JP2010517799A - ドリル及びリーマ加工用カッター - Google Patents

ドリル及びリーマ加工用カッター Download PDF

Info

Publication number
JP2010517799A
JP2010517799A JP2009549159A JP2009549159A JP2010517799A JP 2010517799 A JP2010517799 A JP 2010517799A JP 2009549159 A JP2009549159 A JP 2009549159A JP 2009549159 A JP2009549159 A JP 2009549159A JP 2010517799 A JP2010517799 A JP 2010517799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
cutting edge
distance
drill bit
insert
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009549159A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5341777B2 (ja
JP2010517799A5 (ja
Inventor
エリック ウイネム,
アンジェリカ ダヴァンセンス,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boeing Co
Original Assignee
Boeing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boeing Co filed Critical Boeing Co
Publication of JP2010517799A publication Critical patent/JP2010517799A/ja
Publication of JP2010517799A5 publication Critical patent/JP2010517799A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5341777B2 publication Critical patent/JP5341777B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/02Milling-cutters characterised by the shape of the cutter
    • B23C5/10Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B35/00Methods for boring or drilling, or for working essentially requiring the use of boring or drilling machines; Use of auxiliary equipment in connection with such methods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • B23B51/02Twist drills
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • B23B51/04Drills for trepanning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • B23B51/08Drills combined with tool parts or tools for performing additional working
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C3/00Milling particular work; Special milling operations; Machines therefor
    • B23C3/02Milling surfaces of revolution
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/28Features relating to lubricating or cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D77/00Reaming tools
    • B23D77/006Reaming tools with means for lubricating or cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2222/00Materials of tools or workpieces composed of metals, alloys or metal matrices
    • B23B2222/04Aluminium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2222/00Materials of tools or workpieces composed of metals, alloys or metal matrices
    • B23B2222/84Steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2222/00Materials of tools or workpieces composed of metals, alloys or metal matrices
    • B23B2222/88Titanium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2226/00Materials of tools or workpieces not comprising a metal
    • B23B2226/12Boron nitride
    • B23B2226/125Boron nitride cubic [CBN]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2226/00Materials of tools or workpieces not comprising a metal
    • B23B2226/27Composites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2226/00Materials of tools or workpieces not comprising a metal
    • B23B2226/31Diamond
    • B23B2226/315Diamond polycrystalline [PCD]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2228/00Properties of materials of tools or workpieces, materials of tools or workpieces applied in a specific manner
    • B23B2228/36Multi-layered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2226/00Materials of tools or workpieces not comprising a metal
    • B23C2226/12Boron nitride
    • B23C2226/125Boron nitride cubic [CBN]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2226/00Materials of tools or workpieces not comprising a metal
    • B23C2226/31Diamond
    • B23C2226/315Diamond polycrystalline [PCD]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/19Rotary cutting tool
    • Y10T407/1946Face or end mill
    • Y10T407/1948Face or end mill with cutting edge entirely across end of tool [e.g., router bit, end mill, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/19Rotary cutting tool
    • Y10T407/1952Having peripherally spaced teeth
    • Y10T407/1962Specified tooth shape or spacing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/26Cutters, for shaping comprising cutting edge bonded to tool shank
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/03Processes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/31Convertible cutting means
    • Y10T408/33Utilizing common cutting Tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/34Combined cutting means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/44Cutting by use of rotating axially moving tool with means to apply transient, fluent medium to work or product
    • Y10T408/45Cutting by use of rotating axially moving tool with means to apply transient, fluent medium to work or product including Tool with duct
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/78Tool of specific diverse material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/81Tool having crystalline cutting edge
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/89Tool or Tool with support
    • Y10T408/905Having stepped cutting edges
    • Y10T408/906Axially spaced
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/89Tool or Tool with support
    • Y10T408/909Having peripherally spaced cutting edges
    • Y10T408/9095Having peripherally spaced cutting edges with axially extending relief channel
    • Y10T408/9097Spiral channel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/303752Process
    • Y10T409/303808Process including infeeding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)
  • Drilling And Boring (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)

Abstract

本発明の実施形態は、中心軸を有する本体を含むドリル用ビットを提供する。第1のカッティングエッジは、ドリル用ビット本体の中心軸に垂直な平面内において、同中心軸から半径方向に第1の距離だけ離れた位置に配置される。また、第2のカッティングエッジは、ドリル用ビット本体の中心軸に垂直な平面内において、同中心軸から半径方向に第2の距離だけ離れた位置に配置される。第1の距離は第2の距離より短い。

Description

本発明の実施形態は、切削工具の分野に関し、具体的には、二つ以上の異種材料からなるスタックに穴を形成するのに適した切削工具に関する。
特定の機械加工の分野では、複数の異種材料からなるハイブリッドなスタックをドリル及び/又はリーマにより加工する必要がある。異種材料からなるハイブリッドなスタックは、不連続な材料からなる積層と定義することができ、例えば炭素繊維複合材料と、チタン及び/又はアルミニウム、及び/又はスチールからなるスタックがこれに当たる。このようなハイブリッドスタックの機械加工は、長時間を要す場合があり、また工具を大きく摩耗させうる。バリ無し且つチップ無しで穿孔作業を行うことで、パーツの洗浄及びバリ取りのような瑣末な作業の追加を排除しようという試みが行われている。
例えば、特定の航空機では、黒鉛複合材料のような複合材料から作製された航空機の翼を、留め具により航空機の胴体のチタン部分に接合することが必要であり、この場合の留め具には、接合部分に開けられた穴を貫通するピン、ボルト又はリベットが含まれるがこれらに限定されない。胴体に翼を接合する作業は、一般に三段階で行われる従来式穿孔プロセスを要し、三段階とは即ち、順にパイロットドリル、ステップドリル、及び径のリーマ仕上げである。これら三つのステップはそれぞれ、乱雑ならせん状のチップを生成し、細長い穴を形成し、そして潤滑油を後に残す場合がある。また、各ステップにより、スタックの入口がでこぼこになり、出口にバリが生成されてしまう場合がある。
さらに、異種材料により、特徴の異なる切削工具が必要となりうる。例えば、チタンの機械加工には剛性が大きいことを特徴とする工具が必要である一方、炭素繊維複合材料の機械加工には耐摩耗性が大きいことを特徴とする工具が必要となる。異種材料の効果的な機械加工には、形状の異なる別々の工具を使用することも必要である。
ドリルで穴を開けるための方法はいずれも、ハイブリッドスタックを穿孔するときに切削工具の寿命は大幅に短縮する。従来の三段階式穿孔工程では、前方のカッティングエッジが摩耗するだけでなくカッターの径も減少し、ドリルを再度研磨して再使用することができなくなる。
翼を胴体に接合する作業のための一段階式穿孔法として開発された一方法では、環状孔を機械加工する。しかしながら、環状孔の機械加工により切削工具の寿命は制限されうる。
必要とされているのは、ハイブリッドスタックに良質な孔を生成することができる、現在のカッターの欠点を有さないカッターである。
上記の需要及び他の需要は、中心軸を有する本体を持つドリル用ビットにおいて、当該ドリル用ビットの本体が、本体の中心軸に垂直な平面内において同中心軸から半径方向に第1の距離だけ離れた位置に第1のカッティングエッジを含むドリル用ビットによって満たされる。ドリル用ビット本体はまた、同平面内において中心軸から半径方向に第2の距離だけ離れた位置に第2のカッティングエッジを含む。第1の距離は、第2の距離より短くすることができる。一実施形態では、第1のカッティングエッジは第2のカッティングエッジより長くすることができる。
一部の実施形態では、ドリル用ビットは、第1のカッティングエッジを有する第1の切削溝と、第2のカッティングエッジを有する第2の切削溝とを含むことができる。第1のカッティングエッジは複合材料の層を切削するように構成し、第2のカッティングエッジは、チタン、アルミニウム、及びスチールからなる群より選択された材料の層を切削するように構成することができる。
本ドリル用ビットは、第1の挿入物を受けることにより第1のカッティングエッジを形成する第1の切削溝と、第2の挿入物を受けることにより第2のカッティングエッジを形成する第2の切削溝とを含むことができる。一部の実施形態では、第1の挿入物は、炭素繊維複合材料のドリル加工に適した特徴を持つことにより選択された材料から作製し、第2の挿入物は、チタン、アルミニウム及びスチールのうちの一つ以上のドリル加工に適した特徴を持つことにより選択された材料から作製することができる。例えば、第1の挿入物を多結晶ダイヤモンド(PCD)から作製し、第2の挿入物を立方晶窒化ホウ素(CBN)から作製することができる。他の実施形態では、第1のカッティングエッジを多結晶ダイヤモンド(PCD)で処理し、第2のカッティングエッジを立方晶窒化ホウ素(CBN)で処理することができる。
実施形態により提供されうるドリル用ビットは、ドリル用ビット本体の、前記平面内の前記第1の距離及び第2の距離の一方の距離だけ離れた位置に、第3の切削溝を有することができる。
一部の実施形態では、ドリル用ビットは、環状穿孔装置に使用することができる。同じ又は他の実施形態では、ドリル用ビットは、ドリル用ビット本体を貫通することにより加工品へと流体を通過させることができる一又は複数の穴を含むことができる。一部の実施形態では、第1のカッティングエッジは、加工品を機械加工するとき、第2のカッティングエッジで加工品を機械加工するときより大きいチップを形成することができる。
本発明の実施形態は、第1端が工具保持システムに係合し、第2端がパーツに係合するシャフトを有する切削工具を提供することができる。切削工具は、シャフトの中心線から第1の距離だけ離れたシャフト上の位置に第1のカッティングエッジを有する第1の切削溝と、シャフトの中心線から第2の距離だけ離れたシャフト上の位置に第2のカッティングエッジを有する第2の切削溝とを含むことができる。第1の距離は第2の距離より短くすることができる。さらに、一部の実施形態では、第1の切削溝は第2の切削溝より長くすることができる。
本切削工具は、第1の切削溝の反対側の、シャフトの中心線から第1の距離だけ離れた位置に第3のカッティングエッジを有する第3の切削溝を有することができる。切削工具はまた、第2の切削溝の反対側の、シャフトの中心線から第2の距離だけ離れた位置に第4のカッティングエッジを有する第4の切削溝を有することができる。一実施形態では、第1の切削溝は、一又は複数の、同様に構成され、互いに対向して配置される切削溝の第1の対であって、各々がシャフトの中心線から第1の距離だけ離れた位置に第1のカッティングエッジを有する切削溝の対のうちの一つでもよい。第2の切削溝は、一又は複数の、同様に構成され、互いに対向して配置される切削溝の第2の対であって、各々がシャフトの中心線から第2の距離だけ離れた位置に第2のカッティングエッジを有する切削溝の対のうちの一つでもよい。
実施形態により提供されうる切削工具において、第1切削溝は、複合材料の層を切削するように構成することができ、第2の切削溝は、チタン材料の層を切削するように構成することができる。
種々の実施形態により、航空機の異種コンポーネントのスタックをドリル及び/又はリーマにより加工する方法が提供される。本方法は、
航空機のパーツのスタックを供給すること、及び
切削工具を用いて穴をドリル又はリーマ加工すること
を含む。切削工具は、切削工具上の、シャフトの中心線から第1の距離だけ離れた位置に第1のカッティングエッジを有する第1の切削溝と、切削工具上の、シャフトの中心線から第2の距離だけ離れた位置に第2のカッティングエッジを有する第2の切削溝とを備えることができ、第1の距離は第2の距離より短く、且つ第1のカッティングエッジは第2のカッティングエッジより長い。
種々の実施形態において、穴をドリル又はリーマ加工することは、シャフトの中心線を中心に切削工具を回転させながら、環状穿孔の中心の周りでシャフトの中心線を周回させることを含むことができる。また、種々の実施形態において、ドリル又はリーマ加工することは、航空機のパーツのスタックに含まれる少なくとも一つの層をドリル加工すること、及び航空機のパーツのスタックに含まれる少なくとも一つの層をリーマ加工することの、一方又は両方を含むことができる。
種々の実施形態において、航空機のパーツのスタックを供給することは、航空機の翼の、複合材料を含む部分と、航空機胴体の、チタン、スチール及びアルミニウムからなる群より選択された材料からなる部分とを整列させることを含むことができる。これらの実施形態及び他の実施形態では、本方法は、第1のカッティングエッジを多結晶ダイヤモンド(PCD)で処理すること、及び第2のカッティングエッジを立方晶窒化ホウ素(CBN)で処理することの、一方又は両方を含むことができる。これらの実施形態及び他の実施形態では、本方法はまた、第1のカッティングエッジとして多結晶ダイヤモンド(PCD)から作製された第1の挿入物を供給すること、及び第2のカッティングエッジとして立方晶窒化ホウ素(CBN)から作製された第2の挿入物を供給することの、一方又は両方を含むことができる。第1の挿入物を供給すること、及び第2の挿入物を供給することの一方又は両方は、切削工具上に第1の挿入物及び第2の挿入物の一方又は両方を、蝋着すること、溶接すること、及び接着することからなる群より選択された一つを含むことができる。
種々の実施形態において、ドリル及び/又はリーマ加工することは、第1の切削溝を用いて航空機パーツのスタック中の層から比較的大きなチップを切削すること、及び第2の切削溝を用いて航空機パーツのスタック中の層から比較的小さなチップを切削することを含むことができる。
種々の実施形態において、本方法はさらに、第1の切削溝と第2の切削溝がほぼ同時に切れなくなるように、航空機パーツのスタックの材料特性に基づいて第1の距離と第2の距離との関係を選択することを含むことができる。
種々の実施形態により、穴の中心のまわりで周回運動を行い、且つドリル用ビットの中心軸を中心として回転するように構成することができるドリル用ビットを含む穿孔装置が提供される。ドリル用ビット上の第1のカッティングエッジは、中心軸に垂直な平面内において同中心軸から第1の距離だけ離れた位置に配置することができる。また、第2のカッティングエッジは、ドリル用ビットの、中心軸に垂直な平面内において同中心軸から第2の距離だけ離れた位置に配置することができる。第1の距離は第2の距離より短くすることができる。第1のカッティングエッジは第2のカッティングエッジより長くすることができる。
種々の実施形態において、第1のカッティングエッジは、炭素繊維複合材料のドリル及び/又はリーマ加工に適した特徴を持つことにより選択された第1の材料を含むか、又は同材料から作製することができる。第2のカッティングエッジは、チタン、アルミニウム、及びスチールからなる群より選択された一の材料を含む対象物のドリル及び/又はリーマ加工に適した特徴を持つことにより選択された第2の材料を含むか、又は同材料から作製することができる。
本発明の特徴、機能及び利点は、本発明の種々の実施形態において独立に達成することができるか、或いはまた別の実施形態において組み合わせることができる。
本発明の実施形態は、添付図面と共に後述の詳細な説明を読むことにより容易に理解されよう。本発明の実施形態は、例示を目的として示されているのであって、添付図面に限定することを意図していない。
A及びBは、本発明の種々の実施形態によるドリル及びリーマ加工用カッターの、それぞれ部分正面図及び部分側面図である。Cは、図1A及び1Bに示したドリル及びリーマ加工用カッターの、本発明の種々の実施形態による底面図である。 A及びBは、図1A及び1Bに示したカッティングエッジそれぞれの切断長さを示す概略図である。 本発明の種々の実施形態によるドリル及びリーマ加工用カッターの部分側方図である。 本発明による種々の実施形態を示す、二つのエッジの部分断面図を含む概略平面図である。 A及びBは、本発明の種々の実施形態による機械加工作業において形成される異なるチップとそれらの相対的なサイズを示す側面図である。
後述の詳細な説明では、本発明の一部を構成し、且つ本発明の実施形態の例示を目的とする添付図面に言及する。本発明の範囲から逸脱することなく、他の実施形態を利用することができ、また構造的又は論理的変更を加えることができることを理解されたい。従って、後述の詳細な説明は限定的なものではなく、本発明による実施形態の範囲は請求の範囲とその均等物とによって規定される。
様々な作業は、種々の実施形態を理解し易くするために、複数の独立した作業として順次説明されるが、説明の順番は、これらの作業がそのような順に行われることを意味するものではない。
説明には、上/下、後/前、及び頂部/底部といった方向に関する表現が使用される場合がある。このような表現は、単に説明を単純にするために使用されるもので、実施形態の適用を制限するものではない。
様々な品詞及び活用で「連結」及び「接続」という表現が使用される。これらの用語は、互いの同義語ではないことに注意されたい。そうではなく、特定の実施形態において、「接続」は、二つ以上の要素が直接物理的又は電気的に互いに接していることを意味するために使用することができる。「連結」は、二つ以上の要素が直接物理的又は電気的に接することを意味しうる。しかしながら、「連結」は、二つ以上の要素が互いに直接接してはいないが、互いに協働又は相互作用することを意味することもできる。
表記法として、「A/B」という形式の語法は、A又はBを意味する。表記法として、「A及び/又はB」という形式の語法は、「(A)、(B)、又は(A及びB)」を意味する。表記法として、「A、B及びCのうちの少なくとも一つ」は、「(A)、(B)、(C)、(A及びB)、(A及びC)、(B及びC)又は(A、B及びC)」を意味する。表記法として、「(A)B」という形式の語法は、「(B)又は(AB)」を意味し、つまりAは随意的要素であることを意味する。
本説明で、「種々の実施形態」、「一実施形態」又は「実施形態」などの語法を使う場合、それぞれ、一又は複数の同じ又は異なる実施形態に言及している場合がある。さらに、本発明に記載の実施形態に関して使用される「備える」、「含む」、「有する」等の表現は、同義である。
種々の実施形態において、材料の層を機械加工するための方法、装置、及びシステムが提供される。例示的実施形態では、開示される装置及び/又はシステムの一又は複数のコンポーネントに演算システムを具備することができ、当該演算システムを使用してここに開示される一又は複数の方法を実行することができる。
本明細書に記載される種々の実施形態により、特定のスタックに使用される材料に適用されると環状穿孔工程に使用することができるカッターが提供される。これら実施形態により、厚いハイブリッドスタックに良質の穴を形成することが可能となり、且つカッターの寿命が延びる。ドリル用ビット及びカッターという用語は、本明細書及び請求の範囲に亘り、いずれかの用語が使用されるとき、穿孔に使用される装置、又はフライス削りに使用される装置、或いはその両方に言及していると考えられるという点で、交換可能な用語である。
種々の実施形態において、二つの異なる直径を有することによりそれぞれの歯に掛かる負荷を分割することができる個々の歯が提供される。作業の一部は、一又は複数の先導歯により行われ、また作業の一部は、一又は複数の追跡又は追尾歯により行われる。
種々の実施形態において、一又は複数の先導歯が提供され、この先導歯は、一又は複数の追跡歯より大きな直径を失い易い。これらの及び他の実施形態では、一又は複数の先導歯が磨耗の大部分を受けるため、一又は複数の追尾歯の直径は非常に精密に維持することができる。
本発明による種々の実施形態を示す、図1Aは正面図であり、図1Bは側面図であり、そして図1Cは底面図である。例えばフライス削りに使用されるカッター、又はドリル用ビット10は、中心軸14を有するドリル用ビット本体12を含むことができる。ドリル用ビット10の第1端15は工具保持システム(図示しない)に係合することができ、第2端17はパーツ又は加工品(図示しない)に係合することができる。第1のカッティングエッジ16は、ドリル用ビット本体上の、中心軸14に垂直な平面20内において中心軸14から放射方向に第1の距離18だけ離れた位置に配置することができる。第2のカッティングエッジ22は、ドリル用ビット本体12上の、平面20内において軸14から放射方向に第2の距離24だけ離れた位置に配置することができ、第1の距離18は第2の距離24より短くすることができる。平面20は中心軸14にほぼ垂直とすることができる。
図2A及び図2Bは、図1A及び図1Bに示した各カッティングエッジ22及び16それぞれの切断長さを示す概略図である。種々の実施形態において、第1のカッティングエッジ16は、図2Bの寸法30によって示されるように、図2Aの寸法32によって示される第2のカッティングエッジ22より長くすることができる。
種々の実施形態において、各カッティングエッジ16及び22を、処理又は注入、或いはそれ以外の方法で変化させることにより、その切削特性を変更することができる。例えば、限定しないが、多結晶ダイヤモンド(PCD)で第1のカッティングエッジ16を処理することができ、立方晶窒化ホウ素(CBN)で第2のカッティングエッジ2を処理することができる。
種々の実施形態は、ドリル用ビット本体の、同面内において放射方向に第1の距離だけ、又は第2の距離だけ離れた位置に配置される第3のカッティングエッジを有する切削溝を含むことができる。種々の実施形態において、切削溝の数は、三つ以上の任意の数とすることができる。各切削溝は一つのカッティングエッジを有する。種々の実施形態は、奇数の切削溝を含むことができる。例えば、一実施形態は、比較的小さい直径で切削を行う二つの切削溝と、最終直径を切削する一つの切削溝を有することができる。他の様々な実施形態は、偶数の切削溝を含むことができる。種々の実施形態において、切削溝を対称な対に配置することにより振動が低減され、安定性が向上する。
例えば、図1Cに示すように、一実施形態は、一又は複数の、同様に構成され、互いに対向して配置される切削溝17及び17’からなる第1の対であって、各々がシャフトの中心軸14から放射方向に第1の距離18だけ離れた位置に第1のカッティングエッジ16及び16’を有する切削溝17及び17’からなる第1の対と、一又は複数の、同様に構成され、互いに対向して配置される切削溝23及び23’からなる第2の対であって、各々がシャフトの中心軸14から放射方向に第2の距離24だけ離れた位置に第2のカッティングエッジ22及び22’を有する切削溝23及び23’からなる第2の対とを含むことができる。
図3は、種々の実施形態を示す側方図であり、図のドリル用ビット本体12は、第1のカッティングエッジ16を有する第1の切削溝34と、第2のカッティングエッジ22を有する第2の切削溝36とを含むことができる。第1のカッティングエッジ16は、第1の材料の層、例えば複合材料からなる層を切削することができ、第2のカッティングエッジ22は、第2の材料の層を切削することができる。第2の層は、例えば、チタン、アルミニウム、又はスチールからなる層とすることができる。
種々の実施形態は、カッター本体、或いは、一又は複数の貫通孔38を有するドリル用ビット本体12を含むことができ、この貫通孔により、ドリル用ビット本体12は、加工物(図示しない)への流体を通過させることができる。この流体は、加工物の表面に出て、加工物から切削されたチップなどの破片を作業エリアから吹き飛ばすか、他の方法で移動させることができる。この流体は、例えば空気とすることができる。他の流体も使用可能である。一実施形態では、潤滑流体を穴38に通すことができる。
種々の実施形態には、第1の切削溝34に第1の挿入物50を挿入することにより第1のカッティングエッジ16が形成され、第2の切削溝36に第2の挿入物52を挿入することにより第2のカッティングエッジ22が形成されるドリル用ビット10が含まれる。一又は複数の挿入物は、限定しないが、蝋着、はんだ付け、又は接着剤による取り付けを含む種々の方法を用いてドリル用ビット本体12に取り付けることができる。
第1の挿入物50は、第1の材料、例えば炭素繊維複合材料のドリル加工に適した特徴を有することにより選択された材料から作製することができる。第2の挿入物52は、第2の材料、例えばチタン、アルミニウム、又はスチールのドリル加工に適した特徴を有することにより選択された材料から作製することができる。種々の実施形態において、第1の挿入物は多結晶ダイヤモンド(PCD)から作成することができ、第2の挿入物は立方晶窒化ホウ素(CBN)から作製することができる。
種々の実施形態は、環状穿孔用の構成、又はフライス削り用の構成、或いは円形軌道の中心のまわりの周回運動に適合させることができるその他の構成において使用することができる。例えば、種々の実施形態を、円弧補間能を有するコンピュータ数値制御(CNC)又は数値制御(NC)装置に使用することができる。
種々の実施形態は環状穿孔装置に使用することができる。図4は、本発明による種々の実施形態を示す概略的平面図である。ドリル用ビット10は環状穿孔の中心40のまわりで周回運動することができ、且つドリル用ビットの中心軸14を中心として回転することができる。第1のカッティングエッジ16は、「先導」カッティングエッジと考えることができ、通過の度に加工される材料の大部分を切削することができるもので、中心軸14から放射方向に第1の距離18だけ離れた位置に配置することができる。一方、第2のカッティングエッジ22は、「追尾」カッティングエッジと考えられ、中心軸14から放射方向に第2の距離だけ離れた位置に配置されて、通過の度に、加工される材料の最も外側の部分だけを切削することができる。このようにして、ドリル用ビットの直径の摩耗を低減することができ、よって一定の直径を有する穴の数を増やすことができる。
種々の実施形態において、放射方向に沿った第1の距離18と第2の距離24との差は、第1のカッティングエッジ16と第2のカッティングエッジ22とがほぼ同時に切削不能となるように、航空機のパーツのスタックの材料特性及び/又は各カッティングエッジの材料特性に基づいて選択することができる。これにより、工具の耐用年数を最大限に延ばすことができる。
図5A及び5Bは、異なるチップの側面図であり、それぞれ種々の実施形態による機械加工作業において形成することが可能な大きさを示す。種々の実施形態において、図4に示す第1のカッティングエッジ16は、図5Aに示すような比較的大きなチップ60を切削することができ、一方第2のカッティングエッジ22は、図5Bに示すような比較的小さなチップ62を切削することができる。
図4に示すように、種々の実施形態により、航空機の異種コンポーネントのスタックをドリル及び/又はリーマ加工する方法が提供される。本方法は、航空機のパーツを供給することと、切削工具を用いて穴70をドリル又はリーマ加工することとを含む。切削工具は、切削工具の、中心軸14から放射方向に第1の距離18だけ離れた位置に第1のカッティングエッジ16を有する第1の切削溝17と、切削工具の、中心軸14から放射方向に第2の距離24だけ離れた位置に第2のカッティングエッジ22を有する第2の切削溝23とを含むことができ、第1の距離18は第2の距離24より短くすることができ、そして第1のカッティングエッジ16は第2のカッティングエッジ22より長くすることができる。
種々の実施形態において、本方法の、穴70をドリル又はリーマ加工することは、中心軸14を中心に切削工具10を回転させながら、環状穿孔の中心40のまわりでシャフトの中心線14を周回させることを含むことができる。ドリル又はリーマ加工は、航空機のパーツのスタックに含まれる少なくとも一つの層をドリル加工すること、及び航空機のパーツのスタックに含まれる少なくとも一つの層をリーマ加工することの、一方又は両方を含むことができる。
種々の実施形態において、航空機のパーツのスタックを供給することは、航空機の翼の、複合材料からなる部分、又は複合材料を含む部分と、航空機胴体の、チタン、スチール、及びアルミニウムからなる群より選択された材料からなる部分とを整列させることを含むことができる。
種々の実施形態には、多結晶ダイヤモンド(PCD)で第1のカッティングエッジ16を処理すること、及び立方晶窒化ホウ素(CBN)で第2のカッティングエッジ22を処理することの、一方又は両方を含む方法が含まれる。他の実施形態では、本方法は、多結晶ダイヤモンド(PCD)からなる第1の挿入物50を第1のカッティングエッジ16として供給すること、及び立方晶窒化ホウ素(CBN)からなる第2の挿入物52を第2のカッティングエッジ22として供給することの、一方又は両方を含むことができる。第1の挿入物50及び第2の挿入物52を供給することには、ドリル用ビット上に、第1及び第2の挿入物の一方又は両方を、蝋着すること、はんだ付けすること、溶接すること又は接着することが含まれうる。
種々の実施形態には、航空機パーツのスタックに含まれる層から第1のカッティングエッジ16を用いて図5Aの比較的大きなチップ60を切削することと、航空機パーツのスタックに含まれる層から第2のカッティングエッジ22を用いて図5Bの比較的小さなチップ62を切削することとが含まれる。
種々の実施形態には、第1の切削溝と第2の切削溝がほぼ同時に切削不能となるように、航空機パーツのスタックの材料特性に基づいて、第1の距離と第2の距離との関係を選択することが含まれうる。
本明細書では、好適な実施形態を説明するために特定の実施形態を例示して説明したが、当業者であれば、本発明の範囲から逸脱することなく、ここに示して説明した実施形態の代わりに同じ目的を達成する別の及び/又は等価な実施形態又は実施要領が幅広く可能であることが分かるであろう。また当業者であれば、本発明による実施形態が様々な方法で実施できることを理解するであろう。本出願は、ここで説明した実施形態のあらゆる適合形又は変形を包含するものである。従って、本発明による実施形態は請求の範囲及びその均等物によってのみ限定されることを明示する。

Claims (34)

  1. 中心軸を有するドリル用ビット本体、
    ドリル用ビット本体の、中心軸に垂直な平面内において中心軸から半径方向に第1の距離だけ離れた位置に配置される第1のカッティングエッジ、及び
    ドリル用ビット本体の、中心軸に垂直な平面内において中心軸から半径方向に第2の距離だけ離れた位置に配置される第2のカッティングエッジ
    を備えたドリル用ビットであって、第1の距離が第2の距離よりも短いドリル用ビット。
  2. 第1のカッティングエッジが第2のカッティングエッジよりも長い、請求項1に記載のドリル用ビット。
  3. ドリル用ビットの、前記平面内の第1の距離及び第2の距離のうちの一方の距離だけ離れた位置にカッティングエッジを有する第3の切削溝をさらに備える、請求項1に記載のドリル用ビット。
  4. 第1のカッティングエッジを有する第1の切削溝、及び第2のカッティングエッジを有する第2の切削溝をさらに備える、請求項1に記載のドリル用ビット。
  5. 第1のカッティングエッジが複合材料の層を切削し、第2のカッティングエッジがチタン、アルミニウム、及びスチールからなる群より選択された材料の層を切削する、請求項1に記載のドリル用ビット。
  6. 切削工具が環状穿孔装置において使用可能である、請求項1に記載のドリル用ビット。
  7. ドリル用ビット本体を貫通していることにより加工品への流体を通過させる一又は複数の穴をさらに含む、請求項1に記載のドリル用ビット。
  8. 第1の挿入物を受けることにより第1のカッティングエッジを形成する第1の切削溝と、第2の挿入物を受けることにより第2のカッティングエッジを形成する第2の切削溝とをさらに含む、請求項1に記載のドリル用ビット。
  9. 第1の挿入物が多結晶ダイヤモンド(PCD)から作製されており、第2の挿入物が立方晶窒化ホウ素(CBN)から作製されている、請求項8に記載のドリル用ビット。
  10. 第1の挿入物が、炭素繊維複合材料のドリル加工に適した特徴を有することにより選択された材料から作製されており、第2の挿入物が、チタン及びスチールの一方又は両方のドリル加工に適した特徴を有することにより選択された材料から作製されている、請求項8に記載のドリル用ビット。
  11. 第1のカッティングエッジが多結晶ダイヤモンド(PCD)で処理されており、第2のカッティングエッジが立方晶窒化ホウ素(CBN)で処理されている、請求項1に記載のドリル用ビット。
  12. 第1のカッティングエッジが加工物を機械加工するとき、第2のカッティングエッジが加工物を機械加工するときより大きいチップを形成する、請求項1に記載のドリル用ビット。
  13. 第1端が工具保持システムに係合し、第2端がパーツに係合するシャフト、
    シャフトの、同シャフトの中心線から第1の距離だけ離れた位置に第1のカッティングエッジを有する第1の切削溝、及び
    シャフトの、同シャフトの中心線から第2の距離だけ離れた位置に第2のカッティングエッジを有する第2の切削溝
    を備えた切削工具であって、第1の距離が第2の距離より短く、第1のカッティングエッジが第2のカッティングエッジより長い、切削工具。
  14. シャフトの中心線から第1の距離だけ離れた位置に第3のカッティングエッジを有する、第1の切削溝に対向する第3の切削溝と、シャフトの中心線から第2の距離だけ離れた位置に第4のカッティングエッジを有する、第2の切削溝に対向する第4の切削溝とをさらに備える、請求項13に記載の切削工具。
  15. 第1の切削溝が、各々がシャフトの中心線から第1の距離だけ離れた位置に第1のカッティングエッジを有し、互いに対向して配置された同じ構成の切削溝からなる一又は複数の第1の対のうちの一つであり、第2の切削溝が、各々がシャフトの中心線から第2の距離だけ離れた位置に第2のカッティングエッジを有し、互いに対向して配置された同じ構成の切削溝からなる一又は複数の第2の対のうちの一つである、請求項13に記載の切削工具。
  16. 第1の切削溝が複合材料の層を切削し、第2の切削溝がチタン材料の層を切削する、請求項13に記載の切削工具。
  17. 環状穿孔装置に使用することが可能な、請求項13に記載の切削工具。
  18. シャフトを貫通していることによりパーツから破片を除去するための流体を通過させることが可能な一又は複数の穴をさらに備える、請求項13に記載の切削工具。
  19. 第1の切削溝が第1の挿入物を受けることにより第1のカッティングエッジが形成され、第2の切削溝が第2の挿入物を受けることにより第2のカッティングエッジが形成される、請求項13に記載の切削工具。
  20. 第1の挿入物が多結晶ダイヤモンド(PCD)から作製されており、第2の挿入物が立方晶窒化ホウ素(CBN)から作製されている、請求項19に記載の切削工具。
  21. 第1の挿入物が、炭素繊維複合材料のドリル加工に適した特徴を有することにより選択された材料から作製されており、第2の挿入物が、チタン及びスチールの一方又は両方のドリル加工に適した特徴を有することにより選択された材料から作製されている、請求項19に記載の切削工具。
  22. 第1のカッティングエッジが多結晶ダイヤモンド(PCD)により処理されており、第2のカッティングエッジが立方晶窒化ホウ素(CBN)により処理されている、請求項13に記載の切削工具。
  23. 航空機の異種コンポーネントのスタックをドリル及び/又はリーマ加工する方法であって、
    航空機パーツのスタックを供給すること、及び
    切削工具を使用して穴をドリル又はリーマ加工すること
    を含み、前記切削工具が、
    シャフトの中心線から第1の距離だけ離れた位置に第1のカッティングエッジを有する第1の切削溝と、
    シャフトの中心線から第2の距離だけ離れた位置に第2のカッティングエッジを有する第2の切削溝と
    を含み、第1の距離は第2の距離より短く、且つ第1のカッティングエッジは第2のカッティングエッジより長いものである、方法。
  24. 穴をドリル又はリーマ加工することが、シャフトの中心線を中心に切削工具を回転させながら、環状穿孔の中心の周りでシャフトの中心線を周回させることを含む、請求項23に記載の方法。
  25. ドリル又はリーマ加工することが、航空機パーツのスタックに含まれる少なくとも一つの層をドリル加工することと、航空機パーツのスタックに含まれる少なくとも一つの層をリーマ加工することとの、一方又は両方を含む、請求項23に記載の方法。
  26. 航空機パーツのスタックを供給することが、航空機の翼の、複合材料を含む部分と、航空機の胴体の、チタン、スチール、及びアルミニウムからなる群より選択された材料から作製された部分とを整列させることを含む、請求項23に記載の方法。
  27. 多結晶ダイヤモンド(PCD)で第1のカッティングエッジを処理することと、立方晶窒化ホウ素(CBN)で第2のカッティングエッジを処理することとの、一方又は両方をさらに含む、請求項23に記載の方法。
  28. 第1カッティングエッジとして多結晶ダイヤモンド(PCD)からなる第1の挿入物を供給することと、第2のカッティングエッジとして立方晶窒化ホウ素(CBN)からなる第2の挿入物を供給することとの、一方又は両方をさらに含む、請求項23に記載の方法。
  29. 第1の挿入物を供給することと、第2の挿入物を供給することとの一方又は両方が、切削工具上に第1の挿入物と第2の挿入物の一方又は両方を、蝋着すること、はんだ付けすること、溶接すること、及び接着することからなる群より選択された一つを含む、請求項28に記載の方法。
  30. ドリル及び/又はリーマ加工することが、航空機パーツのスタックに含まれる層から第1の切削溝により比較的大きなチップを切削することと、航空機パーツのスタックに含まれる層から第2の切削溝により比較的小さなチップを切削することとを含む、請求項28に記載の方法。
  31. 第1の切削溝と第2の切削溝がほぼ同時に切削不能となるように、航空機パーツのスタックの材料特性に基づいて第1の距離と第2の距離との関係を選択することをさらに含む、請求項28に記載の方法。
  32. 穴の中心のまわりを周回運動し、且つそれ自体の中心軸を中心に回転するドリル用ビット、
    ドリル用ビットの、中心軸に垂直な平面内において中心軸から第1の距離だけ離れた位置に配置された第1のカッティングエッジ、及び
    ドリル用ビットの、中心軸に垂直な平面内において中心軸から第2の距離だけ離れた位置に配置された第2のカッティングエッジ
    を備えた穿孔装置であって、第1の距離が第2の距離よりも短い装置。
  33. 第1のカッティングエッジが第2のカッティングエッジよりも長い、請求項32に記載の装置。
  34. 第1のカッティングエッジが、炭素繊維複合材料のドリル及び/又はリーマ加工に適した特徴を有することにより選択された第1の材料を含むか、又は同第1の材料から作製されており、第2のカッティングエッジが、チタン、アルミニウム、及びスチールからなる群より選択された一つのドリル及び/又はリーマ加工に適した特徴を有することにより選択された第2の材料を含むか、又は同第2の材料から作製されている、請求項32に記載の装置。
JP2009549159A 2007-02-09 2008-01-18 ドリル及びリーマ加工用カッター Active JP5341777B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/673,424 US8714890B2 (en) 2007-02-09 2007-02-09 Cutter for drilling and reaming
US11/673,424 2007-02-09
PCT/US2008/051410 WO2008100678A1 (en) 2007-02-09 2008-01-18 Cutter for drilling and reaming

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010517799A true JP2010517799A (ja) 2010-05-27
JP2010517799A5 JP2010517799A5 (ja) 2011-03-03
JP5341777B2 JP5341777B2 (ja) 2013-11-13

Family

ID=39523345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009549159A Active JP5341777B2 (ja) 2007-02-09 2008-01-18 ドリル及びリーマ加工用カッター

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8714890B2 (ja)
EP (1) EP2121224B1 (ja)
JP (1) JP5341777B2 (ja)
KR (1) KR101450931B1 (ja)
CN (1) CN101600529B (ja)
ES (1) ES2529372T3 (ja)
WO (1) WO2008100678A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015136788A (ja) * 2014-01-22 2015-07-30 ザ・ボーイング・カンパニーTheBoeing Company 積層体に開口部を形成するためのシステムおよび方法
JP2017087373A (ja) * 2015-11-13 2017-05-25 株式会社アライドマテリアル 回転切削工具

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007023167A1 (de) * 2007-05-20 2008-11-27 Gühring Ohg Spanabhebendes Werkzeug
DE102007023168A1 (de) * 2007-05-20 2008-11-27 Gühring Ohg Drehantreibbares spanabhebendes Werkzeug
US8226334B2 (en) * 2008-06-23 2012-07-24 The Boeing Company Variable diameter cutting tool
US8394132B2 (en) * 2008-09-16 2013-03-12 Orthohelix Surgical Designs, Inc. Orthopedic compression screw
US9180531B2 (en) 2008-12-23 2015-11-10 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Drill and drilling method for workpiece
JP5341502B2 (ja) * 2008-12-26 2013-11-13 富士重工業株式会社 ドリル
WO2010094264A1 (de) * 2009-02-17 2010-08-26 Gühring Ohg Fräswerkzeug mit innen liegender kühl-/schmiermittelversorgung
US9935792B2 (en) * 2009-02-24 2018-04-03 Blackberry Limited System and method for switching between conversations in instant messaging applications
JP5276486B2 (ja) * 2009-03-13 2013-08-28 富士重工業株式会社 ドリル
IN2012DN03424A (ja) * 2009-11-02 2015-10-23 Sumitomo Elec Hardmetal Corp
US8602698B2 (en) 2010-08-25 2013-12-10 Kennametal Inc. Combination end milling/drilling/reaming cutting tool
FR2969017B1 (fr) * 2010-12-16 2012-12-28 Airbus Operations Sas Outil de coupe rotatif et procede de percage orbital mettant en oeuvre un tel outil
US8858129B2 (en) * 2011-02-24 2014-10-14 Kennametal Inc. Segmented orbital drill
US20120251256A1 (en) * 2011-04-04 2012-10-04 GM Global Technology Operations LLC Cutting tool for control of surface roughness
US20120308319A1 (en) * 2011-06-03 2012-12-06 Karthik Sampath Rotary cutting tool having coated cutting tip and coolant holes and method of fabricating
EP2540426A1 (en) 2011-07-01 2013-01-02 SECO TOOLS AB (publ) Milling tool with recessed cutting edge
GB201116115D0 (en) * 2011-09-19 2011-11-02 White Jamie Combination drill reamer for machining advanced materials
DE102012009328B3 (de) * 2012-03-21 2013-08-14 MAPAL Fabrik für Präzisionswerkzeuge Dr. Kress KG Fräsbohrwerkzeug
US9232952B2 (en) 2012-04-16 2016-01-12 Medtronic Ps Medical, Inc. Surgical bur with non-paired flutes
DE102012220125B3 (de) * 2012-11-05 2014-02-06 Kennametal Inc. Rundlaufwerkzeug zur Feinbearbeitung eines Bohrlochs in einem Werkstück sowie Verfahren zur Feinbearbeitung eines Bohrlochs
DE102013004105A1 (de) * 2013-03-11 2014-09-11 Audi Ag Bohrwerkzeug, insbesondere Reibahle
CN104162705B (zh) * 2013-05-20 2017-02-08 基准精密工业(惠州)有限公司 铣刀
US9883873B2 (en) 2013-07-17 2018-02-06 Medtronic Ps Medical, Inc. Surgical burs with geometries having non-drifting and soft tissue protective characteristics
IL232079B (en) * 2014-04-10 2018-05-31 Hanita Metal Works Ltd A cutting tool with improved chip removal capability and a method for its preparation
USD774573S1 (en) 2014-04-10 2016-12-20 Kennametal Inc Cutting tool with W-shaped flute gully
US10335166B2 (en) 2014-04-16 2019-07-02 Medtronics Ps Medical, Inc. Surgical burs with decoupled rake surfaces and corresponding axial and radial rake angles
FR3020293B1 (fr) * 2014-04-28 2016-12-23 Airbus Operations Sas Procede d'usinage d'un trou traversant au moins deux pieces
DE102014014932B4 (de) * 2014-10-07 2020-12-31 Audi Ag Verfahren zum Aufbohren einer vorgebohrten Werkstück-Kernbohrung
TWI508804B (zh) * 2014-12-23 2015-11-21 Hsin Tien Chang Screw feed cutter
ES2660842T3 (es) 2015-03-23 2018-03-26 Walter Ag Broca para perforar laminados
US9955981B2 (en) 2015-03-31 2018-05-01 Medtronic Xomed, Inc Surgical burs with localized auxiliary flutes
US10058933B2 (en) 2015-04-03 2018-08-28 The Boeing Company Orbital cutting tool having cutting edges with axially varying circumferential spacing
DE102015108902B3 (de) * 2015-06-05 2016-07-07 Kennametal Inc. Reibahle
US10265082B2 (en) 2015-08-31 2019-04-23 Medtronic Ps Medical, Inc. Surgical burs
US9889510B2 (en) 2016-01-05 2018-02-13 The Boeing Company Variable rake fatigue enhancing orbital drilling cutter
DE102016203128B3 (de) * 2016-02-26 2017-06-29 MAPAL Fabrik für Präzisionswerkzeuge Dr. Kress KG Fräswerkzeug
US10953481B2 (en) 2016-03-13 2021-03-23 The Boeing Company Machining/burnishing dual geometry orbital drilling tool
US10343224B2 (en) 2016-04-04 2019-07-09 Ford Motor Company Interpolated milling tools and methods
KR20190114017A (ko) * 2016-06-13 2019-10-08 미츠비시 가스 가가쿠 가부시키가이샤 드릴 비트 및 구멍 형성 방법
CN105921794A (zh) * 2016-06-21 2016-09-07 哈尔滨理工大学 一种用于cfrp钻削加工的焊接式刀片
JP1568742S (ja) * 2016-09-09 2017-02-06
DE102017204858A1 (de) 2017-03-22 2018-09-27 Kennametal Inc. Zerspanungswerkzeug, insbesondere Bohrstange, sowie Verfahren zur Bearbeitung einer Anzahl von Bohrungen
DE102017216860B4 (de) 2017-09-22 2020-03-19 Kennametal Inc. Zerspanungswerkzeug, Bearbeitungsvorrichtung sowie Verfahren zur Bearbeitung von Werkstücken
CN111010869B (zh) * 2018-08-07 2020-12-18 住友电工硬质合金株式会社 钻头
WO2020037129A1 (en) * 2018-08-17 2020-02-20 Star Cutter Company Cutting tool with protected joint
JP7320391B2 (ja) * 2019-06-28 2023-08-03 株式会社Subaru エンドミル及び穿孔方法
US20220001468A1 (en) * 2019-08-26 2022-01-06 CONPROFE TECHNOLOGY GROUP Co.,Ltd. Cutting tool and cutter head structure thereof
US11529691B2 (en) * 2019-12-02 2022-12-20 Kennametal Inc. Rotary cutting tool with hybrid cutting insert design
DE102020204035A1 (de) 2020-03-27 2021-09-30 Kennametal Inc. Bohrer

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0297510U (ja) * 1989-01-24 1990-08-03
JPH0631516A (ja) * 1992-07-20 1994-02-08 Fuji Seiko Kk バニシングドリル
JPH1158117A (ja) * 1997-08-19 1999-03-02 Toshiba Tungaloy Co Ltd ドリル
JPH11170106A (ja) * 1997-12-12 1999-06-29 Toshiba Tungaloy Co Ltd ドリル

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US805170A (en) * 1904-09-27 1905-11-21 Henry R Worthington Boring-tool.
US1000067A (en) * 1911-03-16 1911-08-08 Paul C Seegmueller Drill.
USRE16817E (en) * 1920-09-20 1927-12-13 Reaming and cotjnterboring tool
US1503000A (en) * 1921-12-24 1924-07-29 Pratt & Whitney Co Milling cutter
US1747713A (en) * 1923-11-01 1930-02-18 Kearney & Trecker Corp Milling cutter
US2048058A (en) * 1935-08-13 1936-07-21 Melburn A Comeau Cutter
GB540073A (en) * 1940-07-22 1941-10-03 Ferranti Ltd Improvements in or relating to metal drills
US2400856A (en) * 1943-07-16 1946-05-21 Pipe Machinery Company Cutting tool
US2389909A (en) * 1944-01-17 1945-11-27 Hofbauer Frank Rotary cutting tool
US2786373A (en) * 1953-12-14 1957-03-26 Patton William Kenneth Straight flute drilling cutter
US2915949A (en) * 1954-11-22 1959-12-08 Manchester Machine & Tool Comp End mill driving attachment
US3977807A (en) * 1972-07-21 1976-08-31 Osborn-Mushet Tools Limited Twist drills
US4411563A (en) * 1981-07-31 1983-10-25 Elwood Moon Cutter device
US4620822A (en) * 1982-03-17 1986-11-04 General Electric Company Flat bottom hole drill
JPS6090605A (ja) * 1983-10-25 1985-05-21 Toshiba Tungaloy Co Ltd カツタ−
JPH0731926Y2 (ja) * 1989-01-10 1995-07-26 愛三工業株式会社 高送り用バニシングドリル
JP2572128B2 (ja) * 1989-05-16 1997-01-16 富士精工株式会社 高速高送り用バニシングドリルリーマ
US5022798A (en) * 1990-06-11 1991-06-11 Dresser Industries, Inc. Thrust-responsive two-speed drill and method of operation
US5122040A (en) * 1990-08-03 1992-06-16 American Standard Inc. Scroll member and method of forming a scroll member
JPH04146018A (ja) * 1990-10-05 1992-05-20 Kanefusa Kk 段付エンドミル並びに樹脂板穴穿削方法
SE507954C2 (sv) * 1992-09-15 1998-08-03 Sandvik Ab Metod att bearbeta kompositer
JP3166426B2 (ja) * 1993-07-27 2001-05-14 三菱マテリアル株式会社 穴明け工具
SE504312C2 (sv) * 1994-10-28 1997-01-13 Sandvik Ab Metod att bearbeta kompositer
JPH09155811A (ja) * 1995-12-06 1997-06-17 Yasaka Tekko Kk 錠取付け穴の加工用ルータービット及びその加工方法
AUPN839396A0 (en) * 1996-03-01 1996-03-28 Burton, Victor Edward J. Drill
DE19903276A1 (de) * 1999-01-28 2000-08-10 Maier Kg Andreas Spanabhebendes Werkzeug und Verfahren zu seiner Herstellung
DE19926366A1 (de) * 1999-06-10 2000-12-21 Orga Kartensysteme Gmbh Frässtichel
USD438550S1 (en) * 2000-02-09 2001-03-06 Solid Surface Innovated Equipment Llc Router bit
US6514018B2 (en) 2001-03-22 2003-02-04 The Boeing Company Pneumatic drilling end effector
JP4469123B2 (ja) * 2001-04-12 2010-05-26 田村プラスチック製品株式会社 合成樹脂成形品のエッジの切削加工方法
US6773211B2 (en) * 2001-05-18 2004-08-10 Novator Ab Orbital drilling cutting tool
DE10159431B4 (de) * 2001-12-04 2005-10-20 Mapal Fab Praezision Werkzeug zur Feinstbearbeitung von Oberflächen
JP2005052939A (ja) * 2003-08-05 2005-03-03 Hitachi Tool Engineering Ltd バリ除去ドリル
GB0318501D0 (en) 2003-08-07 2003-09-10 Exactaform Cutting Tools Ltd Cutting tool
DE10360344A1 (de) * 2003-12-22 2005-07-14 Giesecke & Devrient Gmbh Fräswerkezug zur Herstellung von Chipkarten
US7627940B2 (en) 2005-07-13 2009-12-08 The Boeing Company Orbital hole match drilling

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0297510U (ja) * 1989-01-24 1990-08-03
JPH0631516A (ja) * 1992-07-20 1994-02-08 Fuji Seiko Kk バニシングドリル
JPH1158117A (ja) * 1997-08-19 1999-03-02 Toshiba Tungaloy Co Ltd ドリル
JPH11170106A (ja) * 1997-12-12 1999-06-29 Toshiba Tungaloy Co Ltd ドリル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015136788A (ja) * 2014-01-22 2015-07-30 ザ・ボーイング・カンパニーTheBoeing Company 積層体に開口部を形成するためのシステムおよび方法
JP2017087373A (ja) * 2015-11-13 2017-05-25 株式会社アライドマテリアル 回転切削工具

Also Published As

Publication number Publication date
JP5341777B2 (ja) 2013-11-13
WO2008100678A1 (en) 2008-08-21
CN101600529B (zh) 2014-01-08
US8714890B2 (en) 2014-05-06
EP2121224B1 (en) 2014-11-26
KR20090117719A (ko) 2009-11-12
EP2121224A1 (en) 2009-11-25
ES2529372T3 (es) 2015-02-19
CN101600529A (zh) 2009-12-09
KR101450931B1 (ko) 2014-10-21
US20080193234A1 (en) 2008-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5341777B2 (ja) ドリル及びリーマ加工用カッター
US20170274461A1 (en) Drill and drill head
WO2011121780A1 (ja) カッティングインサートおよび切削工具
US8480338B2 (en) Adjustable indexable drill
EP2344300B1 (en) Shielded pcd or pcbn cutting tools
WO2011049095A1 (ja) 複合材料用ドリル並びにそれを用いた機械加工方法及び機械加工装置
JP2010517799A5 (ja)
US8517644B2 (en) Adjustable indexable drill and modular system and holder
CN1935430A (zh) 一种钻/磨孔一体化组合刀具
US9004827B2 (en) Adjustable indexable drill and modular system and holder
KR20190003802A (ko) 드릴 구멍을 생성하기 위한 천공 기구 및 방법
JP2008264979A (ja) 穿孔用回転切削工具
EP2758200B1 (en) Drill reamer
JPH064205B2 (ja) 穴明け加工方法
JP2015093347A (ja) 回転工具
JP6666444B2 (ja) 切削工具及び切削加工物の製造方法
JP7477308B2 (ja) 切削工具用のシャンク、切削工具及び切削加工方法
JP2007301701A (ja) 面加工工具およびそれを用いた加工方法
JPH06170640A (ja) リーマ
JP2007069306A (ja) 切削工具及びインサート
WO2014150002A1 (en) Adjustable indexable drill
JP2023035551A (ja) ドリル
JP2004306180A (ja) チップブレーカを備えたドリル
JP2016083725A (ja) 回転切削工具
JP2007038365A (ja) パイロット付き回転工具

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110113

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121016

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130529

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130723

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130808

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5341777

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250