JP2011056897A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011056897A5
JP2011056897A5 JP2009211843A JP2009211843A JP2011056897A5 JP 2011056897 A5 JP2011056897 A5 JP 2011056897A5 JP 2009211843 A JP2009211843 A JP 2009211843A JP 2009211843 A JP2009211843 A JP 2009211843A JP 2011056897 A5 JP2011056897 A5 JP 2011056897A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outside air
dryer
target temperature
recording apparatus
heated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009211843A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5284231B2 (ja
JP2011056897A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009211843A priority Critical patent/JP5284231B2/ja
Priority claimed from JP2009211843A external-priority patent/JP5284231B2/ja
Priority to US12/876,436 priority patent/US8313188B2/en
Publication of JP2011056897A publication Critical patent/JP2011056897A/ja
Publication of JP2011056897A5 publication Critical patent/JP2011056897A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5284231B2 publication Critical patent/JP5284231B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の一の形態によれば、インクジェット記録ヘッドから記録媒体上にインク滴を吐出させて画像を形成する記録部とインクジェット記録装置において、前記記録部から搬送された記録媒体上のインクを乾燥させる乾燥機とを備えたインクジェット記録装置であって、
前記乾燥機が、前記乾燥機内の空気を加熱する加熱手段と、前記乾燥機内への外気導入量を調節するための外気調節機構と、前記加熱手段および外気調節機構を制御する制御手段とを備え、
前記制御手段は、外気導入量を増加させるよう前記外気調節機構を制御する際、その制御前に、前記加熱手段により加熱された空気である被加熱空気を通常運転時の所定の第1目標温度よりも高い所定の第2目標温度まで予め上昇させるように、前記加熱手段を制御することを特徴とするインクジェット記録装置が提供される。
本発明の他の形態によれば、インクジェット記録ヘッドから記録媒体上にインク滴を吐出させて画像を形成する記録部とインクジェット記録装置において、前記記録部から搬送された記録媒体上のインクを乾燥させる乾燥機とを備え、前記乾燥機が、前記乾燥機内の空気を加熱する加熱手段と、前記乾燥機内への外気導入量を調節するための外気調節機構とを備えるインクジェット記録装置の乾燥制御方法であって、
前記加熱手段により加熱された空気である被加熱空気を、通常運転時の所定の第1目標温度よりも高い所定の第2目標温度まで予め上昇させるように、前記加熱手段を制御するステップと、
前記被加熱空気が前記第2目標温度に達したときに、外気導入量を増加させるよう前記外気調節機構を制御するステップと、
を備えることを特徴とするインクジェット記録装置の乾燥制御方法が提供される。

Claims (7)

  1. 記録ヘッドから記録媒体上にインク滴を吐出させて画像を形成する記録部と、前記記録部から搬送された記録媒体上のインクを乾燥させる乾燥機とを備えたインクジェット記録装置であって、
    前記乾燥機が、前記乾燥機内の空気を加熱する加熱手段と、前記乾燥機内への外気導入量を調節するための外気調節機構と、前記加熱手段および外気調節機構を制御する制御手段とを備え、
    前記制御手段は、外気導入量を増加させるよう前記外気調節機構を制御する際、その制御前に、前記加熱手段により加熱された空気である被加熱空気を通常運転時の所定の第1目標温度よりも高い所定の第2目標温度まで予め上昇させるように、前記加熱手段を制御することを特徴とするインクジェット記録装置。
  2. 前記制御手段は、前記乾燥機の立ち上げ時、インク滴吐出量の増加時および前記記録媒体のサイズ拡大時の少なくとも一つのときに、外気導入量を増加させるよう前記外気調節機構を制御することを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。
  3. 前記第2目標温度は、インク滴吐出量が多いときほど高い値とされることを特徴とする請求項1または2に記載のインクジェット記録装置。
  4. 前記制御手段は、前記被加熱空気が前記第2目標温度に達したときに外気導入量を増加させるよう前記外気調節機構を制御し、その後、前記被加熱空気を前記第1目標温度とするよう前記加熱手段を制御することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のインクジェット記録装置。
  5. 前記乾燥機が、前記被加熱空気の温度を検出する温度検出手段を更に備え、前記制御手段は、前記温度検出手段により検出された温度に基づき前記加熱手段をフィードバック制御することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載のインクジェット記録装置。
  6. 前記乾燥機が、前記記録媒体が出入りする入口および出口の少なくとも一方を前記記録媒体のサイズに合わせるよう開閉するシャッター機構を更に備えることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載のインクジェット記録装置。
  7. 記録ヘッドから記録媒体上にインク滴を吐出させて画像を形成する記録部と、前記記録部から搬送された記録媒体上のインクを乾燥させる乾燥機とを備え、前記乾燥機が、前記乾燥機内の空気を加熱する加熱手段と、前記乾燥機内への外気導入量を調節するための外気調節機構とを備えるインクジェット記録装置の乾燥制御方法であって、
    前記加熱手段により加熱された空気である被加熱空気を、通常運転時の所定の第1目標温度よりも高い所定の第2目標温度まで予め上昇させるように、前記加熱手段を制御するステップと、
    前記被加熱空気が前記第2目標温度に達したときに、外気導入量を増加させるよう前記外気調節機構を制御するステップと、
    を備えることを特徴とするインクジェット記録装置の乾燥制御方法。
JP2009211843A 2009-09-14 2009-09-14 インクジェット記録装置およびその乾燥制御方法 Active JP5284231B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009211843A JP5284231B2 (ja) 2009-09-14 2009-09-14 インクジェット記録装置およびその乾燥制御方法
US12/876,436 US8313188B2 (en) 2009-09-14 2010-09-07 Ink jet printing apparatus and drying control method for the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009211843A JP5284231B2 (ja) 2009-09-14 2009-09-14 インクジェット記録装置およびその乾燥制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011056897A JP2011056897A (ja) 2011-03-24
JP2011056897A5 true JP2011056897A5 (ja) 2012-07-26
JP5284231B2 JP5284231B2 (ja) 2013-09-11

Family

ID=43730109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009211843A Active JP5284231B2 (ja) 2009-09-14 2009-09-14 インクジェット記録装置およびその乾燥制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8313188B2 (ja)
JP (1) JP5284231B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7013659B2 (ja) 2017-03-17 2022-02-01 株式会社リコー 乾燥装置、および画像形成装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5558910B2 (ja) 2010-05-17 2014-07-23 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置
JP5631057B2 (ja) 2010-05-17 2014-11-26 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置および校正方法
JP5535833B2 (ja) * 2010-08-31 2014-07-02 富士フイルム株式会社 インクジェット記録方法
JP2012213962A (ja) * 2011-04-01 2012-11-08 Seiko Epson Corp ヒーターユニット及び記録装置
JP5790107B2 (ja) * 2011-04-12 2015-10-07 セイコーエプソン株式会社 塗布物乾燥装置及び記録装置
WO2012154900A1 (en) * 2011-05-11 2012-11-15 Ricoh Production Print Solutions LLC Dynamic dryer control in printing
JP5970913B2 (ja) * 2012-03-29 2016-08-17 セイコーエプソン株式会社 印刷装置、及び、印刷方法
US20170297348A1 (en) * 2014-09-23 2017-10-19 David E Smith Dryer with a flow valve
WO2018048452A1 (en) * 2016-09-12 2018-03-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Determination of printer dryer target temperatures
US9994049B1 (en) 2017-02-13 2018-06-12 Ricoh Company, Ltd. Adjustable path length of print media in a dryer of a printing system
US20190210392A1 (en) * 2018-01-11 2019-07-11 Ricoh Company, Ltd. Mechanism to dynamically adjust dryer performance
JP7094812B2 (ja) 2018-07-17 2022-07-04 キヤノン株式会社 記録装置、記録方法、およびプログラム
JP2020037209A (ja) 2018-09-03 2020-03-12 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置、インクジェット記録方法、およびプログラム
KR20210013910A (ko) * 2019-07-29 2021-02-08 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 에어 블로워를 이용한 용지 정렬

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0477969B1 (en) 1990-09-27 1997-12-29 Canon Kabushiki Kaisha Fixater and recording apparatus using the same
JP3783480B2 (ja) * 1999-08-19 2006-06-07 富士ゼロックス株式会社 インクジェット記録装置
JP2001096727A (ja) * 1999-09-29 2001-04-10 Fuji Xerox Co Ltd インク乾燥装置およびインクジェット記録装置
JP2002268196A (ja) 2001-03-06 2002-09-18 Nidec Copal Corp 感光材料の乾燥装置
JP2002337331A (ja) 2001-05-21 2002-11-27 Isetoo:Kk インクジェットプリンタにおける乾燥装置
JP2003001807A (ja) 2001-06-21 2003-01-08 Canon Inc 記録装置
US7210775B2 (en) * 2002-08-29 2007-05-01 Konica Corporation Ink jet recording apparatus
JP2006341399A (ja) * 2005-06-07 2006-12-21 Canon Inc 記録装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7013659B2 (ja) 2017-03-17 2022-02-01 株式会社リコー 乾燥装置、および画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011056897A5 (ja)
US9844953B2 (en) Printing onto a print medium
JP5284231B2 (ja) インクジェット記録装置およびその乾燥制御方法
JP5230490B2 (ja) 画像形成装置
JP2009255542A5 (ja)
EP2774765B1 (en) Recording apparatus and recording method
JP6984364B2 (ja) 媒体処理装置及び媒体処理装置の制御方法
JP2011218726A5 (ja)
JP2008284776A5 (ja)
JP2012045764A (ja) 画像記録装置および乾燥制御方法
CN108391427A (zh) 打印头
JP5755415B2 (ja) 画像記録装置および乾燥制御方法
JP2016124268A (ja) 乾燥装置及び画像形成システム
US11383532B2 (en) Drying device and printing apparatus
US9434158B2 (en) Inkjet recording device
JP2009196111A (ja) 記録装置及び記録方法
JP2010162830A (ja) 被記録材の乾燥方法
JP2010162701A (ja) 記録装置、記録装置の制御方法
US8529053B2 (en) Seasoning device and image forming apparatus
JP2009184301A5 (ja)
JP6038392B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP7071859B2 (ja) インクジェット印刷装置およびインクジェット印刷装置における印刷媒体加熱方法
JP5970689B2 (ja) 乾燥装置
JP2011068034A (ja) 印刷用紙シーズニング装置及び方法並びにインクジェット記録装置
JP5614522B2 (ja) 記録装置、記録装置の制御方法