JP2011050074A - Mimoofdm通信システム用のダイバーシティ通信システム - Google Patents

Mimoofdm通信システム用のダイバーシティ通信システム Download PDF

Info

Publication number
JP2011050074A
JP2011050074A JP2010224047A JP2010224047A JP2011050074A JP 2011050074 A JP2011050074 A JP 2011050074A JP 2010224047 A JP2010224047 A JP 2010224047A JP 2010224047 A JP2010224047 A JP 2010224047A JP 2011050074 A JP2011050074 A JP 2011050074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diversity
transmission mode
data
symbols
transmit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010224047A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5080628B2 (ja
JP2011050074A5 (ja
Inventor
Jay R Walton
ジェイ・アール・ワルトン
John W Ketchum
ジョン・ダブリュ・ケッチュム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2011050074A publication Critical patent/JP2011050074A/ja
Publication of JP2011050074A5 publication Critical patent/JP2011050074A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5080628B2 publication Critical patent/JP5080628B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0028Variable division
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0667Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of delayed versions of same signal
    • H04B7/0669Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of delayed versions of same signal using different channel coding between antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0678Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission using different spreading codes between antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0697Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using spatial multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/02Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
    • H04L1/06Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception using space diversity
    • H04L1/0618Space-time coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0016Time-frequency-code
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0023Time-frequency-space

Abstract

【課題】多くのダイバーシティトランスミッションモードを用いてデータを伝送して信頼性を向上させる技法を提供する。
【解決手段】送信機のところで、1つ以上のデータストリームの各々に対して、可能な多くのトランスミッションモードから特定のダイバーシティトランスミッションモードを選択して用いる。モードには、周波数ダイバーシティトランスミッションモード、ウォルシュダイバーシティトランスミッションモード、空間時間送信ダイバーシティ(STTD)トランスミッションモード及びウォルシュSTTDトランスミッションモードがある。ダイバーシティトランスミッションモードは各々が、時間、周波数、空間又はこれらの組み合わせでデータを冗長に伝送する。各データストリームは符号化され変調され、選択されたモードに基づいて送信記号となる。OFDMの場合、OFDM変調されて、各送信アンテナに対する送信記号のストリームとなる。
【選択図】図3

Description

本発明は一般的にはデータ通信に関し、より詳しくは、MIMO OFDMシステムで多くのダイバーシティ トランスミッション モードを用いるデータ伝送技法に関する。
無線通信システムが広く展開され、これで、音声、パケットデータなどの様々なタイプの通信が提供されている。このようなシステムは、複数のユーザとの通信を順次又は同時にサポートすることが可能な多重アクセスシステムである。これは、利用可能な動作帯域幅と送信出力の合計によって限定される利用可能システムリソースを共有することによって達成される。
多重アクセスシステムは、多くのユーザ端末と通信する多くのアクセスポイント(又は基地局)を含む。アクセスポイントは各々が、データを送受信する1つ又は複数のアンテナを装備している。同様に、端末も各々が1つ又は複数のアンテナを装備している。
所与のアクセスポイントと所与の端末との間の伝送は、データの送受信に用いられるアンテナの数を特徴とする。特に、アクセスポイントと端末との対は、(1)複数(N)の送信アンテナと複数(N)の受信アンテナとがデータ伝送に用いられる場合は複数入力複数出力(MIMO)システムとして、(2)複数の送信アンテナと単数の受信アンテナとが用いられる場合は複数入力単数出力(MISO)システムとして、(3)単数の送信アンテナと複数の受信アンテナとが用いられる場合は単数入力複数出力(SIMO)システムとして、(4)単数の送信アンテナと単数の受信アンテナとが用いられる場合は単数入力単数出力(SISO)システムとしてみなされる。
MIMOシステムの場合、N個の送信アンテナとN個の受信アンテナとによって形成されるMIMOチャネルはN個の独立したチャネルに分解されるが、ここでN≦min{N,N}である。このN個の独立したチャネルの各々もまた、MIMOチャネルの空間サブチャネルと呼ばれて、ある次元に対応している。このMIMOシステムは、これら複数の送信アンテナと受信アンテナとによって生じる追加の次元を利用すると性能を向上させることが可能である(例えば送信容量の増加及び/又は信頼性の向上)。MISOシステムの場合、たった1つの空間サブチャネルしかデータ伝送に利用可能でない。しかしながら、複数の送信アンテナを用いて、受信機が正しく受信する可能性を向上させるようにデータが送信される。
広帯域システムの空間サブチャネルは、フェージングやマルチパスなどの様々な要因による様々なチャネル状況に遭遇する。したがって、空間サブチャネルは各々が周波数選択性のフェージングを経験するが、このフェージングは、システム帯域幅全体にわたって周波数が様々に変わるとチャネル利得も様々に変化することを特徴とする。周波数選択性フェージングによって、記号間干渉(ISI)が引き起こされることが公知であるが、これは、受信信号中の各記号がこの受信信号中の後続の記号に対する歪みとして作用する現象である。このISI歪みは、受信した記号を正しく検出する能力に悪影響を与えて性能を劣化させる。
周波数選択性フェージングに対抗するため、直交周波数分割多重方式(OFDM)を用いて、システムの帯域幅全体を多くの(N個の)サブ帯域に効果的に区分化するが、このサブ帯域はまた、OFDMサブ帯域、周波数ビン又は周波数サブチャネルと呼ばれる。各サブ帯域は、データがそれに対して変調されるそれぞれのサブキャリアと関連付けられる。1つのサブ帯域の帯域幅によって異なる各時間間隔で、変調記号が、N個のサブ帯域の各々で送信される。
多重アクセスシステムの場合、所与のアクセスポイントは、様々な数のアンテナを有する端末と様々な時間で通信する。そのうえ、アクセスポイントと端末との間の通信チャネルの特徴は、一般に端末によって異なり、さらに、特にモバイル端末の場合、時間によって変化する。そのため、様々な端末に対して、その能力と要件によって様々な伝送方式が必要とされる。
したがって、当技術分野において、受信機デバイスの能力とチャネルの状況によって多くのダイバーシティ トランスミッション モードを用いるデータ伝送技法に対する必要性が存在する。
本明細書では、データ伝送の信頼性を向上させるようにデータを送信する技法を提供する。MIMO OFDMシステムは、データ伝送のための多くの動作モードをサポートするように設計されている。このようなトランスミッション モードとしてダイバーシティ トランスミッション モードがあるが、これは、ある種のデータ伝送(例えばオーバーヘッドチャネル、質が悪いチャネル状況など)の信頼性を向上させるために用いられる方式である。このダイバーシティ トランスミッション モードは、複数の送信アンテナから送信される複数の信号同士間での直交性を確立することによって伝送のダイバーシティを達成しようとするものである。送信信号同士間の直交性は、周波数、時間、空間又はこれらの組み合わせとして達成される。このようなトランスミッション モードとして、また、空間多重トランスミッション モードとビームステアリング トランスミッション モードがあるが、これらは、ある種の好ましいチャネル状況下でビットレートを向上させるために用いられる。
一実施形態では、無線の(例えばMIMO OFDM)通信システムで送信用データを処理する方法が提供される。この方法によれば、1つ以上のデータストリームの各々に対して用いる特定のダイバーシティ トランスミッション モードを、可能な多くのトランスミッション モードから選択する。ダイバーシティ トランスミッション モードは各々が、時間、周波数、空間又はこれらの組み合わせについてデータを冗長に送信する。各データストリームは、このデータストリーム用に選択された符号化と変調とのためのスキームに基づいて符号化され、変調されて、変調記号となる。各データストリームに対するこの変調記号は、この選択されたダイバーシティ トランスミッション モードに基づいてさらに処理されて、送信記号となる。OFDMの場合、全てのデータストリームに対するこの送信記号はさらにOFDM変調されて、データ伝送用に用いられる1つ以上の送信アンテナの各々に対する送信記号ストリームとなる。周波数分割多重方式(FDM)、時分割多重方式(TDM)、符号分割多重方式(CDM)又はこれらの組み合わせを用いて、パイロット記号がまた変調記号と多重化される。
上記のトランスミッション モードには、例えば、(1)複数のOFDMサブ帯域上で変調記号を冗長に送信する周波数ダイバーシティ トランスミッション モードと、(2)N個のOFDM記号周期(Nはデータ伝送に用いられる送信アンテナの数である)で各変調記号を送信するウォルシュダイ バーシティトランスミッション モードと、(3)複数のOFDM記号周期と複数の送信アンテナで変調記号を送信する空間時間送信ダイバーシティ(STTD)トランスミッション モードと、(4)ウォルシュダイバーシティとSTTDとの組み合わせを用いて変調記号を送信するウォルシュSTTDトランスミッション モードがある。ウォルシュダイバーシティ トランスミッション モードとウォルシュSTTDトランスミッション モードとの場合、同じ変調記号が全ての送信アンテナ上で冗長に送信されるか又は変調記号が異なれば、それに対する送信アンテナも異なるものから送信される。
データストリームは各々がオーバーヘッドチャネル用であったり、特定の受信機デバイスにとっての目標とされたりする。ユーザ別のデータストリーム毎のデータレートを、この受信機デバイスの送信能力に基づいて調整する。各データストリームの送信記号は、1つ以上のサブ帯域からなるそれぞれのグループ上で送信される。
別の実施形態では、無線通信システムの受信機におけるデータ伝送を処理する方法が提供される。この方法によれば、回復される1つ以上のデータストリームの各々に対して用いられる特定のダイバーシティ トランスミッション モードは初期段階で決定される。各々に対して用いられるこのダイバーシティ トランスミッション モードは、可能な多くのトランスミッション モードから選択される。次に、各データストリームに対する受信済み記号は、このデータストリーム用に用いられたダイバーシティ トランスミッション モードに基づいて処理されて回復済み記号となるが、これは、このデータストリームに対する送信機から送信された変調記号の推測値である。各データストリーム毎のこの回復済み記号は、さらに、復調されて復号されて、このデータストリームに対する復号済みデータとなる。
本発明の様々な態様と実施形態とを、さらに、以下に詳述する。本発明は、以下にさらに詳述するように、本発明の様々な態様、実施形態及び特徴を実施する方法、送信機ユニット、受信機ユニット、端末、アクセスポイント、システム並びに他の装置及び部品をさらに提供する。
本発明の特徴、性質及び長所は、全般にわたって同様の参照記号が同様の部品を示す次の図面と一緒に以下の詳細な説明を読めばより明らかになるであろう。
多くのユーザをサポートする多重アクセスシステムの線図である。 アクセスポイントと2つの端末との実施形態のブロック図である。 送信機ユニットのブロック図である。 周波数ダイバーシティスキームを実施するために用いられるTXダイバーシティプロセッサのブロック図である。 ウォルシュダイバーシティスキームを実施するために用いられるTXダイバーシティプロセッサのブロック図である。 STTDスキームを実施するために用いられるTXダイバーシティプロセッサのブロック図である。 反復ウォルシュSTTDスキームを実施するために用いられるTXダイバーシティプロセッサのブロック図である。 非反復ウォルシュSTTDスキームを実施するために用いられるTXダイバーシティプロセッサのブロック図である。 受信機ユニットのブロック図である。 RXダイバーシティプロセッサのブロック図である。 RXダイバーシティプロセッサ内にあって、ウォルシュダイバーシティスキーム用に用いられるRXアンテナプロセッサのブロック図である。 RXアンテナプロセッサ内にあって、反復及び非反復ウォルシュSTTDスキーム用に用いられるRXサブ帯域プロセッサのブロック図である。
図1は、多くのユーザをサポートする多重アクセスシステム100の線図である。システム100は、多数の端末(T)106(簡単なように図1には1つしかアクセスポイントを示していない)と通信する1つ以上のアクセスポイント(AP)104を含んでいる。アクセスポイントはまた、基地局、UTRAN又は他のなんらかの用語で呼ばれる。端末もまた、ハンドセット、モバイル局、遠隔局、ユーザ装置(UE)又は他の何らかの用語で呼ばれる。各端末106は、ソフトハンドオフ(ソフトハンドオフが本システムによってサポートされていれば)状態にあるときには複数のアクセスポイント104と同時並行に通信する。
一実施形態では、各アクセスポイント104は複数のアンテナを用いており、また、(1)アクセスポイントから端末へのダウンリンク送信のための複数入力(MI)と、(2)端末からアクセスポイントへのアップリンク送信のための複数出力(MO)とを表している。所与のアクセスポイントと通信している1つ以上の端末106から成る集合は、ダウンリンク送信用の複数出力とアップリンク送信用の複数入力とを集合的に表す。
各アクセスポイント104は、1つ以上の端末106と、同時並行に又は逐次に、アクセスポイントで利用可能な複数のアンテナと各端末で利用可能な1つ以上のアンテナとを介して通信することが可能である。アクティブな通信状態にない端末は、アクセスポイントからパイロット及び/又は他の信号通知情報を、図1の端末106eから106hの破線で示すように受信する。
ダウンリンクの場合、アクセスポイントはN個のアンテナを用い、また、各端末は1個又はN個のアンテナを用いて、アクセスポイントからの1つ以上のデータストリームを受信する。一般に、Nは複数アンテナ式端末が異なれば異なることがあり、また、どの整数でもありえる。N個の送信アンテナとN個の受信アンテナとから形成されるMIMOチャネルは、N個の独立したチャネルに分解されるが、ここで、N≦min{NT,}である。このような独立したチャネルは各々がまた、MIMOチャネルの空間サブチャネルと呼ばれる。ダウンリンクデータ伝送内容を同時並行に受信している端末は、同じ数の受信アンテナを装備している必要はない。
ダウンリンクの場合、所与の端末における受信アンテナの数は、アクセスポイントでの送信アンテナの数以上である(すなわち、N≧N)。このような端末の場合、空間サブチャネルの数はアクセスポイントにおける送信アンテナの数によって制限される。複数アンテナ式端末は各々が、アクセスポイントと、アクセスポイントのN個の送信アンテナとそれ自身のN個の受信アンテナとで形成されるそれぞれのMIMOチャネルを介して通信する。しかしながら、ダウンリンクデータ伝送を同時並行に実施する目的で、複数の複数アンテナ式端末を選択しても、このダウンリンク送信内容を受信する端末の数とは無関係に、たったN個の空間サブチャネルしか利用可能ではない。
ダウンリンクの場合、所与の端末での受信アンテナの数はまた、アクセスポイントでの送信アンテナの数未満である(すなわち、N<N)。例えば、MISO端末は、ダウンリンクデータ伝送用に1つの受信アンテナを装備している(N=1)。すると、アクセスポイントは、1つ以上のMISO端末と同時並行に通信するために、ダイバーシティ、ビームステアリング、空間分割多重アクセス(SDMA)又は他の何らかの送信技法を用いる。
アップリンクの場合、各端末はアップリンクデータ伝送目的で1つ又は複数の端末を用いる。各端末は、また、アップリンク送信のため、利用可能なアンテナを全て又はそのサブ集合だけを利用する。任意の時点において、アップリンク用のN個の送信アンテナは、1つ以上のアクティブな端末によって用いられる全てのアンテナによって形成される。すると、MIMOチャネルは、全てのアクティブな端末からのN個の送信アンテナとアクセスポイントのN個の受信アンテナとによって形成される。空間サブチャネルの数は、一般的にアクセスポイントでの受信アンテナの数によって制限される送信アンテナの数によって制限される(すなわち、N≦min{N,N})。
図2は、アクセスポイント104と2つの端末106との実施形態のブロック図である。ダウンリンク上では、アクセスポイント104において、データソース208からのユーザ別データや信号通知などの様々なタイプのトラフィックデータが、送信(TX)データプロセッサ210に提供される。すると、プロセッサ210は、トラフィックデータを1つ以上の符号化スキームに基づいてフォーマットして符号化し、符号化済みデータとする。この符号化済みデータは、次にインターリーブされ、さらに、1つ以上の変調スキームに基づいて変調されて(すなわち、記号がマッピングされて)、変調記号(すなわち、変調済みデータ)となる。データレート、符号化、インターリービング及び記号マッピングは、コントローラ230による制御とスケジューラ234とによって決定される。TXデータプロセッサ210による処理を以下にさらに詳述する。
次に、送信プロセッサ220は、この変調記号とパイロットデータとを受信して処理して、送信記号とする。このパイロットデータは、周知の仕方で(たとえあったとしても)処理された一般的に周知のデータである。ある具体的な実施形態では、送信プロセッサ220による処理には、(1)端末に対するデータ伝送用に選択された1つ以上の転送方式に基づいて変調記号を処理して、送信記号とすること及び(2)この送信記号をOFDM処理して、送信記号とすることが含まれる。送信プロセッサ220によるこの処理を以下にさらに詳述する。
送信プロセッサ220は、N個のストリームを成す送信記号を、データ伝送送信用アンテナ各々に対して1つの送信機が対応するN個の送信機(TMTR)222aから222tに提供する。各送信機222は、送信記号ストリームを1つ以上のアナログ信号に変換して、さらに、このアナログ信号を調節(例えば、増幅、フィルタリング、周波数アップコンバート)して、無線通信チャネル上での送信に適するそれぞれの変調済みダウンリンク信号を生成する。次に、変調済みダウンリンク信号は各々が、それぞれのアンテナ224を介して端末に送信される。
各端末106において、アクセスポイントの複数の送信アンテナからの変調済みダウンリンク信号は、端末で利用可能な1つ又は複数のアンテナ252によって受信される。各アンテナ252からのこの受信された信号はそれぞれの受信機(RCVR)254に提供される。各受信機254は、受信した信号を調節(例えば、フィルタリング、増幅及び周波数ダウンコンバート)し、さらに、この調整された信号をディジタイズして、それぞれのサンプルストリームとする。
次に、受信プロセッサ260は、全ての受信機254からのこのサンプルストリームを受信して処理し、回復済み記号(すなわち、復調済みデータ)とする。ある具体的な実施形態では、受信プロセッサ260による処理には、(1)受信した送信記号をOFDM処理して受信済み記号とすること及び(2)この受信済み記号を選択されたトランスミッション モードに基づいて処理して回復済み記号を得ることを含む。この回復済み記号は、アクセスポイントによって送信された変調記号の推定値である。受信プロセッサ260によるこれらの処理を以下にさらに詳述する。
次に、受信(RX)データプロセッサ262は、この回復済み記号を記号デマッピングし、デインターリーブし、復号して、端末に向けてダウンリンク上で送信されるユーザ別のデータと信号通知とを得る。受信プロセッサ260とRXデータプロセッサ262とによる処理は、送信プロセッサ220とTXデータプロセッサ210とによる処理とは、アクセスポイントにおいて、それぞれ相補的な関係にある。
アップリンク上では、端末106から、データソース276からのユーザ別データや信号通知などの様々なタイプのトラフィックデータがTXデータプロセッサ278に出力される。プロセッサ278は、これら様々なタイプのトラフィックデータをそれぞれの符号化スキームにしたがって符号化して符号化済みデータとし、この符号化済みデータをさらにインターリーブする。次に、変調器280がこのインターリーブされたデータを記号マッピングして変調済みデータとするが、このデータは1つ以上の送信機254に出力される。OFDMは、システム設計しだいでは、アップリンクデータ伝送には用いられたり用いられなかったりする。各送信機254は、この受信した変調済みデータを調節してそれぞれの変調済みアップリンク信号を生成するが、この信号は次に関連のアンテナ252を介してアクセスポイントに送信される。
アクセスポイント104では、1つ以上の端末からの変調済みアップリンク信号がアンテナ224によって受信される。各アンテナ224からのこの受信信号は受信機222に提供され、この受信機はこの受信信号を調節してディジタイズして、それぞれのサンプルストリームとする。次に、全ての受信機222からのこれらのサンプルストリームは、復調器240によって処理され、さらに、RXデータプロセッサ242によって(必要であれば)復号されて、端末が送信したデータを回復する。
コントローラ230と270とは、それぞれ、アクセスポイントと端末とでの動作を指示する。メモリ232と272とは、それぞれ、コントローラ230と270とによって用いられるプログラムコードとデータとを記憶する。スケジューラ234は、端末向けのダウンリンク(場合によってはアップリンクも)上でのデータ伝送をスケジューリングする。
明確にするために、ダウンリンク送信のための様々な送信ダイバーシティスキームを、以下に具体的に説明する。これらのスキームは、また、アップリンク送信目的でも用いられるが、これは本発明の範囲に含まれる。また、明確にするために、以下の説明では、MIMO OFDMシステムにおいて、下付き添え字「i」を受信アンテナの指標として用い、「j」を送信アンテナの指標として用い、「k」をサブ帯域の指標として用いる。
(送信機ユニット)
図3は、アクセスポイント104の送信機部分の実施形態である送信機ユニット300のブロック図である。送信機ユニット300は、(1)トラフィックデータとパイロットデータとを受信して処理して変調記号とするTXデータプロセッサ210aと、(2)この変調記号をさらに処理して、N個の送信アンテナ向けのN個のストリームからなる送信記号とする送信プロセッサ220aとを含んでいる。TXデータプロセッサ210aと送信プロセッサ220aとは、図2で、それぞれTXデータプロセッサ210と送信プロセッサ220との一実施形態である。
図3に示すこの具体的な実施形態では、TXデータプロセッサ210aは、符号器312と、チャネルインターリーバ314と、記号マッピングエレメント316とを含んでいる。符号器312は、トラフィックデータ(すなわち、情報ビット)を受信して1つ以上の符号化スキームに基づいて符号化して、符号化済みビットとする。この符号化によって、データ伝送の信頼性が増す。
一実施形態では、各端末に対するユーザ別のデータと各オーバーヘッドチャネルに対するデータとは、明確なデータストリームと考えられる。このオーバーヘッドチャネルは、放送チャネルと、ページングチャネルと、全ての端末に受信される他の共通チャネルとを含んでいる。複数のデータストリームがまた、所与の端末に送られる。各データストリームは、このデータストリームのために選択された特定の符号化スキームに基づいて互いに独立に符号化される。したがって、独立に符号化された多くのデータストリームが、符号器312から様々なオーバーヘッドチャネルと端末とに向けて出力される。
各データストリームに対して用いられるこの特定の符号化スキームは、コントローラ230からの符号化制御によって決定される。各端末に対するこの符号化スキームは、例えば、端末から受信したフィードバック情報に基づいて選択される。各符号化スキームは、前方誤り検出(FED)符号(例えば、巡回冗長チェック(CRC)符号)と、前方誤り訂正(FEC)符号(例えば、畳み込み符号、ターボ符号、ブロック符号など)との、なんらかの組み合わせを含んでいる。符号化スキームはまた、符号化をまったく指定しない。二進法ベース又はトレリス(trellis)ベースの符号もまた、各データストリームに対して用いられる。そのうえ、畳み込み符号とターボ符号とによって、パンクチャリングを用いて符号レートを調整する。より具体的には、パンクチャリングを用いて、ベース符号レートより大きくなるように符号レートを増加させる。
ある具体的な実施形態では、各データストリーム用のデータは、初期段階でフレーム(又はパケット)に区分化される。各フレームに対して、このデータを用いて、このフレームに対するCRCビットの集合を生成するが、これが次にデータに対して付加される。次に、各フレームに対するこれらデータとCRCビットは、畳み込み符号又はターボ符号によって符号化されて、フレームに対する符号化済みデータを生成する。
チャネルインターリーバ314は、この符号化済みビットを受信して、これを1つ以上のインターリービングスキームに基づいてインターリーブする。一般的には、各符号化スキームはそれに対応するインターリービングスキームと関連付けられている。このインターリービングによって、符号化済みビットに時間ダイバーシティが提供され、各データストリームを、このデータストリーム用に用いられるサブ帯域と空間サブ帯域との平均SNRに基づいて送信させ、フェージングに対抗し、各変調記号を形成するために用いられる符号化済みビット同士間の相関関係をさらに除去する。
OFDMでは、チャネルインターリーバは、各データストリームに対する符号化済みデータを、1つのOFDM記号の複数のサブ帯域に又は場合によっては複数のOFDM記号に分配する。このチャネルインターリーバの目的は、この符号化済みデータをランダム化し、これで、連続した符号化済みビットが通信チャネルによって崩壊する可能性が減少するようにすることである。所与のデータストリームのインターリーブ間隔が1つのOFDM記号の長さに達すると、このデータストリームの符号化済みビットは、周波数ダイバーシティを利用するために、このデータストリーム用のサブ帯域全体にわたってランダムに分配される。インターリーブ間隔が複数のOFDM記号の長さに達すると、符号化されたビットは、データ伝送サブ帯域と複数記号分のインターリーブ間隔にわたってランダムに分配され、これで、周波数ダイバーシティと時間ダイバーシティの双方を利用するようにする。無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)の場合、複数のOFDM記号上でのインターリーブで実現された時間ダイバーシティは、通信チャネルの最小期待コヒーレンス時間がインターリーブ間隔より何倍も長い場合は重要ではない。
記号マッピングエレメント316は、インターリーブされたデータを受信して、これを、1つ以上の変調スキームにしたがってマッピングして、変調記号とする。各データストリームに対して特定の変調スキームを用いる。各データストリームに対する記号マッピングは、符号化されてインターリーブされたq個のビットからなる集合をグループ化して、データ記号(この各々は非二進法値である)を形成し、このデータストリームに対して使用されるように選択された変調スキームに対応する信号コンステレーション中のポイントに対して各データ記号をマッピングすることによって達成される。この選択された変調スキームは、QPSK、M−PSK又は他の何らかの変調スキームである。マッピングされた各信号ポイントは複素数値であって、M進法の変調記号に対応するが、ここで、Mはデータストリームm用に選択されたこの特定の変調スキームに対応しており、M=2qmである。記号マッピングエレメント316は、各データストリームに対して変調記号のストリームを提供する。全てのデータストリームに対する変調記号ストリームを、図3の変調記号ストリームs(n)として集合的に示す。
表1に、畳み込み符号とターボ符号とを用いてスペクトル効率(又はビットレート)のある範囲を達成するために用いられる様々な符号化と変調スキームとをリストアップする。各ビットレート(ビット/秒/Herz又はbps/Hz単位)は、符号レートと変調スキームとの特定の組み合わせを用いて達成される。例えば、半分というビットレートは1/2という符号レートとBPSK変調スキームとを用いて達成され、1というビットレートは1/2という符号レートとQPSK変調スキームとを用いて達成され、以下同様である。
表1では、BPSK、QPSK、16−QAM及び64−QAMが、リストアップされているビットレートに対して用いられる。DPSK、8−PSK、32−QAM、128−QAMなどの他の変調スキームもまた用いられるが、本発明の範囲に含まれる。DPSK(差動位相偏移変調)は、通信チャネルが追跡困難である場合は用いられないが、それはコヒーレンス基準がDPSK変調済み信号を復調するために受信機のところで必要とされないからである。OFDMの場合、サブ帯域毎に変調が実行され、各サブ帯域に対して用いられる変調スキームは独立に選択される。
Figure 2011050074
符号レートと変調スキームとの他の組み合わせもまた、様々なビットレートを達成するために用いられるが、これも本発明の範囲に含まれる。
図3に示す具体的な実施形態では、送信プロセッサ220aは、TXダイバーシティプロセッサ320とN個のOFDM変調器とを含んでいる。各OFDM変調器は、逆高速フーリエ変換(IFFT)ユニット330とサイクリック プレフィックス 生成器(cyclic prefix generator)332とを含んでいる。TXダイバーシティプロセッサ320は、TXデータプロセッサ210aから変調記号を受信して、1つ以上の選択されたトランスミッション モードにしたがってこれを処理して送信記号とする。
一実施形態では、TXダイバーシティプロセッサ320は、さらに、パイロット記号(すなわち、パイロットデータ)を受信して、これを、使用可能なサブ帯域のサブ集合中で周波数分割多重方式(FDM)を用いて送信記号と多重化する。FDMパイロット送信スキームの実施例を表2に示す。この実施例では、64のサブ帯域がMIMO OFDMシステムにとって利用可能であり、サブ帯域指標±7と±21とがパイロット送信に用いられる。代替実施形態では、パイロット記号を、例えば、時間分割多重化方式(TDM)、符号分割多重化方式(CDM)又はFDM、TDM及びCDMのいずれかの組み合わせを用いて送信記号と多重化する。
TXダイバーシティプロセッサ320は、1つの送信記号ストリームを各OFDM変調器に出力する。TXダイバーシティプロセッサ320による処理を、以下にさらに詳述する。
各OFDM変調器は、それぞれの送信記号ストリームx(n)を受信する。各OFDM変調器内で、IFFTユニット330は、ストリームx(n)中のN個の送信記号の各集合をグループ化して対応する記号ベクトルを形成して、この記号ベクトルを、逆高速フーリエ変換を用いて時間ドメイン表示(OFDM記号と呼ばれる)に変換する。
各OFDMに対して、サイクリック プレフィックス 生成器332はOFDM記号の一部を反復して、それに対応する送信記号を形成する。サイクリック プレフィックス によって、送信記号が、マルチパス遅延拡散の存在下においては直交特性を保持することが保証され、これで、周波数選択フェージングによって引き起こされるチャネル分散などの有害な経路影響に対する性能が向上する。固定した又は調整可能なサイクリック プレフィックスが、各OFDM記号に対して用いられる。調整可能なサイクリック プレフィックスの具体的な例として、システムは、20MHzという帯域幅と、50nsというチップ周期と、64のサブ帯域とを有する。このシステムの場合、各OFDM記号は3.2μ秒(すなわち、64×50ns)という持続時間を有する。各OFDMシステムに対するサイクリック プレフィックスは、4チップ(200ns)という最小長と16チップ(800ns)という最大長とを有し、インクレメントは4チップ(200ns)となっている。すると、各送信記号は、200nsから800nsというサイクリック プレフィックスに対してそれぞれ3.4μ秒から4.0μ秒という範囲の持続時間を有することになる。
各OFDM変調器中のサイクリック プレフィックス 生成器332は、送信記号から成るストリームを関連の送信機222に出力する。各送信機222は、それぞれの送信記号ストリームを受信して処理して、変調済みダウンリンク信号を生成し、これが次に関連するアンテナ224から送信される。
MIMO OFDMシステム用の符号化と変調とは、次の米国特許出願中にさらに詳細に説明されている。
・2001年11月6日に提出された「多重アクセス複数入力複数出力(MIMO)通信システム」という題名の米国特許出願第09/993,987号、
・2001年5月11日に提出された「チャネル状態情報を利用した複数入力複数出力(MIMO)通信システムにおけるデータを処理する方法と装置」という題名の米国特許出願第09/854,235号、
・それぞれ2001年5月23日と2001年9月18日とに提出された双方共「無線通信システム中でチャネル状態情報を利用する方法と装置」という題名の米国特許出願第09/826,481号と第09/956,449号、
・2001年2月1日に提出された「無線通信システムのための符号化スキーム」という題名の米国特許出願第09/776,075号、
・2000年3月30日に提出された「マルチキャリア変調を用いる高効率、高性能通信システム」という題名の米国特許出願第09/532,492号。
これらの特許出願は全て、本出願の譲受人に譲受され、参照してここに組み込まれる。
MIMO OFDMシステムは、データ伝送用の多くの動作モードをサポートするように設計されている。これらのトランスミッション モードには、ダイバーシティ トランスミッション モード、空間多重化トランスミッション モード及びビームステアリングトランスミッション モードがある。
空間多重化モードとビームステアリングモードとは、ある種の好ましいチャネル条件下でビットレートを増大させるために用いられる。これらのトランスミッション モードは、本出願の譲受人に譲受され、参照してここに組み込まれる、2002年2月26日に提出された「複数のトランスミッション モードを持つ複数入力複数出力(MIMO)システム」という題名の米国特許出願第10/085,456号にさらに詳述されている。
ダイバーシティ トランスミッション モードは、ある種のデータ伝送の信頼性を高めるために用いられる。例えば、ダイバーシティ トランスミッション モードは、放送チャネルや、ページングチャネルや、他の共通チャネルなどのダウンリンク上でのオーバーヘッドチャネルのために用いられる。ダイバーシティ トランスミッション モードは、また、(1)送信機が、通信チャネルに対する適当なチャネル状態情報(CSI)を有しないとき全てと、(2)チャネル条件が十分に悪い(例えば、ある種のモビリティ条件下にある)ときと、(3)他の状況の場合とにデータ伝送のために用いられる。ダイバーシティ トランスミッション モードを端末へのダウンリンクデータ伝送に用いる場合、各端末のレート及び/又は出力を制御して性能を向上させる。多くのダイバーシティ トランスミッション モードがサポートされているが、これを以下にさらに詳述する。
ダイバーシティ トランスミッション モードは、複数の送信アンテナから送信された複数の信号同士間で直交性を確立することによって送信ダイバーシティを達成しようとするものである。送信された信号間の直交性は、周波数、時間、空間又はこれらの組み合わせとして達成される。送信ダイバーシティは、次の処理技法の内のどれか1つ又は組み合わせを介して確立される。
・周波数(又はサブ帯域)ダイバーシティ。OFDMによって提供されるサブ帯域同士間での本来の直交性を用いて、周波数選択性フェージングに対するダイバーシティを提供する。
・直交関数を用いる送信ダイバーシティ。ウォルシュ関数又は他の何らかの直交関数を、複数の送信アンテナから送信されるOFDM記号に適用して、送信された信号間で直交性を確立する。このスキームは、本明細書では、「ウォルシュダイバーシティ」スキームとも呼ばれる。
・空間時間送信ダイバーシティ(STTD)。空間直交性は、MIMO技法が提供する高いスペクトル効率の潜在性を保存しながらも、対を成す送信アンテナ同士間で確立されるものである。
一般に、周波数ダイバーシティスキームは、周波数選択性フェージングに対抗するために用いられ、また、周波数次元と空間次元とで動作する。ウォルシュダイバーシティスキームとSTTDスキームとは時間次元と空間次元とで動作する。
明確にするために、上に列挙した処理技法とこのある種の組み合わせとを、MIMO OFDMのシステムを例として説明する。このシステムでは、各アクセスポイントは、データの送受信のための4つのアンテナを装備しており、各端末は1つ又は複数のアンテナを装備している。
(周波数ダイバーシティ)
図4は、周波数ダイバーシティスキームを実施するために用いられるTXダイバーシティプロセッサ320aのブロック図である。OFDMの場合、サブ帯域は本来互いに直交している。周波数ダイバーシティは、複数のサブ帯域上で同一の変調記号を伝送することによって確立される。
図4に示すように、TXデータプロセッサ210からの変調記号s(n)が記号反復ユニット410に出力される。ユニット410は、この変調記号に対して提供される(例えば、デュアル又はカッドの)ダイバーシティに基づいて各変調記号を反復する。次に、デマルチプレクサ412はこの反復された記号とパイロット記号とを受信して、これらの記号を逆多重化してN個の送信記号ストリームとする。各データストリームに対する変調記号を、このデータストリームに割り当てられた1つ以上のサブ帯域からなるそれぞれのグループ上で送信する。利用可能なサブ帯域の一部を、(例えば、FDMを用いる)パイロット伝送のために取っておく。代替例では、パイロット記号は、TDM又はCDMを用いて変調記号と一緒に送信する。
一般に、通信チャネルの少なくともコヒーレンス帯域幅によって互いに分離されたサブ帯域で反復記号を送信するのが望ましい。そのうえ、変調記号は、いくつのサブ帯域上でも反復される。反復因数が高ければ、それに対応する冗長度も高く、また、効率が下がるという犠牲の上に立って受信機で正確に受信される可能性が向上する。
明確にするために、周波数ダイバーシティスキームの具体的な実施例を、IEEE基準802.11aによって定義された特徴の一部を有する特定のMIMO OFDMシステムの場合を例にとって説明する。このIEEE基準の仕様は、公に入手可能であり、参照してここに組み込まれる1999年9月の「パート11:無線LAN媒体アクセス制御(MAC)と物理層(PHY)仕様:5GHz帯域における高速物理層(Part11: Wireless LAN Medium Access Control (MAC) and Physical Layer (PHY) specifications: High-speed Physical Layer in the 5 GHz Band)」という題名の文書に説明されている。このシステムは、64のサブ帯域を持つOFDM波形構造を有する。この64のサブ帯域のうち、48のサブ帯域(±{1,...,6,8,...,20,22,..,26}という指標を持つ)をデータ用に用い、4のサブ帯域(±{7,21}という指標を持つ)をパイロット用に用い、DCサブ帯域(0という指標を持つ)は不使用であり、残りのサブ帯域も不使用で、保護サブ帯域として機能させる。
表2に、上記のシステムの場合のデュアルとカッドの周波数ダイバーシティの具体的な実施例を示す。デュアル周波数ダイバーシティの場合、各変調記号は、26又は27のサブ帯域で分離されている2つのサブ帯域上で送信される。カッド(quad)周波数ダイバーシティの場合、各変調記号は、13又は14のサブ帯域で分離されている4つのサブ帯域上で送信される。他の周波数ダイバーシティスキームもまた実施されるが、これは本発明の範囲に含まれる。
Figure 2011050074
周波数ダイバーシティスキームは、複数の送信アンテナを装備していない送信機(例えば、端末)によって使用される。この場合、1つの送信記号ストリームがTXダイバーシティプロセッサ310aから出力される。s(n)中の各変調記号は反復されて複数のサブ帯域上で送信される。単一アンテナ端末の場合、周波数ダイバーシティを用いて、周波数選択性フェージングの存在かにおいてロバストな性能を提供する。
周波数ダイバーシティスキームはまた、複数の送信アンテナが利用可能な場合に用いられる。これは、判明なサブ帯域又はサブ帯域のグループ上で全ての送信アンテナから同じ変調記号を送信することによって達成される。例えば、4送信アンテナ型デバイスにおいては、4番目毎のサブ帯域がこれら送信アンテナの内の1つに割り当てられる。すると、送信アンテナは、N/4のサブ帯域を持つ互いに異なったグループと関連することになる。カッド周波数ダイバーシティの場合、各変調記号は、各々のグループが特定の送信アンテナと関連している4つのサブ帯域グループの各々のグループ中の1つである4つのサブ帯域から成る集合上で送信される。この集合中の4つのサブ帯域もまた、これらができる限り離れて置かれるように選択される。デュアル周波数ダイバーシティの場合、各変調内容は2つのサブ帯域グループの各々のグループ中の1つである2つのサブ帯域からなる集合上で送信される。複数の送信アンテナを持つ周波数ダイバーシティの他の実施例もまた、想定されるが、これも本発明の範囲に含まれる。上記の周波数ダイバーシティスキームはまた、以下に説明するように、1つ以上の他の送信ダイバーシティスキームと組み合わせて用いられる。
(ウォルシュ送信ダイバーシティ)
図5は、ウォルシュダイバーシティスキームを実施するために用いられるTXダイバーシティプロセッサ320bのブロック図である。このダイバーシティスキームの場合、直交関数(又は符号)を用いて時間直交性を確立するが、この時間直交性自身は、全ての送信アンテナ上で完全な送信ダイバーシティを確立するために用いられる。これは、以下に説明するように、これら送信アンテナ上で同じ変調記号を反復し、また、これらの記号を、送信アンテナ毎に別々の直交関数で時間拡散させることによって達成される。一般に、ウォルシュ関数、直交可変拡散因子(OVSF)符号などの様々な直交関数が用いられる。明確にするために、次の説明中ではウォルシュ関数を用いる。
図5に示す実施形態では、TXデータプロセッサ210からの変調記号s(n)はデマルチプレクサ510に出力され、これによって記号がN個の変調記号サブストリームに逆多重化されるが、1つのサブストリームが、データ伝送に用いられる各サブ帯域(すなわち、データを伝えるサブ帯域)に対応している。各変調記号サブストリームs(n)は、それぞれのTXサブ帯域プロセッサ520に提供される。
各TXサブ帯域プロセッサ520内で、サブストリームs(n)中の変調記号は、N個の送信アンテナ(この例示のシステムではN=4)に対するN個の乗算器524aから524dに提供される。図5に示す実施形態では、1つの変調記号sは、(4TOFDM−1という記号レートに対応する各4記号周期で4つの乗算器全てに提供される。各乗算器はまた、4つのチップ(すなわち、W ={w1j,w2j,w3j,w4j})を有し、この乗算器と関連する送信アンテナjに割り当てられている別々のウォルシュ関数を受信する。すると、各乗算器は、記号sをウォルシュ関数W と多重化して、4つの送信記号{(s1j)、(s2j)、(s3j)、(s4j)}からなるシーケンスとし、これは、送信アンテナjのサブ帯域k上で連続する4つのOFDM記号周期で送信される。これらの4つの送信記号は、オリジナルの変調記号sと同じ大きさを有している。しかしながら、このシーケンス中の各送信記号の符号は、この符号を生成するために用いられたウォルシュチップの符号によって決まる。このように、ウォルシュ関数を用いて、4つの記号周期で各変調記号を時間拡散させる。各TXサブ帯域プロセッサ520の4つの乗算器524aから520dは、4つの送信記号サブストリームを4つのバッファ/乗算器530aから530dにそれぞれ出力する。
各バッファ/マルチプレクサ530は、N個のTXサブ帯域プロセッサ520aから520fからパイロット記号とN個のサブ帯域に対するN個の送信記号サブストリームとを受信する。次に、各ユニット530は、この送信記号とパイロット記号とを各記号周期で多重化して、送信記号x(n)を対応するIFFTユニット330に出力する。各IFFTユニット330は、上述したような仕方でそれぞれの送信記号ストリームx(n)を受信して処理する。
図5に示す実施形態では、1つの変調記号が、4つの送信アンテナ全てから、各4記号周期でN個のデータ伝送サブ帯域の各々上で送信される。データ伝送用に4つの送信アンテナを用いる場合、ウォルシュダイバーシティスキームで達成されるスペクトル効率は、1つの変調記号を各記号周期で4つのデータ伝送サブ帯域上で送信するカッド周波数ダイバーシティスキームで達成されるスペクトル効率と同一である。4つの送信アンテナを用いるウォルシュダイバーシティスキームでは、ウォルシュ関数の持続時間又は長さは、4つのOFDM記号(W の上付き添え字で指定される)となる。各変調記号中の情報は連続した4つのOFDM記号に分布されるため、受信機では、復調動作は、受信された連続する4つのOFDM記号に基づいて実行される。
ある代替実施形態では、増加したスペクトル効率は、(同じ変調記号の代わりに)明確な変調記号を各送信アンテナから送信することによって達成される。例えば、デマルチプレクサ510は、明確な4つの変調記号s、s、s、s、を各4記号周期で乗算器5124aから524dに出力するように設計されている。次に、各乗算器524は、別々の変調記号にこのウォルシュ関数を乗算して、4つの送信記号からなる別々のシーケンスとする。すると、この実施形態のスペクトル効率は、図5に示す実施形態のそれの4倍となる。別の例として、デマルチプレクサ510は、判明な2つの変調記号(例えば、sを乗算器524aと524bに、sを乗算器524cと524dに)を各4記号周期で出力するように設計されている。
(空間時間送信ダイバーシティ(STTD))
空間時間送信ダイバーシティ(STTD)は、受信機での直交性を維持しながらも、互いに独立した2つの記号ストリームを2つのアンテナから効果的に同時に送信する動作をサポートする。したがって、STTDスキームは、図5に示すウォルシュ送信ダイバーシティスキームよりスペクトル効率が高い。
STTDスキームは次のように動作する。s、sと示される2つの変調記号を所与のサブ帯域上で送信するものと仮定する。送信機は2つのベクトル =[s =[s−s とを生成する。これらベクトルは各々が、それぞれの送信アンテナから2つの記号周期で逐次に送信される(すなわち、ベクトル はアンテナ1から送信され、ベクトル はアンテナ2から送信される)2つのエレメントを含む。
受信機が1つの受信アンテナを含んでいる場合、受信された信号は次のように行列形式で表現される。
Figure 2011050074
ここで、rとrは、連続する2つの記号周期で受信機で受信された2つの記号であり、
とhは、考慮中のサブ帯域で2つの送信アンテナから受信アンテナへの経路利得であり、ここで経路利得はサブ帯域上で一定であり、2記号周期にわたって静的であると仮定する。
とnは、受信された2つの信号rとrと関連する雑音である。
次に、受信機は送信された2つの記号sとsの推定値を次のように誘導する。
Figure 2011050074
ある代替実施例では、送信機は2つのベクトル =[s =[−s とを生成するが、これら2つのベクトルのエレメントは、2つの記号周期で2つの送信アンテナから逐次に送信される。すると、受信された信号は次のように表現される。
Figure 2011050074
次に、受信機は、送信された2つの記号の推定値を次のように誘導する。
Figure 2011050074
データ伝送用に2つの送信アンテナを用いると、STTDスキームのスペクトル効率は、2つの送信アンテナを持つデュアル周波数ダイバーシティスキームとウォルシュダイバーシティスキーム双方のそれの2倍となる。STTDスキームは、各記号周期で2つの送信アンテナでサブ帯域毎に1つの独立した変調記号の割合で効果的に送信し、一方、デュアル周波数ダイバーシティスキームは、各記号周期で2つのサブ帯域毎にたった1つの変調記号の割合で送信し、ウォルシュダイバーシティスキームは2つの記号周期で各サブ帯域毎にたった1つの変調記号の割合で送信する。各変調記号中の情報は、STTDスキームの場合、連続する2つのOFDM記号に分配されるので、受信機でのところでは、連続した2つの受信済みOFDM記号に基づいて復調動作が実行される。
図6は、STTDスキームを実施するために用いられるTXダイバーシティプロセッサ320cの一実施形態のブロック図である。この実施形態では、TXデータプロセッサ210からの変調記号s(n)はデマルチプレクサ610に出力されるが、これによって記号が2N個の変調記号サブストリームに逆多重化されるが、2つのサブストリームが、データを伝送する各サブ帯域に対応している。変調記号サブストリームの各対が、それぞれのTXサブ帯域プロセッサ620に出力される。各変調記号サブストリームは、2記号周期毎に1つの変調記号を含むが、これは(2TOFDM−1という記号レートに対応する。
各TXサブ帯域プロセッサ620内で、変調記号サブストリームの対は、空間時間符号器622に提供される。この2つのサブストリーム中の変調記号の対毎に、空間時間符号器622は2つのベクトル =[s =[s−s とを提供するが、これらのベクトルは各々が、2つの記号周期で送信される2つの送信記号を含んでいる。各ベクトル中のこの2つの送信記号は、オリジナルの変調記号s及びsと同じ大きさを有している。しかしながら、この送信記号は各々が、この位相が、オリジナルの変調記号に対して回転される。このようにして、各TXサブ帯域プロセッサ620は、2つの送信記号サブストリームをそれぞれ2つのバッファ/マルチプレクサ630aと630bに提供する。
各バッファ/マルチプレクサ630は、パイロット記号とN個の送信記号サブストリームをN個のTXサブ帯域プロセッサ620aから620fから受信し、この送信記号とパイロット記号とを記号周期毎に多重化して、送信記号x(n)のストリームを対応するIFFTユニット330に提供する。すると、各ITTFユニット330はそれぞれの送信記号ストリームを上述したような仕方で処理する。
STTDスキームは、参照してここに組み込まれる、1998年10月発行の通信に関する選択エリアにおけるIEEEジャーナル第16巻第8号1451から1458ページのS.M.Alamoutiによる「無線通信のための簡単な送信ダイバーシティ技法(A simple Transmit Diversity Technique for Wireless Communications)」という題名の論文にさらに詳細に説明されている。STTDスキームは、また、本出願の譲受人に譲受され、参照してここに組み込む、2001年1月5日に提出された「複数入力複数出力チャネルの帯域効率を向上させる方法とシステム」という題名の米国特許出願第09/737,602号にさらに詳細に説明されている。
(ウォルシュSTTD)
ウォルシュSTTDスキームは、上述したウォルシュダイバーシティとSTTDとの組み合わせである。ウォルシュSTTDスキームは、3つ以上の送信アンテナを持つシステムで用いられる。記号が反復されるスキームを持つウォルシュSTTD(反復ウォルシュSTTDスキームとも呼ばれる)の場合、図6の場合に上述したように、2つの送信アンテナから所与のサブ帯域上で送信される変調記号の対毎に、2つの送信ベクトル が生成される。これら2つの送信ベクトルもまた、ウォルシュ関数を用いて送信アンテナの複数対上で反復されて、この送信アンテナ対に対して直交性を達成し、また、追加の送信ダイバーシティを提供する。
図7は、ウォルシュSTTDスキームを実施するために用いられるTXダイバーシティプロセッサ320dのブロック図である。TXデータプロセッサ210からの変調記号s(n)はデマルチプレクサ710に出力され、これによって記号が2N個の変調記号サブストリームに逆多重化されるが、2つのサブストリームが、データ伝送の各サブ帯域に対応している。各変調記号サブストリームは、(4TOFDM−1の記号レートに対応する1つの4記号周期毎に1つの変調記号を含む。変調記号サブストリームの各対は、それぞれのTXサブ帯域プロセッサ720に提供される。
各TXサブ帯域プロセッサ720内の空間時間符号器722は、この変調記号サブストリームの対を受信して、4記号周期毎に、変調記号の対{sとs}を形成するが、2つのサブストリームの各々から1つの記号が得られる。次に、この変調記号の対{sとs}を用いて2つのベクトル =[s =[s−s とを形成するが、これらのベクトルは各々が4記号周期の長さに達する。空間時間符号器722は第1のベクトル を乗算器724aと724cに、第2のベクトル を乗算器724bと724cに出力する。乗算器724aと724cはまた各々が、2つのチップを有し(すなわち、W ={w11、w21})送信アンテナ1と2に割り当てられるウォルシュ関数を受信する。同様に、乗算器724cと724dもまた各々が、2つのチップを有し、送信アンテナ3と4に割り当てられるウォルシュ関数W を受信する。次に、各乗算器724は、ベクトル 中の各記号とウォルシュ関数を乗算して、送信アンテナjのサブ帯域k上で連続する2つの記号周期で送信される2つの送信記号とする。
特に、乗算器724aは、ベクトル 中の各記号とウォルシュ関数W とを乗算して、4つの送信記号{(s11)、(s21)、(s 11)、(s 21)}から成るシーケンスとし、これが連続する4つの記号周期で送信される。乗算器724bは、ベクトル 中の各記号とウォルシュ関数W とを乗算して、4つの送信記号{(s11)、(s21)、(−s 11)、(−s 21)}から成るシーケンスとする。乗算器724cは、ベクトル 中の各記号とウォルシュ関数W とを乗算して、4つの送信記号{(s12)、(s22)、(s 12)、(s 22)}から成るシーケンスとする。乗算器724dは、ベクトル 中の各記号とウォルシュ関数W とを乗算して、4つの送信記号{(s12)、(s22)、(―s 12)、(−s 22)}から成るシーケンスとする。このようにウォルシュ関数を用いて、2つの記号周期でベクトル中の各記号又はエレメントを時間拡散する。各TXサブ帯域プロセッサ720の4つの乗算器724aから724dは、それぞれ4つのバッファ/マルチプレクサ730aから730dに対して4つの送信記号サブストリームを出力する。
各バッファ/マルチプレクサ730は、N個のTXサブ帯域プロセッサ720a−720fからパイロット記号とN個の送信記号サブストリームとを受信し、このパイロット記号と送信記号を記号周期毎に多重化して、送信記号x(n)のストリームを対応するIFFTユニット330に出力する。この後の処理は以下に説明するとおりである。
図7に示す反復ウォルシュSTTDスキーム(4つの送信アンテナを持つ)は、図6に示すSTTDスキームと同じスペクトル効率、図5に示すウォルシュダイバーシティスキームの2倍のスペクトル効率を有する。しかしながら、このウォルシュSTTDスキームによって、反復される記号を複数の対の送信アンテナ上で送信することによってさらなるダイバーシティが提供される。ウォルシュSTTD処理によって、全ての送信アンテナから送信される信号に対して(サブ帯域毎に)完全な送信ダイバーシティが提供される。
図8は、反復記号スキームなしのウォルシュSTTD(非反復ウォルシュSTTDスキームとも呼ばれる)を実施するために用いられるTXダイバーシティプロセッサ320eのブロック図である。このスキームを用いて、図7に示すスキームの場合より少ないダイバーシティの費用でスペクトル効率を向上させる。図8に示すように、変調記号s(n)がデマルチプレクサ810に提供され、ここでこれらの記号は4N個の変調記号サブストリームに逆多重化されるが、データ伝送サブ帯域毎に4つのサブストリームが対応する。4つの変調記号からなる各集合が、それぞれのTXサブ帯域プロセッサ820に提供される。
各TXサブ帯域プロセッサ820内で、空間時間符号器822aは第1の変調記号サブストリーム対を受信し、空間時間符号器822bは第2の変調記号サブストリーム対を受信する。第1の対中の2つのサブストリーム中の各変調記号対に対して、空間時間符号器822aは、2つのベクトル =[s =[s2 − とを乗算器824aと824bとにそれぞれ提供する。同様に、第2の対中の2つのサブストリーム中の各変調記号対に対して、空間時間符号器822bは、2つのベクトル =[s =[s4 − とを乗算器824cと824dとにそれぞれ提供する。
乗算器824aと824bとはまた、各々がウォルシュ関数W を受信し、また、乗算器824cと824dとも、各々がウォルシュ関数W を受信する。次に、各乗算器824は、ベクトル 中の各記号とウォルシュ関数を乗算して、送信アンテナjのサブ帯域k上で連続する2つの記号周期で送信される2つの送信記号とする。各TXサブ帯域プロセッサ820の4つの乗算器824aから824dは、4つの送信記号サブストリームを、それぞれ4つのバッファ/マルチプレクサ830a−830dに対して提供する。
各バッファ/マルチプレクサ830は、パイロット記号とN個の送信記号サブストリームとをN個のTXサブ帯域プロセッサ820a−820fから受信し、このパイロット記号と送信記号を記号周期毎に多重化して、送信記号x(n)のストリームを対応するIFFTユニット330に提供する。この後の処理を以下に説明する。
図8に示す非反復ウォルシュSTTDスキーム(4つの送信アンテナを持つ)は、図7に示す反復ウォルシュSTTDスキームの2倍のスペクトル効率を有する。これと同じ処理が、いくつの送信アンテナ対を持つシステムにも拡張される。これらの送信アンテナ対上で2つの送信ベクトルを反復する代わりに、各送信アンテナ対を用いて、独立した記号ストリームを送信する。この結果、スペクトル効率は向上するが、場合によってはダイバーシティ性能が犠牲となる。このダイバーシティの一部を、前方誤り訂正(FEC)符号を用いて回復させる。
ウォルシュSTTDスキームはまた、前述の米国特許出願第09/737,602号にさらに詳述されている。
(周波数STTD)
周波数STTDスキームは、周波数ダイバーシティとSTTDとの組み合わせを用いる。周波数STTDスキームもまた、2対以上の送信アンテナを持つシステムに対するアンテナダイバーシティを用いる。周波数STTDスキームの場合、各変調記号は、複数(例えば2つ)のサブ帯域上で送信されて、複数のTXサブ帯域プロセッサに出力される。各変調記号に対して用いられるサブ帯域は、これらのサブ帯域ができる限り互いに離れて置かれるように(例えば表1に示すように)又は他の何らかのサブ帯域割り当てスキームに基づいて選択される。4つの送信アンテナが利用可能であれば、各サブ帯域に対して、2対の変調記号がSTTDを用いて処理される。第1の変調記号対は第1のアンテナ対(例えば送信アンテナ1と2)から送信され、第2の変調記号対は第2のアンテナ対(例えば送信アンテナ3と4)から送信される。
このようにして、各変調記号は複数のサブ帯域上で、また、複数の送信アンテナから送信される。明確にするために、4つの送信アンテナを持ち、デュアル周波数ダイバーシティを用いるシステムに対する所与の変調記号sの処理は、次のように実行される。変調記号sは初期段階では2つのTXサブ帯域プロセッサに対して(例えばサブ帯域kとk+N/2で)提供される。サブ帯域kでは、変調記号sはSTTDを用いて別の変調記号sと一緒に処理されて2つのベクトル =[s =[sb − とを形成するが、これらは送信アンテナ1と2からそれぞれ送信される。サブ帯域k+N/2では、変調記号sはSTTDを用いて別の変調記号sと一緒に処理されて2つのベクトル =[s =[sc − とを形成するが、これらは送信アンテナ3と4からそれぞれ送信される。変調記号sは変調記号sと同じであったり、別の変調記号であったりする。
周波数STTDスキームの上記の実施例の場合、各サブ帯域中の変調記号は、STTD処理で提供される2倍の送信ダイバーシティを有する。送信される変調記号は各々が、4倍の送信ダイバーシティと、それに加えて、2つのサブ帯域とSTTDとを用いることによって提供されるいくらかの周波数ダイバーシティとを有する。この周波数STTDスキームは、反復ウォルシュSTTDスキームと同じスペクトル効率を有する。しかしながら、変調記号毎の合計送信時間は、周波数STTDスキームでは2つの記号周期分であり、これは、ウォルシュSTTDスキームでの各変調記号の合計送信時間の半分であるが、それはウォルシュ処理は周波数STTDスキームでは実行されないからである。
周波数STTDスキームの一実施形態では、全てのサブ帯域がデータ伝送のために各送信アンテナ対によって用いられる。カッドダイバーシティの場合、各変調記号は、上述したように、2送信アンテナ対用の2つのサブ帯域に提供される。周波数STTDスキームの別の実施形態では、各送信アンテナ対がデータ送信用の別々のサブ帯域グループに割り当てられる。例えば、2送信アンテナ対を持つデバイスでは、サブ帯域を1つおきに1送信アンテナ対に割り当てる。これで、各送信アンテナ対は、N/2個のサブ帯域から成る別々のグループと関連付けられる。カッドダイバーシティの場合、各変調記号は、各グループが特定の送信アンテナ対と関連している2つのサブ帯域グループの各々に1つずつで、2つのサブ帯域で送信される。各変調記号に対するこの2つのサブ帯域は、できる限り離れて置かれるように選択される。複数の送信アンテナ対を持つ周波数STTDダイバーシティの他の実施例もまた考えられるが、これらも本発明の範囲に含まれる。
上に解説したように、本明細書で説明するような様々な処理技法を用いて様々なダイバーシティスキームが実施される。明確にするため、具体的なシステムに対する様々なダイバーシティスキームの具体的な実施例も上述した。
そのうえ、他のダイバーシティスキームもまた、本明細書に説明する処理技法の他の組み合わせに基づいて実施されるが、これもまた本発明の範囲に含まれる。例えば、周波数ダイバーシティとウォルシュ送信ダイバーシティを利用する別のダイバーシティスキームもあれば、周波数ダイバーシティ、ウォルシュダイバーシティ及びSTTDを利用するさらに別のダイバーシティスキームもある。
(ダイバーシティ トランスミッション モード)
上述の送信処理スキームを用いて多くのダイバーシティ トランスミッション モードが実施される。これらのダイバーシティ トランスミッション モードには次のものがある。
・周波数ダイバーシティ トランスミッション モード周波数ダイバーシティだけ(例えば、デュアル、カッド、又は他の何らかの整数倍周波数ダイバーシティ)を用いる。
・ウォルシュダイバーシティ トランスミッション モード−ウォルシュ トランスミッション モードだけを用いる。
・STTDトランスミッション モードSTTDだけを用いる。
・ウォルシュSTTDトランスミッション モードルシュ送信ダイバーシティとSTTDの双方を用いるが、記号反復式であったり非反復式であったりする。
・周波数STTDトランスミッション モード周波数ダイバーシティとSTTDとを用いる。
・周波数STTDトランスミッション モード周波数ダイバーシティとウォルシュ送信ダイバーシティとを用いる。
・周波数ウォルシュSTTDトランスミッション モード周波数ダイバーシティ、ウォルシュ送信ダイバーシティ及びSTTDを用いる。
ダイバーシティ トランスミッション モードは、アクセスポイントと端末間でのデータ伝送に用いられる。所与のデータストリームに対して具体的にどのトランスミッション モードが用いられるかは、(1)送信されているデータのタイプ(例えば、全ての端末に対して共通なデータであるか、特定の端末に対するユーザ別のデータであるか)、(2)送信機又は受信機のところで利用可能なアンテナの数、(3)チャネルの状況、(4)データ伝送の要件(例えば、必要とされるパケット誤りレート)、などのような様々な要因によって決められる。
本システム中の各アクセスポイントは、例えば、データの送受信のための4つのアンテナを装備している。各端末は、データの送受信のために1つ、2つ、4つ又は他のいずれかの数のアンテナを装備している。デフォルトのダイバーシティ トランスミッション モードは、端末のタイプ毎に定義されて用いられる。ある具体的な実施形態では、次のダイバーシティ トランスミッション モードがデフォルトとして用いられる。
・単一アンテナ端末−デュアル又はカッドのダイバーシティの周波数ダイバーシティ トランスミッション モードを用いる、
・デュアルアンテナ端末−デュアルダイバーシティ用のSTTDトランスミッション モードとカッドダイバーシティ用の周波数STTDトランスミッション モードとを用いる、
・カッドアンテナ端末−デュアルダイバーシティ用のSTTDトランスミッション モードとカッドダイバーシティ用のウォルシュSTTDトランスミッション モードとを用いる。
他のダイバーシティ トランスミッション モードもまた、デフォルトモードとして選択されるが、これは本発明の範囲に含まれる。
ダイバーシティ トランスミッション モードはまた、本システム中の全ての端末によって受信されることになっているオーバーヘッドチャネル上でのデータ伝送の信頼性を向上させるために用いられる。一実施形態では、特定のダイバーシティ トランスミッション モードが放送チャネル用に用いられるが、このモードは、本システム中の全ての端末によって推測的に知られる(すなわち、この放送チャネル用に用いられるトランスミッション モードを識別するために信号通知はまったく不要である)。このようにして、端末は、放送チャネルで伝送されるデータを処理して回復させることが可能である。他のオーバーヘッドチャネル用に用いられるトランスミッション モードは、固定されていたり動的に選択されたりする。1つの動的な選択スキームでは、本システムは、残余のオーバーヘッドチャネルの各々に対して用いられるトランスミッション モードとしてどれが最も信頼性が高いか(そして、スペクトル効率が高いか)を、サービスを受けている端末の混合物に基づいて決定する。これらのオーバーヘッドチャネル用に用いられるように選択されたトランスミッション モードと他の構成情報とは、例えば、放送チャネルを介して端末に信号通知される。
OFDMでは、サブ帯域は判明な伝送路として取り扱われ、また、同じ又は様々なトランスミッション モードがこれらのサブ帯域に対して用いられる。例えば、1つのダイバーシティ トランスミッション モードが全てのデータ伝送サブ帯域に対して用いられたり、互いに分離したダイバーシティ トランスミッション モードが各データ伝送サブ帯域に対して選択されたりする。そのうえ、所与のサブ帯域に対して、送信アンテナの集合が違えば、異なったダイバーシティ トランスミッション モードを用いることが可能である。
一般に、各データストリーム(オーバーヘッドチャネル向けであろうと特定の受信機デバイス向けであろうと)は、このデータストリームに対して選択された符号化スキームと変調スキームに基づいて符号化され変調されて、変調記号となる。次に、この変調記号は、このデータストリームに対して選択されたダイバーシティ トランスミッション モードに基づいてさらに処理されて、送信記号となる。この送信記号はさらに処理されて、1つ以上のサブ帯域のグループ上で、このデータストリームに対して用いられるように設計された1つ以上の送信アンテナの集合から送信される。
(受信機デバイス)
図9は、複数アンテナ式端末106の受信機部分の実施形態である受信機ユニット900のブロック図である。アクセスポイント104からの変調済みダウンリンク信号は、アンテナ252aから252rで受信され、この受信信号は各アンテナからそれぞれの受信機254に提供される。各受信機254は、この受信された信号を処理(例えば、調節、ディジタイズ及びデータ復調)して、受信済み送信記号のストリームとし、次にこれが、受信プロセッサ260a内のそれぞれのOFDM復調器に提供される。
各OFDM復調器は、サイクリック プレフィックス除去ユニット912と高速フーリエ変換(FFT)ユニット914とを含んでいる。ユニット912は、各送信記号中に添付されているサイクリック プレフィックスを除去して、対応する受信済みOFDM記号とする。このサイクリック プレフィックス除去動作は、各受信済み送信記号に対応するN個のサンプルを決定して、これらN個のサンプルを受信済みOFDM記号に対するN個のサンプルの集合として選択することによって実行される。次に、FFT914は、各受信済みOFDM記号(又はN個のサンプルの各集合)を高速フーリエ変換を用いて変換して、N個のサブ帯域に対するN個の受信済み記号のベクトルとする。FFTユニット914aから914rはN個の受信済み記号ストリームr(n)からrNR(n)をRXダイバーシティプロセッサ920に提供する。
RXダイバーシティプロセッサ920は、N個の受信済み記号ストリームに対してダイバーシティ処理を実行して回復された記号s^(n)とするが、これは、送信機から送られた変調記号s(n)の推定値である。RXダイバーシティプロセッサ920によって実行されるこの処理は、トランスミッション モード制御によって示されるように、回復される予定の各データストリームに対して用いられるトランスミッション モードによって異なる。次に、RXダイバーシティプロセッサ920を以下にさらに詳述する。
RXダイバーシティプロセッサ920は、回復される予定の全てのデータストリームに対する回復済み記号s^(n)を、図2のRXデータプロセッサ262の実施形態であるRXデータプロセッサ262aに提供する。プロセッサ262aによって、記号デマッピングエレメント942、各データストリームに対する回復済み記号を、このデータストリームに対して用いられる変調スキームに対して補完的である復調スキームにしたがって復調する。次に、チャネル逆インターリーバ944は、この復調されたデータを、このデータストリームに対して送信機で実行されたインターリービングに対して補完的であるような仕方で逆インターリーブし、この逆インターリーブされたデータはさらに、送信機で実行された符号化に対して補完的であるような仕方で復号器946によって復号される。例えば、それぞれターボ符号化又は畳み込み符号化が送信機のところで実行される場合、ターボ復号器又はビタビ復号器が復号器946の代わりに用いられる。復号器946からのこの復号済みデータは、回復されている送信済みデータの推定値を表すものである。復号器946はまた、各受信済みパケットのステータス(例えば、それが正しく受信されたか、誤って受信されたかを示す)を出力する。
図9に示す実施形態では、チャネル推定器950は、チャネル応答や雑音分散などの様々なチャネル特徴を(例えば、回復済みパイロット記号に基づいて)推定して、これらの推定をコントローラ270に提供する。コントローラ270は、ダイバーシティ処理に関連する様々な機能を受信機で実行するように設計される。例えば、コントローラ270は、回復される各データストリームに対して用いられるダイバーシティ トランスミッション モードを決定し、また、さらにRXダイバーシティプロセッサ920の動作を指示する。
図10は、複数チャネル式受信機デバイスに対して用いられるRXダイバーシティプロセッサの実施形態のブロック図である。この実施形態では、N個の受信アンテナに対するN個の受信済み記号ストリームは、N個のRXアンテナプロセッサ1020aから1020rに提供される。各RXアンテナプロセッサ1020は、それぞれの受信済み記号ストリームr(n)を処理して、対応する回復済み記号ストリームs^(n)を関連する受信アンテナに向けて出力する。ある代替の実施形態では、1つ以上のRXアンテナプロセッサ1020は時分割されて用いられて、N個の受信済み記号ストリームを全て処理する。
次に、コンバイナ1030は、N個のRXアンテナプロセッサ1020aから1020rを介してN個の回復済み記号ストリームを受信して合成して、1つの回復済み記号ストリームs^(n)とする。この合成動作は、記号毎に実行される。一実施形態では、所与のサブ帯域kに対して、各記号周期に対するN個の受信アンテナからのN個の回復済み記号{s^ki}(ここで、i=1,2,...,N)を初期段階で、N個の受信アンテナに割り当てられたN個の重みでスケーリングされる。次に、N個のスケーリング記号は合計されて、サブ帯域kに対する回復済み記号s^となる。これらの重みは、最大比合成を達成するように選択され、受信アンテナと関連する信号品質(例えばSNR)に基づいて決定される。この重みでのスケーリングもまた、技術上周知なように、各受信アンテナに対して維持される自動利得制御(AGC)ループを介して実行される。
単一アンテナ式受信機デバイスの場合、受信される記号ストリームはたった1つしかない。この場合、たった1つのRXアンテナプロセッサ1020しか必要とされない。RXアンテナプロセッサ1020の設計を以下にさらに詳述する。
コンバイナ1030から提供される回復済み記号ストリームs^(n)は、送信機から送信された全てのデータストリームに対する回復済み記号を含んでいる。代替例では、このストリームs^(n)は、受信機デバイスによって回復される1つ以上のデータストリームに対するたった1つの回復済み記号を含んでいる。
図11は、図5に示すウォルシュダイバーシティスキームに対する受信処理を実行するために用いられるRXアンテナプロセッサ1020xのブロック図である。RXアンテナプロセッサ1020x、1つの受信アンテナに対する受信済み記号ストリームr(n)を処理し、また、図10に示すRXアンテナプロセッサ1020aから1020rの各々に対して用いられる。
図11に示す実施形態では、受信済み記号ストリームr(n)はデマルチプレクサ1110に提供され、ここでr(n)中の受信済み記号が受信済み記号のN個のサブストリーム(rからrNBと示されるが、ここで指標iは簡略化のため落とされている)に逆多重化され、1つのサブストリームが、各データ伝送サブ帯域に対応している。次に、各受信済み記号サブストリームrはそれぞれのRXサブ帯域プロセッサ1120に提供される。
各RXサブ帯域プロセッサ1120は、多くの受信処理経路を含むが、1つの経路がデータ伝送用に用いられる各送信アンテナに対応している(4つの送信アンテナに対して4つの受信処理経路を図11に示す)。各処理経路に対して、サブストリーム中の受信済み記号が乗算器1122に提供され、この乗算器がまたスケーリングされたウォルシュ関数h^ kj(W を受信するが、ここでh^ kjは、サブ帯域kに対する送信アンテナ(この乗算器と関連している)と受信アンテナとの間のチャネル応答の推定値の共役複素数であり、(W は送信アンテナjに割り当てられたウォルシュ関数の共役複素数である。次に、各乗算器1122は受信済み記号とスケーリングされたウォルシュ関数とを乗算してこの結果を関連する積分器1124に提供する。次に、積分器1124は乗算器の結果をウォルシュ関数の長さ(すなわち4つの記号周期)にわたって積分してこの積分出力を加算器1126に提供する。各記号周期に対して1つの受信済み記号が乗算器1122に提供され(すなわち、レート=(TOFDM−1)、積分器1124は各4記号周期に対して1つの積分出力を提供する(すなわち、レート=(4TOFDM−1)。
4記号周期毎に、加算器1126は、サブ帯域kに対して、積分器1124aから1124dの4つの出力を合成して拡幅された記号s^とするが、これは、このサブ帯域で送信された変調記号sの推定値である。4記号周期毎に、RXサブ帯域プロセッサ1120aから1120fは、NB個のデータ伝送サブ帯域で拡幅済み記号s^からs^NBを提供する。
乗算器1140は、RXサブ帯域プロセッサ1120aから1120fからの回復済み記号を受信して、これらの記号を多重化して、受信アンテナiに対する回復済み記号ストリームs^(n)とする。
図12は、図7と8に示すウォルシュSTTDスキームの場合の受信処理を実行するために用いられるRXサブ帯域プロセッサ1120xのブロック図である。RXサブ帯域プロセッサ1120xは、1つの受信アンテナの1つのサブ帯域で受信済み記号サブストリームrを処理し、また、図11のRXサブ帯域プロセッサ1120aから1120fの各々に対して用いられる
図12に示す実施形態では、サブストリームr中の受信済み記号は2つの受信処理経路に提供されるが、データ伝送に用いられる各送信アンテナ対に対して1つに経路が対応している(4つの送信アンテナに対して図12では2つの受信処理経路を示してある)。各処理経路に対して、受信済み記号は乗算器1222に提供され、この乗算器がまたこの経路で処理されている送信アンテナ対に割り当てられた共役複素数のウォルシュ関数(W を受信する。次に、各乗算器1222はこの受信済み記号とウォルシュ関数を乗算して、この結果を関連する積分器1224に提供する。次に、積分器1224は乗算器の結果をウォルシュ関数の長さ(すなわち2記号周期)にわたって積分して、積分出力を遅延エレメント1226とユニット1228とに提供する。1つの受信済み記号が、記号周期毎に乗算器1222に提供され(すなわち、レート=(4TOFDM−1)、積分器1224は1つの積分出力を2記号周期毎に提供する(すなわち、レート=(2TOFDM−1)。
図8を再度参照すると、非反復ウォルシュSTTDスキームの場合、4つの変調記号{sk1、sk2、sk3、sk4}が、サブ帯域k(ここで、指標kはサブ帯域kを示すために用いる)に対する4つの記号周期で2つの送信アンテナ対から送信される。記号対{sk1、sk2}は第1の送信アンテナ対から送信され、記号対{sk3、sk4}は第2の送信アンテナ対から送信される。各変調記号は、送信アンテナ対に割り当てられた2チップウォルシュ関数を用いて2記号周期で送信される。
図12を再度参照すると、受信機のところで補完的な処理が実行されて、変調記号を回復させる。サブ帯域kで各送信アンテナ対から送信される新しい記号対に対応する4記号周期毎に、積分器1224は受信済み記号対{rk1、rk2}を出力する。次に、この対中の第1の記号(すなわち、rk1)に遅延エレメント1226は2記号周期分の遅延を出力し(すなわち、T=2TOFDMとなるが、これはウォルシュ関数の長さである)、また、ユニット1228はこの対中の第2の記号(すなわち、r k2)の共役複素数を出力する。
次に、乗算器1230aから1230dと加算器1232aから1232bが、第1の送信アンテナ対に対して式(2)に示す演算を集合的に実行する。特に、乗算器1230aは、記号rk1とチャネル応答推定値h^ k1を乗算し、乗算器1230bは、記号r k2とチャネル応答推定値h^k2を乗算し、乗算器1230cは、記号rk1とチャネル応答推定値h^ k2を乗算し、乗算器1230dは、記号r k2とチャネル応答推定値h^k1を乗算するが、ここでh^kjは、サブ帯域kに対する送信アンテナjから受信アンテナへのチャネル応答の推定値である。次に、加算器1232aは、乗算器1230aの出力から乗算器1230bの出力を減算して、対{sk1、sk2}中の第1の変調記号の推定値s^k1とする。加算器1232bは、乗算器1230cの出力と乗算器1230dの出力を加算して、この対中の第2の変調記号の推定値sk2とする。
第2の送信アンテナ対に対する第2の経路による処理は第1の経路の上述の処理に類似している。しかしながら、サブ帯域kに対する第2の送信アンテナ対のチャネル応答推定値h^ k3とh^ k4とが、第2の処理経路に対して用いられる。4記号周期毎に、第2の処理経路は、第2の送信アンテナ対からサブ帯域kで送信された変調記号対{sk3、sk4}に対する記号推定値s^k3とs^k4とを提供する。
図8に示す非反復ウォルシュSTTDスキームの場合、s^k1、s^k2、s^k3、s^k4は、4記号周期でサブ帯域k上で4つの送信アンテナから送られる4つの変調記号sk1、sk2、sk3、sk4の推定値を表す。次に、これらの記号推定値は多重化されて、サブ帯域k^に対する回復済み記号サブストリームs^(n)となり、これが次に図11のマルチプレクサ1140に提供される。
図7に示す反復ウォルシュSTTDスキームの場合、1つの記号対{sk1、sk2}が、4記号周期毎にサブ帯域k上で送信アンテナの双方の対から送られる。次に、記号推定値s^k1とs^k3は加算器(図12には図示されていない)で合成されて対中の第1の記号の推定値となり、記号推定値s^k2とs^k4は同様に別の加算器で合成されて対中の第2の記号の推定値となる。次に、これら2つの加算器からの記号推定値は一緒に多重化されて、サブ帯域kに対する回復済み記号サブストリームs^(n)となり、これが次に図11のマルチプレクサ1140に提供される。
明確にするために、様々な詳細を、アクセスポイントから端末へのダウンリンクデータ伝送について具体的に述べた。本明細書に記載する技法はまたアップリンクにも用いられるが、これも本発明の範囲に含まれる。例えば、図4、5、6、7、8に示す処理スキームは、アップリンクデータ伝送用の複数アンテナ式端末内で実施される。
本明細書に記載するMIMO OFDMシステムはまた、符号分割多重アクセス方式(CDMA)、時分割多重アクセス方式(TDMA)、周波数分割多重アクセス方式(FDMA)などの1つ以上の多重アクセススキームを実施するように設計されている。CDMAは、他のタイプのシステムと比べてシステム容量が増すなどのある種の利点がある。MIMO OFDMシステムもまた、IS−95、cdma2000、IS−856、W−CDMA及び他のものなどの、CDMA基準に記載されている様々な処理技法を実施するように設計されている。
多くのダイバーシティ トランスミッション モードを用いてデータを送受信する本明細書に記載の技法は、様々な手段によって実施される。例えば、これらの技法は、ハードウエア、ソフトウエア又はこれらの組み合わせで実施される。ハードウエアで実現する場合、これら技法内の任意の1つ又は組み合わせを実施するために用いられるエレメント(例えば、TXダイバーシティプロセッサ、RXダイバーシティプロセッサ、TXサブ帯域プロセッサ、RXアンテナプロセッサ、RXサブ帯域プロセッサなど)は、1つ以上の特定用途向け集積回路(ASIC)、ディジタル信号プロセッサ(DSP)、ディジタル信号処理デバイス(DSPD)、プログラム式論理デバイス(PLD)、フィールドプログラム式ゲートアレイ(FPGA)、プロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、本明細書に記載する機能を実行するように設計されている他の電子ユニット又はこれらの組み合わせ内で実施される。
ソフトウエアで実施する場合、本明細書に記載する技法の内のどの1つ又は組み合わせでも、本明細書に記載する機能を実施するモジュール(例えば、手順、関数など)で実施される。ソフトウエアコードはメモリユニット(例えば、図2のメモリ232又は272)中に記憶されて、プロセッサ(例えば、コントローラ230又は270)によって実行される。このメモリユニットはプロセッサ又はプロセッサの外部で実施されるが、この場合、それは、技術上周知であるように、様々な手段によってプロセッサに通信可能にカップリングされる。
参照のためとセクションを突き止める際に助けとなるように本明細書に見出しを含めてある。これらの見出しは、本明細書に記載する概念の範囲を限ることを意図するものではなく、これらの概念は、本明細書全体を通じて他のセクションでも応用可能である。
開示された実施形態は、当業者なら誰でも、本発明を作製したり用いたりすることが可能であるようにするために前述のように説明されている。これらの実施形態の様々な修正例は当業者には容易に分かるであろうし、また、本明細書に定義する一般的原理は、本発明の精神や範囲から逸脱することなく他の実施形態にも応用される。したがって、本発明は本明細書に示す実施形態を制限することを意図するものではなく、本明細書に開示する原理及び新規な特徴と矛盾しない最も広い範囲を与えられるものとする。
100…多重アクセスシステム、104…アクセスポイント、106…端末、208,276…データソース、210,278…TXデータプロセッサ、220…送信プロセッサ、234…スケジューラ、230,270…コントローラ、232,272…メモリ、244,264…データシンク、242,262…RXデータプロセッサ、240…復調器、260…受信プロセッサ、280…変調器、312…符号器、314…チャネルインターリーバ、316…記号マッピング、320…TXダイバーシティプロセッサ、332…サイクリック プレフィックス 生成器、412,510,610,710,810,1110…デマルチプレクサ、520f,620f,720f,820f…TXサブ帯域プロセッサ、524,724…乗算器、530a−d,630a,630b,730a−d,830a−d…バッファ/マルチプレクサ、622,722,822a,b…空間時間符号器、920…RXダイバーシティプロセッサ、942…記号デマッピング、944…チャネル逆インターリーバ、946…復号器、950…チャネル推定器、270…コントローラ、272…メモリ、1020a,r…RXアンテナプロセッサ、1030…コンバイナ、1124a−d,1224a−d…積分器、1140…マルチプレクサ、1120f…RXサブ帯域プロセッサ、1226a,b…遅延T

Claims (49)

  1. 複数の可能なトランスミッション モードの内から特定のダイバーシティ トランスミッション モードを選択して、1つ以上のデータストリームの各々に対して用い、選択された各ダイバーシティ トランスミッション モードが時間、周波数、空間及びこれらの組み合わせ上でデータを冗長に送信し、
    前記データストリームに対して選択された符号化スキームと変調スキームとに基づいて、各データストリームを符号化し変調して、変調記号を供給し、
    前記選択されたダイバーシティ トランスミッション モードに基づいて、各データストリームの前記変調記号を処理して、1つ以上の送信アンテナから送信される送信記号を与えることからなる無線通信システムにおいて送信用のデータを処理する方法。
  2. 前記複数の可能なトランスミッション モードは、周波数ダイバーシティ トランスミッション モードを含む請求項1記載の方法。
  3. 前記複数の可能なトランスミッション モードは、ウォルシュダイバーシティ トランスミッション モードを含む請求項1記載の方法。
  4. 前記ウォルシュダイバーシティ トランスミッション モードは、各変調記号をN個の記号周期で送信し、Nはデータ伝送用に用いられる送信アンテナの数である請求項3記載の方法。
  5. 前記ウォルシュダイバーシティ トランスミッション モードは、各変調記号をN個の送信アンテナ全てから送信する請求項4記載の方法。
  6. 前記複数の可能なトランスミッション モードは、空間時間送信ダイバーシティ(STTD)トランスミッション モードを含む請求項1記載の方法。
  7. 前記複数の可能なトランスミッション モードは、ウォルシュSTTDトランスミッション モードを含む請求項1記載の方法。
  8. 前記複数の可能なトランスミッション モードは、周波数STTDトランスミッション モードを含む請求項1記載の方法。
  9. 前記ウォルシュSTTDトランスミッション モードは、複数の送信アンテナ対から変調記号を冗長に送信する請求項7記載の方法。
  10. 前記ウォルシュSTTDトランスミッション モードは、異なる複数の変調記号を異なる送信アンテナ対から送信する請求項7記載の方法。
  11. 前記無線通信システムは複数入力複数出力(MIMO)通信システムであり、1つ以上のデータストリームの送信記号は複数の送信アンテナから送信される請求項1記載の方法。
  12. 前記MIMO通信システムは、直交周波数分割多重方式(OFDM)を利用する請求項11記載の方法。
  13. 1つ以上のデータストリームの送信記号をOFDM変調して、データ伝送に用いられる各送信アンテナ向けの送信記号ストリームとすることをさらに備える請求項12記載の方法。
  14. 前記各データストリームの送信記号は1つ以上のサブ帯域から成るそれぞれのグループで送信される請求項12記載の方法。
  15. 少なくとも1つのデータストリームがオーバーヘッドチャネルに向けて送信される請求項1記載の方法。
  16. 放送チャネル向けの前記データストリームが固定したダイバーシティ トランスミッション モードに基づいて送信される請求項14記載の方法。
  17. 少なくとも1つのデータストリームがユーザ毎に異なっており、そして、特定の受信機デバイス向けに送信される請求項1記載の方法。
  18. 前記少なくとも1つのユーザ別のデータストリームの各々に対するデータレートが前記特定の受信機デバイスの送信能力に基づいて調整される請求項17記載の方法。
  19. 1つ以上のデータストリーム毎にパイロット記号と変調記号とを多重化することをさらに備える請求項1記載の方法。
  20. 前記パイロット記号は、周波数分割多重化方式(FDM)を用いて変調記号と共に多重化される請求項1記載の方法。
  21. 複数の可能なトランスミッション モードの内から特定のダイバーシティ トランスミッション モードを選択して、1つ以上のデータストリームの各々に対して用い、選択された各ダイバーシティ トランスミッション モードが、周波数ダイバーシティ、ウォルシュ送信ダイバーシティ、空間時間送信ダイバーシティ(STTD)又はこれらのいずれかの組み合わせを用いることによって、時間、周波数、空間及びこれらの組み合わせ上でデータを冗長に送信し、
    データストリームに対して選択された符号化スキームと変調スキームとに基づいて、各データストリームを符号化し変調して、変調記号を形成し、
    選択されたダイバーシティ トランスミッション モードに基づいて、各データストリームの変調記号を処理して、複数の送信アンテナから送信される送信記号を形成することからなる複数入力複数出力(MIMO)通信システム中で直交周波数分割多重方式(OFDM)を利用して送信用のデータを処理する方法。
  22. 前記複数の可能なトランスミッション モードは、周波数ダイバーシティ トランスミッション モード、ウォルシュダイバーシティ トランスミッション モード及びSTTDトランスミッション モードを含む請求項21記載の方法。
  23. 前記複数の可能なトランスミッション モードは、ウォルシュSTTDトランスミッション モードを含む請求項22記載の方法。
  24. データを符号化して変調し、複数のOFDMサブ帯域の各々に対して変調記号から成る1つ以上のサブストリームを形成し、
    前記複数のOFDMサブ帯域の各々に対して、前記OFDMサブ帯域に対する1つ以上のサブストリーム中の変調記号を処理して送信記号を形成することからなり、
    前記変調記号は、前記OFDMサブ帯域に対して選択された特定のダイバーシティ処理スキームにしたがって処理され、時間、周波数、空間又はこれらの組み合わせにおけるダイバーシティが提供される、直交周波数分割多重方式(OFDM)を利用する複数入力複数出力(MIMO)通信システムにおいて送信用のデータを処理する方法。
  25. 少なくとも1つのOFDMサブ帯域に対する前記選択されたダイバーシティ処理スキームは、空間時間送信ダイバーシティ(STTD)スキームである請求項24記載の方法。
  26. 少なくとも1つのOFDMサブ帯域に対する前記選択されたダイバーシティ処理スキームは、ウォルシュ送信ダイバーシティスキームである請求項24記載の方法。
  27. 少なくとも1つのOFDMサブ帯域に対する前記選択されたダイバーシティ処理スキームは、ウォルシュ空間時間送信ダイバーシティ(ウォルシュSTTD)スキームである請求項24記載の方法。
  28. 受信されたデータ伝送から回復される1つ以上のデータストリームの各々に対して用いられる特定のダイバーシティ トランスミッション モードを決定し、各データストリームに対して用いられる前記ダイバーシティ トランスミッション モードが、複数の可能なトランスミッション モードから選択され、各ダイバーシティ トランスミッション モードが、時間、周波数、空間又はこれらの組み合わせでデータを冗長に送信し、
    各データストリームに対する受信済み記号を前記データストリームに対して用いられるダイバーシティ トランスミッション モードに基づいて処理し、前記データストリームに対する送信機から送信された変調記号の推定値である回復済み記号を与える無線通信システムの受信機でデータ伝送を処理する方法。
  29. 前記複数の可能なトランスミッション モードは、周波数ダイバーシティ トランスミッション モード、ウォルシュダイバーシティ トランスミッション モード及び空間時間送信ダイバーシティ(STTD)トランスミッション モードを含む請求項28記載の方法。
  30. 前記複数の可能なトランスミッション モードは、ウォルシュSTTDトランスミッション モードをさらに含む請求項29記載の方法。
  31. 前記複数の可能なトランスミッション モードは、周波数STTDトランスミッション モードをさらに含む請求項29記載の方法。
  32. 各データストリームに対して回復済み記号を復調し復号して、復号済みデータとすることをさらに備える請求項28記載の方法。
  33. ディジタル信号処理デバイス(DSPD)に通信可能に結合されたメモリにおいて、前記メモリはディジタル情報を解釈して、
    複数の可能なトランスミッション モードの内から特定のダイバーシティ トランスミッション モードを選択して、1つ以上のデータストリームの各々に対して用い、選択された各ダイバーシティ トランスミッション モードが時間、周波数、空間及びこれらの組み合わせ上でデータを冗長に送信し、
    データストリームに対して選択された符号化スキームと変調スキームとに基づいて、各データストリームを符号化し変調して変調記号とし、
    各データストリームの変調記号を選択されたダイバーシティ トランスミッション モードに基づいて処理して、1つ以上の送信アンテナから送信される送信記号を供給することのできる前記メモリ。
  34. 複数の可能なトランスミッション モードの内から特定のダイバーシティ トランスミッション モードを選択して、1つ以上のデータストリームの各々に対して用いるように動作可能なコントローラであって、選択された各ダイバーシティ トランスミッション モードが、時間、周波数、空間及びこれらの組み合わせ上でデータを冗長に送信する、前記コントローラと、
    データストリームに対して選択された符号化スキームと変調スキームとに基づいて、各データストリームを符号化し変調して、変調記号とするように動作可能なTXデータプロセッサと、
    前記選択されたダイバーシティ トランスミッション モードに基づいて、各データストリームの変調記号を処理して、1つ以上の送信アンテナから送信される送信記号とするように動作可能な送信プロセッサと、
    を備える無線通信システムにおける送信機ユニット。
  35. 前記複数の可能なトランスミッション モードは、周波数ダイバーシティ トランスミッション モード、ウォルシュダイバーシティ トランスミッション モード及び空間時間送信ダイバーシティ(STTD)トランスミッション モードを含む請求項34記載の送信機ユニット。
  36. 前記複数の可能なトランスミッション モードは、ウォルシュSTTDトランスミッション モードをさらに含む請求項35記載の送信機ユニット。
  37. 前記複数の可能なトランスミッション モードは、周波数STTDトランスミッション モードをさらに含む、請求項35記載の送信機ユニット。
  38. 前記無線通信システムは、直交周波数分割多重方式(OFDM)を利用する複数入力複数出力(MIMO)通信システムである請求項34記載の送信機ユニット。
  39. 前記送信プロセッサは、さらに、1つ以上のデータストリームに対する送信記号をOFDM変調して、データ送信に用いられる各送信アンテナに対する送信記号のストリームとするように動作可能である請求項38記載の送信機ユニット。
  40. 請求項34記載の送信機ユニットを備えるアクセスポイント。
  41. 請求項34記載の送信機ユニットを備える端末。
  42. 複数入力複数出力(MIMO)通信システムにおける装置であって、
    複数の可能なトランスミッション モードの内から特定のダイバーシティ トランスミッション モードを選択して、1つ以上のデータストリームの各々に対して用いる手段であり、選択された各ダイバーシティトランスミッション モードが時間、周波数、空間及びこれらの組み合わせ上でデータを冗長に伝送する前記手段と、
    データストリームに対して選択された符号化スキームと変調スキームとに基づいて、各データストリームを符号化し変調して、変調記号とする手段と、
    前記選択されたダイバーシティ トランスミッション モードに基づいて、各データストリームの変調記号を処理して1つ以上の送信アンテナから送信される送信記号とする手段と、
    を備える前記装置。
  43. 前記複数の可能なトランスミッション モードは、周波数ダイバーシティ トランスミッション モード、ウォルシュダイバーシティ トランスミッション モード及び空間時間送信ダイバーシティ(STTD)トランスミッション モードを含む請求項42に記載の装置。
  44. 受信されたデータ伝送から、回復される1つ以上のデータストリームの各々に対して用いられる特定のダイバーシティ トランスミッション モードを決定するように動作可能なコントローラであって、各データストリームに対して用いられる前記ダイバーシティ トランスミッション モードは、複数の可能なトランスミッション モードから選択され、各ダイバーシティ トランスミッション モードは、時間、周波数、空間又はこれらの組み合わせでデータを冗長に送信する前記コントローラと、
    データストリームに対して用いられるダイバーシティ トランスミッション モードに基づいて、各データストリームに対する受信済み記号を処理して前記データストリームに対する送信機から送信された変調記号の推定値である回復済み記号とするように動作可能な受信プロセッサと、
    を備える無線通信システムにおける受信機ユニット。
  45. 各データストリームに対して回復済み記号を復調して復号し、これで復号済みデータとするように動作可能である受信データプロセッサをさらに備える請求項44記載の受信機ユニット。
  46. 前記複数の可能なトランスミッション モードは、周波数ダイバーシティ トランスミッション モード、ウォルシュダイバーシティ トランスミッション モード及び空間時間送信ダイバーシティ(STTD)トランスミッション モードを含む請求項44記載の受信機ユニット。
  47. 請求項44記載の受信機ユニットを備えるアクセスポイント。
  48. 請求項44記載の受信機ユニットを備える端末。
  49. 受信されたデータ伝送から回復される1つ以上のデータストリームの各々に対して用いられる特定のダイバーシティ トランスミッション モードを決定する手段であって、各データストリームに対して用いられる前記ダイバーシティ トランスミッション モードは、複数の可能なトランスミッション モードから選択され、各トランスミッション モードが、時間、周波数、空間又はこれらの組み合わせでデータを冗長に送信する前記手段と、
    データストリームに対して用いられるダイバーシティ トランスミッション モードに基づいて、各データストリームに対する受信済み記号を処理して、前記データストリームに対する送信機から送信された変調記号の推定値である回復済み記号とする手段と、
    を備える無線通信システムにおける受信機装置。
JP2010224047A 2002-06-24 2010-10-01 Mimoofdm通信システム用のダイバーシティ通信システム Expired - Lifetime JP5080628B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/179,439 2002-06-24
US10/179,439 US7095709B2 (en) 2002-06-24 2002-06-24 Diversity transmission modes for MIMO OFDM communication systems

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004516008A Division JP2005531219A (ja) 2002-06-24 2003-06-20 Mimoofdm通信システム用のダイバーシティ通信システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011050074A true JP2011050074A (ja) 2011-03-10
JP2011050074A5 JP2011050074A5 (ja) 2011-06-16
JP5080628B2 JP5080628B2 (ja) 2012-11-21

Family

ID=29734900

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004516008A Withdrawn JP2005531219A (ja) 2002-06-24 2003-06-20 Mimoofdm通信システム用のダイバーシティ通信システム
JP2010224047A Expired - Lifetime JP5080628B2 (ja) 2002-06-24 2010-10-01 Mimoofdm通信システム用のダイバーシティ通信システム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004516008A Withdrawn JP2005531219A (ja) 2002-06-24 2003-06-20 Mimoofdm通信システム用のダイバーシティ通信システム

Country Status (16)

Country Link
US (2) US7095709B2 (ja)
EP (2) EP1516441A1 (ja)
JP (2) JP2005531219A (ja)
KR (2) KR101110955B1 (ja)
CN (2) CN100459453C (ja)
AU (2) AU2003243681C1 (ja)
BR (1) BR0312090B1 (ja)
CA (1) CA2490520C (ja)
HK (1) HK1084515A1 (ja)
IL (2) IL165979A (ja)
MX (1) MXPA05000098A (ja)
NO (1) NO20050350L (ja)
RU (2) RU2325757C2 (ja)
TW (2) TWI401904B (ja)
UA (1) UA86927C2 (ja)
WO (1) WO2004002011A1 (ja)

Families Citing this family (328)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7952511B1 (en) 1999-04-07 2011-05-31 Geer James L Method and apparatus for the detection of objects using electromagnetic wave attenuation patterns
US7295509B2 (en) 2000-09-13 2007-11-13 Qualcomm, Incorporated Signaling method in an OFDM multiple access system
US9130810B2 (en) 2000-09-13 2015-09-08 Qualcomm Incorporated OFDM communications methods and apparatus
US7394792B1 (en) * 2002-10-08 2008-07-01 Urbain A. von der Embse Multi-scale CDMA
JP2002344415A (ja) * 2001-05-14 2002-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd マルチキャリア通信方法及びマルチキャリア通信装置
US7248559B2 (en) 2001-10-17 2007-07-24 Nortel Networks Limited Scattered pilot pattern and channel estimation method for MIMO-OFDM systems
FR2835984B1 (fr) * 2002-02-11 2006-06-23 Evolium Sas Procede pour ameliorer les performances d'un systeme de radiocommunications mobiles
US7095709B2 (en) * 2002-06-24 2006-08-22 Qualcomm, Incorporated Diversity transmission modes for MIMO OFDM communication systems
US20040017785A1 (en) * 2002-07-16 2004-01-29 Zelst Allert Van System for transporting multiple radio frequency signals of a multiple input, multiple output wireless communication system to/from a central processing base station
US7020446B2 (en) * 2002-07-31 2006-03-28 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Multiple antennas at transmitters and receivers to achieving higher diversity and data rates in MIMO systems
US7542446B2 (en) * 2002-07-31 2009-06-02 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Space time transmit diversity with subgroup rate control and subgroup antenna selection in multi-input multi-output communications systems
JP2005536097A (ja) * 2002-08-13 2005-11-24 ノキア コーポレイション 記号インターリービング
US7031336B2 (en) * 2002-08-26 2006-04-18 Colubris Networks, Inc. Space-time-power scheduling for wireless networks
US8194770B2 (en) 2002-08-27 2012-06-05 Qualcomm Incorporated Coded MIMO systems with selective channel inversion applied per eigenmode
US7720130B2 (en) * 2002-08-28 2010-05-18 Texas Instruments Incorporated Efficient receiver architecture for transmit diversity techniques
US7239672B2 (en) * 2002-09-05 2007-07-03 Silicon Integrated Systems Corp. Channel estimator for WLAN
US7349438B2 (en) * 2002-09-17 2008-03-25 Lucent Technologies Inc. Formatter, method of formatting encoded symbols and wireless communication system employing the same
EP1552637B1 (en) * 2002-10-18 2007-07-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Constellation rearrangement for transmit diversity schemes
US8170513B2 (en) 2002-10-25 2012-05-01 Qualcomm Incorporated Data detection and demodulation for wireless communication systems
US20040081131A1 (en) 2002-10-25 2004-04-29 Walton Jay Rod OFDM communication system with multiple OFDM symbol sizes
US7324429B2 (en) 2002-10-25 2008-01-29 Qualcomm, Incorporated Multi-mode terminal in a wireless MIMO system
US8208364B2 (en) 2002-10-25 2012-06-26 Qualcomm Incorporated MIMO system with multiple spatial multiplexing modes
US8320301B2 (en) 2002-10-25 2012-11-27 Qualcomm Incorporated MIMO WLAN system
US8169944B2 (en) 2002-10-25 2012-05-01 Qualcomm Incorporated Random access for wireless multiple-access communication systems
US8134976B2 (en) 2002-10-25 2012-03-13 Qualcomm Incorporated Channel calibration for a time division duplexed communication system
US7002900B2 (en) * 2002-10-25 2006-02-21 Qualcomm Incorporated Transmit diversity processing for a multi-antenna communication system
US8570988B2 (en) 2002-10-25 2013-10-29 Qualcomm Incorporated Channel calibration for a time division duplexed communication system
US8218609B2 (en) 2002-10-25 2012-07-10 Qualcomm Incorporated Closed-loop rate control for a multi-channel communication system
US7986742B2 (en) 2002-10-25 2011-07-26 Qualcomm Incorporated Pilots for MIMO communication system
US7724639B1 (en) * 2002-12-12 2010-05-25 Entropic Communications, Inc. Method of bit allocation in a multicarrier symbol to achieve non-periodic frequency diversity
US7508798B2 (en) * 2002-12-16 2009-03-24 Nortel Networks Limited Virtual mimo communication system
US20040176097A1 (en) * 2003-02-06 2004-09-09 Fiona Wilson Allocation of sub channels of MIMO channels of a wireless network
KR100595584B1 (ko) * 2003-02-12 2006-07-03 엘지전자 주식회사 무선 송수신 장치
US7095790B2 (en) * 2003-02-25 2006-08-22 Qualcomm, Incorporated Transmission schemes for multi-antenna communication systems utilizing multi-carrier modulation
US7885228B2 (en) 2003-03-20 2011-02-08 Qualcomm Incorporated Transmission mode selection for data transmission in a multi-channel communication system
US7646744B2 (en) * 2003-04-07 2010-01-12 Shaolin Li Method of operating multi-antenna wireless data processing system
JP4133531B2 (ja) * 2003-04-15 2008-08-13 シャープ株式会社 無線通信装置及び無線通信システム
ES2220208A1 (es) * 2003-05-06 2004-12-01 Diseño De Sistemas En Silicio, S.A. Procedimiento de configurabilidad espectral de señales moduladas por multiplexacion ortogonal por division en frecuencia (ofdm) para red electrica.
JP4536435B2 (ja) 2003-06-30 2010-09-01 パナソニック株式会社 送信方法及び送信装置
US7460494B2 (en) * 2003-08-08 2008-12-02 Intel Corporation Adaptive signaling in multiple antenna systems
US20050041693A1 (en) * 2003-08-22 2005-02-24 Paolo Priotti Method and apparatus for frequency synchronization in MIMO-OFDM wireless communication systems
DE602004029906D1 (de) * 2003-08-27 2010-12-16 Wavion Ltd Wlan-kapazitäts-erweiterung durch verwendung von sdm
US7668201B2 (en) * 2003-08-28 2010-02-23 Symbol Technologies, Inc. Bandwidth management in wireless networks
US7263133B1 (en) * 2003-09-02 2007-08-28 Miao George J MIMO-based multiuser OFDM multiband for ultra wideband communications
US7769097B2 (en) 2003-09-15 2010-08-03 Intel Corporation Methods and apparatus to control transmission of a multicarrier wireless communication channel through multiple antennas
US7418042B2 (en) 2003-09-17 2008-08-26 Atheros Communications, Inc. Repetition coding for a wireless system
US7724838B2 (en) * 2003-09-25 2010-05-25 Qualcomm Incorporated Hierarchical coding with multiple antennas in a wireless communication system
US7164890B2 (en) * 2003-11-21 2007-01-16 Telefonaktiebologet Lm Ericsson (Publ) Link adaptation for point-to-multipoint channel
US9473269B2 (en) 2003-12-01 2016-10-18 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing an efficient control channel structure in a wireless communication system
US7302009B2 (en) 2003-12-17 2007-11-27 Qualcomm Incorporated Broadcast transmission with spatial spreading in a multi-antenna communication system
US20050135321A1 (en) * 2003-12-17 2005-06-23 Jacob Sharony Spatial wireless local area network
US8204149B2 (en) 2003-12-17 2012-06-19 Qualcomm Incorporated Spatial spreading in a multi-antenna communication system
US7133646B1 (en) * 2003-12-29 2006-11-07 Miao George J Multimode and multiband MIMO transceiver of W-CDMA, WLAN and UWB communications
US20050141495A1 (en) * 2003-12-30 2005-06-30 Lin Xintian E. Filling the space-time channels in SDMA
US7573946B2 (en) * 2003-12-31 2009-08-11 Intel Corporation Apparatus and associated methods to perform space-frequency interleaving in a multicarrier wireless communication channel
US7336746B2 (en) 2004-12-09 2008-02-26 Qualcomm Incorporated Data transmission with spatial spreading in a MIMO communication system
JP4482523B2 (ja) * 2004-02-13 2010-06-16 パナソニック株式会社 送信装置、受信装置及び無線通信方法
US7693032B2 (en) 2004-02-13 2010-04-06 Neocific, Inc. Methods and apparatus for multi-carrier communication systems with adaptive transmission and feedback
US8169889B2 (en) * 2004-02-18 2012-05-01 Qualcomm Incorporated Transmit diversity and spatial spreading for an OFDM-based multi-antenna communication system
US20050180312A1 (en) * 2004-02-18 2005-08-18 Walton J. R. Transmit diversity and spatial spreading for an OFDM-based multi-antenna communication system
CN100341295C (zh) * 2004-02-19 2007-10-03 美国博通公司 具有高数据吞吐量的wlan发射器
US7746886B2 (en) * 2004-02-19 2010-06-29 Broadcom Corporation Asymmetrical MIMO wireless communications
US7519035B2 (en) 2004-02-23 2009-04-14 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method to negotiate consumed power versus medium occupancy time in MIMO based WLAN systems using admission control
US7742533B2 (en) 2004-03-12 2010-06-22 Kabushiki Kaisha Toshiba OFDM signal transmission method and apparatus
WO2005088882A1 (en) 2004-03-15 2005-09-22 Nortel Netowrks Limited Pilot design for ofdm systems with four transmit antennas
US7386027B2 (en) * 2004-03-31 2008-06-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Methods and apparatus for generating and processing wideband signals having reduced discrete power spectral density components
US20070263735A1 (en) * 2004-04-02 2007-11-15 Nortel Networks Limited Wireless Communication Methods, Systems, and Signal Structures
CN103297204B (zh) * 2004-04-02 2017-03-01 苹果公司 用于正交频分复用应用的空间时间发射分集系统及方法
US7720042B2 (en) * 2004-04-02 2010-05-18 Lg Electronics Inc. Method for transmitting and receiving data signal in MIMO system
US7848442B2 (en) * 2004-04-02 2010-12-07 Lg Electronics Inc. Signal processing apparatus and method in multi-input/multi-output communications systems
US7630356B2 (en) * 2004-04-05 2009-12-08 Nortel Networks Limited Methods for supporting MIMO transmission in OFDM applications
US7394861B1 (en) * 2004-04-05 2008-07-01 National Semiconductor Corporation Apparatus for generating signal gain coefficients for a SIMO/MISO transceiver for providing packet data communication with a SISO transceiver
US7545874B1 (en) 2004-04-05 2009-06-09 National Semiconductor Corporation Apparatus for pre-scaling data packets with multiple signal gain coefficients in a SIMO/MISO transceiver for communication with a SISO transceiver
ATE333724T1 (de) * 2004-04-08 2006-08-15 Mitsubishi Electric Inf Tech Verfahren zur übertragung von optimalverteilten informationen in einem mimo telekommunikationssystem
US20050238111A1 (en) * 2004-04-09 2005-10-27 Wallace Mark S Spatial processing with steering matrices for pseudo-random transmit steering in a multi-antenna communication system
US7684507B2 (en) * 2004-04-13 2010-03-23 Intel Corporation Method and apparatus to select coding mode
EP1735933B8 (en) 2004-04-14 2015-01-28 Intellectual Ventures I LLC Dual mode communication systems and methods
US20050237923A1 (en) * 2004-04-26 2005-10-27 Texas Instruments Incorporated Multi-bank OFDM high data rate extensions
US8285226B2 (en) * 2004-05-07 2012-10-09 Qualcomm Incorporated Steering diversity for an OFDM-based multi-antenna communication system
US8923785B2 (en) 2004-05-07 2014-12-30 Qualcomm Incorporated Continuous beamforming for a MIMO-OFDM system
US8036710B2 (en) * 2004-05-07 2011-10-11 Qualcomm, Incorporated Power-efficient multi-antenna wireless device
GB2414365B (en) * 2004-05-19 2008-12-17 Motorola Inc Method of selecting a downlink transmit diversity technique
CN100461650C (zh) * 2004-06-01 2009-02-11 美国博通公司 非对称多入多出无线通信
WO2005122414A1 (ja) * 2004-06-14 2005-12-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 無線通信装置
GB2415336B (en) * 2004-06-18 2006-11-08 Toshiba Res Europ Ltd Bit interleaver for a mimo system
US7660362B2 (en) * 2004-06-18 2010-02-09 Broadcom Corporation Wireless local area network system using space-time block coding (STBC) having backward compatibility with prior standards
EP1766806B1 (en) 2004-06-22 2017-11-01 Apple Inc. Closed loop mimo systems and methods
US7961696B2 (en) 2004-06-24 2011-06-14 Nortel Networks Limited Preambles in OFDMA system
WO2006000094A1 (en) 2004-06-24 2006-01-05 Nortel Networks Limited Efficient location updates, paging and short bursts
US8027243B2 (en) * 2004-06-25 2011-09-27 Lg Electronics Inc. Allocation of radio resource in orthogonal frequency division multiplexing system
US7110463B2 (en) * 2004-06-30 2006-09-19 Qualcomm, Incorporated Efficient computation of spatial filter matrices for steering transmit diversity in a MIMO communication system
ES2872374T3 (es) * 2004-07-01 2021-11-02 Qualcomm Inc Intercalado avanzado de mimo
US7548592B2 (en) * 2004-07-02 2009-06-16 James Stuart Wight Multiple input, multiple output communications systems
US7738595B2 (en) * 2004-07-02 2010-06-15 James Stuart Wight Multiple input, multiple output communications systems
WO2006002550A1 (en) 2004-07-07 2006-01-12 Nortel Networks Limited System and method for mapping symbols for mimo transmission
US7978649B2 (en) 2004-07-15 2011-07-12 Qualcomm, Incorporated Unified MIMO transmission and reception
US7460839B2 (en) * 2004-07-19 2008-12-02 Purewave Networks, Inc. Non-simultaneous frequency diversity in radio communication systems
US7430163B2 (en) * 2004-07-19 2008-09-30 Tzero Technologies, Inc. Data stream transmission preprocessing
US7263335B2 (en) * 2004-07-19 2007-08-28 Purewave Networks, Inc. Multi-connection, non-simultaneous frequency diversity in radio communication systems
US9148256B2 (en) 2004-07-21 2015-09-29 Qualcomm Incorporated Performance based rank prediction for MIMO design
US9137822B2 (en) 2004-07-21 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Efficient signaling over access channel
JP4525227B2 (ja) * 2004-07-28 2010-08-18 ソニー株式会社 無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピュータ・プログラム
US7864659B2 (en) 2004-08-02 2011-01-04 Interdigital Technology Corporation Quality control scheme for multiple-input multiple-output (MIMO) orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) systems
FR2873878A1 (fr) * 2004-08-02 2006-02-03 Nortel Networks Ltd Procede d'emission radio a diversite spatiale et emetteur radio mettant en oeuvre le procede
KR100719339B1 (ko) * 2004-08-13 2007-05-17 삼성전자주식회사 다중 입력 다중 출력 무선 통신 시스템에서 채널 추정을통한 프레임 송수신 방법
US7894548B2 (en) 2004-09-03 2011-02-22 Qualcomm Incorporated Spatial spreading with space-time and space-frequency transmit diversity schemes for a wireless communication system
US7978778B2 (en) * 2004-09-03 2011-07-12 Qualcomm, Incorporated Receiver structures for spatial spreading with space-time or space-frequency transmit diversity
US7120201B2 (en) * 2004-09-10 2006-10-10 Interdigital Technology Corporation Method and system for optimization of channel estimation and synchronization in an OFDM-MIMO wireless communication system
JP3754441B1 (ja) * 2004-09-10 2006-03-15 三洋電機株式会社 受信方法ならびに装置およびそれを利用した通信システム
CN101015151B (zh) * 2004-09-22 2013-09-25 三星电子株式会社 多频带正交频分复用发射机和接收机及其信号处理方法
KR100905605B1 (ko) 2004-09-24 2009-07-02 삼성전자주식회사 직교주파수분할다중화 다중입출력 통신 시스템의 전송 방법
EP1803314B1 (en) 2004-10-15 2016-03-09 Apple Inc. Communication resource allocation systems and methods
KR20060035358A (ko) * 2004-10-22 2006-04-26 삼성전자주식회사 다수의 송수신 안테나를 구비하는 이동통신시스템의 고속데이터 통신 장치 및 방법
EP3364573B1 (en) 2004-10-29 2024-03-20 Sharp Kabushiki Kaisha Communication method and radio transmitter
US8130855B2 (en) * 2004-11-12 2012-03-06 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for combining space-frequency block coding, spatial multiplexing and beamforming in a MIMO-OFDM system
CN1780188A (zh) * 2004-11-25 2006-05-31 松下电器产业株式会社 多速率无线通信系统及其动态码分配方法
JP4541165B2 (ja) * 2005-01-13 2010-09-08 富士通株式会社 無線通信システム及び送信装置
CN101103571B (zh) 2005-01-18 2011-12-14 夏普株式会社 无线通信装置、便携式终端以及无线通信方法
US7554952B2 (en) * 2005-02-09 2009-06-30 Alcatel-Lucent Usa Inc. Distributed multiple antenna scheduling for wireless packet data communication system using OFDM
KR100651555B1 (ko) * 2005-02-16 2006-11-29 삼성전자주식회사 연접시공간블록부호 기반의 다중입출력 통신 시스템
US7848458B2 (en) * 2005-02-18 2010-12-07 Mitsubishi Electric Corporation Communication apparatus
KR100955137B1 (ko) * 2005-02-25 2010-04-28 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 부호계열 송신 방법, 무선 통신 시스템, 송신기 및 수신기
US7603109B2 (en) * 2005-03-10 2009-10-13 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for over-the-air subscriptions
US9246560B2 (en) 2005-03-10 2016-01-26 Qualcomm Incorporated Systems and methods for beamforming and rate control in a multi-input multi-output communication systems
US9154211B2 (en) 2005-03-11 2015-10-06 Qualcomm Incorporated Systems and methods for beamforming feedback in multi antenna communication systems
US9143305B2 (en) 2005-03-17 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9520972B2 (en) 2005-03-17 2016-12-13 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9461859B2 (en) 2005-03-17 2016-10-04 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US7539463B2 (en) * 2005-03-30 2009-05-26 Intel Corporation Techniques to enhance diversity for a wireless system
US20060221873A1 (en) * 2005-03-31 2006-10-05 Jacob Sharony System and method for wireless multiple access
US20060221904A1 (en) * 2005-03-31 2006-10-05 Jacob Sharony Access point and method for wireless multiple access
US20060221928A1 (en) * 2005-03-31 2006-10-05 Jacob Sharony Wireless device and method for wireless multiple access
US9184870B2 (en) 2005-04-01 2015-11-10 Qualcomm Incorporated Systems and methods for control channel signaling
TWI369088B (en) * 2005-04-04 2012-07-21 Qualcomm Inc Method and apparatus for management of multi-carrier communications in a wireless communication system
US7957351B2 (en) * 2005-04-04 2011-06-07 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for management of multi-carrier communications in a wireless communication system
DE102005017080B4 (de) * 2005-04-08 2007-07-26 Accelant Communications Gmbh Übertragungsverfahren in einem Funksystem mit mehreren Sende-/Empfangszweigen in der Basisstation
KR101049440B1 (ko) * 2005-04-13 2011-07-15 연세대학교 산학협력단 공간 분할 다중화 심볼 검출 장치 및 그 방법
US9408220B2 (en) 2005-04-19 2016-08-02 Qualcomm Incorporated Channel quality reporting for adaptive sectorization
US9036538B2 (en) 2005-04-19 2015-05-19 Qualcomm Incorporated Frequency hopping design for single carrier FDMA systems
US8473570B2 (en) * 2005-05-05 2013-06-25 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for simultaneously hosting multiple service providers on a network
US8634432B2 (en) * 2005-05-06 2014-01-21 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for subcarrier allocation in a multicarrier wireless network
US7466749B2 (en) 2005-05-12 2008-12-16 Qualcomm Incorporated Rate selection with margin sharing
US8611284B2 (en) 2005-05-31 2013-12-17 Qualcomm Incorporated Use of supplemental assignments to decrement resources
US8879511B2 (en) 2005-10-27 2014-11-04 Qualcomm Incorporated Assignment acknowledgement for a wireless communication system
US8565194B2 (en) 2005-10-27 2013-10-22 Qualcomm Incorporated Puncturing signaling channel for a wireless communication system
US8971461B2 (en) * 2005-06-01 2015-03-03 Qualcomm Incorporated CQI and rank prediction for list sphere decoding and ML MIMO receivers
US8358714B2 (en) 2005-06-16 2013-01-22 Qualcomm Incorporated Coding and modulation for multiple data streams in a communication system
US8599945B2 (en) 2005-06-16 2013-12-03 Qualcomm Incorporated Robust rank prediction for a MIMO system
US9179319B2 (en) 2005-06-16 2015-11-03 Qualcomm Incorporated Adaptive sectorization in cellular systems
US7813374B2 (en) * 2005-06-29 2010-10-12 Broadcom Corporation Multiple protocol wireless communication baseband transceiver
KR101137345B1 (ko) * 2005-07-03 2012-04-23 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에서 분산된 파일럿 신호가 포함된 신호를송수신하는 방법
CA2616879A1 (en) * 2005-07-29 2007-02-01 The Governors Of The University Of Alberta Antenna selection apparatus and methods
US8885628B2 (en) 2005-08-08 2014-11-11 Qualcomm Incorporated Code division multiplexing in a single-carrier frequency division multiple access system
US9209956B2 (en) 2005-08-22 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Segment sensitive scheduling
US20070041457A1 (en) 2005-08-22 2007-02-22 Tamer Kadous Method and apparatus for providing antenna diversity in a wireless communication system
KR101276797B1 (ko) * 2005-08-24 2013-06-20 한국전자통신연구원 이동 통신 시스템에서의 송신 다이버시티 방법 및 기지국송신기
US8644292B2 (en) 2005-08-24 2014-02-04 Qualcomm Incorporated Varied transmission time intervals for wireless communication system
US9136974B2 (en) 2005-08-30 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Precoding and SDMA support
WO2007029579A1 (ja) * 2005-09-06 2007-03-15 Sanyo Electric Co., Ltd. 受信方法および装置ならびにそれを利用した通信システム
JP4768368B2 (ja) * 2005-09-09 2011-09-07 富士通株式会社 無線通信システム、送信機および受信機
US7738585B2 (en) 2005-09-23 2010-06-15 Intel Corporation Scalable system to adaptively transmit and receive including adaptive antenna signal and back-end processors
US8139672B2 (en) * 2005-09-23 2012-03-20 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for pilot communication in a multi-antenna wireless communication system
US20070070925A1 (en) * 2005-09-23 2007-03-29 Intel Corporation Scalable system to adaptively transmit and receive including front-end and adaptive antenna signal processors
US8441913B2 (en) 2005-09-27 2013-05-14 Qualcomm Incorporated Switching diversity in broadcast OFDM systems based on multiple receive antennas
EP2840724B1 (en) * 2005-09-30 2019-11-20 Apple Inc. MIMO communication system
CN100407825C (zh) * 2005-10-18 2008-07-30 上海贝尔阿尔卡特股份有限公司 分布式基站、通信系统及其使用的信号传输方法
US9144060B2 (en) 2005-10-27 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Resource allocation for shared signaling channels
US9210651B2 (en) 2005-10-27 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for bootstraping information in a communication system
US9225488B2 (en) 2005-10-27 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Shared signaling channel
US8693405B2 (en) 2005-10-27 2014-04-08 Qualcomm Incorporated SDMA resource management
US9225416B2 (en) 2005-10-27 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Varied signaling channels for a reverse link in a wireless communication system
US9088384B2 (en) 2005-10-27 2015-07-21 Qualcomm Incorporated Pilot symbol transmission in wireless communication systems
US8045512B2 (en) 2005-10-27 2011-10-25 Qualcomm Incorporated Scalable frequency band operation in wireless communication systems
US9172453B2 (en) 2005-10-27 2015-10-27 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for pre-coding frequency division duplexing system
CN101297500B (zh) * 2005-10-28 2015-08-19 皇家飞利浦电子股份有限公司 利用可变分集增益的多天线发射
KR100996023B1 (ko) * 2005-10-31 2010-11-22 삼성전자주식회사 다중 안테나 통신 시스템에서 데이터 송수신 장치 및 방법
CN1968042B (zh) * 2005-11-17 2011-01-05 松下电器产业株式会社 用于多天线、正交频分多址蜂窝系统的上行宏分集方法
US8582548B2 (en) * 2005-11-18 2013-11-12 Qualcomm Incorporated Frequency division multiple access schemes for wireless communication
US8107549B2 (en) * 2005-11-30 2012-01-31 Qualcomm, Incorporated Multi-stage receiver for wireless communication
CN101326753A (zh) * 2005-12-08 2008-12-17 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于具有符号扩展的空间复用的系统,器件,和方法
US8831607B2 (en) 2006-01-05 2014-09-09 Qualcomm Incorporated Reverse link other sector communication
US20070160016A1 (en) * 2006-01-09 2007-07-12 Amit Jain System and method for clustering wireless devices in a wireless network
KR100906333B1 (ko) * 2006-01-11 2009-07-06 삼성전자주식회사 공간분할 다중접속 시스템에서 무선주파수 밴드 자원을 병합하여 할당하는 장치 및 방법
KR101221706B1 (ko) 2006-01-25 2013-01-11 삼성전자주식회사 고속 패킷 데이터 시스템의 순방향 링크에서 다중 입력 다중 출력 기술을 지원하는 송수신 장치 및 방법
JP4751733B2 (ja) * 2006-02-13 2011-08-17 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ株式会社 Ofdm無線通信システム
ATE495598T1 (de) * 2006-02-21 2011-01-15 Qualcomm Inc Feedback-kanalauslegung für kommunikationssysteme mit mehreren ein- und ausgängen (mimo)
US8077595B2 (en) * 2006-02-21 2011-12-13 Qualcomm Incorporated Flexible time-frequency multiplexing structure for wireless communication
US9461736B2 (en) * 2006-02-21 2016-10-04 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for sub-slot packets in wireless communication
US8689025B2 (en) * 2006-02-21 2014-04-01 Qualcomm Incorporated Reduced terminal power consumption via use of active hold state
EP2464028A1 (en) 2006-02-28 2012-06-13 Rotani Inc. Methods and apparatus for overlapping mimo antenna physical sectors
KR101002160B1 (ko) 2006-04-12 2010-12-17 엘지전자 주식회사 Mimo 시스템에서 기준신호 할당 방법
US8543070B2 (en) 2006-04-24 2013-09-24 Qualcomm Incorporated Reduced complexity beam-steered MIMO OFDM system
KR20070105558A (ko) * 2006-04-26 2007-10-31 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 접속 기반 셀룰러무선통신시스템에서 공통제어채널의 수신 성능 향상을 위한방법 및 장치
US8290089B2 (en) 2006-05-22 2012-10-16 Qualcomm Incorporated Derivation and feedback of transmit steering matrix
CN101542939B (zh) * 2006-05-23 2012-11-28 Lg电子株式会社 处理接收信号的装置及其方法,以及选择映射规则的方法
KR101306730B1 (ko) 2006-07-13 2013-09-11 엘지전자 주식회사 시간, 또는 시간 및 주파수 다이버시티를 가지는 데이터의송신 방법, 장치, 및 이에 이용되는 패턴 생성 방법
US8126983B2 (en) * 2006-09-28 2012-02-28 Broadcom Corporation Method and system for distributed infrastructure for streaming data via multiple access points
US20080056117A1 (en) * 2006-09-01 2008-03-06 Tarik Muharemovic Specification of sub-channels for fdm based transmission including ofdma and sc-ofdma
US20080080434A1 (en) * 2006-09-28 2008-04-03 Guy Wolf Method and apparatus of system scheduler
KR100758766B1 (ko) * 2006-10-04 2007-09-14 엘지노텔 주식회사 다양성 이득 향상을 위한 무선 자원 할당 제어 방법
KR101355313B1 (ko) 2006-10-12 2014-01-23 엘지전자 주식회사 Mimo 시스템에서의 참조신호 배치 방법
KR100816500B1 (ko) * 2006-11-13 2008-03-24 한국전자통신연구원 다중 송신 안테나를 이용한 디지털 방송 송수신기
US7813262B1 (en) * 2006-12-05 2010-10-12 Xilinx, Inc. Multiple input multiple-output orthogonal frequency-division multiplexing modulator
JP4905461B2 (ja) * 2006-12-14 2012-03-28 富士通株式会社 多入力多出力通信のためのアンテナを選択する制御装置
CN101114890A (zh) * 2007-01-09 2008-01-30 华为技术有限公司 Mimo多码字通信方法
WO2008083619A1 (fr) * 2007-01-09 2008-07-17 Huawei Technologies Co., Ltd. Procédé de communication pour mots multicodés mimo
US7990920B2 (en) * 2007-04-26 2011-08-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmit diversity for acknowledgement and category 0 bits in a wireless communication system
WO2008140225A1 (en) * 2007-05-09 2008-11-20 Lg Electronics Inc. Delay control in a mobile communication system
US8102944B2 (en) 2007-05-18 2012-01-24 Qualcomm Incorporated Mode and rate control for MIMO transmission
CN101321040B (zh) * 2007-06-05 2013-01-16 中兴通讯股份有限公司 用于多输入多输出正交频分复用系统的发射机和数据发送方法及接收机和数据接收方法
US8068566B2 (en) * 2007-07-31 2011-11-29 Intel Corporation Unified multi-mode receiver detector
EP2139142B1 (en) * 2007-09-28 2013-03-27 LG Electronic Inc. Apparatus for transmitting and receiving a signal and method for transmitting and receiving a signal
EP3425818B1 (en) * 2007-10-31 2021-09-29 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Selection of transmit mode during a random access procedure
CN101442352B (zh) * 2007-11-20 2012-10-10 中兴通讯股份有限公司 一种发射分集方法及装置
CN101442354B (zh) * 2007-11-21 2012-11-28 中兴通讯股份有限公司 发射和接收方法及发射机和接收机
EP2523362B1 (en) * 2007-12-20 2016-07-27 Sony Corporation Improved transmit power allocation for adaptive multi-carrier multiplexing MIMO systems
KR101434566B1 (ko) * 2008-01-02 2014-08-27 삼성전자주식회사 사이클릭 프리픽스가 없는 신호를 처리하는 중계기 기반의통신 시스템 및 그 방법
GB2457260A (en) * 2008-02-08 2009-08-12 Kassem Benzair Combining MRC and MMSE equalisation techniques for MIMO-OFDM system
US20090213946A1 (en) * 2008-02-25 2009-08-27 Xilinx, Inc. Partial reconfiguration for a mimo-ofdm communication system
JP5277673B2 (ja) * 2008-03-17 2013-08-28 富士通株式会社 無線通信システム及び無線通信方法並びに送信装置及び受信装置
CN101572573B (zh) * 2008-04-29 2012-10-10 电信科学技术研究院 多入多出天线模式切换方法及设备
US20090316829A1 (en) * 2008-06-19 2009-12-24 Ahmadreza Rofougaran Method and system for transmit diversity for chip-to-chip communications
CN102077535B (zh) * 2008-06-27 2014-09-03 诺基亚公司 使用频域处理的无线系统中的异步信令
KR101531515B1 (ko) 2008-07-04 2015-06-26 엘지전자 주식회사 파일롯 서브캐리어 할당을 사용하는 복수개의 송신 안테나를 갖는 무선 통신 시스템
US8225170B2 (en) * 2008-07-15 2012-07-17 Quang Nguyen MIMO wireless system with diversity processing
KR101298832B1 (ko) 2008-07-17 2013-08-23 노키아 코포레이션 송신기를 향한 방향 추정을 위한 데이터 패킷 프로세싱
US20100034314A1 (en) * 2008-08-11 2010-02-11 Motorola Inc Antenna Configuration and Transmission Mode Signaling In Wireless Communication System
KR101646249B1 (ko) * 2008-08-11 2016-08-16 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 정보 전송 방법 및 장치
KR101603338B1 (ko) 2008-08-11 2016-03-15 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 정보 전송 방법 및 장치
KR101597573B1 (ko) * 2008-08-11 2016-02-25 엘지전자 주식회사 제어정보의 상향링크 전송 방법
KR20100019947A (ko) 2008-08-11 2010-02-19 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 정보 전송 방법
KR101571566B1 (ko) 2008-08-11 2015-11-25 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 제어신호 전송 방법
KR20100019948A (ko) * 2008-08-11 2010-02-19 엘지전자 주식회사 공간 다중화 기법을 이용한 데이터 전송방법
US20100067512A1 (en) * 2008-09-17 2010-03-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Uplink transmit diversity schemes with 4 antenna ports
JP5539362B2 (ja) * 2008-09-22 2014-07-02 ノーテル・ネットワークス・リミテッド Pucchの空間符号送信ダイバーシチ方法及びシステム
US9608780B2 (en) * 2008-09-23 2017-03-28 Qualcomm Incorporated Transmit diversity for SC-FDMA
KR101001015B1 (ko) * 2008-09-25 2010-12-14 한국전자통신연구원 다운링크 송신 모드를 적응적으로 결정하는 다중 안테나 무선 통신 시스템
TWI385672B (zh) * 2008-11-05 2013-02-11 Lite On It Corp 儲存裝置之適應性多通道控制器及其方法
KR101243508B1 (ko) * 2008-11-14 2013-03-20 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 신호 전송 방법 및 장치
JP5400168B2 (ja) 2008-11-14 2014-01-29 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおける情報送信方法及び装置
KR20100091876A (ko) 2009-02-11 2010-08-19 엘지전자 주식회사 다중안테나 전송을 위한 단말 동작
JP5583115B2 (ja) * 2009-03-10 2014-09-03 シャープ株式会社 無線通信システム、無線送信装置および無線送信装置の制御プログラム
US20100304744A1 (en) * 2009-05-29 2010-12-02 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for performing searches with multiple receive diversity (rxd) search modes
US8520718B2 (en) * 2009-06-18 2013-08-27 Qualcomm Incorporated PUSCH transmit delivery scheme selection
US8374260B2 (en) * 2009-06-22 2013-02-12 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for implementing uplink transmit diversity in a switched antenna orthogonal frequency division multiplexing communication system
JP5122529B2 (ja) * 2009-06-23 2013-01-16 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動端末装置、無線基地局装置、無線通信方法及び無線通信システム
US20110033011A1 (en) * 2009-08-05 2011-02-10 Industrial Technology Research Institute Methods and apparatuses relating to multi-resolution transmissions with mimo scheme
CN101989873B (zh) * 2009-08-07 2014-03-19 电信科学技术研究院 上行控制信道的传输方法及装置
CN101997649B (zh) * 2009-08-21 2014-12-10 中兴通讯股份有限公司 一种基于正交分集的mu-mimo处理方法和装置
JP5678420B2 (ja) * 2009-09-01 2015-03-04 富士通株式会社 中継方法及び中継装置
WO2011069277A1 (en) * 2009-12-10 2011-06-16 Texas Instruments Incorporated Method for high-efficient implementation of de-rate matching including harq combining for lte
EP2355432A1 (en) 2010-02-05 2011-08-10 Nokia Siemens Networks Oy Method and arrangement for transmitting an orthogonal frequency diversity multiplex signal via at least one optical filter
US9264675B2 (en) * 2010-04-14 2016-02-16 Hughes Network Systems, Llc System and method for multi-carrier multiplexing
US9071285B2 (en) 2011-05-26 2015-06-30 Cohere Technologies, Inc. Modulation and equalization in an orthonormal time-frequency shifting communications system
US9071286B2 (en) 2011-05-26 2015-06-30 Cohere Technologies, Inc. Modulation and equalization in an orthonormal time-frequency shifting communications system
US9444514B2 (en) 2010-05-28 2016-09-13 Cohere Technologies, Inc. OTFS methods of data channel characterization and uses thereof
US9130638B2 (en) 2011-05-26 2015-09-08 Cohere Technologies, Inc. Modulation and equalization in an orthonormal time-frequency shifting communications system
US11943089B2 (en) 2010-05-28 2024-03-26 Cohere Technologies, Inc. Modulation and equalization in an orthonormal time-shifting communications system
US10681568B1 (en) 2010-05-28 2020-06-09 Cohere Technologies, Inc. Methods of data channel characterization and uses thereof
US10667148B1 (en) 2010-05-28 2020-05-26 Cohere Technologies, Inc. Methods of operating and implementing wireless communications systems
JP2012010205A (ja) 2010-06-25 2012-01-12 Sharp Corp 通信システム、通信装置および通信方法
KR101718018B1 (ko) * 2010-06-30 2017-03-20 엘지전자 주식회사 이종 모뎀을 구비하는 단말에서의 송신 전력 검출 장치 및 방법
PE20131090A1 (es) * 2010-12-10 2013-10-16 Panasonic Ip Corp America Metodo y dispositivo de generacion de senales
CN102684819B (zh) * 2011-03-15 2015-06-03 华为技术有限公司 一种数据传输方法及相关设备、系统
US9565004B2 (en) * 2011-08-10 2017-02-07 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Transmit diversity for pre-coded radio control signals
CN103248459B (zh) * 2012-02-14 2016-09-14 延世大学校产学协力团 用于在差分正交空时分组编码系统中解码的方法和装置
US9066249B2 (en) * 2012-03-07 2015-06-23 Apple Inc. Methods and apparatus for interference coordinated transmission and reception in wireless networks
US10090972B2 (en) 2012-06-25 2018-10-02 Cohere Technologies, Inc. System and method for two-dimensional equalization in an orthogonal time frequency space communication system
US10469215B2 (en) 2012-06-25 2019-11-05 Cohere Technologies, Inc. Orthogonal time frequency space modulation system for the Internet of Things
US10411843B2 (en) 2012-06-25 2019-09-10 Cohere Technologies, Inc. Orthogonal time frequency space communication system compatible with OFDM
US9929783B2 (en) * 2012-06-25 2018-03-27 Cohere Technologies, Inc. Orthogonal time frequency space modulation system
US9621254B2 (en) * 2012-09-21 2017-04-11 Spatial Digital Systems, Inc. Communications architectures via UAV
CN103023550A (zh) * 2012-12-14 2013-04-03 西北农林科技大学 基于egt和mrc的miso无线系统的相位tcq量化的方法
US9160643B2 (en) * 2013-03-14 2015-10-13 Qualcomm Incorporated Systems and methods for statistically profiling channels in MIMO communications
EP3525369B1 (en) * 2013-10-31 2020-12-02 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Transmission method
US9344180B2 (en) * 2014-08-29 2016-05-17 Freescale Semiconductor, Inc. Antenna-diversity receiver and method of operating an antenna-diversity receiver and a transmitter in a frequency-hopping communication system
RU2580055C1 (ru) * 2015-01-28 2016-04-10 Открытое акционерное общество "Научно-исследовательский институт точных приборов" Способ передачи информации в обратном канале бортовой аппаратуры командно-измерительной системы методом квадратурной фазовой модуляции несущей частоты, кодируемой м-последовательностью с малоразрядными кодами, и устройство для его осуществления
FR3033109B1 (fr) * 2015-02-19 2017-02-24 Commissariat Energie Atomique Procede de transmission d'un plan de frequences dans un systeme de telecommunication
US10090973B2 (en) 2015-05-11 2018-10-02 Cohere Technologies, Inc. Multiple access in an orthogonal time frequency space communication system
US10158394B2 (en) 2015-05-11 2018-12-18 Cohere Technologies, Inc. Systems and methods for symplectic orthogonal time frequency shifting modulation and transmission of data
US10574317B2 (en) 2015-06-18 2020-02-25 Cohere Technologies, Inc. System and method for providing wireless communication services using configurable broadband infrastructure shared among multiple network operators
CN112532558A (zh) 2015-06-27 2021-03-19 凝聚技术股份有限公司 与ofdm兼容的正交时频空间通信系统
KR102616669B1 (ko) 2015-07-12 2023-12-21 코히어 테크놀로지스, 아이엔씨. 복수의 협대역 부-반송파 상에서의 직교 시간 주파수 공간 변조
WO2017044501A1 (en) 2015-09-07 2017-03-16 Cohere Technologies Multiple access using orthogonal time frequency space modulation
US10505617B2 (en) 2015-10-29 2019-12-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) First and second radio nodes and methods therein, for performing a radio communication
WO2017087706A1 (en) 2015-11-18 2017-05-26 Cohere Technologies Orthogonal time frequency space modulation techniques
EP3387748B1 (en) 2015-12-09 2022-03-09 Cohere Technologies, Inc. Pilot packing using complex orthogonal functions
EP3420641A4 (en) 2016-02-25 2019-12-11 Cohere Technologies, Inc. REFERENCE SIGNAL PACKAGING FOR WIRELESS COMMUNICATIONS
CN109314619B (zh) 2016-03-23 2021-05-25 凝聚技术公司 正交时间频率空间调制信号的接收器侧处理
US9667307B1 (en) 2016-03-31 2017-05-30 Cohere Technologies Wireless telecommunications system for high-mobility applications
WO2017173160A1 (en) 2016-03-31 2017-10-05 Cohere Technologies Channel acquisition using orthogonal time frequency space modulated pilot signal
KR102276187B1 (ko) 2016-04-01 2021-07-12 코히어 테크놀로지스, 아이엔씨. 직교 시간 주파수 공간 변조된 신호들의 반복적 2차원 등화
CN109196812B (zh) 2016-04-01 2021-03-09 科希尔技术股份有限公司 正交时频空间通信系统中的汤姆林森-哈拉希玛预编码方法和装置
US10938602B2 (en) 2016-05-20 2021-03-02 Cohere Technologies, Inc. Iterative channel estimation and equalization with superimposed reference signals
EP3497799A4 (en) 2016-08-12 2020-04-15 Cohere Technologies, Inc. MULTILEVEL ITERATIVE EQUALIZATION AND DECODING
US10826728B2 (en) 2016-08-12 2020-11-03 Cohere Technologies, Inc. Localized equalization for channels with intercarrier interference
EP4362590A2 (en) 2016-08-12 2024-05-01 Cohere Technologies, Inc. Method for multi-user multiplexing of orthogonal time frequency space signals
US11310000B2 (en) 2016-09-29 2022-04-19 Cohere Technologies, Inc. Transport block segmentation for multi-level codes
CN109417405A (zh) * 2016-09-30 2019-03-01 Oppo广东移动通信有限公司 数据传输的方法和装置
EP3520310B1 (en) 2016-09-30 2021-10-27 Cohere Technologies, Inc. Uplink user resource allocation for orthogonal time frequency space modulation
EP3549200B1 (en) * 2016-12-05 2022-06-29 Cohere Technologies, Inc. Fixed wireless access using orthogonal time frequency space modulation
WO2018108886A1 (en) * 2016-12-12 2018-06-21 Sony Corporation Communication device and method for communication with a couterpart communication device
EP3566379A4 (en) 2017-01-09 2020-09-09 Cohere Technologies, Inc. PILOT ENCRYPTION FOR CHANNEL ESTIMATION
WO2018140837A1 (en) 2017-01-27 2018-08-02 Cohere Technologies Variable beamwidth multiband antenna
US10568143B2 (en) 2017-03-28 2020-02-18 Cohere Technologies, Inc. Windowed sequence for random access method and apparatus
WO2018191309A1 (en) 2017-04-11 2018-10-18 Cohere Technologies Digital communication using dispersed orthogonal time frequency space modulated signals
EP3613243B1 (en) 2017-04-21 2022-08-24 Cohere Technologies, Inc. Communication techniques using quasi-static properties of wireless channels
US11063804B2 (en) 2017-04-24 2021-07-13 Cohere Technologies, Inc. Digital communication using lattice division multiplexing
EP3616265A4 (en) 2017-04-24 2021-01-13 Cohere Technologies, Inc. MULTI-HARNESS ANTENNA DESIGNS AND OPERATION
WO2019014332A1 (en) 2017-07-12 2019-01-17 Cohere Technologies DATA MODULATION SCHEMES BASED ON TRANSFORMED ZAK
WO2019027360A1 (en) * 2017-07-31 2019-02-07 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) DIFFERENTIAL CODED M-PSK IN A WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM
US11546068B2 (en) 2017-08-11 2023-01-03 Cohere Technologies, Inc. Ray tracing technique for wireless channel measurements
US11324008B2 (en) 2017-08-14 2022-05-03 Cohere Technologies, Inc. Transmission resource allocation by splitting physical resource blocks
CN111279337B (zh) 2017-09-06 2023-09-26 凝聚技术公司 一种由无线通信接收器装置实现的无线通信方法
US10461896B2 (en) 2017-09-08 2019-10-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Configuration of repetition factors for transmitting feedback data for 5G or other next generation network
US11283561B2 (en) 2017-09-11 2022-03-22 Cohere Technologies, Inc. Wireless local area networks using orthogonal time frequency space modulation
WO2019055861A1 (en) 2017-09-15 2019-03-21 Cohere Technologies, Inc. REALIZING SYNCHRONIZATION IN AN ORTHOGONAL SPACE-FREQUENCY SPACE SIGNAL RECEIVER
US11532891B2 (en) 2017-09-20 2022-12-20 Cohere Technologies, Inc. Low cost electromagnetic feed network
US11152957B2 (en) 2017-09-29 2021-10-19 Cohere Technologies, Inc. Forward error correction using non-binary low density parity check codes
EP3704802B1 (en) 2017-11-01 2024-01-03 Cohere Technologies, Inc. Precoding in wireless systems using orthogonal time frequency space multiplexing
WO2019113046A1 (en) 2017-12-04 2019-06-13 Cohere Technologies, Inc. Implementation of orthogonal time frequency space modulation for wireless communications
EP3750252A4 (en) 2018-02-08 2021-08-11 Cohere Technologies, Inc. CHANNEL ESTIMATE ASPECTS FOR ORTHOGONAL TIME-FREQUENCY SPATIAL MODULATION FOR WIRELESS COMMUNICATIONS
US11489559B2 (en) 2018-03-08 2022-11-01 Cohere Technologies, Inc. Scheduling multi-user MIMO transmissions in fixed wireless access systems
EP3807952A4 (en) 2018-06-13 2021-07-28 Cohere Technologies, Inc. RECIPROCAL CALIBRATION FOR CHANNEL ESTIMATE BASED ON SECOND ORDER STATISTICS
US11522600B1 (en) 2018-08-01 2022-12-06 Cohere Technologies, Inc. Airborne RF-head system
US10790936B1 (en) * 2019-01-02 2020-09-29 Sprint Spectrum L.P. Use of orthogonal coding to help facilitate multi-layer transmission of user-plane data from closely spaced antennas
JP6723424B1 (ja) 2019-06-21 2020-07-15 株式会社横須賀テレコムリサーチパーク 送受信方法および送受信システム
CN111313940B (zh) * 2020-02-12 2022-05-06 惠州Tcl移动通信有限公司 一种mimo系统和mimo系统区分信号的方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000014921A1 (en) * 1998-09-04 2000-03-16 At & T Corp. Combined channel coding and space-block coding in a multi-antenna arrangement
WO2001071928A2 (en) * 2000-03-22 2001-09-27 Qualcomm Incorporated High efficiency, high performance communications system employing multi-carrier modulation
JP2002044051A (ja) * 2000-05-22 2002-02-08 At & T Corp Mimoofdmシステム
JP2002135232A (ja) * 2000-08-22 2002-05-10 Lucent Technol Inc ワイドバンド符号分割多元接続移動体通信システム中で通信信号を強化するための方法

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4573141A (en) 1984-04-12 1986-02-25 General Electric Company Memory interface for communicating between two storage media having incompatible data formats
US5265119A (en) 1989-11-07 1993-11-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for controlling transmission power in a CDMA cellular mobile telephone system
US5511067A (en) * 1994-06-17 1996-04-23 Qualcomm Incorporated Layered channel element in a base station modem for a CDMA cellular communication system
US5734980A (en) * 1995-01-31 1998-03-31 Ericsson Inc. Preferred system selection techniques for mobile terminals
RU2090003C1 (ru) 1995-04-19 1997-09-10 Военная академия связи Система спутниковой связи
US5914933A (en) * 1996-03-08 1999-06-22 Lucent Technologies Inc. Clustered OFDM communication system
WO1998009385A2 (en) * 1996-08-29 1998-03-05 Cisco Technology, Inc. Spatio-temporal processing for communication
US5991282A (en) * 1997-05-28 1999-11-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Radio communication system with diversity reception on a time-slot by time-slot basis
SE512115C2 (sv) * 1997-09-08 2000-01-24 Ericsson Telefon Ab L M Testsändare samt förfarande för tillverkning av en mobil testsändare för ett mobiltelekommunikationssystem
KR100326314B1 (ko) * 1998-08-03 2002-06-24 윤종용 이동통신시스템의기지국에서송신전력을제한하기위한송신스위칭다이버시티송신장치및방법
US6199158B1 (en) * 1998-12-16 2001-03-06 Nokia Mobile Phones Ltd. Method and apparatus for configuring variant software for electronic devices
US6356528B1 (en) * 1999-04-15 2002-03-12 Qualcomm Incorporated Interleaver and deinterleaver for use in a diversity transmission communication system
JP3404382B2 (ja) * 1999-05-19 2003-05-06 ノキア ネットワークス オサケ ユキチュア 送信ダイバーシティ方法及びシステム
US6385264B1 (en) * 1999-06-08 2002-05-07 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for mitigating interference between base stations in a wideband CDMA system
US6891897B1 (en) * 1999-07-23 2005-05-10 Nortel Networks Limited Space-time coding and channel estimation scheme, arrangement and method
US6067290A (en) * 1999-07-30 2000-05-23 Gigabit Wireless, Inc. Spatial multiplexing in a cellular network
WO2001039456A1 (en) 1999-11-23 2001-05-31 Thomson Licensing S.A. Gray encoding for hierarchical qam transmission systems
US6473467B1 (en) 2000-03-22 2002-10-29 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for measuring reporting channel state information in a high efficiency, high performance communications system
US6952454B1 (en) * 2000-03-22 2005-10-04 Qualcomm, Incorporated Multiplexing of real time services and non-real time services for OFDM systems
ES2248330T3 (es) * 2000-05-25 2006-03-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Aparato y metodo para la diversidad de transmision que utilizan mas de dos antenas.
US6731619B1 (en) * 2000-08-02 2004-05-04 Ericsson Inc. Method and system for using one type of transmit diversity in a first time slot and a second type in an adjacent time slot
US6850481B2 (en) * 2000-09-01 2005-02-01 Nortel Networks Limited Channels estimation for multiple input—multiple output, orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) system
US6985434B2 (en) * 2000-09-01 2006-01-10 Nortel Networks Limited Adaptive time diversity and spatial diversity for OFDM
US7233625B2 (en) * 2000-09-01 2007-06-19 Nortel Networks Limited Preamble design for multiple input—multiple output (MIMO), orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) system
US7020175B2 (en) * 2000-09-21 2006-03-28 Motorola, Inc. MMSE reception of DS-CDMA with transmit diversity
US7010053B2 (en) * 2000-11-06 2006-03-07 Hesham El-Gamal Method and system for utilizing space-time and space-frequency codes for multi-input multi-output frequency selective fading channels
US6947748B2 (en) * 2000-12-15 2005-09-20 Adaptix, Inc. OFDMA with adaptive subcarrier-cluster configuration and selective loading
KR100353641B1 (ko) * 2000-12-21 2002-09-28 삼성전자 주식회사 부호분할다중접속 이동통신시스템의 기지국 전송 안테나다이버시티 장치 및 방법
US7072413B2 (en) * 2001-05-17 2006-07-04 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for processing data for transmission in a multi-channel communication system using selective channel inversion
US7063962B2 (en) * 2001-07-20 2006-06-20 Novozymes A/S DNA sequences for regulating transcription
US7548506B2 (en) * 2001-10-17 2009-06-16 Nortel Networks Limited System access and synchronization methods for MIMO OFDM communications systems and physical layer packet and preamble design
US7020110B2 (en) * 2002-01-08 2006-03-28 Qualcomm Incorporated Resource allocation for MIMO-OFDM communication systems
US7103325B1 (en) 2002-04-05 2006-09-05 Nortel Networks Limited Adaptive modulation and coding
US7095709B2 (en) * 2002-06-24 2006-08-22 Qualcomm, Incorporated Diversity transmission modes for MIMO OFDM communication systems
US8208364B2 (en) * 2002-10-25 2012-06-26 Qualcomm Incorporated MIMO system with multiple spatial multiplexing modes
US7260394B2 (en) * 2004-10-13 2007-08-21 Motorola Inc. Using an enhanced preferred roaming list in a terminal device
US7689218B2 (en) * 2005-04-14 2010-03-30 Nokia Corporation Method, apparatus and computer program providing network-associated system priority list for multimode system selection
US7937083B2 (en) * 2005-04-14 2011-05-03 Nokia Corporation Method, apparatus and computer program providing for rapid network selection in a multimode device
US8545602B2 (en) 2007-05-18 2013-10-01 Exxonmobil Research And Engineering Company Removal of CO2, N2, and H2S from gas mixtures containing same

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000014921A1 (en) * 1998-09-04 2000-03-16 At & T Corp. Combined channel coding and space-block coding in a multi-antenna arrangement
WO2001071928A2 (en) * 2000-03-22 2001-09-27 Qualcomm Incorporated High efficiency, high performance communications system employing multi-carrier modulation
JP2002044051A (ja) * 2000-05-22 2002-02-08 At & T Corp Mimoofdmシステム
JP2002135232A (ja) * 2000-08-22 2002-05-10 Lucent Technol Inc ワイドバンド符号分割多元接続移動体通信システム中で通信信号を強化するための方法

Also Published As

Publication number Publication date
TWI330954B (en) 2010-09-21
IL165979A (en) 2010-06-30
JP2005531219A (ja) 2005-10-13
EP2254262A2 (en) 2010-11-24
BR0312090B1 (pt) 2017-12-05
CN101552655B (zh) 2013-03-06
AU2008255260B2 (en) 2010-02-18
US20030235147A1 (en) 2003-12-25
HK1084515A1 (en) 2006-07-28
EP2254262A3 (en) 2012-09-26
CA2490520C (en) 2013-11-19
AU2003243681A1 (en) 2004-01-06
KR20050013624A (ko) 2005-02-04
IL165979A0 (en) 2006-01-15
IL201345A0 (en) 2010-05-31
JP5080628B2 (ja) 2012-11-21
CN101552655A (zh) 2009-10-07
AU2008255260A1 (en) 2009-01-08
US7095709B2 (en) 2006-08-22
AU2003243681B2 (en) 2009-01-22
KR20120003508A (ko) 2012-01-10
RU2007146368A (ru) 2009-06-20
UA86927C2 (ru) 2009-06-10
CN1675853A (zh) 2005-09-28
US7990841B2 (en) 2011-08-02
AU2008255260B8 (en) 2010-06-17
WO2004002011A1 (en) 2003-12-31
KR101110955B1 (ko) 2012-03-13
EP1516441A1 (en) 2005-03-23
AU2003243681C1 (en) 2009-07-02
US20060193268A1 (en) 2006-08-31
RU2325757C2 (ru) 2008-05-27
TW201004177A (en) 2010-01-16
MXPA05000098A (es) 2005-06-06
TWI401904B (zh) 2013-07-11
BR0312090A (pt) 2007-05-29
CN100459453C (zh) 2009-02-04
TW200408216A (en) 2004-05-16
KR101207566B1 (ko) 2012-12-03
RU2005101415A (ru) 2005-08-10
NO20050350L (no) 2005-03-17
RU2474955C2 (ru) 2013-02-10
CA2490520A1 (en) 2003-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5080628B2 (ja) Mimoofdm通信システム用のダイバーシティ通信システム
US9641443B2 (en) MIMO PGRC system and method
US8873365B2 (en) Transmit diversity processing for a multi-antenna communication system
US8396152B2 (en) Feedback channel design for multiple-input multiple-output communication systems
JP4880177B2 (ja) Ofdmシステムのためのリアルタイムサービスと非リアルタイムサービスの多重化
KR20150079721A (ko) 비동일한 변조 및 코딩 방식들을 통해 시공간 프로세싱을 구현하는 방법 및 장치
Lei et al. V-BLAST receivers for downlink MC-CDMA systems
Rani et al. Differential Space Time Frequency Codes for MIMO OFDM Systems

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120731

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120830

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5080628

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term