JP2011081361A5 - 画像形成装置及び両面印刷方法 - Google Patents

画像形成装置及び両面印刷方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011081361A5
JP2011081361A5 JP2010193937A JP2010193937A JP2011081361A5 JP 2011081361 A5 JP2011081361 A5 JP 2011081361A5 JP 2010193937 A JP2010193937 A JP 2010193937A JP 2010193937 A JP2010193937 A JP 2010193937A JP 2011081361 A5 JP2011081361 A5 JP 2011081361A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
image
image forming
page
sheets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010193937A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5627347B2 (ja
JP2011081361A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2010193937A external-priority patent/JP5627347B2/ja
Priority to JP2010193937A priority Critical patent/JP5627347B2/ja
Priority to EP10175580A priority patent/EP2295358A3/en
Priority to US12/876,519 priority patent/US20110058871A1/en
Priority to RU2010137721/28A priority patent/RU2464610C2/ru
Priority to CN2010102825091A priority patent/CN102023553B/zh
Priority to KR1020100088854A priority patent/KR101235459B1/ko
Publication of JP2011081361A publication Critical patent/JP2011081361A/ja
Publication of JP2011081361A5 publication Critical patent/JP2011081361A5/ja
Publication of JP5627347B2 publication Critical patent/JP5627347B2/ja
Application granted granted Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、画像形成装置及び両面印刷方法に関し、特に手動両面印刷や、インサートシート作成のための印刷に関するものである。
前記課題を解決するため、本発明では、次のとおりに構成する。
(1)シートに画像を形成する画像形成手段と、前記画像形成手段により画像形成されたシートが排出される排出手段と、前記排出手段に排出されるシートを仕分ける仕分け手段と、第1面に画像が形成され、前記排出手段に排出された後に第2面の画像形成用のシート供給部へ手動で積載されたシートの第2面に画像形成を行うモードを実行する場合、第1面への画像形成により前記排出手段に排出される複数のシートを、各々のシート束が前記シート供給部の最大積載枚数を超えない枚数となる複数のシート束に仕分けるように前記仕分け手段を制御する制御手段と、を備えたことを特徴とする画像形成装置。
(2)カセットに収納されているシートを供給するカセットシート供給手段と、手差しトレイに積載されるシートを供給する手差しシート供給手段と、前記カセットシート供給手段或いは前記手差しシート供給手段より供給されるシートに画像を形成する画像形成手段と、前記画像形成手段により画像形成されたシートが排出される排出手段と、前記排出手段に排出されるシートを仕分ける仕分け手段と、前記カセットシート供給手段から供給されるシートの第1面に前記画像形成手段により画像を形成し、前記排出手段に排出された後に手動で前記手差しトレイに積載され、前記手差しシート供給手段から供給される前記シートの第2面に前記画像形成手段により画像形成する手動両面印刷を実行するよう制御する制御手段と、を備え、前記手動両面印刷において、前記制御手段は、第1面への画像形成により前記排出手段に排出される複数のシートを、各々のシート束が前記手差しトレイの最大積載枚数を超えない枚数となる複数のシート束に仕分けるように前記仕分け手段を制御することを特徴とする画像形成装置。
(3)シートを供給するシート供給手段と、前記シート供給部より供給されたシートに画像を形成する画像形成手段と、前記画像形成手段により画像形成されたシートが排出される排出手段と、前記排出手段に排出される複数のシートの仕分けを行う仕分け手段と、インサータで使用するべきインサートシートを作成するモードを実行する場合、前記シート供給手段から供給される複数のシートに前記画像形成手段により画像形成させ、更に前記画像形成された複数のシートを、各々のシート束が前記インサータに備えられ、給送するべきインサートシートを積載するトレイの最大積載枚数を超えない枚数となる複数のシート束に仕分けるように前記仕分け手段を制御する制御手段と、を備えたことを特徴とする画像形成装置。

Claims (20)

  1. シートに画像を形成する画像形成手段と、
    前記画像形成手段により画像形成されたシート排出される排出手段と、
    前記排出手段に排出されるシートを仕分ける仕分け手段と、
    第1面に画像が形成され、前記排出手段に排出された後に第2面の画像形成用のシート供給部へ手動で積載されたシートの第2面に画像形成を行うモードを実行する場合、第1面への画像形成により前記排出手段に排出される複数のシートを、各々のシート束が前記シート供給部の最大積載枚数を超えない枚数となる複数のシート束に仕分けるように前記仕分け手段を制御する制御手段と、
    を備えたことを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記最大積載枚数を超えない範囲で、前記仕分け手段により仕分けられるシート束のシートの枚数を設定する設定手段を有することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. シートの材質を設定する材質設定手段を有し、前記制御手段は、前記材質設定手段で設定されたシートの材質に応じて前記シート束のシートの枚数の最大値を変更することを特徴とする請求項1または2に記載の画像形成装置。
  4. 第1面の画像形成用のシート供給部と、
    前記第2面の画像形成用のシート供給部を前記第1面の画像形成用のシート供給部とは独立して選択する選択手段と、を有することを特徴とする請求項1ないし3の何れか1項に記載の画像形成装置。
  5. 前記制御手段は、第1面の画像形成において前記仕分け手段により1番目に仕分けされる第1のシート束として、奇数頁の最終頁が最後に画像形成され、前記奇数頁の最終頁が画像形成されたシートが前記第1のシート束の一番上になり且つ第1面を上にして前記排出手段に積載されるように第1面の画像形成の順序を制御することを特徴とする請求項1ないし4の何れか1項に記載の画像形成装置。
  6. 前記制御手段は、第1面の画像形成において前記仕分け手段により最後に仕分けされる最終シート束として、奇数頁の先頭頁が最初に画像形成され、前記奇数頁の先頭頁が画像形成されたシートが前記最終シート束の一番下となり且つ第1面を上にして前記排出手段に積載されるように第1面の画像形成の順序を制御することを特徴とする請求項5記載の画像形成装置。
  7. 前記制御手段は、前記第2面の画像形成において前記最終シート束が表裏反転されて前記シート供給部に積載された状態で、偶数頁の先頭頁が最初に画像形成され、前記偶数頁の先頭頁が画像形成されたシートが前記最終シート束の一番下となり且つ第2面を上にして前記排出手段に積載されるように第2面の画像形成順序を制御することを特徴とする請求項6記載の画像形成装置。
  8. 前記制御手段は、前記第1面の画像形成において前記仕分け手段により1番目に仕分けされる第1のシート束として、偶数頁の最終頁が最初に画像形成され、前記偶数頁の最終頁が画像形成されたシートが前記第1のシート束の一番下になり且つ第1面を上にして前記排出手段に積載されるように第1面の画像形成の順序を制御することを特徴とする請求項1ないし4の何れか1項に記載の画像形成装置。
  9. 前記制御手段は、前記第1面の画像形成において前記仕分け手段により最後に仕分けされる最終シート束として、偶数頁の最終頁が最初に画像形成され、前記偶数頁の最終頁が画像形成されたシートが前記最終シート束の一番下となり且つ第1面を上にして前記排出手段に積載されるように第1面の画像形成の順序を制御することを特徴とする請求項8記載の画像形成装置。
  10. 前記制御手段は、前記第2面の画像形成において前記最終シート束が表裏反転されて前記シート供給部に積載された状態で、奇数頁の最終頁が最初に画像形成され、前記奇数頁の最終頁が画像形成されたシートが前記最終シート束の一番下となり且つ第2面を上にして前記排出手段に積載されるように第2面の画像形成順序を制御することを特徴とする請求項9記載の画像形成装置。
  11. 前記制御手段は、第1面の画像形成において前記仕分け手段により1番目に仕分けされる第1のシート束として、奇数頁の最終頁が最初に画像形成され、前記奇数頁の最終頁が画像形成されたシートが前記第1のシート束の一番下になり且つ第1面を下にして前記排出手段に積載されるように第1面の画像形成の順序を制御することを特徴とする請求項1ないし4の何れか1項に記載の画像形成装置。
  12. 前記制御手段は、前記第1面の画像形成において前記仕分け手段により最後に仕分けされる最終シート束として、奇数頁の先頭頁が最後に画像形成され、前記奇数頁の先頭頁が画像形成されたシートが前記最終シート束の一番上となり且つ第1面を下にして前記排出手段に積載されるように第1面の画像形成の順序を制御することを特徴とする請求項11記載の画像形成装置。
  13. 前記制御手段は、前記第2面の画像形成において前記最終シート束が表裏反転されずに前記シート供給部に積載された状態で、偶数頁の先頭頁が最初に画像形成され、前記偶数頁の先頭頁が画像形成されたシートが前記最終シート束の一番下となり且つ第2面を上にして前記排出手段に積載されるように第2面の画像形成順序を制御することを特徴とする請求項12記載の画像形成装置。
  14. カセットに収納されているシートを供給するカセットシート供給手段と、
    手差しトレイに積載されるシートを供給する手差しシート供給手段と、
    前記カセットシート供給手段或いは前記手差しシート供給手段より供給されるシートに画像を形成する画像形成手段と、
    前記画像形成手段により画像形成されたシート排出される排出手段と、
    前記排出手段に排出されるシートを仕分ける仕分け手段と、
    前記カセットシート供給手段から供給されるシートの第1面に前記画像形成手段により画像を形成し、前記排出手段に排出された後に手動で前記手差しトレイに積載され、前記手差しシート供給手段から供給される前記シートの第2面に前記画像形成手段により画像形成する手動両面印刷を実行するよう制御する制御手段と、を備え、
    前記手動両面印刷において、前記制御手段は、第1面への画像形成により前記排出手段に排出される複数のシートを、各々のシート束が前記手差しトレイの最大積載枚数を超えない枚数となる複数のシート束に仕分けるように前記仕分け手段を制御することを特徴とする画像形成装置。
  15. 前記最大積載枚数を超えない範囲で、前記仕分け手段により仕分けられるシート束のシートの枚数を設定する設定手段を有することを特徴とする請求項14に記載の画像形成装置。
  16. シートの材質を設定する材質設定手段を有し、前記制御手段は、前記材質設定手段で設定されたシートの材質に応じて前記シート束のシートの枚数の最大値を変更することを特徴とする請求項14または15に記載の画像形成装置。
  17. シートを供給するシート供給手段と、
    前記シート供給部より供給されたシートに画像を形成する画像形成手段と、
    前記画像形成手段により画像形成されたシート排出される排出手段と、
    前記排出手段に排出される複数のシートの仕分けを行う仕分け手段と、
    インサータで使用するべきインサートシートを作成するモードを実行する場合、前記シート供給手段から供給される複数のシートに前記画像形成手段により画像形成させ、更に前記画像形成された複数のシートを、各々のシート束が前記インサータに備えられ、給送するべきインサートシートを積載するトレイの最大積載枚数を超えない枚数となる複数のシート束に仕分けるように前記仕分け手段を制御する制御手段と、を備えたことを特徴とする画像形成装置。
  18. 前記制御手段は、前記シート束の枚数が前記トレイの最大積載枚数以下で且つ、1セットのインサートシートの枚数の整数倍の枚数で仕分けを行うよう、前記仕分け手段を制御することを特徴とする請求項17に記載の画像形成装置。
  19. 前記画像形成装置が前記インサータを有することを特徴とする請求項17または18に記載の画像形成装置。
  20. シートに画像を形成する画像形成手段と、
    前記画像形成手段により画像形成されたシートが排出される排出手段と、
    前記排出手段に排出されるシートを仕分ける仕分け手段と、
    を有する画像形成装置の両面印刷方法において、
    前記画像形成手段により複数のシートの各々の第1面に画像形成する第1の画像形成工程と、
    前記第1の画像形成工程で画像形成され、前記排出手段に排出される複数のシートを前記仕分け手段により複数のシート束に仕分けする仕分け工程と、
    前記仕分け工程で仕分けられたシート束が第2面への画像形成のためのシート供給部へ積載された後に前記画像形成手段により前記第2面への画像形成を行う第2の画像形成工程と、
    を有し、前記仕分け工程では、各々のシート束が前記シート供給部の最大積載枚数を超えない枚数となる複数のシート束に仕分けることを特徴とする両面印刷方法。
JP2010193937A 2009-09-10 2010-08-31 画像形成装置及び両面印刷方法 Expired - Fee Related JP5627347B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010193937A JP5627347B2 (ja) 2009-09-10 2010-08-31 画像形成装置及び両面印刷方法
EP10175580A EP2295358A3 (en) 2009-09-10 2010-09-07 Image forming apparatus
US12/876,519 US20110058871A1 (en) 2009-09-10 2010-09-07 Image forming apparatus
RU2010137721/28A RU2464610C2 (ru) 2009-09-10 2010-09-09 Устройство формирования изображения
CN2010102825091A CN102023553B (zh) 2009-09-10 2010-09-10 图像形成设备和图像形成方法
KR1020100088854A KR101235459B1 (ko) 2009-09-10 2010-09-10 화상 형성 장치

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009209300 2009-09-10
JP2009209300 2009-09-10
JP2010193937A JP5627347B2 (ja) 2009-09-10 2010-08-31 画像形成装置及び両面印刷方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011081361A JP2011081361A (ja) 2011-04-21
JP2011081361A5 true JP2011081361A5 (ja) 2013-10-10
JP5627347B2 JP5627347B2 (ja) 2014-11-19

Family

ID=43447358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010193937A Expired - Fee Related JP5627347B2 (ja) 2009-09-10 2010-08-31 画像形成装置及び両面印刷方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20110058871A1 (ja)
EP (1) EP2295358A3 (ja)
JP (1) JP5627347B2 (ja)
KR (1) KR101235459B1 (ja)
CN (1) CN102023553B (ja)
RU (1) RU2464610C2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6087522B2 (ja) 2012-06-21 2017-03-01 キヤノン株式会社 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム
JP5939967B2 (ja) * 2012-11-22 2016-06-29 キヤノン株式会社 印刷システム、印刷装置、制御装置、制御方法及びプログラム
JP6425536B2 (ja) * 2014-12-25 2018-11-21 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及びプログラム
RU2632174C2 (ru) * 2015-10-12 2017-10-02 Акционерное общество "Квантум Системс" Способ формирования выровненной пачки листового материала и используемый набор
JP7062957B2 (ja) * 2018-01-09 2022-05-09 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 画像形成装置及び記録媒体
TWI738495B (zh) * 2020-09-07 2021-09-01 虹光精密工業股份有限公司 雙面掃描指示型掃描器、掃描設備及掃描方法
JP2022071751A (ja) * 2020-10-28 2022-05-16 キヤノン株式会社 画像形成装置、情報処理装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4065101B2 (ja) * 1999-10-25 2008-03-19 株式会社リコー 両面画像記録方法及び装置
JPS6266273A (ja) * 1985-09-19 1987-03-25 Canon Inc 画像形成装置
US4943832A (en) * 1988-06-09 1990-07-24 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US5028965A (en) * 1988-09-22 1991-07-02 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Copying system having a sheet refeed device
US4935786A (en) * 1989-06-28 1990-06-19 Digital Equipment Corporation Method and apparatus for duplex printing
US5007625A (en) * 1989-08-24 1991-04-16 Xerox Corporation Selectable sheet offsetting
US5581339A (en) * 1994-07-27 1996-12-03 Eastman Kodak Company Method of forming duplex toner images
JP3348134B2 (ja) 1995-06-07 2002-11-20 株式会社リコー 画像形成装置
JPH09146419A (ja) 1995-11-22 1997-06-06 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP5147152B2 (ja) * 2001-08-06 2013-02-20 キヤノン株式会社 両面印字装置
JP2004217372A (ja) 2003-01-15 2004-08-05 Canon Inc 画像形成装置、画像形成システム、及びドライバプログラム
JP2004279449A (ja) 2003-03-12 2004-10-07 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
ATE366429T1 (de) * 2003-12-19 2007-07-15 Oce Tech Bv Drucker sowie verfahren zur dessen steuerung
JP2006027042A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Seiko Epson Corp 画像形成装置
US7546056B2 (en) * 2004-12-22 2009-06-09 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and method performing either automatic or manual duplex printing based on copy media attributes
JP2006290609A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Canon Inc 画像形成装置及びその画像形成制御方法、並びにプログラム
US7266320B2 (en) * 2005-09-07 2007-09-04 Xerox Corporation Automated duplex printing of heavyweight sheets in special simplex mode
JP2008052674A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Fuji Xerox Co Ltd 印刷制御装置、印刷装置、印刷システム及び印刷用プログラム
JP2008213399A (ja) 2007-03-07 2008-09-18 Ricoh Co Ltd 印刷装置及び印刷処理方法
JP5279348B2 (ja) * 2008-06-04 2013-09-04 キヤノン株式会社 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法ならびに画像形成装置の制御方法を実行するプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011081361A5 (ja) 画像形成装置及び両面印刷方法
JP2007050691A5 (ja)
JP2008276120A5 (ja)
JP2005104676A5 (ja)
EP1380436A3 (en) Image forming system with a finishing capability
JP2009040523A5 (ja)
JP2009128376A5 (ja)
JP2010273022A5 (ja) 画像形成装置及びその制御方法
RU2010137721A (ru) Устройство формирования изображения
JP2008169029A5 (ja)
EP2489620A3 (en) Post-processing device for performing post-processing on sheets and image forming apparatus including the same, and control method for post-processing device for performing post-processing on sheets
JP2003327361A5 (ja)
JP2013216071A5 (ja) 印刷装置、印刷装置の制御方法及びプログラム
JP2006062772A5 (ja)
US9897968B2 (en) Image forming apparatus
JP2014021268A5 (ja) 画像形成装置および画像形成システム
JP2011251776A5 (ja)
JP2009092872A5 (ja)
JP2014019534A5 (ja)
JP2009063760A5 (ja)
JP2008285313A (ja) 画像形成装置
JP2022105029A5 (ja)
JP7311888B2 (ja) 製本システム
JP2017228039A5 (ja)
US9857744B2 (en) Method for increasing the capacity of high capacity feeder trays for uneven stock