JP2011126023A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011126023A5
JP2011126023A5 JP2009284027A JP2009284027A JP2011126023A5 JP 2011126023 A5 JP2011126023 A5 JP 2011126023A5 JP 2009284027 A JP2009284027 A JP 2009284027A JP 2009284027 A JP2009284027 A JP 2009284027A JP 2011126023 A5 JP2011126023 A5 JP 2011126023A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color ink
chromatic color
ink
image processing
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009284027A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011126023A (ja
JP5538858B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009284027A priority Critical patent/JP5538858B2/ja
Priority claimed from JP2009284027A external-priority patent/JP5538858B2/ja
Priority to US12/962,455 priority patent/US8654393B2/en
Publication of JP2011126023A publication Critical patent/JP2011126023A/ja
Publication of JP2011126023A5 publication Critical patent/JP2011126023A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5538858B2 publication Critical patent/JP5538858B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

そのために本発明は、無彩色インクと、第1の有彩色インクと、前記第1の有彩色インクとは異なる第2の有彩色インクと、を付与することにより記録媒体にモノクローム画像を記録するための画像処理方法であって、前記記録媒体上に前記第1の有彩色インクのみが付与された画像の正反射光の測定結果が示す色相は、前記記録媒体上に前記第2の有彩色インクのみが付与された画像の正反射光の測定結果が示す色相よりも、前記記録媒体上に前記無彩色インクのみが付与された画像の正反射光の測定結果が示す色相に近く、前記モノクローム画像の濃度レベルが第1の濃度レベルを示す場合には、前記第2の有彩色インクを付与せずに前記無彩色インクおよび前記第1の有彩色インクを付与するための濃度データを生成し、前記モノクローム画像の濃度レベルが前記第1の濃度レベルよりも高い第2の濃度レベル以上のレベルを示す場合には、前記無彩色インクおよび前記第2の有彩色インクを付与するための濃度データを生成することを特徴とする。
また、無彩色インクと、第1の有彩色インクと、前記第1の有彩色インクとは異なる第2の有彩色インクと、を付与することにより記録媒体にモノクローム画像を記録するための画像処理装置であって、前記記録媒体上に前記第1の有彩色インクのみが付与された画像の正反射光の測定結果が示す色相は、前記記録媒体上に前記第2の有彩色インクのみが付与された画像の正反射光の測定結果が示す色相よりも、前記記録媒体上に前記無彩色インクのみが付与された画像の正反射光の測定結果が示す色相に近く、前記モノクローム画像の濃度レベルが第1の濃度レベルを示す場合には、前記第2の有彩色インクを付与せずに前記無彩色インクおよび前記第1の有彩色インクを付与するための濃度データを生成し、前記モノクローム画像の濃度レベルが前記第1の濃度レベルよりも高い第2の濃度レベル以上のレベルを示す場合には、前記無彩色インクおよび前記第2の有彩色インクを付与するための多値濃度データを生成することを特徴とする。

Claims (17)

  1. 無彩色インクと、第1の有彩色インクと、前記第1の有彩色インクとは異なる第2の有彩色インクと、を付与することにより記録媒体にモノクローム画像を記録するための画像処理方法であって、
    前記記録媒体上に前記第1の有彩色インクのみが付与された画像の正反射光の測定結果が示す色相は、前記記録媒体上に前記第2の有彩色インクのみが付与された画像の正反射光の測定結果が示す色相よりも、前記記録媒体上に前記無彩色インクのみが付与された画像の正反射光の測定結果が示す色相に近く、
    前記モノクローム画像の濃度レベルが第1の濃度レベルを示す場合には、前記第2の有彩色インクを付与せずに前記無彩色インクおよび前記第1の有彩色インクを付与するための濃度データを生成し、前記モノクローム画像の濃度レベルが前記第1の濃度レベルよりも高い第2の濃度レベル以上のレベルを示す場合には、前記無彩色インクおよび前記第2の有彩色インクを付与するための濃度データを生成することを特徴とする画像処理方法。
  2. 前記無彩色インク、前記第1の有彩色インクおよび前記第2の有彩色インクは色材として顔料を含んでいることを特徴とする請求項1に記載の画像処理方法。
  3. 前記第2の有彩色インクはグリーンインクであることを特徴とする請求項1または2に記載の画像処理方法。
  4. 前記第1の有彩色インクはシアンインクであることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像処理方法。
  5. 前記無彩色インクには、含有する色材の濃度が異なる複数の無彩色インクが含まれることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像処理方法。
  6. 前記モノクローム画像の濃度レベルが前記第1の濃度レベルを示す場合には、前記第1の有彩色インクおよび前記第2の有彩色インクとは異なる第3の有彩色インクを付与するための濃度データを生成することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の画像処理方法。
  7. 前記第3の有彩色インクはマゼンタインクであることを特徴とする請求項6に記載の画像処理方法。
  8. 予め用意されたLUTを用いることにより、インクを付与するための濃度データを濃度レベルに応じて生成することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の画像処理方法。
  9. 無彩色インクと、第1の有彩色インクと、前記第1の有彩色インクとは異なる第2の有彩色インクと、を付与することにより記録媒体にモノクローム画像を記録するための画像処理装置であって、
    前記記録媒体上に前記第1の有彩色インクのみが付与された画像の正反射光の測定結果が示す色相は、前記記録媒体上に前記第2の有彩色インクのみが付与された画像の正反射光の測定結果が示す色相よりも、前記記録媒体上に前記無彩色インクのみが付与された画像の正反射光の測定結果が示す色相に近く、
    前記モノクローム画像の濃度レベルが第1の濃度レベルを示す場合には、前記第2の有彩色インクを付与せずに前記無彩色インクおよび前記第1の有彩色インクを付与するための濃度データを生成し、前記モノクローム画像の濃度レベルが前記第1の濃度レベルよりも高い第2の濃度レベル以上のレベルを示す場合には、前記無彩色インクおよび前記第2の有彩色インクを付与するための多値濃度データを生成することを特徴とする画像処理装置。
  10. 前記無彩色インク、前記第1の有彩色インクおよび前記第2の有彩色インクは色材として顔料を含んでいることを特徴とする請求項9に記載の画像処理装置。
  11. 前記第2の有彩色インクはグリーンインクであることを特徴とする請求項9または10に記載の画像処理装置。
  12. 前記第1の有彩色インクはシアンインクであることを特徴とする請求項9乃至11のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  13. 前記無彩色インクには、含有する色材の濃度が異なる複数の無彩色インクが含まれることを特徴とする請求項9乃至12のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  14. 前記モノクローム画像の濃度レベルが前記第1の濃度レベルを示す場合には、前記第1の有彩色インクおよび前記第2の有彩色インクとは異なる第3の有彩色インクを付与するための濃度データを生成することを特徴とする請求項9乃至13のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  15. 前記第3の有彩色インクはマゼンタインクであることを特徴とする請求項14に記載の画像処理装置。
  16. 予め用意されたLUTを用いることにより、インクを付与するための濃度データを濃度レベルに応じて生成することを特徴とする請求項9乃至15のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  17. コンピュータに、請求項1乃至8のいずれかに記載の画像処理方法を実行させることを特徴とするコンピュータ可読プログラム。
JP2009284027A 2009-12-15 2009-12-15 画像処理装置および画像処理方法 Active JP5538858B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009284027A JP5538858B2 (ja) 2009-12-15 2009-12-15 画像処理装置および画像処理方法
US12/962,455 US8654393B2 (en) 2009-12-15 2010-12-07 Image processor and image processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009284027A JP5538858B2 (ja) 2009-12-15 2009-12-15 画像処理装置および画像処理方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011126023A JP2011126023A (ja) 2011-06-30
JP2011126023A5 true JP2011126023A5 (ja) 2013-02-07
JP5538858B2 JP5538858B2 (ja) 2014-07-02

Family

ID=44142567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009284027A Active JP5538858B2 (ja) 2009-12-15 2009-12-15 画像処理装置および画像処理方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8654393B2 (ja)
JP (1) JP5538858B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5715832A (en) 1995-02-28 1998-02-10 Boston Scientific Corporation Deflectable biopsy catheter
JP5539119B2 (ja) * 2010-08-31 2014-07-02 キヤノン株式会社 画像処理方法、画像処理装置、およびインクジェット記録方法
JP6144975B2 (ja) * 2013-06-26 2017-06-07 理想科学工業株式会社 インクジェット印刷装置
JP2016066830A (ja) * 2014-09-22 2016-04-28 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP6848287B2 (ja) * 2016-09-16 2021-03-24 セイコーエプソン株式会社 印刷装置、印刷方法、および、コンピュータープログラム
JP6848288B2 (ja) * 2016-09-16 2021-03-24 セイコーエプソン株式会社 印刷装置、印刷方法、および、コンピュータープログラム
JP7131019B2 (ja) * 2018-03-28 2022-09-06 セイコーエプソン株式会社 記録装置および記録方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3922052B2 (ja) * 2001-03-07 2007-05-30 セイコーエプソン株式会社 単色プリンタ、および画像処理装置
US7253922B2 (en) 2001-03-07 2007-08-07 Seiko Epson Corporation Monochromatic printer and image processing apparatus
JP4003046B2 (ja) * 2002-02-21 2007-11-07 セイコーエプソン株式会社 印刷制御装置、印刷制御方法、印刷システム、印刷制御プログラムおよび印刷制御プログラムを記録した媒体
JP4066338B2 (ja) 2002-11-29 2008-03-26 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録方法、記録システム、及び記録物
US20040209017A1 (en) * 2003-04-15 2004-10-21 Zahrobsky Peter C. Weak base modification of porous ink-jet media coating for enhanced image quality
US7775618B2 (en) 2003-11-13 2010-08-17 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus and data processing method
US7936481B2 (en) 2004-01-30 2011-05-03 Canon Kabushiki Kaisha Method, system and program for forming an image
JP2005238835A (ja) 2004-01-30 2005-09-08 Canon Inc 画像形成方法、プログラム及び画像形成システム
JP2005212360A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Canon Inc 画像形成方法、画像処理方法およびインクジェット記録装置
WO2006001540A1 (ja) * 2004-06-28 2006-01-05 Canon Kabushiki Kaisha シアンインク、インクセット、インクと反応液のセット、及び画像形成方法
US7384461B2 (en) * 2004-12-21 2008-06-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Water-based ink set for ink-jet recording and ink-jet recording method
JP2006299127A (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Brother Ind Ltd インクジェット記録用水性インクセット及びインクジェット記録方法
JP4875396B2 (ja) * 2006-04-12 2012-02-15 キヤノン株式会社 色処理装置および方法
JP2007318671A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Canon Inc 画像処理装置、記録装置および画像処理方法
JP4958483B2 (ja) 2006-06-19 2012-06-20 キヤノン株式会社 記録装置
JP4935204B2 (ja) * 2006-06-26 2012-05-23 セイコーエプソン株式会社 画像作成装置、画像作成方法および画像作成プログラム
JP4675296B2 (ja) * 2006-07-24 2011-04-20 セイコーエプソン株式会社 印刷装置および印刷方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011126023A5 (ja)
JP5014475B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
EP2629978B1 (en) Image processing apparatus and image processing method
EP2608962B1 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2017182674A5 (ja)
JP5634154B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
US9967433B2 (en) Generating print data including data to form a flat and smooth color development layer and data to form a gloss layer
JP2016066830A (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP2013233712A5 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP2019031024A5 (ja)
JP2008236219A (ja) 情報処理方法及び情報処理装置、コンピュータプログラム
JP2009278362A (ja) プロファイル作成方法及びプロファイル作成装置
JP6965042B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP2014141010A5 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP2015217542A5 (ja)
JP6355419B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2013233715A5 (ja) 画像処理装置およびインクジェット記録方法
JP2010162882A5 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP6537389B2 (ja) 記録装置および記録方法
JP2010148071A5 (ja)
JP5634167B2 (ja) 画像形成装置および画像形成方法
JP2014128901A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP2017016648A (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP2008005064A (ja) 画像生成システム、画像データ生成装置、印刷装置および画像データ生成プログラム
JP2016074110A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法