JP2011138140A - 光源装置 - Google Patents
光源装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011138140A JP2011138140A JP2011006068A JP2011006068A JP2011138140A JP 2011138140 A JP2011138140 A JP 2011138140A JP 2011006068 A JP2011006068 A JP 2011006068A JP 2011006068 A JP2011006068 A JP 2011006068A JP 2011138140 A JP2011138140 A JP 2011138140A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light source
- source lamp
- optical axis
- light beam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/14—Details
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/14—Details
- G03B21/20—Lamp housings
- G03B21/2046—Positional adjustment of light sources
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/14—Details
- G03B21/20—Lamp housings
- G03B21/2006—Lamp housings characterised by the light source
- G03B21/2013—Plural light sources
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/14—Details
- G03B21/20—Lamp housings
- G03B21/2066—Reflectors in illumination beam
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/74—Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/12—Picture reproducers
- H04N9/31—Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
- H04N9/3141—Constructional details thereof
- H04N9/315—Modulator illumination systems
- H04N9/3164—Modulator illumination systems using multiple light sources
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
Abstract
【解決手段】光源装置10において、第1の光源ランプ11からリレー光学系13を経由して光強度均一化素子15の入射端15aに至る第1の光束L1の光軸13c1,13c2,13c3と第2の光源ランプ12から入射端15aに至る第2の光束の光軸とが一致する部分を持たないように、且つ、入射端15aに入射する直前での第1の光束L1の光軸13c3と第2の光源ランプ12から入射端15aに至る第2の光束L2の光軸と12cが、互いに略平行な方向となるように、第1の光源ランプ11、第2の光源ランプ12、及びリレー光学系13を配置し、第2の折り曲げミラー13dは、光強度均一化素子15の入射端の近くに配置され、反射面と裏側を結ぶ側面のうち反射面側の端部が最も第2の光束の中心光線に近い。
【選択図】図1
Description
図1は、本発明の実施の形態1に係る投写型表示装置の構成を概略的に示す図である。図1に示されるように、実施の形態1に係る投写型表示装置は、強度が均一化された光束を出射する光源装置10と、光源装置10から出射された光束L3を入力映像信号に応じて変調して画像光L4に変換する画像表示素子(ライトバルブ)61と、画像光L4をスクリーン63に拡大投写する投写光学系62とを有している。図1には反射型の画像表示素子61を示しているが、画像表示素子61は、透過型の画像表示素子であってもよい。画像表示素子61は、例えば、液晶ライトバルブ、デジタルマイクロミラーデバイス(DMD)などである。背面投写型の投写型表示装置の場合には、スクリーン63は投写型表示装置の一部である。また、光源装置10、画像表示素子61、投写光学系62、及びスクリーン63の配置は、図示の例に限定されない。
第2の折り曲げミラー13dの第2の光源ランプ12の光軸12c側の端部(光反射面とその裏面とを繋ぐ側面)13eの光軸15cに垂直な方向の位置は、通常は、光軸15c上又はその近傍である。ただし、例えば、第1の光源ランプ11の発光強度を第2の光源ランプ12の発光強度より大きくする場合には、装置全体の光利用効率を高くするために、端部13eが光軸15cよりも第2の光源ランプ12の光軸12c(第2の光束L2の中心光線)側になるように、構成することが望ましい。逆に、例えば、第2の光源ランプ12の発光強度を第1の光源ランプ11の発光強度より大きくする場合には、装置全体の光利用効率を高くするために、端部13eが光軸15cよりも第1の光束L1の中心光線(光軸11c3)側になるように、構成することが望ましい。
そこで、この実施の形態1では、図1に示すように、第1の光束の中心成分をすべて反射できる第2の折り曲げミラー13dを、第1の光束L1と第2の光束L2とが十分に集光した位置であり、すべての第2の光束の中心成分を遮らない位置に配置している。なお、第2の折り曲げミラー13dが第1の光束の中心成分の一部を反射できなかったり、第2の光束の中心成分の一部を遮ってもよい。
図6より、偏心量d1が0のとき、光利用効率Bは1となる。偏心量d1が0.5mmのとき、光利用効率Bは0.99、偏心量d1を1mm、1.5mm、2mmと増やしていくと、光利用効率Bは0.97、0.92、0.84と低下していく。実施の形態1においては、例えば、光利用効率Bが0.9以上と高く、且つ、第2の光源ランプ12からの第2の光束L2が第1の折り曲げミラー14によって遮られ難くなるように(すなわち、干渉を緩和するように)、偏心量d1及びd2をともに1.5mmとする。ただし、偏心量d1及びd2は、各構成の形状、サイズ、配置、光束の進行方向、各構成の光学的特性、求められる性能などの各種要因に応じて決定することができる。
図10は、本発明の実施の形態2に係る投写型表示装置の光源装置20の構成を概略的に示す図である。図10に示される光源装置20は、図1(実施の形態1)に示される投写型表示装置の光源装置として使用することができる。図10における第1の光源ランプ21、第2の光源ランプ22、リレー光学系23はそれぞれ、図1(実施の形態1)における第1の光源ランプ11、第2の光源ランプ12、リレー光学系13と同様の構成である。図10における発光体21a及び22a、楕円面鏡21b及び22b、光軸21c1,21c2,21c3及び22cはそれぞれ、図1における発光体11a及び12a、楕円面鏡11b及び12b、光軸11c1,11c2,11c3及び12cと同様の構成である。実施の形態2に係る投写型表示装置は、光強度均一化素子25の構成が、上記実施の形態1に係る投写型表示装置のものと相違する。図10に示されるように、実施の形態2においては、光強度均一化素子25は、複数のレンズ素子を2次元配列したレンズアレイ25a及び25bを光軸25c方向に並べて配置することによって構成されている。第1の光源ランプ11の第1の光束L1と第2の光源ランプ12の第2の光束L2は、レンズ素子26аと26bによって光強度均一化素子25に導かれる。このような構成の光強度均一化素子25によって、照明光束の断面内の強度分布を均一にし、照度ムラを抑えることが可能になる。また、実施の形態2に係る投写型表示装置によれば、光強度均一化素子を光学部材のロッドで構成した場合に比べて、光軸25c方向のサイズを小さくすることが可能になる。
図11は、本発明の実施の形態3に係る投写型表示装置の光源装置30の構成を概略的に示す図である。図11に示される光源装置30は、図1(実施の形態1)に示される投写型表示装置の光源装置として使用することができる。図11における第1の光源ランプ31、第2の光源ランプ32、リレー光学系33、及び光強度均一化素子35はそれぞれ、図1における第1の光源ランプ11、第2の光源ランプ12、リレー光学系13及び光強度均一化素子15と同様の構成である。図11における発光体31a及び32a、楕円面鏡31b及び32b、光軸31c1,31c2,31c3及び32c、入射端35a、出射端35b、並びに、光軸35cはそれぞれ、図1における発光体11a及び12a、楕円面鏡11b及び12b、光軸11c1,11c2,11c3及び12c、入射端15a、出射端15b、並びに、光軸15cと同様の構成である。実施の形態3に係る投写型表示装置は、第1の光束L1の光軸31c1,31c2,31c3と光強度均一化素子35の光軸35cとが平行ではなく、第2の光束L2の光軸32cと光強度均一化素子35の光軸35cとが平行にならないように、第1の光源ランプ31、第2の光源ランプ32、リレー光学系33、及び光強度均一化素子35を配置した点が、上記実施の形態1に係る投写型表示装置の場合と相違する。したがって、第1の光源ランプ31から出射された直後での第1の光束L1の光軸31c1と第2の光源ランプ32から出射された直後での第2の光束L2の光軸32cとは、光束が進むに従い互いの間隔を増加させる方向となるように、第1の光源ランプ31及び第2の光源ランプ32が配置されている。実施の形態3の構成によれば、光源装置30の図11における縦方向のサイズを短縮できる。
図12は、本発明の実施の形態4に係る投写型表示装置の光源装置40の構成を概略的に示す図である。図12に示される光源装置40は、図1(実施の形態1)に示される投写型表示装置の光源装置として使用することができる。図12における第1の光源ランプ41、第2の光源ランプ42、リレー光学系43、及び光強度均一化素子45はそれぞれ、図1における第1の光源ランプ11、第2の光源ランプ12、リレー光学系13、及び光強度均一化素子15と同様の構成である。図12における発光体41a及び42a、楕円面鏡41b及び42b、光軸41c1,41c2,41c3及び42c、入射端45a、出射端45b、並びに、光軸45cはそれぞれ、図1における発光体11a及び12a、楕円面鏡11b及び12b、光軸11c1,11c2,11c3及び12c、入射端15a、出射端15b、並びに、光軸15cと同様の構成である。
Claims (5)
- 入射端及び出射端を有し、前記入射端に入射された光束を強度分布が均一化された光束に変換して前記出射端から出射する光強度均一化部と、
第1の光束を出射する第1の光源部と、
前記第1の光源部から出射された前記第1の光束を前記光強度均一化部の前記入射端に導く少なくとも1つの折り曲げ部と、
前記光強度均一化部の前記入射端に向かう第2の光束を出射する第2の光源部と
を備え、
前記第1の光源部から前記折り曲げ部を経由して前記光強度均一化部の前記入射端に至る前記第1の光束の光軸と前記第2の光源部から前記光強度均一化部の前記入射端に至る前記第2の光束の光軸とが一致する部分を持たないように、且つ、前記光強度均一化部の前記入射端に入射する直前での前記第1の光束の光軸と前記第2の光源手段から前記光強度均一化部の前記入射端に至る前記第2の光束の光軸とが、互いに略平行な方向となるように、前記第1の光源部、前記第2の光源部、及び前記折り曲げ部を配置し、
前記折り曲げ部のうちの、前記光強度均一化部の前記入射端の最も近くに配置された折り曲げ部は、
前記第1の光束を反射する反射面、前記反射面の裏側の面である裏面、前記反射面と前記裏面を結ぶ側面を有し、
前記側面のうち前記反射面側の端部が最も前記第2の光束の中心光線に近い
ことを特徴とする光源装置。 - 前記第1の光束の中心光線が前記入射端に入射する第1の入射位置と前記第2の光束の中心光線が前記入射端に入射する第2の入射位置とが、互いに異なる位置であり、且つ、前記光強度均一化部の光軸からずれた位置であることを特徴とする請求項1に記載の光源装置。
- 前記第1の入射位置と前記第2の入射位置とは、前記光強度均一化部の光軸を基準に互いに反対側にずれた位置であることを特徴とする請求項2記載の光源装置。
- 前記第1の光源部から出射された直後での前記第1の光束の光軸と前記第2の光源部から出射された直後での前記第2の光束の光軸とが略平行になるように、前記第1の光源部及び前記第2の光源部が配置されたことを特徴とする請求項1から3までのいずれか1項に記載の光源装置。
- 前記第1の光源部から出射された直後での前記第1の光束の光軸と前記第2の光源部から出射された前記第2の光束の光軸との成す角度が6°以内となるように、前記第1の光源部及び前記第2の光源部が配置されたことを特徴とする請求項4に記載の光源装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011006068A JP4837130B2 (ja) | 2009-04-08 | 2011-01-14 | 光源装置 |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009093989 | 2009-04-08 | ||
JP2009093989 | 2009-04-08 | ||
JPPCT/JP2009/005514 | 2009-10-21 | ||
PCT/JP2009/005514 WO2010116427A1 (ja) | 2009-04-08 | 2009-10-21 | 投写型表示装置 |
JP2011006068A JP4837130B2 (ja) | 2009-04-08 | 2011-01-14 | 光源装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010531366A Division JPWO2010116725A1 (ja) | 2009-04-08 | 2010-04-06 | 光源装置及び投写型表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011138140A true JP2011138140A (ja) | 2011-07-14 |
JP4837130B2 JP4837130B2 (ja) | 2011-12-14 |
Family
ID=42935740
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010531366A Pending JPWO2010116725A1 (ja) | 2009-04-08 | 2010-04-06 | 光源装置及び投写型表示装置 |
JP2011006068A Expired - Fee Related JP4837130B2 (ja) | 2009-04-08 | 2011-01-14 | 光源装置 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010531366A Pending JPWO2010116725A1 (ja) | 2009-04-08 | 2010-04-06 | 光源装置及び投写型表示装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120033421A1 (ja) |
EP (1) | EP2418541A4 (ja) |
JP (2) | JPWO2010116725A1 (ja) |
KR (1) | KR101267098B1 (ja) |
CN (1) | CN102804056B (ja) |
WO (2) | WO2010116427A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105824126A (zh) * | 2015-01-06 | 2016-08-03 | 台达电子工业股份有限公司 | 光源模块及显示装置 |
JPWO2018142589A1 (ja) * | 2017-02-03 | 2019-11-14 | Necディスプレイソリューションズ株式会社 | 光源装置及び投写型表示装置 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102890396B (zh) * | 2011-07-19 | 2014-11-05 | 台达电子工业股份有限公司 | 投影装置及其光源装置 |
TWI447512B (zh) | 2011-07-19 | 2014-08-01 | Delta Electronics Inc | 投影裝置及其光源裝置 |
JP6421930B2 (ja) | 2014-01-09 | 2018-11-14 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 照明装置及び投写型映像表示装置 |
CN115427865A (zh) | 2020-04-23 | 2022-12-02 | 杜比实验室特许公司 | 具有可调角度照明的投影系统和方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11281918A (ja) * | 1998-03-26 | 1999-10-15 | Nippon Avionics Co Ltd | 光インテグレータ |
JP2000330224A (ja) * | 1999-05-24 | 2000-11-30 | Sanyo Electric Co Ltd | 液晶投射型表示装置 |
JP2003330113A (ja) * | 2002-05-03 | 2003-11-19 | Projectiondesign As | 光学装置用複数ランプ装置 |
JP2006030330A (ja) * | 2004-07-13 | 2006-02-02 | Konica Minolta Opto Inc | 2灯合成光学系およびそれを備えた投影装置 |
JP2006162689A (ja) * | 2004-12-02 | 2006-06-22 | Casio Comput Co Ltd | 光源装置及びそれを備えたプロジェクタ |
JP2006308777A (ja) * | 2005-04-27 | 2006-11-09 | Konica Minolta Opto Inc | 照明光学系およびそれを備えた画像投影装置 |
JP2006308778A (ja) * | 2005-04-27 | 2006-11-09 | Konica Minolta Opto Inc | 2灯合成光学系およびそれを備えた画像投影装置 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2827951B2 (ja) * | 1994-05-16 | 1998-11-25 | 松下電器産業株式会社 | 投写型表示装置 |
JP3581568B2 (ja) * | 1998-06-15 | 2004-10-27 | 松下電器産業株式会社 | 照明装置及び、それを用いた投写型表示装置 |
JP3472249B2 (ja) * | 2000-08-25 | 2003-12-02 | キヤノン株式会社 | 複数の光源を使用する照明装置、照明制御装置及び方法、並びに、露光装置 |
DE10123785A1 (de) * | 2001-05-16 | 2002-11-21 | Leica Microsystems | Vorrichtung zur Beleuchtung eines Betrachtungsfeldes, beispielsweise eines Objektfeldes unter einem Mikroskop durch zwei Lichtquellen |
US7033056B2 (en) * | 2002-05-03 | 2006-04-25 | Projectiondesign As | Multi-lamp arrangement for optical systems |
JP3645890B2 (ja) * | 2002-06-07 | 2005-05-11 | Necビューテクノロジー株式会社 | プロジェクタ装置 |
JP2005266580A (ja) * | 2004-03-19 | 2005-09-29 | Seiko Epson Corp | プロジェクタ |
US7182468B1 (en) * | 2004-06-07 | 2007-02-27 | Delta Electronics, Inc. | Dual lamp illumination system using multiple integrator rods |
WO2006090857A1 (ja) * | 2005-02-25 | 2006-08-31 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 2次元画像形成装置 |
JP5213360B2 (ja) | 2006-06-08 | 2013-06-19 | キヤノン株式会社 | 照明光学系及び画像投射装置 |
JP4271219B2 (ja) * | 2006-08-25 | 2009-06-03 | 三菱電機株式会社 | 投写型表示装置及び光強度均一化素子の形成方法 |
JP4879056B2 (ja) * | 2007-03-26 | 2012-02-15 | 三菱電機株式会社 | 投射型表示装置 |
TWM324170U (en) * | 2007-04-04 | 2007-12-21 | Young Optics Inc | Illumination system |
US20080259284A1 (en) * | 2007-04-19 | 2008-10-23 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Illumination device and projection video display device |
JP5134924B2 (ja) * | 2007-11-29 | 2013-01-30 | 株式会社日立製作所 | 投射型映像表示装置 |
-
2009
- 2009-10-21 WO PCT/JP2009/005514 patent/WO2010116427A1/ja active Application Filing
-
2010
- 2010-04-06 WO PCT/JP2010/002515 patent/WO2010116725A1/ja active Application Filing
- 2010-04-06 EP EP20100761429 patent/EP2418541A4/en not_active Withdrawn
- 2010-04-06 JP JP2010531366A patent/JPWO2010116725A1/ja active Pending
- 2010-04-06 CN CN201080024955.0A patent/CN102804056B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2010-04-06 KR KR1020117026493A patent/KR101267098B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2010-04-06 US US13/263,627 patent/US20120033421A1/en not_active Abandoned
-
2011
- 2011-01-14 JP JP2011006068A patent/JP4837130B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11281918A (ja) * | 1998-03-26 | 1999-10-15 | Nippon Avionics Co Ltd | 光インテグレータ |
JP2000330224A (ja) * | 1999-05-24 | 2000-11-30 | Sanyo Electric Co Ltd | 液晶投射型表示装置 |
JP2003330113A (ja) * | 2002-05-03 | 2003-11-19 | Projectiondesign As | 光学装置用複数ランプ装置 |
JP2006030330A (ja) * | 2004-07-13 | 2006-02-02 | Konica Minolta Opto Inc | 2灯合成光学系およびそれを備えた投影装置 |
JP2006162689A (ja) * | 2004-12-02 | 2006-06-22 | Casio Comput Co Ltd | 光源装置及びそれを備えたプロジェクタ |
JP2006308777A (ja) * | 2005-04-27 | 2006-11-09 | Konica Minolta Opto Inc | 照明光学系およびそれを備えた画像投影装置 |
JP2006308778A (ja) * | 2005-04-27 | 2006-11-09 | Konica Minolta Opto Inc | 2灯合成光学系およびそれを備えた画像投影装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105824126A (zh) * | 2015-01-06 | 2016-08-03 | 台达电子工业股份有限公司 | 光源模块及显示装置 |
JPWO2018142589A1 (ja) * | 2017-02-03 | 2019-11-14 | Necディスプレイソリューションズ株式会社 | 光源装置及び投写型表示装置 |
US11054731B2 (en) | 2017-02-03 | 2021-07-06 | Sharp Nec Display Solutions, Ltd. | Light source device and projection type display apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102804056B (zh) | 2015-02-18 |
US20120033421A1 (en) | 2012-02-09 |
EP2418541A4 (en) | 2012-10-03 |
JP4837130B2 (ja) | 2011-12-14 |
KR101267098B1 (ko) | 2013-05-24 |
KR20120006537A (ko) | 2012-01-18 |
CN102804056A (zh) | 2012-11-28 |
JPWO2010116725A1 (ja) | 2012-10-18 |
WO2010116725A1 (ja) | 2010-10-14 |
EP2418541A1 (en) | 2012-02-15 |
WO2010116427A1 (ja) | 2010-10-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5766371B2 (ja) | 投写装置 | |
JP4837130B2 (ja) | 光源装置 | |
JP5561087B2 (ja) | 画像投射装置 | |
JP3904597B2 (ja) | 投写型表示装置 | |
JP4572989B2 (ja) | 照明装置、投写型表示装置、および光学インテグレータ | |
JP2002072128A (ja) | 光学装置およびこれを用いた投写型表示装置 | |
JP4516622B2 (ja) | 投写型表示装置 | |
JP5162901B2 (ja) | 投射型表示装置及び光学ユニット | |
JP2004177654A (ja) | 投写型画像表示装置 | |
WO2019230008A1 (ja) | 光源装置、プロジェクタ | |
JP6611019B2 (ja) | 光源装置、プロジェクタ | |
JP2010091846A (ja) | 投写型表示装置 | |
JP5793711B2 (ja) | 投写型映像表示装置 | |
JP2010014816A (ja) | 背面投射型表示装置 | |
JP2012063708A (ja) | 照明装置及び投写型映像表示装置 | |
TWI421539B (zh) | 光源裝置及投影型顯示裝置 | |
JP2006292792A (ja) | 光投射装置及びプロジェクタ | |
JP2008181155A (ja) | 画像表示システム | |
JP4497507B2 (ja) | 照明光学系およびこれを用いた投写型表示装置 | |
JP4487484B2 (ja) | 照明装置及びこれを備えたプロジェクタ | |
WO2012114423A1 (ja) | 投射型表示装置 | |
JP2022045937A (ja) | 投影装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110114 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20110114 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20110617 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110621 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110805 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110830 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110927 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |