JP2011181200A - 雌側回路基板及びコネクタアッセンブリー - Google Patents

雌側回路基板及びコネクタアッセンブリー Download PDF

Info

Publication number
JP2011181200A
JP2011181200A JP2010041598A JP2010041598A JP2011181200A JP 2011181200 A JP2011181200 A JP 2011181200A JP 2010041598 A JP2010041598 A JP 2010041598A JP 2010041598 A JP2010041598 A JP 2010041598A JP 2011181200 A JP2011181200 A JP 2011181200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
male
female
shape
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010041598A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Iida
満 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Electric Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Electric Works Co Ltd filed Critical Panasonic Electric Works Co Ltd
Priority to JP2010041598A priority Critical patent/JP2011181200A/ja
Priority to US13/034,066 priority patent/US8192207B2/en
Publication of JP2011181200A publication Critical patent/JP2011181200A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/59Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/62Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to rigid printed circuits or like structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/52Fixed connections for rigid printed circuits or like structures connecting to other rigid printed circuits or like structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/55Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/365Assembling flexible printed circuits with other printed circuits by abutting, i.e. without alloying process
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/141One or more single auxiliary printed circuits mounted on a main printed circuit, e.g. modules, adapters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0364Conductor shape
    • H05K2201/0367Metallic bump or raised conductor not used as solder bump
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0388Other aspects of conductors
    • H05K2201/0397Tab
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09063Holes or slots in insulating substrate not used for electrical connections
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/091Locally and permanently deformed areas including dielectric material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09145Edge details
    • H05K2201/09181Notches in edge pads
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/1059Connections made by press-fit insertion
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/20Details of printed circuits not provided for in H05K2201/01 - H05K2201/10
    • H05K2201/2009Reinforced areas, e.g. for a specific part of a flexible printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components
    • H05K3/3442Leadless components having edge contacts, e.g. leadless chip capacitors, chip carriers

Abstract

【課題】各接続部材に損傷を起こしにくく2つの接続部材を着脱することができる雌側回路基板及びコネクタアッセンブリーを提供すること。
【解決手段】雄側回路基板2と接続する雌側回路基板3であって、可撓性を有する絶縁フィルムからなり、雄側回路基板2に備わる導電性突起21が嵌挿可能であって中央で連通された複数のスリット孔で形成された嵌挿部52を有し、雄側回路基板2と接続するときに雄側回路基板3と対向する面であって嵌挿部52の周囲に、導電性突起21と接触することにより雄側回路基板2と導通する導通部53が形成され、導通部53は、嵌挿部52の形状に沿った外形状を有する構成とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、小型の電子機器に使用できる雌側回路基板及び雌側回路基板と雄側回路基板とで構成されるコネクタアッセンブリーに関する。
近年、携帯電話やデジタルカメラのような電子機器において、2枚の印刷配線基板を互いに接続するために、コネクタアッセンブリーが用いられている。
従来、図9に示すような、少なくとも表面の一部が互いに対向して配置される第1の回路基板8と第2の回路基板9とを機械的、電気的に接続する方法が知られている(例えば、特許文献1参照)。
第1の回路基板8には、一面に導通突起81aが形成されている。また、第2の回路基板9には、第1の回路基板8に備わる導通突起81aを挿入するための略十字状のスリット孔部9bを面内に有する可撓性絶縁フィルム92を備えている。そして、このスリット孔部9bの周部には、第2の回路基板9の回路パターン9aと導通し、第1の回路基板8に備わる導通突起81aと導通するためであって、図10で示すような外周形状が円形状のパッド部9cが形成されている。さらに、第2の回路基板9には、略平板状の金属板や絶縁板などからなり、第2の回路基板9の他面に接合されてスリット孔部9bと対向する箇所に挿通孔9dが穿設された補強板9eが備わっている。
そして、第1の回路基板8における導通突起81aが第2の回路基板9の一面側よりスリット孔部9bを嵌挿することで、導通突起81aとスリット孔部9bとが嵌合接続すると共に導通突起81aと導通部9cとが導通して、第1の回路基板8と第2の回路基板9とが電気的及び機械的に接続される。
特許第4059522号公報
しかしながら、導通部9cの形状が図10で示すような円形状であるときは、第1の回路基板8と第2の回路基板9とを着脱するときに、導通部9cと導通突起81aとが接触する導通部9cの先端部9fに応力が集中し導通部9cが損傷してしまう虞があった(図11参照)。
本発明は、上記問題を解決するためになされたもので、各接続部材に損傷を起こしにくく2つの接続部材を着脱することができる雌側回路基板及びコネクタアッセンブリーを提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明の雌側回路基板は、雄側回路基板と接続する雌側回路基板であって、可撓性を有する絶縁フィルムからなり、前記雄側回路基板に備わる導電性突起が嵌挿可能であって中央で連通された複数のスリット孔で形成された嵌挿部を有し、前記雄側回路基板と接続するときに雄側回路基板と対向する面であって前記嵌挿部の周囲に、前記導電性突起と接触することにより雄側回路基板と導通する導通部が形成され、前記導通部は、前記嵌挿部の形状に沿った外形状を有することを特徴とする。
また、前記嵌挿部の形状が前記嵌挿部の中央から放射状に形成された形状であることが好ましい。また、前記嵌挿部の形状が点対称であることが好ましい。
また、前記導通部が形成された面とは反対面に、前記嵌挿部に対応する箇所に挿通孔を有する雌側ベース基板をさらに備えることが好ましい。
また、本発明のコネクタアッセンブリーは、2つの回路基板で構成されるコネクタアッセンブリーであって、一方の回路基板は、他方の回路基板の回路と導通するための導電性突起を有する雄側回路基板であり、他方のコネクタは、可撓性を有する絶縁フィルムからなり、前記雄側回路基板に備わる導電性突起が嵌挿可能であって中央で連通された複数のスリット孔で形成された嵌挿部を有し、前記雄側回路基板と接続するときに雄側回路基板と対向する面であって前記嵌挿部の周囲に、前記導電性突起と接触することにより雄側回路基板と導通する前記嵌挿部の形状に沿った外形状を有する導通部が形成された雌側回路基板であることを特徴とする。
本発明の雌側回路基板及びコネクタアッセンブリーによると、導電性突起を嵌挿部に嵌合したり嵌挿部から抜去したりするときに、導電性突起と嵌挿部との接触箇所に応力が集中することを防止できる。よって、雌側回路基板と雄側回路基板とを損傷させにくく、雌側回路基板と雄側回路基板とを着脱することができる。
本発明の実施形態に係るコネクタアッセンブリーを示す分解斜視図である。 本発明の実施形態に係る雌側回路基板を示す斜視図である。 本発明の実施形態に係る雌側回路基板に形成された嵌挿部及び導通部の形状を示す平面図である。 本発明の実施形態に係るコネクタアッセンブリーの要部の拡大断面図である。 本発明の他の実施形態に係る雌側回路基板に形成された嵌挿部及び導通部の形状を示す平面図である。 本発明の他の実施形態に係る雌側回路基板に形成された嵌挿部及び導通部の形状を示す平面図である。 本発明の他の実施形態に係る雌側回路基板に形成された嵌挿部及び導通部の形状を示す平面図である。 本発明の他の実施形態に係る雌側回路基板に形成された嵌挿部及び導通部の形状を示す平面図である。 従来例に係るコネクタアッセンブリーの構造を示す斜視図である。 従来例に係る雌側回路基板に形成された嵌挿部及び導通部の形状を示す平面図である。 従来例に係るコネクタアッセンブリーの要部の拡大断面図である。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。
(実施形態)
図1は、本実施形態に係る雄側回路基板2と雌側回路基板3とから構成されるコネクタアッセンブリー1を示す分解斜視図である。図2は、雌側回路基板3の構造を示す斜視図である。図3は、本実施形態に係る雌側回路基板3に形成された嵌挿部52及び導通部53の形状を示す平面図である。図4は、本実施形態に係るコネクタアッセンブリーの要部拡大図である。
本実施形態に係るコネクタアッセンブリー1は、一方の回路基板(雄側回路基板2)と、他方の回路基板(雌側回路基板3)とを有している。そして、コネクタアッセンブリー1は、雄側回路基板2と雌側回路基板3とを接続することで各回路基板同士を電気的及び機械的に接続する。以下、各構成を詳細に説明する。
雄側回路基板2は、第1の雄側回路基板2aと第2の雄側回路基板2bとが一体化されて構成されている。
第1の雄側回路基板2aは、平板状基板からなり、その表面には複数の導電性突起21が突設されている。また、第1の雄側回路基板2aは、導電性突起21から引き出されて第1の雄側回路基板2aの一面に形成される雄側回路パターン22と、雄側回路パターン22を介して導電性突起21と導通する雄側半田付け端子部23とを備えている。第1の雄側回路基板2aは、ガラスエポキシなどの絶縁材料から略矩形板状に形成され、長手方向両端には、略半円状に切り欠かれて例えば銅メッキが施されてなる半田付け部24が各々形成される。
導電性突起21は、略棒体状であって例えば銅などの金属材料から形成されている。また、導電性突起21は、第1の雄側回路基板2aの長手方向に沿って第1の雄側回路基板2aの一方の長辺側と他方の長辺側とに交互に配設されている。なお、導電性突起21の材料は、銅等の金属材料に限定されず、例えば樹脂等の成型品の表面にメッキが施されることにより形成されるものであってもよい。
また、導電性突起21の配設位置は上記のものに限定されず、例えば、第1の雄側回路基板2aの短手方向に並設された一対の導電性突起21が、第1の雄側回路基板2aの長手方向に沿って複数組設けられていてもよい。
雄側回路パターン22は、導電性突起21から引き出され、導電性突起21から第1の雄側回路基板2aの長辺側縁部にまで形成される。ここで、第1の雄側回路基板2aの一方の長辺側に設けられた導電性突起21から引き出される雄側回路パターン22は、一方の長辺へ向けて形成される。また、他方の長辺側に設けられた導電性突起21から引き出される雄側回路パターン22は、他方の長辺へ向けて形成される。
雄側半田付け端子部23は、第1の雄側回路基板2aの各長辺を複数箇所、略半円状に切り欠いて当該切り欠き部に例えば銅メッキを施すことによって形成され、雄側回路パターン22に接続されて雄側回路パターン22を介して導電性突起21と導通する。
そして、上記構成の第1の雄側回路基板2aと回路を有する第2の回路基板2bとは、第1の雄側回路基板2aの半田付け部24を介して半田付けされることで、一体化され接続される。また、雄側回路パターン22及び雄側半田付け端子部23を介して導電性突起21が第2の回路基板2bに備わる回路と電気的に接続されることにより、第1の雄側回路基板2aと第2の回路基板2bとは電気的に接続される。
なお、本実施形態の雄側回路基板2は、第1の雄側回路基板2a及び第2の雄側回路基板2bから構成されているが、この構成に限られることはなく、例えば、単数の部材から構成されていたり3個以上の部材から構成されていたりしてもよい。
雌側回路基板3は、帯板状で可撓性を有する絶縁フィルムから構成される。また、雌側回路基板3は、その一端側に、長尺矩形板状であってSUSなどの金属から形成された雌側ベース基板31を備え、雌側回路基板3の一方の面と雌側ベース基板31の一方の面とが接着され一体化されている。なお、本実施形態では、ベース基板31は金属であるが、これに限られず、例えば、絶縁板などであってもよい。
雌側回路基板3を構成する絶縁フィルムとしては、例えば、ポリイミドなどからなる弾性基材を用いることができる。また、雌側回路基板3の一端側には、雄側回路基板2における導電性突起21の配置に合わせて、4個のスリット孔が中央で連通した形状すなわち略十字状のスリット孔からなる嵌挿部52が形成されている。また、本実施形態では、雌側ベース基板31における長手方向に沿って一方の長辺側と他方の長辺側とに交互に嵌挿部52が形成されている。このように、雌側回路基板3における嵌挿部52の形成位置と第1の雄側回路基板2aにおける導電性突起21の配置とを整合させ、嵌挿部52の形成位置を決定すればよい。
そして、雌側回路基板3の他方の面には、外形状が嵌挿部52としてのスリット孔に沿った形状である回路パターン(以下、導通部53と称す)が形成されている。嵌挿部52としてのスリット孔は略十字状であるため、絶縁フィルムと導通部53とから構成される4個の係止部54により、嵌挿部52としてのスリット孔が形成されている。
なお、本実施形態における導通部53の外形状は、円形状ではなく嵌挿部52としてのスリット孔に沿ったくびれが形成された形状、すなわち嵌挿部52の中央を中心とする点対称の略十字状となっている。さらに、雌側回路基板3の他方の面には、導通部53から引き出されてかつ絶縁フィルムの長手方向に沿って雌側回路パターン33が形成されている。つまり、雌側回路基板3の一端側に設けられた導通部53から引き出される雌側回路パターン33は他端側へ向けた方向に形成されている。なお、本実施形態では、雌側回路パターン33は、導通部53から一方向のみに向けて引き出されて形成さているが、これに限られず、例えば、導通部53を中心に絶縁フィルムの長手方向に沿った両方向に向けて引き出され形成されていてもよい。以下、雌側回路基板3において導通部53が形成された面を実装面と称す。
なお、導通部53及び雌側回路パターン33には、所望のメッキ材がコーティングされている。これにより、雄側回路基板2と雌側回路基板3とを接続させたときに、強度の向上を図ることができ機械的及び電気的接続を良好なものとすることができる。なお、メッキ材としては、ニッケルを含むものを用いることが好ましい。例えば、ニッケル−タングステン、ニッケル−リン、ニッケル−錫、ニッケル−コバルト、ニッケル−ホウ素などの材料を好適に用いることができる。その中でも、ニッケル−タングステンを用いることが最も好ましい。なお、メッキ材の材料としてニッケル−タングステンを用いる場合には皮膜強度の点から、タングステンの成分濃度は、メッキ材を構成する全材料に対して3〜45質量%であることが好ましい。タングステンの成分濃度が、3質量%よりも小さいと結晶粒が大きくなり強度低下する虞があり、45質量%よりも大きいと非晶質化する割合が高くなるため強度が低下する虞があるからである。
雌側ベース基板31は、雌側回路基板3の嵌挿部52に対応する箇所に挿通孔32が穿設されている。そして、雌側ベース基板31は、雌側回路基板3の一端側に接着されることにより雌側回路基板3と一体化されている。このように、雌側ベース基板31は、雌側回路基板3と一体化されることにより、雌側回路基板3を補強するための補強板としての役割を担っている。
そして、上記構成の雄側回路基板2及び雌側回路基板3を接続する際には、雌側回路基板3の実装面側から、雄側回路基板2の導電性突起21を嵌挿部52に嵌挿する。これにより、図4に示すように、導電性突起21が嵌挿部52に嵌合すると共に、導電性突起21が導通部53と導通し、雄側回路基板2と雌側回路基板3とが電気的及び機械的に接続される。
本実施形態に係る雌側回路基板3には嵌挿部52としてのスリット孔に沿った形状の導通部53が形成されているため、導通部53が円形状の場合に比べ、雄側回路基板2と接続したときに、絶縁フィルムの有する弾性力からの応力が導通部53の先端部よりも根元部に掛かるように、導通部53に掛かる応力の割合を調整することができる。このため、導通部53における導電性突起21の基端部と接触する部分である嵌挿部52としてのスリット孔の中央の近傍に、つまり係止部54の先端部に、応力が集中することを防ぐことができる。そして、雄側回路基板2と雌側回路基板3とを接続したり接続を解除したりするとき、つまり導電性突起21を嵌挿部52へ嵌合したり抜去したりするときに、導通部53を傷つけることを防ぐことができる。
また、嵌挿部52は、嵌挿部52としてのスリット孔の中央から放射状に形成された形状であることで、上記効果に加え、導電性突起21の嵌挿部52への着脱を容易に行うことができる。
また、嵌挿部52は点対称の形状であることで、例えば、全ての係止部54の形状が等しくなったり、向かい合う係止部54の形状が等しくなったりすることになり、各係止部54に対してバランスよく応力をかけることができる。このため、係止部54の先端から根元への方向だけではなく嵌挿部52としてのスリット孔の中央を中心とした円周方向においても、各係止部54にかかる応力を均等にすることができる。
以下に述べる各実施形態では、上述した実施形態と同様の構成については同一符号を付して詳しい説明を省略し、相違する構成について詳述する。
(他の実施形態)
図5乃至図8は、他の実施形態に係る雌側回路基板3における嵌挿部52及び導通部53の形状を示した平面図である。
図5で示す嵌挿部52は、中央から放射状に六方に伸びる形状の嵌挿部52が形成されている。上述の実施形態における略十字形状の嵌挿部52と比べると、図5では、スリット孔の個数が多くなることで係止部54の個数が多くなっている。よって、図5で示される形状の嵌挿部52及び導通部53を有する雌側回路基板3では、導電性突起21を多方から支えることができるようになり、ひとつの係止部54にかかる応力を小さくすることができる。よって、係止部54を破損しにくくすると共に、係止部54と導電性突起21との接触信頼性を向上させることができる。
図6(a)で示す嵌挿部52は、嵌挿部52の中央に円形状の孔部と嵌挿部52の中央から放射状に四方に伸びる直線状のスリット孔とを組み合わせた形状に形成されている。嵌挿部52がこのような形状であると、導電性突起21を嵌挿部52に嵌合したり嵌挿部52から抜去したりすることを容易に行うことができる。また、導電性突起21を嵌挿部52に嵌合したり嵌挿部52から抜去したりを繰り返しても良好な接続状態を維持できる。なお、嵌挿部52の中央に形成する孔部の形状は円形状に限られず、例えば図6(b)に示すような四角形とすることもできる。
図7(a)で示す嵌挿部52は、嵌挿部52の中央から放射状に四方に伸びる直線状のスリット孔と前記スリット孔の先端に位置する円形状の孔部とを組み合わせた形状に形成されている。嵌挿部52がこのような形状であると、導電性突起21を嵌挿部52に嵌合したり嵌挿部52から抜去したりすることを容易に行うことができる。そして、導電性突起21を嵌挿部52に嵌合したり嵌挿部52から抜去したりを繰り返しても良好な接続状態を維持できる。なお、嵌挿部52の中央から放射状に伸びた直線状スリット孔の先端に位置する孔部の形状は円形状に限られない。例えば、図7(b)に示すようなV字の切欠形状とすることもできる。
図8(a)で示す嵌挿部52は、嵌挿部52の中央から四方に伸びるスリット孔が曲線状に形成されている。嵌挿部52がこのような形状であると、係止部54の一辺の長さが長くなることで可撓性を向上させることができ、係止部54と導電性突起21との接触信頼性を向上させることができる。なお、嵌挿部52の中央から伸びる曲線状のスリット孔の数は図8(a)に示したものに限られず、例えば図8(b)に示すような六方に伸びるスリット孔とすることもできる。
以上、実施形態を用い本発明について説明したが、本発明は上記構成に限られることなく発明の要旨を変更しない範囲で種々の変形が可能である。
1 コネクタアッセンブリー
2 雄側回路基板
2a 第1の雄側回路基板
2b 第2の雄側回路基板
3 雌側回路基板
21 導電性突起
22 雄側回路パターン
23 雄側半田付け端子部
24 半田付け部
31 雌側ベース基板
32 挿通孔
33 雌側回路パターン
52 嵌挿部
53 導通部
54 係止部

Claims (5)

  1. 雄側回路基板と接続する雌側回路基板であって、
    可撓性を有する絶縁フィルムからなり、前記雄側回路基板に備わる導電性突起が嵌挿可能であって中央で連通された複数のスリット孔で形成された嵌挿部を有し、前記雄側回路基板と接続するときに雄側回路基板と対向する面であって前記嵌挿部の周囲に、前記導電性突起と接触することにより雄側回路基板と導通する導通部が形成され、前記導通部は、前記嵌挿部の形状に沿った外形状を有することを特徴とする雌側回路基板。
  2. 前記嵌挿部の形状が前記嵌挿部の中央から放射状に形成された形状であることを特徴とする請求項1に記載の雌側回路基板。
  3. 前記嵌挿部の形状が点対称であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の雌側回路基板。
  4. 前記導通部が形成された面とは反対面に、前記嵌挿部に対応する箇所に挿通孔を有する雌側ベース基板をさらに備えることを特徴とする請求項1乃至請求項3いずれか1項に記載の雌側回路基板。
  5. 2つの回路基板で構成されるコネクタアッセンブリーであって、
    一方の回路基板は、他方の回路基板の回路と導通するための導電性突起を有する雄側回路基板であり、
    他方のコネクタは、可撓性を有する絶縁フィルムからなり、前記雄側回路基板に備わる導電性突起が嵌挿可能であって中央で連通された複数のスリット孔で形成された嵌挿部を有し、前記雄側回路基板と接続するときに雄側回路基板と対向する面であって前記嵌挿部の周囲に、前記導電性突起と接触することにより雄側回路基板と導通する前記嵌挿部の形状に沿った外形状を有する導通部が形成された雌側回路基板であることを特徴とするコネクタアッセンブリー。
JP2010041598A 2010-02-26 2010-02-26 雌側回路基板及びコネクタアッセンブリー Pending JP2011181200A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010041598A JP2011181200A (ja) 2010-02-26 2010-02-26 雌側回路基板及びコネクタアッセンブリー
US13/034,066 US8192207B2 (en) 2010-02-26 2011-02-24 Female circuit board having non-circular conduction portions and conformal to insertion portions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010041598A JP2011181200A (ja) 2010-02-26 2010-02-26 雌側回路基板及びコネクタアッセンブリー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011181200A true JP2011181200A (ja) 2011-09-15

Family

ID=44505527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010041598A Pending JP2011181200A (ja) 2010-02-26 2010-02-26 雌側回路基板及びコネクタアッセンブリー

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8192207B2 (ja)
JP (1) JP2011181200A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014017155A (ja) * 2012-07-10 2014-01-30 Panasonic Corp コネクタ装置
JP2014017156A (ja) * 2012-07-10 2014-01-30 Panasonic Corp コネクタ装置及びそれに用いる雌側コネクタ
CN109301543A (zh) * 2017-07-24 2019-02-01 日本航空电子工业株式会社 连接器和电路板组件
KR20230084678A (ko) * 2021-12-06 2023-06-13 (주) 에어로매스터 가요성 커넥터 장치 및 이를 포함하는 분리형 메모리 모듈

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8414308B1 (en) * 2011-03-07 2013-04-09 Miasole Electrical connectors for building integrable photovoltaic modules
US9231123B1 (en) 2011-03-08 2016-01-05 Apollo Precision (Fujian) Limited Flexible connectors for building integrable photovoltaic modules
US9112080B1 (en) 2011-03-11 2015-08-18 Apollo Precision (Kunming) Yuanhong Limited Electrical connectors of building integrable photovoltaic modules
US9577133B2 (en) 2011-11-16 2017-02-21 Beijing Apollo Ding Rong Solar Technology Co., Ltd. Flexible connectors of building integrable photovoltaic modules for enclosed jumper attachment
US8613169B2 (en) 2012-01-06 2013-12-24 Miasole Electrical routing structures for building integrable photovoltaic arrays
DE102013004375A1 (de) * 2013-03-12 2014-09-18 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Vorrichtung zum Übertragen von elektrischen Signalen an und/oder von einer beweglichen Komponente eines Kraftfahrzeugs,Kraftfahrzeug und Verfahren zum Herstellen einer derartigen Vorrichtung
DE102016225973B4 (de) * 2016-12-22 2019-06-13 Conti Temic Microelectronic Gmbh Verfahren zum Kontaktieren einer Kontaktfläche auf einer flexiblen Leiterplatte mit einem Metallkontakt, Verbindung von flexibler Leiterplatte und Metallkontakt sowie Steuergerät
WO2019035370A1 (ja) * 2017-08-14 2019-02-21 住友電工プリントサーキット株式会社 フレキシブルプリント配線板
US10425035B2 (en) 2017-09-15 2019-09-24 Miasolé Hi-Tech Corp. Module connector for flexible photovoltaic module
DE102018219917A1 (de) * 2018-11-21 2020-05-28 Albert-Ludwigs-Universität Freiburg Implantierbare elektrische Verbindungseinrichtung
JP7178956B2 (ja) 2019-05-17 2022-11-28 日本航空電子工業株式会社 接続方法、接続構造および接続端子組立体
JP7265443B2 (ja) * 2019-07-31 2023-04-26 日本航空電子工業株式会社 配線板組立体

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007134169A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Matsushita Electric Works Ltd 基板接続用コネクタ組立体
JP2010027404A (ja) * 2008-07-18 2010-02-04 Sharp Corp カメラモジュールを備えた電子機器
JP2010040394A (ja) * 2008-08-06 2010-02-18 Japan Aviation Electronics Industry Ltd コネクタ

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0459522A (ja) 1990-06-29 1992-02-26 Toshiba Corp 給・排紙装置
US6086384A (en) * 1997-08-22 2000-07-11 Molex Incorporated Method of fabricating electronic device employing a flat flexible circuit and including the device itself
US6030234A (en) * 1998-01-23 2000-02-29 Molex Incorporated Terminal pins mounted in flexible substrates
US5951305A (en) * 1998-07-09 1999-09-14 Tessera, Inc. Lidless socket and method of making same
US6490168B1 (en) * 1999-09-27 2002-12-03 Motorola, Inc. Interconnection of circuit substrates on different planes in electronic module
CN101273494B (zh) 2006-10-27 2012-02-22 株式会社旭电化研究所 电连接构造

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007134169A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Matsushita Electric Works Ltd 基板接続用コネクタ組立体
JP2010027404A (ja) * 2008-07-18 2010-02-04 Sharp Corp カメラモジュールを備えた電子機器
JP2010040394A (ja) * 2008-08-06 2010-02-18 Japan Aviation Electronics Industry Ltd コネクタ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014017155A (ja) * 2012-07-10 2014-01-30 Panasonic Corp コネクタ装置
JP2014017156A (ja) * 2012-07-10 2014-01-30 Panasonic Corp コネクタ装置及びそれに用いる雌側コネクタ
US9478879B2 (en) 2012-07-10 2016-10-25 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Connector assembly and female connector used for the same
CN109301543A (zh) * 2017-07-24 2019-02-01 日本航空电子工业株式会社 连接器和电路板组件
KR20230084678A (ko) * 2021-12-06 2023-06-13 (주) 에어로매스터 가요성 커넥터 장치 및 이를 포함하는 분리형 메모리 모듈
KR102618199B1 (ko) 2021-12-06 2023-12-27 (주) 에어로매스터 가요성 커넥터 장치 및 이를 포함하는 분리형 메모리 모듈

Also Published As

Publication number Publication date
US20110212631A1 (en) 2011-09-01
US8192207B2 (en) 2012-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011181200A (ja) 雌側回路基板及びコネクタアッセンブリー
US6358064B2 (en) Z-axis electrical interconnect
JP5274584B2 (ja) フレキシブル基板と相手側部材の接続構造
WO2004098252A1 (ja) プリント配線板の接続構造
JP2004039406A (ja) コネクタ
JP2004221052A (ja) コンタクトシート及びその製造方法並びにソケット
JP2006310140A (ja) コネクタ
EP2913897B1 (en) Connector structure, female connector and male connector
JP6028995B2 (ja) コネクタ装置
JP2005302705A (ja) 基板
JP2012186117A (ja) インタポーザ及び中継端子
US6508664B2 (en) Connectors for circuit boards configured with foil on both sides
JP2006073363A (ja) コネクタ用基板
JP4318201B2 (ja) 回路基板組立体
TWI354409B (en) Electrical connector assembly and method of assemb
JP2003217720A (ja) ピングリッド配列電気コネクタ
JP2005302689A (ja) 対面型コネクタ
US20160141802A1 (en) Shunt for electrical connector
JP2011181419A (ja) コネクタ
JP2001168487A (ja) ジャンパ素子
JP4358269B2 (ja) 電子部品モジュール
JP4697245B2 (ja) 基板間接続コネクタ
JP4758512B1 (ja) 電気部品の取付構造及びコネクタ用アダプタ
JP2011243841A (ja) 電子部品
JP3992527B2 (ja) コンタクトシートの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20120111

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130118

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20130213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131203

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20140107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140203

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20140417

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140701