JP2011134212A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011134212A5
JP2011134212A5 JP2009294624A JP2009294624A JP2011134212A5 JP 2011134212 A5 JP2011134212 A5 JP 2011134212A5 JP 2009294624 A JP2009294624 A JP 2009294624A JP 2009294624 A JP2009294624 A JP 2009294624A JP 2011134212 A5 JP2011134212 A5 JP 2011134212A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch
input operation
variance
move
input device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009294624A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011134212A (ja
JP5523090B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009294624A priority Critical patent/JP5523090B2/ja
Priority claimed from JP2009294624A external-priority patent/JP5523090B2/ja
Priority to US12/974,503 priority patent/US8553000B2/en
Publication of JP2011134212A publication Critical patent/JP2011134212A/ja
Publication of JP2011134212A5 publication Critical patent/JP2011134212A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5523090B2 publication Critical patent/JP5523090B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

記目的を達成するため本発明の入力装置は、ユーザにより入力操作が行われるタッチパネルと、前記タッチパネルに対する前記入力操作によるタッチダウンからタッチアップまでの期間中のタッチ位置を時系列に取得する取得手段と、前記取得手段で取得され各タッチ位置に基づいてタッチ位置の分散を算出する算出手段と、前記算出手段により算出された分散に基づいて、前記入力操作がムーブを含まない操作であるかムーブを含む操作であるかを判別する判別手段とを有し、前記判別手段は、前記算出された分散が閾値より小さい場合、前記入力操作が前記ムーブを含まない操作であると判別し、前記算出された分散が前記閾値より小さくない場合、前記入力操作が前記ムーブを含む操作であると判別することを特徴とする。

Claims (9)

  1. ユーザにより入力操作が行われるタッチパネルと、
    前記タッチパネルに対する前記入力操作によるタッチダウンからタッチアップまでの期間中のタッチ位置を時系列に取得する取得手段と、
    前記取得手段で取得され各タッチ位置に基づいてタッチ位置の分散を算出する算出手段と、
    前記算出手段により算出された分散に基づいて、前記入力操作がムーブを含まない操作であるかムーブを含む操作であるかを判別する判別手段とを有し、
    前記判別手段は、前記算出された分散が閾値より小さい場合、前記入力操作が前記ムーブを含まない操作であると判別し、前記算出された分散が前記閾値より小さくない場合、前記入力操作が前記ムーブを含む操作であると判別することを特徴とする入力装置。
  2. 前記タッチダウンから所定時間が経過する前に前記タッチアップが行われると、前記判別手段は、前記算出された分散に基づいた前記判別を行うことを特徴とする請求項1に記載の入力装置。
  3. 前記タッチダウンから前記タッチアップが行われる前に所定時間が経過すると、前記判別手段は、前記算出された分散に基づいた前記判別を行うことなく、前記入力操作が前記ムーブを含む操作であると判別することを特徴とする請求項1又は2に記載の入力装置。
  4. ユーザが試行的に異なる入力操作によるタッチダウンをそれぞれした際のタッチ位置の分散に基づいて閾値を算出し、該算出された閾値を前記閾値として設定する手段をさらに有することを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の入力装置。
  5. 前記タッチパネルの無効な入力操作が対応付けられている所定の領域に対して、入力操作が行われると、該入力操作を前記無効な入力操作とは異なる他の入力操作であると判別する第2の判別手段をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の入力装置。
  6. 前記算出手段は、前記タッチパネルの入力操作によるムーブが可能な方向が決められている領域に対して前記入力操作によるタッチダウンが行われると、前記取得手段で取得され各タッチ位置に基づいて、前記ムーブが可能な方向とは異なる方向へのタッチ位置の分散を算出し、
    前記判別手段は、前記ムーブが可能な方向とは異なる方向へのタッチ位置の分散が該分散に対して設定されている閾値以上の場合、前記入力操作を無効とすることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の入力装置。
  7. ユーザにより入力操作が行われるタッチパネルを有する入力装置の制御方法であって、前記タッチパネルに対する前記入力操作によるタッチダウンからタッチアップまでの期間中のタッチ位置を時系列に取得する取得工程と、
    前記取得工程で取得された各タッチ位置に基づいてタッチ位置の分散を算出する算出工程と、
    前記算出された分散が閾値より小さい場合、前記入力操作を、ムーブを含まない操作であると判別
    前記算出された分散が前記閾値より小さくない場合、前記入力操作を、前記ムーブを含む操作であると判別する判別工程と
    を有することを特徴とする入力装置の制御方法。
  8. コンピュータを、請求項1乃至6の何れか1項に記載された入力装置の各手段として機能させるためのプログラム。
  9. コンピュータを、請求項1乃至6の何れか1項に記載された入力装置の各手段として機能させるためのプログラムを格納したコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。
JP2009294624A 2009-12-25 2009-12-25 入力装置、入力装置の制御方法、プログラムおよび記憶媒体 Active JP5523090B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009294624A JP5523090B2 (ja) 2009-12-25 2009-12-25 入力装置、入力装置の制御方法、プログラムおよび記憶媒体
US12/974,503 US8553000B2 (en) 2009-12-25 2010-12-21 Input apparatus that accurately determines input operation, control method for input apparatus, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009294624A JP5523090B2 (ja) 2009-12-25 2009-12-25 入力装置、入力装置の制御方法、プログラムおよび記憶媒体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011134212A JP2011134212A (ja) 2011-07-07
JP2011134212A5 true JP2011134212A5 (ja) 2013-02-14
JP5523090B2 JP5523090B2 (ja) 2014-06-18

Family

ID=44186885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009294624A Active JP5523090B2 (ja) 2009-12-25 2009-12-25 入力装置、入力装置の制御方法、プログラムおよび記憶媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8553000B2 (ja)
JP (1) JP5523090B2 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9507454B1 (en) * 2011-09-19 2016-11-29 Parade Technologies, Ltd. Enhanced linearity of gestures on a touch-sensitive surface
JP6028320B2 (ja) * 2011-10-12 2016-11-16 富士ゼロックス株式会社 接触検出装置、記録表示装置、及びプログラム
CA2763316C (en) * 2012-01-06 2014-09-30 Microsoft Corporation Enabling performant cascading operations
JP5991509B2 (ja) * 2012-03-02 2016-09-14 コニカミノルタ株式会社 情報処理装置、プログラム
JP5945926B2 (ja) * 2012-03-26 2016-07-05 コニカミノルタ株式会社 操作表示装置
JP5958059B2 (ja) * 2012-05-09 2016-07-27 コニカミノルタ株式会社 フリック操作を受け付ける装置、フリック操作受付方法およびフリック操作受付プログラム
JP5994412B2 (ja) * 2012-06-13 2016-09-21 富士ゼロックス株式会社 画像表示装置、画像制御装置、画像形成装置およびプログラム
JP2014026365A (ja) * 2012-07-25 2014-02-06 Brother Ind Ltd パネル制御装置、パネル制御方法、及びパネル制御プログラム
JP5928245B2 (ja) 2012-08-23 2016-06-01 カシオ計算機株式会社 データ処理装置及びプログラム
JP6024319B2 (ja) * 2012-09-11 2016-11-16 コニカミノルタ株式会社 制御装置、画像形成装置、制御プログラム、およびプログラム
JP6176907B2 (ja) * 2012-09-13 2017-08-09 キヤノン株式会社 情報処理装置およびその制御方法、プログラム
JP5966869B2 (ja) * 2012-11-05 2016-08-10 富士通株式会社 接触状態検出装置、方法及びプログラム
TWI489344B (zh) * 2013-02-25 2015-06-21 Pixart Imaging Inc 觸控方法以及觸控裝置
JP5862587B2 (ja) 2013-03-25 2016-02-16 コニカミノルタ株式会社 ジェスチャ判別装置、ジェスチャ判別方法、およびコンピュータプログラム
US20150095365A1 (en) * 2013-09-30 2015-04-02 Microsoft Corporation Query building using schema
JP6062351B2 (ja) * 2013-11-28 2017-01-18 京セラ株式会社 電子機器
JP5840256B2 (ja) * 2014-04-25 2016-01-06 キヤノン株式会社 電子機器およびその制御方法、プログラム並びに記憶媒体
JP6399834B2 (ja) * 2014-07-10 2018-10-03 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム
JP6478502B2 (ja) * 2014-07-11 2019-03-06 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
US10048862B2 (en) * 2014-09-08 2018-08-14 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Managing an on-screen keyboard
JP6410537B2 (ja) 2014-09-16 2018-10-24 キヤノン株式会社 情報処理装置、その制御方法、プログラム、及び記憶媒体
CN106354400B (zh) * 2015-07-17 2019-08-16 华为终端有限公司 一种识别触摸操作的方法及装置
JP6179785B2 (ja) * 2016-01-04 2017-08-16 コニカミノルタ株式会社 操作表示装置 プログラム
JP6323960B2 (ja) * 2016-08-02 2018-05-16 本田技研工業株式会社 入力装置
JP2018092638A (ja) * 2018-01-09 2018-06-14 パイオニア株式会社 タッチ操作位置判定装置
JP7212531B2 (ja) * 2019-01-28 2023-01-25 株式会社東海理化電機製作所 動作判別装置、コンピュータプログラム、および記憶媒体
JP2020074073A (ja) * 2019-10-01 2020-05-14 パイオニア株式会社 タッチ操作位置判定装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0473448A (ja) 1990-07-11 1992-03-09 Ricoh Co Ltd 遊星ローラ式動力伝達装置
US5583543A (en) 1992-11-05 1996-12-10 Sharp Kabushiki Kaisha Pen input processing apparatus
JP2994888B2 (ja) 1992-11-25 1999-12-27 シャープ株式会社 入力処理装置および入力処理方法
JPH0944308A (ja) * 1995-07-31 1997-02-14 Zanavy Informatics:Kk タッチパネル制御装置
JP3990799B2 (ja) * 1998-03-12 2007-10-17 キヤノン株式会社 座標入力装置及びその制御方法、コンピュータ可読メモリ
US7254775B2 (en) * 2001-10-03 2007-08-07 3M Innovative Properties Company Touch panel system and method for distinguishing multiple touch inputs
JP2004355426A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Hitachi Ltd タッチパネル操作性向上ソフトウェア及び端末
US7180506B2 (en) * 2004-02-12 2007-02-20 Sentelic Corporation Method for identifying a movement of single tap on a touch device
US7184031B2 (en) * 2004-07-06 2007-02-27 Sentelic Corporation Method and controller for identifying a drag gesture
US7770136B2 (en) * 2007-01-24 2010-08-03 Microsoft Corporation Gesture recognition interactive feedback
JP2009048245A (ja) * 2007-08-14 2009-03-05 Konami Digital Entertainment:Kk 入力受付装置、領域制御方法、および、プログラム
WO2009119716A1 (ja) * 2008-03-26 2009-10-01 日本電気株式会社 情報処理システム、情報処理装置、方法及びプログラム
TWI366776B (en) * 2008-04-21 2012-06-21 Htc Corp Operating method and system and stroage device using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011134212A5 (ja)
JP2013254331A5 (ja)
JP2013142907A5 (ja)
JP2016512357A5 (ja)
JP2015099596A5 (ja)
JP2014041488A5 (ja)
JP2010039558A5 (ja)
JP2018097492A5 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP2013161221A5 (ja)
JP2011138237A5 (ja)
JP2015108962A5 (ja)
JP2011145779A5 (ja)
JP2014130450A5 (ja)
JP2015007946A5 (ja)
JP2014203158A5 (ja)
JP2011134260A5 (ja)
JP2012155487A5 (ja)
JP2014021829A5 (ja)
JP2013222263A5 (ja)
JP2011039709A5 (ja) 表示制御装置、その制御方法及びプログラム
JP2015527662A5 (ja)
JP2014021678A5 (ja)
JP2016128970A5 (ja)
JP2015194997A5 (ja) 電子機器、電子機器の制御方法、プログラム
JP2015118541A5 (ja)