JP2010514856A - バリア用コポリマー - Google Patents

バリア用コポリマー Download PDF

Info

Publication number
JP2010514856A
JP2010514856A JP2009543224A JP2009543224A JP2010514856A JP 2010514856 A JP2010514856 A JP 2010514856A JP 2009543224 A JP2009543224 A JP 2009543224A JP 2009543224 A JP2009543224 A JP 2009543224A JP 2010514856 A JP2010514856 A JP 2010514856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
weight
carbon atoms
fluorinated
comonomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009543224A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5167272B2 (ja
JP2010514856A5 (ja
Inventor
サミュエルズ,ジョージ・ジェイ
シェーファー,ジョージ・ジェイ
リ,タオ
スレルフォール,クリントン・エイ
イワモト,ナンシー
ライナル,エリック・ジェイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honeywell International Inc
Original Assignee
Honeywell International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honeywell International Inc filed Critical Honeywell International Inc
Publication of JP2010514856A publication Critical patent/JP2010514856A/ja
Publication of JP2010514856A5 publication Critical patent/JP2010514856A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5167272B2 publication Critical patent/JP5167272B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0008Compositions of the inner liner
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B13/00Oxygen; Ozone; Oxides or hydroxides in general
    • C01B13/02Preparation of oxygen
    • C01B13/0229Purification or separation processes
    • C01B13/0248Physical processing only
    • C01B13/0251Physical processing only by making use of membranes
    • C01B13/0255Physical processing only by making use of membranes characterised by the type of membrane
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B5/00Water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F214/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F214/18Monomers containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F214/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F214/18Monomers containing fluorine
    • C08F214/22Vinylidene fluoride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F214/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F214/18Monomers containing fluorine
    • C08F214/22Vinylidene fluoride
    • C08F214/225Vinylidene fluoride with non-fluorinated comonomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2210/00Purification or separation of specific gases
    • C01B2210/0043Impurity removed
    • C01B2210/0062Water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2327/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers
    • C08J2327/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08J2327/12Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C08J2327/16Homopolymers or copolymers of vinylidene fluoride
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/582Recycling of unreacted starting or intermediate materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Abstract

コモノマーの化学量論比がコポリマーのバリア特性を定義する、2,3,3,3−テトラフルオロプロペン、1,1,3,3,3−ペンタフルオロプロペン、2−クロロ−ペンタフルオロプロペン、ヘキサフルオロプロピレン、トリフルオロエチレン、クロロトリフルオロエチレン、3,3,3−トリフルオロ−2−トリフルオロメチルプロペン、およびこれらの混合物から選択されたフルオロオレフィンと、ポリビニリデンジフルオライドとのコポリマー。かかるポリマーは、水分バリアコポリマーおよび酸素バリアコポリマーを含む。かかる水分バリアコポリマーおよび酸素バリアコポリマーを製造するための方法もまた提供する。

Description

本発明は、一般的に、ガス拡散性が制御可能であるコポリマーをバリア材料として含有する、ポリビニリデンジフルオライドの使用に関する。より特定的には、本発明は、コポリマーの組成によりバリア特性が定義される組成物に関する。
フッ素を含有するモノマー類、ポリマー類、コポリマー類が、米国特許第2,970,988号明細書、米国特許第2,931,840号明細書、米国特許第2,996,555号明細書、米国特許第3,085,996号明細書、米国特許第6,486,281号明細書、米国特許第6,867,273号明細書(カラム3、第29〜50行を参照のこと)、および米国特許第6,703,450号明細書(モノマーに関して、カラム2、第42行〜カラム3、第5行を参照のこと)に記載されている。フッ化ビニリデンコポリマーは、米国特許第3,893,987号明細書に記載され、フルオロオレフィンコポリマーを製造するための方法は、米国特許第3,240,757号明細書に記載されている。フッ化ビニリデン/クロロトリフルオロエチレンコポリマーは米国特許第5,292,816号明細書および米国特許第3,053,818号明細書に記載されている。フッ化ビニリデン/3,3,3−トリフルオロ−2−トリフルオロメチルプロペンコポリマーおよびフッ化ビニリデン/3,3,3−トリフルオロ−2−トリフルオロメチルプロペンコポリマーを製造するための方法については、米国特許第3,706,723号明細書に記載されている。
フルオロオレフィンとともに作られる他のコポリマーは、米国特許第2,599,640号明細書、米国特許第2,919,263号明細書、米国特許第3,812,066号明細書、米国特許第4,943,473号明細書、米国特許第5,200,480号明細書、米国特許第6,342,569号明細書、および米国特許第6,361,641号明細書に記載されている。
フルオロカーボン/アクリレートコーティングは米国特許第3,716,599号明細書に記載され、パウダーコーティングは米国特許第5,030,394号明細書に記載されている。
溶剤をベースにしたブレンディングは、米国特許第3,324,069号明細書に記載されている。ポリフッ化ビニリデン/ポリメチルメタクリレートブレンドは米国特許第6,362,271号明細書に記載されている。他のブレンドは米国特許第5,051,345号明細書、米国特許第5,496,889号明細書(相溶化ブレンド)、および米国特許第4,990,406号明細書(F−ターポリマー/アクリレートブレンド)に記載されている。グラフトコポリマーは米国特許第4,308,359号明細書に記載されている。
多種多様な熱可塑性ポリマーが知られており、同様にかかる熱可塑性ポリマーから形成されたフィルムも知られている。かかるフィルムの重要な物理的特徴としては、ガス、臭い、および/または水蒸気などの蒸気に対するバリアを含むフィルムのバリア特性、ならびに靭性、耐摩耗性、耐侯性、および光透過性などの物理的特徴が挙げられる。例えば食品または医療製品のための包装材料としてフィルムを使用する際のようなフィルム用途において、これらの特性は特に重要である。
フルオロポリマーの多層フィルムを生産することは、当技術分野において良く知られている。例えば、米国特許第4,146,521号明細書、米国特許第4,659,625号明細書、米国特許第4,677,017号明細書、米国特許第5,139,878号明細書、米国特許第5,855,977号明細書、米国特許第6,096,428号明細書、米国特許第6,138,830号明細書、および米国特許第6,197,393号明細書を参照のこと。多くのフルオロポリマー材料がその優れた水分および蒸気バリア特性のために一般に知られており、それ故に包装フィルムの望ましい構成物である。加えて、フルオロポリマーは高い熱安定性および優れた靭性を示す。
ポリクロロトリフルオロエチレンは、高性能水分バリアポリマーとして用いられている。フッ化ビニリデンなどのコモノマーは、水透過速度または他の物理的特性を変更するために導入されている(国際特許出願公開第93/06159号明細書、及び米国特許出願公開第2007128393号明細書)。2,3,3,3−テトラフルオロ−1−プロペンおよびクロロトリフルオロエチレンのコポリマーを含む様々なフルオロコポリマーが、保護コーティングにおいて有用であるとして、またエラストマーとして、米国特許第2,970,988号明細書に開示された。
フルオロポリマーフィルムおよびフィルム構造における更なる改良、特に異なったガスおよび/または水蒸気に対してバリア性能に差があることを特徴とするフィルム構造を提供する改良に対して、当技術分野における絶え間ない要求が存在する。本発明は、コポリマーの化学量論組成によって定義された、酸素に対する、また、水蒸気に対する制御された特異的なガス拡散性を示す組成物を提供する。
この理由のために、本発明にしたがったコポリマー組成物およびこれらの組成物を製造するための方法は、潜在的に商業的に有用である。
米国特許第2,970,988号明細書 米国特許第2,931,840号明細書 米国特許第2,996,555号明細書 米国特許第3,085,996号明細書 米国特許第6,486,281号明細書 米国特許第6,867,273号明細書 米国特許第6,703,450号明細書 米国特許第3,893,987号明細書 米国特許第3,240,757号明細書 米国特許第5,292,816号明細書 米国特許第3,053,818号明細書 米国特許第3,706,723号明細書 米国特許第2,599,640号明細書 米国特許第2,919,263号明細書 米国特許第3,812,066号明細書 米国特許第4,943,473号明細書 米国特許第5,200,480号明細書 米国特許第6,342,569号明細書 米国特許第6,361,641号明細書 米国特許第3,716,599号明細書 米国特許第5,030,394号明細書 米国特許第3,324,069号明細書 米国特許第6,362,271号明細書 米国特許第5,051,345号明細書 米国特許第5,496,889号明細書 米国特許第4,990,406号明細書 米国特許第4,308,359号明細書 米国特許第4,146,521号明細書 米国特許第4,659,625号明細書 米国特許第4,677,017号明細書 米国特許第5,139,878号明細書 米国特許第5,855,977号明細書 米国特許第6,096,428号明細書 米国特許第6,138,830号明細書 米国特許第6,197,393号明細書 国際特許出願公開第9,306,159号明細書 米国特許出願公開第2007128393号明細書
本発明は、酸素バリアコポリマーを提供する。該酸素バリアコポリマーは、
約50重量%〜約99.9重量%のフッ化ビニリデン;および
約0.1重量%〜約50重量%のフッ素化されたコモノマー;
を含み、実質的に酸素を透過しない。
本発明はまた、水分または水蒸気バリアコポリマーを提供する。該水分バリアコポリマーは、
約0.1重量%〜約50重量%のフッ化ビニリデン;および
約50重量%〜約99.9重量%のフッ素化されたコモノマー;
を含み、実質的に水分を透過しない。
本発明は更に、酸素バリアコポリマーを製造するための方法を提供する。該方法は、反応領域において
フッ化ビニリデン;
フッ素化されたコモノマー;
開始剤;および任意成分として
フッ素化されていないコモノマー;
を接触させる工程を含み、ここで、約50重量%〜約99.9重量%のフッ化ビニリデンおよび約0.1重量%〜約50重量%のフッ素化されたコモノマーを含む組成を有する酸素バリアコポリマーを生産するのに十分な温度、圧力および時間の長さで前記接触を実行する。
本発明は更に、水分バリアコポリマーを製造するための方法を提供する。該方法は、反応領域において
フッ化ビニリデン;
フッ素化されたコモノマー;
開始剤;および任意成分として
フッ素化されていないコモノマー;
を接触させる工程を含み、ここで、約0.1重量%〜約50重量%のフッ化ビニリデンおよび約50重量%〜約99.9重量%のフッ素化されたコモノマーを含む組成を有する水分バリアコポリマーを生産するのに十分な温度、圧力および時間の長さで前記接触を実行する。
水分および/またはガスバリアコポリマーの別の実施形態もまた提供する。該コポリマーは、約90重量%〜約99.9重量%のクロロトリフルオロエチレンおよび約10重量%〜約0.1重量%のフルオロモノマーを有する。該コポリマーは、コポリマーの総重量を基準として、2,3,3,3−テトラフルオロ−1−プロペン、CFCF=CF、CFCH=CF、CFCF=CFH、シス−CFCH=CFH、トランス−CFCH=CFH、CFCH=CH、およびこれらの組み合わせから成る群から選択することが出来る。
図1は、2種類のコポリマー中における酸素拡散の比較を示すチャートである。一方は、フッ化ビニリデン対2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの比が10:1のランダム共重合組成であり、他方は、フッ化ビニリデン対2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの比が1:10のランダム共重合組成である。 図2は、フッ化ビニリデン対2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの比が10:1のランダム共重合組成であるコポリマー中への水の拡散を示すチャートである。 図3は、フッ化ビニリデン対2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの比が1:10のランダム共重合組成であるコポリマー中への水の拡散を示すチャートである。
本発明は、特定のバリア特性を備えるフルオロオレフィンコポリマー、およびそれらを製造するための方法に関する。
本発明の酸素バリアコポリマーは、約50重量%〜約99.9重量%のフッ化ビニリデンおよび約0.1重量%〜約50重量%のフッ素化されたコモノマーを含む。
一方、水分または水蒸気バリアコポリマーは、約0.1重量%〜約50重量%のフッ化ビニリデンおよび約50重量%〜約99.9重量%のフッ素化されたコモノマーを含む。
2,3,3,3−テトラフルオロプロペン、1,1,3,3,3−ペンタフルオロプロペン、2−クロロ−ペンタフルオロプロペン、ヘキサフルオロプロピレン、トリフルオロエチレン、クロロトリフルオロエチレン、3,3,3−トリフルオロ−2−トリフルオロメチルプロペン、およびこれらの混合物から選択されるフッ素化されたコモノマーが好ましい。
しかし、他のフッ素化されたコモノマーおよび他のフッ素化されていないコモノマーもまた、適度な量で用いても良い。
かかるフッ素化されたコモノマーは、以下の式
C=CR
(式中、R、R、R、およびRはそれぞれ、水素、塩素、フッ素、ヒドロキシ、アルコキシ、アルコキシカルボニル、アシル、シアノ、1〜6個の炭素原子を有し、任意成分として少なくとも一つのフッ素によって置換された直鎖、分岐鎖または環状アルキル、1〜6個の炭素原子を有し、任意成分として少なくとも一つのフッ素によって置換されたアリール、およびこれらの混合物から独立に選択される。ただしR、R、R、およびR基の少なくとも一つはフッ素又はフッ素含有基である)
によって表されるフルオロオレフィンコモノマーを含む。
フルオロオレフィンコモノマーの例としては、CFH=CH、CF=CH、CF=CFH、CF=CF、CClF=CF、CBrF=CF、CFCH=CHF、CFCF=CF、CFCH=CF、シス−CFCF=CHF、トランス−CFCF=CHF、CFCH=CH、CFCF=CH、CFCFCF=CF、CFCFCH=CF、CFCFCF=CHF、CFCFCH=CH、CFCFCF=CH、CFCFCFCF=CF、CFCFCFCH=CF、CFCFCFCF=CHF、CFCFCFCH=CH、CFCFCFCF=CH、CFCH=CHCF、CFCH=CFCF、CFCF=CFCF、HOCHCH=CHF、HOCHCH=CF、HOCHCF=CH、HOCHCF=CHF、HOCHCF=CF、HOCHCF=CH、CFCH=CHCl、CFCCl=CH、CFCCl=CHF、CFCCl=CF、CFCF=CHCl、CFCH=CFCl、(CFC=CH、CFCFCFCFCH=CH、CFCFCFOCF=CF、CFCFCFCFCH=CH、およびこれらの混合物が挙げられる。
フッ素化されたコモノマーの追加の例としては、α−トリフルオロメチルアクリレート、α−トリフルオロメチルアクリレート、α−トリフルオロメチルアクリレート、4〜24個の炭素原子を有し、少なくとも一つのフッ素原子によって置換されたビニルエーテル、5〜24の炭素原子を有し、カルボキシレートが少なくとも一つのフッ素によって置換されたビニルカルボキシレート、およびペルフルオロアルキルビニルエーテルが挙げられる。
かかるフッ素化されていないコモノマーの例としては、2〜8個の炭素原子を有するアルケン、4〜24個の炭素原子を有するアクリレートエステルまたはメタクリレートエステル、ヒドロキシエチルアクリレートまたはヒドロキシエチルメタクリレート、ヒドロキシプロピルアクリレートまたはヒドロキシプロピルメタクリレート、グリシジルアクリレートまたはグリシジルメタクリレート、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、4〜24個の炭素原子を有し、任意成分として少なくとも一つのヒドロキシ基によって置換されたビニルエーテル、スチレン、α−メチルスチレン、パラメチルスチレン、アリルアルコール、メタリルアルコール、ビニルアセテート、5〜24個の炭素原子を有し、カルボキシレートが任意成分として少なくとも一つのヒドロキシ基によって置換されたビニルカルボキシレート、メチルエチルケトン、ヒドロキシエチルビニルエーテル、ヒドロキシブチルビニルエーテル、アルキルビニルエーテル、およびこれらの組み合わせが挙げられる。
フッ素化されていないコモノマーの特定の例としては、2〜8個の炭素原子を有するアルケン、4〜24個の炭素原子を有するアクリレートエステルまたはメタクリレートエステル、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、ビニルエーテル、スチレン、α−メチルスチレン、パラメチルスチレン、アリルアルコール、メタリルアルコール、ビニルアセテート、5〜24個の炭素原子を有するビニルカルボキシレート、メチルエチルケトン、ヒドロキシエチルビニルエーテル、ヒドロキシブチルビニルエーテル、アルキルビニルエーテル、およびこれらの混合物が挙げられる。フッ素化されていないアクリルコモノマーの例としては、メチルアクリレート、エチルアクリレート、プロピルアクリレート、ブチルアクリレート、エチルヘキシルアクリレート、オクチルアクリレート、ドデシルアクリレート、ステアリルアクリレート、ベンジルアクリレート、フェニルアクリレート、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、ブチルメタクリレート、エチルヘキシメタクリレート、およびこれらの組み合わせが挙げられる。
フッ化ビニリデンのモノマーおよび第二のフッ素化されたオレフィンのモノマーを含む酸素バリアコポリマーを得るためには、フッ化ビニリデンの重量パーセンテージは少なくとも50%であり99.9%を超えることは無く、第二のフルオロオレフィンの重量パーセンテージは少なくとも0.1%であり50%を越えることは無い。前記組成物は、これらの組成により、酸素の拡散性と、例えば水蒸気の拡散性とが差別化され、水蒸気に対するバリア特性と比較して優れた酸素に対するバリア特性が提供される。
フッ化ビニリデンおよび第二のフッ素化されたオレフィンのモノマーを含む水分バリアコポリマーを得るためには、フッ化ビニリデンの重量パーセンテージは少なくとも0.1%であり50%を超えることは無く、第二のフルオロオレフィンの重量パーセンテージは少なくとも50%であり99.9%を越えることは無い。前記組成物は、これらの組成により、水蒸気の拡散性と、例えば酸素の拡散性とが差別化され、酸素に対するバリア特性と比較して優れた水蒸気に対するバリア特性が提供される。
フッ化ビニリデン/フルオロオレフィンコポリマーの拡散特性が、コポリマーの組成に依存して、酸素と水分に対して異なることを見出した。それ故に、フッ化ビニリデン/フルオロオレフィンコポリマーは酸素と水分の間に差があるバリア(Differential Barrier)として振舞うことが出来る。フィルムを含む材料を特定のバリア特性を示すように加工しても良い。異なる化学量論組成を有する複数のフィルムを、組み合わせた場合の効果のために互いに接着しても良い。
高い割合でフッ化ビニリデンを有するフッ化ビニリデン/2,3,3,3−テトラフルオロプロペンのランダムコポリマーの場合には、該材料は、水分に対しては低いバリア性を有するが、酸素に対しては高いバリア性を有する。モノマーの割合が逆転すると、拡散性の傾向も逆転する。これは、フッ化ビニリデン/フルオロオレフィンコポリマーの化学量論組成を介してガス拡散性が制御可能であることを意味する。
理論によって限定されるものではないが、拡散性の差は、ガスのポリマー組成に対する相互作用の差に関係しているように見える。
図1に示すように、本発明は、コポリマー組成物中のフッ化ビニリデン含量が高いほど酸素拡散に対するバリア性が高いフッ化ビニリデン/フルオロオレフィンコポリマー組成物を提供する。それ故に、フッ化ビニリデンは酸素に関して優れたバリア特性を有し、これらの特性は、フッ化ビニリデン対2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの比が10:1のコポリマー組成物において維持される。
図2に示すように、本発明は、コポリマー組成物中のフッ化ビニリデン含量が高いほど水分拡散に対するバリア性が低いフッ化ビニリデン/フルオロオレフィンコポリマー組成物を提供する。それ故に、フッ化ビニリデン含量が高いフッ化ビニリデン対2,3,3,3−テトラフルオロプロペンコポリマーは、驚くべきことに水分に関するバリア特性を実証し、これは酸素拡散に関して示されたバリア特性と比較すると、測定可能な逆の相互作用の差を示す。
フッ素含有ポリマーおよびコポリマーは、米国特許第2,970,988号明細書、および米国特許第6,077,609号明細書に記載されている。フッ化ビニリデンコポリマーは米国特許第3,893,987号明細書に記載され、フルオロオレフィンコポリマーを製造するための方法は米国特許第3,240,757号明細書に記載されている。ビニリデンジフルオライド/クロロトリフルオロエチレンコポリマーは、米国特許第5,292,816号明細書および米国特許第3,053,818号明細書に記載されている。フッ化ビニリデン/3,3,3−トリフルオロ−2−トリフルオロメチルプロペンコポリマーおよびフッ化ビニリデン/3,3,3−トリフルオロ−2−トリフルオロメチルプロペンコポリマーを製造するための方法は、米国特許第3,706,723号明細書に記載されている。
フッ化ビニリデン/フルオロオレフィンコポリマーのフルオロオレフィンコモノマーは、特定のバリア特性を有するコポリマーを与える適切な反応性のフルオロオレフィンであれば如何なるものでも構わない。本発明の好ましい実施形態の一つにおいては、第二のフルオロオレフィンコモノマーを、2,3,3,3−テトラフルオロプロペン、1,1,3,3,3−ペンタフルオロプロペン、および2−クロロペンタフルオロプロペンから選択する。本発明のより好ましい実施形態において、第二のフルオロオレフィンコモノマーは、2,3,3,3−テトラフルオロプロペンである。本発明の更に別のより好ましい実施形態においては、第二のフルオロオレフィンコモノマーは、1,1,3,3,3−ペンタフルオロプロペンである。
本発明の別の好ましい実施形態においては、第二のフルオロオレフィンコモノマーを、ヘキサフルオロプロペン、トリフルオロエチレン、クロロトリフルオロエチレン、および3,3,3−トリフルオロ−2−トリフルオロメチルプロペンから選択する。
本発明のフッ化ビニリデン/フルオロオレフィン酸素バリアコポリマーは、50重量%〜99.9重量%のフッ化ビニリデンコモノマー、および0.1重量%〜50重量%の第二のフルオロオレフィンコモノマーを含む。本発明の好ましい実施形態において、コポリマー中のフッ化ビニリデンコモノマーの重量パーセンテージは70%〜95%であり、コポリマー中の第二のフルオロオレフィンコモノマーの重量パーセンテージは5%〜30%である。本発明の更に好ましい実施形態において、コポリマー中のフッ化ビニリデンコモノマーの重量パーセンテージは85%〜95%であり、コポリマー中の第二のフルオロオレフィンコモノマーの重量パーセンテージは5%〜15%である。
本発明のフッ化ビニリデン/フルオロオレフィン水分バリアコポリマーは、0.1重量%〜50重量%のフッ化ビニリデンコモノマー、および50重量%〜99.9重量%の第二のフルオロオレフィンコモノマーを含む。本発明の好ましい実施形態において、コポリマー中のフッ化ビニリデンコモノマーの重量パーセンテージは5%〜30%であり、コポリマー中の第二のフルオロオレフィンコモノマーの重量パーセンテージは70%〜95%である。本発明の更に好ましい実施形態において、コポリマー中のフッ化ビニリデンコモノマーの重量パーセンテージは5%〜15%であり、コポリマー中の第二のフルオロオレフィンコモノマーの重量パーセンテージは85%〜95%である。
本発明はまた更に、特定の用途のために設計された目的のコポリマー組成を得るような比で、1,1,−ジフルオロエチレン、フッ素化されたコモノマー、開始剤、および任意成分としてフッ素化されていないコモノマーを反応領域において接触させる工程を含む、本発明の制御されたバリア性を有するフッ化ビニリデン/フルオロオレフィンコポリマーを形成するための方法を提供する。
好ましくは、前記フルオロオレフィンコポリマーを生産するのに十分な温度、圧力、および時間の長さで該接触を実行する。
本発明はまた更に、前記反応領域が好ましくは水、エチルアセテート、ブチルアセテート、トルエン、キシレン、メチルエチルケトン、2−ヘプタノン、1−メトキシ−2−プロパノールアセテート、1,1,1−トリクロロエタン、およびこれらの混合物から選択した溶媒を含む、前記方法を提供する。反応領域における好ましい溶媒は、水である。
本発明の方法の別の側面は、選択されたフリーラジカル開始剤を使用することである。不飽和モノマーのフリーラジカル重合のために用いられる通常の開始剤は、目的とする特質および特性に依存するが、本発明の方法においては一般的に申し分ない。例えば、アゾタイプ開始剤は、分子量の分布において高い多分散性を生じ、一方でペルエステルタイプのペルオキシドは狭い分子量の分布を生ずるので好ましくは大抵の場合において用いられる。
開始剤の例としては、アゾビスシアノアクリレート、t−ブチルペルオクトエートおよびt−アミルペルオクトエートなどの脂肪族ペルエステル、tert−ブチルペルオキシドなどの脂肪族ペルオキシド、tert−ブチルハイドロペルオキシドなどの脂肪族ハイドロペルオキシド、ペルオキシドナトリウムなどの無機ペルオキシド、ペルサルフェートカリウムなどの無機ペルサルフェート、酸化剤としてのペルサルフェートおよび還元剤としてのメタビサルファイトナトリウムなどのサルファイトを含むレドックス開始剤、t−ブチルペルオキシド−2−エチルヘキシルカーボネートなどのペルカーボネート、ペルオキシジカーボネート、ペルハロアセチルペルオキシド、およびこれらの混合物が挙げられる。
一般的に、ペルエステル開始剤は、モノマーの総重量を基準として20重量%未満の濃度で用いる。通常は、ペルエステル開始剤は12重量%未満の濃度で用い、0.1〜1.0重量%の範囲が好ましい。
好ましくは、ペルエステル開始剤は、モノマー反応体、即ちこれまで述べたようにモノマーの共沸混合物とともに反応領域に添加する。しかし、重合反応が実質的に終了した後、仕上げの工程として少量のペルオキシドを添加しても良い。そのような仕上げの工程は、少量の未反応のモノマーを取り除く目的があり、目的とする最終的な使用または用途に直接的に使用可能な反応領域の生産物を得る手助けとなる。
それ故に、少なくとも50重量%、好ましくは少なくとも80重量%のペルオキシドをモノマーとともに添加し、残量分の開始剤を重合反応の間に添加することが重要である。
重合化プロセスは、第三級アミンまたは第三級メルカプタンタイプ連鎖移動剤の存在下で実施しても良い。連鎖移動剤の使用により、結果として、必要とされる有機溶媒溶解性を有するために適した分子量のコポリマーが得られる。
一般的に、連鎖移動剤は、反応領域に添加したモノマーの重量を基準として、5重量%未満の濃度で用いる。
本方法は、連続式、回分式、気相、固定床、溶液、乳化、または懸濁重合法として実行することが出来る。
反応領域は、溶媒または複数の溶媒の混合物などの希釈剤を更に含むことが出来る。非水性重合法において用いる溶媒は、好ましくは、反応媒体として用いられる非極性、非反応性、非重合性、非プロトン溶媒である。しかし、本発明のモノマーおよびコポリマー生産物の両方を溶解する非干渉性非重合性液体などの他の溶媒を用いても良い。適切な反応溶媒としては、エステル類、ケトン類、エーテル類、芳香族炭化水素類、塩素化された炭化水素類、脂肪族炭化水素類、およびこれらの混合物が挙げられる。溶媒の実例は、エチルアセテート、ブチルアセテート、トルエン、キシレン、メチルエチルケトン、2−ヘプタノン、および1,1,1−トリ−クロロエタンである。これらの混合物もまた使用できる。水性重合反応は、好ましくは、水溶性開始剤、必要とされるpHレベルを維持するための無機リン酸塩または無機炭化水素などの緩衝液、ペルフルオロアルキルカーボネートまたはスルフォネートの塩などの必要とされる乳化剤を用いて実施する。
実施すると、好ましくは少なくとも10重量%の反応体が生産物に転化する。より好ましくは、最大で少なくとも80重量%までの反応体が生産物に転化し、最も好ましくは、少なくとも90重量%の反応体が生産物に転化する。
本発明の方法を高い転化条件で実施するには、特に回分式条件あるいは溶液条件、一般的には乳化条件または懸濁条件の下で操作することが好ましい。しかし、連続式反応、気相反応、または固定床反応についても、本発明は未反応の出発材料を再利用するという特有の利点を提供し、それによって他の既知の先行技術の方法に対してコスト面の利点を提供する。
ジャーナル・オブ・ポリマー・サイエンス・エー:ポリマー・ケミストリー(J. Polymer Sci. A:Polym. Chem.) (1997) 35, 1593−1604、および米国特許第2,970,988号明細書、米国特許第3,893,987号明細書(実施例2を参照のこと)、米国特許第3,240,757号明細書、米国特許第5,292,816号明細書、米国特許第3,053,818号明細書(実施例6を参照のこと)、米国特許第3,812,066号明細書、米国特許第2,599,640号明細書、米国特許第6,342,569号明細書、米国特許第5,200,480号明細書、米国特許第2,919,263号明細書に記載されている方法のような、当技術分野において知られ、記載されている方法と本質的に同じやり方で重合を実行できる。
反応領域は、好ましくは均一性およびプロセス制御を支援するための攪拌および熱交換の為の設備を有する。
本方法は、連続式、回分式、気相、固定床、溶液、乳化、または懸濁タイプの重合法として、実行できる。
反応領域は、更に溶媒または溶媒の混合物などの希釈剤を含むことが出来る。適切な反応溶媒としては、水、または20℃で液体であるペルフルオロ(Perfluorinated)およびペルクロロ(Perchlorinated)アルカンを含む非重合性有機溶媒が挙げられる。他の適切な反応溶媒としては、エステル類、ケトン類、エーテル類、芳香族炭化水素類、塩素化された炭化水素類、脂肪族炭化水素類、およびこれらの混合物が挙げられる。溶媒の実例は、1,1,1−トリクロロエタン、エチルアセテート、ブチルアセテート、トルエン、キシレン、メチルエチルケトン、および2−ヘプタノンである。これらの混合物もまた使用できる。
本発明において、水分バリアコポリマーの別の実施形態が存在する。このコポリマーは、望ましい熱特性を示しながら、水分およびガスの透過に対する高い抵抗を提供する。本コポリマーは、約90重量%〜約99.9重量%のCTFE(クロロトリフルオロエチレン)モノマーおよび約10重量%〜約0.1重量%のフルオロモノマーを有する。フルオロモノマーは、好ましくは、コポリマーの総重量を基準として、2,3,3,3−テトラフルオロ−1−プロペン、CFCF=CF、CFCH=CF、CFCF=CFH、シス−CFCH=CFH、トランス−CFCH=CFH、CFCH=CH、およびこれらの組み合わせから成る群から選択する。CTFEおよび1234yf(2,3,3,3−テトラフルオロ−1−プロペン)のコポリマーが好ましい。コポリマーは、好ましくは約93重量%〜約99.9重量%のクロロトリフルオロエチレンおよび約7重量%〜約0.1重量%のフルオロモノマーを有する。コポリマーは、好ましくは約96重量%〜約99.9重量%のクロロトリフルオロエチレンおよび約4重量%〜約0.1重量%のフルオロモノマーを有する。コポリマーは、約0.25gm−mil/(100平方インチ・日)(9.8×10−8gm・m/(mm・日))以下、好ましくは約0.2gm−mil/(100平方インチ・日)(7.9×10−8gm・m/(mm・日))以下の水分透過性を示す。透過性は約0.1gm−mil/(100平方インチ・日)〜約0.25gm−mil/(100平方インチ・日)(4.0〜9.8×10−8gm・m/(mm・日))以下の範囲である。コポリマーは、これまでに説明したような他のフッ素化されたモノマーのコモノマーおよび/またはフッ素化されていないコモノマーを内部に有しても良い。
本発明に従った特定のバリア特性を示すバリアコポリマーを用いてフィルムを製造することができる。加えて、個々のフィルムのバリア特性を組み合わせた効果を有する多層フィルムを生産するために、異なった組成を有する複数のこれらコポリマーフィルムを互いに接着しても良い。
以下の非限定的な実施例は、本発明の様々な実施形態を例示する。本発明の範囲から逸脱すること無く、当技術分野において知られている多くのものの中から他の変更を選択することは、当業者の能力の範囲内である。
従って、これらの実施例は本発明を更に説明するために用いるべきであり、本発明を限定するものではない。
実施例1:1234yfおよびVDFの乳化共重合
当技術分野において知られている方法によって反応体を添加した、攪拌されたステンレス鋼のオートクレーブにおいて、典型的な重合を実施する。1.0mlの脱酸素/脱イオン水に溶解した(NH(アンモニウムペルサルフェート)0.14g、1.0mlの脱酸素/脱イオン水に溶解したNa(メタサルファイトナトリウム)0.3g、緩衝溶液に溶解したFeSO(硫酸第一鉄)0.005g、1.34/0.68gを180mlに溶解したNaHPO/NaHPO緩衝液、緩衝液により溶解したC15CO(NH)界面活性剤2.44gを、30mlのオートクレーブに添加する。18mlの(水/NaHPO/NaHPO/FeSO/C15CO(NH))乳液を添加する。
重合の間、10モル%の1234yfおよび90モル%のVDFの混合物9.5gを添加しながら、溶液の混合物を攪拌し、自己生成的な圧力を10℃で得る。該圧力を重合の間保持して、一定のモノマー濃度を得る。48時間後に、重合を停止してモノマーをオートクレーブから放出する。重合ラテックスを25%HCl中で凝固させ、ポリマーを洗浄し、乾燥した。2.3gの白いコポリマーが得られた。
この実施例のコポリマーをO拡散についてテストした。結果を図1に示す。該コポリマーを水透過についてもテストした。結果を図3に示す。水に対する一般的な通過傾向はOに対する傾向と反対であり、1234yfが水をブロックする手助けとなった。
上記のコポリマーと同様の方法で、90モル%の1234yfおよび10モル%のVDFを有する類似したコポリマーを製造した。該類似したコポリマーをO拡散についてテストした。結果を図1に示す。該類似したコポリマーを水透過についてもテストした。結果を図2に示す。
実施例2:VDF/CH2=CFCF3/CF2=CFClの乳化型三元共重合化
当技術分野において知られている方法によって反応体を添加した、攪拌されたステンレス鋼のオートクレーブにおいて、典型的な重合を実施する。40mlの脱酸素/脱イオン水に1.12gの(NH(アンモニウムペルサルフェート)を溶解した溶液22ml、40mlに2.4gのNa(メタサルファイトナトリウム)を溶解した溶液12.5ml、緩衝溶液に溶解したFeSO(硫酸第一鉄)0.005g、1.34/0.68gを180mlの脱酸素/脱イオン水に溶解したNaHPO/NaHPO緩衝液、緩衝液により溶解したC15CO(NH)界面活性剤2.44gを、300mlのオートクレーブに添加する。180mlの(水/NaHPO/NaHPO/FeSO/C15CO(NH))乳液を添加する。
重合の間、10.1モル%の1234yfおよび88.1モル%のCTFEおよび1.8モル%のVDFの混合物62.4gを添加しながら、溶液の混合物を攪拌し、自己生成的な圧力を10℃で得る。該圧力を重合の間保持して、一定のモノマー濃度を得る。6時間後に、重合を停止してモノマーをオートクレーブから放出する。重合ラテックスを25%HCl中で凝固させ、ポリマーを洗浄し、乾燥した。26gの白いコポリマーが得られた。
実施例3:クロロトリフルオロエチレン/1234yfコポリマー、および他のクロロトリフルオロエチレンポリマーとの水分透過比較
CTFE/1234yfコポリマーの乳化重合
脱イオン水を窒素でパージし、300mlの反応器を真空に引いた。10mlの脱酸素/脱イオン水に溶解した(NH(アンモニウムペルサルフェート)0.3g、40mlの脱酸素/脱イオン水に溶解したNa(メタサルファイトナトリウム)4.5g、緩衝溶液に溶解したFeSO(硫酸第一鉄)0.005g、180mlの脱酸素/脱イオン水に溶解したNaHPO/NaHPO緩衝液それぞれ1.34/0.68g、緩衝液とともに溶解したC15CO(NH)界面活性剤2.44gを、使用する直前に、固体を個別に量り分け、別々にそれぞれの固体を溶解することによって重合開始剤溶液を製造した。反応混合物の温度を約10℃に保持する。180mlの(水/NaHPO/NaHPO/FeSO/C15CO(NH))乳液を添加し、シリンジを用いてオートクレーブ内に注ぎ込む。最初の充填のために、シリンジを用いて、(NHおよびNa溶液をオートクレーブに添加し(今後の充填のためには定量ポンプを用いる)、混合物を攪拌する。それぞれ95対5のモルパーセント比、すなわち52.25gと2.75gのCTFE/1234yfでISCOシリンジポンプを満たす。最初に圧力が約70psig(4.8×10Pa)の系にCTFE/1234yf溶液を急速に添加し、全てのCFTE/1234yfを添加するまで、100ml/minの一定フローを持続する。反応を持続させ、必要に応じて調整を行う。系の圧力を監視することによって、反応を望ましい完了レベルに進める。
CTFE−1234yfコポリマーの懸濁重合
3重量%の1234yf(2,3,3,3−テトラフルオロプロペン)および97重量%のCTFE(クロロテトラフルオロエチレン)を有するコポリマーを以下のように製造した。脱イオン水を窒素でパージし、系を真空に引いた。40mlの脱酸素/脱イオン水に溶解した(NH(アンモニウムペルサルフェート)2.5g、40mlの脱酸素/脱イオン水に溶解したNa(メタサルファイトナトリウム)4.5g、緩衝溶液に溶解したCuCl(塩化第二銅)0.01g、それぞれ3/1.5gを400mlの脱酸素/脱イオン水に溶解したNaHPO/NaHPO緩衝液を、使用する直前に、固体を個別に量り分け、別々にそれぞれの固体を水中に完全に溶解することによって重合開始剤溶液を製造した。200mlの水/NaHPO/NaHPO/CuCl溶液を添加し、定量ポンプまたはシリンジを用いて500mlのオートクレーブ内に注ぎ込む。定量ポンプを用いて、15mlのNa溶液をオートクレーブに添加し、混合物を攪拌する。反応混合物の温度を20〜21℃に保持する。定量ポンプを用いて、15mlの(NH溶液をオートクレーブに添加し、モノマーを添加している間、ゆっくりと混合物を攪拌する。−35℃で、95対5のモルパーセント比のCTFE/1234yfでISCOシリンジポンプを満たす。典型的には、系に使用されている水の重量を基準として約15%のモノマーを添加する。最初に圧力が100psig(6.9×10Pa)の系にCTFE/1234yf溶液を急速に添加し、全てのCFTE/1234yfを添加するまで、100ml/minの一定フローを持続する。Na溶液を0.01ml/minでゆっくりと量り入れることによって、回分式反応で重合を開始する。反応を持続させ、必要に応じて調整を行う。系の圧力を監視することによって反応を望ましい完了レベルに進める。約8時間で、約80%の固体ポリマーが形成される。
1450、1421、1380、1346、および1070cm−1にいくつかの弱い赤外スペクトルピークが存在し、これはポリマー中にTFPが取り込まれていることを示唆する。1346および1070cm−1の二つのピークが定量のために有用であるように思われる。ポリマー中の水素量が低レベルであるために、水素を用いた元素分析は使用の限界にある。しかし、炭素およびフッ素の元素分析は条件を満たす。
フィルムゲージおよび加熱カーバープレス(Carver Press)を用いることによって、CTFE/1234yfコポリマーを1.00mil(2.5×10−3cm)圧のフィルムに形成した。
CTFE/1234yfコポリマーを、CTFEホモポリマーおよび二種類のCTFE/ビニリデンジフルオライド(VF)コポリマー(3重量%および5重量%フッ化ビニリデン)と比較して水分透過に対してテストした。CTFE/1234yfコポリマーに対して行ったものと実質的に同一の方法で、CTFEホモポリマーおよび二種類のCTFE/ビニリデンジフルオライド(VF)コポリマーのフィルムを製造した。フィルムは、典型的には面積が50cmで、厚みが1.00mil(2.5×10−3cm)であった。MOCON水蒸気透過装置を測定に用いた。
結果から、CTFE/1234yfコポリマーのフィルムがCTFE/VFコポリマーのフィルムよりも優れた水分バリア性能、すなわち低い水分透過性を示すことが分かる。少量の1234yfは、ホモポリマーと比較して望ましい熱特性に変更し、その熱特性を提供すると同時に、高いバリア保護を維持する。以下の表に結果を説明する。
Figure 2010514856
好ましい実施形態を特定的に参照して本発明を説明してきた。本発明の精神および範囲から逸脱すること無く、当業者によってこれらの変更形態および修飾形態が考案可能なことは理解すべきである。従って、本発明は、添付の特許請求の範囲に含まれる全てのそのような変更形態、修飾形態および変化形態を包含する。

Claims (32)

  1. 約50重量%〜約99.9重量%のフッ化ビニリデン;および
    約0.1重量%〜約50重量%のフッ素化されたコモノマー;
    を含み、実質的に酸素を透過しない、酸素バリアコポリマー。
  2. コポリマーの約70重量%〜約95重量%がフッ化ビニリデンであり、コポリマーの約5重量%〜約30重量%がフッ素化されたコモノマーである、請求項1に記載の酸素バリアコポリマー。
  3. コポリマーの約85重量%〜約95重量%がフッ化ビニリデンであり、コポリマーの約5重量%〜約15重量%がフッ素化されたコモノマーである、請求項1に記載の酸素バリアコポリマー。
  4. フッ素化されたコモノマーが、2,3,3,3−テトラフルオロプロペン、1,1,3,3,3−ペンタフルオロプロペン、2−クロロ−ペンタフルオロプロペン、ヘキサフルオロプロピレン、トリフルオロエチレン、クロロトリフルオロエチレン、3,3,3−トリフルオロ−2−トリフルオロメチルプロペン、およびこれらの混合物から成る群から選択される、請求項1に記載の酸素バリアコポリマー。
  5. フッ素化されていないコモノマーを更に含む、請求項1に記載の酸素バリアコポリマー。
  6. フッ素化されていないコモノマーが、2〜8個の炭素原子を有するアルケン、4〜24個の炭素原子を有するアクリレートエステルまたはメタクリレートエステル、ヒドロキシエチルアクリレートまたはヒドロキシエチルメタクリレート、ヒドロキシプロピルアクリレートまたはヒドロキシプロピルメタクリレート、グリシジルアクリレートまたはグリシジルメタクリレート、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、4〜24個の炭素原子を有し、任意成分として少なくとも一つのヒドロキシ基によって置換されたビニルエーテル、スチレン、α−メチルスチレン、パラメチルスチレン、アリルアルコール、メタリルアルコール、ビニルアセテート、5〜24個の炭素原子を有し、カルボキシレートが任意成分として少なくとも一つのヒドロキシ基によって置換されたビニルカルボキシレート、メチルエチルケトン、ヒドロキシエチルビニルエーテル、ヒドロキシブチルビニルエーテル、アルキルビニルエーテル、およびこれらの組み合わせから成る群から選択される、請求項5に記載の酸素バリアコポリマー。
  7. フッ化ビニリデン;
    フッ素化されたコモノマー;
    開始剤;および任意成分として
    フッ素化されていないコモノマー;
    を反応領域において接触させる工程を含み、前記接触が約50重量%〜約99.9重量%のフッ化ビニリデンおよび約0.1重量%〜約50重量%のフッ素化されたコモノマーを含む組成を有する酸素バリアコポリマーを生産するのに十分な温度、圧力および時間の長さで実行される、請求項1に記載の酸素バリアコポリマーを製造するための方法。
  8. 反応領域が、水、エチルアセテート、ブチルアセテート、トルエン、キシレン、メチルエチルケトン、2−ヘプタノン、1−メトキシ−2−プロパノールアセテート、1,1,1−トリクロロエタン、およびこれらの混合物から成る群から選択される溶媒を更に含む、請求項7に記載の方法。
  9. フッ素化されたコモノマーが、2,3,3,3−テトラフルオロプロペン、1,1,3,3,3−ペンタフルオロプロペン、2−クロロ−ペンタフルオロプロペン、ヘキサフルオロプロピレン、トリフルオロエチレン、クロロトリフルオロエチレン、3,3,3−トリフルオロ−2−トリフルオロメチルプロペン、およびこれらの混合物から成る群から選択される、請求項7に記載の方法。
  10. フッ素化されていないコモノマーを更に含む、請求項7に記載の方法。
  11. フッ素化されていないコモノマーが、2〜8個の炭素原子を有するアルケン、4〜24個の炭素原子を有するアクリレートエステルまたはメタクリレートエステル、ヒドロキシエチルアクリレートまたはヒドロキシエチルメタクリレート、ヒドロキシプロピルアクリレートまたはヒドロキシプロピルメタクリレート、グリシジルアクリレートまたはグリシジルメタクリレート、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、4〜24個の炭素原子を有し、任意成分として少なくとも一つのヒドロキシ基によって置換されたビニルエーテル、スチレン、α−メチルスチレン、パラメチルスチレン、アリルアルコール、メタリルアルコール、ビニルアセテート、5〜24個の炭素原子を有し、カルボキシレートが任意成分として少なくとも一つのヒドロキシ基によって置換されたビニルカルボキシレート、メチルエチルケトン、ヒドロキシエチルビニルエーテル、ヒドロキシブチルビニルエーテル、アルキルビニルエーテル、およびこれらの組み合わせから成る群から選択される、請求項10に記載の方法。
  12. 約0.1重量%〜約50重量%のフッ化ビニリデン;および
    約50重量%〜約99.9重量%のフッ素化されたコモノマー;
    を含み、実質的に水分を透過しない、水分バリアコポリマー。
  13. コポリマーの約5重量%〜約30重量%がフッ化ビニリデンであり、コポリマーの約70重量%〜約95重量%がフッ素化されたコモノマーである、請求項12に記載の水分バリアコポリマー。
  14. コポリマーの約5重量%〜約15重量%がフッ化ビニリデンであり、コポリマーの約85重量%〜約95重量%がフッ素化されたコモノマーである、請求項12に記載の水分バリアコポリマー。
  15. フッ素化されたコモノマーが、2,3,3,3−テトラフルオロプロペン、1,1,3,3,3−ペンタフルオロプロペン、2−クロロ−ペンタフルオロプロペン、ヘキサフルオロプロピレン、トリフルオロエチレン、クロロトリフルオロエチレン、3,3,3−トリフルオロ−2−トリフルオロメチルプロペン、およびこれらの混合物から成る群から選択される、請求項12に記載の水分バリアコポリマー。
  16. フッ素化されていないコモノマーを更に含む、請求項12に記載の水分バリアコポリマー。
  17. フッ素化されていないコモノマーが、2〜8個の炭素原子を有するアルケン、4〜24個の炭素原子を有するアクリレートエステルまたはメタクリレートエステル、ヒドロキシエチルアクリレートまたはヒドロキシエチルメタクリレート、ヒドロキシプロピルアクリレートまたはヒドロキシプロピルメタクリレート、グリシジルアクリレートまたはグリシジルメタクリレート、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、4〜24個の炭素原子を有し、任意成分として少なくとも一つのヒドロキシ基によって置換されたビニルエーテル、スチレン、α−メチルスチレン、パラメチルスチレン、アリルアルコール、メタリルアルコール、ビニルアセテート、5〜24個の炭素原子を有し、カルボキシレートが任意成分として少なくとも一つのヒドロキシ基によって置換されたビニルカルボキシレート、メチルエチルケトン、ヒドロキシエチルビニルエーテル、ヒドロキシブチルビニルエーテル、アルキルビニルエーテル、およびこれらの組み合わせから成る群から選択される、請求項16に記載の水分バリアコポリマー。
  18. フッ化ビニリデン;
    フッ素化されたコモノマー;
    開始剤;および任意成分として
    フッ素化されていないコモノマー;
    を反応領域において接触させる工程を含み、前記接触が、約0.1重量%〜約50重量%のフッ化ビニリデンおよび約50重量%〜約99.9重量%のフッ素化されたコモノマーを含む組成を有する水分バリアコポリマーを生産するのに十分な温度、圧力および時間の長さで実行される、請求項12に記載の水分バリアコポリマーを製造するための方法。
  19. 反応領域が、水、エチルアセテート、ブチルアセテート、トルエン、キシレン、メチルエチルケトン、2−ヘプタノン、1−メトキシ−2−プロパノールアセテート、1,1,1−トリクロロエタン、およびこれらの混合物から成る群から選択される溶媒を更に含む、請求項18に記載の方法。
  20. フッ素化されたコモノマーが、2,3,3,3−テトラフルオロプロペン、1,1,3,3,3−ペンタフルオロプロペン、2−クロロ−ペンタフルオロプロペン、ヘキサフルオロプロピレン、トリフルオロエチレン、クロロトリフルオロエチレン、3,3,3−トリフルオロ−2−トリフルオロメチルプロペン、およびこれらの混合物から成る群から選択される、請求項18に記載の方法。
  21. フッ素化されていないコモノマーを更に含む、請求項18に記載の方法。
  22. フッ素化されていないコモノマーが、2〜8個の炭素原子を有するアルケン、4〜24個の炭素原子を有するアクリレートエステルまたはメタクリレートエステル、ヒドロキシエチルアクリレートまたはヒドロキシエチルメタクリレート、ヒドロキシプロピルアクリレートまたはヒドロキシプロピルメタクリレート、グリシジルアクリレートまたはグリシジルメタクリレート、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、4〜24個の炭素原子を有し、任意成分として少なくとも一つのヒドロキシ基によって置換されたビニルエーテル、スチレン、α−メチルスチレン、パラメチルスチレン、アリルアルコール、メタリルアルコール、ビニルアセテート、5〜24個の炭素原子を有し、カルボキシレートが任意成分として少なくとも一つのヒドロキシ基によって置換されたビニルカルボキシレート、メチルエチルケトン、ヒドロキシエチルビニルエーテル、ヒドロキシブチルビニルエーテル、アルキルビニルエーテル、およびこれらの組み合わせから成る群から選択される、請求項18に記載の方法。
  23. コポリマーの総重量を基準として、約90重量%〜約99.9重量%のクロロトリフルオロエチレン;および
    CFCF=CH、CFCF=CF、CFCH=CF、CFCF=CFH、シス−CFCH=CFH、トランス−CFCH=CFH、CFCH=CH、およびこれらの組み合わせから成る群から選択される約10重量%〜約0.1重量%のフルオロモノマー;
    を含む、水分バリアコポリマー。
  24. クロロトリフルオロエチレンが約93重量%〜約99.9重量%であり、フルオロモノマーが約7重量%〜約0.1重量%である、請求項23に記載のコポリマー。
  25. クロロトリフルオロエチレンが約96重量%〜約99.9重量%であり、フルオロモノマーが約4重量%〜約0.1重量%である、請求項23に記載のコポリマー。
  26. 水分透過性が約0.25gm−mil/(100平方インチ・日)(9.8×10−8gm・m/(mm・日))以下である、請求項23に記載のコポリマー。
  27. 水分透過性が約0.2gm−mil/(100平方インチ・日)(7.9×10−8gm・m/(mm・日)))以下である、請求項23に記載のコポリマー。
  28. 水分透過性が約0.1〜約0.25gm−mil/(100平方インチ・日)(4.0〜9.8×10−8gm・m/(mm・日))以下である、請求項23に記載のコポリマー。
  29. フルオロモノマーがCFCF=CHである、請求項23に記載のコポリマー。
  30. 異なるフッ素化されたコモノマーおよび/またはフッ素化されていないコモノマーを更に含む、請求項23に記載のコポリマー。
  31. コポリマーがフィルムの形態である、請求項23に記載のコポリマー。
  32. コポリマーの総重量を基準として、
    約90重量%〜約99.9重量%のクロロトリフルオロエチレン;および
    約10重量%〜約0.1重量%のフルオロモノマー;
    を含み、実質的に水分を透過しない、水分バリアコポリマー。
JP2009543224A 2006-12-20 2007-12-20 バリア用コポリマー Expired - Fee Related JP5167272B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US87100606P 2006-12-20 2006-12-20
US60/871,006 2006-12-20
PCT/US2007/088390 WO2008079986A1 (en) 2006-12-20 2007-12-20 Copolymers for barriers

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012120513A Division JP2012197445A (ja) 2006-12-20 2012-05-28 バリア用コポリマー

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010514856A true JP2010514856A (ja) 2010-05-06
JP2010514856A5 JP2010514856A5 (ja) 2011-02-03
JP5167272B2 JP5167272B2 (ja) 2013-03-21

Family

ID=39562935

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009543224A Expired - Fee Related JP5167272B2 (ja) 2006-12-20 2007-12-20 バリア用コポリマー
JP2012120513A Pending JP2012197445A (ja) 2006-12-20 2012-05-28 バリア用コポリマー

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012120513A Pending JP2012197445A (ja) 2006-12-20 2012-05-28 バリア用コポリマー

Country Status (5)

Country Link
US (2) US8163858B2 (ja)
EP (3) EP2094604A4 (ja)
JP (2) JP5167272B2 (ja)
CN (2) CN103396506A (ja)
WO (1) WO2008079986A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014530922A (ja) * 2011-10-05 2014-11-20 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの重合、及び2,3,3,3−テトラフルオロプロペンから形成されるポリマー
JP2015502411A (ja) * 2011-10-05 2015-01-22 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 2,3,3,3−テトラフルオロプロペンから形成されるポリマー及び物品並びにその使用
JP2016501936A (ja) * 2012-11-29 2016-01-21 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド トランス−1,3,3,3−テトラフルオロプロペン/フッ化ビニリデンコポリマーの合成および使用
KR20160016772A (ko) * 2013-04-03 2016-02-15 아르끄마 프랑스 비닐리덴 플루오라이드 및 트리플루오로에틸렌을 함유하는 코폴리머
JP2016539214A (ja) * 2013-10-22 2016-12-15 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド テトラフルオロプロペンから形成される硬化性フッ素ポリマー
JP2018534407A (ja) * 2015-11-20 2018-11-22 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッドHoneywell International Inc. 被覆用途のためのフルオロコポリマー
KR20190010714A (ko) * 2016-07-27 2019-01-30 허니웰 인터내셔날 인코포레이티드 필름 층 및 그의 형성 방법
WO2022124253A1 (ja) * 2020-12-07 2022-06-16 ダイキン工業株式会社 共重合体、結着剤、成形品および共重合体の製造方法

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105669891A (zh) * 2008-07-07 2016-06-15 阿科玛股份有限公司 偏二氟乙烯/2,3,3,3-四氟丙烯共聚物
TW201022425A (en) * 2008-10-10 2010-06-16 Du Pont Compositions comprising 2,3,3,3-tetrafluoropropene, 2-chloro-2,3,3,3-tetrafluoropropanol, 2-chloro-2,3,3,3-tetrafluoro-propyl acetate or zinc (2-chloro-2,3,3,3-tetrafluoropropoxy) chloride
EP2597106B1 (en) * 2009-03-05 2014-04-30 Daikin Industries, Ltd. Fluoroelastomer, curable composition and cured rubber article
GB2477126A (en) * 2010-01-22 2011-07-27 I C B Nv Foil
US9751967B2 (en) 2010-12-22 2017-09-05 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Vinylidene fluoride and trifluoroethylene polymers
EP2655442B1 (en) 2010-12-22 2015-03-04 Solvay Specialty Polymers Italy S.p.A. Vinylidene fluoride copolymers
EP2686355B1 (en) * 2011-03-16 2018-06-27 Arkema, Inc. Copolymers of vdf and 2,3,3,3-tetrafluoropropene
WO2012125788A2 (en) * 2011-03-16 2012-09-20 Arkema Inc. Synthesis of 2,3,3,3-tetrafluoropropene containing fluoropolymers
JP5177253B2 (ja) * 2011-04-15 2013-04-03 ユニマテック株式会社 ゴム金属積層体
US9234062B2 (en) * 2011-12-14 2016-01-12 Honeywell International Inc. Process, properties, and applications of graft copolymers
US9023962B2 (en) 2012-08-20 2015-05-05 Honeywell International Inc. Synthesis of high molecular weight poly(2,3,3,3-tetrafluoropropene)
US9631036B2 (en) * 2012-09-18 2017-04-25 Honeywell International Inc. Fluoroelastomers
US20140138314A1 (en) * 2012-11-16 2014-05-22 Uop Llc Fluorinated ethylene-propylene polymeric membranes for gas separations
US20140138317A1 (en) * 2012-11-16 2014-05-22 Uop Llc Blend polymeric membranes containing fluorinated ethylene-propylene polymers for gas separations
US9321867B2 (en) * 2012-12-21 2016-04-26 Honeywell International Inc. Synthesis of 2,3,3,3-tetrafluoropropene/vinylidene fluoride copolymers
US9782730B2 (en) * 2013-05-14 2017-10-10 Honeywell International Inc. 1234YF- and 1234ZE-based polymeric membrane materials, membrane preparations and uses thereof
US9394394B2 (en) 2013-09-30 2016-07-19 Honeywell International Inc. Synthesis of chlorotrifluoroethylene-based block copolymers by iodine transfer polymerization
US10435580B2 (en) 2015-11-20 2019-10-08 Honeywell International Inc. Gloss retentive fluorocopolymers for coating applications
US20180112019A1 (en) * 2013-10-22 2018-04-26 Honeywell International Inc. Light emitter devices and components with improved chemical resistance and related methods
EP3230329A1 (en) 2014-12-09 2017-10-18 The Chemours Company FC, LLC Copolymers of 1,3,3,3-tetrafluoropropene
EP3308131A4 (en) 2015-06-05 2019-05-08 William T. Vecere SAMPLE BAG WITH LOW VISCOSITY
WO2017034560A1 (en) * 2015-08-26 2017-03-02 Bemis Company, Inc. Anti-scalping pharmaceutical packaging film
WO2017087806A2 (en) * 2015-11-20 2017-05-26 Honeywell International Inc. Gloss retentive fluorocopolymers for coating applications
US20170165613A1 (en) * 2015-12-09 2017-06-15 Honeywell International Inc. Hollow fiber membranes formed from trans-1,3,3,3-tetrafluoropropene and vinylidene difluoride fluoropolymers
CN109314168A (zh) * 2016-05-03 2019-02-05 霍尼韦尔国际公司 具有改善的耐化学品性的光发射器设备和部件及相关方法
JP7206510B2 (ja) * 2018-08-10 2023-01-18 ダイキン工業株式会社 組成物、架橋ゴム成形品および含フッ素ポリマー

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63211245A (ja) * 1987-02-27 1988-09-02 Daikin Ind Ltd 2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの製法
JPS6469613A (en) * 1987-09-11 1989-03-15 Asahi Chemical Ind Fluorinated elastomer improved in gas barrier property
JPH11106589A (ja) * 1997-08-29 1999-04-20 Dyneon Llc 太陽電池モジュール用フッ素ポリマー封止材料
JP2001040042A (ja) * 1999-07-09 2001-02-13 Ausimont Spa クロロトリフルオロエチレンのパーハロゲン化熱可塑性(共)重合体
JP2001332307A (ja) * 2000-03-15 2001-11-30 Teijin Ltd 電解液担持ポリマー膜、電池用セパレータ、それらを用いた二次電池及びその製造方法

Family Cites Families (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2599640A (en) 1944-08-04 1952-06-10 Du Pont Copolymers of chlorotrifluoroethylene, an olefinic hydrocarbon and a vinyl carboxylate
US2559640A (en) * 1948-06-11 1951-07-10 A L Smith Iron Company Connecting means for lighting fixture louver frames
US2919263A (en) 1954-07-14 1959-12-29 Hoechst Ag Process for the preparation of high molecular weight fluorine compounds
US3085996A (en) 1955-10-14 1963-04-16 Minnesota Mining & Mfg Copolymer of 2, 3, 3, 3-tetrafluoropropene and fluorinated conjugated diolefins and the preparation thereof
US2970988A (en) 1955-10-14 1961-02-07 Minnesota Mining & Mfg New fluorine-containing polymers and preparation thereof
US2915509A (en) * 1956-06-25 1959-12-01 Minnesota Mining & Mfg Copolymers of trifluorochloroethylene
US3053818A (en) 1956-07-31 1962-09-11 Minnesota Mining & Mfg Trifluorochloroethylene interpolymers
US2931840A (en) * 1958-11-25 1960-04-05 Du Pont Process for preparing 2, 3, 3, 3-tetrafluoropropene
US2996555A (en) 1959-06-25 1961-08-15 Dow Chemical Co Preparation of 2, 3, 3, 3-tetrafluoropropene
US3240757A (en) 1961-04-26 1966-03-15 Dow Chemical Co Copolymers of 3, 3, 3-trifluoro-2-trifluoromethyl propene and vinyl monomers
US3324069A (en) 1964-10-23 1967-06-06 Pennsalt Chemicals Corp Vinylidene fluoride polymer dispersions
US3706723A (en) * 1970-04-29 1972-12-19 Allied Chem Copolymer of 3,3,3 - trifluoro-2-trifluoromethyl propene and vinylidene fluoride
US3716599A (en) * 1970-10-01 1973-02-13 Du Pont Acrylic fluorocarbon coating compositions
US3723387A (en) * 1971-05-12 1973-03-27 Du Pont Preparation of curable and cured fluoropolymer products
US3812066A (en) 1971-06-23 1974-05-21 Allied Chem Smoke suppressants for copolymers of ethylene and chlorotrifluoroethylene
US3893987A (en) 1974-05-20 1975-07-08 Allied Chem Modified hexa fluoroisobutylene/vinylidene fluoride copolymers having improved processing characteristics
IT1019846B (it) * 1974-08-09 1977-11-30 Montedison Spa Procedimento di preparazione di copolimeri elastomerici del fluoruro di vinilidene ad elevate carat teristiche e copolimeri elastomeri ci cosi ottenuti
DE2559260C3 (de) * 1975-12-31 1982-04-01 Dynamit Nobel Ag, 5210 Troisdorf Verfahren zur Modifizierung von Polyvinylidenfluorid
US4146521A (en) 1977-09-02 1979-03-27 Eastman Kodak Company Polyethylene containing hot melt adhesives
US4315237A (en) * 1978-12-01 1982-02-09 Raychem Corporation PTC Devices comprising oxygen barrier layers
DE3204414A1 (de) * 1982-02-09 1983-08-18 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Leitungseinfuehrung fuer gekapselte elektrische geraete
JPS58164609A (ja) * 1982-03-25 1983-09-29 Daikin Ind Ltd 光学繊維用鞘材
US4677017A (en) 1983-08-01 1987-06-30 Ausimont, U.S.A., Inc. Coextrusion of thermoplastic fluoropolymers with thermoplastic polymers
US4544721A (en) * 1983-10-06 1985-10-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Chlorotriflouroethylene polymer oriented films
FR2563156B1 (fr) 1984-04-19 1987-01-30 Solvay Structures a couches polymeriques multiples comprenant une couche en polymere du fluorure de vinyle ou de vinylidene liee a une couche en polymere polaire
JPS61176620A (ja) * 1985-01-31 1986-08-08 Daikin Ind Ltd 含フッ素共重合体
EP0202996B1 (en) 1985-05-16 1993-03-17 Chemfab Corporation Flexible laminated fluoropolymer containing composites
EP0296784A3 (en) 1987-06-21 1990-01-31 Konica Corporation Silver halide reversal photographic light-sensitive material
FR2636959B1 (fr) * 1988-09-29 1990-11-23 Atochem Enduit ou revetement de surfaces, son procede de preparation et d'application; surfaces revetues d'un tel enduit
US5030394A (en) 1988-11-08 1991-07-09 Labofina, S.A. PVdF-based powder coatings
US5060394A (en) * 1989-04-20 1991-10-29 Homestar International Inc. Measuring apparatus with readout display
FR2646428B1 (fr) * 1989-04-28 1991-07-26 Atochem Copolymere durcissable fluore, son procede de fabrication et son application dans les vernis et peintures
JP2853254B2 (ja) * 1990-04-04 1999-02-03 ダイキン工業株式会社 クロロトリフルオロエチレン/パーフルオロ(アルキルビニルエーテル)共重合体
US5229461A (en) * 1990-05-22 1993-07-20 Daikin Industries, Ltd. Vinylidene fluoride copolymer and composition containing the same
JPH07119261B2 (ja) 1990-06-20 1995-12-20 セントラル硝子株式会社 含フッ素共重合体
US5139878A (en) 1991-08-12 1992-08-18 Allied-Signal Inc. Multilayer film constructions
EP0605558A1 (en) * 1991-09-27 1994-07-13 AlliedSignal Inc. Barrier film
EP0605610A1 (en) * 1991-09-27 1994-07-13 AlliedSignal Inc. High barrier pctfe film
BE1005693A3 (fr) 1992-02-05 1993-12-21 Solvay Nouveaux materiaux plastiques formes de copolymeres heterogenes de fluorure de vinylidene et de chlortrifluorethylene, utilisation et procede de fabrication.
US5485541A (en) * 1993-06-15 1996-01-16 Rohm And Haas Company Cured composite, processes and composition
FR2706473B1 (fr) 1993-06-17 1995-09-01 Atochem Elf Sa Alliage thermoplastique à base de polymère fluore et de polyester aromatique contenant un agent de compatibilité et son procédé de fabrication.
JP3672617B2 (ja) * 1994-05-25 2005-07-20 呉羽化学工業株式会社 ポリクロロトリフルオロエチレン延伸フィルム、その製造方法および該フィルムを用いる包装体
US5945221A (en) * 1996-06-20 1999-08-31 Alliedsignal Inc. Biaxial orientation of fluoropolymer films
US5855977A (en) 1996-08-26 1999-01-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Multi-layer compositions comprising a fluoropolymer
US6077609A (en) 1997-06-27 2000-06-20 Dyneon Llc Composite articles including fluoropolymers and non-fluorinated polymers and method for making the same
US6197393B1 (en) * 1997-06-27 2001-03-06 3M Innovative Properties Company Multi-layer compositions comprising a fluoropolymer
DE69918607T2 (de) 1998-03-05 2005-07-21 Solvay Solexis, Inc., Wilmington Witterungsbeständige Beschichtungszusammensetzungen aus Polyvinylidenfluorid,die Polymethylmethacrylat enthalten
US6096428A (en) * 1998-04-09 2000-08-01 3M Innovative Properties Company Multi-layer compositions comprising a fluoropolymer
IT1301451B1 (it) 1998-06-04 2000-06-13 Ausimont Spa Copolimeri del clorotrifluoroetilene
US6326436B2 (en) * 1998-08-21 2001-12-04 Dupont Dow Elastomers, L.L.C. Fluoroelastomer composition having excellent processability and low temperature properties
US6369178B1 (en) * 1998-12-23 2002-04-09 Alliedsignal Inc. Poly (chlorotrifluoroethylene/vinylidenefluoride/vinylester) copolymers with excellent long-term ultraviolet light resistance
US6138830A (en) * 1999-06-01 2000-10-31 Alusuisse Technology & Management Ltd. Childproof packaging for tablets
US6337373B1 (en) * 1999-07-30 2002-01-08 Montell Technology Company Bv Polyolefin graft copolymers made with fluorinated monomers
JP2001354723A (ja) 2000-06-15 2001-12-25 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 高純度ビニルピロリドン重合体の製造方法
FR2812294B1 (fr) 2000-07-31 2003-01-17 Solvay Polymeres du fluorure de vinylidene, procede pour les fabriquer et utilisation de ceux-ci
US6703450B2 (en) * 2001-05-15 2004-03-09 Dupont Dow Elastomer, L.L.C. Curable base-resistant fluoroelastomers
JP2004537448A (ja) * 2001-08-20 2004-12-16 ノバ−プラズマ インコーポレイテッド 気体および蒸気に対する浸透度の低いコーティング
EP1531164B1 (en) * 2002-06-27 2006-09-27 Asahi Glass Company Ltd. Fluorocopolymer
JP2005298702A (ja) * 2004-04-13 2005-10-27 Daikin Ind Ltd クロロトリフルオロエチレン共重合体
JP4424246B2 (ja) * 2004-10-28 2010-03-03 旭硝子株式会社 含フッ素共重合体及びその用途
US20070128393A1 (en) * 2005-12-06 2007-06-07 Moulton Jeffrey D Heat sealable PCTFE film and tubing using high VF2 containing copolymers of CTFE/VF2

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63211245A (ja) * 1987-02-27 1988-09-02 Daikin Ind Ltd 2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの製法
JPS6469613A (en) * 1987-09-11 1989-03-15 Asahi Chemical Ind Fluorinated elastomer improved in gas barrier property
JPH11106589A (ja) * 1997-08-29 1999-04-20 Dyneon Llc 太陽電池モジュール用フッ素ポリマー封止材料
JP2001040042A (ja) * 1999-07-09 2001-02-13 Ausimont Spa クロロトリフルオロエチレンのパーハロゲン化熱可塑性(共)重合体
JP2001332307A (ja) * 2000-03-15 2001-11-30 Teijin Ltd 電解液担持ポリマー膜、電池用セパレータ、それらを用いた二次電池及びその製造方法

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019077875A (ja) * 2011-10-05 2019-05-23 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッドHoneywell International Inc. 2,3,3,3−テトラフルオロプロペンから形成されるポリマー及び物品並びにその使用
JP2015502411A (ja) * 2011-10-05 2015-01-22 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 2,3,3,3−テトラフルオロプロペンから形成されるポリマー及び物品並びにその使用
JP2017171923A (ja) * 2011-10-05 2017-09-28 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッドHoneywell International Inc. 2,3,3,3−テトラフルオロプロペンから形成されるポリマー及び物品並びにその使用
JP2017214588A (ja) * 2011-10-05 2017-12-07 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッドHoneywell International Inc. 2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの重合、及び2,3,3,3−テトラフルオロプロペンから形成されるポリマー
JP2014530922A (ja) * 2011-10-05 2014-11-20 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの重合、及び2,3,3,3−テトラフルオロプロペンから形成されるポリマー
JP2016501936A (ja) * 2012-11-29 2016-01-21 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド トランス−1,3,3,3−テトラフルオロプロペン/フッ化ビニリデンコポリマーの合成および使用
KR20160016772A (ko) * 2013-04-03 2016-02-15 아르끄마 프랑스 비닐리덴 플루오라이드 및 트리플루오로에틸렌을 함유하는 코폴리머
KR102158634B1 (ko) 2013-04-03 2020-09-23 아르끄마 프랑스 비닐리덴 플루오라이드 및 트리플루오로에틸렌을 함유하는 코폴리머
JP2016539214A (ja) * 2013-10-22 2016-12-15 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド テトラフルオロプロペンから形成される硬化性フッ素ポリマー
JP6992102B2 (ja) 2013-10-22 2022-02-15 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド テトラフルオロプロペンから形成される硬化性フッ素ポリマー
JP2020100829A (ja) * 2013-10-22 2020-07-02 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッドHoneywell International Inc. テトラフルオロプロペンから形成される硬化性フッ素ポリマー
JP2018534407A (ja) * 2015-11-20 2018-11-22 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッドHoneywell International Inc. 被覆用途のためのフルオロコポリマー
JP7080169B2 (ja) 2015-11-20 2022-06-03 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 被覆用途のためのフルオロコポリマー
KR20190010714A (ko) * 2016-07-27 2019-01-30 허니웰 인터내셔날 인코포레이티드 필름 층 및 그의 형성 방법
KR102262873B1 (ko) 2016-07-27 2021-06-10 허니웰 인터내셔날 인코포레이티드 필름 층 및 그의 형성 방법
WO2022124253A1 (ja) * 2020-12-07 2022-06-16 ダイキン工業株式会社 共重合体、結着剤、成形品および共重合体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008079986A1 (en) 2008-07-03
US20120184697A1 (en) 2012-07-19
US20080171844A1 (en) 2008-07-17
US8163858B2 (en) 2012-04-24
JP5167272B2 (ja) 2013-03-21
EP2094604A1 (en) 2009-09-02
CN103396506A (zh) 2013-11-20
EP2592108A1 (en) 2013-05-15
CN101610973A (zh) 2009-12-23
JP2012197445A (ja) 2012-10-18
EP2592107A1 (en) 2013-05-15
EP2094604A4 (en) 2011-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5167272B2 (ja) バリア用コポリマー
US7803890B2 (en) Fluorocopolymers
US8063149B2 (en) Fluorocopolymers blends
US7776946B2 (en) Aqueous emulsion polymerization of fluorinated monomers using a fluorinated surfactant
US7728087B2 (en) Fluoropolymer dispersion and method for making the same
JP5112303B2 (ja) フルオロポリマーの水性製造方法
JP6427196B2 (ja) ヨウ素移動重合によるクロロトリフルオロエチレンベースのブロックコポリマーの合成
CN110494516A (zh) 用于制造氟聚合物的方法
JP2009516005A (ja) フルオロエラストマーを製造するためのフルオロポリマー
JP2006083402A (ja) 非移行性の鎖片を有するフッ化ビニリデンポリマーと、その製造方法
US6569946B2 (en) Thermoplastic fluoropolymers
CN110573541A (zh) 用于制造氟聚合物的方法
CN107001509A (zh) 制备氟聚合物分散体的方法
KR20200068680A (ko) 플루오로중합체의 합성 방법
US20170306070A1 (en) Polymer processing simplification
JP2018537571A (ja) フルオロエラストマーの製造方法
JP2023525157A (ja) 高結晶性かつ熱安定性の高いフッ化ビニリデン系ポリマーの製造方法
JPH0867720A (ja) 軟質フッ素樹脂

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101213

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120229

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121221

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees