JP2010529132A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010529132A5
JP2010529132A5 JP2010511212A JP2010511212A JP2010529132A5 JP 2010529132 A5 JP2010529132 A5 JP 2010529132A5 JP 2010511212 A JP2010511212 A JP 2010511212A JP 2010511212 A JP2010511212 A JP 2010511212A JP 2010529132 A5 JP2010529132 A5 JP 2010529132A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
free
alkyl
pharmaceutically acceptable
salt form
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010511212A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010529132A (ja
JP5559043B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2008/007167 external-priority patent/WO2008153974A1/en
Publication of JP2010529132A publication Critical patent/JP2010529132A/ja
Publication of JP2010529132A5 publication Critical patent/JP2010529132A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5559043B2 publication Critical patent/JP5559043B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (27)

  1. 遊離形または塩形の、式(Q):
    Figure 2010529132
    [式中、
    は、−C(R)−または−N−であり;
    およびAは、独立して、−C−または−N−であって、少なくとも1個のAおよびAがNでなければならず;Aが−C−であるとき、それは、所望によりRで置換されており;
    Wは、−O−または−N(C0−6アルキル)−であり;
    Yは、−NHCO−、−CONH−、−NHSO−、−NHCONH−、または−NHCH−であり;
    Dは、5または6員のアリール、少なくとも1個のN、S、またはO環原子を有するか、またはオキソ(C=O)部分を形成する1個のC環原子を有する、ヘテロアリールまたはヘテロ環であり;
    は、C1−6アルキル、アリール、またはヘテロアリールであり;これらは、所望により、アリールまたはヘテロアリールのオルト位以外の位置で、1〜6個のハロ、C1−6アルコキシ、C1−6アルキル、またはトリフルオロメチル置換基で置換されており;アリールまたはヘテロアリールのオルト位は、置換されておらず;
    は、C0−6アルキル、C3−7シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリール(C1−4アルキル)−、ヘテロシクリル(C0−4アルキル)−、または−C0−6アルキル−N(C0−6アルキル)(C0−6アルキル)であり、所望によりC1−6アルキルで置換されており;
    、R、R、R、RおよびRは、水素、ハロ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシル、およびハロC1−4アルキルから独立して選択される。]
    の化合物。
  2. 式(Q)の化合物が、遊離形または塩形の
    Figure 2010529132
    である、請求項1に記載された化合物。
  3. 式(Q)の化合物が、遊離形または塩形の
    Figure 2010529132
    である、請求項1に記載された化合物。
  4. 式(Q)の化合物が、遊離形または塩形の
    Figure 2010529132
    である、請求項1に記載された化合物。
  5. 式(Q)の化合物が、遊離形または塩形の
    Figure 2010529132
    である、請求項1に記載された化合物。
  6. 式(Q)の化合物が、遊離形または塩形の
    Figure 2010529132
    である、請求項1に記載された化合物。
  7. 式(Q)の化合物が、遊離形または塩形の
    Figure 2010529132
    である、請求項1に記載された化合物。
  8. 式(Q)の化合物が、遊離形または塩形の
    Figure 2010529132
    である、請求項1に記載された化合物。
  9. 遊離形または塩形の式(I):
    Figure 2010529132
    [式中、
    は、CHまたはNであり;
    およびAは、独立して、CHまたはNであって、少なくとも1個のAおよびAがNでなければならず;AがCであるとき、それは、所望によりハロ、メチル、メトキシ、またはトリフルオロメチルで置換されており;
    Wは、−O−または−N(C0−6アルキル)−であり;
    Yは、−NHCO−、−CONH−、−NHSO−、−NHCONH−、または−NHCH−であり;
    Dは、5または6員のアリール、少なくとも1個のN、S、またはO環原子を有するか、またはオキソ(C=O)部分を形成する1個のC環原子を有するヘテロアリールまたはヘテロ環であり;
    は、C1−6アルキル、アリール、またはヘテロアリールであり;これらは、所望により、アリールまたはヘテロアリールのオルト位以外の位置で、1〜6個のハロ、C1−6アルコキシ、C1−6アルキル、またはトリフルオロメチル置換基で置換されており;アリールまたはヘテロアリールのオルト位は、置換されておらず;
    は、C0−6アルキル、C3−7シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリール(C1−4アルキル)−、ヘテロシクリル(C0−4アルキル)−、または−C0−6アルキル−N(C0−6アルキル)(C0−6アルキル)であり、これらは、所望によりC1−6アルキルで置換されている。]
    の化合物。
  10. 薬学的に許容される希釈剤または担体と組み合わせた、遊離形または薬学的に許容される塩形の請求項1−9の何れか1項に記載された化合物を含む医薬組成物。
  11. 医薬として使用するための、遊離形または薬学的に許容される塩形の請求項1−9の何れか1項に記載された化合物。
  12. アルツハイマー病、進行性核上性麻痺、ダウン症、記憶および認識障害、認知症、アミロイド神経障害、脳炎、神経および脳の外傷、血管性アミロイド症、アミロイド症を伴う脳出血、パーキンソン病、ハンチントン病、またはプリオン病の処置に使用する医薬の製造における、遊離形または薬学的に許容される塩形の請求項1−9の何れか1項に記載された化合物の使用。
  13. 該使用が、アルツハイマー病の処置のための使用である、請求項12に記載された使用。
  14. 星状細胞腫、髄芽腫、乏突起神経膠腫、神経膠芽腫、神経膠腫、上衣腫、髄膜腫、肉腫、胚細胞性腫瘍、松果体腫、頭蓋咽頭腫、または下垂体腺腫の処置に使用する医薬の製造における、遊離形または薬学的に許容される塩形の請求項1−9の何れか1項に記載された化合物の使用。
  15. 異常な蛋白質凝集体の蓄積によって特徴付けられる疾患の処置、制御および管理に使用するための、有効量の、遊離形または薬学的に許容される塩形の請求項1−9の何れか1項に記載された化合物を含む医薬組成物。
  16. 脳中の異常な蛋白質凝集体の蓄積によって特徴付けられる疾患の処置、制御および管理に使用するための、有効量の、遊離形または薬学的に許容される塩形の請求項1−9の何れか1項に記載された化合物を含む医薬組成物。
  17. アルツハイマー病、進行性核上性麻痺、ダウン症、記憶および認識障害、認知症、アミロイド神経障害、脳炎、神経および脳の外傷、血管性アミロイド症、アミロイド症を伴う脳出血、パーキンソン病、ハンチントン病、プリオン病の処置、制御および管理に使用するための、有効量の、遊離形または薬学的に許容される塩形の請求項1−9の何れか1項に記載された化合物を含む医薬組成物。
  18. タウ蛋白質またはアミロイド蛋白質の異常な発現または蓄積に関連した血管障害、神経学的障害または神経変性障害の処置、制御および管理に使用するための、有効量の、遊離形または薬学的に許容される塩形の請求項1−9の何れか1項に記載された化合物を含む医薬組成物。
  19. アミロイド・プラークの異常な蛋白質凝集体、神経原繊維濃縮体またはタウ蛋白質もしくはアミロイド蛋白質の沈殿物の処置、制御および管理に使用するための、有効量の遊離形または薬学的に許容される塩形の請求項1−9の何れか1項に記載された化合物を含む医薬組成物。
  20. 過剰増殖性疾患の処置に使用するための、薬学的に許容される希釈剤または担体と組み合わせた、遊離形または薬学的に許容される塩形の請求項1−9の何れか1項に記載された化合物を含む医薬組成物。
  21. 脳または中枢神経系の癌の処置に使用するための、薬学的に許容される希釈剤または担体と組み合わせた、遊離形または薬学的に許容される塩形の請求項1−9の何れか1項に記載された化合物を含む医薬組成物。
  22. 星状細胞腫、髄芽腫、乏突起神経膠腫、神経膠芽腫、神経膠腫、上衣腫、髄膜腫、肉腫、胚細胞性腫瘍、松果体腫、頭蓋咽頭腫、または下垂体腺腫の処置に使用するための、薬学的に許容される希釈剤または担体と組み合わせた、遊離形または薬学的に許容される塩形の請求項1−9の何れか1項に記載された化合物を含む医薬組成物。
  23. 異常な蛋白質凝集体の蓄積によって特徴付けられる1種以上の疾患を処置する、制御する、および管理する方法であって、それを必要とする患者に、遊離形または薬学的に許容される塩形の請求項1−9の何れか1項に記載された化合物を投与することを含む方法。
  24. 該疾患が、アルツハイマー病、進行性核上性麻痺、ダウン症、記憶および認識障害、認知症、アミロイド神経障害、脳炎、神経および脳の外傷、血管性アミロイド症、アミロイド症を伴う脳出血、パーキンソン病、ハンチントン病、およびプリオン病からなる群から選択される、請求項23に記載された方法。
  25. 該疾患または障害がアルツハイマー病である、請求項23または24に記載された方法。
  26. 1種以上の過剰増殖性疾患を処置する方法であって、それを必要とする患者に、遊離形または薬学的に許容される塩形の請求項1−9に記載された化合物を投与することを含む方法。
  27. 該疾患が、星状細胞腫、髄芽腫、乏突起神経膠腫、神経膠芽腫、神経膠腫、上衣腫、髄膜腫、肉腫、胚細胞性腫瘍、松果体腫、頭蓋咽頭腫、および下垂体腺腫からなる群から選択される、請求項26に記載された方法。
JP2010511212A 2007-06-07 2008-06-06 新規ヘテロ環化合物およびその使用 Expired - Fee Related JP5559043B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US93378207P 2007-06-07 2007-06-07
US60/933,782 2007-06-07
PCT/US2008/007167 WO2008153974A1 (en) 2007-06-07 2008-06-06 Novel heterocycle compounds and uses thereof

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014116664A Division JP6017496B2 (ja) 2007-06-07 2014-06-05 新規ヘテロ環化合物およびその使用

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010529132A JP2010529132A (ja) 2010-08-26
JP2010529132A5 true JP2010529132A5 (ja) 2011-07-21
JP5559043B2 JP5559043B2 (ja) 2014-07-23

Family

ID=40130063

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010511212A Expired - Fee Related JP5559043B2 (ja) 2007-06-07 2008-06-06 新規ヘテロ環化合物およびその使用
JP2014116664A Expired - Fee Related JP6017496B2 (ja) 2007-06-07 2014-06-05 新規ヘテロ環化合物およびその使用

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014116664A Expired - Fee Related JP6017496B2 (ja) 2007-06-07 2014-06-05 新規ヘテロ環化合物およびその使用

Country Status (5)

Country Link
US (2) US9062023B2 (ja)
EP (1) EP2166860B1 (ja)
JP (2) JP5559043B2 (ja)
ES (1) ES2607794T3 (ja)
WO (1) WO2008153974A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003057165A2 (en) 2002-01-04 2003-07-17 The Rockefeller University COMPOSITIONS AND METHODS FOR PREVENTION AND TREATMENT OF AMYLOID-β PEPTIDE-RELATED DISORDERS
JP5710251B2 (ja) 2007-06-07 2015-04-30 イントラ−セルラー・セラピーズ・インコーポレイテッドIntra−Cellular Therapies, Inc. 新規ヘテロ環化合物およびその使用
US9062023B2 (en) * 2007-06-07 2015-06-23 Intra-Cellular Therapies, Inc. Heterocycle compounds and uses thereof
AR077033A1 (es) * 2009-06-11 2011-07-27 Hoffmann La Roche Compuestos inhibidores de las quinasas de janus y su uso en el tratamiento de enfermedades inmunologicas
SG178279A1 (en) 2009-08-05 2012-03-29 Intra Cellular Therapies Inc Novel regulatory proteins and inhibitors
CN107652269A (zh) * 2016-07-26 2018-02-02 江苏豪森药业集团有限公司 甲磺酸氟马替尼中间体纯化方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW225528B (ja) 1992-04-03 1994-06-21 Ciba Geigy Ag
US5521184A (en) * 1992-04-03 1996-05-28 Ciba-Geigy Corporation Pyrimidine derivatives and processes for the preparation thereof
IL144910A0 (en) * 1999-04-15 2002-06-30 Bristol Myers Squibb Co Cyclic compounds and pharmaceutical compositions containing the same
WO2003057165A2 (en) 2002-01-04 2003-07-17 The Rockefeller University COMPOSITIONS AND METHODS FOR PREVENTION AND TREATMENT OF AMYLOID-β PEPTIDE-RELATED DISORDERS
GB0201508D0 (en) 2002-01-23 2002-03-13 Novartis Ag Organic compounds
WO2004002963A1 (ja) 2002-06-28 2004-01-08 Nippon Shinyaku Co., Ltd. アミド誘導体及び医薬
GB0215676D0 (en) 2002-07-05 2002-08-14 Novartis Ag Organic compounds
US7279576B2 (en) * 2002-12-31 2007-10-09 Deciphera Pharmaceuticals, Llc Anti-cancer medicaments
MXPA05013349A (es) * 2003-06-13 2006-03-09 Novartis Ag Derivados de 2-amino-pirimidina como inhibidores de quinasa raf.
GB0325031D0 (en) 2003-10-27 2003-12-03 Novartis Ag Organic compounds
ATE481134T1 (de) 2004-01-21 2010-10-15 Univ Emory Zusammensetzungen und verwendung von tyrosinkinase-hemmern zur behandlung von pathogenen infektionen
US20080187575A1 (en) * 2004-08-27 2008-08-07 Bert Klebl Pyrimidine Derivatives
CN1939910A (zh) * 2004-12-31 2007-04-04 孙飘扬 氨基嘧啶类化合物及其盐和其制备方法与药物用途
CN1972917B (zh) * 2004-12-31 2010-08-25 孙飘扬 氨基嘧啶类化合物及其盐和其制备方法与药物用途
US9062023B2 (en) * 2007-06-07 2015-06-23 Intra-Cellular Therapies, Inc. Heterocycle compounds and uses thereof
JP5710251B2 (ja) * 2007-06-07 2015-04-30 イントラ−セルラー・セラピーズ・インコーポレイテッドIntra−Cellular Therapies, Inc. 新規ヘテロ環化合物およびその使用
AU2009313851A1 (en) * 2008-11-13 2010-05-20 Modgene, Llc Modification of amyloid-beta load in non-brain tissue

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010529132A5 (ja)
JP5883399B2 (ja) mGluR4アロステリック増強剤としてのピラゾロピリジン、ピラゾロピラジン、ピラゾロピリミジン、ピラゾロチオフェンおよびピラゾロチアゾール化合物、組成物、および神経機能不全を治療する方法
JP2013526544A5 (ja)
JP2013519685A (ja) mGluR4アロステリック増強剤としてのベンズイソオキサゾール類およびアザベンズイソオキサゾール類、組成物、および神経機能不全を治療する方法
JP2020519606A5 (ja)
WO2007149451B1 (en) Cycloalkanopyrrolocarbazole derivatives and the use thereof as parp, vegfr2 and mlk3 inhibitors
JP2015504091A5 (ja)
JP2013509392A5 (ja)
HRP20180983T1 (hr) Derivati 2,4-tiazolidinediona u liječenju poremećaja središnjeg živčanog sustava
JP2009501745A5 (ja)
RU2009103307A (ru) ПРОИЗВОДНЫЕ ИМИДАЗО[1, 2-a]ПИРИДИН-2-КАРБОКСАМИДОВ, ИХ ПОЛУЧЕНИЕ И ПРИМЕНЕНИЕ В ТЕРАПИИ
JP2020502092A5 (ja)
JP2013508412A (ja) mGluR4アロステリック増強剤、組成物、および神経機能不全を治療する方法
JP2014532730A5 (ja) オピオイド受容体の調節物質およびそれを含む薬学的組成物
JP2013536833A5 (ja)
MY168930A (en) Azole derivative
JP2009526831A5 (ja)
JP2008536844A5 (ja)
JP2017534664A5 (ja)
JP2019534310A5 (ja)
JP2023126245A (ja) Rho関連コイルドコイル含有プロテインキナーゼの阻害剤
RU2013113634A (ru) Агонисты рецепторов нейротрофинов и их применение в качестве лекарственных средств
PH12016500427A1 (en) Ethynyl derivatives
RU2015101512A (ru) Замещенные бициклические алкокси-пиразольные аналоги в качестве аллостерических модуляторов рецепторов mglur5
JP2017534663A5 (ja)