JP2011174377A - バルブタイミング調整装置 - Google Patents

バルブタイミング調整装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011174377A
JP2011174377A JP2010037086A JP2010037086A JP2011174377A JP 2011174377 A JP2011174377 A JP 2011174377A JP 2010037086 A JP2010037086 A JP 2010037086A JP 2010037086 A JP2010037086 A JP 2010037086A JP 2011174377 A JP2011174377 A JP 2011174377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advance
retard
groove
housing
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010037086A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4905843B2 (ja
Inventor
Ichiro Kato
一郎 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2010037086A priority Critical patent/JP4905843B2/ja
Priority to CN2011100450654A priority patent/CN102162381A/zh
Priority to DE102011004524A priority patent/DE102011004524A1/de
Priority to US13/032,931 priority patent/US20110203540A1/en
Publication of JP2011174377A publication Critical patent/JP2011174377A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4905843B2 publication Critical patent/JP4905843B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/34423Details relating to the hydraulic feeding circuit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/34423Details relating to the hydraulic feeding circuit
    • F01L2001/34426Oil control valves
    • F01L2001/34433Location oil control valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/3445Details relating to the hydraulic means for changing the angular relationship
    • F01L2001/34479Sealing of phaser devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Abstract

【課題】位相変換角度を拡大し、体格を小型化することの可能なバルブタイミング調整装置を提供する。
【解決手段】バルブタイミング調整装置10はハウジング12およびベーンロータ20を備える。進角通路35〜38と進角室55〜58とを連通する進角溝65〜68、および遅角通路31〜34と遅角室51〜54とを連通する遅角溝61〜64がハウジング12のシュー14〜17の径内側の摺接面41〜44に設けられる。進角溝65〜68は摺接面41〜44のリヤプレート11側に設けられ、遅角溝61〜64は摺接面41〜44のフロントプレート側に設けられる。進角溝65〜68と遅角溝61〜64とを摺接面41〜44に対角状に設けることで、シュー14〜17を周方向に小さく形成することが可能となる。このため、圧力室50を周方向に大きく形成することができる。また、シュー14〜17を軸方向または径方向に小さく形成することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、吸気弁及び排気弁の少なくとも一方の開閉タイミングを調整する内燃機関(以下、内燃機関を「エンジン」という)のバルブタイミング調整装置に関する。
従来より、エンジンの駆動軸としてのクランクシャフトと、このクランクシャフトの駆動力により回転駆動されて吸気弁および排気弁を開閉する従動軸としてのカムシャフトとの位相を変えることで、吸気弁及び排気弁の少なくとも一方の開閉タイミングを調整するバルブタイミング調整装置が公知である。
一般にバルブタイミング調整装置は、クランクシャフトとともに回転するハウジングと、このハウジングに収容され、カムシャフトと共に回転するベーンロータとを備えている。ハウジングは、筒状の周壁から径内側に延びてベーンロータの外壁と摺接するシューを有し、ハウジングの内壁とベーンロータの外壁との間にシューによって仕切られた複数の圧力室を形成している。また、ベーンロータは、複数の圧力室を進角室と遅角室とに仕切る複数のベーンを有している。進角室又は遅角室に供給される油圧が複数のベーンの受圧面に作用することで、ハウジングとベーンロータとが相対回転し、クランクシャフトとカムシャフトとの位相を変えている。
ところで、バルブタイミング調整装置は、エンジンの種々の運転条件に適応し、エンジン性能および排ガス浄化性能を向上するため、位相変換角度の拡大が求められている。また、エンジンへの搭載性を向上するため、体格の小型化が求められている。
バルブタイミング調整装置の位相変換角度を拡大するため、圧力室およびベーンの数を減らし、残りの各圧力室の容積を周方向に大きくすることが考えられている。しかし、ベーンの数を減らすと、ベーンが油圧を受ける総面積が減少するので、ハウジング及びベーンロータに作用するトルクが低下する。このトルクがカムシャフトの反力よりも小さくなると、ハウジングとベーンロータとの相対回転駆動が困難になる。このため、バルブタイミング調整装置が位相制御可能なエンジン回転数が制限されるおそれがある。
一方、ハウジング及びベーンロータに作用するトルクを大きくするため、ベーンの受圧面を大きくすると、バルブタイミング調整装置の体格が大きくなることが懸念される。
特許文献1では、進角制御の油圧が遅角制御の油圧よりも高く設定されるバルブタイミング調整装置において、最遅角位置において進角室に油圧を供給する進角通路と遅角室に油圧を供給する遅角通路とのなす角θが最進角位置における進角通路と遅角通路とのなす角φよりも大きくなるよう進角通路および遅角通路を形成している。これにより、最遅角位置から進角制御する際の進角室と遅角室との間の油漏れが抑制される。
特許第3906482号公報
しかしながら、特許文献1では、進角通路がベーンロータの外壁に曲線状に形成され、遅角通路がリヤプレートの内壁に形成されている。このように進角通路を曲線状に形成し、かつ、進角通路と遅角通路とを別部材に形成すると、各通路の構成が複雑となると共に、加工工数が増大するおそれがある。
本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、進角室と遅角室との間の作動流体の漏れを抑制することで、位相変換角度を拡大し、体格を小型化することの可能なバルブタイミング調整装置を提供することにある。
また、本発明の他の目的は、進角室及び遅角室に作動流体を供給する供給通路の構成を簡素にし、加工工数を低減するバルブタイミング調整装置を提供することにある。
請求項1に記載の発明によると、バルブタイミング調整装置は、駆動軸又は従動軸の一方とともに回転するハウジングと、ハウジングと略同軸に設けられ、駆動軸又は従動軸の他方とともに回転するベーンロータとを備える。ハウジングは、筒状の周壁、この周壁から径内側へ突出するシュー、周壁の軸方向の一方に設けられるフロントプレート、及び周壁の軸方向の他方に設けられるリヤプレートを有する。ベーンロータは、シューの径内側の摺接面に摺接する略円筒状のボス部、及びこのボス部から径外側に突出し、シューの周方向の両側に形成される圧力室を進角室と遅角室とに仕切るベーンを有し、進角室又は遅角室に供給される作動流体の圧力によりハウジングに対し相対回転する。
ボス部は、ハウジングに対してベーンロータが最遅角位置にあるとき、摺接面の進角室側に開口が位置する進角通路と、ハウジングに対してベーンロータが最進角位置にあるとき、摺接面の遅角室側に開口が位置する遅角通路を有する。シューは、ハウジングに対してベーンロータが最遅角位置にあるとき、進角通路の開口と進角室とを連通する進角溝と、ハウジングに対してベーンロータが最進角位置にあるとき、遅角通路の開口と遅角室とを連通する遅角溝とを有する。これらの進角溝及び遅角溝は、一方の溝が摺接面のリヤプレート側に設けられ、他方の溝が摺接面のフロントプレート側に設けられる。
進角通路および遅角通路の双方をベーンロータに設け、一部品に供給通路を集約することで、供給通路の構成が簡素になり、加工工数を低減することができる。また、これらの供給通路をリヤプレートに設けることなく、ベーンロータに設けることで、供給通路からベーンロータとリヤプレートとの隙間を経由し、進角室または遅角室へ作動流体が漏れることを抑制することができる。
さらに、請求項1に記載の発明では、進角溝及び遅角溝の一方の溝が摺接面のリヤプレート側に設けられ、他方の溝が摺接面のフロントプレート側に設けられる。このように、進角溝と遅角溝とを摺接面に対角状に設け、進角溝と遅角溝との距離を遠くすることで、摺接面とボス部の外壁とによる作動流体のシール性が向上する。すなわち、シューの周方向の一方の側に形成される進角室と、他方の側に形成される遅角室との間の作動流体の漏れを抑制することができる。
また、進角溝と遅角溝とを摺接面に対角状に設けることにより、進角溝と遅角溝とを周方向に近づけ、シューを周方向に小さく形成することが可能となる。その分、圧力室を周方向に大きく形成することで、バルブタイミング調整装置の位相変換角度を拡大することができる。
また、シューを周方向に小さく形成することが可能となるので、シューを軸方向または径方向に小さく形成することにより、バルブタイミング調整装置の体格を小型化することができる。
さらに、シューを周方向に小さく形成した分、ベーンの数を増やすことで、トルクを高めることができる。
請求項2に記載の発明によると、進角溝及び遅角溝は、摺接面を軸方向に延びることなく、周方向に延びる。これにより、例えばフライス加工等により摺接面を周方向に切削し、進角溝及び遅角溝を形成することが可能となるので、進角溝及び遅角溝の加工工数を低減することができる。
請求項3に記載の発明によると、シューが進角溝と遅角溝とを有することに代えてボス部がその外壁に進角溝と遅角溝とを有する。これらの進角溝及び遅角溝は、一方の溝がボス部の外壁のリヤプレート側に設けられ、他方の溝がボス部の外壁のフロントプレート側に設けられる。このように、各ベーンの間のボス部の外壁に進角溝と遅角溝とを対角状に設けることで、摺接面とボス部の外壁とのシール面積が拡がり、シール性が向上する。これにより、請求項1と同様の作用効果を奏することができる。
請求項4に記載の発明によると、進角溝及び遅角溝は、ボス部の外壁を軸方向に延びることなく、周方向に延びる。これにより、例えばフライス加工等によりボス部の外壁を周方向に切削し、進角溝及び遅角溝を形成することが可能となるので、進角溝及び遅角溝の加工工数を低減することができる。
本発明の第1実施形態によるバルブタイミング調整装置の断面図である。 図1のII−II線断面図である。 本発明の第1実施形態によるバルブタイミング調整装置の適用される駆動力伝達系の模式図である。 第1実施形態によるバルブタイミング調整装置の周壁とシューのみを示す図である 図4のV方向矢視図である。 本発明の第2実施形態によるバルブタイミング調整装置の周壁とシューの要部拡大図である。 本発明の第3実施形態によるバルブタイミング調整装置の断面図である。 図7のVIII−VIII線断面図である。 第3実施形態によるバルブタイミング調整装置のベーンロータのみを示す図である 図9のX方向矢視図である。 本発明の第4実施形態によるバルブタイミング調整装置のベーンロータの要部拡大図である。 比較例のバルブタイミング調整装置の周壁とシューの要部拡大図である。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
(第1実施形態)
本発明の第1実施形態によるバルブタイミング調整装置を図1〜図5に示す。
駆動力伝達系では、図3に示すように、エンジン1の駆動軸としてのクランクシャフト2に固定されるギヤ3と、従動軸としてのカムシャフト4、5に固定されるギヤ6、11とにチェーン7が巻き掛けられ、クランクシャフト2からカムシャフト4、5に駆動力が伝達される。一方のカムシャフト4は吸気弁8を開閉駆動し、他方のカムシャフト5は排気弁9を開閉駆動する。本実施形態のバルブタイミング調整装置10は、作動流体として作動油を用いる油圧制御式であり、ギヤ113をチェーン7に、ベーンロータをカムシャフト4に接続し、吸気弁8の開閉タイミングを調整する。
図1および図2に示すように、バルブタイミング調整装置10は、ハウジング12、ベーンロータ20等を備えている。
ハウジング12は、筒状の周壁13、この周壁13から径内側へ突出する4個のシュー14〜17、フロントプレート18及びリヤプレート11を有している。周壁13の軸方向の一方にフロントプレート18が設けられ、周壁13の軸方向の他方にリヤプレート11が設けられている。
シュー14〜17は、略台形に形成され、周壁13の周方向に略等間隔に設けられている。周方向に隣接するシュー同士の間隙には圧力室50が4室形成されている。
フロントプレート18は、軸方向にカムシャフト4を通す軸孔181を有している。
リヤプレート11は、径外側にギヤ113を有している。また、リヤプレート11は、軸方向にカムシャフト4を通す軸孔111を有している。フロントプレート18及びリヤプレート11は、カムシャフト4と相対回転可能である。
ベーンロータ20は、ハウジング12と略同軸に設けられ、ハウジング12の内側に収容されている。ベーンロータ20は、略円筒状のボス部21、及びこのボス部21から径外方向に突出する4個のベーン24〜27を有している。
ボス部21は、軸方向にカムシャフト4を通す軸孔211を有している。ボス部21とカムシャフト4とは圧入、溶接、ボルトなどにより固定されている。これにより、ベーンロータ20は、カムシャフト4とともに回転する。
ベーン24〜27は、各圧力室50を、それぞれ遅角室51〜54と進角室55〜58とに仕切っている。
ボス部21の外径は、シュー14〜17の内径よりも僅かに小さく形成されている。このため、シュー14〜17の径内側の摺接面41〜44と、ボス部21の径外側の外壁とは摺動可能に当接する。シュー14〜17の摺接面41〜44とボス部21の外壁とは、シュー14〜17の周方向の一方の側に形成される遅角室51〜54と、他方の側に形成される進角室55〜58との間の作動油の漏れを抑制している。
ベーン24〜27の外径は、ハウジング12の周壁13の内径よりも僅かに小さく形成されている。シール部材28は、例えば樹脂で形成され、ベーン24〜27の径外方向の外壁に嵌合している。シール部材28は、図示しない板ばねの弾性力により周壁13に押し付けられている。シール部材28は、ベーン24〜27の径方向の外壁と周壁13との間を経由し遅角室51〜54と進角室55〜58との間の作動油の漏れを抑制している。
ベーン27に設けられた孔29には、図示しないストッパピストンが設けられる。ストッパピストンは、リヤプレートに設けられた図示しない嵌合リングに嵌合することで、ハウジング12とベーンロータ20との相対回転を規制する。ストッパピストンの構成については説明を省略する。
本実施形態のバルブタイミング調整装置10は図2に示す矢印A方向から見て右回りに回転する。この回転方向を進角方向とする。
図1に示す進角、遅角を表す矢印は、ハウジング12に対するベーンロータ20の進角方向、遅角方向を表している。
ハウジング12とベーンロータ20とは相対回転可能に設けられている。すなわち、各遅角室51〜54に供給される油圧がハウジング12の内壁およびベーンロータ20の外壁に作用すると、ハウジング12に対しベーンロータ20は遅角方向に相対回転する。一方、各進角室55〜58に供給される油圧がハウジング12の内壁およびベーンロータ20の外壁に作用すると、ハウジング12に対しベーンロータ20は進角方向に相対回転する。このような動作によるバルブタイミング調整装置10の位相変換角度θ1を図1に示している。
なお、図1は、ハウジング12に対してベーンロータ20が最進角位置に位相制御されている状態を示している。
続いて、バルブタイミング調整装置10の油圧の供給通路について説明する。
カムシャフト4およびボス部21には、遅角通路31〜34および進角通路35〜38が径方向に延びて形成されている。遅角通路31〜34は、ハウジング12に対してベーンロータ20が最進角位置に位相制御されているとき、摺接面41〜44の遅角室51〜54側に各遅角通路31〜34の開口が位置するように形成されている。一方、進角通路35〜38は、ハウジング12に対してベーンロータ20が最遅角位置に位相制御されているとき、摺接面41〜44の進角室55〜58側に各進角通路35〜38の開口が位置するように形成されている。
摺接面41〜44には、遅角溝61〜64および進角溝65〜68が形成されている。遅角溝61〜64は、ハウジング12に対してベーンロータ20が最進角位置に位相制御されているとき、遅角通路31〜34の開口と遅角室51〜54とを連通するように形成されている。一方、進角溝65〜68は、ハウジング12に対してベーンロータ20が最遅角位置に位相制御されているとき、進角通路35〜38の開口と進角室55〜58とを連通するように形成されている。
遅角溝および進角溝並びにこれらが形成される摺接面について、図4及び図5を参照し、さらに詳しく説明する。図4は、バルブタイミング調整装置10の周壁13とシュー14〜17のみを示すものである。図5は、図4のV方向矢視図である。つまり、図5には、シュー14とその近傍の周壁13が示されている。
なお、図5では、ハウジング12に対してベーンロータ20が最進角位置に位相制御されているときの遅角通路31の開口の位置と、ハウジング12に対してベーンロータ20が最遅角位置に位相制御されているときの進角通路35の開口の位置を破線で示している。
遅角溝61は摺接面41の軸方向の一方に設けられ、進角溝65は摺接面41の軸方向の他方に設けられている。具体的には、遅角溝61はシュー14のフロントプレート18側の壁面181とシュー14の遅角室51側の壁面145とに開口している。一方、進角溝65はシュー14のリヤプレート11側の壁面111とシュー14の進角室55側の壁面146とに開口している。このように、遅角溝61と進角溝65とは、摺接面41に対角状に設けられている。このため、遅角溝61と進角溝65との間の対角の距離L2が遠くなる。また、遅角溝61と進角溝65とを摺接面41に対角状に設けることで、遅角溝61と進角溝65との間の周方向の距離L5、摺接面41の周方向の距離L1を短くすることが可能となる。なお、遅角溝61と進角溝65とは軸方向(図5の矢印Bの方向)から見て重なっていても良い。
遅角溝61とシュー14の進角室55側との距離L3、進角溝65とシュー14の遅角室51側との距離L4、摺接面41の周方向の距離L1、及び遅角溝61と進角溝65との間の対角の距離L2は、摺接面41とボス部21の外壁とによる作動油のシール性を確保することの可能な距離に形成されている。この構成により、シュー14の周方向の一方の側に形成される遅角室51と、他方の側に形成される進角室55との間の作動油の漏れが抑制される。
次に、バルブタイミング調整装置10の作動を説明する。
<エンジン始動時>
エンジン1が停止している状態ではストッパピストンは嵌合リングに嵌合している。エンジン1を始動した直後の状態では、遅角室51〜54及び進角室55〜58に油圧ポンプ90から十分に作動油が供給されない。このため、ストッパピストンは嵌合リングに嵌合した状態を維持し、クランクシャフト2に対しカムシャフト4は最遅角位置に保持されている。これにより、作動油が各圧力室50に供給されるまでの間、カムシャフト4が受けるトルク変動によりハウジング12とベーンロータ20とが衝突することによる打音の発生が防止される。
<エンジン始動後>
エンジン始動後、油圧ポンプ90から作動油が供給されると、ストッパピストンは、嵌合リングから抜け出し、ベーンロータ20のハウジング12に対する相対回転が許容される。そして、遅角室51〜54及び進角室55〜58の油圧を制御することにより、クランクシャフト2に対するカムシャフト4の位相差が調整可能となる。
<進角作動時>
バルブタイミング調整装置10を進角制御するとき、電子制御装置(以下、「ECU」という。)91は、切換弁92に供給する駆動電流を制御する。切換弁92は、油圧ポンプ90と進角通路93とを接続し、遅角通路94とオイルパン95とを接続する。油圧ポンプ90から吐出される作動油は、進角通路93、35〜38及び進角溝65〜68を経由し、進角室55〜58に供給される。一方、遅角室51〜54の作動油は、遅角溝61〜64及び遅角通路31〜34、94を経由し、オイルパン95に排出される。進角室55〜58の油圧は、ハウジング12とベーン24〜27に作用し、ベーンロータ20を進角方向に付勢するトルクを発生する。これにより、ベーンロータ20は、ハウジング12に対し進角方向に回転する。
<遅角作動時>
バルブタイミング調整装置10を遅角制御するとき、ECU91は、切換弁92に供給する駆動電流を制御する。切換弁92は、油圧ポンプ90と遅角通路94とを接続し、進角通路93とオイルパン95とを接続する。油圧ポンプ90から吐出される作動油は、遅角通路94、31〜34及び遅角溝61〜64を経由し、遅角室51〜54に供給される。一方、進角室55〜58の作動油は進角通路35〜38、93及び進角溝65〜68を経由し、オイルパン95に排出される。遅角室51〜54の油圧がハウジング12とベーン24〜27に作用し、ベーンロータ20を遅角方向に付勢するトルクを発生する。これにより、ベーンロータ20は、ハウジング12に対して遅角方向に回転する。
<中間保持作動時>
ベーンロータ20が目標位相に到達すると、ECU91は切換弁92に供給する駆動電流のデューティ比を制御する。切換弁92は、油圧ポンプ90と、遅角通路94および進角通路93との接続を遮断し、遅角室51〜54および進角室55〜58からオイルパン95に作動油が排出されることを規制する。このため、ベーンロータ20は目標位相に保持される。
<エンジン停止時作動>
バルブタイミング調整装置10の作動中にエンジン停止が指示されると、ベーンロータ20は、上記遅角作動時と同様の作動によりハウジング12に対して遅角方向に回転し、最遅角位置で回転が停止する。この状態において、ECU91は、油圧ポンプ90の作動を停止するとともに、切換弁92によって遅角通路94とオイルパン95とを接続する。これにより、ストッパピストンは、嵌合リングに嵌合する。
(比較例)
ここで、比較例のバルブタイミング調整装置の周壁とシューの要部拡大図を図12に示す。なお、この比較例および後述する複数の実施形態において、上述した第1実施形態と実質的に同一の構成には同一の符号を付して説明を省略する。
比較例では、摺接面411の軸方向に遅角溝611及び進角溝651を延ばし、フロントプレート181側からリヤプレート111側に亘り遅角溝611及び進角溝651を形成している。図12では、遅角溝611及び進角溝651の位置を明確にするため、その部分に斜線を記載している。
比較例では、遅角溝611と進角溝651との間の距離L9は、シール性を確保することの可能な距離に形成されている。このため、シュー141の周方向の距離L10は、第1実施形態のシュー14の周方向の距離L1よりも長くなっている。
(第1実施形態の効果)
第1実施形態では、遅角溝61〜64と進角溝65〜68とが摺接面41〜44に対角状に設けられている。このように、遅角溝61〜64と進角溝65〜68との距離L2を遠くに設けることで、摺接面41〜44とボス部21の外壁とによる作動油のシール性を高めることができる。
第1実施形態のバルブタイミング調整装置10は、遅角溝61と進角溝65とを摺接面41に対角状に設けることで、比較例のシール性と略同じ状態で(比較例のL9と第1実施形態のL2,L3、L4が略同じ距離)、遅角溝61と進角溝65との間の周方向の距離L5を短くし、シュー14の周方向の距離L1を小さく形成することが可能となる。その分、圧力室50を周方向に大きく形成し、位相変換角度θ1を大きくすることができる。
また、例えば第1実施形態の位相変換角度θ1を変えることなく、シュー14の周方向の距離L1を短く形成すると共に、ハウジング12及びベーンロータ20の外径を小さく形成すれば、バルブタイミング調整装置の体格を径方向に小型化することができる。
さらに、例えば第1実施形態の遅角溝61と進角溝65との間の対角の距離L2を、摺接面41とボス部21の外壁とによる作動油のシール性を維持することの可能な範囲で小さく形成すれば、バルブタイミング調整装置の体格を軸方向に小型化することができる。
また、例えば第1実施形態の位相変換角度θ1を変えること無しに、また、体格を小さくすること無しに、シュー14を周方向に小さく形成した分、ベーンの数を増やすことで、バルブタイミング調整装置は、トルクを高めることができる。
(第2実施形態)
本発明の第2実施形態によるバルブタイミング調整装置のシューとその近傍の周壁のみを図6に示す。第2実施形態は、第1実施形態の変形例である。
本実施形態では、遅角溝610及び進角溝650が摺接面41を軸方向に延びることなく、周方向に延びている。具体的には、遅角溝610はシュー14のフロントプレート18側の壁面181に開口することなく、シュー14の遅角室51側の壁面145に開口している。一方、進角溝65はシュー14のリヤプレート11側の壁面111に開口することなく、シュー14の遅角室55側の壁面146に開口している。
本実施形態では、遅角溝610及び進角溝650は、例えばフライス加工等により摺接面41を周方向に切削することで形成される。このように遅角溝610及び進角溝650を形成することで、加工工数を低減することができる。
(第3実施形態)
本発明の第3実施形態によるバルブタイミング調整装置103を図7〜図10に示す。本実施形態では、遅角溝71〜74と進角溝75〜78とがボス部21の外壁に形成されている。
図9にバルブタイミング調整装置103のベーンロータ20のみを示し、図9に示すX方向の矢視図を図10に示す。図10には、2個のベーン25、26の間のボス部21の外壁とその近傍が示されている。
なお、図10では、ハウジング12に対してベーンロータ20が最進角位置に位相制御されているときのシュー16の摺接面43の両端431、432の位置を破線で示している。
遅角溝73はボス部21の外壁の軸方向の一方に設けられ、進角溝77はボス部21の外壁の軸方向の他方に設けられている。具体的には、遅角溝73は、ボス部21のフロントプレート18側の壁面182に開口し、ボス部21と一方のベーン25との境界線250まで延びている。進角溝77はボス部21のリヤプレート11側の壁面112に開口し、ボス部21と他方のベーン26との境界線260まで延びている。このように、遅角溝73と進角溝77とは、ボス部21の外壁に対角状に設けられている。
ここで仮に、ボス部の軸方向に遅角溝及び進角溝を延ばし、フロントプレート側からリヤプレート側に亘り遅角溝及び進角溝を形成した場合、最進角位置に位相制御されているときのシューの摺接面の端部と遅角溝との周方向の距離が近くなる。このため摺接面の面積が小さくなり、シール性が低下する。この場合のシューの摺接面の端部と遅角溝との間の周方向の距離に比べ、第3実施形態によるバルブタイミング調整装置103は、遅角溝73と摺接面43の端部432との対角の距離L7を遠くすることができる。この構成により、摺接面43の面積が大きくなり、一方のベーン25とシュー16との間に形成される遅角室53と、他方のベーン26とシュー16との間に形成される進角室57との間の作動油の漏れを抑制することができる。
本実施形態では、各ベーン14〜17の間のボス部21の外壁に遅角溝71〜74と進角溝75〜78を対角状に設けることで、摺接面41〜44とボス部21の外壁とによるシール性が向上する。さらに、本実施形態のバルブタイミング調整装置103は、遅角溝73と摺接面41の端部との対角の距離L7を、上述した第1実施形態の遅角溝61と進角溝65との対角の距離L2よりも遠くすることができる。このため、本実施形態のバルブタイミング調整装置103は、第1実施形態よりも摺接面41〜44とボス部21の外壁とのシール性をさらに高め、位相変換角度を拡大し、体格を小型化することができる。
(第4実施形態)
本発明の第4実施形態によるバルブタイミング調整装置のベーンロータのみを図11に示す。第4実施形態は、第3実施形態の変形例である。
本実施形態では、遅角溝730及び進角溝770がボス部21の外壁を軸方向に延びることなく、周方向に延びている。具体的には、遅角溝730はボス部21のフロントプレート18側の壁面182に開口することなく、ボス部21と一方のベーン25との境界線250の近傍まで延びている。一方、進角溝770はボス部21のリヤプレート11側の壁面112に開口することなく、ボス部21と他方のベーン26との境界線260の近傍まで延びている。
本実施形態では、遅角溝730及び進角溝770は、例えばフライス加工等によりボス部21の外壁を周方向に切削することで形成される。このように遅角溝730及び進角溝770を形成することで、加工工数を低減することができる。
(他の実施形態)
上記実施形態では、内燃機関の吸気弁を制御するバルブタイミング調整装置について説明した。これに対し、内燃機関の排気弁を制御するバルブタイミング調整装置に本発明を適用してもよい。
上記実施形態では、ハウジング12の周壁13及びシュー14〜17と、フロントプレート18と、リヤプレート11とを別体で構成した。これに対し、本発明は、周壁、シュー、フロントプレート及びリヤプレートを一体で構成してもよい。
また、上記実施形態では、ギヤ113をリヤプレート11の径外側に設けた。これに対し、本発明はギヤを周壁またはフロントプレートの径外側に設けてもよい。
このように、本発明は、上記実施形態になんら限定されるものではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の形態で実施可能である。
4:カムシャフト(従動軸)、10、103:バルブタイミング調整装置、11:リヤプレート、12:ハウジング、13:周壁、14〜17:シュー、18:フロントプレート、20:ベーンロータ、21:ボス部、24〜27:ベーン、35〜38進角通路、31〜34:遅角通路、41〜44:摺接面、50:圧力室、51〜54:遅角室、55〜58:進角室、61〜64、71〜74、610、730:遅角溝、65〜68、75〜78、650、770:進角溝

Claims (4)

  1. 内燃機関の駆動軸と、該駆動軸の駆動力により回転駆動されて吸気弁および排気弁を開閉する従動軸との位相を変えることで、前記吸気弁及び前記排気弁の少なくとも一方の開閉タイミングを調整するバルブタイミング調整装置であって、
    筒状の周壁、当該周壁から径内側へ突出するシュー、前記周壁の軸方向の一方に設けられるフロントプレート、及び前記周壁の軸方向の他方に設けられるリヤプレートを有し、前記駆動軸又は前記従動軸の一方とともに回転するハウジングと、
    前記ハウジングと略同軸に設けられ、前記シューの径内側の摺接面に摺接する略円筒状のボス部、及び該ボス部から径外側に突出し、前記シューの周方向の両側に形成される圧力室を進角室と遅角室とに仕切るベーンを有し、前記駆動軸又は前記従動軸の他方とともに回転すると共に、前記進角室又は前記遅角室に供給される作動流体の圧力により前記ハウジングに対し相対回転するベーンロータと、を備え、
    前記ボス部は、前記ハウジングに対して前記ベーンロータが最遅角位置にあるとき、前記摺接面の前記進角室側に開口が位置する進角通路と、前記ハウジングに対して前記ベーンロータが最進角位置にあるとき、前記摺接面の前記遅角室側に開口が位置する遅角通路とを有し、
    前記シューは、前記ハウジングに対して前記ベーンロータが最遅角位置にあるとき、前記進角通路の開口と前記進角室とを連通する進角溝と、前記ハウジングに対して前記ベーンロータが最進角位置にあるとき、前記遅角通路の開口と前記遅角室とを連通する遅角溝とを有し、
    前記進角溝及び前記遅角溝は、一方の溝が前記摺接面の前記リヤプレート側に設けられ、他方の溝が前記摺接面の前記フロントプレート側に設けられることを特徴とするバルブタイミング調整装置。
  2. 前記進角溝及び前記遅角溝は、前記摺接面を軸方向に延びることなく、周方向に延びることを特徴とする請求項1に記載のバルブタイミング調整装置。
  3. 前記シューが前記進角溝と前記遅角溝とを有することに代えて前記ボス部がその外壁に前記進角溝と前記遅角溝とを有し、
    前記進角溝及び前記遅角溝は、一方の溝が前記ボス部の外壁の前記リヤプレート側に設けられ、他方の溝が前記ボス部の外壁の前記フロントプレート側に設けられることを特徴とする請求項1に記載のバルブタイミング調整装置。
  4. 前記進角溝及び前記遅角溝は、前記ボス部の外壁を軸方向に延びることなく、周方向に延びることを特徴とする請求項3に記載のバルブタイミング調整装置。
JP2010037086A 2010-02-23 2010-02-23 バルブタイミング調整装置 Expired - Fee Related JP4905843B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010037086A JP4905843B2 (ja) 2010-02-23 2010-02-23 バルブタイミング調整装置
CN2011100450654A CN102162381A (zh) 2010-02-23 2011-02-22 阀定时调节器
DE102011004524A DE102011004524A1 (de) 2010-02-23 2011-02-22 Ventilzeitsteuerung
US13/032,931 US20110203540A1 (en) 2010-02-23 2011-02-23 Valve timing adjuster

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010037086A JP4905843B2 (ja) 2010-02-23 2010-02-23 バルブタイミング調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011174377A true JP2011174377A (ja) 2011-09-08
JP4905843B2 JP4905843B2 (ja) 2012-03-28

Family

ID=44356975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010037086A Expired - Fee Related JP4905843B2 (ja) 2010-02-23 2010-02-23 バルブタイミング調整装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20110203540A1 (ja)
JP (1) JP4905843B2 (ja)
CN (1) CN102162381A (ja)
DE (1) DE102011004524A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013148033A (ja) * 2012-01-20 2013-08-01 Denso Corp バルブタイミング調整装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000265816A (ja) * 1999-01-14 2000-09-26 Unisia Jecs Corp 内燃機関のバルブタイミング変更装置
JP2007309265A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Toyota Motor Corp バルブタイミング制御装置
JP2009074424A (ja) * 2007-09-20 2009-04-09 Denso Corp バルブタイミング調整装置
JP2009150357A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Denso Corp バルブタイミング調整装置
JP2009180148A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Denso Corp バルブタイミング調整装置
JP2009185766A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Denso Corp バルブタイミング調整装置
JP2009222037A (ja) * 2008-03-19 2009-10-01 Denso Corp バルブタイミング調整装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0781899B1 (en) * 1995-11-30 2000-02-09 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Valve timing control device
DE19844646C2 (de) * 1997-09-29 2003-04-10 Aisin Seiki Ventilzeitsteuervorrichtung
DE19819995A1 (de) * 1998-05-05 1999-11-11 Porsche Ag Vorrichtung zur hydraulischen Drehwinkelverstellung einer Welle zu einem Antriebsrad
DE19932299B4 (de) * 1999-07-10 2009-05-07 Schaeffler Kg Vorrichtung zur Drehwinkelverstellung einer Nockenwelle gegenüber der Kurbelwelle eines Verbrennungsmotors
JP4122797B2 (ja) * 2002-02-27 2008-07-23 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のバルブ制御装置
JP4166631B2 (ja) * 2003-06-05 2008-10-15 三菱電機株式会社 バルブタイミング調整装置
JP2005155541A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Mitsubishi Electric Corp バルブタイミング調整装置およびその組立装置
JP4160545B2 (ja) * 2004-06-28 2008-10-01 株式会社デンソー バルブタイミング調整装置
WO2006025173A1 (ja) * 2004-09-01 2006-03-09 Nittan Valve Co., Ltd. エンジンの位相可変装置
JP4110479B2 (ja) * 2004-09-28 2008-07-02 アイシン精機株式会社 弁開閉時期制御装置
JP4570977B2 (ja) * 2005-02-14 2010-10-27 日立オートモティブシステムズ株式会社 内燃機関のバルブタイミング制御装置及びその組付方法
JP4640616B2 (ja) * 2006-08-23 2011-03-02 アイシン精機株式会社 弁開閉時期制御装置
JP4930791B2 (ja) * 2007-12-20 2012-05-16 アイシン精機株式会社 弁開閉時期制御装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000265816A (ja) * 1999-01-14 2000-09-26 Unisia Jecs Corp 内燃機関のバルブタイミング変更装置
JP2007309265A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Toyota Motor Corp バルブタイミング制御装置
JP2009074424A (ja) * 2007-09-20 2009-04-09 Denso Corp バルブタイミング調整装置
JP2009150357A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Denso Corp バルブタイミング調整装置
JP2009180148A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Denso Corp バルブタイミング調整装置
JP2009185766A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Denso Corp バルブタイミング調整装置
JP2009222037A (ja) * 2008-03-19 2009-10-01 Denso Corp バルブタイミング調整装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013148033A (ja) * 2012-01-20 2013-08-01 Denso Corp バルブタイミング調整装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4905843B2 (ja) 2012-03-28
DE102011004524A1 (de) 2011-08-25
US20110203540A1 (en) 2011-08-25
CN102162381A (zh) 2011-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020195747A1 (ja) 作動油制御弁およびバルブタイミング調整装置
JP2005061261A (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JP2007023953A (ja) バルブタイミング調整装置
JP2008069649A (ja) バルブタイミング調整装置
JP2004092653A (ja) 位相器のノイズ低減方法
JP2004092653A5 (ja)
JP2008069651A (ja) バルブタイミング調整装置
JP4697547B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JP2000161028A (ja) バルブタイミング調整装置
JP4423679B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JP4905843B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JP2007138725A (ja) バルブタイミング調整装置
JP5811358B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JP2010190144A (ja) バルブタイミング調整装置及びその製造方法
JP2013087626A (ja) バルブタイミング調整装置
JP4853676B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JP5353799B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JP4463186B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JP4304878B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JP5601542B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JP4947375B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JP2006077662A (ja) バルブタイミング調整装置
JP4370493B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JP5532338B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JP2015105610A (ja) 弁開閉時期制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110627

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111216

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111229

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees