JP5122582B2 - くし形(ブロック)共重合体 - Google Patents

くし形(ブロック)共重合体 Download PDF

Info

Publication number
JP5122582B2
JP5122582B2 JP2009543386A JP2009543386A JP5122582B2 JP 5122582 B2 JP5122582 B2 JP 5122582B2 JP 2009543386 A JP2009543386 A JP 2009543386A JP 2009543386 A JP2009543386 A JP 2009543386A JP 5122582 B2 JP5122582 B2 JP 5122582B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
comb
copolymer
polyalkylene oxide
optionally
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009543386A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010514862A (ja
Inventor
ゲーベルト,ベルント
オーマイス,ユルゲン
オルト,ウルリヒ
ホルトカンプ,ヘリベルト
マイヒスナー,マルクス
Original Assignee
ビック−ケミー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビック−ケミー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ビック−ケミー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2010514862A publication Critical patent/JP2010514862A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5122582B2 publication Critical patent/JP5122582B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/30Introducing nitrogen atoms or nitrogen-containing groups
    • C08F8/32Introducing nitrogen atoms or nitrogen-containing groups by reaction with amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
    • C09K23/16Amines or polyamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F212/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring
    • C08F212/02Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
    • C08F212/04Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical containing one ring
    • C08F212/06Hydrocarbons
    • C08F212/08Styrene
    • C08F212/10Styrene with nitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F257/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of aromatic monomers as defined in group C08F12/00
    • C08F257/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of aromatic monomers as defined in group C08F12/00 on to polymers of styrene or alkyl-substituted styrenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F287/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to block polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F291/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to macromolecular compounds according to more than one of the groups C08F251/00 - C08F289/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F293/00Macromolecular compounds obtained by polymerisation on to a macromolecule having groups capable of inducing the formation of new polymer chains bound exclusively at one or both ends of the starting macromolecule
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F293/00Macromolecular compounds obtained by polymerisation on to a macromolecule having groups capable of inducing the formation of new polymer chains bound exclusively at one or both ends of the starting macromolecule
    • C08F293/005Macromolecular compounds obtained by polymerisation on to a macromolecule having groups capable of inducing the formation of new polymer chains bound exclusively at one or both ends of the starting macromolecule using free radical "living" or "controlled" polymerisation, e.g. using a complexing agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/48Isomerisation; Cyclisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/003Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/006Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to block copolymers containing at least one sequence of polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/005Modified block copolymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0001Post-treatment of organic pigments or dyes
    • C09B67/0004Coated particulate pigments or dyes
    • C09B67/0008Coated particulate pigments or dyes with organic coatings
    • C09B67/0013Coated particulate pigments or dyes with organic coatings with polymeric coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0071Process features in the making of dyestuff preparations; Dehydrating agents; Dispersing agents; Dustfree compositions
    • C09B67/0084Dispersions of dyes
    • C09B67/0085Non common dispersing agents
    • C09B67/009Non common dispersing agents polymeric dispersing agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Description

本発明は、くし形(ブロック)共重合体に関する。これらくし形(ブロック)共重合体は、
I リビング・フリーラジカル重合によって得られた、重合している任意選択で置換されたスチレン単位と無水マレイン酸単位とを含む少なくとも1種の(ブロック)共重合体
を、
II 第一級アミノ末端基を含む少なくとも1種のポリアルキレンオキシドモノアミンと150℃以上の反応温度で反応させることによって、
かつ、該反応生成物の遊離型カルボキシル基の少なくとも25mol%を100℃より低い反応温度で、任意選択でHOの添加後に、その後塩化することによって得られる。
特に顔料向けの湿潤剤および分散剤として、多くのくし形共重合体を使用することができることが知られている。したがって、スチレン/無水マレイン酸共重合体(SMA樹脂)をポリアルキレンオキシドアミンおよびポリアルキレンオキシドグリコールと反応させることによって得られるくし形共重合体が、先行技術から既に公知である。米国特許第6310143号には、このようにして生成されるくし形共重合体が記載されているが、これらくし形共重合体は、イミド構造に加えて、主鎖に対する側鎖のアミド結合およびエステル結合を強制的に含んでいなければならず、その結果、これらくし形共重合体は、分散剤および湿潤剤としての数々の用途に必要な耐加水分解性を示さない。
同じことが、米国特許第6406143号から公知のくし形共重合体にも当てはまる。これらのくし形共重合体はイミド基を含まないが、代わりに、スチレン/無水マレイン酸共重合体の主鎖との側鎖のアミドおよびエステル結合だけを含む。
したがって、この先行技術の背景に対して、側鎖として線状ポリアルキレンオキシド重合体を有するスチレン/無水マレイン酸共重合体に基づくくし形共重合体を提供する必要性があった。これらのくし形共重合体は、際立った耐加水分解性だけでなく、際立った湿潤および分散効果を有し、したがって、理想的には多くの応用分野に、特に顔料ペーストの製造および様々の製品におけるその使用に適している。
米国特許第6310143号 米国特許第6406143号 米国特許第6291620号 国際特許出願公開第WO98/01478号 国際特許出願公開第WO98/58974号 国際特許出願公開第WO99/31144号 欧州特許出願公開第EP0270126号
Polym.Int.2000,49.993 Aust.J.Chem 2005,58,379 J.Polym.Sci.Part A:Polym.Chem.2005,43,5347 Chem.Rev.2001,101,3661 Angewandte Chemie Int.Ed.2004,43,6186 W.Herbst、K.Hunger「Industrial Organic Pigments」、1997(出版社:Wiley−VCH、ISBN:3−527−28836−8) G.Buxbaum「Industrial Inorganic Pigments」、1998(出版社:Wiley−VCH、ISBN:3−527−28878−3)
したがって、本発明の目的は、線状ポリアルキレンオキシド側鎖を有するスチレン/無水マレイン酸共重合体に基づくくし形共重合体を提供することであった。これらの共重合体により、固形物の分散液における、特に顔料分散液の湿潤および分散効果が改善される。
この目的は、本発明によるくし形(ブロック)共重合体を提供することによって達成される。このくし形(ブロック)共重合体は、
I 制御されたラジカル重合によって得られた、重合している任意選択で置換されたスチレン単位と無水マレイン酸単位とを含む少なくとも1種の(ブロック)共重合体
を、
II 第一級アミノ末端基を含む少なくとも1種のポリアルキレンオキシドモノアミンと150℃以上の反応温度で反応させることによって、
かつ、反応生成物の遊離型カルボキシル基の少なくとも25mol%を100℃より低い反応温度で、IIとともに、任意選択で他の第三級アミンを用いて、任意選択でHOの添加後に、その後塩化することによって得られる。
この反応において主鎖として使用するSMA樹脂は、任意選択で置換されたスチレン/無水マレイン酸共重合体であり、1〜15個のC原子を有するアルキル基で、好ましくはメチルで、6〜18個のC原子を有するアリール基、ハロゲン、好ましくは塩素、または少なくとも1つのニトロ基で、スチレンを任意選択で置換することが可能である。
したがって、本発明によれば、用語「SMA樹脂」の「S」とは、置換スチレンも無置換スチレンも共に意味すると取られる。
SMA樹脂は、安定(stable)、交互(alternating)、傾斜型(gradient−type)またはブロック型構造を有することができる。
本発明による重合体向けのSMA樹脂は、好ましくは以下の制御されたフリーラジカル重合プロセスによって生成される。
−たとえばPolym.Int.2000,49,993、Aust.J.Chem 2005,58,379、J.Polym.Sci.Part A:Polym.Chem.2005,43,5347、米国特許第6291620号、国際特許出願公開第WO98/01478号、国際特許出願公開第WO98/58974号および国際特許出願公開第WO99/31144号に開示されているような、一定の重合調節剤を使用する場合には「MADIX」および「付加開裂連鎖移動」としても知られ、ここでは単にRAFTと表される「可逆的付加開裂連鎖移動プロセス」(RAFT)、あるいは
−たとえばChem.Rev.2001,101,3661に開示されているような、重合調節剤(NMP)としてニトロキシル化合物を用いる制御された重合。
米国特許第6291620号に記載されているC−RAFTプロセスが、重合技術として特に好ましい。対応する開示は、本願の開示の一部として本明細書に取り入れられる。SMA樹脂は、特に好ましくは、連鎖移動剤としての2,4−ジフェニル−4−メチル−1−ペンテンの存在下で制御されたラジカル重合よって生成される。
このようにして生成されるSMA樹脂中の任意選択で置換されたスチレン/無水マレイン酸のモル比は、好ましくは1:1〜8:1である。任意選択で置換されたスチレン/無水マレイン酸の1:1〜2:1のモル比が特に好ましい。使用するSMA樹脂の数平均分子量は、好ましくは1000g/mol〜20,000g/molである(GPCによって決定される)。
本発明によるSMA樹脂を調製するために使用する一官能性開始剤は、一方向のみに成長する重合体連鎖(polymer chain)を開始する。特定のリビング・フリー、制御された重合プロセスにおいて使用する一官能性開始剤は、当業者に公知である。使用することができる開始剤は、たとえば、アゾジイソブチロニトリルなどのアゾ開始剤、過酸化ジベンゾイルや過酸化ジクミルなどの過酸化物化合物、ならびにペルオキソ二硫酸カリウムなどの過硫酸塩である。
重合調節剤の例が上で挙げた文献に述べられている。2,2,6,6−テトラメチルピペリジノキシル(TEMPO)またはN−tert−ブチル−N−[1−ジエチルホスホノ−(2,2−ジメチルプロピル)]ニトロキシルが、たとえばNMPに適しており、一方チオカルボン酸エステル、キサントゲン酸エステルまたは2,4−ジフェニル−4−メチル−1−ペンテンが、たとえばRAFTに適している。
さらに、NMPにおいては、たとえばChem.Rev.2001,101,3661、「V.Approaches to Alkoxyamines」に、またはAngewandte Chemie Int.Ed.2004,43,6186に記載されているように、開始剤の重合調節剤との付加物を使用することができる。
重合は有機溶媒中で進行することができる。適切な溶媒の例は、キシレンなどの芳香族化合物または2−メトキシプロピルアセテートや酢酸ブチルなどのカルボン酸エステルである。
重合温度は、重合技術および使用する開始剤の半減期に依存する。重合温度は一般に60℃〜200℃、好ましくは100℃〜160℃である。
本発明によるくし形(ブロック)共重合体を生成するために使用するポリアルキレンオキシドモノアミン類は、好ましくは、エチレンオキシド単位およびプロピレンオキシド単位で構成され、末端基として第一級アミノ基を有するC〜Cのモノアルコール開始ポリエーテル類である。エチレンオキシド単位対プロピレンオキシド単位の重量比は、好ましくは5:95〜100:0、特に好ましくは30:70〜70:30となるべきである。使用するポリアルキレンオキシドモノアミンの数平均分子量は、好ましくは500g/mol〜3000g/molである(アミン価(amine value)から、またはH−NMR分光法によって決定される)。
150℃以上の反応温度における(ブロック)共重合体Iとの反応は、反応生成物の遊離型カルボキシル基を塩化するために使用するポリアルキレンオキシドモノアミンとは異なるポリアルキレンオキシドモノアミンを用いて行うことができる。このポリアルキレンオキシドモノアミンは好ましくは同一である。
さらに、塩化に必要なポリアルキレンオキシドモノアミンのうち最大50%を、別のアミノ化合物で、好ましくは、たとえばN,N−ジメチルエタノールアミン、N,N−ジエチルエタノールアミン、N,N−ジブチルエタノールアミン、メチルジエタノールアミン、エチルジエタノールアミン、トリエタノールアミンなど、少なくとも1つの第三級モノアミン化合物で置き換えることができる。
本発明によるくし形(ブロック)共重合体は、好ましくは、2,4−ジフェニル−4−メチル−1−ペンテンを用いるリビング・フリーラジカル重合によって生成された少なくとも1種のSMA樹脂を、最初は部分的に適切な溶媒に溶解させることによって得られる。そこに少なくとも1種のポリアルキレンオキシドモノアミンを、SMA樹脂のアミノ成分単位対無水マレイン酸単位のモル比75%〜25%で添加し、(ブロック)共重合体の無水物構造の好ましくは少なくとも25mol%、特に好ましくは少なくとも50mol%が反応してしまうような期間、150℃以上の反応温度、好ましくは160℃以上で反応させる。この場合、第一級アミノ基は、(ブロック)共重合体の無水物構造とほぼ例外なく反応して、イミド構造をもたらす。最初に添加した溶媒は、好ましくは反応中蒸留によって取り除く。イミド形成時に水が形成されるため、(ブロック)共重合体のさらなる無水物構造が放出されてカルボン酸機能をもたらすことができる。反応温度が低下したら、必要に応じて反応混合物に追加の水を任意選択で添加する。遊離型カルボキシル基のさらなる塩化のためにさらなるポリアルキレンオキシドモノアミン、好ましくは、150℃以上における反応に既に使用したポリアルキレンオキシドモノアミンもしくはそれとは異なるポリアルキレンオキシドモノアミン、および/または任意選択で加えて上で述べたような低分子量第三級モノアミンを添加する前に、反応混合物を好ましくは100℃未満に冷却する。
ポリアルキレンオキシドモノアミン成分は、好ましくは2回に分けて添加する。第1の割当分は、無水物基からイミド構造への上で述べた所望の転化率に沿って算出し、一方このポリアルキレンモノアミンの、および任意選択でやはり使用する第三級モノアミンの残りまたは第2の割当分は、反応生成物の遊離型カルボキシル基の少なくとも25mol%の、好ましくは50mol%の塩化の程度に従って決定する。
ポリアルキレンオキシドモノアミン成分との反応中に(ブロック)共重合体用の溶媒を使用することによっても、(ブロック)共重合体の無水物基すべてが確実に、この反応の最初から概して同等に反応することができる。より均質な生成物が、このようにして得られる。
塩化した反応生成物は、水を添加することによって希釈することができる。
本発明によれば、くし形(ブロック)共重合体は、重合体を意味し、基本重合体または主鎖としてアミドおよびイミド結合を介して線状重合体側鎖とその共重合体またはブロック共重合体が実質的に共有結合していると取られる。
本発明によるくし形(ブロック)共重合体は、先行技術から公知の多くの用途向けの湿潤剤および分散剤として適している。したがって、これらくし形(ブロック)共重合体を、たとえば、コーティング材料、印刷インク、インクジェットプリンタ用などインクジェットプロセス用のインク、紙コーティング、革および織物染料、ペースト、顔料コンセントレート、セラミックス、化粧品の製造または加工において、好ましくは顔料および/または充填剤などの固形物が存在する場合はいつでも使用することができる。本発明によるくし形(ブロック)共重合体は、たとえばポリ塩化ビニル類、飽和または不飽和ポリエステル類、ポリウレタン類、ポリスチレン類、ポリアクリレート類、ポリアミド類、エポキシ樹脂、ポリエチレン類やポリプロピレン類などのポリオレフィン類など、合成、半合成または天然高分子に基づく鋳造(casting)および/または成形(moulding)組成物の製造または加工において使用することもできる。本発明によるくし形(ブロック)共重合体は、たとえば、鋳造組成物、PVCプラスチゾル、ゲルコート、ポリマーコンクリート、印刷回路板、工業用の、木材および家具用コーティング、車両用コーティング、船舶用塗料、防食塗料、缶およびコイル用コーティング、装飾用および建築用塗料の製造において使用することができ、従来の公知の結合剤および/または溶媒とを、顔料と任意選択で充填剤とを、本発明によるくし形(ブロック)共重合体および従来の補助剤とを任意選択で組み込むことが可能である。
従来の結合剤の例は、ポリウレタン、硝酸セルロース、セルロースアセトブチレート、アルキド、メラミン、ポリエステル、塩化ゴム、エポキシおよびアクリレートに基づく樹脂である。
本発明によるくし形(ブロック)共重合体は、たとえば自動車車体向けのカソードまたはアノードのエレクトロ−浸漬コーティング(electro−dipcoating)など、水性コーティングの製造向けの湿潤剤および分散剤としても適している。分散剤としての使用のさらなる例は、下塗り(render)、ケイ酸塩塗料、エマルション塗料、水で希釈可能なアルキドに基づく水性コーティング組成物、アルキドエマルション、ハイブリッド系、2成分系、ポリウレタンおよびアクリレート分散液である。
本発明によるくし形(ブロック)共重合体は、固形物、好ましくは顔料コンセントレートのコンセントレートを製造するためにも特に適している。この目的を達成するために、それらくし形(ブロック)共重合体を最初に、有機溶媒、可塑剤および/または水などのキャリア媒体(carrier medium)に導入し、分散させようとする固形物を中で撹拌する。これらのコンセントレートは、結合剤および/または他の補助剤を追加で含むことができる。しかしながら、有利には、本発明によるくし形(ブロック)共重合体を使用して、安定な結合剤を含まない顔料コンセントレートを製造することも可能である。同様に、本発明によるくし形(ブロック)共重合体を使用して、顔料プレスケーキから流動性を有する(flowable)顔料コンセントレートを製造することも可能である。この場合、本発明によるくし形(ブロック)共重合体を、水をまだ含むことができるプレスケーキに導入し、得られたブレンドを分散させる。固形物のこのようなコンセントレート、好ましくは顔料コンセントレートをその後、たとえばアルキド樹脂、ポリエステル樹脂、アクリレート樹脂、ポリウレタン樹脂、エポキシ樹脂など様々な基質に組み込むことができる。溶媒なしで本発明によるくし形(ブロック)共重合体に直接分散している顔料が、顔料着色(pigmenting)熱可塑性および熱硬化性プラスチック調合物には特に適している。
本発明によるくし形(ブロック)共重合体は、「サーマルインクジェット」や「バブルジェット(登録商標)プロセス」などの「ノンインパクト」印刷プロセス用のインクの製造においても有利に使用することができる。これらのインクは、たとえば、水性インク調合物、溶液型(solvent−based)インク調合物、紫外線用途向けの溶媒を含まないまたは低溶媒インク、ならびに溶融インク(waxy ink)でよい。
本発明によるくし形(ブロック)共重合体は、メークアップ(make−up)、おしろい、口紅、髪染料、クリーム、マニキュアおよび日焼け止め製剤を製造するためなど、化粧品の製造においても使用することができる。これらの化粧品は、W/OまたはO/Wエマルション、溶液、ゲル、クリーム、ローション、スプレーなど、従来の調合物の形をとることができる。本発明によるくし形(ブロック)共重合体またはこれら共重合体の上記ブレンドは、これら化粧品を製造するために使用する分散液中の分散剤として、ここでは既に使用されていることがある。これらの分散液は、たとえば水、ヒマシ油、シリコーン油など従来の化粧品キャリア媒体、ならびにたとえば有機顔料および二酸化チタンや酸化鉄などの無機顔料などの固形物を含むことができる。
本発明はまた、本発明によるくし形(ブロック)共重合体の湿潤剤および分散剤としての使用も提供する。これら湿潤剤および分散剤は、好ましくは上述の用途に使用される。
別の用途は、基板上着色コーティングの製造であり、基板上に着色コーティングが塗布され、塗布された着色コーティングが加熱処理または硬化または架橋される。
本発明によるくし形(ブロック)共重合体を任意選択で、従来の先行技術の結合剤と共に、それら共重合体の用途において使用することができる。ポリオレフィン類における使用では、たとえば、本発明による少なくとも1種のくし形(ブロック)共重合体と共に、キャリア材料として適当な低分子量ポリオレフィンを使用することが有利となることがある。
本発明による1つの使用は、とりわけ、粉状および/または繊維状粒子の形の分散性固形物の製造、特に分散性顔料またはプラスチック充填剤の製造も含み、本発明によるくし形(ブロック)共重合体でこれらの粒子を被覆することが可能である。有機または無機固形物のこのようなコーティングは、たとえば、欧州特許出願公開EP−A−0270126号に記載されているように、公知のやり方で塗布される。溶媒または乳化剤は、この場合取り除いても、またはブレンド中に残っていてもよく、ペーストが形成される。このようなペーストは、任意選択で結合剤を、またさらなる補助剤および添加剤を含むことができる標準的な商品である。
具体的に顔料の場合、本発明によるくし形(ブロック)共重合体の添加による顔料表面の改質、すなわち、コーティングは、顔料の合成中または顔料の合成後に、すなわち、顔料懸濁液に、または顔料仕上げ時もしくは顔料仕上げ後にそれら共重合体を添加することによって進めることができる。
このようにして前処理を施した顔料は、表面処理されていない顔料に対する取込み可能性(incorporability)の高まりによって、また粘度、凝集性および光沢挙動の向上によって、またより高い色強度によって区別される。
本発明によるくし形(ブロック)共重合体は、モノ−、ジ−、トリ−およびポリアゾ顔料、オキサジン、ジオキサジン、チアジン顔料、ジケトピローロピロール、フタロシアニン、ウルトラマリンおよび他の金属錯体顔料、インジゴイド顔料、ジフェニルメタン、トリアリールメタン、キサンテン、アクリジン、キナクリドン、メチン顔料、アントラキノン、ピラントロン、ペリレンおよび他の多環式カルボニル顔料など、数々の顔料用の湿潤剤および分散剤として適切である。本発明に従って分散性である有機顔料のさらなる例は、モノグラフ:W.Herbst、K.Hunger「Industrial Organic Pigments」、1997(出版社:Wiley−VCH、ISBN:3−527−28836−8)に見ることができる。本発明に従って分散性である無機顔料の例は、カーボンブラック、黒鉛、亜鉛、二酸化チタン、酸化亜鉛、硫化亜鉛、リン酸亜鉛、硫酸バリウム、鍾乳石(lithophone)、酸化鉄、ウルトラマリン、リン酸マンガン、アルミン酸コバルト、スズ酸コバルト、亜鉛酸コバルト、酸化アンチモン、硫化アンチモン、酸化クロム、クロム酸亜鉛、ニッケル、ビスマス、バナジウム、モリブデン、カドミウム、チタン、亜鉛、マンガン、コバルト、鉄、クロム、アンチモン、マグネシウム、アルミニウムに基づく混合金属酸化物(たとえば、ニッケル/チタニウムイエロー、バナジウム酸ビスマス/モリブデン酸塩イエローまたはクロム/チタンイエロー)に基づく顔料である。さらなる例は、モノグラフ:G.Buxbaum「Industrial Inorganic Pigments」、1998(出版社:Wiley−VCH、ISBN:3−527−28878−3)に記載されている。無機顔料が、純鉄、酸化鉄および酸化クロムあるいは混合酸化物に基づく磁性顔料、アルミニウム、亜鉛、銅または黄銅から作製される金属効果顔料、ならびに真珠光沢顔料、蛍光性および燐光性発光顔料であってもよい。
金属または半金属(semimetal)の酸化物または水酸化物からなる一定の等級のカーボンブラックまたは粒子や、金属および/または半金属酸化物または水酸化物の混合からなる粒子など、ナノスケールの、粒径が100nm未満の有機または無機固形物を、本発明によるくし形(ブロック)共重合体またはこれら共重合体の上記ブレンドの助けを借りて分散させることができる。この目的に適している酸化物は、アルミニウム、シリコン、亜鉛、チタンの酸化物および/または酸化物/水酸化物であり、これら酸化物および/または酸化物/水酸化物は、このような極めて微細な固形物を製造するために使用することができる。これら酸化物もしくは水酸化物または酸化物/水酸化物粒子は、様々な方法、たとえば、イオン交換プロセス、プラズマプロセス、ゾル−ゲルプロセス、沈殿、粉砕(たとえば、研削による)または火炎(flame)加水分解等によって製造することができる。これらナノスケールの固形物は、無機コアと有機シェルで、またはその逆で構成される「ハイブリッド」粒子を含むこともできる。
本発明に従って分散させることができる粉状または繊維状充填剤は、とりわけ、酸化アルミニウム、水酸化アルミニウム、二酸化ケイ素、珪藻土、ケイ質土、石英、シリカゲル、滑石、カオリン、雲母、パーライト、長石、スレート粉、硫酸カルシウム、硫酸バリウム、炭酸カルシウム、方解石、ドロマイト、ガラスまたは炭素の粉状または繊維状粒子で構成される充填剤である。分散性顔料または充填剤のさらなる例を、欧州特許出願公開EP−A−0270126号にも見ることができる。たとえば水酸化アルミニウムや水酸化マグネシウムなどの難燃剤、ならびにたとえばシリカなどのマット剤を同様に、本発明によるくし形(ブロック)共重合体を用いて見事に分散させ安定させることができる。
したがって本発明は、本発明による少なくとも1種のくし形(ブロック)共重合体および少なくとも1種の顔料と、1種の有機キャリア媒体および/または水と、任意選択で結合剤および従来の補助剤とを含むコーティング材料、ペーストおよび成形組成物も提供する。
したがって本発明は、本発明による少なくとも1種のくし形(ブロック)共重合体で被覆された上記顔料も提供する。
I スチレン/無水マレイン酸共重合体(SMA樹脂)の生成
1.1 重合体1:スチレン対MSA比が2:1である交互型SMA樹脂
メトキシプロピルアセテート27.3gと、2,4−ジフェニル−4−メチル−1−ペンテン4.2gと、スチレン3.3gとを、140℃まで加熱する。反応温度に達したら、メトキシプロピルアセテート21.7gに部分的に溶解させた無水マレイン酸14.4gとAMBN2.3gとを、100分以内に添加し、スチレン26.8gを85分以内に添加する。
その後1時間の反応時間の後、重合体溶液を室温まで冷却する。
2,4−ジフェニル−4−メチル−1−ペンテンの残留量:0.1%
:2775g/mol
1.2 重合体2:ジブロック共重合体
メトキシプロピルアセテート27.3gと、2,4−ジフェニル−4−メチル−1−ペンテン4.2gとを、140℃まで加熱する。反応温度に達したら、メトキシプロピルアセテート21.7gに部分的に溶解させた無水マレイン酸14.4gとAMBN2.3gとを、100分以内に添加し、スチレン26.8gを85分以内に添加する。その後15分の反応時間の後、メトキシプロピルアセテート10gに部分的に溶解させたAMBN1gと、スチレン10gとを、100分以内に添加する。
その後1時間の反応時間の後、重合体溶液を室温まで冷却する。
2,4−ジフェニル−4−メチル−1−ペンテンの残留量:0.08%
:3156g/mol
II くし形共重合体を得るためのSMA樹脂の反応
2.1 くし形共重合体1(比較例)
重合体1のメトキシプロピルアセテート溶液100gを、150gのJeffamine M 2070と160℃で4時間反応させ、メトキシプロピルアセテートを蒸留によって取り除く。
この混合物を、固形物含有量40重量%まで水で希釈する。
2.1 くし形共重合体2
重合体1のメトキシプロピルアセテート溶液100gを、120gのJeffamine M 2070と160℃で4時間反応させ、メトキシプロピルアセテートを蒸留によって取り除く。
続いて、反応物を室温まで冷却し、30gのJeffamine M 2070と混合する。
最後のステップにおいて、この混合物を固形物含有量40重量%まで水で希釈する。
Jeffamine M 2070:アミン末端EO/POポリエーテル、製造業者:Huntsman
III 適用試験
3.1 水性顔料コンセントレート用調合物
Figure 0005122582
調合物の成分を、Dispermat CVの助けを借りて40℃および10,000rpmで40分間分散させる。
3.2 コーティング材料用調合物
Figure 0005122582
コーティング材料を製造するために、これらの成分を10分間機械的に均質化し、塗布する。
3.3 試験結果
顔料コンセントレートの粘度
3.1または3.2によるコーティング
Figure 0005122582
Figure 0005122582
光沢および曇り度(haze)は、Byk Gardner社製の曇り度−光沢測定装置の助けを借りて測定する。
3.4 溶媒含有紫外線コーティング材料
3.4.1 組成
Figure 0005122582
3.4.2 組成
Figure 0005122582
顔料および分散剤(くし形共重合体)を続けて秤量し、反応性溶媒TPGDAに入れる。この混合物を、dispermatの助けを借りて800rpmおよび40℃で30分間分散させる。分散させたら、研削しようとする材料をアクリレート成分に添加し、2000rpmでさらに10分間均質化する。その後、このコーティング材料を塗布する。
3.5.1 3.4.1による紫外線コーティング材料の試験結果
Figure 0005122582
3.5.2 3.4.2による紫外線コーティング材料の試験結果
Figure 0005122582

Claims (23)

  1. I 制御されたラジカル重合によって得られた、重合している任意選択で置換されたスチレン単位と無水マレイン酸単位とを含む少なくとも1種の(ブロック)共重合体を、
    II 第一級アミノ末端基を含む少なくとも1種のポリアルキレンオキシドモノアミンと150℃以上の反応温度で反応させることによって、
    かつ、該反応生成物の遊離型カルボキシル基の少なくとも25mol%を100℃より低い反応温度で、任意選択でHOの添加後に、その後塩化することによって得られるくし形(ブロック)共重合体であって、
    前記塩化が、前記150℃以上の反応温度でその総量のうちの第1の部分が添加された第一級アミノ末端基を含む前記ポリアルキレンオキシドモノアミンの残部を、100℃未満に反応温度を下げた後、任意選択で第三級モノアミンの添加を伴って添加することにより行われるか、或いは、
    前記塩化が、さらなるアミノ成分の添加を伴って行われ、使用する前記さらなるアミノ成分が、第一級アミノ末端基を含む少なくとも1種のポリアルキレンオキシドモノアミンであって、第一級アミノ末端基を含み前記150℃以上の反応温度での反応に既に使用され、任意選択で第三級モノアミンと混合される前記ポリアルキレンオキシドモノアミンとは異なる少なくとも1種のポリアルキレンオキシドモノアミンである、くし形(ブロック)共重合体。
  2. 前記(ブロック)共重合体Iが、C−RAFT重合によって得られたことを特徴とする請求項1に記載のくし形(ブロック)共重合体。
  3. 前記C−RAFT重合が、連鎖移動化合物として2,4−ジフェニル−4−メチル−1−ペンテンを用いたことを特徴とする請求項2に記載のくし形(ブロック)共重合体。
  4. 前記(ブロック)共重合体Iが、前記任意選択で置換されたスチレン単位/無水マレイン酸単位の交代型、傾斜型またはブロック型構造を有することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のくし形(ブロック)共重合体。
  5. 前記(ブロック)共重合体Iの、任意選択で置換されたスチレン単位対無水マレイン酸単位のモル比が、1:1〜8:1であることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のくし形(ブロック)共重合体。
  6. 前記(ブロック)共重合体Iの、任意選択で置換されたスチレン単位対無水マレイン酸単位のモル比が、1:1〜2:1であることを特徴とする請求項5に記載のくし形(ブロック)共重合体。
  7. 前記150℃以上の反応温度での反応中、第一級アミノ末端基を含む前記ポリアルキレンオキシドモノアミンの一部のみが反応することを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載のくし形(ブロック)共重合体。
  8. 第一級アミノ末端基を含む前記ポリアルキレンオキシドモノアミンの少なくとも50重量%が、150℃以上で反応することを特徴とする請求項7に記載のくし形(ブロック)共重合体。
  9. 第一級アミノ末端基を含む前記ポリアルキレンオキシドモノアミン成分が、エチレンオキシド単位および/またはプロピレンオキシド単位で構成されていることを特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載のくし形(ブロック)共重合体。
  10. 前記エチレンオキシド単位対前記プロピレンオキシド単位のモル比が5:95〜100:0であることを特徴とする請求項9に記載のくし形(ブロック)共重合体。
  11. 前記エチレンオキシド単位対前記プロピレンオキシド単位のモル比が30:70〜70:30であることを特徴とする請求項10に記載のくし形(ブロック)共重合体。
  12. 第一級アミノ末端基を含む前記ポリアルキレンオキシドモノアミンの総量のうち第1の部分が、前記150℃以上の反応温度での反応中に添加され、残部が、100℃未満に前記反応温度を下げた後、任意選択で第三級モノアミンの添加を伴って添加されることを特徴とする請求項1〜11のいずれかに記載のくし形(ブロック)共重合体。
  13. 前記塩化が、さらなるアミノ成分の添加を伴って行われ、使用する前記さらなるアミノ成分が、第一級アミノ末端基を含む少なくとも1種のポリアルキレンオキシドモノアミンであって、第一級アミノ末端基を含み前記反応に既に使用され、任意選択で第三級モノアミンと混合される前記ポリアルキレンオキシドモノアミンとは異なる少なくとも1種のポリアルキレンオキシドモノアミンであることを特徴とする請求項1〜11のいずれかに記載のくし形(ブロック)共重合体。
  14. 前記塩化のために水が添加されることを特徴とする請求項1〜13のいずれかに記載のくし形(ブロック)共重合体。
  15. 請求項1〜14のいずれかに記載のくし形(ブロック)共重合体に基づく湿潤剤および分散剤。
  16. 請求項1〜14のいずれかに記載の少なくとも1種のくし形(ブロック)共重合体の、湿潤剤および分散剤としての使用。
  17. 固形物向けの請求項16に記載の使用。
  18. 顔料コンセントレートまたは顔料ペーストの製造および/または加工における請求項16または17に記載の使用。
  19. コーティング材料、印刷インク、インクジェットプロセス用のインク、紙コーティング、革および/または織物染料、セラミックス、化粧品の製造および/または加工における請求項1618のいずれかに記載の使用。
  20. 合成、半合成または天然高分子に基づく鋳造および/または成形組成物の製造および/または加工における請求項1618のいずれかに記載の使用。
  21. 従来の補助剤も使用されることを特徴とする請求項1720のいずれかに記載の使用。
  22. 湿潤剤および分散剤として請求項1〜14のいずれかに従って得られる少なくとも1種のくし形(ブロック)共重合体と、少なくとも1種の顔料と、任意選択で有機媒体または水性媒体と、任意選択で少なくとも1種の結合剤および/または任意選択で少なくとも1種のさらなる従来の湿潤剤および分散剤とを含むコーティング材料、ペーストまたは成形組成物。
  23. 請求項1〜14のいずれかに従って得られる少なくとも1種のくし形(ブロック)共重合体によってその表面が改質された顔料。
JP2009543386A 2006-12-27 2007-12-21 くし形(ブロック)共重合体 Active JP5122582B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006062439A DE102006062439A1 (de) 2006-12-27 2006-12-27 Kamm(block)copolymere
DE102006062439.4 2006-12-27
PCT/EP2007/011328 WO2008080579A1 (de) 2006-12-27 2007-12-21 Kamm(block)copolymere

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010514862A JP2010514862A (ja) 2010-05-06
JP5122582B2 true JP5122582B2 (ja) 2013-01-16

Family

ID=39217917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009543386A Active JP5122582B2 (ja) 2006-12-27 2007-12-21 くし形(ブロック)共重合体

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8153731B2 (ja)
EP (1) EP2125909B1 (ja)
JP (1) JP5122582B2 (ja)
KR (1) KR101449438B1 (ja)
CN (1) CN101595136B (ja)
AT (1) ATE504608T1 (ja)
CA (1) CA2671774C (ja)
DE (2) DE102006062439A1 (ja)
TW (1) TWI422604B (ja)
WO (1) WO2008080579A1 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006062441A1 (de) * 2006-12-27 2008-07-03 Byk-Chemie Gmbh Modifizierte Kammcopolymere
TWI414534B (zh) 2007-04-04 2013-11-11 Lubrizol Ltd 分散劑組成物
JP5235094B2 (ja) * 2008-04-15 2013-07-10 旭化成ケミカルズ株式会社 変性ブロック共重合体及びその組成物
DE102008021511A1 (de) * 2008-04-30 2009-11-05 Clariant International Limited Pigmentdispergatoren und leicht dispergierbare feste Pigmentzubereitungen
DE102008045296A1 (de) 2008-09-02 2010-03-04 Byk-Chemie Gmbh Monocarbonsäureester enthaltendes Dispergiermedium für Feststoffpräparationen
US9517360B2 (en) * 2009-05-04 2016-12-13 L'oreal Nitrocellulose-free nail polish compositions
PL2591057T3 (pl) * 2010-07-09 2019-12-31 Evonik Röhm Gmbh Wodna płynna farba zawierająca termostabilne dodatki dyspergujące do barwienia polimetakrylanów
DE102010049642A1 (de) 2010-07-21 2012-01-26 Byk-Chemie Gmbh Kammcopolymere enthaltende Pigmentpräparationen sowie deren Verwendung
KR101811792B1 (ko) * 2011-03-14 2017-12-22 루브리졸 어드밴스드 머티어리얼스, 인코포레이티드 폴리머 및 이의 조성물
EP2676974A1 (de) * 2012-06-21 2013-12-25 BYK-Chemie GmbH Ionische Haftgruppen enthaltende Kammcopolymere
US9469785B2 (en) 2012-09-19 2016-10-18 Akzo Nobel Coatings International B.V. Aqueous coating compositions including the reaction product of maleic anhydride with an unsaturated compound and an amine
JP6004971B2 (ja) 2013-03-12 2016-10-12 富士フイルム株式会社 加飾シート成形物又はインモールド成形品製造用インクジェットインク組成物、加飾シート成形物又はインモールド成形品製造用インクジェット記録方法、加飾シート成形物又はインモールド成形品製造用インクセット、加飾シート成形物又はインモールド成形品製造用加飾シート、加飾シート成形物、及び、インモールド成形品の製造方法
CN105283489B (zh) * 2013-06-07 2019-02-12 巴斯夫欧洲公司 聚合物分散剂
US9364422B2 (en) 2013-12-19 2016-06-14 Avon Products, Inc Styrene maleic anhydride polymers in cosmetics and personal care products
JP6683600B2 (ja) * 2014-03-31 2020-04-22 日本ペイント・オートモーティブコーティングス株式会社 顔料分散樹脂組成物
JP6423459B2 (ja) 2014-06-24 2018-11-14 ベーイプシロンカー ヘミー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクター ハフトゥング 潜在的増粘傾向を有する不飽和ポリエステル樹脂系
EP3161058B1 (de) 2014-06-24 2017-11-22 BYK-Chemie GmbH Acrylat-systeme mit latenter verdickungsneigung
WO2015197647A1 (de) 2014-06-24 2015-12-30 Byk-Chemie Gmbh Epoxidharz-epoxidhärter-systeme mit latenter verdickungsneigung
US10392494B2 (en) 2014-06-24 2019-08-27 Byk-Chemie Gmbh Latent thickeners, rheology control kit and multi-component systems
EP3161034A1 (de) 2014-06-24 2017-05-03 BYK-Chemie GmbH Polyurethan-zwei- oder mehrkomponenten-systeme mit latenter verdickungsneigung
US10421862B2 (en) * 2014-12-24 2019-09-24 Kao Corporation Process for producing pigment-containing modified polymer particles
CN105062223B (zh) * 2015-07-24 2017-11-03 英德科迪颜料技术有限公司 一种阳离子型有机黄色水性色浆的制备方法
TWI548673B (zh) 2015-11-05 2016-09-11 財團法人工業技術研究院 聚合物與分散液
US10899934B2 (en) 2016-03-30 2021-01-26 Eckart Gmbh Effect pigments coated with organic binders for powder paints, and a method for producing said coated effect pigments and their use
CN107715787A (zh) * 2017-09-30 2018-02-23 维波斯新材料(潍坊)有限公司 一种新型水性分散剂、制备方法以及在含有固体颗粒的分散体中的应用
TWI800575B (zh) 2017-12-20 2023-05-01 美商盧伯利索先進材料有限公司 苯乙烯馬來醯胺嵌段共聚物顏料分散劑及其形成方法
US20200407576A1 (en) 2018-03-15 2020-12-31 Covestro Intellectual Property Gmbh & Co. Kg Storage-stable pigmented formulations containing isocyanate groups and use thereof
CN109666148A (zh) * 2018-12-29 2019-04-23 东来涂料技术(上海)股份有限公司 一种水性分散剂的制备方法
BR112021016177A2 (pt) * 2019-02-21 2021-10-05 Huntsman Petrochemical Llc Composto aditivo, método para formar um composto aditivo, composição, e, formulações de produtos químicos de desempenho e para cuidados pessoais
EP3927776A1 (en) 2019-02-22 2021-12-29 Byk-Chemie GmbH Aqueous dispersant composition
US20220041852A1 (en) * 2019-02-26 2022-02-10 Byk-Chemie Gmbh Composition comprising a comb copolymer
CN113518791B (zh) 2019-02-28 2023-08-08 科思创知识产权两合公司 具有含异氰酸酯基团的研磨型树脂的储存稳定的含颜料的含异氰酸酯基团的配制剂及其用途
CN116745386A (zh) * 2020-12-18 2023-09-12 路博润先进材料公司 稳定的颜料分散体组合物
CN112852213A (zh) * 2021-01-13 2021-05-28 安徽博纳新材料科技有限公司 一种超枝化水性分散剂的制备方法
CN113248722B (zh) * 2021-02-07 2022-06-21 中海油常州涂料化工研究院有限公司 一种苯乙烯-马来酸酐改性共聚物分散剂及其制备方法
CN112778834A (zh) * 2021-02-22 2021-05-11 昆明凌润科技有限公司 一种水性透明油墨用纳米级弱阳离子丙烯酸酯乳液及其制备方法
CN113527695A (zh) * 2021-07-23 2021-10-22 中山市钧纬新材料科技有限公司 一种超支化聚合物水性分散剂的制备方法及应用
FR3133522A1 (fr) 2022-03-16 2023-09-22 Melchior Material And Life Science France Formulations de pheromones encapsulees resistantes aux rayonnements lumineux
WO2023175279A1 (fr) 2022-03-16 2023-09-21 Melchior Material And Life Science France Formulations de pheromones encapsulees resistantes aux rayonnements lumineux
CN115322293B (zh) * 2022-05-26 2024-03-15 世名(苏州)新材料研究院有限公司 分散剂、制备方法及其在制备碳纳米管分散液中的应用

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3641581C3 (de) 1986-12-05 1996-08-01 Byk Chemie Gmbh Verfahren zur Herstellung von Dispergiermitteln und deren Salzen und ihre Verwendung
JP3068233B2 (ja) * 1991-03-27 2000-07-24 第一工業製薬株式会社 アミノ基を有する共重合体及びその製造方法
US5364909A (en) * 1992-07-23 1994-11-15 Arco Chemical Technology, L.P. Graft polymer compositions containing mono-amine functionalized polyoxyalkylene ethers
NL9201564A (nl) * 1992-09-09 1994-04-05 Dsm Nv Thermoplastische polymeersamenstelling.
US5361909A (en) * 1993-03-31 1994-11-08 Gemmer Bradley K Waste aggregate mass density separator
ES2140558T3 (es) * 1993-09-29 2000-03-01 Grace W R & Co Producto aditivo para cemento mejorado, con propiedades reologicas mejoradas, y procedimiento para la formacion del mismo.
DE4422159A1 (de) * 1994-06-24 1996-01-04 Hoechst Ag Umsetzungsprodukte von Polyetheraminen mit Polymeren alpha,beta-ungesättigter Dicarbonsäuren
US6291620B1 (en) 1994-11-09 2001-09-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polymer synthesis
US6239226B1 (en) * 1996-01-25 2001-05-29 Basf Aktiengesellshcaft Block copolymers
GB9607570D0 (en) * 1996-04-12 1996-06-12 Sandoz Ltd Improvements in or relating to organic compounds
DE19618015A1 (de) * 1996-05-04 1997-11-06 Basf Ag Thixotrope ungesättigte Polyesterharze
EP0910587B1 (en) 1996-07-10 2001-12-12 E.I. Du Pont De Nemours And Company Polymerization with living characteristics
FR2764892B1 (fr) 1997-06-23 2000-03-03 Rhodia Chimie Sa Procede de synthese de polymeres a blocs
IL139666A0 (en) * 1997-07-21 2002-02-10 Commw Scient Ind Res Org Synthesis of dithioester chain transfer agents and use of bis (thioacyl) disulfides or dithioesters as chain transfer agents
WO1999011144A1 (en) 1997-09-02 1999-03-11 The Ricex Company, Inc. A method for treating hypercholesterolemia, hyperlipidemia, and atherosclerosis
US6310143B1 (en) 1998-12-16 2001-10-30 Mbt Holding Ag Derivatized polycarboxylate dispersants
DE19904603A1 (de) 1999-02-05 2000-08-10 Goldschmidt Ag Th Aminoxidgruppen enthaltende Maleinsäureanhydrid-Copolymere und ihre Verwendung als Dispergiermittel für Pigmente oder Füllstoffe
DE60003488T2 (de) * 1999-04-21 2004-05-19 Hewlett-Packard Co., Palo Alto Herstellung von verbesserten Tinten für Tintenstrahldrucker durch Verwendung spezieller Polymere
US6406143B1 (en) 2000-04-26 2002-06-18 Eastman Kodak Company Ink jet printing method
KR100375437B1 (ko) * 2000-06-02 2003-03-10 삼성종합화학주식회사 극성을 갖는 변성된 신디오탁틱 폴리스티렌의 제조방법
DE10213908A1 (de) * 2002-03-28 2003-10-09 Kometra Kunststoff Modifikatoren & Additiv Verfahren zur Herstellung von funktionalisierten syndiotaktischen Polystyrolen
DE10253804A1 (de) * 2002-11-18 2004-05-27 Basf Ag Feste Pigmentzubereitungen, enthaltend wasserlösliche anionische carboxylatgruppenhaltige oberflächenaktive Additive
DE10333043A1 (de) * 2003-07-21 2005-03-10 Clariant Gmbh Brennstofföladditive und additivierte Brennstofföle mit verbesserten Kälteeigenschaften
US7619050B2 (en) * 2004-05-27 2009-11-17 Ciba Specialty Chemicals Corporation Alkoxyamines containing a radically polymerizable group
CN100348625C (zh) * 2005-05-11 2007-11-14 浙江大学 水溶性引发剂引发活性细乳液聚合法制备微胶囊的方法
CN100336834C (zh) * 2005-05-11 2007-09-12 浙江大学 油溶性引发剂引发活性细乳液聚合法制备微胶囊的方法
FR2893031B1 (fr) * 2005-11-04 2008-02-08 Coatex Sas Procede de fabrication d'une resine thermoplastique avec une resistance a l'impact amelioree mettant en oeuvre un polymere peigne avec au moins une fonction greffee oxyde de polyalkylene et resines obtenues.
US20070269670A1 (en) * 2006-05-17 2007-11-22 Ronald Wilmer Multilayered structures and their use as optical storage media

Also Published As

Publication number Publication date
KR20090094045A (ko) 2009-09-02
US8153731B2 (en) 2012-04-10
EP2125909B1 (de) 2011-04-06
CN101595136B (zh) 2012-12-12
TW200838887A (en) 2008-10-01
CN101595136A (zh) 2009-12-02
ATE504608T1 (de) 2011-04-15
CA2671774A1 (en) 2008-07-10
KR101449438B1 (ko) 2014-10-14
CA2671774C (en) 2015-04-28
DE102006062439A1 (de) 2008-07-03
WO2008080579A1 (de) 2008-07-10
DE502007006909D1 (de) 2011-05-19
TWI422604B (zh) 2014-01-11
JP2010514862A (ja) 2010-05-06
EP2125909A1 (de) 2009-12-02
US20100099813A1 (en) 2010-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5122582B2 (ja) くし形(ブロック)共重合体
JP4990982B2 (ja) 変性櫛形共重合体
JP5118150B2 (ja) くし形共重合体を含む重合体混合物
JP5145345B2 (ja) 構造化コポリマーの混合物をベースとする湿潤剤および分散剤
JP5762751B2 (ja) 湿潤分散剤
JP6063124B2 (ja) 油中水滴型エマルジョン組成物、コーティング組成物、コーティング、成形材料、及び成形品
JP7235121B2 (ja) ウレタン基を有するアミン官能性化合物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100312

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110913

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111212

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120112

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120119

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120209

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120313

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120810

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121016

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121024

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5122582

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250