JP2010522901A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010522901A5
JP2010522901A5 JP2010501120A JP2010501120A JP2010522901A5 JP 2010522901 A5 JP2010522901 A5 JP 2010522901A5 JP 2010501120 A JP2010501120 A JP 2010501120A JP 2010501120 A JP2010501120 A JP 2010501120A JP 2010522901 A5 JP2010522901 A5 JP 2010522901A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical retardation
film
wavelength range
lcd
film according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010501120A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5643084B2 (ja
JP2010522901A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/731,142 external-priority patent/US8821994B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2010522901A publication Critical patent/JP2010522901A/ja
Publication of JP2010522901A5 publication Critical patent/JP2010522901A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5643084B2 publication Critical patent/JP5643084B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

別の実施形態で光学遅延補正フィルムは重合体主鎖およびこの重合体主鎖に少なくとも1つの共有結合によって直接結合される光安定で光学的異方性の副構成部分(OASU)を有するポリマーセグメント、を有するポリマー組成物を有する溶液から流延され、OASUは重合体主鎖に直角に配向され、OASUの垂直性が高ければポリマーフィルムの正複屈折の値も大きい。ポリマー組成物は少なくとも一以上の部分たとえば:
多層フィルムは好ましくは暗状態におけるVA-LCセルの正遅延性を補償するために全体として負の遅延性ならびに複屈折を有することが可能である。全体として負の遅延性は正C-板と高い負の複屈折を有する負C-板または厚い負C-板を組み合わせることで達成されることが可能である。光学補正フィルムの面外相遅延はd×Δn(式中、dはフィルムの厚さであり、Δnは厚さ方向におけるフィルムの複屈折度である)として定義される。多層遅延フィルムの全遅延Rtotalは基本的に各個層それぞれの遅延性の合計である。
式中、Δni、及びdiは各々面外複屈折度及びi番目の層の厚さである。それ故に各個層の厚さを調節して異なる複屈折フィルムを選択することにより望まれる遅延は達成されることが可能である。よって正C-板がnz>(nx+ny)/2の関係を満たす正複屈折を有するならば正C-板の希望遅延値は正C-板のフィルム厚さを調整することで得られることが可能である。かくして負の面外遅延性は、例えば高い負の複屈折を有する薄い負C-板または低い負の複屈折を有する厚い負C-板で達成されることが可能である。同様に負遅延性は負C-板の負遅延性が正C-板の正遅延性より大であるときに多層フィルムに達成されることが可能である。負C-板の負遅延性はまたフィルム厚さを増加することにより増進されることが可能である。

Claims (17)

  1. 固有波長分散曲線を有する光学遅延補正フィルム(正C-板)であって、R450/R550が1.20〜2.00であり、R550/R650が1.10〜1.60であり、及びR650/R750が1.00〜1.40であり、R450、R550、R650及びR750が該光学遅延補正フィルムの厚さ方向において各々波長450 nm、550 nm、650 nm、及び750 nmでの遅延値であり、該フィルムは400 nm<λ<800 nmの波長範囲を通じて正複屈折値を有該フィルムは、重合体主鎖および該重合体主鎖に少なくとも1つの共有結合によって直接結合される光安定で光学的異方性の副構成部分(OASU)を有するポリマーセグメント、を有するポリマー組成物を含む溶液から流延され、該OASUは、該重合体主鎖に垂直に配向しており、該OASUの配向の垂直性が高いほど、該ポリマーフィルムの該正複屈折の値も大きい、光学遅延補正フィルム。
  2. R450/R550は1.30〜1.90であり、R550/R650が1.13〜1.50であり及びR650/R750が1.02〜1.35である、請求項1に記載の光学遅延補正フィルム。
  3. R450/R550が1.35〜1.80であり、R550/R650が1.15〜1.45であり及びR650/R750が1.04〜1.30である、請求項1に記載の光学遅延補正フィルム。
  4. 0.002超過の正複屈折値を400 nm<λ<800 nmの該波長範囲を通じて有する、請求項1に記載の光学遅延補正フィルム。
  5. 0.01超過の正複屈折値を400 nm<λ<800 nmの該波長範囲を通じて有する、請求項1に記載の光学遅延補正フィルム。
  6. 0.02超過の正複屈折値を400 nm<λ<800 nmの該波長範囲を通じて有する、請求項1に記載の光学遅延補正フィルム。
  7. 前記フィルムは260 nm〜380 nmの波長範囲の間でUV吸収最大値を有する、請求項1に記載の光学遅延補正フィルム。
  8. 前記フィルムは280 nm〜360 nmの波長範囲の間でUV吸収最大値を有する、請求項1に記載の光学遅延補正フィルム。
  9. 前記フィルムは300 nm〜350 nmの波長範囲の間でUV吸収最大値を有する、請求項1に記載の光学遅延補正フィルム。
  10. 固有波長分散曲線を有する光学遅延補正フィルム(正C-板)であって、R 450 /R 550 が1.20〜2.00であり、R 550 /R 650 が1.10〜1.60であり、及びR 650 /R 750 が1.00〜1.40であり、R 450 、R 550 、R 650 及びR 750 が該光学遅延補正フィルムの厚さ方向において各々波長450 nm、550 nm、650 nm、及び750 nmでの遅延値であり、該フィルムは400 nm<λ<800 nmの波長範囲を通じて正複屈折値を有し、該フィルムは:
    Figure 2010522901
    式中R1、R2、及びR3は水素原子、アルキル基、置換アルキル基、またはハロゲンである、
    からなる群から選択される少なくとも1もしくは2以上の部分を有する、光学遅延補正フィルム。
  11. 前記ポリマー組成物が、
    Figure 2010522901
    Figure 2010522901
    式中、R 、R およびR は、水素原子、アルキル基、置換アルキル基またはハロゲンである、
    からなる群から選ばれた1つもしくは2つ以上の部分を含む、メソゲン外被ポリマー組成物である、請求項1記載の光学遅延補正フィルム。
  12. 垂直配列液晶表示装置(VA-LCD)に使用する多層光学遅延補正フィルムであって、
    (a)請求項1、10または11に記載の光学遅延補正フィルムの少なくとも1つの第一層(正C-板);及び
    (b)関係nz<(nx+ny)/2を満たす負の面外複屈折を有する光学的異方性フィルムの少なくとも1つの第二層(負C-板)を含み(式中nx及びnyは面内屈折率を表わし、nzは該フィルムの厚さ方向屈折率を表わし)、
    該多層光学遅延補正フィルムの波長分散曲線は400 nm<λ<800 nmの波長範囲を通じて負遅延性ならびに逆転波長分散曲線を有する、多層光学遅延補正フィルム。
  13. 請求項12に記載の前記多層光学遅延補正フィルムを含むVA-LCD装置。
  14. 前記多層光学遅延補正フィルムの波長分散曲線は、明状態VA-LCDのLCセルと組み合わせて0.90と1.15の間の比率、Rλ/R550を400 nm<λ<800 nmの波長範囲を通じて各波長λで有し、Rλ及びR550は各々波長λ及び550 nmでLCDの厚さ方向における遅延性である、請求項13に記載のVA-LCD。
  15. 前記多層光学遅延補正フィルムの波長分散曲線は、明状態VA-LCDのLCセルと組み合わせて400 nm<λ<800 nmの該波長範囲を通じて0の遅延性を有する、請求項13に記載のVA-LCD。
  16. 垂直配列液晶表示(VA-LCD)装置に使用する多層光学遅延補正フィルムであって、
    (a)請求項1、10または11に記載の光学遅延補正フィルムの少なくとも1つの第一層(正C-板);及び
    (b)関係nz<(nx+ny)/2を満たす負の面外複屈折を有する光学的異方性フィルムの少なくとも1つの第二層(負C-板)を含み(式中nx及びnyは面内屈折率を表わし、nzはフィルムの厚さ方向屈折率を表わし)、
    該多層光学遅延補正フィルムの波長分散曲線は、負の遅延性及び、400 nm<λ<800 nmの波長範囲を通じて各波長λで0.90と1.15の間の比率、Rλ/R550を有し、Rλ及びR550は各々波長λ及び550 nmでLCDの厚さ方向における遅延性である、多層光学遅延補正フィルム。
  17. 記比、R λ /R 550 は400 nm<λ<800 nmの該波長範囲を通じて各波長で1である、請求項16に記載の多層光学遅延補正フィルム。
JP2010501120A 2007-03-29 2008-03-21 改良された波長分散特性を有する液晶表示装置 Active JP5643084B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/731,142 2007-03-29
US11/731,142 US8821994B2 (en) 2007-03-29 2007-03-29 Liquid crystal display having improved wavelength dispersion characteristics
PCT/US2008/057795 WO2008121582A2 (en) 2007-03-29 2008-03-21 Liquid crystal display having improved wavelength dispersion characteristics

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010522901A JP2010522901A (ja) 2010-07-08
JP2010522901A5 true JP2010522901A5 (ja) 2013-10-10
JP5643084B2 JP5643084B2 (ja) 2014-12-17

Family

ID=39514659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010501120A Active JP5643084B2 (ja) 2007-03-29 2008-03-21 改良された波長分散特性を有する液晶表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8821994B2 (ja)
JP (1) JP5643084B2 (ja)
KR (1) KR101468246B1 (ja)
CN (1) CN101720446B (ja)
TW (1) TW200900813A (ja)
WO (1) WO2008121582A2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7989036B2 (en) * 2007-03-29 2011-08-02 Akron Polymer Systems Optical compensation films with disk groups for liquid crystal display
US9011992B2 (en) * 2007-03-29 2015-04-21 Akron Polymer Systems Optical compensation films based on stretched polymer films
US8435636B2 (en) * 2007-03-29 2013-05-07 Akron Polymer Systems, Inc. Optical compensation films of brominated styrenic polymers and related methods
US20120003403A1 (en) * 2010-07-02 2012-01-05 Eastman Chemical Company Multilayer cellulose ester film having reversed optical dispersion
KR101521226B1 (ko) 2011-12-02 2015-06-17 삼성전자 주식회사 광학 보상 필름
WO2013187496A1 (ja) * 2012-06-15 2013-12-19 田辺三菱製薬株式会社 芳香族複素環化合物
JP2014130352A (ja) * 2012-12-27 2014-07-10 Samsung Electronics Co Ltd 光学フィルムおよびこれを備える有機発光表示装置
US9939554B2 (en) * 2013-01-24 2018-04-10 Akron Polymer Systems, Inc. Wide-view optical film having reversed wavelength dispersion
US9309362B2 (en) 2013-12-17 2016-04-12 Eastman Chemical Company Optical films containing optical retardation-enhancing additive
US9309360B2 (en) 2013-12-17 2016-04-12 Eastman Chemical Company Cellulose ester based quarter wave plates having normal wavelength dispersion
US20160032190A1 (en) * 2014-07-30 2016-02-04 Samsung Display Co., Ltd. Composition for aligning, display panel and method of manufacturing same
CN107108488A (zh) * 2015-01-16 2017-08-29 Dic株式会社 聚合性化合物和光学各向异性体
CN105294664B (zh) * 2015-11-10 2018-06-19 阜阳欣奕华材料科技有限公司 化合物及制备方法、液晶取向剂、液晶取向膜及液晶盒
KR102444610B1 (ko) 2015-12-02 2022-09-27 삼성전자주식회사 반사방지 필름 및 이를 포함하는 유기 발광 표시 장치
KR102473674B1 (ko) 2015-12-23 2022-12-01 삼성전자주식회사 보상 필름 및 그 제조 방법
WO2018031853A1 (en) * 2016-08-12 2018-02-15 Akron Polymer Systems, Inc. Optical compensation film having reversed wavelength dispersion
US10126479B2 (en) * 2016-08-12 2018-11-13 Akron Polymer Systems, Inc. Multilayer optical compensation film having reversed wavelength dispersion
CN109564320A (zh) * 2016-08-12 2019-04-02 阿克隆聚合物系统有限公司 基于苯乙烯类含氟聚合物的光学补偿膜
WO2021059946A1 (ja) * 2019-09-25 2021-04-01 富士フイルム株式会社 光学異方性膜、偏光板、画像表示装置、組成物、化合物
CN113533254A (zh) * 2021-03-25 2021-10-22 中国科学院福建物质结构研究所 一种光学材料双折射率的测试装置及测试方法

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5119221A (en) * 1988-07-13 1992-06-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Liquid crystal display device comprising improved alignment layers for liquid crystal
JP2857889B2 (ja) 1988-11-04 1999-02-17 富士写真フイルム株式会社 液晶表示装置
US5189538A (en) * 1988-11-04 1993-02-23 Fuji Photo Film Co., Ltd. Liquid crystal display having positive and negative birefringent compensator films
US5066752A (en) * 1990-06-20 1991-11-19 Great Lakes Chemical Corporation Flame retardant brominated styrene-based polymers
JPH05257014A (ja) * 1990-11-21 1993-10-08 Fuji Photo Film Co Ltd 位相差フィルム及びそれを用いた液晶表示装置
US5290887A (en) * 1993-04-30 1994-03-01 The Dow Chemical Company Epoxy resins containing thiadiazole and/or oxadiazole moieties
JP2942442B2 (ja) 1993-06-30 1999-08-30 シャープ株式会社 液晶表示装置
US5529818A (en) * 1993-09-01 1996-06-25 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
JP3102972B2 (ja) 1993-09-01 2000-10-23 シャープ株式会社 液晶表示装置及びその製造方法
US5387657A (en) * 1993-09-10 1995-02-07 The Dow Chemical Company Epoxy resins containing thiadiazole and/or oxadiazole moieties
GB2321529A (en) 1997-01-24 1998-07-29 Sharp Kk Broadband cholesteric optical device
JP3204182B2 (ja) * 1997-10-24 2001-09-04 日本電気株式会社 横電界方式の液晶表示装置
JP4347466B2 (ja) 1999-09-27 2009-10-21 新日本石油株式会社 光学フィルムおよび液晶表示素子
JP2002090530A (ja) 2000-09-13 2002-03-27 Nitto Denko Corp 複合位相差板、光学補償偏光板及び液晶表示装置
US6885423B2 (en) * 2000-12-06 2005-04-26 Nitto Denko Corporation Method for manufacturing homeotropic alignment liquid crystal film
JP2002309010A (ja) 2001-04-12 2002-10-23 Chisso Corp 液晶配向制御用高分子フィルム及びこれを用いた液晶表示素子
JP4207180B2 (ja) * 2001-11-15 2009-01-14 日東電工株式会社 位相差板およびその製造方法、光学フィルム
JP4178810B2 (ja) * 2001-12-25 2008-11-12 Jsr株式会社 熱可塑性ノルボルネン系樹脂系光学用フィルム
TWI284230B (en) * 2002-05-17 2007-07-21 Merck Patent Gmbh Compensator comprising a positive and a negative birefringent retardation film and use thereof
DE10251861A1 (de) * 2002-11-07 2004-05-19 Consortium für elektrochemische Industrie GmbH Polymerisierbare Mischungen
JP2006284969A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Dainippon Printing Co Ltd 電圧保持率の高い位相差制御機能付ディスプレー用基材
EP1506991A3 (en) 2003-07-17 2005-08-10 Fuji Photo Film Co., Ltd. Liquid crystalline compound, liquid crystalline composition and retardation film
CN100419541C (zh) * 2003-08-14 2008-09-17 Lg化学株式会社 具有两个或更多的色散率值不同的c板的复合光补偿c板及其液晶显示器
KR100677050B1 (ko) * 2003-10-22 2007-01-31 주식회사 엘지화학 +a-플레이트와 +c-플레이트를 이용한 시야각보상필름을 포함하는 면상 스위칭 액정 표시장치
KR100601920B1 (ko) * 2004-01-09 2006-07-14 주식회사 엘지화학 음의 이축성 위상차 필름과 +c-플레이트를 이용한 시야각보상필름을 포함하는 면상 스위칭 액정 표시장치
TWI251103B (en) 2004-02-27 2006-03-11 Chi Mei Optoelectronics Corp Optical compensator for liquid crystal display
JP2005283839A (ja) 2004-03-29 2005-10-13 Nitto Denko Corp 光学フィルムおよび画像表示装置
JP3880996B2 (ja) 2004-05-26 2007-02-14 日東電工株式会社 楕円偏光板および液晶表示装置
US7236221B2 (en) * 2004-06-03 2007-06-26 Nitto Denko Corporation Multilayer optical compensation film, liquid crystal display, and process
JP4506342B2 (ja) 2004-08-05 2010-07-21 東ソー株式会社 透明性樹脂組成物及び光学フィルム
JP3841306B2 (ja) * 2004-08-05 2006-11-01 日東電工株式会社 位相差フィルムの製造方法
JP3926824B2 (ja) * 2004-11-29 2007-06-06 日東電工株式会社 液晶パネル及び液晶表示装置
JP2006194923A (ja) 2005-01-11 2006-07-27 Fuji Photo Film Co Ltd ベンド配向モードの液晶表示装置
JP2006201502A (ja) 2005-01-20 2006-08-03 Fuji Photo Film Co Ltd 位相差フィルム、偏光板、および液晶表示装置
JP2006221116A (ja) 2005-02-14 2006-08-24 Kaneka Corp 光学補償用塗工膜、該塗工膜形成用塗工液、その塗工液を用いて製造した光学素子並びに光学素子の製造方法
JP2006267625A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Nitto Denko Corp 液晶パネル、液晶テレビおよび液晶表示装置
JP4655206B2 (ja) 2005-05-27 2011-03-23 東ソー株式会社 透明性樹脂組成物及び光学フィルム
US7771802B2 (en) 2005-11-30 2010-08-10 Fujifilm Corporation Optical compensation film, polarizing plate and liquid crystal display apparatus
JP2007179026A (ja) 2005-11-30 2007-07-12 Fujifilm Corp 光学補償フィルム、それを用いた光学補償フィルム一体型偏光板および液晶表示装置
US20070154654A1 (en) 2005-12-29 2007-07-05 Eastman Kodak Company Optical compensator film with controlled birefringence dispersion
TWI434073B (zh) * 2006-01-06 2014-04-11 Sumitomo Chemical Co 多層光擴散板
JP2007206605A (ja) 2006-02-06 2007-08-16 Nitto Denko Corp 液晶パネルおよび液晶表示装置
US20070206140A1 (en) * 2006-03-03 2007-09-06 Toppoly Optoelectronics Corp. Wide viewing angle liquid crystal display
WO2008023668A1 (fr) 2006-08-25 2008-02-28 Nippon Oil Corporation Film à retard et dispositif d'affichage à cristaux liquides l'utilisant
EP1898252B1 (en) 2006-09-05 2014-04-30 Tosoh Corporation Optical compensation film stack and stretched retardation film
JP5018002B2 (ja) 2006-10-06 2012-09-05 東ソー株式会社 高靱性フィルム
JP2008134579A (ja) 2006-10-24 2008-06-12 Nippon Zeon Co Ltd 光学フィルタ、偏光板、照明装置、および液晶表示装置
WO2008099731A1 (ja) 2007-02-16 2008-08-21 Konica Minolta Opto, Inc. 偏光板、及び液晶表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010522901A5 (ja)
TWI305280B (en) Ips mode liquid crystal display using two sheets of biaxial negative retardation films and a+ c-plate
JP5565411B2 (ja) 光配向した液晶性ポリイミドによる位相差膜及び光学素子
JP6616489B2 (ja) 着色組成物、光吸収異方性膜、積層体および画像表示装置
US8134659B2 (en) Elliptical polarizer and vertical alignment type liquid crystal display device using the same
US20060103796A1 (en) Elliptically polarizing plate and image display apparatus using the same
JPWO2017195833A1 (ja) 着色組成物、2色性色素化合物、光吸収異方性膜、積層体および画像表示装置
EP2042896A3 (en) Complex birefringent medium polarizing plate, and liquid crystal device
TW201504731A (zh) 相位差膜、偏光板及液晶顯示裝置
JP7382414B2 (ja) 光学異方性層、光学フィルム、偏光板、画像表示装置
JP2010134232A5 (ja)
JP2007031537A (ja) 延伸フィルムおよび延伸フィルムを用いた偏光板
KR20060002961A (ko) Ips 모드의 보상된 lcd
JP7428785B2 (ja) 液晶表示装置
CN107209314B (zh) 光学薄膜、偏振片及图像显示装置
JP2018146637A (ja) 光学異方性層の製造方法
KR20230000979A (ko) 광학 적층체, 시야각 제어 시스템 및 화상 표시 장치
US20130271833A1 (en) Resin composition, phase-contrast film, method for manufacturing phase-contrast film, and long circularly-polarizing plate
CN116635778A (zh) 光吸收各向异性薄膜、视角控制系统及图像显示装置
WO2021230019A1 (ja) 視角制御システムおよび画像表示装置
JP2007279091A (ja) 透明フィルム
JP2015200754A (ja) 光学異方性膜、積層体、偏光板および画像表示装置
JP2001194668A (ja) ポリカーボネート積層位相差フィルム
JP2018146636A (ja) 光学異方性層、光学異方性積層体、偏光板、及び画像表示装置
JP2011038053A (ja) 光学用延伸フィルムとそれを用いた偏光板および画像表示装置