JP2011025523A - 位置補正装置 - Google Patents
位置補正装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011025523A JP2011025523A JP2009173579A JP2009173579A JP2011025523A JP 2011025523 A JP2011025523 A JP 2011025523A JP 2009173579 A JP2009173579 A JP 2009173579A JP 2009173579 A JP2009173579 A JP 2009173579A JP 2011025523 A JP2011025523 A JP 2011025523A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guide member
- position correction
- screw nut
- ball screw
- slide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 29
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims abstract description 9
- 230000036316 preload Effects 0.000 claims description 16
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 12
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 12
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 12
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 12
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 34
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000018 DNA microarray Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 1
- 229910001867 inorganic solvent Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003049 inorganic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 229910001338 liquidmetal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Common Mechanisms (AREA)
Abstract
【解決手段】プリンターに備えられた位置補正装置は、ヘッドユニット15の軸線から離間した位置に固定されたスライド部材62と及びスライド部材62の軸線に近接又は離間するスライド方向Cへの移動をガイドするガイド部材61を有する連結機構53と、連結機構53を伴って搬送平面に沿って進退移動することで、連結機構53を介してヘッドユニット15に回動力を付与するボールねじナット52とを備え、連結機構53は、スライド部材62及びガイド部材61がヘッドユニット15の回動に伴って回動するように、ガイド部材61とボールねじナット52とを回動自在に連結する。
【選択図】図7
Description
本発明の位置補正装置において、前記ガイド部材と前記スライド部材との間に、予圧機能付きの転動体を介装した。
本発明の位置補正装置において、前記連結機構は、前記移動部材と前記ガイド部材との間に介装されたアンギュラベアリングを有する。
制御装置22は各エッジセンサーS1〜S8によって検出された単票紙12の端部位置のずれから搬送方向Yに対する単票紙12の傾きを検知すると、モーター50を駆動制御してヘッドユニット15(又はヘッドユニット16)を回動させる。例えば、ヘッドユニット15を図7における反時計回りとなる方向に回動させる場合、モーター50を駆動して、図7(a)に示す状態から、図7(b)に示す状態となるように、ボールねじナット52を前方に移動させる。
(1)ボールねじナット52の進退移動に伴って、連結機構53を介して回動力を付与されたヘッドユニット15,16が単票紙12の搬送平面と直交する軸線を中心に回動する。このとき、ガイド部材61とボールねじナット52とは連結機構53を介して回動自在に連結されているので、スライド部材62及びガイド部材61がヘッドユニット15,16の回動に伴って回動するとともに、ヘッドユニット15,16に固定されたスライド部材62がスライド方向Cへ移動する。これにより、部材間に生じる隙間を抑制しつつ、ボールねじナット52の直線的な進退移動をヘッドユニット15,16の回動に変換することができるので、正確に位置補正を行うことができる。
(4)ガイド部材61とスライド部材62との間に予圧機能付きの転動体65を介装したので、ガイド部材61とスライド部材62の間のバックラッシュを抑制することができる。
・記録手段としてのヘッドユニットは2つに限らず、1つでもよいし、3つ以上としてもよい。あるいは、液体噴射ヘッド40を記録手段として、各液体噴射ヘッド40を回動させるようにしてもよい。
・ガイド部材61とスライド部材62の間に予圧を与えなくてもよい。
・アンギュラベアリング58に替えて、深溝玉軸受や円筒ころ軸受など、任意のベアリングを採用することもできる。
Claims (5)
- ターゲットが搬送される際の搬送平面と直交する軸線を中心に回動可能に構成された記録手段の前記ターゲットに対する相対的位置を補正する位置補正装置であって、
前記記録手段の前記軸線から離間した位置に固定されたスライド部材及び該スライド部材の前記軸線に近接又は離間するスライド方向への移動をガイドするガイド部材を有する連結機構と、
該連結機構を伴って前記搬送平面に沿って進退移動することで、前記連結機構を介して前記記録手段に回動力を付与する移動部材とを備え、
前記連結機構は、前記スライド部材及び前記ガイド部材が前記記録手段の回動に伴って回動するように、前記ガイド部材と前記移動部材とを回動自在に連結することを特徴とする位置補正装置。 - 前記ガイド部材は直線状に延びる案内部を有し、
前記スライド部材は、前記記録手段の回動に伴って、前記案内部に対して摺動しつつ前記スライド方向に移動することを特徴とする請求項1に記載の位置補正装置。 - モーターと、該モーターの回転駆動に伴って回動するねじ軸と、該ねじ軸の回動に伴って移動する予圧型のボールねじナットとをさらに備え、
該ボールねじナットは前記移動部材を構成することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の位置補正装置。 - 前記ガイド部材と前記スライド部材との間に、予圧機能付きの転動体を介装したことを特徴とする請求項1〜請求項3のうち何れか一項に記載の位置補正装置。
- 前記連結機構は、前記移動部材と前記ガイド部材との間に介装されたアンギュラベアリングを有することを特徴とする請求項1〜請求項4のうち何れか一項に記載の位置補正装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009173579A JP2011025523A (ja) | 2009-07-24 | 2009-07-24 | 位置補正装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009173579A JP2011025523A (ja) | 2009-07-24 | 2009-07-24 | 位置補正装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011025523A true JP2011025523A (ja) | 2011-02-10 |
Family
ID=43634853
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009173579A Pending JP2011025523A (ja) | 2009-07-24 | 2009-07-24 | 位置補正装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011025523A (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58134762A (ja) * | 1982-02-05 | 1983-08-11 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 情報処理装置 |
JPS6327756U (ja) * | 1986-08-07 | 1988-02-23 | ||
JP2001146057A (ja) * | 1999-11-18 | 2001-05-29 | Nec Data Terminal Ltd | プリンタ |
JP2005226777A (ja) * | 2004-02-13 | 2005-08-25 | Ntn Corp | リンク作動装置 |
-
2009
- 2009-07-24 JP JP2009173579A patent/JP2011025523A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58134762A (ja) * | 1982-02-05 | 1983-08-11 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 情報処理装置 |
JPS6327756U (ja) * | 1986-08-07 | 1988-02-23 | ||
JP2001146057A (ja) * | 1999-11-18 | 2001-05-29 | Nec Data Terminal Ltd | プリンタ |
JP2005226777A (ja) * | 2004-02-13 | 2005-08-25 | Ntn Corp | リンク作動装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6080711B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
KR20070121274A (ko) | 용지 시프트장치와 이를 구비하는 어레이 잉크젯 프린터 및프린팅 방법 | |
JP5900108B2 (ja) | 画像記録装置 | |
CN101746625B (zh) | 偏斜修正装置及记录装置 | |
CN103029453B (zh) | 拖纸器单元及打印机 | |
JP5282556B2 (ja) | スキュー補正装置及び記録装置 | |
JP2010149975A (ja) | スキュー補正装置及び記録装置 | |
JP2011184172A (ja) | シート部材搬送装置、及び該シート部材搬送装置を備えた記録装置 | |
JP2010030221A (ja) | ヘッド傾き調整装置、及び液体噴射装置 | |
JP4823091B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011025523A (ja) | 位置補正装置 | |
JP2010143710A (ja) | スキュー補正装置及び記録装置 | |
JP5617325B2 (ja) | 流体噴射装置 | |
JP2010149976A (ja) | スキュー補正装置及び記録装置 | |
JP5585373B2 (ja) | ロール紙搬送装置、ロール紙搬送方法及び画像記録装置 | |
JP2012232835A (ja) | 搬送装置及び記録装置 | |
JP5585375B2 (ja) | ロール紙搬送装置、ロール紙搬送方法及び画像記録装置 | |
JP2011184173A (ja) | シート搬送装置および液体噴射装置 | |
JP2011037593A (ja) | 付加処理装置及び付加処理方法 | |
US8047647B2 (en) | Fluid ejecting apparatus | |
JP5664110B2 (ja) | ロール紙搬送装置、ロール紙搬送方法及び画像記録装置 | |
JP5803455B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5742442B2 (ja) | 搬送装置及び記録装置 | |
JP5790281B2 (ja) | 画像記録装置、及び、帯状媒体の制御方法 | |
JP2011131194A (ja) | 流体噴射装置、流体受容方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120409 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20130308 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20130319 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130517 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130604 |