JP2011055248A - ソフトウエアの更新・追加管理装置、ソフトウエアの更新・追加管理プログラム及び複合機 - Google Patents

ソフトウエアの更新・追加管理装置、ソフトウエアの更新・追加管理プログラム及び複合機 Download PDF

Info

Publication number
JP2011055248A
JP2011055248A JP2009202249A JP2009202249A JP2011055248A JP 2011055248 A JP2011055248 A JP 2011055248A JP 2009202249 A JP2009202249 A JP 2009202249A JP 2009202249 A JP2009202249 A JP 2009202249A JP 2011055248 A JP2011055248 A JP 2011055248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
software
update
addition
reference value
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009202249A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohisa Ishikawa
智久 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2009202249A priority Critical patent/JP2011055248A/ja
Priority to US12/726,839 priority patent/US20110055820A1/en
Priority to CN201010139172.9A priority patent/CN102006378B/zh
Publication of JP2011055248A publication Critical patent/JP2011055248A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/60Software deployment
    • G06F8/65Updates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

【課題】複数のユーザによるソフトウエアの更新または追加の際に、依存関係を考慮した処理を行うソフトウエアの更新・追加管理装置、ソフトウエアの更新・追加管理プログラム及び複合機を提供する。
【解決手段】ユーザがソフトウエアの更新処理または追加処理を指示すると、更新・追加受付部28がこれらの指示を受け付け、上記指示に基づき、対象ソフトウエアを選択する。参照値変更部34は、当該対象ソフトウエアの参照値に1を加える。依存関係抽出部30が、上記対象ソフトウエアが依存関係を有する依存ソフトウエアを抽出し、参照値変更部34が、当該依存ソフトウエアの参照値にも1を加える。中止判定部38は、更新処理または追加処理の中止指示を受け付けたときに、上記参照値を参照し、0のときのみに更新処理または追加処理を中止し、依存ソフトウエアの処理を中止することを回避する。
【選択図】図3

Description

本発明は、ソフトウエアの更新・追加管理装置、ソフトウエアの更新・追加管理プログラム及び複合機に関する。
従来より、スキャナ、印刷装置、複写機、ファクシミリ等の機能を有する複合機等に搭載されるソフトウエアの多機能化に伴い、モジュール単位でソフトウエアの更新処理(バージョンアップ)を行う装置及びプログラムが提案されている(例えば、下記特許文献1参照)。また、モジュール単位でソフトウエアを更新し、あるいは追加する際に、ユーザ毎に更新・追加を行うことにより、ソフトウエアのカスタマイズが可能になる。
特開2008−269128号公報
本発明の目的は、複数のユーザによるソフトウエアの更新または追加の際に、依存関係を考慮した処理を行うソフトウエアの更新・追加管理装置、ソフトウエアの更新・追加管理プログラム及び複合機を提供することにある。
上記目的を達成するために、請求項1記載のソフトウエアの更新・追加管理装置の発明は、ソフトウエアの更新処理または追加処理の指示を受け付ける更新・追加受付手段と、前記更新処理または追加処理の対象であるソフトウエアが依存関係を有する依存ソフトウエアを抽出する依存関係抽出手段と、前記更新処理または追加処理を受け付けたソフトウエア及び前記依存関係抽出手段が抽出した依存ソフトウエアに参照値を関連付ける参照値関連付手段と、前記ソフトウエアまたは前記依存ソフトウエアに対して更新処理または追加処理の指示があった場合、及び前記ソフトウエアまたは前記依存ソフトウエアがさらに他のソフトウエアの依存ソフトウエアとして抽出された場合に、前記参照値を進め、前記更新処理または追加処理の中止が指示されたときに対象であるソフトウエアまたは依存ソフトウエアの参照値を減じる参照値変更手段と、前記更新処理または追加処理の中止指示を受け付けたときに、前記参照値に基づいて前記中止指示を実行するか否かを判定する中止判定手段と、を備えることを特徴とする。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明において、前記更新・追加受付手段が、更新処理または追加処理中のソフトウエアより版が古いソフトウエアの更新処理または追加処理の指示の受け付けを拒否することを特徴とする。
請求項3記載の発明は、請求項1または請求項2に記載の発明が、前記依存関係抽出手段が依存ソフトウエアを抽出した場合に、依存ソフトウエアの更新処理若しくは追加処理の作業状況または更新処理若しくは追加処理の指示を通知する通知手段を備えることを特徴とする。
請求項4記載の複合機の発明は、請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のソフトウエアの更新・追加管理装置と、前記ソフトウエアの更新・追加管理装置による更新処理または追加処理の対象となるソフトウエアと、を備えることを特徴とする。
請求項5記載のソフトウエアの更新・追加管理プログラムの発明は、コンピュータを、ソフトウエアの更新処理または追加処理の指示を受け付ける更新・追加受付手段、前記更新処理または追加処理の対象であるソフトウエアが依存関係を有する依存ソフトウエアを抽出する依存関係抽出手段、前記更新処理または追加処理を受け付けたソフトウエア及び前記依存関係抽出手段が抽出した依存ソフトウエアに参照値を関連付ける参照値関連付手段、前記ソフトウエアまたは前記依存ソフトウエアに対して更新処理または追加処理の指示があった場合、及び前記ソフトウエアまたは前記依存ソフトウエアがさらに他のソフトウエアの依存ソフトウエアとして抽出された場合に、前記参照値を進め、前記更新処理または追加処理の中止が指示されたときに対象であるソフトウエアまたは依存ソフトウエアの参照値を減じる参照値変更手段、前記更新処理または追加処理の中止指示を受け付けたときに、前記参照値に基づいて前記中止指示を実行するか否かを判定する中止判定手段、として機能させることを特徴とする。
請求項1または請求項5の発明によれば、本構成を有しない場合に較べて、複数のユーザによるソフトウエアの更新または追加の際に、各ソフトウエア間の依存関係を考慮し、処理対象のソフトウエアと依存関係を有するソフトウエアの更新処理または追加処理が中止されることを防止できる。
請求項2の発明によれば、本構成を有しない場合に較べて、最新のバージョンのソフトウエアにより更新処理または追加処理を実行できる。
請求項3の発明によれば、本構成を有しない場合に較べて、依存ソフトウエアの作業状況及び必要な依存ソフトウエアの更新処理若しくは追加処理をユーザが認識することができる。
請求項4の発明によれば、本構成を有しない場合に較べて、複数のユーザによるソフトウエアの更新または追加の際に、各ソフトウエア間の依存関係を考慮し、処理対象のソフトウエアと依存関係を有するソフトウエアの更新処理または追加処理が中止されることを防止できる複合機を実現できる。
実施形態にかかるソフトウエアの更新・追加管理装置を適用したソフトウエアの更新・追加システムの構成例を示す図である。 実施形態にかかるソフトウエアの更新・追加管理装置を構成するコンピュータのハードウェア構成の例を示す図である。 実施形態にかかるソフトウエアの更新・追加管理装置の一実施形態の機能ブロック図である。 実施形態にかかるソフトウエアの更新・追加管理装置の動作例のフロー図である。 ユーザがソフトウエアの更新または追加の指示を行った場合の指示及びソフトウエアの流れの説明図である。 ユーザがソフトウエアの更新または追加の指示を行った場合に、ソフトウエアの更新・追加管理装置が管理する管理情報リストの例を示す図である。
以下、本発明を実施するための形態(以下、実施形態という)を、図面に従って説明する。
図1には、実施形態にかかるソフトウエアの更新・追加管理装置を適用したソフトウエアの更新・追加システムの構成例が示される。図1において、複合機100には、ソフトウエアの更新・追加管理装置102が搭載されており、更新または追加用のソフトウエアを提供するソフトウエア提供サーバ104と、ネットワーク等の通信手段106を介して接続されている。
複合機100は、例えばスキャナ、印刷装置、複写機、ファクシミリ等の機能を有し、それぞれの機能がモジュール単位のソフトウエアとハードウエアにより実現されている。なお、本実施形態では、複合機100を例に説明しているが、モジュール単位のソフトウエアを複数のユーザにより更新または追加できるものであれば限定されない。また、更新・追加管理装置102については後述する。
ソフトウエア提供サーバ104は、ユーザからの要求に応じて、上記複合機100のソフトウエアを更新しまたは追加するためのソフトウエアを提供する。
通信手段106は、上述したように、ネットワーク等により構成される。具体的には、インターネット、イントラネット等が好適に使用される。
図2には、実施形態にかかるソフトウエアの更新・追加管理装置102を構成するコンピュータのハードウェア構成の例が示される。図2において、ソフトウエアの更新・追加管理装置102は、中央処理装置(例えばマイクロプロセッサ等のCPUを用いるとよい)10、ランダムアクセスメモリ(RAM)12、読み出し専用メモリ(ROM)14、通信装置16、入力装置18、表示装置20及びハードディスク装置(HDD)22を含んで構成されている。また、これらの構成要素は、バス24により互いに接続されている。なお、通信装置16、入力装置18、表示装置20及びハードディスク装置22は、それぞれ各入出力インターフェース26a、26b、26c、26dを介してバス24に接続されている。
CPU10は、RAM12またはROM14に格納されている制御プログラムに基づいて、後述する各部の動作を制御する。RAM12は主としてCPU10の作業領域として機能し、ROM14にはBIOS等の制御プログラムその他のCPU10が使用するデータが格納されている。
また、通信装置16は、USB(ユニバーサルシリアルバス)ポート、ネットワークポート、無線通信ポートその他の適宜なインターフェースにより構成され、CPU10がネットワーク等の通信手段を介して外部の装置とデータをやり取りするために使用する。なお、無線通信ポートとしては、例えば赤外線通信、非接触型ICカード等による通信に対応しているものを使用できるが、これらには限定されない。上記データのやり取りの例としては、例えば複合機100のソフトウエアを更新しまたは追加するためのソフトウエアのやり取りがある。また、ユーザが携帯端末等から赤外線通信、非接触型ICカードあるいはインターネット等を使用して送信したソフトウエアの更新処理または追加処理の指示またはこれらの処理を中止する指示を受信することも例示される。
また、入力装置18は、キーボード、ポインティングデバイス、タッチパネル等により構成され、使用者が動作指示等を入力するために使用する。なお、この入力装置18は、複合機100の入力パネルとして使用することもできる。
また、表示装置20は、液晶ディスプレイ、タッチパネル等により構成され、CPU10による処理結果、例えばソフトウエアの更新処理または追加処理の結果等を表示する。なお、この表示装置20は、複合機100の表示パネルとして使用することもできる。
また、ハードディスク装置22は記憶装置であり、後述する処理に必要となる種々のデータを記憶する。なお、ハードディスク装置22の代わりに、EEPROM等の不揮発性記憶装置を使用してもよい。
図3には、実施形態にかかるソフトウエアの更新・追加管理装置102の一実施形態の機能ブロック図が示される。図3において、ソフトウエアの更新・追加管理装置102は、更新・追加受付部28、依存関係抽出部30、管理情報設定部32、参照値変更部34、更新・追加部36、中止判定部38、通知部40及び通信制御部42を含んで構成されており、これらの機能は例えばCPU10とCPU10の処理動作を制御するプログラムにより実現される。なお、上記機能の一部の構成を専用のハードウェア(例えばASIC等)で構成してもよい。
更新・追加受付部28は、ソフトウエアの更新処理または追加処理の指示をユーザから受け付ける。この場合、上記指示を複数のユーザから複数受け付けることができる。また、上記指示は、ユーザが携帯端末等の通信機器を使用して送信し、通信装置16を介して受信する構成とすることができる。
依存関係抽出部30は、上記更新処理または追加処理の対象であるソフトウエアが依存関係を有する依存ソフトウエアを抽出する。ここで、依存関係とは、一方のソフトウエアの一部または全部のアルゴリズム等を他方のソフトウエアが使用する関係をいう。
管理情報設定部32は、更新・追加受付部28が更新処理または追加処理の指示を受け付けたソフトウエア及び依存関係抽出部30が抽出した依存ソフトウエアの管理情報を設定する。管理情報としては、ソフトウエアの版(バージョン)や、ソフトウエアの更新処理または追加処理の進行状況を表す情報としてソフトウエアに関連付けられる参照値等がある。この参照値は、例えば0または正の整数とすることができるが、これに限定されることはない。
参照値変更部34は、更新処理または追加処理の対象であるソフトウエアまたはこれと依存関係を有する依存ソフトウエアに対して更新処理または追加処理の指示があった場合、及び上記ソフトウエアまたは上記依存ソフトウエアがさらに他のソフトウエアの依存ソフトウエアとして抽出された場合に、参照値を進め(例えば参照値に1を加える)、上記更新処理または追加処理を中止する指示が出されたときに対象であるソフトウエアまたは依存ソフトウエアの参照値を減じる(例えば参照値から1を減じる)。なお、上記更新処理または追加処理が終了した場合には、参照値を初期値(例えば0)に変更する。
更新・追加部36は、更新・追加受付部28が受け付けた更新処理または追加処理の指示に基づき、ソフトウエアの更新処理または追加処理を実行する。
中止判定部38は、更新処理または追加処理の中止指示を受け付けたときに、上記参照値に基づいて中止指示を実行するか否かを判定する。例えば、参照値を0または正の整数とし、初期値を0とした場合に、参照値が1以上である場合は、更新処理または追加処理の指示があり、かつこれらの処理が終了していないことを意味する。特に、他のソフトウエアが依存関係を有し、当該他のソフトウエアの動作に必要なソフトウエアは、このソフトウエア自身の必要性がなくなったとしても当該他のソフトウエアのために更新処理または追加処理を続行する必要がある。これは、例えばあるユーザが上記ソフトウエアの追加処理を指示し、その参照値が参照値変更部34により0から1に変更された後、他のユーザが上記ソフトウエアに依存関係を有する他のソフトウエアの追加処理を指示した場合、依存関係抽出部30により依存関係が抽出され、参照値変更部34が上記ソフトウエアの参照値を1から2に変更する。この状態で、上記あるユーザが上記ソフトウエアの追加処理の中止指示を入力した場合等に(この場合、参照値変更部34により参照値が2から1に変更される)、中止判定部38は、上記ソフトウエアの参照値を参照し、その値が0となっていないときに、上記ソフトウエアの追加処理を中止する指示がされても、他のソフトウエアの依存関係によりなお追加処理が必要な場合と判定して、中止指示の実行を拒否する。一方、上記参照値が0である場合には、他のソフトウエアのために必要となる等の事情がないと判定し、中止指示を実行する。
通知部40は、依存関係抽出部30が依存ソフトウエアを抽出した場合に、その旨をユーザに通知する。この通知は、例えば表示装置20に表示することにより実行する。この通知の内容は、例えば依存ソフトウエアの更新処理若しくは追加処理の作業状況、または更新処理若しくは追加処理を促すためのユーザへの指示であるのが好適である。
通信制御部42は、通信装置16による、ソフトウエア提供サーバ104との間、あるいはユーザの携帯端末との間の、上記複合機100のソフトウエアを更新しまたは追加するためのソフトウエア、あるいは更新、追加またはその中止等の情報の通信を制御する。
図4には、実施形態にかかるソフトウエアの更新・追加管理装置102の動作例のフローが示される。また、図5には、ユーザがソフトウエアの更新または追加の指示を行った場合の指示及びソフトウエアの流れの説明図が示される。また、図6(a),(b),(c)には、ユーザがソフトウエアの更新または追加の指示を行った場合に、ソフトウエアの更新・追加管理装置102が管理する管理情報リストの例が示される。この管理情報リストは、管理情報設定部32が設定する。
図4において、ユーザが携帯端末等からソフトウエアの更新処理または追加処理の指示を送信すると、更新・追加受付部28がこれらの指示を受け付ける(S1)。更新・追加受付部28は、受け付けた更新処理または追加処理の指示に基づき、更新処理または追加処理の対象のソフトウエア(対象ソフトウエアという)を選択し、通信制御部42を介してソフトウエア提供サーバ104に当該ソフトウエアを要求する(S2)。
具体的には、例えば図5において、複合機100には、ソフトウエアA、ソフトウエアB、ソフトウエアC等が搭載されており、3人のユーザ(ユーザ1、ユーザ2、ユーザ3)が複合機100を使用している。この場合、例えばユーザ1がソフトウエアAとソフトウエアBを、ユーザ2がソフトウエアAとソフトウエアBとソフトウエアCを、ユーザ3がソフトウエアCをそれぞれ使用している。また、ソフトウエア提供サーバ104は、更新または新規追加用のソフトウエアA、ソフトウエアB、ソフトウエアC、ソフトウエアD等を提供できるものとする。この状態において、例えばユーザ1がソフトウエアAの更新をソフトウエアの更新・追加管理装置102に指示すると、更新・追加受付部28がこの指示を受け付けて、ソフトウエア提供サーバ104にソフトウエアAの更新用の版(バージョン)を要求する。
次に、更新・追加受付部28は、上記対象ソフトウエアが更新または追加の作業中(ソフトウエア提供サーバ104からダウンロード中またはインストール中)であるか否かを判断する(S3)。例えば、他のユーザが先行して対象ソフトウエアの更新処理または追加処理を指示している場合には、更新または追加の作業中と判断される。上記対象ソフトウエアが作業中である場合には、当該作業中の対象ソフトウエアとS2で要求した対象ソフトウエア(要求ソフトウエアという)とのバージョンを比較して、上記要求ソフトウエアが上記作業中の対象ソフトウエアより上位(新しい)バージョンであるか否かを判定する(S4)。S4において、要求ソフトウエアが作業中の対象ソフトウエアより上位バージョンでない場合には、要求ソフトウエアのダウンロードを中止する(S5)。一方、S4において、要求ソフトウエアが作業中の対象ソフトウエアより上位バージョンである場合には、上記作業中の対象ソフトウエアのダウンロードを中止する(S6)。
S3で上記対象ソフトウエアが作業中でない場合、及びS6で作業中の対象ソフトウエアのダウンロードを中止した場合には、管理情報設定部32が上記要求ソフトウエアを対象ソフトウエアとして管理情報リストに追加する(S7)。また、参照値変更部34が、管理情報リストに追加した対象ソフトウエアの参照値を変更し、上記対象ソフトウエアが更新処理中または追加処理中であることを示す(S8)。
具体的には、例えばユーザ1がソフトウエアAの更新を指示した場合、図6(a)に示される一覧表形式の管理情報リストの作業中バージョンに、更新用のソフトウエアAのバージョン(1.01)が追加される。また、更新の対象であるソフトウエアAの参照値は、参照値変更部34が1としている。なお、図6(a)の例では、搭載済みのソフトウエアのバージョン及び参照値も示されている。また、参照値の空欄は参照値が0である(ソフトウエアが更新または追加の作業中ではない)ことを示しており、更新処理または追加処理の指示がある毎に1ずつ加えられ、更新処理または追加処理が中止されると1ずつ減じられる。
次に、依存関係抽出部30が、上記対象ソフトウエアが依存関係を有する依存ソフトウエアを抽出する(S9)。依存ソフトウエアが存在する(S9で抽出された)場合には(S10)、依存ソフトウエアが既に更新または追加の作業中であるか否かを依存関係抽出部30が判定する(S11)。なお、依存ソフトウエアが抽出された場合には、通知部40がその旨をユーザに通知してもよい。
S11において、依存ソフトウエアが更新または追加の作業中でない場合には、管理情報設定部32が依存ソフトウエアを管理情報リストに追加し、参照値変更部34が、管理情報リストに追加した依存ソフトウエアの参照値を変更する(S12)。また、依存ソフトウエアが更新または追加の作業中である場合には、既に管理情報リストに追加されている依存ソフトウエアの参照値を、参照値変更部34が変更する(S13)。
具体的には、例えば図5において、ユーザ3がソフトウエアDの追加をソフトウエアの更新・追加管理装置102に指示すると、更新・追加受付部28がこの指示を受け付けて、ソフトウエア提供サーバ104にソフトウエアDを要求する。このとき、依存ソフトウエアとしてソフトウエアA及びソフトウエアBが抽出されると、図6(b)に示されるように、管理情報設定部32がソフトウエアDのバージョン(1.00)を管理情報リストに追加し、参照値変更部34がソフトウエアAの参照値を2に、ソフトウエアB及びソフトウエアDの参照値をそれぞれ1に変更する。ソフトウエアAは、図6(a)の段階(更新処理の指示)で参照値が1となっていたが、ソフトウエアDの依存ソフトウエアとして抽出され、依存ソフトウエアとしても更新処理が必要になったことを示すために、参照値にさらに1が加えられ、2となる。
なお、上述した中止判定部38は、ユーザから更新処理または追加処理の中止指示を受け付けたときに、上記参照値を参照し、参照値が0であるときにのみ更新処理または追加処理を中止する。例えば、図6(b)の状態でユーザ1からソフトウエアAの更新処理を中止する指示があった場合、参照値変更部34はソフトウエアAの参照値から1を減じて当該参照値が1となる。このとき中止判定部38は、ソフトウエアAの参照値が0でない(1である)ことから、ソフトウエアAの更新処理の中止を実行しない。ソフトウエアAの更新処理はユーザ1にとって不要となっても、ユーザ3が追加処理を指示したソフトウエアDにとって必要だからである。このように、参照値が0でない場合には、当初更新処理または追加処理を指示したユーザにとって不要となった処理が、他のユーザの更新処理または追加処理の指示の対象であるソフトウエアにとっては尚必要であることを意味しているので、中止判定部38が上記更新処理または追加処理を中止しない旨の判断を行う。
S10で依存ソフトウエアが存在していない場合には、更新・追加部36が、S1で受け付けた対象ソフトウエアの更新処理または追加処理を実行する。また、S10で依存ソフトウエアが存在している場合には、更新・追加部36が、上記対象ソフトウエア及び存ソフトウエアの更新処理または追加処理(ダウンロード)を実行する(S14)。この場合、対象ソフトウエアと依存ソフトウエアのダウンロードの順序は制限されず、同時であってもよい。
図6(c)では、更新・追加部36により、ソフトウエアAの更新処理が終了したときの管理情報リストの例が示される。図6(c)において、ソフトウエアAの参照値は更新処理の終了により0とされている。また、ソフトウエアBは更新処理が終了しておらず、参照値は1に維持されている。また、ソフトウエアDも、追加処理が終了しておらず、参照値は1に維持されている。
上述した、図4の各ステップを実行するためのプログラムは、記録媒体に格納することも可能であり、また、そのプログラムを通信手段によって提供しても良い。その場合、例えば、上記説明したプログラムについて、「プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体」の発明または「データ信号」の発明として捉えても良い。
10 CPU、12 RAM、14 ROM、16 通信装置、18 入力装置、20 表示装置、22 ハードディスク装置、24 バス、26a、26b、26c、26d 入出力インターフェース、28 更新・追加受付部、30 依存関係抽出部、32 管理情報設定部、34 参照値変更部、36 更新・追加部、38 中止判定部、40 通知部、42 通信制御部、100 複合機、102 ソフトウエアの更新・追加管理装置、104 ソフトウエア提供サーバ、106 通信手段。

Claims (5)

  1. ソフトウエアの更新処理または追加処理の指示を受け付ける更新・追加受付手段と、
    前記更新処理または追加処理の対象であるソフトウエアが依存関係を有する依存ソフトウエアを抽出する依存関係抽出手段と、
    前記更新処理または追加処理を受け付けたソフトウエア及び前記依存関係抽出手段が抽出した依存ソフトウエアに参照値を関連付ける参照値関連付手段と、
    前記ソフトウエアまたは前記依存ソフトウエアに対して更新処理または追加処理の指示があった場合、及び前記ソフトウエアまたは前記依存ソフトウエアがさらに他のソフトウエアの依存ソフトウエアとして抽出された場合に、前記参照値を進め、前記更新処理または追加処理の中止が指示されたときに対象であるソフトウエアまたは依存ソフトウエアの参照値を減じる参照値変更手段と、
    前記更新処理または追加処理の中止指示を受け付けたときに、前記参照値に基づいて前記中止指示を実行するか否かを判定する中止判定手段と、
    を備えることを特徴とするソフトウエアの更新・追加管理装置。
  2. 請求項1記載のソフトウエアの更新・追加管理装置において、前記更新・追加受付手段は、更新処理または追加処理中のソフトウエアより版が古いソフトウエアの更新処理または追加処理の指示の受け付けを拒否することを特徴とするソフトウエアの更新・追加管理装置。
  3. 請求項1または請求項2に記載のソフトウエアの更新・追加管理装置が、前記依存関係抽出手段が依存ソフトウエアを抽出した場合に、依存ソフトウエアの更新処理若しくは追加処理の作業状況または更新処理若しくは追加処理の指示を通知する通知手段を備えることを特徴とするソフトウエアの更新・追加管理装置。
  4. 請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のソフトウエアの更新・追加管理装置と、
    前記ソフトウエアの更新・追加管理装置による更新処理または追加処理の対象となるソフトウエアと、
    を備えることを特徴とする複合機。
  5. コンピュータを、
    ソフトウエアの更新処理または追加処理の指示を受け付ける更新・追加受付手段、
    前記更新処理または追加処理の対象であるソフトウエアが依存関係を有する依存ソフトウエアを抽出する依存関係抽出手段、
    前記更新処理または追加処理を受け付けたソフトウエア及び前記依存関係抽出手段が抽出した依存ソフトウエアに参照値を関連付ける参照値関連付手段、
    前記ソフトウエアまたは前記依存ソフトウエアに対して更新処理または追加処理の指示があった場合、及び前記ソフトウエアまたは前記依存ソフトウエアがさらに他のソフトウエアの依存ソフトウエアとして抽出された場合に、前記参照値を進め、前記更新処理または追加処理の中止が指示されたときに対象であるソフトウエアまたは依存ソフトウエアの参照値を減じる参照値変更手段、
    前記更新処理または追加処理の中止指示を受け付けたときに、前記参照値に基づいて前記中止指示を実行するか否かを判定する中止判定手段、
    として機能させることを特徴とするソフトウエアの更新・追加管理プログラム。
JP2009202249A 2009-09-02 2009-09-02 ソフトウエアの更新・追加管理装置、ソフトウエアの更新・追加管理プログラム及び複合機 Pending JP2011055248A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009202249A JP2011055248A (ja) 2009-09-02 2009-09-02 ソフトウエアの更新・追加管理装置、ソフトウエアの更新・追加管理プログラム及び複合機
US12/726,839 US20110055820A1 (en) 2009-09-02 2010-03-18 Software version-up/addition managing apparatus, multifunction apparatus, software version-up/addition managing method and computer readable medium
CN201010139172.9A CN102006378B (zh) 2009-09-02 2010-03-18 软件版本升级/添加管理设备、多功能设备及软件版本升级/添加管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009202249A JP2011055248A (ja) 2009-09-02 2009-09-02 ソフトウエアの更新・追加管理装置、ソフトウエアの更新・追加管理プログラム及び複合機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011055248A true JP2011055248A (ja) 2011-03-17

Family

ID=43626748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009202249A Pending JP2011055248A (ja) 2009-09-02 2009-09-02 ソフトウエアの更新・追加管理装置、ソフトウエアの更新・追加管理プログラム及び複合機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20110055820A1 (ja)
JP (1) JP2011055248A (ja)
CN (1) CN102006378B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7439402B2 (ja) 2018-08-10 2024-02-28 株式会社デンソー 表示制御装置、書換え進捗状況の表示制御方法及び書換え進捗状況の表示制御プログラム

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103425512B (zh) * 2013-08-19 2016-12-28 曙光信息产业股份有限公司 一种软件包管理方法及系统
CN104469499B (zh) * 2013-09-16 2018-08-31 联想(北京)有限公司 一种信息处理方法及电子设备
WO2015111528A1 (ja) * 2014-01-24 2015-07-30 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
US10067755B2 (en) * 2015-03-16 2018-09-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Model driven customization framework
CN107800561B (zh) * 2016-09-12 2021-05-04 平安科技(深圳)有限公司 资源更新方法和装置
JP7155866B2 (ja) * 2017-10-30 2022-10-19 ブラザー工業株式会社 画像処理装置、制御方法、プログラムおよび画像処理システム
CN112947956B (zh) * 2020-08-31 2023-02-17 深圳市明源云科技有限公司 一种应用软件升级方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69129480T2 (de) * 1990-08-23 1998-10-01 Fujitsu Ltd Anordnung zur Modifikation der Firmware, wobei ältere Versionen erneut geladen werden können.
JP3182806B2 (ja) * 1991-09-20 2001-07-03 株式会社日立製作所 バージョンアップ方法
JPH07210395A (ja) * 1994-01-10 1995-08-11 Fujitsu Ltd ファームウェアメンテナンス方式
US7080371B1 (en) * 1998-03-03 2006-07-18 Siebel Systems, Inc. Method, system, apparatus and program product for distribution and instantiation of software upgrades
US6704933B1 (en) * 1999-02-03 2004-03-09 Masushita Electric Industrial Co., Ltd. Program configuration management apparatus
US6594822B1 (en) * 1999-02-19 2003-07-15 Nortel Networks Limited Method and apparatus for creating a software patch by comparing object files
US6971095B2 (en) * 2000-05-17 2005-11-29 Fujitsu Limited Automatic firmware version upgrade system
US20040003266A1 (en) * 2000-09-22 2004-01-01 Patchlink Corporation Non-invasive automatic offsite patch fingerprinting and updating system and method
US7574481B2 (en) * 2000-12-20 2009-08-11 Microsoft Corporation Method and system for enabling offline detection of software updates
US6961931B2 (en) * 2001-01-10 2005-11-01 International Business Machines Corporation Dependency specification using target patterns
US7191435B2 (en) * 2002-06-07 2007-03-13 Sun Microsystems, Inc. Method and system for optimizing software upgrades
US7603669B2 (en) * 2005-09-27 2009-10-13 Microsoft Corporation Upgrade and downgrade of data resource components
JP4864557B2 (ja) * 2006-06-15 2012-02-01 富士通株式会社 ソフトウェアの更新処理プログラム及び更新処理装置
KR101079585B1 (ko) * 2006-08-09 2011-11-03 삼성전자주식회사 디스플레이장치, 영상처리장치 및 그 제어프로그램갱신방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7439402B2 (ja) 2018-08-10 2024-02-28 株式会社デンソー 表示制御装置、書換え進捗状況の表示制御方法及び書換え進捗状況の表示制御プログラム
US11926270B2 (en) 2018-08-10 2024-03-12 Denso Corporation Display control device, rewrite progress display control method and computer program product

Also Published As

Publication number Publication date
CN102006378A (zh) 2011-04-06
CN102006378B (zh) 2014-11-19
US20110055820A1 (en) 2011-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011055248A (ja) ソフトウエアの更新・追加管理装置、ソフトウエアの更新・追加管理プログラム及び複合機
US8982377B2 (en) Image processing apparatus and information setting system
JP6288465B2 (ja) 画像形成システムおよび画像形成プログラム
US10664212B2 (en) Image forming apparatus, control method for image forming apparatus, and storage medium for controlling storage of a print job
JP6295785B2 (ja) 処理実行システムおよび中継サーバ
JP2013049153A (ja) 画像形成装置および画像形成システム
JP2006317871A (ja) 画像形成装置
US10778861B2 (en) Image forming apparatus, method for controlling image forming apparatus, and storage medium configured to change update processing control depending on whether an update target application is of a type for offering an authentication function
JP4952821B2 (ja) 画像形成システム、画像形成装置、画像形成方法および画像形成プログラム
JP6534519B2 (ja) ファームウェアのアップデート機能を有する電子装置
JP2009098789A (ja) 情報処理装置
JP2013071406A (ja) 印刷装置及び印刷システム
JP7334445B2 (ja) デバイス制御プログラムおよび携帯端末装置
JP2011198068A (ja) 情報処理装置、情報処理システムおよび情報処理装置のプログラム
JP2010170360A (ja) 画像出力装置および画像出力システム
JP5573411B2 (ja) 画像形成装置、プログラム、及びインストール方法
JP2010141390A (ja) 画像処理装置及び画像処理システム
JP2014086791A (ja) 電子機器及び遠隔機器管理システム
JP2012165325A (ja) 画像処理装置、画面制御プログラム及び記録媒体
JP2017076941A (ja) ジョブ処理装置管理サーバプログラム
JP5636829B2 (ja) カスタマイズシステム、画像形成装置、情報処理装置及びカスタマイズプログラム
JP2021192149A (ja) システムおよびプログラム
JP2013125974A (ja) 情報処理システム、操作パネル、プログラム
JP7247780B2 (ja) 画像形成装置、情報処理装置およびプログラム
JP6745671B2 (ja) 印刷装置とその制御方法、及びプログラム