JP2010514863A - 変性櫛形共重合体 - Google Patents

変性櫛形共重合体 Download PDF

Info

Publication number
JP2010514863A
JP2010514863A JP2009543387A JP2009543387A JP2010514863A JP 2010514863 A JP2010514863 A JP 2010514863A JP 2009543387 A JP2009543387 A JP 2009543387A JP 2009543387 A JP2009543387 A JP 2009543387A JP 2010514863 A JP2010514863 A JP 2010514863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
atoms
group
copolymer
comb copolymer
residue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009543387A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4990982B2 (ja
Inventor
ゲーベルト,ベルント
オーマイス,ユルゲン
ナーゲルスディーク,ルネ
ヨハン,ザビーネ
Original Assignee
ビック−ケミー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビック−ケミー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ビック−ケミー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2010514863A publication Critical patent/JP2010514863A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4990982B2 publication Critical patent/JP4990982B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0071Process features in the making of dyestuff preparations; Dehydrating agents; Dispersing agents; Dustfree compositions
    • C09B67/0084Dispersions of dyes
    • C09B67/0085Non common dispersing agents
    • C09B67/009Non common dispersing agents polymeric dispersing agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/30Introducing nitrogen atoms or nitrogen-containing groups
    • C08F8/32Introducing nitrogen atoms or nitrogen-containing groups by reaction with amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/04Anhydrides, e.g. cyclic anhydrides
    • C08F222/06Maleic anhydride
    • C08F222/08Maleic anhydride with vinyl aromatic monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/40Introducing phosphorus atoms or phosphorus-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G81/00Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers in the absence of monomers, e.g. block polymers
    • C08G81/02Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers in the absence of monomers, e.g. block polymers at least one of the polymers being obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C08G81/024Block or graft polymers containing sequences of polymers of C08C or C08F and of polymers of C08G
    • C08G81/025Block or graft polymers containing sequences of polymers of C08C or C08F and of polymers of C08G containing polyether sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0001Post-treatment of organic pigments or dyes
    • C09B67/0002Grinding; Milling with solid grinding or milling assistants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0001Post-treatment of organic pigments or dyes
    • C09B67/0004Coated particulate pigments or dyes
    • C09B67/0008Coated particulate pigments or dyes with organic coatings
    • C09B67/0013Coated particulate pigments or dyes with organic coatings with polymeric coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/22Compounds of iron
    • C09C1/24Oxides of iron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C3/00Treatment in general of inorganic materials, other than fibrous fillers, to enhance their pigmenting or filling properties
    • C09C3/10Treatment with macromolecular organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
    • C09K23/14Derivatives of phosphoric acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
    • C09K23/16Amines or polyamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

本発明は、特殊な構造単位を含む変性櫛形共重合体に関する。変性櫛形共重合体は、少なくとも1種のポリアルキレンオキシドモノアミンと少なくとも1種のアミノアルコールとの混合物を用いて、または少なくとも1種のポリアルキレンオキシドモノアミンと少なくとも1種のN,N−二置換ジアミンとの混合物を用いて、または少なくとも1種のポリアルキレンオキシドモノアミンと、少なくとも1種のN,N−二置換ジアミンと、モノヒドロキシ末端ポリアルキレンオキシド類、モノヒドロキシ末端ポリエステル類、およびポリアルキレンオキシドとポリエステルブロックとを含むモノヒドロキシ末端ブロック共重合体を含む群から選択される少なくとも1種の重合体との混合物を用いて、SMA樹脂および任意選択的にABブロック共重合体構造を有する特殊な共重合体を転化することによって生成され、それら変性櫛形共重合体のモノヒドロキシ末端側鎖がリン酸エステル基に転化しているか、それら変性櫛形共重合体のN,N−二置換アミノ末端側鎖が第四級アンモニウム塩に転化している。また本発明は、湿潤分散剤としてのそれら変性櫛形共重合体の使用に関する。

Description

本発明は、特許請求の範囲に記載されている特殊な構造単位を含む変性櫛形共重合体に、少なくとも1種のポリアルキレンオキシドモノアミンと少なくとも1種のアミノアルコールとの混合物を用いて、または少なくとも1種のポリアルキレンオキシドモノアミンと少なくとも1種のN,N−二置換ジアミンとの混合物を用いて、または少なくとも1種のポリアルキレンオキシドモノアミンと、少なくとも1種のN,N−二置換ジアミンと、モノヒドロキシ末端ポリアルキレンオキシド類、モノヒドロキシ末端ポリエステル類、およびポリアルキレンオキシドとポリエステルブロックとを含むモノヒドロキシ末端ブロック共重合体を含む群から選択される少なくとも1種の重合体との混合物を用いて、SMA樹脂および任意選択的に特殊な共重合体(copolymerisate)を転化することによるそれら変性櫛形共重合体の生成に関し、その後に続く、モノヒドロキシ末端側鎖からリン酸エステル基への、またはN,N−二置換アミノ末端側鎖から第四級アンモニウム塩へのそれら変性櫛形共重合体の少なくとも部分的な転化に関し、また湿潤分散剤としてのそれら変性櫛形共重合体の使用に関する。
湿潤分散剤として複数の櫛形共重合体を使用することができることが知られているが、櫛形共重合体は、それらの構造に合った水溶液系において、または有機溶媒系においてのみ所望の効果を伴って使用することができる。
したがって、櫛形共重合体は先行技術から既に公知であり、水溶液系において、または有機溶媒系において溶解性がもたらされるように、側鎖におけるコモノマーを選択することによって、溶解度特性を調節することができる。このように、側鎖がポリアクリレートまたはポリエステルで構成され、末端基としてのリン酸エステル基、アミン基または第四級アンモニウム塩により変性され、また水中または有機溶媒中におけるその溶解度を側鎖におけるコモノマーを選択することによって調節することができる櫛形共重合体が、米国第6472463号および独国特許発明第60016758号に記載されている。しかしながら、これでは水性媒体における溶解度も有機溶媒における溶解度も共に十分に調節することはできず、したがって、たとえばカラーフィルタ生産プロセスにおいて、湿潤分散剤としてこのような櫛形共重合体を使用すると、加工時間が過度に長くなってしまうことがあるだけである。
ポリエーテル側鎖を有するが結合基(adhesion group)を有していないスチレン/無水マレイン酸樹脂(SMA樹脂)に基づいている櫛形共重合が、米国特許出願第6406143号または米国特許第6528593号に記載されている。これらの分散剤には、溶媒を含む調合物中の有機顔料を十分に安定させることができないという不利な点がある。
ポリエーテル側鎖を有し、湿潤分散剤としてアミンオキシド基で修飾され得る、米国特許第6423785号に開示されているSMA樹脂に基づく櫛形共重合体の使用は、必ずしも貯蔵安定性を有する顔料の分散体についての要求を満たすとは限らない。
このことは、不飽和カルボン酸により塩に転化される、ポリエーテル側鎖およびアミノ基を有し得るSMA樹脂に基づく櫛形共重合体の使用にも当てはまる(米国特許第7078464号参照)。というのは、記載されている結合基が、すべての適用分野に適した結合基を示しているわけではないからである。湿潤分散剤としての使用に伴いさらに考慮すべきことは、不飽和カルボン酸による塩化(saltification)の結果、貯蔵中の湿潤分散剤の重合、ひいては望ましくない塩化の危険性があるということである。
したがって、一般的な着色ペースト、加工しやすい顔料の製造のための顔料表面改質、カラーフィルタ用カラーレジストなど多くの適用分野で湿潤分散剤に対して高まっている要求を満たすために、先行技術に基づき、固形物分散体、特に顔料分散体の優れた安定性の他に、水性媒体における溶解度も有機媒体における溶解度も共に優れている湿潤分散剤を入手可能にする必要があった。特に、これらの要求の場合、着色された塗料の非常に低い粘度も要求され、この非常に低い粘度は一般に、貯蔵中も顔料分散体の安定性が非常に優れている湿潤分散剤によってのみ実現することができる。
米国特許第6472463号 独国特許発明第60016758号 米国特許第6406143号 米国特許第6528593号 米国特許第6423785号 米国特許第7078464号 米国特許第6291620号 国際公開第98/01478号 国際公開第98/58974号 国際公開第99/31144号 米国特許第4597794号 欧州特許出願公開第154678号 米国特許出願公開第4647647号 欧州特許出願公開第0270126号 米国特許第6849679号 米国特許第4656226号 米国特許第4755563号 米国特許第5085698号 米国特許第5160372号 米国特許第5219945号 米国特許第5221334号 米国特許第5272201号 米国特許第5519085号 米国特許第5859113号 米国特許第6306994号 米国特許第6316564号 米国特許第6413306号 国際公開第01/44389号 国際公開第03/046029号 欧州特許第0438836号 欧州特許第1416019号 独国特許発明第3527038号 独国特許発明第3641581号
Polym.Int.2000,49、993 Aust.J.Chem.2005,58,379 J.Polym.Sci.Part A:Polym.Chem.2005,43,5347 Chem.Rev.2001,101,3661 W.Herbst、K.Hunger「Industrial Organic Pigments」、1997(出版社:Wiley−VCH、ISBN:3−527−28836−8) G.Buxbaum「Industrial Inorganic Pigments」、1998(出版社:Wiley−VCH、ISBN:3−527−28878−3)
したがって、本発明の目的は、水性媒体のほかに有機媒体にも高溶解性の櫛形共重合体であって、これを用いて、粘度が低く貯蔵安定性を有する固形物分散体が湿潤分散剤として得られる櫛形共重合体を提供することであった。
この目的は、任意選択的に置換されたスチレンと、以下に示す下記構造単位I〜Xの組合せを有する無水マレイン酸単位とを含む少なくとも1種の共重合体に基づく本発明による櫛形共重合体を提供することによって実現される。
Figure 2010514863
(式中、
〜は連鎖結合(chain linkage)を表し、
RがH、ハロゲン、好ましくは塩素、ニトロ基、1〜15個のC原子を有するアルキル基または6〜18個のC原子を有するアリール基を表し、
が、1〜24個のC原子を有するアルキレン基または6〜18個のC原子を有する置換もしくは無置換アリーレン基を表し、
がHまたはアルキル基を、好ましくはHまたはCHを表し、Rの0〜95%、好ましくは30〜70%がアルキル基、好ましくはメチル基を示し、
zが3〜70の整数を表し、
がNHおよび/またはOを表し、
が任意選択的に置換された、1〜30個のC原子を有する任意選択的に単不飽和または多価不飽和のアルキル基、6〜18個のC原子を有する任意選択的に置換されたアリール基、4〜10個のC原子を有する任意選択的に置換されたシクロアルキル基を表し、
およびRが、同一または異なっており、1〜15個のC原子を有する任意選択的に置換されたアルキレン基、4〜10個のC原子を有する任意選択的に置換されたシクロアルキレン基、または6〜18個のC原子を有する置換もしくは無置換のアリーレン基を表し、
がリン酸エステル基またはヒドロキシル基を表し、Xの0〜75%がヒドロキシル基を表すことができ、
が、下記一般式AのN,N−二置換型アミノ基、
Figure 2010514863
または下記一般式Bの第四級アンモニウム基
Figure 2010514863
(式中、
が、エチレン性不飽和ではないカルボン酸残基、硫酸残基、またはハロゲン化物、好ましくは塩化物、臭化物もしくはヨウ化物を表し、
、RおよびRが、同一または異なっており、1〜15個のC原子を有するアルキル基、6〜10個のC原子を有するシクロアルキル基、または6〜18個のC原子を有する置換もしくは無置換のアリール基、好ましくはメチル基、エチル基および/またはベンジル基を表す。)
を表し、Xの0〜75%が、前記一般式AのN,N−二置換型アミノ基を表すことができ、
が、2〜15個のC原子を有する任意選択的に置換されたアルキレン残基、6〜10個のC原子を有する任意選択的に置換されたシクロアルキレン残基および/または6〜18個のC原子を有する任意選択的に置換されたアリーレン残基を表し、
10が、任意選択的に単不飽和もしくは多価不飽和であってよい1〜30個のC原子を有する任意選択的に置換されたアルキル残基、および/または任意選択的に置換されたアリール残基を表し、
xが1〜70の整数を表し、
x’が3〜70の整数を表し、
yが1〜70の整数を表し、
前記櫛形共重合体が、
1.構造単位II中のXがNH基を表すのみである、構造単位I〜VおよびVIIIの組合せ、
2.構造単位I〜IIIおよびVI〜VIIIの組合せ、または、
3.構造単位I〜IIIおよびVI〜VIIIと構造単位IXおよび/またはXとのの組合せ
を有し、任意選択的に置換されたスチレンおよび無水マレイン酸から形成されるAブロックと、任意選択的に置換されたスチレンおよび/またはアクリルレート(メタクリレート)モノマーから形成されるBブロックとを含むABブロック共重合体構造に基づく少なくとも1種のさらなる櫛形共重合体と任意選択的に混合されて存在する。前記ABブロック共重合体構造の無水マレイン酸基は、以下の組合せ、
4.構造単位II中のXがNH基を表すのみである、構造単位II〜VおよびVIIIの組合せ、
5.構造単位II〜IIIおよびVI〜VIIIの組合せ、あるいは、
6.構造単位II〜IIIおよびVI〜VIIIと構造単位IXおよび/またはXとの組合せ
のうちの1つの中の構造単位として、少なくとも70%まで存在する。
本発明による櫛形共重合体と、前記ABブロック共重合体構造に基づく櫛形共重合体とから構成される混合物は、以下櫛形共重合体混合物と称される。
構造単位の表示された組合せにおいて、本発明による櫛形共重合体または櫛形共重合体混合物は、好ましくは以下のような構造単位を有する。
RがHであり、
が、1〜6個のC原子を有するアルキレン基であり
がHまたはCHであり、
構造単位IIおよび構造単位IIIにおけるエチレンオキシド単位のプロピレンオキシド単位に対するモル比が、30:70〜70:30の範囲内にあり、
が、少なくとも50%までリン酸エステル基であり、
が、1〜8個のC原子を有するアルキル基、または6個のC原子を有する任意選択的に置換されたアリール基であり、
が、1〜8個のC原子を有するアルキレン基であり、
が、1〜8個のC原子を有するアルキレン基であり、
が、前記一般式Bの残基として100%まで存在し、
、RおよびRが、同一または異なっており、1〜8個のC原子を有する任意選択的に置換されたアルキル基、好ましくはメチル残基、エチル残基またはベンジル残基であり、
が、3〜8個のC原子を有する任意選択的に置換されたアルキレン基であり、
10が、4〜20個のC原子を有する任意選択的に置換されたアルキレン残基であり、
zが5〜60の整数であり、
yが2〜60の整数であり、
xが2〜60の整数であり、
x’が5〜60の整数であり、
構造単位II、IIIおよびIXおよび/またはXの構造単位VIおよびVIIに対するモル比が、25:75〜75:25になる。
表示した構造単位I〜Xが以下の構造を有すると、特に好ましい。
R=H、
がエチレン残基、プロピレン残基および/またはイソプロピレン残基であり、
が水素またはCH残基であり、
エチレンオキシド単位のプロピレンオキシド単位に対するモル比が、70:30〜30:70となり、
が水素またはCH残基またはC残基であり、
zが25〜50の整数であり、
がNHおよび/またはOであり、
、Rが、同一または異なっており、2〜4個のC原子を有するアルキル残基であり、
、RおよびRが、同一または異なっており、CH残基、C残基またはベンジル残基で、Mが塩化物または臭化物であり、
が、4個および/または5個のC原子を有するアルキレン残基であり、
10が、4〜20個のC原子を有するアルキル残基であり、
xが4〜30の整数であり、
x’が25〜50の整数であり、
yが4〜30の整数である。
本発明による櫛形共重合体または櫛形共重合体混合物は、
a)任意選択的に置換されたスチレンおよび無水マレイン酸から形成される少なくとも1種のAブロックと、任意選択的に置換されたスチレンおよび/またはアクリレート(メタクリレート)モノマーから形成されるBブロックとからなるABブロック共重合体構造に基づく少なくとも1種のさらなる共重合体と任意選択的に混合された、少なくとも1種の任意選択的に置換されたスチレン/無水マレイン酸共重合体塩(SMA樹脂)の転化であって、
a1) 第一級アミノ末端基を有する少なくとも1種のポリアルキレンオキシドモノアミンと、少なくとも1種のアミノアルコールとの混合物、または、
a2) 第一級アミノ末端基を有する少なくとも1種のポリアルキレンオキシドモノアミンと、少なくとも1種のN,N−二置換ジアミンとの混合物、または、
a3) a2)と、モノヒドロキシ末端ポリアルキレンオキシド類、モノヒドロキシ末端ポリエステル類、およびモノヒドロキシ末端ポリエステル−ポリアルキレンオキシドブロック共重合体を含む群から選択される少なくとも1種の重合体とを含む混合物を用いる転化、および
b)その後に続く少なくとも部分的な転化であって、
b1) a1)に従って得られる櫛形共重合体または櫛形共重合体混合物の遊離ヒドロキシル基のリン酸エステル基への転化、または、
b2) a2)もしくはa3)に従って得られる櫛形共重合体または櫛形共重合体混合物の遊離N,N−二置換アミノ基の、少なくとも1種のアルキル化化合物による第四級アンモニウム基への転化によって得られる。
転化において基本重合体として使用されるSMA樹脂は、スチレン−無水マレイン酸共重合体であり、このスチレンは任意選択的に、メチルなど1〜15個のC原子を有するアルキル基、6〜18個のC原子を有するアリール基、ハロゲン、好ましくは塩素、または少なくとも1種のニトロ基で置換することができる。任意選択的に置換されたスチレン単位の無水マレイン酸単位に対するモル比は、好ましくは1:1〜8:1にある。高密度の側鎖および結合基を得るためには、1:1〜2:1のモル比が特に好ましい。使用するSMA樹脂の数平均分子量は、好ましくは1000g/mol〜20000g/molにある(GPCを用いて決定される)。
本発明によれば、用語SMA樹脂の「S」は、置換および無置換のスチレンを共に表すと理解される。SMA樹脂は、統計的、交互型、傾斜型またはブロック型の構造を有することができる。それらSMA樹脂は、たとえばアゾ開始剤または過酸化物開始剤を用いて、ラジカル開始重合プロセスによって生成することができる。所望の分子量を設定するために、たとえばチオール類、第二アルコール類、または四塩化炭素などのハロゲン化アルキル類などの連鎖移動剤を、重合中に添加することができる。SMA樹脂の生成に適している制御されたラジカル重合プロセスは、下記公報に記載されている。これらの公報の対応する開示を、本願の開示の一部として本明細書に援用する。
たとえばPolym.Int.2000,49、993、Aust.J.Chem 2005,58,379、J.Polym.Sci.Part A:Polym.Chem.2005,43,5347、米国特許第6291620号、国際特許出願公開第WO98/01478号、国際特許出願公開第WO98/58974号および国際特許出願公開第WO99/31144号における、特定の連鎖移動剤を使用する場合にはMADIXおよび付加開裂連鎖移動とも呼ばれるが、本発明にしたがってRAFTとだけ称される可逆的付加開裂連鎖移動プロセス(RAFT)、あるいは
たとえばChem.Rev.2001,101,3661に開示されている、連鎖移動剤(NMP)としてニトロキシル化合物を用いる制御された重合である。無水物を含む重合体に基づく湿潤分散剤の生成のためにスチレンなどの芳香族コモノマーを追加で有利に使用することは、米国特許第4597794号に既に記載されている。
エチレンオキシドとプロピレンオキシドとから形成され、末端基として第一級アミノ基を有するC〜Cアルコール開始ポリエーテル類を、本発明による櫛形共重合体または櫛形共重合体混合物の製造のためのポリアルキレンオキシドモノアミン類として好ましくは使用する。エチレンオキシド単位のプロピレンオキシド単位に対する重量比は、好ましくは5:95〜100:0、特に好ましくは30:70〜70:30である。ポリアルキレンオキシドモノアミン類の数平均分子量は、好ましくは500g/mol〜3000g/molにある(アミン価またはH−NMR分光法によって決定される)。
必要に応じて、ポリアルキレンオキシドモノアミン類に加えて、モノヒドロキシ末端ポリエーテル類、モノヒドロキシ末端ポリエステル類および/またはモノヒドロキシ末端ポリエーテル−ポリエステルブロック共重合体を、ポリアルキレンオキシドモノアミン類に対して0mol%〜80mol%使用することができる。
モノヒドロキシ末端ポリエーテル成分のエチレンオキシド単位のプロピレンオキシド単位に対する重量比は、好ましくは0:100〜100:0、特に好ましくは30:70〜70:30である。数平均分子量は、好ましくは200g/mol〜300g/molにある(H−NMR分光法によって測定される)。
モノヒドロキシ末端ポリエステルおよびモノヒドロキシ末端ポリエーテル−ポリエステルブロック共重合体は、1種以上の任意選択的にアルキル置換されたヒドロキシカルボン酸および/またはそのラクトン類、たとえばプロピオラクトン、バレロラクトン、カプロラクトンなどの重合を、欧州特許出願公開第154678号(米国特許出願公開第4647647号)に記載されているようにモノヒドロキシ出発成分を用いて行うことによって得ることができるものである。これらは、150〜5000g/molの数平均分子量Mnを有する(OH数またはH−NMR分光法によって決定される)。出発成分として使用する単官能アルコールは、好ましくは1〜30個、特に好ましくは4〜14個の炭素原子を有する。一例として、n−ブタノール、プロパルギルアルコール、オレイルアルコール、リノレイルアルコールなどより長鎖の飽和および不飽和アルコール類、オキソアルコール類、シクロヘキサノール、フェニルエタノール、ネオペンチルルコールを、またフッ素化アルコール類も挙げることができる。上述のタイプのアルコール類あるいは置換および無置換のフェノール類を、公知の方法を用いたアルコキシル化によって、エチレンオキシドおよび/またはプロピレンオキシドを用いて、ポリオキシアルキレンモノアルキル、ポリオキシアルキレンモノアリール、ポリオキシアルキレンアラルキルおよびポリオキシアルキレンモノシクロアルキルエーテルへと転化することもでき、これらのヒドロキシポリエーテル類を、ラクトン重合用の出発成分として使用することができる。いずれの場合にも、上記化合物の混合物を使用することもできる。ラクトン重合は、公知の方法で開始され、たとえばp−トルオールスルホン酸またはジブチルスズジラウレートを用いて、約70℃〜180℃の温度で行われる。場合によってはδ−バレロラクトンと組み合わせたε−カプロラクトンをベースとするポリエステル類が特に好ましい。
第一級アミノ官能基を有し、ヒドロキシル基を有する脂肪族、脂環式または芳香族炭化水素化合物を、好ましくはアミノアルコールとして使用する。1〜15個のC原子を有する置換されている場合があるアルキレン基を有するアミノアルコール類、4〜10個のC原子を有する置換されている場合があるシクロアルキレン基を有するアミノアルコール類、または6〜18個のC原子を有する置換されている場合があるアリーレン基を有するアミノアルコール類を好ましくは使用する。2−アミノエタノールや3−アミノプロパノールなどの短鎖脂肪族アミノアルコール類の使用が特に好ましい。
櫛形共重合体の遊離ヒドロキシル官能基をリン酸エステルに転化する場合には、ポリリン酸や塩化ホスホリルなど、通常のリン酸化剤を使用する。
使用するN,N−二置換ジアミンは、好ましくは下記一般構造を有する。
Figure 2010514863
式中、Rが、脂肪族、脂環式または芳香族炭化水素残基を、好ましくは、1〜15個のC原子を有する任意選択的に置換されたアルキレン基、4〜10個のC原子を有する任意選択的に置換されたシクロアルキレン基、または6〜18個のC原子を有する置換または無置換アリーレン基を、特に好ましくは、メチレン、エチレン、プロピレン、ブチレン、ヘキシレン、シクロヘキシレン、ベンジレンまたはフェニレン残基を、とりわけ最も好ましくはエチレン、プロピレンおよび/またはブチレン残基を表す。
同じまたは異なるアミノ置換基RおよびRは、脂肪族炭化水素残基、脂環式炭化水素残基または芳香族炭化水素残基を表し、好ましくは、1〜15個のC原子を有するアルキル基、6〜10個のC原子を有するシクロアルキル基、または6〜18個のC原子を有する置換アリール基もしくは無置換アリール基を表し、特に好ましくは、メチル残基、エチル残基、プロピル残基、2−エチルヘキシル残基、シクロヘキシル残基、ベンジル残基またはフェニル残基を表し、とりわけ最も好ましくはメチル残基またはエチル残基を表すことができる。したがって、N,N−ジメチルアミノエチルアミン、N,N−ジメチルアミノプロピルアミン、N,N−ジエチルアミノエチルアミンおよび/またはN,N−ジエチルアミノプロピルアミンなどのN,N−ジアルキルアミノアルキルアミン類の、N,N−二置換ジアミンとしての使用がとりわけ最も好ましい。一般式Aの櫛形共重合体のN,N−二置換アミノ基を、アルキル化剤により一般式Bの第四級アンモニウム基に転化した場合、RまたはRと同一または異なるRは、残基Rおよび残基Rについて上で特定した意味を有する。一般式Bの第四級アンモニウム基への転化は、公知の方法を用いてアルキル化剤により行うことができ、C〜C15の塩化アルキル、臭化アルキル、ヨウ化アルキルなどのハロゲン化アルキル、特に好ましくはヨウ化メチル、ヨウ化エチル、臭化エチルおよび/または塩化ベンジルを、好ましくはアルキル化剤として使用する。オキシランおよび飽和カルボン酸を用いて四級化を行うこともできる。
加えて、任意選択的に置換されたスチレンおよび無水マレイン酸単位の共重合体を含むブロックAと、任意選択的に置換されたスチレンおよび/または少なくとも1種のアクリレート(メタクリレート)モノマーの(共)重合体を含むブロックBとによって形成されるABブロック共重合体構造に基づく少なくとも1種のさらなる共重合体と混合して、SMA樹脂を使用することができる。
アクリレート(メタクリレート)類の例は、たとえばアクリル酸(メタクリル酸)メチル、アクリル酸(メタクリル酸)エチル、アクリル酸(メタクリル酸)n−ブチル、アクリル酸(メタクリル酸)i−ブチル、アクリル酸(メタクリル酸)t−ブチル、アクリル酸(メタクリル酸)ラウリル、アクリル酸(メタクリル酸)2−エチルヘキシル、アクリル酸(メタクリル酸)ステアリル、アクリル酸(メタクリル酸)シクロヘキシル、アクリル酸(メタクリル酸)イソボルニル、メタクリル酸ベンジルなどのアクリル酸(メタクリル酸)アリールアルキル、アクリル酸フェニルなど、1〜22個の炭素原子を有する直鎖、分岐または脂環式アルコール類のアクリル酸(メタクリル酸)アルキルなどの、アクリル酸アルキルまたはアクリル酸アリール、メタクリル酸アルキルまたはメタクリル酸アリールであり、これらのアリール残基はそれぞれ無置換であっても、最大四置換であってもよく、たとえばメタクリル酸4−ニトロフェニル、たとえば6〜20個の炭素原子を有するアクリル酸(メタクリル酸)ペルフルオロアルキルなどのハロゲン化アルコール類のアクリル酸塩(メタクリル酸塩)などでよい。
AブロックのBブロックに対する重量比は、好ましくは95:5〜5:95、特に好ましくは90:10〜10:90の範囲内にある。
本発明による櫛形共重合体または櫛形共重合体混合物は、好ましくは、初めに適切な溶媒に溶解させた少なくとも1種のSMA樹脂と、任意選択的に少なくとも1種の上記さらなる共重合体とによって得られる。このために、少なくとも1種のポリアルキレンオキシドモノアミンと少なくとも1種のアミノアルコールとの混合物、あるいは上記モノヒドロキシ末端ポリエーテル類、モノヒドロキシ末端ポリエステル類および/またはモノヒドロキシ末端ポリエーテル/ポリエステルブロック共重合体のうち少なくとも1種と混合されている場合がある少なくとも1種のポリアルキレンオキシドモノアミンと、少なくとも1種のN,N−二置換ジアミンとの混合物を添加し、これらを、それぞれの基本共重合体またはブロック共重合体構造を有する基本共重合体の無水物構造の好ましくは少なくとも70%が転化されるまで、好ましくは20℃〜200℃、特に好ましくは30℃〜170℃の温度で転化する。この場合、第一級アミノ基がこれら共重合体の無水物構造と反応してアミドおよび/またはイミドを形成する。アミド形成は低い反応温度で促進され、イミド形成は上昇する反応温度で促進される。したがって、20℃〜50℃の反応温度では、ほぼ例外なくアミド結合が形成され、140℃を超える温度ではイミド結合が有利である。イミド形成の場合には水が放出されるため、基本(ブロック)共重合体のさらなる無水物構造をカルボン酸官能基に転化させることができる。これらの転化のいずれの場合にも、最初に添加した溶媒を、必要に応じ共沸蒸留によって再度蒸留して、イミド形成によって生成される水も取り除くことができる。
転化の間、アミノ成分および任意選択的に存在するモノヒドロキシ末端成分と共に、基本(ブロック)共重合体用の溶媒を使用すると、基本(ブロック)共重合体塩の無水物基すべてが確実に、転化の最初からほぼ同等に反応することができる。この結果、より均質な生成物が得られる。
ポリアルキレンオキシドモノアミン成分および任意選択的に存在するモノヒドロキシ末端ポリエーテル、モノヒドロキシ末端ポリエステル/ポリエーテルブロック共重合体、および/またはモノヒドロキシ末端ポリエステル成分の、アミノアルコール成分またはN,N−二置換ジアミン成分に対するモル比は、25:75〜75:25の範囲にある。
アミノアルコールを用いる転化の場合に最初に得られる櫛形共重合体のOH官能基を、さらなる転化においてリン酸エステル基へと部分的または完全に転化する。このために、たとえばP、ポリリン酸または塩化ホスホリルを使用することができる。アルコール官能基の転化率は、少なくとも25%、好ましくは少なくとも50%となるべきである。
本発明による櫛形共重合体または櫛形共重合体混合物の生成において、N,N−二置換ジアミンをアミン成分として使用する場合、後に続くアルキル化反応において、第三級アミノ官能基を第四級アンモニウム塩へと部分的または完全に転化させる。たとえば塩化ベンジル、ヨウ化メチル、またはtert−ブチルフェニルグリシジルエーテルやスチレンオキシドなどのオキシランの組合せなどの通常のアルキル化剤を、アルキル化のために、非エチレン性不飽和カルボン酸と共に使用することができる。第三級アミノ官能基の第四級アンモニウム塩への転化率は、少なくとも25%、好ましくは少なくとも50%となるが、エチレン性不飽和でないカルボン酸残基、硫酸残基、または塩化物、臭化物、ヨウ化物などのハロゲン化物が、好ましくは対イオンとして存在することができる。
本発明によれば、櫛形共重合体または櫛形ブロック共重合体またはブロック共重合体構造を有する櫛形(共)重合体は、その共重合体またはブロック(共)重合体またはABブロック構造を有する共重合体が、基本重合体として、エステル結合、アミド結合および/またはイミド結合を介して線状重合体側鎖に結合している重合体を意味すると理解される。
本発明による櫛形共重合体または櫛形共重合体混合物は、先行技術から公知であるすべての使用目的で湿潤分散剤として適している。したがって、これら共重合体または共重合体混合物は、たとえば、塗料、印刷インク、インクジェットプリンタ用などインクジェットプロセス用のインク、コーティング、革および織物染料、ペースト、顔料コンセントレート、セラミックス、化粧品を製造または加工するために使用することができ、好ましくは顔料および/または充填剤などの固形物が存在する場合はいつでも使用することができる。本発明による櫛形共重合体または櫛形共重合体混合物は、たとえばポリ塩化ビニル類、飽和または不飽和のポリエステル類、ポリウレタン類、ポリスチレン類、ポリアクリレート類、ポリアミド類、エポキシ樹脂、ポリエチレン類やポリプロピレン類などのポリオレフィン類など、合成、半合成または天然の高分子に基づく鋳造および/または成形用の化合物を製造または加工するために使用することもできる。たとえば、本発明による櫛形共重合体は、鋳造用化合物、PVCプラスチゾル、ゲルコート、コンクリートポリマー、印刷回路板、工業用塗料、木材および家具用ワニス、車両用塗料、船舶用塗料、防食塗料、缶およびコイル用コーティング、装飾用および建築用塗料の製造のために使用することができ、場合によっては、結合剤および/または溶媒、顔料、任意選択的に充填剤など通常の補助剤を、本発明による櫛形共重合体またはその櫛形ブロック(共)重合体との混合物に添加する。
通常の結合剤の例は、ポリウレタン類、硝酸セルロース、セルロースアセトブチレート類、アルキド、メラミン、ポリエステル類、塩化ゴム、エポキシおよびアクリレートに基づく樹脂である。
本発明による櫛形共重合体または本発明による櫛形共重合体混合物は、たとえば自動車の車体用のカソードまたはアノードのエレクトロコーティングなど、水性コーティングの製造用の湿潤分散剤としても適している。分散剤としての使用のさらなる例は、プラスタ、ケイ酸塩塗料、分散液塗料、水で希釈可能なアルキドに基づく水性塗料、アルキドエマルション、ハイブリッド系、2成分系、ポリウレタン分散体およびアクリレート分散体である。
構造単位の第4、第5および/または第6の組合せの本発明による櫛形共重合体または櫛形共重合体混合物はまた、特に、固形物コンセントレート、好ましくは顔料コンセントレートの製造に適している。このために、これら櫛形共重合体または櫛形共重合体混合物は、有機溶媒、軟化剤および/または水などの支持媒体中に存在し、撹拌されながら分散固形物に添加される。さらに、これらのコンセントレートは、結合剤および/または他の補助剤を含むことができる。しかし、有利には、本発明による櫛形共重合体および本発明による櫛形共重合体混合物を用いて結合剤を含まない安定な顔料コンセントレートを製造することも可能である。同様に、本発明による櫛形共重合体および本発明による櫛形共重合体混合物を用いて、顔料プレスケーキから流動性を有する顔料コンセントレートを製造することも可能である。この場合、本発明による櫛形共重合体またはこれらの上記混合物を、水をまだ含むことができるプレスケーキに添加し、このように得られた混合物を分散させる。その後、このような固形物コンセントレート、好ましくは顔料コンセントレートを、たとえばアルキド樹脂、ポリエステル樹脂、アクリレート樹脂、ポリウレタン樹脂、エポキシ樹脂などの異なる様々な基質中に加工することができる。本発明による櫛形共重合体または上記櫛形共重合体混合物に溶媒なしで直接分散している顔料が、着色用の熱可塑性プラスチック調合物および熱硬化性プラスチック調合物には特に適している。
本発明による櫛形共重合体混合物または本発明による上記櫛形共重合体混合物は、サーマルインクジェットやバブルジェット(登録商標)プロセスなどの「ノンインパクト」印刷プロセス用のインクの製造においても有利に使用することができる。これらのインクは、たとえば、水性インク調合物、溶液型インク調合物、紫外線用途向けの溶媒を含まないインクもしくは低溶媒インク、また熱溶融性インク(waxy type ink)でよい。
本発明による櫛形共重合体または本発明による上記櫛形共重合体混合物は、それらの有利な分散特性のために、カラーフィルタ、カラーフィルタ用塗料の製造において使用することができ、液晶ディスプレイ、液晶スクリーン、色解像デバイス、センサ、プラズマスクリーン、SED(表面伝導型電子放出素子ディスプレイ)に基づくディスプレイ、またはマイクロチップおよび印刷回路板の製造において使用されるMLCC(多層セラミック化合物)に使用されるこれらカラーフィルタおよびカラーフィルタ用塗料の製造においても使用することができる。この場合、液状カラーフィルタ用塗料は、カラーレジストとも称され、スピンコーティング、ドクターブレード塗布、両者の組合せなど多種多様な塗布プロセスによって、またはたとえばインクジェットプロセスなどの「ノンインパクト」印刷プロセスを用いて塗布することができる。
本発明による湿潤分散剤が、水性媒体にも有機溶媒にも十分および迅速に可溶性であることが、特にこれらの使用分野においては重要である。
本発明による櫛形共重合体または本発明による上記櫛形共重合体混合物は、ファンデーション、おしろい、口紅、染髪料、クリーム、マニキュアおよび日焼け止め製剤の製造のためなど、化粧品の製造においても使用することができる。これらの化粧品は、W/OエマルションまたはO/Wエマルション、溶液、ゲル、クリーム、ローション、スプレーの形など、通常の調合物で存在することができる。この場合、本発明による櫛形共重合体または本発明による上記櫛形共重合体混合物は、これら化粧品の製造のために使用する分散体中の分散剤として、既に使用されていることがある。これらの分散体は、たとえば水、ヒマシ油、シリコーン油など通常の化粧品支持媒体、ならびにたとえば有機顔料および二酸化チタンや酸化鉄などの無機顔料などの固形物を有することができる。
さらに、本発明はまた、本発明による櫛形共重合体または本発明による上記櫛形共重合体混合物の湿潤分散剤としての使用にも関する。これら湿潤分散剤は、好ましくは上述の使用目的で使用される。
さらなる使用目的は、基板上への着色コーティングの製造でもあり、基板に顔料用塗料が塗布され、塗布された顔料用塗料が燃焼または硬化または架橋される。
本発明による櫛形共重合体または上記櫛形共重合体混合物の使用目的では、先行技術による通常の結合剤と共に、これら櫛形共重合体または櫛形共重合体混合物を使用することができる。ポリオレフィン類を使用する場合、たとえば、少なくとも1種の本発明による櫛形共重合体または櫛形共重合体混合物と共に、対応する低分子量ポリオレフィンを支持材料として使用することが有利となることがある。
本発明による使用は、とりわけ粉末粒子および/または繊維状粒子の形の分散性固形物の製造に、特に分散性顔料またはプラスチック充填剤の製造にもあり、本発明による櫛形共重合体でこれらの粒子を被覆することができる。有機固形物または無機固形物のこのようなコーティングは、たとえば、欧州特許出願公開第0270126号などのように、公知の方法で行われる。この場合、溶媒または乳化剤は取り除かれているか、混合物中に残存してペーストを形成することができる。このようなペーストは、場合によっては結合剤、ならびに補助剤および添加剤を含むことができる現在の商品である。
特に顔料の場合は、顔料表面の改質、すなわち、コーティングは、顔料の合成中または合成後に本発明による櫛形共重合体または上記櫛形共重合体混合物を添加することによって、すなわち、顔料懸濁液に、または顔料仕上げ時もしくは顔料仕上げ後にそれら櫛形共重合体または櫛形共重合体混合物を添加することによって進めることができる。
このようにして前処理を施した顔料は、表面処理されていない顔料と比較して、より容易に加工される能力によって、またより高い色強度によって区別される。
本発明による櫛形共重合体または上記櫛形共重合体混合物は、モノ−、ジ−、トリ−およびポリアゾ顔料、オキサジン、ジオキサジン、チアジン顔料、ジケトピローロピロール、フタロシアニン、ウルトラマリンおよび他の金属錯体顔料、インジゴイド顔料、ジフェニルメタン、トリアリールメタン、キサンテン、アクリジン、キナクリドン、メチン顔料、アントラキノン、ピラントロン(pyranthrone)、ペリレンおよび他の多環式カルボニル顔料など、複数の顔料用の湿潤分散剤として適切である。本発明による分散性有機顔料のさらなる例は、モノグラフ:W.Herbst、K.Hunger「Industrial Organic Pigments」、1997(出版社:Wiley−VCH、ISBN:3−527−28836−8)に見られるものである。本発明による分散性無機顔料の例は、カーボンブラック、黒鉛、亜鉛、二酸化チタン、酸化亜鉛、硫化亜鉛、リン酸亜鉛、硫酸バリウム、鍾乳石(lithophone)、酸化鉄、ウルトラマリン、リン酸マンガン、アルミン酸コバルト、スズ酸コバルト、亜鉛酸コバルト、酸化アンチモン、硫化アンチモン、酸化クロム、クロム酸亜鉛、ニッケル、ビスマス、バナジウム、モリブデン、カドミウム、チタン、亜鉛、マンガン、コバルト、鉄、クロム、アンチモン、マグネシウム、アルミニウムに基づく混合金属酸化物(たとえば、ニッケルチタニウムイエロー、バナジウム酸ビスマスモリブデン酸塩イエローまたはクロムチタンイエロー)に基づく顔料である。さらなる例は、モノグラフ:G.Buxbaum「Industrial Inorganic Pigments」、1998(出版社:Wiley−VCH、ISBN:3−527−28878−3)に明記されている。無機顔料が、純鉄、酸化鉄および酸化クロムあるいは混合酸化物に基づく磁性顔料、アルミニウム、亜鉛、銅または黄銅で構成される金属効果顔料、ならびに真珠光沢顔料、蛍光性顔料および燐光性発光顔料であってもよい。金属または半金属の酸化物または水酸化物で構成される一定のカーボンブラックタイプまたは粒子、ならびに金属および/または半金属の酸化物または水酸化物の混合で構成される粒子などのナノスケールの、粒径が100nmを下回る有機固形物または無機固形物を、本発明による櫛形共重合体または上記櫛形共重合体混合物を用いて分散させることもできる。このための適切な酸化物は、アルミニウム、シリコン、亜鉛、チタンの酸化物および/または酸化水酸化物であり、これらの酸化物および/または酸化水酸化物は、このような極めて微粒子の固形物の製造に使用することができる。これらの酸化物粒子もしくは水酸化物粒子または酸化−水酸化物粒子の製造は、様々なプロセス、たとえば、イオン交換プロセス、プラズマプロセス、ゾル−ゲルプロセス、沈殿、破砕(たとえば、ミル粉砕による)または火炎加水分解等を用いて行うことができる。これらナノスケールの固形物は、無機コアと有機シェルとで、またはその逆で構成される所謂「ハイブリッド」粒子であってもよい。
本発明によれば、分散性の、粉末状または繊維状の充填剤は、とりわけ、酸化アルミニウム、水酸化アルミニウム、二酸化ケイ素、珪藻土、シリカ、石英、シリカゲル、滑石、カオリン、雲母、パーライト、長石、スレート粉、硫酸カルシウム、硫酸バリウム、炭酸カルシウム、方解石、ドロマイト、ガラスまたは炭素の粉末状粒子または繊維状粒子から形成される充填剤である。分散性顔料または充填剤のさらなる例は、欧州特許出願公開第0270126号にも見られるものである。たとえば水酸化アルミニウムや水酸化マグネシウムなどの難燃剤、ならびにたとえばケイ酸などのつや消し剤を同様に、本発明による櫛形共重合体または上記櫛形共重合体混合物を用いて見事に分散させ安定させることができる。
したがって本発明はさらに、本発明による少なくとも1種の櫛形共重合体または本発明による少なくとも1種の櫛形共重合体混合物と、少なくとも1種の顔料と、有機基質および/または水と、また必要に応じて結合剤および通常の補助剤とを含む塗料、ペーストおよび成形組成物に関する。
したがって、本発明はさらに、本発明による少なくとも1種の櫛形共重合体、または本発明による少なくとも1種の上記櫛形共重合体混合物で被覆された上記顔料に関する。
本発明による櫛形共重合体または本発明による上記櫛形共重合体混合物は、必要に応じて、特殊な要件を満たすためにさらなる公知の湿潤分散剤と混合して使用することもできる。このために、それら櫛形共重合体または櫛形共重合体混合物を、たとえば米国特許第6849679号、米国特許第4656226号、米国特許第4755563号、米国特許第5085698号、米国特許第5160372号、米国特許第5219945号、米国特許第5221334号、米国特許第5272201号、米国特許第5519085号、米国特許第5859113号、米国特許第6306994号、米国特許第6316564号、米国特許第6413306号、国際公開第01/44389号、国際公開第03/046029号、欧州特許第0438836号、欧州特許第1416019号、独国特許発明第3527038号、独国特許発明第3641581号に開示されている湿潤分散剤と共に、顔料または固形物の常温転写(cold transfer)の前または常温転写時にそれら櫛形共重合体または櫛形共重合体混合物をこれら湿潤分散剤と混合することによって使用することができる。これらの公報における対応する開示を、本願の開示の一部として本明細書に援用する。
[側鎖を有するSMA共重合体の生成]
重合体1
SMA2000合成樹脂65g(187mmolの無水物基を有する)を、メトキシプロピルアセテート65gに溶解させ、94mmolのJeffamin M2070および94mmolのN,N−ジメチルアミノプロピルアミンの混合物とゆっくり混ぜ合わせる。この混合物を170℃で4時間反応させる。この間に、メトキシプロピルアセテートを蒸留して除去する。
重合体2
SMA1000合成樹脂60g(254mmolの無水物基を有する)を、メトキシプロピルアセテート90gに溶解させ、127mmolのJeffamin M2070および127mmolのN,N−ジメチルアミノプロピルアミンの混合物とゆっくり混ぜ合わせる。この混合物を170℃で4時間反応させる。この間に、メトキシプロピルアセテートを蒸留して除去する。
重合体3
SMA2000合成樹脂65g(187mmolの無水物基を有する)を、メトキシプロピルアセテート65gに溶解させ、94mmolのJeffamin M2070とゆっくり混ぜ合わせる。この混合物を170℃で4時間反応させる。この間に、メトキシプロピルアセテートを蒸留する。その後、94mmolのN,N−ジメチルアミノプロピルアミンを添加し、50℃でさらに4時間撹拌する。
重合体4
SMA2000合成樹脂65g(187mmolの無水物基を有する)を、メトキシプロピルアセテート65gに溶解させ、94mmolのJeffamin M2070とゆっくり混ぜ合わせる。この混合物を170℃で4時間反応させる。この間に、メトキシプロピルアセテートを蒸留して除去する。
重合体5
SMA2000合成樹脂65g(187mmolの無水物基を有する)を、メトキシプロピルアセテート65gに溶解させ、94mmolのJeffamin M2070および94mmolの2−アミノエタノールの混合物とゆっくり混ぜ合わせる。この混合物を170℃で4時間反応させる。この間に、メトキシプロピルアセテートを蒸留して除去する。
湿潤分散剤1(アミン結合基を有する比較例)
重合体1を40wt%まで、30%のメトキシプロピルアセテートおよび30wt%のブチルグリコールに溶解させる。
湿潤分散剤2(米国特許第6528593号に関連する比較例)
80gの重合体1を、メトキシプロピルアセテート60gおよびブチルグリコール60gに溶解させ、50wt%過酸化水素水溶液3gと室温で8時間反応させ、その後2時間で100℃まで加熱して余分な過酸化物を破壊する。
湿潤分散剤3(米国特許第7078464号に関連する比較例)
80gの重合体1を、メトキシプロピルアセテート62gおよびブチルグリコール62gに溶解させ、メタクリル酸2.6gを用いて対応する塩に転化させる。
湿潤分散剤4
80gの重合体1を、メトキシプロピルアセテート62.85gおよびブチルグリコール62.85gに溶解させ、塩化ベンジル3.8gと8時間反応させる。
湿潤分散剤5
80gの重合体2を、メトキシプロピルアセテート63gおよびブチルグリコール63gに溶解させ、塩化ベンジル4.1gと8時間反応させる。
湿潤分散剤6
80gの重合体2を、メトキシプロピルアセテート62.85gおよびブチルグリコール62.85gに溶解させ、塩化ベンジル3.8gと8時間反応させる。
湿潤分散剤7(比較例)
独国特許出願公開第3527038号からの実施例12。
湿潤分散剤8(比較例)
80gの重合体4を、ブチルグリコール80gに溶解させる。
湿潤分散剤9(比較例)
80gの重合体5を、ブチルグリコール80gに溶解させる。
湿潤分散剤10
80gの重合体5を酢酸ブチル100gに溶解させ、ポリリン酸2.7gを用いて80℃で3時間にわたって転化させる。その後蒸留によって酢酸ブチルを取り除き、得られた重合体をブチルグリコールに50wt%まで溶解させる。
SMA 2000合成樹脂 スチレン−無水マレイン酸共重合体、製造業者Cray Valley
Jeffamin M2070 アミン末端EO/POポリエーテル、製造業者Huntsman
[適用試験]
溶解度試験
すべての湿潤分散剤1〜10はそれぞれ、水、メトキシプロピルアセテート、酢酸ブチル、ブチルグリコールまたはメトキシプロパノールに5wt%まで均一に可溶性である。
溶媒を含有する塗料
wt%
粉砕材料:
樹脂 14.3%
n−ブタノール 5%
湿潤分散剤 5%(固形物に対して)
顔料 15%
PMA(メトキシプロピルアセテート)を100%になるまで足す

樹脂:メトキシプロピルアセテート中に35%のメタクリル酸ベンジル/メタクリル酸共重合体、酸価53、製造業者Byk−Chemie
顔料:Irgaphor Red BT−CF DPP Pigment PR254、製造業者 Ciba Speciality Chemicals
PMA:メトキシプロピルアセテート
分散:Paintshaker DAS 200(1.4〜1.7mmのZirconoxパレット)30℃で3時間
溶解試験:
1200nm±200nmの層厚が得られるように、スピンコータを用いてガラス板に塗料を塗布する。乾燥させたガラス板をその後、現像剤溶液またはメトキシプロピルアセテート中で保持する。
現像剤:
この液体を、磁気攪拌機を用いて流動させる。ガラス板から塗料膜が完全に溶解してしまうまでの時間を測定する。
メトキシプロピルアセテート:
ガラス板をメトキシプロピルアセテート中に10分間漬浸し、この液体をその後、磁気攪拌機を用いて流動させる。ガラス板から塗料膜が完全に溶解してしまうまでの時間を測定する。
この塗料の評価は以下のとおりである。
Figure 2010514863
現在は、比較例7の湿潤分散剤が、カラーレジスト中の湿潤分散剤として使用されている。それら湿潤分散剤により、現像剤中のカラーレジストの分解時間が比較的長くなり、塗料は不完全にしか現像剤に溶解しない。
比較例1〜3による湿潤分散剤を用いた場合、カラーレジストに必要とされる非常に低い粘度が達成されない。本発明の実施例4〜6による、結合基を有する湿潤分散剤を用いることによって、粘度を所要の程度までさらに低下させることができる。
水性顔料コンセントレート
wt%
水 26.5%
湿潤分散剤 12%
顔料(Bayferrox 130M) 60%
BYK−024消泡剤 1%
BYK−420レオロジー添加剤 0.5%
100%
顔料:Bayferrox 130M(酸化鉄顔料、製造業者 Lanxess)
BYK−024:消泡剤、製造業者:Byk Chemie
BYK−420:レオロジー添加剤、製造業者:Byk Chemie
分散:Dispermat CV、8000rpm、40℃で分散時間40分
Figure 2010514863
顔料Bayferrox 130Mと湿潤分散剤8または9を有する顔料コンセントレートは、イオン性結合基を含まず、高い粘度を示す。しかしながら、本発明による湿潤分散剤10を使用すると、顔料コンセントレートの明らかに低い粘度が実証される。

Claims (19)

  1. 任意選択的に置換されたスチレン/無水マレイン酸共重合体に基づく櫛形共重合体であって、以下に示す下記構造単位I〜Xの組合せを含み、
    Figure 2010514863
    (式中、
    〜は連鎖結合を表し、
    RがH、ハロゲン、好ましくは塩素、ニトロ基、1〜15個のC原子を有するアルキル基または6〜18個のC原子を有するアリール基を表し、
    が、1〜24個のC原子を有するアルキレン基または6〜18個のC原子を有する置換もしくは非置換のアリーレン基を表し、
    がHまたはアルキル基を表し、Rの0〜95%、好ましくは30〜70%がアルキル基を示し、
    zが3〜70の整数を表し、
    がNHおよび/またはOを表し、
    が任意選択的に置換された、1〜30個のC原子を有する任意選択的に単不飽和または多価不飽和のアルキル基、6〜18個のC原子を有する任意選択的に置換されたアリール基、4〜10個のC原子を有する任意選択的に置換されたシクロアルキル基を表し、
    およびRが、同一または異なっており、1〜15個のC原子を有する任意選択的に置換されたアルキレン基、4〜10個のC原子を有する任意選択的に置換されたシクロアルキレン基、または6〜18個のC原子を有する置換もしくは非置換のアリーレン基を表し、
    がリン酸エステル基またはヒドロキシル基を表し、Xの0〜75%がヒドロキシル基を表すことができ、
    が、下記一般式AのN,N−二置換アミノ基、
    Figure 2010514863
    または下記一般式Bの第四級アンモニウム基
    Figure 2010514863
    (式中、
    が、エチレン性不飽和ではないカルボン酸残基、硫酸残基、またはハロゲン化物、好ましくは塩化物、臭化物もしくはヨウ化物を表し、
    、RおよびRが、同一または異なっており、1〜15個のC原子を有するアルキル基、6〜10個のC原子を有するシクロアルキル基、または6〜18個のC原子を有する置換もしくは非置換のアリール基、好ましくはメチル基、エチル基および/またはベンジル基を表す。)
    を表し、Xの0〜75%が、前記一般式AのN,N−二置換アミノ基を表すことができ、
    が、2〜15個のC原子を有する任意選択的に置換されたアルキレン残基、6〜10個のC原子を有する任意選択的に置換されたシクロアルキレン残基および/または6〜18個のC原子を有する任意選択的に置換されたアリーレン残基を表し、
    10が、任意選択的に単不飽和もしくは多価不飽和であってよい1〜30個のC原子を有する任意選択的に置換されたアルキル残基、および/または任意選択的に置換されたアリール残基を表し、
    xが1〜70の整数を表し、
    x’が3〜70の整数を表し、
    yが1〜70の整数を表す。)
    前記櫛形共重合体が、
    1.構造単位II中のXがNH基を表すのみである、構造単位I〜VおよびVIIIの組合せ、
    2.構造単位I〜IIIおよびVI〜VIIIの組合せ、あるいは、
    3.構造単位I〜IIIおよびVI〜VIIIと構造単位IXおよび/またはXとの組合せ
    を有し、任意選択的に置換されたスチレンおよび無水マレイン酸から形成されるAブロックと、任意選択的に置換されたスチレンおよび/またはアクリルレート(メタクリレート)モノマーから形成される少なくとも1つのBブロックとを含むABブロック共重合体構造に基づく少なくとも1種のさらなる櫛形共重合体と任意選択的に混合されて存在し、前記ABブロック共重合体構造の無水マレイン酸基が、以下の組合せ、
    4.構造単位II中のXがNH基を表すのみである、構造単位II〜VおよびVIIIの組合せ、
    5.構造単位II〜IIIおよびVI〜VIIIの組合せ、あるいは、
    6.構造単位II〜IIIおよびVI〜VIIIと構造単位IXおよび/またはXとの組合せ
    のうちの1つの中の構造単位として、少なくとも70%まで存在する櫛形共重合体。
  2. RがHであり、
    が、1〜6個のC原子を有するアルキレン基であり、
    がHまたはCHであり、
    構造単位IIおよび構造単位IIIにおけるエチレンオキシド単位のプロピレンオキシド単位に対するモル比が、30:70〜70:30の範囲内にあり、
    が、少なくとも50%までリン酸エステル基であり、
    が、1〜8個のC原子を有するアルキル基、または6個のC原子を有する任意選択的に置換されたアリール基であり、
    が、1〜8個のC原子を有するアルキレン基であり、
    が、1〜8個のC原子を有するアルキレン基であり、
    が、前記一般式Bの残基として100%まで存在し、
    、RおよびRが、同一または異なっており、1〜8個のC原子を有する任意選択的に置換されたアルキル基、好ましくはメチル残基、エチル残基またはベンジル残基であり、
    が、3〜8個のC原子を有する任意選択的に置換されたアルキレン基であり、
    10が、4〜20個のC原子を有するアルキル残基であり、
    zが5〜60の整数であり、
    yが2〜60の整数であり、
    xが2〜60の整数であり、
    x’が5〜60の整数であり、
    構造単位II、IIIおよびIXおよび/またはXの構造単位VIおよびVIIに対するモル比が、25:75〜75:25になる、請求項1に記載の櫛形共重合体またはその少なくとも1種のさらなる櫛形共重合体との混合物。
  3. 構造単位Iの、1.〜3.の組合せ中に存在する前記櫛形共重合体の他の全構造単位に対するモル比、または構造単位Iの、4.〜6.の組合せ中に存在する前記さらなる櫛形共重合体の他の全構造単位に対するモル比が、1:1〜8:1、好ましくは1:1〜2:1となる、請求項1または2に記載の櫛形共重合体またはその少なくとも1種のさらなる櫛形共重合体との混合物。
  4. 構造単位I〜Xにおいて、
    R=H、
    がエチレン残基、プロピレン残基および/またはイソプロピレン残基であり、
    が水素またはCH残基であり、
    エチレンオキシド単位のプロピレンオキシド単位に対するモル比が、70:30〜30:70となり、
    が水素またはCH残基またはC残基であり、
    zが25〜50の整数であり、
    がNHおよび/またはOであり、
    、Rが、同一または異なっており、2〜4個のC原子を有するアルキル残基であり、
    、RおよびRが、同一または異なっており、CH残基、C残基またはベンジル残基で、Mが塩化物または臭化物であり、
    が、4個および/または5個のC原子を有するアルキレン残基であり、
    10が、4〜14個のC原子を有するアルキル残基であり、
    xが4〜30の整数であり、
    x’が25〜50の整数であり、
    yが4〜30の整数である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の櫛形共重合体またはその少なくとも1種のさらなる櫛形共重合体との混合物。
  5. 櫛形共重合体またはその少なくとも1種のさらなる櫛形共重合体との混合物であって、
    a)任意選択的に置換されたスチレンおよび無水マレイン酸から形成される少なくとも1種のAブロックと、任意選択的に置換されたスチレンおよび/またはアクリレート(メタクリレート)モノマーから形成されるBブロックとからなるABブロック共重合体構造に基づく少なくとも1種のさらなる共重合体と任意選択的に混合された、少なくとも1種の任意選択的に置換されたスチレン/無水マレイン酸基共重合体(SMA樹脂)の転化であって、
    a1) 第一級アミノ末端基を有する少なくとも1種のポリアルキレンオキシドモノアミンと、少なくとも1種のアミノアルコールとの混合物、または、
    a2) 第一級アミノ基を有する少なくとも1種のポリアルキレンオキシドモノアミンと、少なくとも1種のN,N−二置換ジアミンとの混合物、または、
    a3) a2)と、モノヒドロキシ末端ポリアルキレンオキシド類、モノヒドロキシ末端ポリエステル類、およびモノヒドロキシ末端ポリエステル−ポリアルキレンオキシドブロック共重合体を含む群から選択される少なくとも1種の重合体とを含む混合物を用いる転化、および
    b)その後に続く少なくとも部分的な転化であって、
    b1) a1)に従って得られる櫛形共重合体または櫛形共重合体混合物の遊離ヒドロキシル基のリン酸エステル基への転化、または、
    b2)a2)もしくはa3)に従って得られる櫛形共重合体または櫛形共重合体混合物の遊離N,N−二置換アミノ基の、少なくとも1種のアルキル化化合物による第四級アンモニウム基への転化によって得られる、櫛形共重合体またはその混合物。
  6. それぞれa)による前記転化の前に、前記SMA樹脂またはそのABブロック共重合体構造に基づく少なくとも1種のさらなる共重合体との混合物が、有機溶媒に溶解して存在する、請求項5に従って得られる櫛形共重合体またはその少なくとも1種のさらなる櫛形共重合体との混合物。
  7. a)による前記転化が、20℃〜200℃、好ましくは30℃〜170℃の温度で行われる、請求項5または6に従って得られる、櫛形共重合体またはその少なくとも1種のさらなる櫛形共重合体との混合物。
  8. それぞれa1)、a2)またはa3)による前記転化の間に、前記ポリアルキレンオキシドモノアミン成分の前記アミノアルコールまたはN,N−二置換ジアミン成分またはポリアルキレンオキシドモノアミン成分に対するモル比、および前記モノヒドロキシ末端ポリアルキレンオキシド、ポリエステルおよび/またはポリエステルポリアルキレンオキシドブロック共重合体成分の、前記N,N−二置換ジアミン成分に対するモル比が、25:72〜75:25、好ましくは40:60〜60:42の範囲内にある、請求項5〜7のいずれか一項に従って得られる櫛形共重合体またはその少なくとも1種のさらなる櫛形共重合体との混合物。
  9. b1)またはb2)による前記転化における転化率が、少なくとも25%、好ましくは少なくとも50%となる、請求項5〜8のいずれか一項に従って得られる櫛形共重合体またはその少なくとも1種のさらなる櫛形共重合体との混合物。
  10. 請求項1〜4のいずれか一項に記載の、または請求項5〜9のいずれか一項に従って得られる少なくとも1種の櫛形共重合体またはその少なくとも1種のさらなる櫛形共重合体との混合物の、少なくとも1種のさらなる通常の湿潤分散剤と任意選択的に混合した湿潤分散剤としての使用。
  11. 固形物、好ましくは、顔料および/または充填剤用の、請求項10に記載の使用。
  12. 固形物コンセントレート、好ましくは、顔料コンセントレートまたは顔料ペーストを製造および/または加工するための、請求項10または11に記載の使用。
  13. 塗料、印刷インク、インクジェットプロセス用のインク、コーティング、革および/または織物染料、セラミックス、化粧品を製造および/または加工するための、請求項10〜12のいずれか一項に記載の使用。
  14. 合成、半合成または天然の高分子に基づく鋳造用および/または成形用化合物を製造および/または加工するための、請求項10〜12のいずれか一項に記載の使用。
  15. カラーフィルタ塗料(=カラーレジスト)を製造および/または加工するための請求項10〜12のいずれか一項に記載の使用。
  16. 液晶ディスプレイ、液晶スクリーン、色解像デバイス、センサ、プラズマスクリーン、SEDに基づくディスプレイ、またはMLCC用のカラーフィルタの製造のための、請求項15に記載の使用。
  17. 通常の補助物質、好ましくは通常の結合剤も使用される、請求項10〜16のいずれか一項に記載の使用。
  18. 湿潤分散剤として、請求項1〜4のいずれか一項に記載の、または請求項5〜9のいずれか一項に従って得られる少なくとも1種の櫛形共重合体またはその少なくとも1種のさらなる櫛形共重合体との混合物と、少なくとも1種の固形物、好ましくは顔料と、任意選択的に有機溶媒または水性媒体と、任意選択的に少なくとも1種の結合剤、および/または任意選択的にさらなる通常の補助物質と、好ましくは少なくとも1種のさらなる通常の湿潤分散剤とを含む塗料、ペーストまたは成形用化合物。
  19. 請求項1〜4のいずれか一項に記載の、または請求項5〜9のいずれか一項に従って得られる少なくとも1種の櫛形共重合体またはその少なくとも1種のさらなる櫛形共重合体との混合物でその表面が改質された顔料。
JP2009543387A 2006-12-27 2007-12-21 変性櫛形共重合体 Active JP4990982B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006062441.6 2006-12-27
DE102006062441A DE102006062441A1 (de) 2006-12-27 2006-12-27 Modifizierte Kammcopolymere
PCT/EP2007/011329 WO2008080580A2 (de) 2006-12-27 2007-12-21 Modifizierte styrol/maleinsäureanhydrid-basierte kammcopolymere

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010514863A true JP2010514863A (ja) 2010-05-06
JP4990982B2 JP4990982B2 (ja) 2012-08-01

Family

ID=39227043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009543387A Active JP4990982B2 (ja) 2006-12-27 2007-12-21 変性櫛形共重合体

Country Status (12)

Country Link
US (1) US8129476B2 (ja)
EP (1) EP2125910B1 (ja)
JP (1) JP4990982B2 (ja)
KR (1) KR101524502B1 (ja)
CN (1) CN101600740B (ja)
AT (1) ATE500279T1 (ja)
CA (1) CA2671779C (ja)
DE (2) DE102006062441A1 (ja)
ES (1) ES2359532T3 (ja)
HK (1) HK1138604A1 (ja)
TW (1) TWI376387B (ja)
WO (1) WO2008080580A2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011521019A (ja) * 2008-04-30 2011-07-21 クラリアント・ファイナンス・(ビーブイアイ)・リミテッド 顔料分散剤及び容易に分散可能な固形顔料調合物
WO2012091050A1 (ja) * 2010-12-27 2012-07-05 東洋インキScホールディングス株式会社 アルコール系印刷インキ組成物
JP2013531724A (ja) * 2010-07-09 2013-08-08 エボニック レーム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ポリ(メタ)アクリラートを着色するための熱安定な分散添加剤を含有する水系液状着色料
JP2015526539A (ja) * 2012-06-21 2015-09-10 ビイク−ヒエミー ゲゼルシャフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングBYK−Chemie GmbH イオン性結合基を有する櫛形コポリマー
JP2017536431A (ja) * 2014-09-11 2017-12-07 ズーゾズ アクチェンゲゼルシャフト 機能性ポリマー
US10457820B2 (en) 2012-06-27 2019-10-29 Toyo Ink Sc Holdings Co., Ltd. Alcohol-based printing ink composition

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI414534B (zh) 2007-04-04 2013-11-11 Lubrizol Ltd 分散劑組成物
DE102008045296A1 (de) 2008-09-02 2010-03-04 Byk-Chemie Gmbh Monocarbonsäureester enthaltendes Dispergiermedium für Feststoffpräparationen
JP5624042B2 (ja) * 2008-09-26 2014-11-12 スリーエム イノベイティブプロパティズカンパニー 抗菌性で防汚性の高分子材料
DE102009026946B4 (de) * 2009-06-15 2012-03-08 Bruker Nano Gmbh Störungsarmer Sensorkopf für einen Strahlungsdetektor sowie diesen störungsarmen Sensorkopf enthaltender Strahlungsdetektor
CN102050910B (zh) * 2009-10-29 2012-09-05 比亚迪股份有限公司 一种丙烯酸树脂及其制备方法及涂料
GB0920879D0 (en) * 2009-11-27 2010-01-13 Revolymer Ltd Cosmetic composition
WO2013134755A1 (en) * 2012-03-09 2013-09-12 Isp Investments Inc. Multi-functional grafted polymers
BR112015030386A2 (pt) * 2013-06-07 2017-07-25 Basf Se polímero p em pente, composições de polímero e líquida, e, uso de um polímero p em pente ou de uma composição de polímero
US9364422B2 (en) * 2013-12-19 2016-06-14 Avon Products, Inc Styrene maleic anhydride polymers in cosmetics and personal care products
WO2015197647A1 (de) 2014-06-24 2015-12-30 Byk-Chemie Gmbh Epoxidharz-epoxidhärter-systeme mit latenter verdickungsneigung
JP2017525795A (ja) 2014-06-24 2017-09-07 ベーイプシロンカー ヘミー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクター ハフトゥング 潜在的増粘傾向を有するポリウレタン二成分又は多成分系
WO2015197648A1 (de) 2014-06-24 2015-12-30 Byk-Chemie Gmbh Acrylat-systeme mit latenter verdickungsneigung
US10392494B2 (en) 2014-06-24 2019-08-27 Byk-Chemie Gmbh Latent thickeners, rheology control kit and multi-component systems
US20170152337A1 (en) 2014-06-24 2017-06-01 Byk-Chemie, Gmbh Unsaturated polyester resin systems with latent thickening tendencies
WO2016122648A1 (en) * 2015-01-30 2016-08-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Ink composition including a modified polymer or copolymer additive
US11220602B2 (en) 2015-08-20 2022-01-11 Basf Se Universal pigment preparations for point-of-sale use
CN108699241B (zh) 2016-02-16 2022-10-14 巴斯夫欧洲公司 具有聚酯基团的聚亚烷基亚胺基聚合物
CN111100480B (zh) 2016-03-30 2022-06-10 埃卡特有限公司 用于粉末涂漆的涂覆有机粘合剂的效应颜料、用于生产所述涂覆的效应颜料的方法及其用途
KR101951522B1 (ko) * 2016-10-31 2019-05-10 롯데첨단소재(주) 열가소성 수지 조성물, 이의 제조방법 및 이로부터 형성된 성형품
CN106519249B (zh) * 2016-10-31 2018-11-30 天津赛菲化学科技发展有限公司 一种新型高分子聚合物、其制备方法及其应用
US11053334B2 (en) 2016-11-04 2021-07-06 Basf Se Monomers and polymers
WO2019096893A1 (en) * 2017-11-15 2019-05-23 Byk-Chemie Gmbh Block co-polymer
TWI800575B (zh) 2017-12-20 2023-05-01 美商盧伯利索先進材料有限公司 苯乙烯馬來醯胺嵌段共聚物顏料分散劑及其形成方法
WO2019175344A1 (de) 2018-03-15 2019-09-19 Covestro Deutschland Ag Lagerstabile pigmentierte isocyanatgruppen-haltige formulierungen und deren verwendung
EP3549989B1 (en) 2018-04-05 2021-12-01 Agfa Nv Aqueous inkjet ink comprising disperse dyestuff
CN109970982B (zh) * 2019-01-23 2021-12-10 天津赫普菲乐新材料有限公司 梳形改性苯乙烯-羧酸共聚物
CN113474419A (zh) 2019-02-22 2021-10-01 毕克化学有限公司 水性分散剂组合物
PL3931891T3 (pl) 2019-02-26 2023-09-25 Byk-Chemie Gmbh Kompozycja zawierająca kopolimer grzebieniowy
EP3931234A1 (de) 2019-02-28 2022-01-05 Covestro Intellectual Property GmbH & Co. KG Lagerstabile pigmentierte isocyanatgruppen-haltige formulierungen mit isocyanatgruppen-haltigem anreibeharz und deren verwendung
CN110078930A (zh) * 2019-05-29 2019-08-02 天津赫普菲乐新材料有限公司 一种梳形改性苯乙烯-羧酸共聚物及其应用
TWI734556B (zh) * 2019-09-05 2021-07-21 財團法人工業技術研究院 水性聚合物、分散液、與水性塗料
TWI774983B (zh) * 2019-09-05 2022-08-21 財團法人工業技術研究院 水性聚合物、分散液與水性塗料
CN111072978B (zh) * 2019-12-09 2022-07-15 上海宇昂水性新材料科技股份有限公司 一种用于偶氮类分散染料分散的水性分散剂
CN112979966B (zh) * 2019-12-17 2022-08-02 万华化学集团股份有限公司 一种梳型结构聚合物及其制备方法和用途
US20230095096A1 (en) * 2020-03-06 2023-03-30 Byk-Chemie Gmbh Amphiphilic block copolymer
EP3950787A1 (en) 2020-08-04 2022-02-09 CliQ SwissTech (Netherlands) B.V. Quaternized comb polymers
CN116568724A (zh) * 2020-12-18 2023-08-08 路博润先进材料公司 使用颜料分散体来制备聚合物的方法
JP2024516792A (ja) 2021-04-07 2024-04-17 ビック-ケミー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 塩官能基を有するコームポリマー
WO2023180240A1 (en) 2022-03-21 2023-09-28 Byk-Chemie Gmbh Dispersant composition for use in manufacturing batteries
CN116376036A (zh) * 2023-04-20 2023-07-04 东南大学 一种梳型聚羧酸盐分散剂及其制备方法和应用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5641203A (en) * 1979-09-07 1981-04-17 Bayer Ag High molecular quarternary compound
JP2000226414A (ja) * 1999-02-05 2000-08-15 Goldschmidt Ag アミンオキシド基含有の無水マレイン酸コポリマ―及びその使用
JP2004182787A (ja) * 2002-11-29 2004-07-02 Mitsubishi Chemicals Corp 顔料分散組成物及びこれを用いたカラーフィルター

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3115532A1 (de) 1980-04-17 1982-01-28 Canon K.K., Tokyo Tintenstrahl-aufzeichnungsverfahren und aufzeichnungstinte fuer die aufzeichnung auf einem bildempfangsmaterial
JPS60123514A (ja) * 1983-12-07 1985-07-02 Nippon Oil & Fats Co Ltd 共重合体の製造方法
DE3465599D1 (en) * 1984-01-27 1987-10-01 Byk Chemie Gmbh Addition compounds suited as dispersing agents, process for their preparation, their use and solid materials coated with them
US4871667A (en) * 1984-11-26 1989-10-03 Agency Of Industrial Science & Technology Process for preparing muconic acid
DE3527038A1 (de) 1985-07-27 1987-01-29 Byk Chemie Gmbh Pigmenthaltiger lack, verfahren zu seiner herstellung und seine verwendung
US4656226A (en) 1985-09-30 1987-04-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Acrylic pigment dispersants made by group transfer polymerization
DE3641581C3 (de) 1986-12-05 1996-08-01 Byk Chemie Gmbh Verfahren zur Herstellung von Dispergiermitteln und deren Salzen und ihre Verwendung
US4755563A (en) 1986-12-29 1988-07-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Block copolymer dispersants containing ionic moieties
US5177151A (en) * 1987-05-07 1993-01-05 The B. F. Goodrich Company Blends of comb-shaped copolymers of a macromolecular monomer of polyhaloether with terminal olefinic unsaturation
CA2032992C (en) 1989-12-29 2001-04-10 Peter H. Quednau Dispersing agents, their use and solids coated therewith
US5221334A (en) 1990-04-11 1993-06-22 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aqueous pigmented inks for ink jet printers
US5085698A (en) 1990-04-11 1992-02-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aqueous pigmented inks for ink jet printers
US5272201A (en) 1990-04-11 1993-12-21 E. I. Du Pont De Nemours And Company Amine-containing block polymers for pigmented ink jet inks
JP2747521B2 (ja) * 1990-08-23 1998-05-06 株式会社ネオス 石炭―水スラリー用添加剤
CH682237A5 (en) * 1990-12-29 1993-08-13 Sandoz Ag Styrene]-maleic acid half-ester copolymer, used as cement additive
US5160372A (en) 1991-06-13 1992-11-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aqueous ink jet inks containing ester diol and amide diol cosolvents
US5219945A (en) 1992-02-20 1993-06-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company ABC triblock methacrylate polymers
DE69325401T2 (de) 1992-02-20 1999-11-25 Du Pont Dreiblock-Polymer Dispersionsmittel enthaltende Wasserdispersionen
US6291620B1 (en) 1994-11-09 2001-09-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polymer synthesis
GB9607570D0 (en) * 1996-04-12 1996-06-12 Sandoz Ltd Improvements in or relating to organic compounds
WO1998001478A1 (en) 1996-07-10 1998-01-15 E.I. Du Pont De Nemours And Company Polymerization with living characteristics
FR2764892B1 (fr) 1997-06-23 2000-03-03 Rhodia Chimie Sa Procede de synthese de polymeres a blocs
US5859113A (en) 1997-07-17 1999-01-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Pigment dispersions containing hydroxylated AB-block polymer dispersant
US6126943A (en) 1997-09-02 2000-10-03 The Ricex Company Method for treating hypercholesterolemia, hyperlipidemia, and atherosclerosis
IL136389A0 (en) 1997-12-18 2001-06-14 Du Pont Polymerization process with living characteristics and polymers made therefrom
US6107409A (en) * 1998-05-06 2000-08-22 Bridgestone Corporation Gels derived from extending grafted comb polymers and polypropylene via a solution synthesis
US6306994B1 (en) 1999-05-14 2001-10-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Inks with enhanced substrate binding characteristics
US6433117B1 (en) 1999-08-04 2002-08-13 E. I. Du Pont De Nemours & Company Phosphorylated polymer dispersants for inks
US6528593B1 (en) 1999-09-10 2003-03-04 The Dow Chemical Company Preparing copolymers of carboxylic acid, aromatic vinyl compound and hydrophobic polyalkylene oxide
US6413306B1 (en) 1999-10-07 2002-07-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Pigment dispersions containing ABC-block polymer dispersant
US6316564B1 (en) 1999-10-07 2001-11-13 E. I. Du Pont De Nemours And Company Acrylic block copolymer pigment dispersants containing heterocyclic groups
DE19949593A1 (de) * 1999-10-14 2001-04-19 Basf Ag Thermisch härtbares polymeres Bindemittel in Pulverform
US6462125B1 (en) 1999-12-16 2002-10-08 Ppg Industries Ohio, Inc. Pigment dispersions containing dispersants prepared by controlled radical polymerization having hydrophilic and hydrophobic segments
US6472463B1 (en) 1999-12-17 2002-10-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Graft copolymer pigment dispersant
DE10017667A1 (de) 2000-04-08 2001-10-18 Goldschmidt Ag Th Dispergiermittel zur Herstellung wässriger Pigmentpasten
US6406143B1 (en) 2000-04-26 2002-06-18 Eastman Kodak Company Ink jet printing method
US6642338B2 (en) 2000-12-22 2003-11-04 Basf Corporation Water-based acrylic emulsion dispersants utilized as grind resins for pigments and method of preparing the same
US6849679B2 (en) 2001-05-21 2005-02-01 Ciba Specialty Chemicals Corporation Pigment compositions with modified block copolymer dispersants
CN1420135A (zh) 2001-11-15 2003-05-28 中日合成化学股份有限公司 抗静电材料及其制造方法
TW200407363A (en) 2001-11-29 2004-05-16 Ciba Sc Holding Ag Pigment compositions with modified ATRP copolymer dispersants
US7078464B2 (en) 2002-06-26 2006-07-18 Sartomer Technology, Inc. Acid salts of amine-functionalized SMA imide resins
DE10236133A1 (de) 2002-08-07 2004-02-26 Byk-Chemie Gmbh Verwendung von Gradientencopolymeren als Dispergiermittel zur Behandlung von Pigmenten und Feststoffen
DE10301009A1 (de) * 2003-01-13 2004-07-22 Basf Ag Partiell veresterte Copolymere von monoethylenisch ungesättigten Dicarbonsäureanhydriden, vinylaromatischen Verbindungen und weitere Heteroatome enthaltenden monoethylenisch ungesättigten Monomeren
DE10343904A1 (de) * 2003-09-19 2005-04-21 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Copolymerisaten
EP1940969B1 (en) * 2005-10-04 2011-08-17 Akzo Nobel Coatings International BV Pigment preparation
DE102006062439A1 (de) * 2006-12-27 2008-07-03 Byk-Chemie Gmbh Kamm(block)copolymere

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5641203A (en) * 1979-09-07 1981-04-17 Bayer Ag High molecular quarternary compound
JP2000226414A (ja) * 1999-02-05 2000-08-15 Goldschmidt Ag アミンオキシド基含有の無水マレイン酸コポリマ―及びその使用
JP2004182787A (ja) * 2002-11-29 2004-07-02 Mitsubishi Chemicals Corp 顔料分散組成物及びこれを用いたカラーフィルター

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011521019A (ja) * 2008-04-30 2011-07-21 クラリアント・ファイナンス・(ビーブイアイ)・リミテッド 顔料分散剤及び容易に分散可能な固形顔料調合物
JP2013531724A (ja) * 2010-07-09 2013-08-08 エボニック レーム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ポリ(メタ)アクリラートを着色するための熱安定な分散添加剤を含有する水系液状着色料
WO2012091050A1 (ja) * 2010-12-27 2012-07-05 東洋インキScホールディングス株式会社 アルコール系印刷インキ組成物
JP5108992B2 (ja) * 2010-12-27 2012-12-26 東洋インキScホールディングス株式会社 アルコール系印刷インキ組成物
CN103282449A (zh) * 2010-12-27 2013-09-04 东洋油墨Sc控股株式会社 醇系印刷油墨组合物
CN103282449B (zh) * 2010-12-27 2015-03-04 东洋油墨Sc控股株式会社 醇系印刷油墨组合物
US9523009B2 (en) 2010-12-27 2016-12-20 Toyo Ink Sc Holdings Co., Ltd. Alcohol-based printing ink composition
JP2015526539A (ja) * 2012-06-21 2015-09-10 ビイク−ヒエミー ゲゼルシャフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングBYK−Chemie GmbH イオン性結合基を有する櫛形コポリマー
US10457820B2 (en) 2012-06-27 2019-10-29 Toyo Ink Sc Holdings Co., Ltd. Alcohol-based printing ink composition
JP2017536431A (ja) * 2014-09-11 2017-12-07 ズーゾズ アクチェンゲゼルシャフト 機能性ポリマー
US10882931B2 (en) 2014-09-11 2021-01-05 Susos Ag Functional polymer
US11945898B2 (en) 2014-09-11 2024-04-02 Susos Ag Functional polymer

Also Published As

Publication number Publication date
CN101600740B (zh) 2012-04-18
CN101600740A (zh) 2009-12-09
CA2671779C (en) 2012-08-07
KR20090094398A (ko) 2009-09-04
EP2125910B1 (de) 2011-03-02
US20100022662A1 (en) 2010-01-28
DE102006062441A1 (de) 2008-07-03
KR101524502B1 (ko) 2015-06-01
US8129476B2 (en) 2012-03-06
HK1138604A1 (en) 2010-08-27
ES2359532T3 (es) 2011-05-24
EP2125910A2 (de) 2009-12-02
WO2008080580A3 (de) 2008-10-30
TWI376387B (en) 2012-11-11
TW200838886A (en) 2008-10-01
DE502007006631D1 (de) 2011-04-14
JP4990982B2 (ja) 2012-08-01
CA2671779A1 (en) 2008-07-10
ATE500279T1 (de) 2011-03-15
WO2008080580A2 (de) 2008-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4990982B2 (ja) 変性櫛形共重合体
JP5762751B2 (ja) 湿潤分散剤
JP5122582B2 (ja) くし形(ブロック)共重合体
JP5118150B2 (ja) くし形共重合体を含む重合体混合物
JP5145345B2 (ja) 構造化コポリマーの混合物をベースとする湿潤剤および分散剤
JP6063124B2 (ja) 油中水滴型エマルジョン組成物、コーティング組成物、コーティング、成形材料、及び成形品
US9957343B2 (en) Ionic bonding group-containing comb polymers
EP2897968A1 (en) Hyperbranched phosphoric acid esters
JP6869348B2 (ja) 湿潤剤及び分散剤として使用するためのオキセタンを主体とするポリエーテル及びそれらの製造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110803

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110913

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111212

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120113

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120413

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4990982

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250