、設定モードが選ばれ、指示装置161を操作することにより、設定アイコンの中から検索が実行される。
また、設定を完了させる前に、二段式スイッチ162を押し込むことにより、指示装置161によって検索された設定項目が決定される(ステップ54)。
最後に、操作モード下においては、設定モード下に決定された設定項目に基づき、二段式スイッチ162を押し込こむことにより、他の操作(例えば画像撮影など)が行われる(ステップ55)。
上述の実施形態により、従来の撮影装置で存在した過多なボタンを省く以外に、タッチパネルを使うことによるコストの上昇を抑えることも可能になる。
これ以外に、本発明の実施形態によれば、グラフィカルユーザインターフェイスによって、ユーザーはさらに簡単かつ素早く設定を行うことが可能になる。
これ以外に、本発明の実施形態によれば、グラフィカルユーザインターフェイスによって、ユーザーはさらに簡単かつ素早く設定を行うことが可能になる。
上述の実施形態は本発明の技術思想及び特徴を説明するためのものにすぎず、当該技術分野を熟知する者に本発明の内容を理解させると共にこれをもって実施させることを目的とし、本発明の特許請求の範囲を限定するものではない。従って、本発明の精神を逸脱せずに行う各種の同様の効果をもつ改良又は変更は、後述の請求項に含まれるものとする。
10 レンズ
11 本体ケース
12 表示パネル
13 オンオフボタン
14 機能スイッチ
15 ズーム用の制御装置
16 二段式指示装置
161 指示装置
162 二段式スイッチ
51〜55 ステップ
11 本体ケース
12 表示パネル
13 オンオフボタン
14 機能スイッチ
15 ズーム用の制御装置
16 二段式指示装置
161 指示装置
162 二段式スイッチ
51〜55 ステップ
Claims (11)
- 撮影装置であって、
内部にある複数個の光学部材と表面に設けられる表示パネルを有する本体ケースと、
前記本体ケース上に設けられ、操作モードか設定モードかを切り替える機能スイッチと、
前記本体ケース上に設けられる二段式スイッチを有する指示装置を含み、
前記設定モード下において、前記指示装置は複数個の設定項目の中から検索を行い、前記これらの設定項目の関連した複数個の設定アイコンは前記表示パネル上に表示され、前記二段式スイッチが押し込まれることによって、前記設定モード下で検索された前記設定項目が確定され、
操作モード下では、前記設定モード下で決定された前記設定項目に基づき、前記二段式スイッチを押しこむことにより、操作が実行されることを特徴とする、撮影装置。 - 前記二段式スイッチは前記指示装置と前記本体ケースの間に設けられることを特徴とする、請求項1に記載の撮影装置。
- 前記指示装置はトラックボールであることを特徴とする、請求項1に記載の撮影装置。
- 前記設定項目は階層式で順々に層状配列され、前記トラックボールが回転させられることにより、異なる設定層を横切り、直接前記設定項目を検索することを特徴とする、請求項3に記載の撮影装置。
- 前記指示装置は左、右、前、後のどの方向にも回転可能なことを特徴とする、請求項1に記載の撮影装置。
- 前記指示装置は右、左、前、後のどれか一方向にのみ回転できるものとは違うことを特徴とする、請求項5に記載の撮影装置。
- 表示パネルと、機能スイッチと、二段式スイッチを有する指示装置を含む撮影装置のグラフィカルユーザインターフェイスの使用方法であって、
前記機能スイッチを操作することにより、操作モードか設定モードかを切り替えるステップと、
前記設定モード下において、前記表示パネル上には複数個の設定アイコンが表示され、前記これら設定アイコンはそれぞれ複数個の設定項目を示すステップと、
前記設定モード下において、前記指示装置を操作することによって、前記こられの設定アイコン内から検索を行うステップと、
前記設定モード下において、前記二段式スイッチを押しこむことにより、前記指示装置によって検索された前記設定アイコンの対応する設定項目が決定されるステップと、
前記操作モード下において、前記設定モード下において決定された前記設定項目に基づき、前記二段式スイッチを押しこむことにより、操作が実行されるステップを含むことを特徴とする、
撮影装置のグラフィカルユーザインターフェイスの使用方法。 - 前記指示装置はトラックボールであって、回転させて操作されることを特徴とする、請求項7に記載の撮影装置のグラフィカルユーザインターフェイスの使用方法。
- 前記設定モード下において、前記指示装置を操作するステップには、さらに、前記トラックボールを回転させ、異なる設定層を横切り、直接前記これらの階層式で順々に層状配列されている設定アイコンを検索することを特徴とする、請求項8に記載の撮影装置のグラフィカルユーザインターフェイスの使用方法。
- 前記指示装置は左、右、前、後のどの方向にも回転可能なことを特徴とする、請求項7に記載の撮影装置のグラフィカルユーザインターフェイスの使用方法。
- 前記指示装置は右、左、前、後のどれか一方向にのみ回転できるものとは違うことを特徴とする、請求項10に記載の撮影装置のグラフィカルユーザインターフェイスの使用方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US12/770,672 | 2010-04-29 | ||
US12/770,672 US20110267523A1 (en) | 2010-04-29 | 2010-04-29 | Imaging apparatus and a method of using a graphical user interface thereof |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011234332A true JP2011234332A (ja) | 2011-11-17 |
Family
ID=44857991
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010156734A Pending JP2011234332A (ja) | 2010-04-29 | 2010-07-09 | 撮影装置及びグラフィカルユーザインターフェイスの使用方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110267523A1 (ja) |
JP (1) | JP2011234332A (ja) |
KR (1) | KR20110120803A (ja) |
CN (1) | CN102236518A (ja) |
TW (1) | TW201138439A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013128078A1 (en) * | 2012-02-29 | 2013-09-06 | Nokia Corporation | Method and apparatus for rendering items in a user interface |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1068992A (ja) * | 1996-08-29 | 1998-03-10 | Ricoh Co Ltd | 映像記録装置 |
JPH1090767A (ja) * | 1996-09-12 | 1998-04-10 | Nikon Corp | カメラのレリーズ操作装置 |
JP2001245189A (ja) * | 2000-02-29 | 2001-09-07 | Fuji Photo Film Co Ltd | デジタルカメラ |
JP2006084552A (ja) * | 2004-09-14 | 2006-03-30 | Fuji Photo Film Co Ltd | デジタルカメラの操作スイッチ |
JP2007114926A (ja) * | 2005-10-19 | 2007-05-10 | Canon Inc | 電子機器に搭載可能な入力デバイス |
JP2007243268A (ja) * | 2006-03-06 | 2007-09-20 | Sony Corp | 映像監視システムおよび映像監視プログラム |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07199320A (ja) * | 1993-11-24 | 1995-08-04 | Nikon Corp | カメラ |
US6633336B2 (en) * | 1994-12-16 | 2003-10-14 | Canon Kabushiki Kaisha | Electronic apparatus and pointing device for imaging |
US5832323A (en) * | 1996-01-05 | 1998-11-03 | Nikon Corporation | Information setting apparatus |
US6812968B1 (en) * | 1998-12-31 | 2004-11-02 | Lucent Technologies Inc. | Camera with configurable focus area |
JP4192320B2 (ja) * | 1999-01-26 | 2008-12-10 | カシオ計算機株式会社 | 選択方法および電子撮像装置 |
US7319490B2 (en) * | 2000-01-21 | 2008-01-15 | Fujifilm Corporation | Input switch with display and image capturing apparatus using the same |
JP2001215401A (ja) * | 2000-02-01 | 2001-08-10 | Canon Inc | 選択点選択装置 |
US20030035052A1 (en) * | 2001-08-20 | 2003-02-20 | Baron John M. | User selection device for camera navigation |
WO2004028135A2 (en) * | 2002-09-23 | 2004-04-01 | Concord Camera Corp. | Image capture device |
US20040130649A1 (en) * | 2003-01-03 | 2004-07-08 | Chulhee Lee | Cameras |
US20040150727A1 (en) * | 2003-01-31 | 2004-08-05 | Battles Amy E. | Electronic device user interface for selecting persistent settings |
US20050134719A1 (en) * | 2003-12-23 | 2005-06-23 | Eastman Kodak Company | Display device with automatic area of importance display |
KR20050066655A (ko) * | 2003-12-26 | 2005-06-30 | 엘지전자 주식회사 | 휴대용 단말기의 조이스틱 장치 |
JP2006186934A (ja) * | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Sony Corp | 撮像装置 |
JP2006279307A (ja) * | 2005-03-28 | 2006-10-12 | Toshiba Corp | 画像記録再生装置及びキーアサイン変更方法 |
JP4631811B2 (ja) * | 2006-06-12 | 2011-02-16 | 株式会社日立製作所 | 撮像装置 |
JP5085654B2 (ja) * | 2006-09-01 | 2012-11-28 | リサーチ イン モーション リミテッド | 電子デバイスにおいてディスプレイを制御するための方法および装置 |
US7855714B2 (en) * | 2006-09-01 | 2010-12-21 | Research In Motion Limited | Method and apparatus for controlling a display in an electronic device |
JP2009077214A (ja) * | 2007-09-21 | 2009-04-09 | Toshiba Corp | 撮像装置とその制御方法 |
CN201210714Y (zh) * | 2008-06-11 | 2009-03-18 | 华晶科技股份有限公司 | 双阶段模式选择装置 |
JP4957750B2 (ja) * | 2008-07-31 | 2012-06-20 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
JP4539787B1 (ja) * | 2009-04-27 | 2010-09-08 | オムロン株式会社 | 操作スイッチおよび携帯端末 |
US20110024276A1 (en) * | 2009-07-28 | 2011-02-03 | Research In Motion Limited | Keyboard assembly for a mobile device |
-
2010
- 2010-04-29 US US12/770,672 patent/US20110267523A1/en not_active Abandoned
- 2010-06-22 TW TW099120184A patent/TW201138439A/zh unknown
- 2010-07-06 CN CN2010102263253A patent/CN102236518A/zh active Pending
- 2010-07-09 JP JP2010156734A patent/JP2011234332A/ja active Pending
- 2010-07-26 KR KR1020100071869A patent/KR20110120803A/ko not_active Application Discontinuation
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1068992A (ja) * | 1996-08-29 | 1998-03-10 | Ricoh Co Ltd | 映像記録装置 |
JPH1090767A (ja) * | 1996-09-12 | 1998-04-10 | Nikon Corp | カメラのレリーズ操作装置 |
JP2001245189A (ja) * | 2000-02-29 | 2001-09-07 | Fuji Photo Film Co Ltd | デジタルカメラ |
JP2006084552A (ja) * | 2004-09-14 | 2006-03-30 | Fuji Photo Film Co Ltd | デジタルカメラの操作スイッチ |
JP2007114926A (ja) * | 2005-10-19 | 2007-05-10 | Canon Inc | 電子機器に搭載可能な入力デバイス |
JP2007243268A (ja) * | 2006-03-06 | 2007-09-20 | Sony Corp | 映像監視システムおよび映像監視プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102236518A (zh) | 2011-11-09 |
KR20110120803A (ko) | 2011-11-04 |
US20110267523A1 (en) | 2011-11-03 |
TW201138439A (en) | 2011-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004326189A (ja) | 表示方法及び表示装置 | |
JP6472929B2 (ja) | カメラ | |
JP6873830B2 (ja) | 表示制御装置、その制御方法及びプログラム | |
KR20150016577A (ko) | 표시 제어장치 및 그 제어 방법 | |
JP6833535B2 (ja) | 撮像装置、撮像装置の制御方法及びプログラム | |
JP2013009189A (ja) | 撮影装置および撮像方法 | |
JP6484761B2 (ja) | カメラ、及び、その設定方法 | |
JP2020014053A (ja) | 撮像装置、および撮像装置の制御方法、プログラム | |
JP2011234332A (ja) | 撮影装置及びグラフィカルユーザインターフェイスの使用方法 | |
JP2021047360A (ja) | 撮像装置 | |
JP7034619B2 (ja) | 撮像装置、その制御方法、およびプログラム、並びに記憶媒体 | |
WO2018056010A1 (ja) | カメラ、及び、その表示制御方法 | |
JP2010183244A (ja) | 撮像装置及び撮像装置の制御方法 | |
US10571781B2 (en) | Camera, setting method of camera, and setting program of camera | |
JP4775040B2 (ja) | デジタルスチルカメラ | |
JP2017174029A (ja) | 画像表示装置 | |
JP2006301340A (ja) | ズームレンズ | |
JP2006303714A (ja) | 携帯型画像表示機器及び画像表示装置を有するカメラ | |
WO2013125132A1 (ja) | パラメータ調整装置、パラメータ調整方法および記録媒体 | |
JP6235835B2 (ja) | レンズシステム及びそれを有する撮影装置 | |
JP2018022291A (ja) | 表示制御装置及びその制御方法、プログラム、並びに記録媒体 | |
JP4158809B2 (ja) | 電子カメラ | |
JP6789839B2 (ja) | 表示制御装置およびその制御方法、プログラム、記憶媒体 | |
JP6045322B2 (ja) | 撮影機器 | |
JP2022038527A (ja) | 電子機器およびその制御方法およびプログラム及び記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120711 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120717 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121211 |