JP2010513478A - グルココルチコイド受容体介在障害の処置のためのインダゾリルエステルおよびアミド誘導体 - Google Patents

グルココルチコイド受容体介在障害の処置のためのインダゾリルエステルおよびアミド誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2010513478A
JP2010513478A JP2009542710A JP2009542710A JP2010513478A JP 2010513478 A JP2010513478 A JP 2010513478A JP 2009542710 A JP2009542710 A JP 2009542710A JP 2009542710 A JP2009542710 A JP 2009542710A JP 2010513478 A JP2010513478 A JP 2010513478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorophenyl
indazol
oxy
propan
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009542710A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010513478A5 (ja
JP5119267B2 (ja
Inventor
マルクス・ベルガー
ヤン・ダーメン
アンデッシュ・エリクソン
バリント・ガボス
トーマス・ハンソン
マルティン・ヘンマーリング
クリステル・ヘンリクソン
スヴェトラーナ・イヴァノワ
マッティ・レピステ
ダレン・マッカーレッチャー
マグヌス・ムンク・アフ・ローゼンシェルト
スティナブリット・ニルソン
ハルトムート・レーヴィンケル
カミラ・タフリン
カール・エドマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Pharma AG
AstraZeneca AB
Original Assignee
Bayer Schering Pharma AG
AstraZeneca AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer Schering Pharma AG, AstraZeneca AB filed Critical Bayer Schering Pharma AG
Publication of JP2010513478A publication Critical patent/JP2010513478A/ja
Publication of JP2010513478A5 publication Critical patent/JP2010513478A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5119267B2 publication Critical patent/JP5119267B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/54Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D231/56Benzopyrazoles; Hydrogenated benzopyrazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • A61K31/4161,2-Diazoles condensed with carbocyclic ring systems, e.g. indazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/14Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/14Drugs for disorders of the endocrine system of the thyroid hormones, e.g. T3, T4
    • A61P5/16Drugs for disorders of the endocrine system of the thyroid hormones, e.g. T3, T4 for decreasing, blocking or antagonising the activity of the thyroid hormones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/06Antianaemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/06Antiarrhythmics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems

Abstract

式(I):
Figure 2010513478

の化合物。本発明は、新規のインダゾリルエステルまたはアミド誘導体、該誘導体を含む医薬組成物、新規の該誘導体の製造方法、および該誘導体の医薬としての使用に関する。

Description

本発明は、新規のインダゾリルエステルまたはアミド誘導体、該誘導体を含む医薬組成物、該新規誘導体を製造する方法、および、(例えば炎症性疾病状態の処置における)医薬としての該誘導体の使用に関する。
スルホンアミド誘導体は、抗炎症剤として、WO 2004/019935およびWO 2004/050631に開示されている。薬学的に活性なスルホンアミド類はまた、Arch. Pharm. (1980) 313 166-173、J. Med. Chem. (2003) 46 64-73、J. Med. Chem (1997) 40 996-1004、欧州特許第0031954号、欧州特許第1190710号(WO 2001/24786)、米国特許第5861401号、米国特許第4948809号、米国特許第3992441号およびWO 99/33786に開示されている。
ある種の非ステロイド性化合物は、グルココルチコイド受容体(GR)と相互作用し、この相互作用の結果として、炎症を抑制することが知られている(例えば米国特許第6323199号を参照のこと)。該化合物は、抗炎症作用と代謝作用の間に明確な分離を示し、これにより、従前から知られているステロイドおよび非ステロイドグルココルチコイドより優れている。本発明は、さらに、グルココルチコイド受容体のモジュレーター(例えばアゴニスト、アンタゴニスト、部分アゴニスト、または部分アンタゴニスト)としての、非ステロイド性化合物を提供する。
これらの新規化合物は、既知の化合物に対して、例えば選択性、有効性などについて改善された性質を有すると予測される。
本発明は、式(I):
Figure 2010513478
[式中、
Aは、C1−6アルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C1−6シアノアルキル、シアノ、C1−6ニトロアルキル、ニトロ、C1−6アルキルS(O)、C1−6アルコキシ、C3−7シクロアルキルC1−6アルキル、C3−7シクロアルキル、C3−7ヘテロシクロアルキル、C3−7ヘテロシクロアルキルC1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、C1−6アルキルC1−6チオアルキル、C1−6チオアルキル、C1−6アルキルOC1−6アルキル、C1−6アルキルOC1−6アルキルOC1−6アルキル、C1−6アルキルOC1−6アルキルO、C1−6アルキルC(O)C1−6アルキル、C1−6アルキルC(O)、C1−6アルキルC(O)OC1−6アルキル、C1−6アルキルC(O)O、C1−6アルキルOC(O)C1−6アルキル、C1−6アルキルOC(O)、HOC(O)、NR1−6アルキル、NR、NRC(O)C1−6アルキル、NRC(O)、NROC(O)C1−6アルキル、NROC(O)、RNH、C5−10アリールC1−3アルキル、C5−10アリール、C5−10ヘテロアリールC1−3アルキルまたはC5−10ヘテロアリールであり、ここで、該シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールは、所望によりハロ、シアノ、ヒドロキシ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C1−4ハロアルキル、C1−4アルキルOC(O)、C1−4アルキルOC1−4アルキル、C1−4アルキルS(O)およびC1−4ハロアルキルOから独立して選択される1個以上の置換基によって置換されていてもよく、かつ、Rが水素であるか、
あるいは、
Aは、Rと一体となって、所望によりO、NおよびSから独立して選択される1個以上のさらなるヘテロ原子を有する5から6員のアザ環式環を形成し;
およびR1aは、水素、C1−4アルキル、C1−4ヒドロキシアルキル、C1−4アルキルOC1−4アルキル、C1−4アルキルC1−4チオアルキルおよびC1−4ハロアルキルから独立して選択されるか、あるいは、RおよびR1aは、一体となって、オキソであり;
は、水素またはC1−4アルキルであり;
は、C5−10アリール、C5−10アリールC1−4アルキル、C5−10アリールO、C5−10アリールOC1−4アルキルまたはC5−10ヘテロアリールであり、これらは、所望によりBから独立して選択される1個以上の置換基によって置換されていてもよく;
Bは、C1−3ヒドロキシアルキル、ヒドロキシ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C1−4アルキルC1−4チオアルキル、C1−4チオアルキル、C3−6シクロアルキルC1−4チオアルキル、C3−6シクロアルキルS、C1−3アルキルS(O)1−4アルキル、C1−3アルキルS(O)、C1−4ハロアルキル、C1−4ハロアルキルO、ハロ、ニトロ、シアノ、C1−4アルキルOC1−4アルキルOC1−4アルキル、C1−4アルキルC(O)C1−4アルキル、C1−4アルキルC(O)、C1−4アルキルC(O)OC1−4アルキル、C1−4アルキルC(O)O、C1−4アルキルOC(O)C1−4アルキル、C1−4アルキルOC(O)、NR1−4アルキル、NR、NRC(O)C1−4アルキル、NRC(O)、NROC(O)C1−4アルキル、NROC(O)、NRC(O)OC1−4アルキル、NRC(O)O、RC(O)RNC1−4アルキル、RC(O)RNH、C1−4アルキルNH、C1−4アルキルOC(O)NH、C1−4アルキルC(O)OC1−4アルキルNH、C1−4アルキルC(O)C1−4アルキルNH、C1−4アルキルC(O)NH、NRS(O)1−4アルキルまたはNRS(O)であり;
nは、1または2であり;
は、水素、ヒドロキシ、ハロ、C1−4アルキルまたはC1−4ハロアルキルであり;
Wは、水素であるか、あるいは、
フェニル、C1−4アルキル、C3−7シクロアルキル、チエニル、イソオキサゾリル、ピラゾリル、ピリジニル、ピリダジニルまたはピリミジニルであり、これらは全て、所望によりC1−3ヒドロキシアルキル、ヒドロキシ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C1−4アルキルC1−4チオアルキル、C1−4チオアルキル、C3−6シクロアルキルC1−4チオアルキル、C3−6シクロアルキルS、C3−6シクロアルキル、C3−6シクロアルキルC1−4アルキル、C3−6ヘテロシクロアルキル、C3−6ヘテロシクロアルキルC1−4アルキル、C1−4アルキルS(O)1−4アルキル、C1−4アルキルS(O)、C1−4ハロアルキル、C1−4ハロアルキルO、ハロ、ニトロ、シアノ、C1−4アルキルOC1−4アルキル、C1−4アルキルOC1−4アルキルOC1−4アルキル、C1−4アルキルC(O)C1−4アルキル、C1−4アルキルC(O)、C1−4アルキルC(O)OC1−4アルキル、C1−4アルキルC(O)O、C1−4アルキルOC(O)C1−4アルキル、C1−4アルキルOC(O)、NR10111−4アルキル、NR1011、NR1011C(O)C1−4アルキル、NR1011C(O)、NR1011C(O)OC1−4アルキル、NR1011C(O)O、NR1011OC(O)C1−4アルキル、NR1011OC(O)、R11C(O)R10NC1−4アルキル、R11C(O)R10NH、C1−4アルキルOC(O)C1−4アルキルNH、C1−4アルキルOC(O)NH、C1−4アルキルC(O)OC1−4アルキルNH、C1−4アルキルC(O)C1−4アルキルNH、C1−4アルキルC(O)NH、NR1011S(O)1−4アルキルまたはNR1011S(O)から独立して選択される1個以上の置換基によって置換されており;
Xは、CH、O、S、S(O)、NHまたはNC1−4アルキルであり;
Yは、水素、ハロ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C1−4チオアルキル、C1−4ハロアルキル、C1−4ハロアルキルO、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、R12C(O)、R12OC(O)、R12C(O)O、C1−6アルキルS(O)、R1213NS(O)、ベンジルオキシ、イミダゾリル、C1−4アルキルNHC(O)、NR1213C(O)、C1−4アルキルC(O)NHまたはNR1213であり;
Zは、OまたはSであり;
、R、R、R、R10、R11、R12およびR13は、水素、C1−6アルキルC(O)、NHRC(O)およびC1−6アルキルから独立して選択され;
は、水素、C1−6アルキル、C1−6アルキルC(O)OC1−3アルキル、C1−6アルキルC(O)O、C1−6アルキルOC(O)C1−3アルキル、C1−6アルキルOC(O)、C1−6アルキルC(O)、C5−10ヘテロアリールC1−3アルキル、C5−10ヘテロアリール、C5−10アリールC1−3アルキル、C5−10アリール、C3−6シクロアルキルC1−3アルキルまたはC3−6シクロアルキルである。]
の化合物、またはその薬学的に許容される塩を提供する。
本発明の一つの具体的態様は、
Aが、C1−6アルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C1−6シアノアルキル、シアノ、C1−6ニトロアルキル、ニトロ、C1−6アルキルS(O)、C1−6アルコキシ、C3−7シクロアルキルC1−6アルキル、C3−7シクロアルキル、C3−7ヘテロシクロアルキル、C3−7ヘテロシクロアルキルC1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、C1−6アルキルC1−6チオアルキル、C1−6チオアルキル、C1−6アルキルOC1−6アルキル、C1−6アルキルOC1−6アルキルOC1−6アルキル、C1−6アルキルOC1−6アルキルO、C1−6アルキルC(O)C1−6アルキル、C1−6アルキルC(O)、C1−6アルキルC(O)OC1−6アルキル、C1−6アルキルC(O)O、C1−6アルキルOC(O)C1−6アルキル、C1−6アルキルOC(O)、HOC(O)、NR1−6アルキル、NR、NRC(O)C1−6アルキル、NRC(O)、NROC(O)C1−6アルキル、NROC(O)、RNH、C5−10アリールC1−3アルキル、C5−10アリール、C5−10ヘテロアリールC1−3アルキルまたはC5−10ヘテロアリールであり、ここで、該シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールは、所望によりハロ、シアノ、ヒドロキシ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C1−4ハロアルキル、C1−4アルキルOC(O)、C1−4アルキルOC1−4アルキル、C1−4アルキルS(O)およびC1−4ハロアルキルOから独立して選択される1個以上の置換基によって置換されていてもよく、かつ、Rが水素であるか、
あるいは、
Aが、Rと一体となって、所望によりO、NおよびSから独立して選択される1個以上のさらなるヘテロ原子を有する、5から6員のアザ環式環を形成し;
およびR1aが、水素、C1−4アルキル、C1−4ヒドロキシアルキル、C1−4アルキルOC1−4アルキル、C1−4アルキルC1−4チオアルキルおよびC1−4ハロアルキルから独立して選択されるか、あるいは、RおよびR1aは、一体となって、オキソであり;
が、水素またはC1−4アルキルであり;
が、C5−10アリール、C5−10アリールC1−4アルキル、C5−10アリールO、C5−10アリールOC1−4アルキルまたはC5−10ヘテロアリールであり、これらは、所望によりBから独立して選択される1個以上の置換基によって置換されていてもよく;
Bが、C1−3ヒドロキシアルキル、ヒドロキシ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C1−4アルキルC1−4チオアルキル、C1−4チオアルキル、C3−6シクロアルキルC1−4チオアルキル、C3−6シクロアルキルS、C1−3アルキルS(O)1−4アルキル、C1−3アルキルS(O)、C1−4ハロアルキル、C1−4ハロアルキルO、ハロ、ニトロ、シアノ、C1−4アルキルOC1−4アルキルOC1−4アルキル、C1−4アルキルC(O)C1−4アルキル、C1−4アルキルC(O)、C1−4アルキルC(O)OC1−4アルキル、C1−4アルキルC(O)O、C1−4アルキルOC(O)C1−4アルキル、C1−4アルキルOC(O)、NR1−4アルキル、NR、NRC(O)C1−4アルキル、NRC(O)、NROC(O)C1−4アルキル、NROC(O)、NRC(O)OC1−4アルキル、NRC(O)O、RC(O)RNC1−4アルキル、RC(O)RNH、C1−4アルキルNH、C1−4アルキルOC(O)NH、C1−4アルキルC(O)OC1−4アルキルNH、C1−4アルキルC(O)C1−4アルキルNH、C1−4アルキルC(O)NH、NRS(O)1−4アルキルまたはNRS(O)であり;
nが、1または2であり;
が、水素、ヒドロキシ、ハロ、C1−4アルキルまたはC1−4ハロアルキルであり;
Wが、フェニル、C1−4アルキル、C3−7シクロアルキル、チエニル、イソオキサゾリル、ピラゾリル、ピリジニル、ピリダジニルまたはピリミジニルであり、これらは全て、所望によりC1−3ヒドロキシアルキル、ヒドロキシ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C1−4アルキルC1−4チオアルキル、C1−4チオアルキル、C3−6シクロアルキルC1−4チオアルキル、C3−6シクロアルキルS、C3−6シクロアルキル、C3−6シクロアルキルC1−4アルキル、C3−6ヘテロシクロアルキル、C3−6ヘテロシクロアルキルC1−4アルキル、C1−4アルキルS(O)1−4アルキル、C1−4アルキルS(O)、C1−4ハロアルキル、C1−4ハロアルキルO、ハロ、ニトロ、シアノ、C1−4アルキルOC1−4アルキル、C1−4アルキルOC1−4アルキルOC1−4アルキル、C1−4アルキルC(O)C1−4アルキル、C1−4アルキルC(O)、C1−4アルキルC(O)OC1−4アルキル、C1−4アルキルC(O)O、C1−4アルキルOC(O)C1−4アルキル、C1−4アルキルOC(O)、NR10111−4アルキル、NR1011、NR1011C(O)C1−4アルキル、NR1011C(O)、NR1011C(O)OC1−4アルキル、NR1011C(O)O、NR1011OC(O)C1−4アルキル、NR1011OC(O)、R11C(O)R10NC1−4アルキル、R11C(O)R10NH、C1−4アルキルOC(O)C1−4アルキルNH、C1−4アルキルOC(O)NH、C1−4アルキルC(O)OC1−4アルキルNH、C1−4アルキルC(O)C1−4アルキルNH、C1−4アルキルC(O)NH、NR1011S(O)1−4アルキルまたはNR1011S(O)から独立して選択される1個以上の置換基によって置換されており;
Xが、CH、O、S、S(O)、NHまたはNC1−4アルキルであり;
Yが、水素、ハロ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C1−4チオアルキル、C1−4ハロアルキル、C1−4ハロアルキルO、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、R12C(O)、R12OC(O)、R12C(O)O、C1−6アルキルS(O)、R1213NS(O)、ベンジルオキシ、イミダゾリル、C1−4アルキルNHC(O)、NR1213C(O)、C1−4アルキルC(O)NHまたはNR1213であり;
Zが、OまたはSであり;
、R、R、R、R10、R11、R12およびR13が、水素、C1−6アルキルC(O)、NHRC(O)およびC1−6アルキルから独立して選択され;
が、水素、C1−6アルキル、C1−6アルキルC(O)OC1−3アルキル、C1−6アルキルC(O)O、C1−6アルキルOC(O)C1−3アルキル、C1−6アルキルOC(O)、C1−6アルキルC(O)、C5−10ヘテロアリールC1−3アルキル、C5−10ヘテロアリール、C5−10アリールC1−3アルキル、C5−10アリール、C3−6シクロアルキルC1−3アルキルまたはC3−6シクロアルキルである、
式Iの化合物または薬学的に許容される塩に関する。
本発明の別の具体的態様は、
Aが、RNHであり、Rが水素であり;
およびR1aが、水素、C1−4アルキル、C1−4ヒドロキシアルキル、C1−4アルキルOC1−4アルキル、C1−4アルキルC1−4チオアルキルおよびC1−4ハロアルキルから独立して選択されるか、あるいは、RおよびR1aが、一体となって、オキソであり;
が、水素またはC1−4アルキルであり;
が、C5−10アリール、C5−10アリールC1−4アルキル、C5−10アリールO、C5−10アリールOC1−4アルキルまたはC5−10ヘテロアリールであり、これらは、所望によりBから独立して選択される1個以上の置換基によって置換されていてもよく;
Bが、C1−3ヒドロキシアルキル、ヒドロキシ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C1−4アルキルC1−4チオアルキル、C1−4チオアルキル、C3−6シクロアルキルC1−4チオアルキル、C3−6シクロアルキルS、C1−3アルキルS(O)1−4アルキル、C1−3アルキルS(O)、C1−4ハロアルキル、C1−4ハロアルキルO、ハロ、ニトロ、シアノ、C1−4アルキルOC1−4アルキルOC1−4アルキル、C1−4アルキルC(O)C1−4アルキル、C1−4アルキルC(O)、C1−4アルキルC(O)OC1−4アルキル、C1−4アルキルC(O)O、C1−4アルキルOC(O)C1−4アルキル、C1−4アルキルOC(O)、NR1−4アルキル、NR、NRC(O)C1−4アルキル、NRC(O)、NROC(O)C1−4アルキル、NROC(O)、NRC(O)OC1−4アルキル、NRC(O)O、RC(O)RNC1−4アルキル、RC(O)RNH、C1−4アルキルNH、C1−4アルキルOC(O)NH、C1−4アルキルC(O)OC1−4アルキルNH、C1−4アルキルC(O)C1−4アルキルNH、C1−4アルキルC(O)NH、NRS(O)1−4アルキルまたはNRS(O)であり;
nが、1または2であり;
が、水素、ヒドロキシ、ハロ、C1−4アルキルまたはC1−4ハロアルキルであり;
Wが、フェニル、C1−4アルキル、C3−7シクロアルキル、チエニル、イソオキサゾリル、ピラゾリル、ピリジニル、ピリダジニルまたはピリミジニルであり、これらは全て、所望によりC1−3ヒドロキシアルキル、ヒドロキシ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C1−4アルキルC1−4チオアルキル、C1−4チオアルキル、C3−6シクロアルキルC1−4チオアルキル、C3−6シクロアルキルS、C3−6シクロアルキル、C3−6シクロアルキルC1−4アルキル、C3−6ヘテロシクロアルキル、C3−6ヘテロシクロアルキルC1−4アルキル、C1−4アルキルS(O)1−4アルキル、C1−4アルキルS(O)、C1−4ハロアルキル、C1−4ハロアルキルO、ハロ、ニトロ、シアノ、C1−4アルキルOC1−4アルキル、C1−4アルキルOC1−4アルキルOC1−4アルキル、C1−4アルキルC(O)C1−4アルキル、C1−4アルキルC(O)、C1−4アルキルC(O)OC1−4アルキル、C1−4アルキルC(O)O、C1−4アルキルOC(O)C1−4アルキル、C1−4アルキルOC(O)、NR10111−4アルキル、NR1011、NR1011C(O)C1−4アルキル、NR1011C(O)、NR1011C(O)OC1−4アルキル、NR1011C(O)O、NR1011OC(O)C1−4アルキル、NR1011OC(O)、R11C(O)R10NC1−4アルキル、R11C(O)R10NH、C1−4アルキルOC(O)C1−4アルキルNH、C1−4アルキルOC(O)NH、C1−4アルキルC(O)OC1−4アルキルNH、C1−4アルキルC(O)C1−4アルキルNH、C1−4アルキルC(O)NH、NR1011S(O)1−4アルキルまたはNR1011S(O)から独立して選択される1個以上の置換基によって置換されており;
Xが、CH、O、S、S(O)、NHまたはNC1−4アルキルであり;
Yが、水素、ハロ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C1−4チオアルキル、C1−4ハロアルキル、C1−4ハロアルキルO、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、R12C(O)、R12OC(O)、R12C(O)O、C1−6アルキルS(O)、R1213NS(O)、ベンジルオキシ、イミダゾリル、C1−4アルキルNHC(O)、NR1213C(O)、C1−4アルキルC(O)NHまたはNR1213であり;
Zが、OまたはSであり;
、R、R、R、R10、R11、R12およびR13が、水素、C1−6アルキルC(O)、NHRC(O)およびC1−6アルキルから独立して選択され;
が、水素、C1−6アルキル、C1−6アルキルC(O)OC1−3アルキル、C1−6アルキルC(O)O、C1−6アルキルOC(O)C1−3アルキル、C1−6アルキルOC(O)、C1−6アルキルC(O)、C5−10ヘテロアリールC1−3アルキル、C5−10ヘテロアリール、C5−10アリールC1−3アルキル、C5−10アリール、C3−6シクロアルキルC1−3アルキルまたはC3−6シクロアルキルである、
式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩に関する。
本発明の一つの具体的態様は、
Aが、C1−6アルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C1−6アルコキシ、C3−7シクロアルキル、C3−7ヘテロシクロアルキル、C1−6ハロアルキル、C1−6アルキルOC1−6アルキル、C1−6アルキルOC1−6アルキルOC1−6アルキル、C1−6アルキルC(O)OC1−6アルキル、C1−6アルキルOC(O)、HOC(O)、NR1−6アルキル、NRC(O)、NROC(O)、RNH、C5−10アリールC1−3アルキル、C5−10アリールまたはC5−10ヘテロアリールであり、ここで、該シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールが、所望によりハロ、シアノ、ヒドロキシ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C1−4ハロアルキル、C1−4アルキルOC(O)、C1−4アルキルOC1−4アルキルおよびC1−4アルキルS(O)から独立して選択される1個以上の置換基によって置換されていてもよく、かつ、Rが水素であるか、あるいは、
Aが、Rと一体となって、所望によりOおよびNから独立して選択される1個以上のさらなるヘテロ原子を有する、5員のアザ環式環を形成し;
およびR1aが、水素、C1−4アルキル、C1−4ヒドロキシアルキル、C1−4アルキルOC1−4アルキルおよびC1−4ハロアルキルから独立して選択されるか、またはRおよびR1aが、一体となってオキソであり;
が、水素またはC1−4アルキルであり;
が、水素であり;
が、C5−10アリール、C5−10アリールC1−4アルキル、C5−10アリールO、C5−10アリールOC1−4アルキルまたはC5−10ヘテロアリールであり、これらは、所望によりBから独立して選択される1個以上の置換基によって置換されていてもよく;
Bが、ヒドロキシ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C1−4アルキルC1−4チオアルキル、C1−4チオアルキル、C3−6シクロアルキルS、C1−3アルキルS(O)1−4アルキル、C1−3アルキルS(O)、C1−4ハロアルキルまたはハロであり;
nが、1または2であり;
が、水素であり;
Wが、フェニル、C1−4アルキル、C3−7シクロアルキル、ピリジニル、ピリダジニルまたはピリミジニルであり、これらは全て、所望によりC1−3ヒドロキシアルキル、C3−6ヘテロシクロアルキルC1−4アルキル、ハロ、C1−4アルキルOC(O)およびNR10111−4アルキルから独立して選択される1個以上の置換基によって置換されており;
Xが、OまたはSであり;
Yが、水素、ハロまたはC1−4アルキルであり;
Zが、OまたはSであり;
、R、R10およびR11が、水素、C1−6アルキルC(O)、NHRC(O)およびC1−6アルキルから独立して選択され;
が、水素、C1−6アルキル、C1−6アルキルOC(O)C1−3アルキル、C5−10ヘテロアリールC1−3アルキルまたはC3−6シクロアルキルである、
式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩に関する。
本発明の一つの具体的態様は、
Aが、C1−3ヒドロキシアルキル、C3−5シクロアルキル、C1−3ハロアルキルまたはNRC(O)であり;
およびR1aが、水素およびC1−3アルキルから独立して選択され;
が、水素であり;
が、C5−10アリール、C5−10アリールOC1−2アルキルまたはC5−10ヘテロアリールであり、これらは、所望によりBから独立して選択される1個以上の置換基によって置換されていてもよく;
Bが、C1−3アルコキシまたはC1−3アルキルS(O)であり;
nが、2であり;
が、水素であり;
Wが、所望により1個以上のハロによって置換されているフェニルであり;
Xが、Oであり;
Yが、水素であり;
Zが、Oであり;
およびRが、水素およびC1−3アルキルから独立して選択され;
が、水素である、
式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩に関する。
本発明の一つの具体的態様は、R、R1a、R、R、R、R、R、R、R、R10、R11、R12、R13、R、Y、Wおよびnが、上で定義した通りであり、AがRNHであり、Rが、水素、C1−6アルキル、C1−6アルキルOC(O)C1−3アルキル、C5−10ヘテロアリールC1−3アルキルまたはC3−6シクロアルキルである、式Iの化合物に関する。
また、式Iの化合物に関するさらなる具体的態様において、Rは水素であり;Rは水素であり;XはOであり;Yは水素であり;ZはOである。
式Iの化合物に関する一つの具体的態様において、RはC1−4アルキルであり、R1aは水素であり、Rは水素であり;Rは水素であり;XはOであり;Yは水素であり;ZはOである。
式Iの化合物に関するさらに別の具体的態様において、Rは水素であり;Rは水素であり;Wは、所望により1個以上のフルオロによって置換されているフェニルであり;XはOであり;Yは水素であり;ZはOである。
式Iの化合物に関する一つの具体的態様において、
Aは、C1−6アルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C1−6アルコキシ、C3−7シクロアルキル、C3−7ヘテロシクロアルキル、C1−6ハロアルキル、C1−6アルキルOC1−6アルキル、C1−6アルキルOC1−6アルキルOC1−6アルキル、C1−6アルキルC(O)OC1−6アルキル、C1−6アルキルOC(O)、HOC(O)、NR1−6アルキル、NRC(O)、NROC(O)、RNH、C5−10アリールC1−3アルキル、C5−10アリールまたはC5−10ヘテロアリールであり、ここで、該シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールは、所望によりハロ、シアノ、ヒドロキシ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C1−4ハロアルキル、C1−4アルキルOC(O)、C1−4アルキルOC1−4アルキルおよびC1−4アルキルS(O)から独立して選択される1個以上の置換基によって置換されていてもよく、かつ、Rは水素であるか、あるいは、
Aは、Rと一体となって、所望によりOおよびNから独立して選択される1個以上のさらなるヘテロ原子を有する、5員のアザ環式環を形成し;
、R、R、R、R10、R11、R12およびR13は、水素、C1−6アルキルC(O)、NHRC(O)およびC1−6アルキルから独立して選択され;
は、水素、C1−6アルキル、C1−6アルキルC(O)OC1−3アルキル、C1−6アルキルC(O)O、C1−6アルキルOC(O)C1−3アルキル、C1−6アルキルOC(O)、C1−6アルキルC(O)、C5−10ヘテロアリールC1−3アルキル、C5−10ヘテロアリール、C5−10アリールC1−3アルキル、C5−10アリール、C3−6シクロアルキルC1−3アルキルまたはC3−6シクロアルキルである。
式Iの化合物に関する一つの具体的態様において、AはC3−7シクロアルキルである。別の具体的態様において、Aは、シクロプロパニル、シクロブタニルまたはシクロペンタニルである。さらなる具体的態様において、Aは、ヒドロキシまたはメチルで置換されているC3−7シクロアルキルである。
式Iの化合物に関する一つの具体的態様において、AはC3−7ヘテロシクロアルキルである。別の具体的態様において、Aは、所望によりtert−ブチル−カルボキシレートで置換されているピロリジニルである。
式Iの化合物に関するさらなる具体的態様において、Aは、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチル、s−ブチル、t−ブチル、n−ペンチル、i−ペンチル、ネオペンチル、n−ヘキシルまたはi−ヘキシルである。一つの具体的態様において、Aは、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピルまたはi−ブチルである。
式Iの化合物に関する一つの具体的態様において、AはC1−2ハロアルキルである。別の態様において、Aは、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、フルオロエチル、ジフルオロエチル、トリフルオロエチル、フルオロプロピル、ジフルオロプロピル、トリフルオロプロピル、クロロメチル、ジクロロメチル、トリクロロメチルまたはフルオロクロロメチルである。
式Iの化合物に関するさらなる具体的態様において、AはC1−3ヒドロキシアルキルである。一つの具体的態様において、Aは、ヒドロキシメチル、ヒドロキシエチル、ヒドロキシ−i−プロピル、ヒドロキシ−n−プロピル、ヒドロキシ−n−ブチル、ヒドロキシ−i−ブチル、ヒドロキシ−s−ブチルまたはヒドロキシ−t−ブチルである。
また、式Iの化合物に関するさらなる具体的態様は、Aは、C1−2アルコキシである。一つの具体的態様において、Aはメトキシである。
あるいは、式Iの化合物に関する別の具体的態様は、AはC1−3アルキルOC1−3アルキルである。一つの具体的態様において、Aは、メトキシメチル、メチルエトキシまたはエチルメトキシである。
式Iの化合物に関する別の具体的態様において、Aは、C1−2アルキルC(O)OC1−2アルキルである。さらなる具体的態様において、Aはメチルエトキシメチルである。
また、式Iの化合物に関する別の具体的態様において、Aは、t−ブチル−OC(O)、n−ブチル−OC(O)、i−プロピル−OC(O)、n−プロピル−OC(O)、エチル−OC(O)、メチル−OC(O)またはHOC(O)である。
式Iの化合物に関する一つの具体的態様において、Aは、C5−10アリールC1−3アルキルまたはC5−10アリールである。別の具体的態様において、Aは、フェニルである。また、さらなる具体的態様において、Aは、トリフルオロメチルで置換されているフェニルである。さらなる具体的態様において、Aは、フェニルC1−3アルキルである。別の具体的態様において、Aはベンジルである。
式Iの化合物に関する別の具体的態様において、Aは、C5−10ヘテロアリールC1−3アルキルまたはC5−10ヘテロアリールである。一つの具体的態様において、Aは、オキサゾリル、フラニル、チオフェン、ピリミジニル、チアゾリル、ピラゾリル、ピロリル、イミダゾリル、トリアゾリル、オキサジアゾリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾチオフェン、ベンゾチアゾリル、イミダゾリジン−2,4−ジオン、ピラゾロ[1,5−a]ピリジニルまたはピリジニルであり、これらは、所望によりヒドロキシ、C1−3アルキル、C1−3アルコキシ、C1−4アルキルOC(O)、C1−3ハロアルキル、C1−3アルキルOC1−3アルキル、シアノ、ハロまたはC1−3アルキルS(O)から独立して選択される1個以上の置換基で置換されている。
一つの具体的態様において、Aは、メチルで置換されているチアゾリルである。
また、式Iの化合物に関する別の具体的態様において、Aは、Rと一体となって、所望によりOおよびNから独立して選択される1個以上のさらなるヘテロ原子を有する5員のアザ環式環を形成する。一つの具体的態様において、Aは、Rと一体となって、イミダゾリジン−2,4−ジオン基を形成する。
式Iの化合物に関するさらなる具体的態様において、Aは、NR1−4アルキルまたはNRである。式Iの化合物に関する一つの具体的態様において、Aは、プロパンアミドまたはブタンアミドである。式Iの化合物に関するさらなる具体的態様において、Aは、RNH−(ここで、RがNHC(O)−である。)である。
式Iの化合物に関する別の具体的態様において、Aは、NRC(O)であり、RおよびRは、水素、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチル、s−ブチル、n−ペンチル、i−ペンチルおよびネオペンチルから独立して選択される。一つの具体的態様において、RおよびRは、共に水素である。別の具体的態様において、RおよびRは、共にメチルである。さらなる具体的態様において、Rは、水素であり、Rは、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチル、s−ブチル、t−ブチル、n−ペンチル、i−ペンチルまたはネオペンチルである。
式Iの化合物に関する別の具体的態様において、AはRNHである。一つの具体的態様において、Rは、フラン−メチル−である。別の具体的態様において、Rは、C1−2アルキルOC(O)C1−2アルキルである。さらなる具体的態様において、Rは、シクロペンタニルである。一つの具体的態様において、Rは、ジメチルプロピルである。別の具体的態様において、Rは、ホルムアミドである。
式Iの化合物に関する一つの具体的態様において、
は、C5−10アリール、C5−10アリールC1−4アルキル、C5−10アリールO、C5−10アリールOC1−4アルキルまたはC5−10ヘテロアリールであり、これらは、所望によりBから独立して選択される1個以上の置換基によって置換されていてもよく;
Bは、ヒドロキシ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C1−4アルキルC1−4チオアルキル、C1−4チオアルキル、C3−6シクロアルキルS、C1−3アルキルS(O)1−4アルキル、C1−3アルキルS(O)、C1−4ハロアルキルまたはハロであり;
nは、1または2である。
式Iの化合物に関する一つの具体的態様において、Rはフェニルである。別の具体的態様において、Rは、1個以上のBで置換されているフェニルである。さらなる具体的態様において、Rは、ヒドロキシ、メトキシ、エトキシ、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチル、s−ブチル、t−ブチル、トリフルオロメチル、フルオロ、クロロ、メチルスルファニル、エチルスルファニル、シクロプロピルスルファニル、メチルスルファニルエチル、エチルスルファニルメチル、エチルスルフィニルメチル、メチルスルフィニルエチルまたはメチルスルホニルから独立して選択される1個以上の置換基で置換されている、フェニルである。別の具体的態様において、Rは、メトキシで置換されているフェニルである。また、別の具体的態様において、Rは、フルオロで置換されているフェニルであり、一つの具体的態様において、Rは、フルオロで二置換されているフェニルである。さらなる具体的態様において、Rは、クロロで置換されているフェニルである。別の具体的態様において、Rは、フルオロおよびクロロで二置換されているフェニルである。また、別の具体的態様において、Rは、メチルで置換されているフェニルである。一つの具体的態様において、Rは、メチルで二置換または三置換されているフェニルである。また、さらなる具体的態様において、Rは、メチルおよびフルオロで二置換されているフェニルである。別の具体的態様において、Rは、メチルおよびメトキシで二置換されているフェニルである。また、別の具体的態様において、Rは、フルオロおよびメトキシで二置換されているフェニルである。
式Iの化合物に関する一つの具体的態様において、Rは、CアリールC1−2アルキルである。また、別の具体的態様において、Rはベンジルである。
式Iの化合物に関する別の具体的態様において、Rはフェノキシメチルである。
また、式Iの化合物に関する別の具体的態様において、Rはナフタレニルである。
式Iの化合物に関する別の具体的態様において、RはC5−10ヘテロアリールである。一つの具体的態様において、Rは、メトキシで置換されている3−ピリジニルまたは4−ピリジニルである。さらなる具体的態様において、Rは、ジオキサビシクロデカトリエニルである。別の具体的態様において、Rはキノリニルである。一つの具体的態様において、Rはジヒドロベンゾフラニルである。
式Iの化合物に関する一つの具体的態様において、Wは、ハロで置換されているフェニルである。別の具体的態様において、Wは、フルオロで置換されているフェニルである。また、別の具体的態様において、Wは、フルオロでパラ位で置換されているフェニルである。さらなる具体的態様において、Wは、クロロで置換されているフェニルである。一つの具体的態様において、Wは、メチルOC(O)−で置換されているフェニルである。さらなる具体的態様において、Wは、ジメチルアミノメチルで置換されているフェニルである。一つの具体的態様において、Wは、ヒドロキシメチルで置換されているフェニルである。
別の具体的態様において、Wは、モルホリニルメチルで置換されているフェニルである。
また、式Iの化合物に関する別の具体的態様において、Wは、ベンゾエートである。
式Iの化合物に関するさらなる具体的態様において、Wは、ピリジニル、ピリダジニルまたはピリミジニルである。別の具体的態様において、Wは、ハロで置換されているピリダジニルである。
式Iの化合物に関する一つの具体的態様において、Wはシクロペンタニルである。式Iの化合物に関する別の具体的態様において、Wはn−プロピルである。
式Iの化合物に関する一つの具体的態様において、XはOである。別の具体的態様において、XはSである。
式Iの化合物に関する一つの具体的態様において、ZはOである。別の具体的態様において、ZはSである。
式Iの化合物に関する一つの具体的態様において、R1aは水素である。
式Iの化合物に関する別の具体的態様において、Rは、メチル、エチルまたはn−プロピル、i−プロピル、n−ブチルまたはi−ブチルである。さらなる具体的態様において、Rはメチルである。別の具体的態様において、Rは、エチル、n−プロピルまたはメチルプロピルである。
式Iの化合物に関するさらなる具体的態様において、Rはメトキシメチルである。
また、式Iの化合物に関する別の具体的態様において、Rはヒドロキシメチルである。
式Iの化合物に関する別の具体的態様において、Rはトリフルオロメチルである。
式Iの化合物に関する一つの具体的態様において、R1aおよびRは、オキソである。
式Iの化合物に関する一つの具体的態様において、Rは水素である。
式Iの化合物に関する一つの具体的態様において、Rは水素である。
式Iの化合物に関する一つの具体的態様において、Yは水素である。別の具体的態様において、Yはハロである。さらなる具体的態様において、Yはクロロである。一つの具体的態様において、Yはメチルである。
本発明のさらなる具体的態様は、式Ib:
Figure 2010513478
[式中、
Aは、C1−6アルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C0−6シアノアルキル、C0−6ニトロアルキル、C1−6S(O)アルキル、C1−6アルコキシ、C3−7シクロアルキルC0−6アルキル、C1−6ハロアルキル、C0−6アルキルチオC0−6アルキル、C1−6アルキルOC1−6アルキル、C1−6アルキルOC1−6アルキルOC1−6アルキル、C0−6アルキルC(O)C0−6アルキル、C0−6アルキルC(O)OC0−6アルキル、C0−6アルキルOC(O)C0−6アルキル、NR0−6アルキル、NRC(O)C0−6アルキル、NROC(O)C0−6アルキル、RNH、C5−10アリールC0−3アルキルまたはC5−10ヘテロアリールC0−3アルキルであり、ここで、該シクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールは、所望によりC1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C1−4ハロアルキル、C1−4ハロアルコキシによって置換されていてもよく;
およびR1aは、水素、C1−4アルキル、C1−4ヒドロキシアルキル、C1−4アルキルOC1−4アルキル、C1−4アルキルSC1−4アルキルおよびC1−4ハロアルキルから独立して選択され;
は、水素またはC1−4アルキルであり;
は、C5−10アリールC0−3アルキル、C5−10アリールOC0−3アルキル、C5−10ヘテロアリールC0−3アルキル、C1−6アルキル、C1−6アルケニルまたはC1−6アルキニルであり、これらは、所望により1個以上のBによって置換されていてもよく;
Bは、C0−3ヒドロキシアルキル、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C0−4アルキルチオC0−4アルキル、C3−6シクロアルキルC0−4チオアルキル、C0−3アルキルS(O)0−4アルキル、C1−6ハロアルキル、C1−4ハロアルコキシ、ハロ、ニトロ、シアノ、C1−4アルキルOC1−6アルキル、C1−6アルキルOC1−4アルキルOC1−4アルキル、C0−6アルキルC(O)C0−6アルキル、C0−4アルキルC(O)OC0−4アルキル、C0−4アルキルOC(O)C0−4アルキル、NR0−4アルキル、NRC(O)C0−4アルキル、NROC(O)C0−4アルキル、NRC(O)OC0−4アルキル、RC(O)RNC0−4アルキル、C0−4アルキルOC(O)C0−4アルキルNH、C0−4アルキルC(O)OC0−4アルキルNH、C0−4アルキルC(O)C0−4アルキルNHまたはNRS(O)0−4アルキルであり;
nは、0、1または2であり;
は、水素、ヒドロキシ、ハロゲン、C1−4アルキルまたはC1−4ハロアルキルであり;
Wは、水素またはフェニル、C3−7シクロアルキル、チエニル、イソオキサゾリル、ピラゾリル、ピリジニルまたはピリミジニルであり、これらは全て、所望によりハロ、C0−3ヒドロキシアルキル、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C0−4アルキルチオC0−4アルキル、C3−6シクロアルキルC0−4チオアルキル、C0−4アルキルS(O)0−4アルキル、C1−6ハロアルキル、C1−4ハロアルコキシ、ハロ、ニトロ、シアノ、C1−4アルキルOC1−6アルキル、C1−6アルキルOC1−6アルキルOC1−6アルキル、C0−6アルキルC(O)C0−6アルキル、C0−4アルキルC(O)OC0−4アルキル、C0−4アルキルOC(O)C0−4アルキル、NR0−4アルキル、NRC(O)C0−4アルキル、NRC(O)OC0−4アルキル、NROC(O)C0−4アルキル、RC(O)RNC0−4アルキル、C0−4アルキルOC(O)C0−4アルキルNH、C0−4アルキルC(O)OC0−4アルキルNH、C0−4アルキルC(O)C0−4アルキルNHまたはNRS(O)0−4アルキルによって1個以上置換されており;
Xは、CH、O、S、S(O)、NHまたはNC1−4アルキルであり;
Yは、水素、ハロ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C1−4チオアルキル、C1−4ハロアルキル、C1−4アルコキシハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、RC(O)、ROC(O)、RC(O)O、S(O)1−4アルキル、RNS(O)、ベンジルオキシ、イミダゾリル、C1−4アルキルNHC(O)、NRC(O)、C1−4アルキルC(O)NHまたはNRであり;
Zは、OまたはSであり;
およびRは、水素およびC1−6アルキルから独立して選択され;
は、C0−6アルキルC(O)OC0−3アルキル、C0−6アルキルOC(O)C0−3アルキル、C5−10ヘテロアリールC0−3アルキル、C5−10アリールC0−3アルキルNHまたはC3−6シクロアルキルC0−3アルキルである。]
の化合物またはその薬学的に許容される塩に関する。
別の態様において、本発明は、次に示す個々の化合物を提供する:
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]シクロプロパンカルボキサミド、
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]カルバミン酸メチル、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−2−メチル−プロパンアミド、
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−(4−エチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メチルスルファニルフェニル)プロパン−2−イル]−2−メトキシ−アセトアミド、
[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メチルスルファニルフェニル)プロパン−2−イル]カルバモイルメチル アセテート、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メチルスルファニルフェニル)プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メチルスルホニルフェニル)プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メチルスルファニルフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−(4−エチルスルファニルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−(4−シクロプロピルスルファニルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(6−メトキシピリジン−3−イル)プロパン−2−イル]シクロプロパンカルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(6−メトキシピリジン−3−イル)プロパン−2−イル]シクロプロパンカルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジオキサビシクロ[4.4.0]デカ−7,9,11−トリエン−8−イル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−ナフタレン−2−イル−プロパン−2−イル]アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−ナフタレン−2−イル−プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−(3−エチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−(3−エチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メチルフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−[4−(エチルスルファニルメチル)フェニル]−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−[4−(エチルスルフィニルメチル)フェニル]−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−[4−(エチルスルファニルメチル)フェニル]−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
4−アミノ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]ブタンアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−3−メトキシ−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2−メトキシ−アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]ベンズアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2−フェニル−アセトアミド、
[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]カルバモイルメチル アセテート、
[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]カルバモイル蟻酸メチル、
[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]カルバモイル蟻酸、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2−メチル−プロパンアミド、
2−クロロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド、
2,2−ジクロロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド、
2,2,2−トリクロロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]ブタンアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]シクロブタンカルボキサミド、
2,2−ジフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド、
2−フルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−(4−エチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
2−クロロ−2−フルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド、
(2S)−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−プロパンアミド、
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−ヒドロキシフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−(4−エチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−フルオロ−アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−(4−エチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−(4−エチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
2−フルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2−メトキシ−アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2−メチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]シクロペンタンカルボキサミド、
(2R)−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−プロパンアミド、
(2S)−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]プロパン−2−イル]−2−メトキシ−アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]プロパン−2−イル]プロパンアミド、
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)−6−メチル−インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)−6−メチル−インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)−6−メチル−インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)−6−メチル−インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)−6−メチル−インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)−6−メチル−インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
2,2,2−トリフルオロ−N−[(2S,3S)−3−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−4−フェノキシ−ブタン−2−イル]アセトアミド、
2,2,2−トリフルオロ−N−[(2R,3R)−3−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−4−フェノキシ−ブタン−2−イル]アセトアミド、
2,2,2−トリフルオロ−N−[(2S,3R)−3−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−4−フェノキシ−ブタン−2−イル]アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2−(2−メトキシエトキシ)アセトアミド、
2,2,2−トリフルオロ−N−[(2S,3R)−3−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−4−フェニル−ブタン−2−イル]アセトアミド、
N−[(2S,3R)−3−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−4−フェニル−ブタン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(2S,3R)−3−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−4−フェニル−ブタン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]カルバモイル蟻酸tert−ブチル、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]オキサミド、
プロパン−2−イル [(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]カルバモイルホルメート、
[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]カルバモイル蟻酸エチル、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−N'−メチル−オキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−N',N'−ジメチル−オキサミド、
N'−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−N−プロパン−2−イル−オキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−N'−tert−ブチル−オキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−4−(トリフルオロメチル)ベンズアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1,3−オキサゾール−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1,3−オキサゾール−4−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]フラン−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]チオフェン−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]ピリミジン−4−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]ピリジン−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−ペンタン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−ペンタン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)ペンタン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)ペンタン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−ブタン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−ブタン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)ブタン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)ブタン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−[6−クロロ−1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−フルオロフェニル)プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
N−[(1R,2R)−1−[6−クロロ−1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−フルオロフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−[6−クロロ−1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−フルオロフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド、
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]スルファニル−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド、
1−(シクロペンチル)−3−{(1S,2R)−2−[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル)オキシ]−1−メチル−2−フェニル−エチル}ウレア、
1−{(1S,2R)−2−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−メチル−2−フェニルエチル}−3−(2−フリルメチル)ウレア、
N−{[(1S,2R)−2−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−メチル−2−フェニルエチル]カルバモイル}グリシン酸エチル、
1−((R)−1,2−ジメチルプロピル)−3−{(1S,2R)−2−[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ]−1−メチル−2−フェニルエチル}ウレア、
1−{(1S,2R)−2−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−メチル−2−フェニルエチル}−3−(2−フリルメチル)チオウレア、
N−{(1S)−1−[(R)−(3−フルオロフェニル)−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}メチル}−3−メチル−ブチル}−2−メトキシアセトアミド、
2,2,2−トリフルオロ−N−{(1S)−1−[(R)−(3−フルオロフェニル)−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}メチル}−3−メチルブチル}−アセトアミド、
N−[(1S)−(2R)−(3−フルオロフェニル)−2−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−(メトキシメチル)エチル]−2−メトキシアセトアミド、
N−[(1S)−(2R)−(3−フルオロフェニル)−2−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−(メトキシメチル)エチル]フラン−2−カルボキサミド、
N−[(1S)−2−(3−フルオロフェニル)−2−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−(ヒドロキシメチル)エチル]−2−メトキシアセトアミド、
N−[(1S,2R)−1−メチル−2−フェニル−2−{[1−(3−ピリジル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}エチル]フラン−2−カルボキサミド、
N−[(1S,2R)−1−メチル−2−フェニル−2−{[1−(4−ピリジル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}エチル]フラン−2−カルボキサミド、
4−(5−{(1R,2S)−2−[(2−フリルカルボニル)アミノ]−1−フェニルプロポキシ}−1H−インダゾール−1−イル)安息香酸メチル、
N−{(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニルプロパン−2−イル}−5−メチル−[1,3,4]オキサジアゾール−2−カルボキサミド、
2−メトキシ−N−[(1R,2S)−1−フェニル−1−(1−ピリジン−2−イルインダゾール−5−イル)オキシ−プロパン−2−イル]アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(6−クロロピリダジン−3−イル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
2−メトキシ−N−[(1R,2S)−1−フェニル−1−(1−ピリミジン−2−イルインダゾール−5−イル)オキシ−プロパン−2−イル]アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−キノリン−3−イル−プロパン−2−イル]アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジオキサビシクロ[4.4.0]デカ−7,9,11−トリエン−8−イル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジオキサビシクロ[4.4.0]デカ−7,9,11−トリエン−8−イル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
(2S)−N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジオキサビシクロ[4.4.0]デカ−7,9,11−トリエン−8−イル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]ピロリジン−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−クロロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジオキサビシクロ[4.4.0]デカ−7,9,11−トリエン−8−イル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジフルオロ−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−クロロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2,2−ジフルオロ−プロパンアミド、
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−フェニル−1−(1−プロパン−2−イルインダゾール−5−イル)オキシ−プロパン−2−イル]アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−(1−シクロペンチルインダゾール−5−イル)オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−チオフェン−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−3−メチル−チオフェン−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1−メチル−ピロール−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]チオフェン−3−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−1,2−オキサゾール−3−カルボキサミド、
N−[2−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−2−フェニル−アセチル]−2−メチル−プロパンアミド、
(2R)−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]プロパン−2−イル]−1−ヒドロキシ−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
(2S)−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−プロパンアミド、
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−[4−(ヒドロキシメチル)フェニル]インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド、
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−[4−(モルホリン−4−イルメチル)フェニル]インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−[4−(ジメチルアミノメチル)フェニル]インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−[3−(ヒドロキシメチル)フェニル]インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド、
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−[3−(モルホリン−4−イルメチル)フェニル]インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−[3−(ジメチルアミノメチル)フェニル]インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
2,2−ジメチル−N−[2,2,2−トリフルオロ−1−[[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−フェニル−メチル]エチル]プロパンアミド、
N−[(1S,2R)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(6−メトキシピリジン−3−イル)プロパン−2−イル]シクロプロパンカルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジフルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]アセトアミド、
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−(2,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−(3−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(4−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]アセトアミド、
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]アセトアミド、
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]アセトアミド、
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−フェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−(4−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−(3−クロロ−5−フルオロ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(2,4,5−トリメチルフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド、
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−tert−ブチルフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド、
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(2−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド、
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−プロピルフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−(4−クロロ−3−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−(4−クロロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−(4−クロロ−3−フルオロ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジフルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−(2,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−(3−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−(4−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−フェニル)プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−(4−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−(3−クロロ−5−フルオロ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メチルフェニル)プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−tert−ブチルフェニル)プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(2−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−プロピルフェニル)プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−(4−クロロ−3−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジフルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−(2,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−(3−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−(4−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−フェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−(4−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−(3−クロロ−5−フルオロ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(2,4,5−トリメチルフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メチルフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−tert−ブチルフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(2−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジフルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−(2,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−(3−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−(4−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−フェニル)プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−(4−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−(3−クロロ−5−フルオロ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(2,4,5−トリメチルフェニル)プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メチルフェニル)プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−tert−ブチルフェニル)プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(2−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジフルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジフルオロ−プロパンアミド、
2,2−ジフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]プロパンアミド、
2,2−ジフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]プロパンアミド、
2,2−ジフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−(3−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジフルオロ−プロパンアミド、
2,2−ジフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(4−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]プロパンアミド、
2,2−ジフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]プロパンアミド、
2,2−ジフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]プロパンアミド、
2,2−ジフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−フェニル)プロパン−2−イル]プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−(4−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジフルオロ−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−(3−クロロ−5−フルオロ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジフルオロ−プロパンアミド、
2,2−ジフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メチルフェニル)プロパン−2−イル]プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−フルオロ−2−メチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジフルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−フルオロ−2−メチル−プロパンアミド、
2−フルオロ−N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メチル−プロパンアミド、
2−フルオロ−N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−フルオロ−2−メチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−(2,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−フルオロ−2−メチル−プロパンアミド、
2−フルオロ−N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−(3−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−フルオロ−2−メチル−プロパンアミド、
2−フルオロ−N−[(1R,2S)−1−(4−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メチル−プロパンアミド、
2−フルオロ−N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メチル−プロパンアミド、
2−フルオロ−N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジフルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−(3−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−(4−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メトキシ−アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジフルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メトキシ−アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メトキシ−アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メトキシ−アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−(2,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メトキシ−アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メトキシ−アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メトキシ−アセトアミド、
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]アセトアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メトキシ−2−メチル−フェニル)プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジフルオロ−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(2,4,5−トリメチルフェニル)プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
N−[[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]カルバモイルメチル]アセトアミド、
2−(カルバモイルアミノ)−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド、
3−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]イミダゾリジン−2,4−ジオン、
5−ブロモ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]チオフェン−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチルスルホニル−チオフェン−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
4−シアノ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]チオフェン−2−カルボキサミド、
5−ブロモ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]フラン−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1H−ピラゾール−3−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1,2−オキサゾール−3−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−1H−ピラゾール−3−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1−メチル−イミダゾール−4−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−1,2−オキサゾール−4−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1−メチル−トリアゾール−4−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−4,5−ジメチル−フラン−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1,5−ジメチル−ピラゾール−3−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−4−メチル−1,3−チアゾール−5−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−4−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−4,5−ジメチル−チオフェン−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−3−メトキシ−チオフェン−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1,9−ジアザビシクロ[4.3.0]ノナ−2,4,6,8−テトラエン−8−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1H−ベンゾイミダゾール−2−カルボキサミド、
5−クロロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]チオフェン−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]ベンゾチオフェン−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]ベンゾチアゾール−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−3−ヒドロキシ−5−(トリフルオロメチル)チオフェン−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−5−(メトキシメチル)チオフェン−2−カルボキサミド、
N−[(1R,2S)−1−(2−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
3−[[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]カルバモイル]ピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチル、
2,2−ジフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]プロパンアミド、
(2R)−2−アミノ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]プロパンアミド、
(2R)−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]ピロリジン−2−カルボキサミド、
N−[(1S,2S)−3−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−2−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−メチル−プロピル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
N−[(1S,2R)−2−(2,3−ジヒドロベンゾフラン−6−イル)−2−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−メチル−エチル]−2,2−ジフルオロ−プロパンアミド、
N−[(1R,2S)−1−(2,3−ジヒドロベンゾフラン−6−イル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、および
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシ−4−メチルスルファニル−フェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド、
または、これらの薬学的に許容される塩。
疑いを避けるために、本明細書において、基は、‘前に定義した’、‘前に定義されている’または‘上で定義されている’によって限定されているとき、該基は、最初に記載された最も広い定義、および、その基についての他の定義を全て包含すると理解されるべきである。
疑いを避けるために、本明細書において、‘C1−6’は、1、2、3、4、5または6個の炭素原子を有する炭素の基を意味すると理解されるべきである。
本明細書において、特記しない限り、用語“アルキル”は、直鎖および分枝鎖のアルキル基を含み、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチル、s−ブチル、t−ブチル、n−ペンチル、i−ペンチル、ネオペンチル、n−ヘキシルまたはi−ヘキシルであって、これらに限定されない。用語C1−4アルキルは、1から4個の炭素原子を有し、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピルまたはt−ブチルであって、これらに限定されない。C0−4アルキル中の用語“C”は、炭素原子が存在しない場合を言う。
用語“アルコキシ”は、特記しない限り、一般式:−O−R (ここで、Rは、炭化水素基から選択される。)の基を言う。用語“アルコキシ”は、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、t−ブトキシ、イソブトキシ、シクロプロピルメトキシ、アリルオキシまたはプロパルギルオキシを含み、これらに限定されない。
この明細書において、特記しない限り、用語“シクロアルキル”は、所望により置換されている、部分的にまたは完全に飽和の、単環式、二環式または架橋炭化水素環系を言う。用語“C1−6シクロアルキル”は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルまたはシクロヘキシルであって、これらに限定されない。
本明細書において、特記しない限り、用語“ヘテロシクロアルキル”は、O、NおよびSから独立して選択される1個以上のヘテロ原子を有する、所望により置換されている、部分的にまたは完全に飽和の、単環式、二環式または架橋炭化水素環系を言う。用語“C1−6ヘテロシクロアルキル”は、ピロリジニル、ピペリジニルまたはテトラヒドロフラニルであって、これらに限定されない。
本明細書において、特記しない限り、用語“Aは、Rと一体となって、所望によりO、NおよびSから独立して選択される1個以上のさらなるヘテロ原子を有する、5から6員のアザ環式環を形成し”は、O、NおよびSから独立して選択される1個以上のヘテロ原子を有する、所望により置換されている、芳香族性または部分的にもしくは完全に飽和の、単環式炭化水素環系を言う。この用語は、イミダゾリジン−2,4−ジオンであって、これに限定されない。
本明細書において、特記しない限り、用語“ハロ”および“ハロゲン”は、フッ素(フルオロ)、ヨウ素(ヨード)、塩素(クロロ)、または臭素(ブロモ)であり得る。
本明細書において、特記しない限り、用語“ハロアルキル”は、上で定義したハロで置換されている、上で定義したアルキル基を意味する。用語“C1−6ハロアルキル”は、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、クロロメチル、ジクロロメチル、トリクロロメチルまたはフルオロクロロメチルを含み、これらに限定されない。
用語“C1−3ハロアルキルO”または“C1−3ハロアルコキシ”は、フルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、フルオロエトキシまたはジフルオロエトキシを含み、これらに限定されない。
本明細書において、特記しない限り、用語“チオアルキル”は、硫黄原子で置換されている、上で定義したアルキル基を意味する。用語“C1−6チオアルキル”は、メチルスルファニル、エチルスルファニルまたはプロピルスルファニルを含み、これらに限定されない。
用語“シクロアルキルS”は、上で定義したシクロアルキルで置換されている1個の硫黄原子を意味し、例えば実施例15におけるシクロプロピルスルファニルである。
用語“C1−4アルキルC1−4チオアルキル”または“C1−4アルキルSC1−4アルキル”は、炭素原子の間に1個の硫黄原子を有するアルキル基を意味する。用語“C1−4アルキルC1−4チオアルキル”は、実施例25にあるようなエチルスルファニルメチルを含み、これに限定されない。
本明細書において、特記しない限り、用語“C5−10アリール”は、5から10個の炭素原子を有する芳香族性または部分的に芳香族性の基を言い、例えばフェニルまたはナフチルである。
本明細書において、特記しない限り、用語“C5−10ヘテロアリール”は、5から10個の原子を有し、かつ窒素、酸素および硫黄から独立して選択される1個以上のヘテロ原子を含む、単環式または二環式の、芳香族性または部分的に芳香族性の環を言う。ヘテロアリールの例は、オキサゾリル、フリル、チオフェニル、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、インドリル、インダゾリル、ベンゾフリル、ベンゾチエニルまたは実施例19にあるようなジオキサビシクロデカトリエニルである。ヘテロアリールはまた、キノリニルまたはイソキノリニルであってもよい。
フェニルが、OCHO、OCHCHOまたはOCHCHによって置換されているとき、これらの基は、フェニル環上の隣接する炭素原子と結合している。
疑いを避けるために、基C1−2アルキルS(O)で置換されているC5−10アリール(例えばフェニル)として定義される基Rは、実施例12にあるようなメチルスルホニル基で置換されているフェニルを含む。また、C5−10ヘテロアリールC1−3アルキルとして定義される基Rは、実施例105にあるようなフリルメチル基を含む。
本明細書全体において、本発明の化合物中の環上の置換基の数および性質は、立体的に望ましくない組み合わせを避けるように選択されると認められるであろう。
本発明の一つの具体的態様は、式Ic:
Figure 2010513478
[式中、
Aは、C1−10アルキル、C1−10アルコキシ、C1−10アルキルチオ、(C1−10アルキル)(R11)NまたはC3−7シクロアルキルであり、これらは全て、所望によりハロゲン、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、チオ、C1−6アルコキシ、C1−6アルキルS(O)、R1213N、(C1−4アルキル)C(O)O、C3−7シクロアルキル、フェニル(それ自体、所望によりハロゲン、C1−4アルキル、CF、C1−4アルコキシまたはOCFによって置換されている)またはヘテロアリール(それ自体、所望によりハロゲン、C1−4アルキル、CF、C1−4アルコキシまたはOCFによって置換されている)によって置換されており;そして、C3−7シクロアルキルは、さらに、所望によりC1−4アルキルによって置換されていてもよく;
nは、0、1または2であり;
およびR1aは、独立して、水素、C1−4アルキルまたはC1−4ハロアルキルであり;
は、水素またはC1−4アルキルであり;
は、アリール、(C1−4アルキル)アリール、(C1−4アルコキシ)アリール、(C1−4アルキルチオ)アリール、ヘテロアリール、(C1−4アルキル)ヘテロアリール、(C1−4アルコキシ)ヘテロアリールまたは(C1−4アルキルチオ)ヘテロアリール[ここで、該フェニル環は、所望によりハロ、C1−6アルキル(所望によりC1−6アルコキシによって置換されている)、C1−6アルコキシ、C1−4アルキルチオ、C3−6シクロアルキルチオ、C1−4ハロアルキル、C1−4ハロアルコキシ、ニトロ、シアノ、OH、C(O)H、C(O)(C1−4アルキル)、S(O)(C1−4アルキル)、S(O)(C3−6シクロアルキル)、S(O)NH、S(O)NH(C1−4アルキル)、S(O)N(C1−4アルキル)、ベンジルオキシ、イミダゾリル、C(O)(C1−4アルキル)、C(O)NH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、NHC(O)(C1−4アルキル)、NR、OCHO、OCHCHOまたはOCHCHによって置換されており;該ヘテロアリール環は、所望によりハロ、C1−6アルキル(所望によりC1−6アルコキシによって置換されている)、C1−6アルコキシ、C1−4アルキルチオ、C3−6シクロアルキルチオ、C1−4ハロアルキル、C1−4ハロアルコキシ、ニトロ、シアノ、OH、C(O)H、C(O)(C1−4アルキル)、S(O)(C1−4アルキル)、S(O)(C3−6シクロアルキル)、S(O)NH、S(O)NH(C1−4アルキル)、S(O)N(C1−4アルキル)、ベンジルオキシ、イミダゾリル、C(O)(C1−4アルキル)、C(O)NH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、NHC(O)(C1−4アルキル)またはNRによって置換されている。]であり;
は、水素、ヒドロキシ、ハロゲン、C1−4アルキルまたはC1−4ハロアルキルであり;
Wは、水素またはフェニル、C3−7シクロアルキル、チエニル、イソオキサゾリル、ピラゾリル、ピリジニルまたはピリミジニルであり、これらは全て、所望によりハロ、C1−6アルキル(所望によりC1−6アルコキシによって置換されている)、C1−6アルコキシ、C1−4アルキルチオ、C1−4ハロアルキル、C1−4ハロアルコキシ、ニトロ、シアノ、OH、C(O)H、C(O)(C1−4アルキル)、S(O)(C1−4アルキル)、S(O)NH、S(O)NH(C1−4アルキル)、S(O)N(C1−4アルキル)、ベンジルオキシ、イミダゾリル、C(O)(C1−4アルキル)、C(O)NH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、NHC(O)(C1−4アルキル)またはNRによって置換されており;
Xは、CH、O、S、S(O)、S(O)、NHまたはN(C1−4アルキル)であり;
Yは、水素、ハロ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−4アルキルチオ、C1−4ハロアルキル、C1−4ハロアルコキシ、ニトロ、シアノ、OH、C(O)H、C(O)(C1−4アルキル)、S(O)(C1−4アルキル)、S(O)NH、S(O)NH(C1−4アルキル)、S(O)N(C1−4アルキル)、ベンジルオキシ、イミダゾリル、C(O)(C1−4アルキル)、C(O)NH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、NHC(O)(C1−4アルキル)またはNR10であり;
、R、R、R、RおよびR10は、独立して、水素、C1−4アルキルまたはC3−7シクロアルキルであり;
11は、水素またはC1−10アルキルであり;
12およびR13は、独立して、水素またはC1−6アルキルである。]
の化合物またはその薬学的に許容される塩に関する。
疑いを避けるために、式Icの化合物についての基および置換基の定義は、下記の通りであり、式IおよびIbについての定義と独立かつ別個である。
式(Ic)の化合物は、異なる異性体の形態(例えばエナンチオマー、ジアステレオマー、幾何異性体または互変異性体)で存在し得る。本発明は、このような異性体および全ての割合のその混合物を含む。
適切な塩は、酸付加塩、例えば塩酸塩、臭化水素酸塩、リン酸塩、酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、フマル酸塩、マレイン酸塩、酒石酸塩、クエン酸塩、シュウ酸塩、メタンスルホン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、コハク酸塩、グルタル酸塩またはマロン酸塩を含む。
式(Ic)の化合物は、溶媒和物(例えば水和物)として存在してもよく、また、本発明は、全てのこのような溶媒和物を含む。
アルキル基およびアルキル部分は、直鎖または分枝鎖であり、例えば、メチル、エチル、−プロピル、イソ−プロピル、−ブチル、sec−ブチルまたはtert−ブチルである。
ハロアルキルは、例えば、1から6個の、例えば1、2、3、4または5個のハロゲン(例えばフッ素または塩素)原子を含む。それは、例えば、CHF、CF、CHCF、CまたはCHClである。さらなる例は、CHF、CHFCl、CClまたはCHClである。
ハロアルコキシは、例えば、1から6個の、例えば1、2、3、4または5個のハロゲン(例えばフッ素または塩素)原子を含む。それは、例えば、OCHF、OCF、OCHCF、OCまたはOCHClである。
シクロアルキルは、例えば、シクロプロピル、シクロペンチルまたはシクロヘキシルである。それはまた、シクロブチルであってもよい。
アリールは、例えば、フェニルまたはナフチルである。本発明の一つの態様において、アリールはフェニルである。
ヘテロアリールは、例えば、1または2個の窒素原子を含む、単環式の芳香族性5員環または6員環であり、当該環は、所望によりベンゼン環と縮合している。ヘテロアリールは、例えば、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、インドリル、インダゾリル、ベンゾフリルまたはベンゾチエニルである。ヘテロアリールはまた、キノリニルまたはイソキノリニルであってもよい。
フェニルが、OCHO、OCHCHOまたはOCHCHによって置換されているとき、これらの基は、フェニル環上の隣接する炭素に結合している。
(C1−4アルキル)アリールは、例えばベンジルである。(C1−4アルコキシ)アリールは、例えばCHO−フェニルである。(C1−4アルキルチオ)アリールは、例えばCHS−フェニルである。(C1−4アルキル)ヘテロアリールは、例えばCH−ピリジニルである。(C1−4アルコキシ)ヘテロアリールは、例えばCHO−ピリジニルである。(C1−4アルキルチオ)ヘテロアリールは、例えばCHS−ピリジニルである。
一つの特定の態様において、本発明は、
Aが、C1−10アルキル、C1−10アルコキシ、C1−10アルキルチオ、(C1−10アルキル)(R11)NまたはC3−7シクロアルキルであり、これらが全て、所望によりハロゲン、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、チオ、C1−6アルコキシ、C1−6アルキルS(O)、R1213N、C3−7シクロアルキル、フェニル(それ自体、所望によりハロゲン、C1−4アルキル、CF、C1−4アルコキシまたはOCFによって置換されている)またはヘテロアリール(それ自体、所望によりハロゲン、C1−4アルキル、CF、C1−4アルコキシまたはOCFによって置換されている)によって置換されており;そして、C3−7シクロアルキルが、さらに、所望によりC1−4アルキルによって置換されていてもよく;
nが、0、1または2であり;
およびR1aが、独立して、水素、C1−4アルキルまたはC1−4ハロアルキルであり;Rが、水素またはC1−4アルキルであり;
が、フェニルまたはヘテロアリール[ここで、フェニルおよびヘテロアリールが、所望によりハロ、C1−6アルキル(所望によりC1−6アルコキシによって置換されている)、C1−6アルコキシ、C1−4アルキルチオ、C1−4ハロアルキル、C1−4ハロアルコキシ、ニトロ、シアノ、OH、C(O)H、C(O)(C1−4アルキル)、S(O)(C1−4アルキル)、S(O)NH、S(O)NH(C1−4アルキル)、S(O)N(C1−4アルキル)、ベンジルオキシ、イミダゾリル、C(O)(C1−4アルキル)、C(O)NH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、NHC(O)(C1−4アルキル)またはNRによって置換されており;そして、フェニルが、さらに、所望によりOCHO、OCHCHOまたはOCHCHによって隣接する炭素原子で置換されていてもよい。]であり;
が、水素、ヒドロキシ、ハロゲン、C1−4アルキルまたはC1−4ハロアルキルであり;
Wが、水素、フェニル、C3−7シクロアルキル、チエニル、イソオキサゾリル、ピラゾリル、ピリジニルまたはピリミジニルであり、これらは全て、所望によりハロ、C1−6アルキル(所望によりC1−6アルコキシによって置換されている)、C1−6アルコキシ、C1−4アルキルチオ、C1−4ハロアルキル、C1−4ハロアルコキシ、ニトロ、シアノ、OH、C(O)H、C(O)(C1−4アルキル)、S(O)(C1−4アルキル)、S(O)NH、S(O)NH(C1−4アルキル)、S(O)N(C1−4アルキル)、ベンジルオキシ、イミダゾリル、C(O)(C1−4アルキル)、C(O)NH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、NHC(O)(C1−4アルキル)またはNRによって置換されており;
Xが、CH、O、S、S(O)、S(O)、NHまたはN(C1−4アルキル)であり;
Yが、水素、ハロ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−4アルキルチオ、C1−4ハロアルキル、C1−4ハロアルコキシ、ニトロ、シアノ、OH、C(O)H、C(O)(C1−4アルキル)、S(O)(C1−4アルキル)、S(O)NH、S(O)NH(C1−4アルキル)、S(O)N(C1−4アルキル)、ベンジルオキシ、イミダゾリル、C(O)(C1−4アルキル)、C(O)NH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、NHC(O)(C1−4アルキル)またはNR10であり;
、R、R、R、RおよびR10が、独立して、水素、C1−4アルキルまたはC3−7シクロアルキルであり;
11が、水素またはC1−10アルキルであり;
12およびR13が、独立して、水素またはC1−6アルキルである、
式(Ic)の化合物またはその薬学的に許容される塩を提供する。
さらなる態様において、本発明は、Aが、C3−7シクロアルキル(所望によりハロゲンまたはC1−6アルキルによって置換されている)、C1−4アルキル(例えばエチルまたはtert−ブチル)、C1−4ハロアルキル(例えばCF)、C1−4アルコキシ(例えばメトキシ)、C1−4ヒドロキシアルキル(例えばHOCH、HO(CH)CHまたはHO(CH)C)、C1−4アルコキシ(C1−4アルキル)(例えばCHOCH)またはC1−4アルキルC(O)O(C1−4アルキル)(例えばCHC(O)OCH)である、式(Ic)の化合物を提供する。
別の態様において、本発明は、Aが、C3−7シクロアルキル(所望によりハロゲンまたはC1−6アルキルによって置換されている)である、式(Ic)の化合物を提供する。
さらなる態様において、本発明は、Aが、C1−4アルキル(例えばエチル)、C1−4ハロアルキル(例えばCF)またはC1−4アルコキシ(例えばメトキシ)である、式(Ic)の化合物を提供する。
別の態様において、本発明は、Rが、C1−4アルキル(例えばメチル)である、式(Ic)の化合物を提供する。
さらに別の態様において、本発明は、R1aが水素である式(Ic)の化合物を提供する。
さらなる態様において、本発明は、Rが水素である、式(Ic)の化合物を提供する。
また、さらなる態様において、本発明は、Rが、所望によりハロ、C1−6アルキル(所望によりC1−6アルコキシによって置換されている)、C1−6アルコキシ、C1−4アルキルチオ、C1−4ハロアルキル、C1−4ハロアルコキシ、ニトロ、シアノ、OH、C(O)H、C(O)(C1−4アルキル)、S(O)(C1−4アルキル)、S(O)NH、S(O)NH(C1−4アルキル)、S(O)N(C1−4アルキル)、ベンジルオキシ、イミダゾリル、C(O)(C1−4アルキル)、C(O)NH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、NHC(O)(C1−4アルキル)またはNRによって置換されているフェニルであり;RおよびRが、独立して、水素、C1−4アルキルまたはC3−7シクロアルキルである、式(Ic)の化合物を提供する。
さらなる態様において、本発明は、Rが、所望によりハロ、C1−6アルキル(例えばエチル)、C1−6アルコキシ(例えばメトキシ)、C1−4アルキルチオ(例えばCHSまたはCS)、C3−6シクロアルキルチオ(例えばシクロプロピルチオ)、C1−4ハロアルキル(例えばCF)またはS(O)(C1−4アルキル)(例えばS(O)CH)によって置換されているフェニルである、式(Ic)の化合物を提供する。
また、さらなる態様において、本発明は、Yが水素である式(Ic)の化合物を提供する。
別の態様において、本発明は、Rが水素である式(Ic)の化合物を提供する。
さらに別の態様において、本発明は、Wが、所望によりハロ、C1−6アルキル(所望によりC1−6アルコキシによって置換されている)、C1−6アルコキシ、C1−4アルキルチオ、C1−4ハロアルキル、C1−4ハロアルコキシ、ニトロ、シアノ、OH、C(O)H、C(O)(C1−4アルキル)、S(O)(C1−4アルキル)、S(O)NH、S(O)NH(C1−4アルキル)、S(O)N(C1−4アルキル)、ベンジルオキシ、イミダゾリル、C(O)(C1−4アルキル)、C(O)NH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、NHC(O)(C1−4アルキル)またはNRによって置換されているフェニルであり;RおよびRが、独立して、水素、C1−4アルキルまたはC3−7シクロアルキルである、式(Ic)の化合物を提供する。
別の態様において、本発明は、Wが、所望によりハロ(例えばフルオロ)、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−4ハロアルキルまたはC1−4ハロアルコキシによって置換されているフェニルである、式(Ic)の化合物を提供する。
さらなる態様において、本発明は、Xが、O、S、S(O)またはS(O)である、式(Ic)の化合物を提供する。
また、さらなる態様において、本発明は、XがOである式(Ic)の化合物を提供する。
さらなる態様において、本発明は、Aが、C3−7シクロアルキル(所望によりハロゲンまたはC1−6アルキルによって置換されている)、C1−4アルキル(例えばエチルまたはtert−ブチル)、C1−4ハロアルキル(例えばCF)、C1−4アルコキシ(例えばメトキシ)、C1−4ヒドロキシアルキル(例えばHOCH、HO(CH)CHまたはHO(CH)C)、C1−4アルコキシ(C1−4アルキル)(例えばCHOCH)またはC1−4アルキルC(O)O(C1−4アルキル)(例えばCHC(O)OCH)であり;Rが、C1−4アルキル(例えばメチル)であり;R1aが水素であり;Rが水素であり;Rが、所望によりハロ、C1−6アルキル(例えばエチル)、C1−6アルコキシ(例えばメトキシ)、C1−4アルキルチオ(例えばCHSまたはCS)、C3−6シクロアルキルチオ(例えばシクロプロピルチオ)、C1−4ハロアルキル(例えばCF)またはS(O)(C1−4アルキル)(例えばS(O)CH)によって置換されているフェニルであり;Yが水素であり;Rが水素であり;Wが、所望によりハロ(例えばフルオロ)、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−4ハロアルキルまたはC1−4ハロアルコキシによって置換されているフェニルであり;XがOである、式(Ic)の化合物を提供する。
さらなる態様において、本発明は、以下の構造:
Figure 2010513478
に示された立体化学を有する式(Ic)の化合物を提供する。
別の態様において、本発明は、次に示す個々の化合物を提供する:
N−((1S,2R)−2−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−メチル−2−フェニルエチル)シクロプロパンカルボキサミド;
2,2,2−トリフルオロ−N−((1S,2R)−2−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−メチル−2−フェニルエチル)アセトアミド;
N−((1S,2R)−2−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−メチル−2−フェニルエチル)プロパンアミド;
((1S,2R)−2−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−メチル−2−フェニルエチル)カルバミン酸メチル;
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−2−メチル−プロパンアミド;
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド;
N−[(1R,2S)−1−(4−エチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド;
N−{2−[1−(4−フルオロ−フェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ]−2−(3−メトキシ−フェニル)−1−メチル−エチル}−2,2−ジメチル−プロピオンアミド;
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メチルスルファニルフェニル)プロパン−2−イル]−2−メトキシ−アセトアミド;
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メチルスルファニルフェニル)プロパン−2−イル]カルバモイルメチル アセテート;
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メチルスルファニルフェニル)プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド;
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メチルスルホニルフェニル)プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド;
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メチルスルファニルフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド;
N−[(1R,2S)−1−(4−エチルスルファニルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド;または
N−[(1R,2S)−1−(4−シクロプロピルスルファニルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド;
またはそれらの薬学的に許容される塩。
本発明の化合物は、コンピューターソフトウェア(ACDLabs 8.0/Name(IUPAC))を用いて命名した。
式(I)、(Ib)または(Ic)の化合物は、不斉中心を含んでいてもよく、キラルであってもよい。本化合物がキラルであるとき、それは、1個の立体異性体(例えばエナンチオマー)の形態であってもよく、ラセミ混合物を含む、何れかの割合のこれらの立体異性体の混合物の形態であってもよい。従って、全てのエナンチオマー、ジアステレオマー、ラセミ体およびそれらの混合物は、本発明の範囲に含まれる。種々の光学異性体は、本化合物のラセミ混合物を、慣用の方法、例えば分別結晶またはHPLCを用いて分離することによって単離され得る。あるいは、光学異性体は、不斉合成によって、または光学活性な出発物質からの合成によって得られる。
上記の式(I)、(Ib)または(Ic)の化合物は、その薬学的に許容される塩、好ましくは酸付加塩、例えば塩酸塩、臭化水素酸塩、リン酸塩、硫酸塩、酢酸塩、アスコルビン酸塩、安息香酸塩、フマル酸塩、ヘミフマル酸塩、フロ酸塩、コハク酸塩、マレイン酸塩、酒石酸塩、クエン酸塩、シュウ酸塩、キシナホ酸塩、メタンスルホン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、メシチレンスルホン酸塩、硝酸塩、1,5−ナフタレン−ジスルホン酸塩、p−キシレンスルホン酸塩、アスパラギン酸塩またはグルタミン酸塩に変換され得る。
それらはまた、塩基付加塩、例えばアルカリ金属塩(例えばナトリウムまたはカリウムの塩)、アルカリ土類金属塩(例えばカルシウムまたはマグネシウムの塩)、遷移金属塩(例えば亜鉛塩)、有機アミン塩(例えばトリエチルアミン、ジエチルアミン、モルホリン、N−メチルピペリジン、N−エチルピペリジン、ピペラジン、プロカイン、ジベンジルアミン、N,N−ジベンジルエチルアミン、コリンまたは2−アミノエタノール、またはアミノ酸(例えばリジンまたはアルギニン)の塩)を含み得る。
式(I)、(Ib)または(Ic)の化合物およびその薬学的に許容される塩は、溶媒和物、例えば水和物、ならびに溶媒和されていない形態で、あるいは、共結晶(cocrystal)として存在し得る。本発明は、全てのこのような形態を包含する。
工程
式(I)の化合物は、以下の実施例に開示された方法を用いてまたは適合させることによって製造され得る。本製造方法における出発物質は、市販されているか、あるいは、文献の方法を用いて、または適合させることによって製造され得る。
一つの具体的態様は、式(II):
Figure 2010513478
の化合物を、式(IIIa)または式(IIIb):
Figure 2010513478
[式中、R、R1a、R、R、R、R、A、W、X、YおよびZは、式(I)の化合物で定義した通りであり、Lは脱離基(例えばハロゲン(例えばクロロ))であるか、あるいは、L=OHであるとき、カップリング剤の反応によって生じる脱離基(例えばHATUとカルボン酸との反応)である。]
のアシル化反応剤とカップリングさせることによって、式(I)の化合物を製造する方法に関する。
該反応は、適切な溶媒(例えばピリジン、THFまたはDMF)中、適切な塩基(例えばトリ(C1−6アルキル)アミン、例えばジイソプロピルエチルアミンまたはピリジン)の存在下、適切な温度(例えば−10℃から50℃)で行われ得る。
別の具体的態様は、工程a、bまたはcに従って、式(II)の化合物を製造する方法に関する。
a) XがO、SまたはNHである式(II)の化合物は、式(IV):
Figure 2010513478
[式中、R、WおよびYは、式(I)の化合物で定義した通りであり、Lは脱離基(例えばハロゲンまたはトリフレート)である。]
の化合物を、式(V):
Figure 2010513478
[式中、R、R1a、RおよびRは、式(I)の化合物で定義した通りであり、Gは、RまたはRの保護前駆体に相当する。]
の化合物とカップリングさせることによって製造され得る。
該反応は、適切な溶媒(例えば芳香族性溶媒(例えばトルエン)または極性非プロトン性溶媒(例えばDMFまたはブチロニトリル))中、適当な塩基(例えばアルカリ金属 アルコキシド(例えばナトリウム tert−ブトキシド)または炭酸セシウム)の存在下、好ましくは適切な金属触媒(例えばヨウ化銅(I))が触媒して、適切な温度(例えば80℃から120℃の範囲)で行われ得る。
あるいは
b) 式(II)の化合物は、式(VII):
Figure 2010513478
の化合物を、式(VIII)
Figure 2010513478
[式中、R、R、R、R、X、WおよびYは、式(I)の化合物で定義した通りであり、GはRまたはRの保護前駆体に相当し、Lは脱離基(例えばハロゲン、メシレートまたはトシレート)である。]
の化合物と反応させることによって製造され得る。
該反応は、適当な溶媒(例えばDCM、DMFまたはアセトニトリル)中、適切な塩基(例えば炭酸アルカリ金属塩、例えば炭酸セシウムまたは炭酸カリウム)の存在下、適切な温度(例えば−10から50℃の範囲)で行われ、続いて文献の方法を用いてまたは適合させて還元アミノ化段階が行われ得る。
あるいは、
c) 式(II)の化合物は、式(VIII)の化合物を、式(IX):
Figure 2010513478
[式中、R、R1a、RおよびRは、式(I)の化合物で定義した通りであり、PGは適切な保護基(例えばBOC、Ms、Ns、Tsまたは関連のカルボニルもしくはスルホニル基)である。]
の化合物と反応させることによって製造され得る。
該反応は、適切な溶媒(例えばDCMまたはトルエン)中、適切な塩基(例えばNaHまたはKOtBu)の存在下で行われ、続いて文献の方法を用いてまたは適合させて、脱保護段階が行われ得る。
式(V)の化合物の特定の場合として、式(X):
Figure 2010513478
[式中、R、R1aおよびGは、式(V)の化合物で定義した通りである。]
の化合物を、式(II)の化合物の製造に用いる。
式(X)の化合物は、求核剤G−Mを式(XI)のカルボニル化合物と反応させ、続いて式(XII)の中間体を還元し、続いて脱保護することによって製造され得る。
Figure 2010513478
ここで、R、R1aおよびRは、式(I)の化合物で定義した通りであり、Gは、RまたはRの保護前駆体に相当し、Lは脱離基(例えばアルコキシ、メトキシ(メチル)アミノ)である。Mは、金属、例えばLiまたはMg−ハライドである。
求核剤の付加は、適切な非プロトン性溶媒(例えばTHF)中、−10と50℃の間の穏やかな温度で行われ得る。その後の還元および脱保護段階は、文献の方法を用いるまたは適合させることによって行われ得る。
あるいは、式(X)の化合物は、求核剤G−Mを式(XIII)のアルデヒドと反応させ、続いて脱保護することによって製造され得る。
Figure 2010513478
ここで、R、R1aおよびRは、式(I)の化合物で定義した通りであり、GはRまたはRの保護前駆体に相当し、PGは保護基または水素である。Mは金属、例えばアルカリ金属(例えばLi)またはMg−ハライドである。
該反応は、カルボアニオンをアルデヒドに付加する開示されたプロトコルに従って行われ得る。
式(X)の化合物の別の製造方法は、式(XIV)のニトロアルキルを式(XV)のアルデヒドと反応させ、続いてニトロ官能基を還元することである。
Figure 2010513478
ここで、RおよびR1aおよびRは、式(I)の化合物で定義した通りであり、GはRまたはRの保護前駆体に相当し、PGは保護基または水素である。
両方の段階は、文献の方法に従って、または文献の方法を適合させることによって行われ得る。
医学的使用
グルココルチコイド受容体に結合する能力のために、式(I)、(Ib)または(Ic)の化合物は、抗炎症剤として有用であり、また、抗アレルギー性作用、免疫抑制作用および抗増殖作用を示し得る。従って、式(I)、(Ib)または(Ic)の化合物またはそれらの薬学的に許容される塩は、哺乳動物(例えばヒト)において、1以上の次に示す病理学的状態(疾病状態)を処置または予防する医薬として使用され得る:
(i) 炎症、アレルギー性および/または増殖性変化を伴う肺疾患:
全ての原因の慢性閉塞性肺疾患(COLD)、主に気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)
異なる原因の気管支炎
成人呼吸窮迫症候群(ARDS)、急性呼吸窮迫症候群
気管支拡張症
全ての形態の拘束性肺疾患、主にアレルギー性肺胞炎
全ての形態の肺水腫、主に中毒性肺水腫
サルコイドーシスおよび肉芽腫症、例えばベック病
(ii) 炎症、アレルギー性および/または増殖性変化を伴うリウマチ性疾患/自己免疫性疾患/変性関節疾患:
全ての形態のリウマチ性疾患、特に関節リウマチ、急性リウマチ熱、リウマチ性多発筋痛、膠原病(collagenoses)、ベーチェット病
反応性関節炎
他の原因の炎症性軟部組織疾患
変性関節疾患における関節炎症状(関節症)
外傷性関節炎
別の原因の膠原病、例えば全身性エリテマトーデス、円板状エリテマトーデス、強皮症、多発性筋炎、皮膚筋炎、結節性多発性動脈炎、側頭動脈炎
シェーグレン症候群、スチル症候群、フェルティ症候群
白斑
軟部組織リウマチ
(iii) 炎症性、アレルギー性および/または増殖性変化を伴うアレルギー:
全ての形態のアレルギー反応、例えばクインケ浮腫、昆虫咬傷、薬物や血液製剤や造影剤などに対するアレルギー反応、アナフィラキシー・ショック、蕁麻疹、接触性皮膚炎(例えばアレルギー性および刺激性)、アレルギー性血管疾患
アレルギー性血管炎
炎症性血管炎
(iv) 血管炎症(血管炎)
結節性汎動脈炎、側頭動脈炎、結節性紅斑
結節性多発性動脈炎
ウェゲナー肉芽腫症
巨細胞性動脈炎
(v) 炎症性、アレルギー性および/または増殖性変化を伴う皮膚科疾患:
アトピー性皮膚炎(主に幼年期)
剥離性皮膚炎
乾癬
紅斑性疾患(例えば放射能、化学薬品、日焼けなどの異なる病毒によって誘発される)
酸火傷(acid burns)
水疱性皮膚症、例えば自己免疫性尋常性天疱瘡、類天疱瘡
苔癬グループの疾患
掻痒(例えばアレルギー由来)
全ての形態の湿疹、例えばアトピー性湿疹または脂漏性湿疹
酒さ
尋常性天疱瘡
多形滲出性紅斑
結節性紅斑
亀頭炎
掻痒症(例えばアレルギー由来)
血管疾患の臨床症状
外陰部炎
炎症性脱毛、例えば円形脱毛症
皮膚T細胞リンパ腫
全ての原因の発疹または皮膚病
乾癬および類乾癬グループ
毛孔性紅色粃糠疹
(vi) 炎症性、アレルギー性および/または増殖性変化を伴う腎症:
ネフローゼ症候群
全ての腎炎、例えば糸球体腎炎
(vii) 炎症性、アレルギー性および/または増殖性変化を伴う肝臓疾患:
急性肝細胞破壊
異なる原因の急性肝炎、例えばウイルス性、中毒性または薬物誘発性
慢性侵襲性肝炎および/または慢性間欠性肝炎
(viii) 炎症性、アレルギー性および/または増殖性変化を伴う消化器疾患:
限局性腸炎(クローン病)
胃炎
逆流性食道炎
潰瘍性大腸炎
他の原因の胃腸炎、例えば自然下痢(native sprue)
(ix) 炎症性、アレルギー性および/または増殖性変化を伴う直腸疾患:
肛門湿疹
裂肛(fissure)
痔核
特発性直腸炎
(x) 炎症性、アレルギー性および/または増殖性変化を伴う眼の疾患:
アレルギー性角膜炎、ブドウ膜炎、虹彩炎
結膜炎
眼瞼炎
視神経炎
脈絡膜炎
交感性眼炎
(xi) 炎症性、アレルギー性および/または増殖性変化を伴う耳−鼻−喉の領域の疾患:
アレルギー性鼻炎、枯草熱
外耳炎、例えば接触性皮膚炎、感染などによって引き起こされるもの
中耳炎
(xii) 炎症性、アレルギー性および/または増殖性変化を伴う神経疾患:
脳浮腫、主に腫瘍誘発性脳浮腫
多発性硬化症
急性脳脊髄炎
種々の形態の痙攣、例えば点頭癲癇
髄膜炎
脊髄損傷
卒中
(xiii) 炎症性、アレルギー性および/または増殖性変化を伴う血液疾患:
後天性溶血性貧血
血小板減少症、例えば特発性血小板減少症
ホジキンリンパ腫または非ホジキンリンパ腫
血小板血症
赤血球増加症
(xiv) 炎症性、アレルギー性および/または増殖性変化を伴う腫瘍疾患:
急性リンパ性白血病
悪性リンパ腫
リンパ性肉芽腫症(lymphogranulomatoses)
リンパ肉腫
広範囲転移(extensive metastases)、主に乳癌および前立腺癌におけるもの
(xv) 炎症性、アレルギー性および/または増殖性変化を伴う内分泌性疾患:
内分泌性眼症(endocrine orbitopathy)
甲状腺クリーゼ
ド・ケルヴァン甲状腺炎
橋本甲状腺炎
甲状腺機能亢進症
バセドウ病
肉芽腫性甲状腺炎
リンパ腺甲状腺腫(Lymphadenoid goiter)
(xvi) 炎症性、アレルギー性および/または増殖性変化を伴う移植;
(xvii) 炎症性、アレルギー性および/または増殖性変化を伴う重度のショック状態、例えばアナフィラキシー・ショック;
(xviii) 炎症性、アレルギー性および/または増殖性変化を伴う、次の場合における補充療法:
先天性原発性副腎機能不全、例えば先天性副腎性器症候群
後天性原発性副腎機能不全、例えばアジソン病、自己免疫性副腎炎、メタ感染性、腫瘍、転移など
先天性続発性副腎機能不全、例えば先天性下垂体機能不全
後天性続発性副腎機能不全、例えばメタ感染性、腫瘍など;
(xix) 炎症性、アレルギー性および/または増殖性変化を伴う嘔吐:
例えば5−HT−アンタゴニストとの組み合わせにおいて、細胞増殖抑制剤誘発嘔吐
(xx) 炎症由来の疼痛、例えば腰痛。
上記に影響を与えることなく、式(I)、(Ib)または(Ic)の化合物はまた、次に掲げる障害を処置するために用いられ得る:例えば、I型糖尿病(インシュリン依存性糖尿病)、ギラン・バレー症候群、経皮的血管内血管形成術後の再狭窄、アルツハイマー病、急性および慢性疼痛、アテローム性動脈硬化症、再灌流傷害、温熱熱傷、外傷続発性多発性臓器傷害、急性化膿性髄膜炎、壊死性腸炎および人工透析関連症候群、白血球フェレーシス、顆粒球輸血、Conies症候群、原発性および続発性高アルドステロン症、ナトリウム貯蔵増加、マグネシウムおよびカリウム排泄(利尿)増加、水貯蔵増加、高血圧(収縮期のみおよび収縮期/拡張期共)、不整脈、心筋線維症、心筋梗塞、バーター症候群、過剰カテコールアミン濃度関連障害、拡張期および収縮期鬱血性心不全(CHF)、末梢血管疾患、糖尿病性腎症、浮腫および腹水症を伴う硬変、食道静脈瘤、筋力低下、皮膚のメラニン色素沈着増加、体重減少、低血圧、低血糖、クッシング症候群、肥満、グルコース不耐性、高血糖、真性糖尿病、骨粗鬆症、多尿、多飲症、炎症、自己免疫障害、臓器移植関連組織拒絶反応、悪性腫瘍、例えば白血病およびリンパ腫、リウマチ熱、肉芽腫性多発動脈炎、骨髄系細胞株の阻害、免疫増殖/アポトーシス、HPA軸抑制および制御、高コルチゾール血症、Thl/Th2サイトカイン・バランスの調節、慢性腎臓病、高カルシウム血症、急性副腎機能不全、慢性原発性副腎機能不全、続発性副腎機能不全、先天性副腎過形成、Little症候群、全身性炎症、炎症性腸疾患、ウェゲナー肉芽腫症、巨細胞性動脈炎、関節リウマチ、血管神経性浮腫、腱炎、滑液包炎、自己免疫性慢性活動性肝炎、肝炎、硬変(cinhosis)、脂肪織炎、炎症性嚢胞、壊疽性膿皮症、好酸球性筋膜炎、再発性多発軟骨炎、サルコイドーシス、スウィート病、1型反応性ハンセン病、毛細血管腫、扁平苔癬、結節性紅斑、ざ瘡、多毛症、中毒性表皮壊死症、多形紅斑、精神病、認識障害(例えば記憶障害)、気分障害(例えば鬱病および双極性障害)、不安障害および人格障害。
本明細書で用いられる場合、用語“鬱血性心不全”(CHF)または“鬱血性心疾患”は、身体の組織および臓器の必要性に応じて、十分な容量の血液を効率良くポンピングすることが出来ないことによる心血管系疾病状態を言う。典型的には、CHFは、左心室機能不全(収縮期機能不全)および肺中の血液蓄積によって特徴付けられる。この原因には、冠動脈疾患、心筋梗塞、高血圧、糖尿病、心臓弁膜症および心筋症を含む1種以上の心臓または心血管疾病状態に起因する。用語“拡張期鬱血性心不全”は、心臓を適切に弛緩して血液で満たす能力が損なわれることによって特徴付けられるCHFの状態を言う。逆に、用語“収縮期鬱血性心不全”は、心臓を適切に収縮して血液を放出する能力が損なわれることによって特徴付けられるCHFの状態を言う。
当業者に認識されるように、生理学的状態は、“慢性”状態として、または“急性”エピソードとして存在していてもよい。本明細書で用いられる用語“慢性”は、進行が遅く継続時間が長い状態を意味する。例えば、慢性状態は、それと診断されたときに処置され、疾患の推移を通じて処置が続けられる。逆に、用語“急性”は、短期間に増悪したイベントまたは発作と、それに続く寛解期を意味する。従って、生理学的状態の処置は、急性イベントおよび慢性状態の双方を意図している。急性イベントにおいては、症状の開始時に化合物を投与し、症状がなくなったときやめる。
別の態様において、本発明は、治療(例えば上記の治療)に使用するための、式(I)、(Ib)または(Ic)の化合物またはその薬学的に許容される塩を提供する。
また、別の態様において、本発明は、グルココルチコイド受容体介在疾病状態(例え上記の疾病状態)の処置に使用する医薬の製造における、式(I)、(Ib)または(Ic)の化合物またはその薬学的に許容される塩の使用を提供する。
さらなる態様において、本発明は、炎症状態(例えば関節炎)の処置に使用する医薬の製造における、式(I)、(Ib)または(Ic)の化合物またはその薬学的に許容される塩の使用を提供する。
また、さらなる態様において、本発明は、喘息の処置に使用する医薬の製造における、式(I)、(Ib)または(Ic)の化合物またはその薬学的に許容される塩の使用を提供する。
別の態様において、本発明は、COPDの処置に使用する医薬の製造における、式(I)、(Ib)または(Ic)の化合物またはその薬学的に許容される塩の使用を提供する。
別の態様において、本発明は、炎症状態、喘息および/またはCOPDの処置に使用するための式(I)、(Ib)または(Ic)の化合物またはその薬学的に許容される塩を提供する。
本発明は、さらに、哺乳動物(例えばヒト)において、グルココルチコイド受容体介在疾病状態(例えば上記の疾病状態)、炎症状態、喘息および/またはCOPDを処置する方法であって、該処置が必要な哺乳動物に、有効量の式(I)、(Ib)または(Ic)の化合物またはその薬学的に許容される塩を投与することを含む方法を提供する。
本明細書の内容において、用語“治療”および“処置”はまた、具体的な記載に反しない限り、予防(prophylaxisおよびprevention)を含む。用語“治療の”および“治療上”もこれに従って解釈されるべきである。
本明細書において、特記しない限り、用語“阻害剤”および“アンタゴニスト”は、アゴニストによって応答が生じる伝達経路を、何れかの手段によって、部分的にまたは完全にブロックする化合物を意味する。アゴニストは、完全アゴニストであっても部分アゴニストであってもよい。
用語“障害”は、特記しない限り、グルココルチコイド受容体活性に関連した何れかの状態および疾患を意味する。
医薬組成物
哺乳動物の治療的処置に、式(I)、(Ib)または(Ic)の化合物またはその薬学的に許容される塩を使用するために、通常、標準的な薬学的慣行に従って、医薬組成物として、該活性成分を製剤化する。
従って、別の態様において、本発明は、式(I)、(Ib)または(Ic)の化合物またはその薬学的に許容される塩(活性成分)、および、薬学的に許容されるアジュバント、希釈剤または担体を含む医薬組成物を提供する。一つの具体的態様は、グルココルチコイド受容体介在疾病状態(例えば上記の疾病状態)、炎症状態、喘息および/またはCOPDを処置するための、式(I)、(Ib)または(Ic)の化合物またはその薬学的に許容される塩を含む医薬組成物の使用に関する。
さらなる態様において、本発明は、活性成分を、薬学的に許容されるアジュバント、希釈剤または担体と混合することを含む、該組成物の製造方法を提供する。投与方法に依存して、医薬組成物は、0.05から99%w(重量%)、例えば0.05から80%w、例えば0.10から70%w(例えば0.10から50%w)の活性成分を含み得る。全ての重量%は組成物の総量に基づく。
本発明の医薬組成物は、処置が望ましい疾病状態に標準的な方法で、例えば局所投与(例えば肺および/または気道へ、または皮膚へ)、経口投与、直腸投与、または非経腸投与によって投与され得る。従って、式(I)、(Ib)または(Ic)の化合物またはその薬学的に許容される塩は、例えばエアゾール、粉末(例えば乾燥粉末または分散可能な粉末)、錠剤、カプセル剤、シロップ剤、顆粒、水性または油性溶液または懸濁液、(脂質)エマルジョン、坐剤、軟膏、クリーム、滴剤、または滅菌処理された水性または油性溶液または懸濁液の形態に製剤化され得る。
本発明の適切な医薬組成物は、単位投与形、例えば0.1mgと10gの間の活性成分を含む錠剤またはカプセル剤で、経口投与に適切なものである。
別の態様において、本発明の医薬組成物は、静脈内、皮下、関節内または筋肉内注射に適切なものである。
一つの具体的態様において、式(I)、(Ib)または(Ic)の化合物またはその薬学的に許容される塩は、経口で投与される。
別の具体的態様において、式(I)、(Ib)または(Ic)の化合物、またはその薬学的に許容される塩は、吸入によって投与される。
緩衝液、薬学的に許容される共溶媒(例えばポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、グリセロールまたはエタノール)、または複合体形成剤(例えばヒドロキシプロピル β−シクロデキストリン)を、製剤化を助けるために用い得る。
上記の製剤は、薬学業界で周知の慣用の手順によって得られる。錠剤は、慣用の方法で、例えばフタル酸酢酸セルロースのコーティングを施すことによって、腸溶性コートされ得る。
本発明は、さらに、式(I)、(Ib)または(Ic)の化合物、またはそれらの薬学的に許容される塩、あるいは、式(I)、(Ib)または(Ic)の化合物またはそれらの薬学的に許容される塩を含む医薬組成物を、上記の疾病状態の何れかを処置する1種以上の薬物と、同時に(場合により同一の組成物中で)または連続して投与する、組み合わせ治療または組み合わせ組成物に関する。
例えば、関節リウマチ、骨関節炎、COPD、喘息またはアレルギー性鼻炎の処置において、式(I)、(Ib)または(Ic)の化合物またはそれらの薬学的に許容される塩を、このような状態を処置する1種以上の薬物と組み合わせることができる。このような組み合わせが吸入によって投与されるものであるとき、1種以上の薬物は、次に示すものを含むリストから選択される:
・PDE4Dアイソフォームの阻害剤を含むPDE4阻害剤;
・選択的β−アドレナリン受容体アゴニスト、例えばメタプロテレノール、イソプロテレノール、イソプレナリン、アルブテロール、サルブタモール、フォルモテロール、サルメテロール、テルブタリン、オルシプレナリン、メシル酸ビトルテロール、ピルブテロールまたはインダカテロール(indacaterol);
・ムスカリン受容体アンタゴニスト(例えばM1、M2またはM3アンタゴニスト、例えば選択的M3アンタゴニスト)、例えば臭化イプラトロピウム、臭化チオトロピウム、臭化オキシトロピウム、ピレンゼピンまたはテレンゼピン;
・ステロイド(例えばブデソニド);
・ケモカイン受容体機能モジュレーター(例えばCCR1受容体アンタゴニスト);
・p38キナーゼ機能阻害剤;
・マトリックスメタロプロテアーゼ阻害剤、最も好ましくはMMP−2、MMP−9またはMMP−12を標的とするもの;または
・好中球セリンプロテアーゼ阻害剤、最も好ましくは好中球エラスターゼまたはプロテイナーゼ−3の阻害剤。
本発明の別の具体的態様において、該組み合わせがCOPD、喘息またはアレルギー性鼻炎を処置するためのものであるとき、式(I)、(Ib)または(Ic)の化合物またはその薬学的に許容される塩を吸入によってまたは経口で、および、他の薬物、例えばキサンチン(例えばアミノフィリンまたはテオフィリン)を吸入によってまたは経口で、投与してもよい。式(I)、(Ib)または(Ic)の化合物またはその薬学的に許容される塩、および、他の薬物(例えばキサンチン)を、一緒に投与してもよい。それらを、連続的に投与してもよい。また、それらを別個に投与してもよい。
実施例
下記の実施例は、本発明を説明している。下記の略号を実施例中で用いる。
Figure 2010513478
一般的な方法
NMRスペクトルを、Varian Mercury-VX 300 MHz 装置または Varian Inova 400MHz 装置で測定した。クロロホルム−d(H 7.27 ppm)、アセトン(H 2.05 ppm)、ジクロロメタン−d2(H 5.32 ppm)またはDMSO−d(H 2.50 ppm)の中心ピークを内部標準として用いた。あるいは、NMRスペクトルを、Varian Inova Unity 500MHz 装置で測定した。残渣溶媒ピークおよびHOの二重抑制(dual suppression)を用いて、プロトン−NMR実験値を得た。
下記の方法をLC/MS分析に用いた:
装置 Agilent 1100;カラム Waters Symmetry 2.1×30mm;マス APCI;流速 0.7ml/分;波長 254nm;溶媒A 水+0.1%TFA;溶媒B アセトニトリル+0.1%TFA;濃度勾配 15〜95%/B 2.7分, 95% B 0.3分。
下記の方法をGC−MS分析に用いた:
低分解能質量スペクトルおよび精密質量測定を、EIイオン化チャンバーを備えたHewlett-Packard GC-MS systemで、70eVで測定した。
下記の方法をLC分析に用いた:
方法A. 装置 Agilent 1100;カラム Kromasil C18 100×3mm, 5μ粒径;溶媒A 0.1%TFA/水、溶媒B 0.08%TFA/アセトニトリル;流速 1ml/分;濃度勾配 10〜100%/B 20分, 100% B 1分。220、254および280nmで吸収を測定した。
Kromasil KR-100-5-C18カラム(250×20mm, Akzo Nobel)およびアセトニトリル/水(0.1% TFA)の混合物を用いて、流速10ml/分で、分取HPLCを行った。
別記しない限り、出発物質は市販されている。全ての溶媒および市販の反応剤は研究室等級であり、購入品をそのまま用いた。
実施例1
N−((1S,2R)−2−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−メチル−2−フェニルエチル)シクロプロパンカルボキサミド
Figure 2010513478
ジクロロメタン(2ml)中の(1S,2R)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−フェニルプロパン−2−アミン(18mg, 50μmol)の溶液に、撹拌しながら、トリエチルアミン(100μl)を加え、続いて、塩化 シクロプロパンカルボニル(15mg, 150μmol)を加えた。室温で20分間撹拌を続け、次いで溶媒を減圧下で除去し、生成物をセミ分取HPLCによって精製した。収量20mg(95%)。
APCI-MS: m/z 430 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.04 (d, J = 0.5 Hz, 1H), 7.77 (m, 2H), 7.71 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.58 (br.d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.46 (d, J = 7.3 Hz, 2H), 7.35 (m, 4H), 7.28 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 7.25 (dd, J = 9.2, 2.3 Hz, 1H), 7.10 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.51 (d, J = 3.5 Hz, 1H), 4.32 (m, 1H), 1.58 (septet, J = 4.2 Hz, 1H), 1.19 (d, J = 6.9 Hz, 3H), 0.79 (m, 1H), 0.71 (m, 1H), 0.67 - 0.53 (m, 2H).
(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−アミン(1a)
Figure 2010513478
本質的にJob & Buchwald: Org. Lett. 2002, 4 (21), 3703-3706に記載された方法によって、表題化合物を製造した。
1−(フルオロフェニル)−5−ヨードインダゾール(43mg, 0.12mmol)、(1R,2S)−ノルエフェドリン(16mg, 0.1mmol)、ヨウ化銅(I)(2.2mg, 5mol%)および炭酸セシウム(84mg, 0.26mmol)を、ブチロニトリル(1ml)に懸濁した。反応容器に蓋をして、該混合物を125℃で撹拌した。反応の進行をHPLC(R.P. C-18, 水中20〜90%CHCNの濃度勾配, 0.1%TFA)によって追った。7.5時間後、さらに(1R,2S)−ノルエフェドリン(70mg)、ヨウ化銅(I)(16mg)および炭酸セシウム(136mg)を加え、125℃で撹拌を続けた。2時間後、全ての1−(フルオロフェニル)−5−ヨードインダゾールを消費し、該混合物を冷却し、濾過し、蒸発させた。フラッシュクロマトグラフィーにかけ(SiO, EtOAc中0〜30% MeOHの濃度勾配)、表題化合物を得た(19mg, 41%)。
APCI-MS m/z: 362.2 [MH+].
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6+ D2O, TFA添加): 8.16 (1H, d), 7.76-7.68 (3H, m), 7.43-7.28 (8H, m), 7.12 (1H, d), 5.64 (1H, d), 3.70 (1H, qd), 1.16 (3H, d).
19F-NMR (DMSO-d6): -115.97 (tt, 分解されていない).
実施例2
2,2,2−トリフルオロ−N−((1S,2R)−2−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−メチル−2−フェニルエチル)アセトアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1S,2R)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−フェニルプロパン−2−アミン(1a, 18mg, 50μmol)および無水トリフルオロ酢酸(31mg, 150μmol)を用いて製造した。収量18mg(78%)。
APCI-MS: m/z 458 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.62 (br.d, J = 7.8 Hz, 1H), 8.03 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.77 (m, 3H), 7.70 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.49 (d, J = 7.3 Hz, 2H), 7.34 (m, 4H), 7.24 (dd, J = 9.1, 2.4 Hz, 1H), 7.15 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.51 (d, J = 4.8 Hz, 1H), 4.44 (m, 1H), 1.38 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
実施例3
N−((1S,2R)−2−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−メチル−2−フェニルエチル)プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1S,2R)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−フェニルプロパン−2−アミン(1a, 14mg, 38μmol)および塩化プロパノイル(10mg, 114μmol)を用いて製造した。収量14mg(90%)。
APCI-MS: m/z 418 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.03 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.77 (m, 2H), 7.70 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 7.46 (d, J = 7.1 Hz, 2H), 7.38 - 7.26 (m, 5H), 7.23 (dd, J = 9.2, 2.5 Hz, 1H), 7.11 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.48 (d, J = 3.9 Hz, 1H), 4.33 (m, 1H), 2.13 (m, 2H), 1.19 (d, J = 6.9 Hz, 3H), 0.99 (t, J = 7.6 Hz, 3H).
実施例4
((1S,2R)−2−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−メチル−2−フェニルエチル)カルバミン酸メチル
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1S,2R)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−フェニルプロパン−2−アミン(1a, 14mg, 38μmol)およびクロロ炭酸メチル(11mg, 114μmol)を用いて製造した。収量14mg(90%)。
APCI-MS: m/z 420 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.03 (s, 1H), 7.77 (m, 2H), 7.70 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 7.46 (d, J = 7.3 Hz, 2H), 7.40 - 7.26 (m, 5H), 7.24 (dd, J = 9.1, 2.4 Hz, 1H), 7.10 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 6.43 (br.d, J = 7.8 Hz, 1H), 5.46 (d, J = 3.5 Hz, 1H), 4.06 (m, 1H), 3.54 (s, 3H), 1.23 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
実施例5
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−2−メチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
ジクロロメタン(2ml)中の、(1S,2R)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−フェニルプロパン−2−アミン(18mg, 50μmol)の溶液に、撹拌しながら、トリエチルアミン(100μl)を加え、続いて2−クロロ−1,1−ジメチル−2−オキソエチル アセテート(24mg, 150μmol)を加えた。室温で20分間撹拌を続け、次いで溶媒を減圧下で除去し、残渣をエタノール(1ml)に溶解した。水酸化ナトリウム水溶液(1M, 1ml)を加え、該混合物を80℃で30分間撹拌した。次いでそれを室温まで冷却し、TFAで酸性にし、減圧下で濃縮した。生成物をセミ分取HPLCによって精製した。収量22mg(96%)。
APCI-MS: m/z 448 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.04 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.77 (m, 2H), 7.70 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 7.49 (d, J = 7.4 Hz, 2H), 7.43 - 7.27 (m, 5H), 7.25 (dd, J = 9.1, 2.4 Hz, 1H), 7.15 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.48 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 4.33 (m, 1H), 1.30 (s, 3H), 1.23 (d, J = 6.7 Hz, 3H), 1.20 (s, 3H).
実施例6
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1R,2S)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(90mg, 230μmol)および無水トリフルオロ酢酸(98mg, 460μmol)を用いて製造した。収量101mg(90%)。
APCI-MS: m/z 488 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.60 (br.d, J = 8.1 Hz, 1H), 8.05 (d, J = 0.9 Hz, 1H), 7.77 (m, 2H), 7.71 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 7.32 (m, 3H), 7.24 (dd, J = 9.1, 2.4 Hz, 1H), 7.16 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.06 (m, 2H), 6.87 (m, 1H), 5.48 (d, J = 4.8 Hz, 1H), 4.44 (m, 1H), 3.78 (s, 3H), 1.38 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
(1R,2S)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a)
Figure 2010513478
1−(フルオロフェニル)−5−ヨード−1H−インダゾール(338mg, 1mmol)、(1R,2S)−2−アミノ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−1−オール(220mg, 1.2mmol)、ヨウ化銅(I)(19mg, 100μmol, 10mol%)および炭酸セシウム(764mg, 2mmol)を、ブチロニトリル(2ml)に懸濁した。反応容器に蓋をして、該混合物を125℃で5時間撹拌した。次いで該混合物を冷却し、沈殿物を濾過によって除き、酢酸エチル(10ml)で洗浄した。合わせた有機溶液を減圧下で濃縮した。生成物をシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーによって単離し(EtOAc中0〜30% MeOHの濃度勾配)、副題化合物を得た(148mg, 38%)。
APCI-MS m/z: 392 [MH+].
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): 7.88 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 7.54 (m, 2H), 7.46 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.24 - 7.12 (m, 4H), 7.02 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 6.95 (m, 2H), 6.78 (m, 1H), 5.04 (d, J = 5.1 Hz, 1H), 3.70 (s, 3H), 3.22 (quintet, J = 6.1 Hz, 1H), 1.15 (d, J = 6.7 Hz, 3H)
(1R,2S)−2−アミノ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−1−オール(6b)
Figure 2010513478
ジクロロメタン(3ml)中の、tert−ブチル [(1S,2R)−2−ヒドロキシ−2−(3−メトキシフェニル)−1−メチルエチル]カルバメート(317mg, 1.13mmol)の溶液に、撹拌しながら、水(3ml)およびTFA(5ml)を添加すると、澄明な溶液が得られた。該混合物を室温で1時間撹拌し、次いで水(30ml)に注いだ。水層をジクロロメタン(30ml)で洗浄し、10N 水性NaOHを添加することによってアルカリ性(pH〜10)にした。塩水(20ml)を加え、該溶液をジクロロメタン(3×30ml)で抽出した。抽出物をNaSOで乾燥し、溶媒を減圧下で除去し、副題化合物を無色の油状物として得た。収量179mg(88%)。
APCI-MS m/z: 182 [MH+].
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ 7.24 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.90 (m, 2H), 6.81 (m, 1H), 4.53 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 3.81 (s, 3H), 3.19 (dt, J = 11.3, 6.5 Hz, 1H), 0.98 (d, J = 6.5 Hz, 3H)
tert−ブチル [(1S,2R)−2−ヒドロキシ−2−(3−メトキシフェニル)−1−メチルエチル]カルバメート(6c)
Figure 2010513478
J. Yin et al, J. Org. Chem., 71, 840-843 (2006)によって記載された方法と類似の方法で合成した。
トルエン(63ml)中の、tert−ブチル [(1S)−2−(3−メトキシフェニル)−1−メチル−2−オキソエチル]カルバメート(13.6g, 48.7mmol)、アルミニウム イソプロポキシド(1.99g, 9.70mmol)、2−プロパノール(41ml, 535mmol)の混合物を、アルゴン雰囲気下、50℃で終夜撹拌した。LC/MSにより、アルコールへの変換が完了したことが示された。該混合物を酢酸エチル(200ml)と塩酸(1M, 200ml)の層間に分配した。有機相を水(200ml)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮し、副題化合物をシロップ状物質として得た(13.5g)。該化合物をさらに精製することなく次の段階に用いた。
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ 7.27 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 6.93 (m, 2H), 6.83 (dd, J = 8.0, 2.2 Hz, 1H), 4.85 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 4.00 (br.s, 1H), 3.83 (s, 3H), 3.04 (br.s, 1H), 1.48 (s, 9H), 1.01 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
tert−ブチル [(1S)−2−(3−メトキシフェニル)−1−メチル−2−オキソエチル]カルバメート(6d)
Figure 2010513478
乾燥THF(50ml)中のN−(tert−ブトキシカルボニル)−N−メトキシ−N−メチル−L−アラニンアミド(777mg, 3.3mmol)の溶液に、撹拌しながら、ブロモ(3−メトキシフェニル)マグネシウムの溶液(THF中1M, 10ml, 10mmol)を加えた。該混合物を室温で5時間撹拌し、次いで飽和水性NHCl(50ml)でクエンチした。30分間撹拌した後、層を分離し、水層を酢酸エチル(50ml)で抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥し、溶媒を真空で除去した。副題化合物をシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーによって単離した(n−ヘプタン/酢酸エチル, 20から50%酢酸エチルの濃度勾配)。収量471mg(94%)。
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ 7.55 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.49 (t, J = 1.9 Hz, 1H), 7.39 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.15 (dd, J = 8.2, 2.0 Hz, 1H), 5.56 (d, J = 6.9 Hz, 1H), 5.28 (quintet, J = 7.2 Hz, 1H), 3.86 (s, 3H), 1.47 (s, 9H), 1.41 (d, J = 7.1 Hz, 3H).
実施例7
N−[(1R,2S)−1−(4−エチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド
Figure 2010513478
実施例5に記載された通りに、(1R,2S)−1−(4−エチルフェニル)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}プロパン−2−アミン(20mg, 50μmol)および2−クロロ−2−オキソエチル アセテート(21mg, 150μmol)を用いて製造した。収量21mg(91%)。
APCI-MS: m/z 448 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.04 (d, J = 0.5 Hz, 1H), 7.77 (m, 2H), 7.70 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.41 - 7.30 (m, 5H), 7.23 (m, 3H), 7.13 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 5.48 (d, J = 3.9 Hz, 1H), 4.39 (m, 1H), 3.91 (dd, J = 16.8, 15.9 Hz, 2H), 2.62 (q, J = 7.5 Hz, 2H), 1.21 (d, J = 6.9 Hz, 3H), 1.19 (t, J = 7.6 Hz, 3H)
(1R,2S)−1−(4−エチルフェニル)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}プロパン−2−アミン(7a)
Figure 2010513478
実施例6(段階6a)に記載された通りに、(1R,2S)−2−アミノ−1−(4−エチルフェニル)プロパン−1−オール(440mg, 1.3mmol)を用いて製造した。収量239mg(47%)。
APCI-MS: m/z 390 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-DMSO) δ 8.16 (s, 1H), 7.71 (m, 3H), 7.38 (t, J = 8.8 Hz, 2H), 7.30 (m, 3H), 7.23 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.13 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.59 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 3.65 (m, 1H), 2.56 (q, J = 7.5 Hz, 2H), 1.14 (m, 6H)
(1R,2S)−2−アミノ−1−(4−エチルフェニル)プロパン−1−オール(7b)
Figure 2010513478
アセトニトリル(10ml)中の、tert−ブチル [(1S,2R)−2−(4−エチルフェニル)−2−ヒドロキシ−1−メチルエチル]カルバメート(450mg, 1.51mmol)の溶液に、撹拌しながら、水性HCl(6N, 3ml)を加え、撹拌を3.5時間続けた。次いで、該混合物を水(10ml)で希釈し、アセトニトリルを真空で除去した。該混合物をジクロロメタン(20ml)で洗浄した。次いで、水性NaOH(10N)を添加することによって、水層をアルカリ性(pH〜10)にし、ジクロロメタン(3×20ml)で抽出した。合わせた有機抽出物をNaSOで乾燥し、溶媒を真空で除去し、白色の固体を得る。280mg(97%)。
APCI-MS: m/z 180 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-DMSO) δ 7.20 (d, J = 8.0 Hz, 3H), 7.14 (d, J = 8.1 Hz, 3H), 5.05 (br.s, 1H), 4.26 (d, J = 4.8 Hz, 1H), 2.85 (quintet, J = 6.1 Hz, 1H), 2.58 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.17 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 0.85 (d, J = 6.4 Hz, 3H).
tert−ブチル [(1S,2R)−2−(4−エチルフェニル)−2−ヒドロキシ−1−メチルエチル]カルバメート(7c)
Figure 2010513478
J. Yin et al., J. Org. Chem. 2006, 71, 840-843によって記載された手順を用いた。
tert−ブチル [(1S)−2−(4−エチルフェニル)−1−メチル−2−オキソエチル]カルバメート(555mg, 2mmol)、Al(iPr)(81mg, 0.4mmol)、2−プロパノール(1.32g, 22mmol)、およびトルエン(2.6ml, 1.3ml/mmol)の混合物を、密封バイアル中、50℃で終夜加熱した。次いで、該反応混合物を室温まで冷却し、水性HCl(1N, 10ml)でクエンチし、酢酸エチル(10ml)で希釈した。層を分離し、有機層を水(80ml)で洗浄し、NaSOで乾燥し、濃縮した。n−ヘプタン(30ml)で磨砕し、副題化合物を無色の沈殿物として得た(137mg)。n−ヘプタン溶液を、減圧下で濃縮し、残渣をシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーによって精製し、副題化合物の第2収穫物を318mg得た。総収量455mg(81%)。
1H-NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.26 (d, J = 8.1 Hz, 2H, 溶媒のシグナルで一部覆われている), 7.19 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 4.83 (d, J = 2.7 Hz, 1H), 4.62 (br.s, 1H), 4.01 (br.s, 1H), 2.65 (q, J = 7.5 Hz, 2H), 1.47 (s, 9H), 1.24 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 1.01 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
tert−ブチル [(1S)−2−(4−エチルフェニル)−1−メチル−2−オキソエチル]カルバメート(7d)
Figure 2010513478
乾燥THF(10ml)中の、削り状マグネシウム(243mg, 10mmol)の懸濁液に、撹拌しながら、乾燥THF(10ml)中の1−ブロモ−4−エチルベンゼン(1.85g, 10mmol)の溶液を加え、続いてヨウ素の小さな結晶を加えた。該反応混合物を4時間還流し、次いで室温まで冷却した。乾燥THF(15ml)中のN−(tert−ブトキシカルボニル)−N−メトキシ−N−メチル−L−アラニンアミド(464mg, 2mmol)の溶液を滴下し、撹拌を室温で5時間続けた。次いで、該反応混合物を、飽和水性NHCl(25ml)でクエンチし、30分間撹拌した後、層を分離した。水層を酢酸エチル(50ml)で抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥し、溶媒を減圧下で除去し、副題化合物を無色の油状物として得た。718mg, 純度70%(NMRによって決定)。さらに精製することなく次の段階に用いた。
1H-NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.90 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.32 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 5.60 (br.d, J = 5.8 Hz, 1H), 5.28 (quintet, J = 7.0 Hz, 1H), 2.73 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.47 (s, 9H), 1.41 (d, J = 7.1 Hz, 3H), 1.27 (t, J = 7.6 Hz, 3H).
実施例8
N−{2−[1−(4−フルオロ−フェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ]−2−(3−メトキシ−フェニル)−1−メチル−エチル}−2,2−ジメチル−プロピオンアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1S,2R)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−フェニルプロパン−2−アミン(6a, 110mg, 200μmol)および塩化ピバロイル(0.070ml, 560μmol)を用いて製造した。収量86mg(90%)。
APCI-MS: m/z 476.1 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-DMSO) δ 8.18 (br, 1H), 7.76-7.62 (m, 3H), 7.39 (t, J = 8.7 Hz, 2H), 7.33 (d, J = 8.5 Hz 1H), 7.27-7.18 (m, 2H), 7.10 (d, J = 2 Hz, 1H), 7.0-6.94 (m, 2H), 6.81 (d, J = 8.6 Hz 1H), 5.26 (d, J = 6.2 Hz, 1H), 4.18 (m, 1H), 3.73 (s, 3H), 1.22 (d, J = 6.7 Hz, 3H), 0.95 (s, 9H).
実施例9
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メチルスルファニルフェニル)プロパン−2−イル]−2−メトキシ−アセトアミド
Figure 2010513478
塩化メトキシアセチル(10μl, 0.11mmol)を、THF(1ml)中の(1R,2S)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−[4−(メチルチオ)フェニル]プロパン−2−アミン塩酸塩(40mg, 0.09mmol)およびトリエチルアミン(42μl, 0.3mmol)の懸濁液に加えた。該反応物を室温で30分間撹拌し、次いで水を添加することによってクエンチし、該混合物を少量のMeCNで希釈し、溶液を得た。この粗製の混合物を、セミ分取HPLCによって、Kromasil(登録商標) C18, 250×20mm, 5μmカラムを用いて精製した。流速10ml/分, 20分, 水中20%〜90% MeCNの濃度勾配で、続いて生成物が溶出するまで定組成最終濃度で溶出した。UV=254nmを検出に用いた。生成物を含むフラクションを合わせて凍結乾燥し、表題化合物を無色の固体として得た。収量30mg(69%)。
APCI-MS: m/z 480.1 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ 8.17 (d, J = 0.8 Hz, 1H), 7.80 - 7.70 (m, 3H), 7.68 (d, J = 9.16 Hz, 1H), 7.45 - 7.30 (m, 4H), 7.25 - 7.16 (m, 3H), 7.10 (d, J = 2.12 Hz, 1H), 5.33 (d, J = 5.97 Hz, 1H), 4.23 (m, 1H), 3.70 (dd, 2H), 3.20 (s, 3H), 2.43 (s, 3H), 1.21 (d, J = 6.77 Hz, 3H).
(1R,2S)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−[4−(メチルチオ)フェニル]プロパン−2−アミン塩酸塩(9a)
Figure 2010513478
(1R,2S)−2−アミノ−1−[4−(メチルチオ)フェニル]プロパン−1−オール(595mg, 3mmol)、1−(フルオロフェニル)−5−ヨードインダゾール(913mg, 2.7mmol)、CuI(28mg, 0.15mmol)およびCsCO(1.95g, 6mmol)を、ブチロニトリル(5ml)およびトルエン(2ml)に懸濁した。反応容器を密封し、該混合物を+125℃で6時間撹拌した。該反応混合物を冷却し、EtOAcと水の層間に分配し、水相をEtOAcで一回抽出した。合わせた有機相を濃縮し、セミ分取HPLCによって、Kromasil(登録商標) C18 250×20mm 5μmカラム、流速10ml/分、20分、水中20%〜90% MeCNの濃度勾配を用いて精製した。UV=254nmを検出に用いた。生成物を含むフラクションを合わせて、溶媒を蒸発によって除去した。この物質を、さらに、EtOAcに溶解し、短いシリカのカラムにアプライすることによって精製し、EtOAcを溶出液として用いて不純物を洗い流し、望ましい生成物を5%MeOH/EtOAc中0.35N NH溶液(1容積の市販のMeOH中7N NHを19容積のEtOAcで希釈することによって調製)を用いることによって溶出した。溶媒を蒸発させ、残渣物質をMeOHから数回蒸発させた。粘性の残渣物質をMeCNに溶解し、2−プロパノール中5〜6N HClを加え、次いで溶媒を蒸発によって除去し、副題化合物をベージュ色の固体の塩として得た。収量300mg(25%)。
APCI-MS: m/z 408.1 [MH+-HCl]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ 8.40 (brs, 3H), 8.20 (d, J = 0.93 Hz, 1H), 7.79 - 7.71 (m, 3H), 7.45 - 7.24 (m, 7H), 7.14 (d, J = 2.26 Hz), 5.69 (d, J = 2.92 Hz, 1H), 3.65 (brm, 1H), 2.45 (s, 3H), 1.19 (d, J = 6.77 Hz, 3H).
(1R,2S)−2−アミノ−1−[4−(メチルチオ)フェニル]プロパン−1−オール(9b)
Figure 2010513478
副題化合物を、M. Osorio-Olivares et al. Bioorg. Med. Chem. 12 (2004) 4055-4066に記載された手順に従って製造した。
(S)−2−トリフルオロアセトアミド−1−(4−メチルチオフェニル)−1−プロパノン(1.9g, 6.6mmol; M. Osorio-Olivares et al. Tetrahedron: Asymmetry 14 (2003) 1473-1477)を、99.5% EtOH(65ml)に溶解した。NaBH(1.24g, 33mmol)を加え、該混合物を室温で19時間撹拌した。溶媒を蒸発によって除去し、水(75ml)を加え、該混合物をDCM(2×75ml)で抽出し、有機相をNaSOで乾燥し、濾過し、濃縮した。残渣油状物をEtOに溶解し、2−プロパノール中5〜6N HCl(10ml)を加え、沈殿した塩を集めて、エーテルで洗浄した。1.46g(収率96%)が、塩酸塩として得られた。NMRにより、2種の可能性のあるジアステレオマーの84:16混合物が示された。主要なジアステレオマーを、分取HPLCによって、XTerra(登録商標) Prep MS C18 OBD(商標) カラム、5μm、19×50mm、20分、(水+2ml NH/L)中10〜30% MeCNの濃度勾配を用いて単離した。純粋なフラクションを合わせて、凍結乾燥し、副題化合物を無色の固体として得た。収量595mg(45%)。
APCI-MS: m/z 198.1 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, CD3OD): δ 7.33 - 7.24 (m, 4H), 4.54 (d, J = 4.91 Hz, 1H), 3.13 (m, 1H), 2.47 (s, 3H), 1.05 (d, J = 6.63 Hz, 3H).
実施例10
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メチルスルファニルフェニル)プロパン−2−イル]カルバモイルメチル アセテート
Figure 2010513478
塩化アセトキシアセチル(32μl, 0.3mmol)を、THF(2ml)中の(1R,2S)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−[4−(メチルチオ)フェニル]プロパン−2−アミン塩酸塩(9a)(97mg, 0.22mmol)およびN−エチルジイソプロピルアミン(120μl, 0.7mmol)の溶液に加えた。該反応混合物を室温で1時間撹拌し、さらなる反応剤、N−エチルジイソプロピルアミン(120μl, 0.7mmol)および塩化アセトキシアセチル(32μl, 0.3mmol)を加え、さらに15分後、水を添加することによって反応をクエンチした。該反応混合物を濃縮し、セミ分取HPLCによって、Kromasil(登録商標) C18 250×20mm, 5μm カラムを用いて精製した。流速10ml/分, 20分で水中20%〜90% MeCNの濃度勾配で、続いて生成物が溶出するまで定組成最終濃度で溶出した。UV=254nmを検出に用いた。生成物を含むフラクションを合わせて、凍結乾燥し、表題化合物を無色の固体として得た。収量67mg(60%)。
APCI-MS: m/z 508.1 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ 8.17 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 8.16 (d, J = 0.92 Hz, 1H), 7.78 - 7.66 (m, 3H), 7.44 - 7.17 (m, 7H), 7.09 (d, J = 2.12 Hz, 1H), 5.31 (d, J = 4.77 Hz, 1H), 4.40 (dd, 2H), 4.15 (m, 1H), 2.44 (s, 3H), 2.06 (s, 3H), 1.17 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
実施例11
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メチルスルファニルフェニル)プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド
Figure 2010513478
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メチルスルファニルフェニル)プロパン−2−イル]カルバモイル酢酸メチル (10)(47mg, 0.09mmol)を、MeOH(5ml)、水(1ml)および28% NH(水性)(1ml)に溶解した。該溶液を室温で1時間撹拌した。MeOHを蒸発によって除去し、残渣物質を水で希釈し、形成したスラリーを凍結乾燥し、表題化合物を無色の固体として得た。収量36mg(89%)。
APCI-MS: m/z 465.9 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ 8.16 (d, J = 0.80 Hz, 1H), 7.78 - 7.66 (m, 3H), 7.63 (d, J = 8.89 Hz, 1H), 7.44 - 7.30 (m, 4H), 7.25 - 7.16 (m, 3H), 7.10 (d, J = 2.12 Hz, 1H), 5.51 (t, J = 5.7 Hz, 1H), 5.38 (d, J = 5.31 Hz, 1H), 4.24 (m, 1H), 3.74 (m, 2H), 2.43 (s, 3H), 1.19 (d, J = 6.77 Hz, 3H).
実施例12
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メチルスルホニルフェニル)プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド
Figure 2010513478
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メチルスルファニルフェニル)プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド(11)(80mg, 0.17mmol)を、AcOH(1ml)に溶解し、過酸化水素(35%, 1ml, 12.14mmol)を加え、該混合物を+60℃で1.5時間撹拌した。該反応混合物を凍結乾燥し、粗生成物を粘性の油状物として得た。粗生成物を、さらに、HPLCによって、XBridge(商標) Prep C18 5μm OBD(商標) 30×150mm カラムを用いて精製した[流速=20ml/分, 30分, (HO+2ml NH/L)中10〜60% MeCNの濃度勾配, UV=220nmを検出に用いた。]。生成物を含むフラクションを合わせて、凍結乾燥し、表題化合物を無色の固体として得た。収量26mg(30%)。
APCI-MS: m/z 498.1 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.17 (d, J = 0.61 Hz, 1H), 7.91 (d, J = 8.31 Hz, 2H), 7.78 - 7.65 (m, 6H), 7.40 (m, 2H), 7.24 (dd, J = 9.2, 2.48 Hz, 1H), 7.13 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.55 (d, J = 5.48 Hz, 1H), 5.51 (t, J = 4.95 Hz, 1H), 4.28 (m, 1H), 3.72 (m, 2H), 3.19 (s, 3H), 1.21 (d, J = 6.72 Hz, 3H).
実施例13
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メチルスルファニルフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
(1R,2S)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−[4−(メチルチオ)フェニル]プロパン−2−アミン塩酸塩(9a)(150mg, 0.34mmol)を、MeOH(2ml)に溶解した。1,1,3,3−テトラメチルグアニジン(128μl, 1.02mmol)を加え、該混合物を5分間撹拌し、トリフルオロ酢酸エチル(83μl, 0.7mmol)を加え、該反応混合物を室温で2.5時間撹拌した。該反応混合物を蒸発させ、残渣物質を、セミ分取HPLCによって、Kromasil(登録商標) C18 250×20mm, 5μm カラムを用いて精製した。流速10ml/分、20分で、水中20%〜90% MeCNの濃度勾配で、続いて生成物が溶出するまで定組成最終濃度で溶出した。UV=254nmを検出に用いた。生成物を含むフラクションを合わせて、凍結乾燥し、表題化合物を無色の固体として得た。収量128mg(74%)。
APCI-MS: m/z 504.1 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ 9.51 (d, J = 8.36 Hz, 1H), 8.17 (d, J = 0.79 Hz, 1H), 7.78 - 7.66 (m, 3H), 7.44 - 7.30 (m, 4H), 7.26 - 7.16 (m, 3H), 7.11 (d, J = 2.13 Hz, 1H), 5.27 (d, J = 6.37 Hz, 1H), 4.23 (m, 1H), 2.43 (s, 3H), 1.32 (d, J = 6.77 Hz, 3H).
実施例14
N−[(1R,2S)−1−(4−エチルスルファニルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド
Figure 2010513478
(1R,2S)−2−アミノ−1−[4−(エチルチオ)フェニル]プロパン−1−オール(526mg, 2.49mmol)、1−(フルオロフェニル)−5−ヨードインダゾール(676mg, 2mmol)、CuI(24mg, 0.13mmol)およびCsCO(1.6g, 5mmol)を、ブチロニトリル(5ml)およびトルエン(0.5ml)に懸濁した。反応容器を密封し、該混合物を+125℃で6時間撹拌した。該反応混合物を冷却し、EtOAcと水の層間に分配し、水相をEtOAcで1回抽出した。有機相を短いシリカカラムで濾過し、不純物をEtOAcで洗い流し、粗製の中間体生成物を、5%MeOH/EtOAc中0.35N NH(1容積の市販のMeOH中7N NHを、19容積のEtOAcで希釈することによって調製)を用いて溶出した。溶媒を蒸発によって除去し、515mgの粗製の中間体のアミンである(1R,2S)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−[4−(エチルチオ)フェニル]プロパン−2−アミンを得た。
APCI-MS: m/z 422.1 [MH+]
主要な不純物は、未反応の(1R,2S)−2−アミノ−1−[4−(エチルチオ)フェニル]プロパン−1−オールである。
粗製のアミンをMeOH(15ml)に溶解し、過剰の1,1,3,3−テトラメチルグアニジン(629μl, 5mmol)およびトリフルオロ酢酸エチル(595μl, 5mmol)で処理した。該反応混合物を室温で1時間撹拌し、濃縮し、HPLCによって、Kromasil(登録商標) 100-10-C18 250×50mm カラムを用いて精製した。流速40ml/分で、10分で、水中50%〜90% MeCNの濃度勾配で、続いて生成物が溶出するまで定組成最終濃度で30分間溶出した。UV=254nmを検出に用いた。生成物を含むフラクションを合わせて、凍結乾燥し、表題化合物を無色の固体として得た。収量380mg(36%)。
APCI-MS: m/z 518.1 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ 9.49 (d, J = 8.63 Hz, 1H), 8.17 (d, J = 0.8 Hz, 1H), 7.78 - 7.66 (m, 3H), 7.46 - 7.23 (m, 6H), 7.19 (dd, J = 9.16, 2.52 Hz, 1H), 7.12 (d, J = 2.13 Hz, 1H), 5.25 (d, J = 6.5 Hz, 1H), 4.23 (m, 1H), 2.94 (q, J = 7.29 Hz, 2H), 1.33 (d, J = 6.77 Hz, 3H), 1.18 (t, J = 7.17 Hz, 3H)
(1R,2S)−2−アミノ−1−[4−(エチルチオ)フェニル]プロパン−1−オール(14a)
副題化合物を、M. Osorio-Olivares et al. Bioorg. Med. Chem. 12 (2004) 4055-4066によって記載された手順に従って製造した。
(S)−2−トリフルオロアセトアミド−1−(4−エチルチオフェニル)−1−プロパノン(1.08g, 3.5mmol;M. Osorio-Olivares et al. Tetrahedron: Asymmetry 14 (2003) 1473-1477)を、99.5% EtOH(35ml)に溶解した。NaBH(0.67g, 17.7mmol)を加え、該混合物を室温で19時間撹拌した。溶媒を蒸発によって除去し、残渣物質を水(50ml)に懸濁し、DCM(2×50ml)で抽出した。有機相をNaSOで乾燥し、濾過し、濃縮し、残渣油状物をEtOに溶解し、2−プロパノール中5〜6N HClを添加すると、塩酸塩の沈殿が起こった。この塩を濾過によって集め、エーテルで洗浄し、一定重量になるまで乾燥した。845mg(97%)の副題化合物を塩酸塩として、2つの可能なジアステレオマーの85:15混合物として得た。
主要なジアステレオマーを、分取HPLCによって、XTerra(登録商標) Prep MS C18 OBD(商標) カラム, 5μm, 19×50mmを用いて、20分で、(水+2mlのNH/L)中10〜30% MeCNの濃度勾配で単離した。最も純粋なフラクションを合わせて、凍結乾燥し、副題化合物を無色の固体として得た。収量526mg(71%)。
APCI-MS: m/z 212.1 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, CD3OD): δ 7.36 - 7.26 (m, 4H), 4.46 (d, J = 5.44 Hz, 1H), 3.05 (m, 1H), 2.94 (q, J = 7.3 Hz, 2H), 1.28 (t, J = 7.3 Hz, 3H), 1.04 (d, J = 6.64 Hz, 3H).
実施例15
N−[(1R,2S)−1−(4−シクロプロピルスルファニルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド
Figure 2010513478
(1R,2S)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−[4−(シクロプロピルチオ)フェニル]プロパン−2−アミン(62mg, 0.14mmol)をMeOH(2ml)に溶解し、1,1,3,3−テトラメチルグアニジン(100μl, 0.8mmol)およびトリフルオロ酢酸エチル(83μl, 0.7mmol)を加えた。該混合物を室温で2時間撹拌し、溶媒を蒸発によって除去し、僅かに酸性になるまで、残渣物質を水および数滴の希塩酸(水性)で処理した。形成したスラリーをDCMおよびEtOAcで抽出し、合わせた有機相を濃縮し、セミ分取HPLCによって、Kromasil(登録商標) C18 250×20mm, 5μm カラムを用いて精製した。流速10ml/分、15分で、水中50%〜90% MeCNの濃度勾配で、続いて生成物が溶出するまで定組成最終濃度で溶出した。UV=254nmを検出に用いた。生成物を含むフラクションを合わせて、凍結乾燥し、表題化合物を無色の固体として得た。収量59mg(79%)。
APCI-MS: m/z 530.1 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ 9.51 (brs, 1H), 8.18 (d, J = 0.79 Hz, 1H), 7.78 - 7.66 (m, 3H), 7.44 - 7.28 (m, 6H), 7.19 (dd, J = 9.02, 2.39 Hz, 1H), 7.13 (d, J = 1.99 Hz, 1H), 5.28 (d, J = 6.24 Hz, 1H), 4.24 (m, 1H), 2.23 (m, 1H), 1.32 (d, J = 6.77 Hz, 3H), 1.12 - 0.98 (m, 2H), 0.60 - 0.46 (m, 2H)
(1R,2S)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−[4−(シクロプロピルチオ)フェニル]プロパン−2−アミン(15a)
Figure 2010513478
(1R,2S)−2−アミノ−1−[4−(シクロプロピルチオ)フェニル]プロパン−1−オール(103mg, 0.46mmol)、1−(フルオロフェニル)−5−ヨードインダゾール(170mg, 0.5mmol)、CuI(5mg, 0.03mmol)およびCsCO(325mg, 1mmol)を、ブチロニトリル(1ml)およびトルエン(0.5ml)に懸濁した。反応容器を密封し、該混合物を+125℃で18時間撹拌した。該反応混合物を冷却し、EtOAc(5ml)で希釈し、水(2×1ml)で洗浄した。有機相を短いシリカカラムで濾過し、不純物をEtOAcで洗い流し、粗生成物を、5%MeOH/EtOAc中0.35N NH(1容積の市販のMeOH中7N NHを、19容積のEtOAcで希釈することによって調製)を用いて溶出した。溶媒を蒸発によって除去し、該物質を、さらに分取HPLCによって、XTerra(登録商標) Prep MS C18 OBD(商標) カラム, 5μm, 19×50mm、15分で、(水+2mlのNH/L)中20〜80% MeCNの濃度勾配を用いて精製した。生成物を含むフラクションを合わせて、凍結乾燥し、副題化合物を吸湿性固体として得た。収量62mg(31%)。
APCI-MS: m/z 434.1 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, CD3OD): δ 8.00 (d, J = 0.93 Hz, 1H), 7.70 - 7.62 (m, 2H), 7.57 (dt, 1H), 7.39 - 7.20 (m, 7H), 7.09 (d, J = 1.99 Hz, 1H), 5.11 (d, J =5.04 Hz, 1H), 3.27 (m, 1H), 2.20 (m, 1H), 1.20 (d, J = 6.63 Hz, 3H), 1.06 (m, 2H), 0.59 (m, 2H)
(1R,2S)−2−アミノ−1−[4−(シクロプロピルチオ)フェニル]プロパン−1−オール(15b)
Figure 2010513478
副題化合物を、M. Osorio-Olivares et al. Tetrahedron: Asymmetry 14 (2003) 1473-1477、および、M. Osorio-Olivares et al. Bioorg. Med. Chem. 12 (2004) 4055-4066に記載された手順に従って、2段階で製造した。
DCM(30ml)中の、塩化 N−(トリフルオロアセチル)−L−アラニル(6.5g, 32mmol)およびシクロプロピル フェニル スルフィド(5g, 33.28mmol)の溶液に、撹拌しながら、AlCl(4.27g, 32mmol)を加えた。該反応混合物を室温で17時間撹拌し、氷水浴中で冷却し、1N HCl(水性)(50ml)を添加することによって、ゆっくりとクエンチした。該混合物をDCM(2×50ml)で抽出し、有機相をMgSOで乾燥し、濾過し、蒸発させ、粗生成物を油状物として得た。ヘプタンを添加したが、固体を得るのに失敗した。該油状物をDCMに溶解し、短いシリカゲルで濾過し、幾らかの不純物を除去した。
GC/MSにより、粗生成物は、望ましい(S)−2−トリフルオロアセトアミド−1−(4−シクロプロピルチオフェニル)−1−プロパノンの幾らかの痕跡を示した。m/z = 317。
粗製の物質を、99.5% EtOH(100ml)に溶解し、NaBH(1.95g, 51.5mmol)を加え、該混合物を室温で19時間撹拌した。LC/MS分析により、望ましい生成物の痕跡が示された。APCI-MS: m/z 224 [MH+]。溶媒を蒸発によって除去し、水(100ml)を加え、形成したスラリーをDCMで抽出した。有機相を濃縮し、残渣を、分取HPLCによって、XTerra(登録商標) Prep MS C18 OBD(商標) カラム, 5μm, 19×50mm、20分で、(水+2mlのNH/L)中10〜40% MeCNの濃度勾配を用いて精製した。生成物を含むフラクションを合わせた。この精製を1回以上繰り返した。最も純粋なフラクションを合わせて、凍結乾燥し、副題化合物を無色の吸湿性固体として得た。収量103mg(1.4%)。
APCI-MS: m/z 224.1 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, CD3OD): δ 7.36 (d, J = 8.49 Hz, 2H), 7.29 (d, J = 8.36 Hz, 2H), 4.44 (d, J = 5.44 Hz, 1H), 3.04 (m, 1H), 2.23 (m, 1H), 1.12 - 1.02 (m, 2H), 1.05 (d, J = 6.64 Hz, 3H), 0.64 - 0.57 (m, 2H)
実施例16
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド
Figure 2010513478
実施例7に記載された通りに、 (1S,2R)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−フェニルプロパン−2−アミン(1a, 149mg, 0.41mmol)および2−クロロ−2−オキソエチル アセテート(49μl, 0.45mmol)を用いて製造した。収量125mg(72%)。
APCI-MS: m/z 420.1 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.16 (s, 1H), 7.74 (m, 2H), 7.69 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.63 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.44 - 7.32 (m, 6H), 7.26 (m 1H), 7.22 (dd, J = 9.2, 2.3 Hz, 1H), 7.10 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 5.42 (d, J = 5.0 Hz, 1H), 4.25 (m 1H), 3.73 (m, 2H), 2.55 (s, 1H), 1.18 (d, J = 6.7 Hz, 3H).
実施例17
N−[(1R*,2S*)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(6−メトキシピリジン−3−イル)プロパン−2−イル]シクロプロパンカルボキサミド
Figure 2010513478
対応する出発物質で、実施例1に記載された通りに製造した。
APCI-MS: m/z 461.1 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, アセトン-d6) δ 8.22 (1H, d);8.06 (1H, s);7.80 - 7.69 (4H, m);7.52 (1H, d);7.34 (2H, dd);7.23 (2H, dd);7.19 (1H, d);6.74 (1H, d);5.45 (1H, d);4.37 - 4.27 (1H, m);3.85 (3H, s);1.54 (1H, ddd);1.27 (3H, d);0.79 - 0.73 (1H, m);0.69 - 0.53 (3H, m).
(1R*,2S*)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(6−メトキシピリジン−3−イル)プロパン−2−アミン(17a)
Figure 2010513478
対応する出発物質で、実施例1に記載された通りに製造した。
APCI-MS: m/z 393.1 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, アセトン-d6) δ 8.21 (1H, d);8.04 (1H, d);7.78 - 7.70 (3H, m);7.65 (1H, d);7.38 - 7.14 (4H, m);6.68 (1H, d);5.23 (1H, d);3.98 (1H, q);3.82 (3H, s);1.85 - 1.79 (1H, m);1.65 - 1.58 (1H, m);1.27 (3H, d)
(1R*,2S*)−2−アミノ−1−(6−メトキシピリジン−3−イル)プロパン−1−オール(17b)
Figure 2010513478
1−(6−メトキシピリジン−3−イル)−2−ニトロ−プロパン−1−オール(17c)(2.20g, 10.37mmol)を、メタノール(410ml)に溶解し、10% Pd/Cのカートリッジを備えたH-Cube(商標) 水素化反応器(THALES nanotechnology)を用いて水素化した。流速を0.8ml/分に、温度を80℃に、水素生成量をフル・モードに設定した。溶液を蒸発させた後、ジアステレオマーを、分取HPLC(XTerrra C18, 19×50 mm)で、水(+1% NH)中5〜30% アセトニトリルの濃度勾配を用いて分離し、副題化合物17bを得た(448mg, 24%)。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.05 (1H, d);7.63 (1H, dd);6.76 (1H, d);4.29 (1H, d);3.82 (3H, s);2.90 (1H, quintet);0.87 (3H, d).
APCI-MS: m/z 183.0 [MH+].
1−(6−メトキシピリジン−3−イル)−2−ニトロ−プロパン−1−オール(17c)
Figure 2010513478
丸底フラスコに、無水硫酸マグネシウム(4.77g, 40mmol)およびニトロエタン(15ml)を加えた。該フラスコを排気し、アルゴンで満たした。該反応混合物を激しく撹拌し、均一な懸濁液を得た後、6−メトキシニコチンアルデヒド(2.37g, 18mmol, 5mlのニトロエタン中)を加えた。5分間撹拌した後、2,5,8,9−テトラアザ−1−ホスファビシクロ[3.3.3]ウンデカン, 2,8,9−トリス(1−メチルエチル)(1082mg,3.6mmol)を加えた。該反応混合物を室温で終夜撹拌した後、それをフラッシュクロマトグラフィーによって精製した(SiO, ヘプタン−酢酸エチル)。収量2.22g, 58%。
APCI-MS: m/z 213.1 [MH+].
(1R*,2S*)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(6−メトキシピリジン−3−イル)プロパン−2−アミン
Figure 2010513478
対応する出発物質で、実施例1に記載された通りに製造した。
APCI-MS: m/z 393.1 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, アセトン-d6) δ 8.21 (1H, d);8.04 (1H, d);7.78 - 7.70 (3H, m);7.65 (1H, d);7.38 - 7.14 (4H, m);6.68 (1H, d);5.23 (1H, d);3.98 (1H, q);3.82 (3H, s);1.85 - 1.79 (1H, m);1.65 - 1.58 (1H, m);1.27 (3H, d).
実施例18
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(6−メトキシピリジン−3−イル)プロパン−2−イル]シクロプロパンカルボキサミド
Figure 2010513478
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(6−メトキシピリジン−3−イル)プロパン−2−イル]シクロプロパンカルボキサミド(16)のラセミ混合物を、Thales SFC, Chiralpak IA カラム(75%CO, 25%MeOH)で分離し、第2溶出ピークを集めた。
1H-NMR (400 MHz, アセトン-d6) δ 8.22 (1H, d);8.06 (1H, s);7.80 - 7.69 (4H, m);7.52 (1H, d);7.34 (2H, dd);7.23 (2H, dd);7.19 (1H, d);6.74 (1H, d);5.45 (1H, d);4.37 - 4.27 (1H, m);3.85 (3H, s);1.54 (1H, ddd);1.27 (3H, d);0.79 - 0.73 (1H, m);0.69 - 0.53 (3H, m).
APCI-MS: m/z 461.1 [MH+].
実施例19
N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジオキサビシクロ[4.4.0]デカ−7,9,11−トリエン−8−イル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド
Figure 2010513478
無水トリフルオロ酢酸(0.095ml, 0.67mmol)を、THF(6ml)中の(1R,2S)−1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)プロパン−2−アミン 2,2,2−トリフルオロ酢酸塩(300mg, 0.56mmol)およびトリエチルアミン(0.235ml, 1.69mmol)に、室温で加えた。20分後、さらにトリエチルアミン(0.103ml, 0.74mmol)、無水トリフルオロ酢酸(0.050ml, 0.35mmol)を加えた。該反応混合物をさらに20分間撹拌し、濃縮し、10% NaHSO(水性)で希釈し、EtOAcで抽出した。有機相を10% NaHSO(水性)で洗浄した。粗生成物をさらにHPLCによって精製した。収量230mg(79%)。
キラル分析を、CHIRALPAK(登録商標) IB, 150×0.46mm カラム, 15% EtOH/イソヘキサン, 0.5ml/分, UV=254nmを用いて行った:>99%ee, Rt=15.57分。
APCI-MS: m/z 516.1 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ 9.47 (d, 1H), 8.19 (d, 1H), 7.74 (m, 2H), 7.69 (d, 1H), 7.40 (m, 2H), 7.18 (dd, 1H), 7.12 (d, 1H), 6.89-6.79 (m, 3H), 5.19 (d, 1H), 4.18 (s+m, 4H+1H), 1.31 (d, 3H).
(1R,2S)−1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)プロパン−2−アミン 2,2,2−トリフルオロ酢酸塩(19a)
Figure 2010513478
副題化合物を、本質的に、Job & Buchwald: Org. Lett. 2002, 4 (21), 3703-3706に記載された方法によって製造した。
ブチロニトリル(3ml)中の、 (1R,2S)−2−アミノ−1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)プロパン−1−オール塩酸塩(246mg, 1.00mmol)、1−(4−フルオロフェニル)−5−ヨード−1H−インダゾール(406mg, 1.20mmol)、ヨウ化銅(I)(38.1mg, 0.20mmol)、およびCsCO(979mg, 3.00mmol)の混合物を、アルゴンをフラッシュした密封反応管中、+100℃で5時間加熱した。該反応混合物を冷却し、DCM(20ml)と水(5ml)の層間に分配し、塩水(5ml)を加えた。水相をさらにDCM(20ml)で抽出した。合わせたDCM相(40ml)を10gのシリカカラムで濾過し、EtOAc(40ml)を用いてカラムを洗浄した。粗生成物を、5%MeOH/EtOAc中0.35M NH(150ml)で洗い流した。溶媒を蒸発によって除去した。粗生成物をさらにHPLCによって精製した。生成物を含むフラクションを凍結乾燥し、望ましい生成物のTFA塩を得た。NMRにより、4mol%のジアステレオマーに関する第2のセットのシグナルが示された。収量125mg(23%)。
APCI-MS: m/z 420.1 [MH+-TFA]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ 8.22 (d, 1H), 8.11 (brs, 3H), 7.80-7.70 (m, 3H), 7.41 (m, 2H), 7.27 (dd, 1H), 7.15 (d, 1H), 6.92-6.85 (m, 3H), 5.51 (d, 1H), 4.21 (s, 4H), 3.68 (brm, 1H), 1.18 (d, 3H).
(1R,2S)−2−アミノ−1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)プロパン−1−オール塩酸塩(19b)
Figure 2010513478
2−プロパノール中5〜6N HCl(8ml, 40〜48mmol)を、酢酸エチル(40ml)中のtert−ブチル (1R,2S)−1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)−1−ヒドロキシプロパン−2−イルカルバメート(3.1g, 10.02mmol)に、+40℃で加え、3時間撹拌した。該反応混合物を室温に至らしめ、蒸発によって濃縮した。エーテルを加え、該塩を濾過によって集め、エーテルで洗浄した。該塩は、吸湿性であることが見出された。収量2.10g(85%)。
APCI-MS: m/z 210 [MH+-HCl]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ 8.01 (brs, 3H), 6.87-6.76 (m, 3H), 5.93 (brd, 1H), 4.79 (brt, 1H), 4.22 (s, 4H), 3.32 (brm, 1H), 0.94 (d, 3H).
tert−ブチル (1R,2S)−1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)−1−ヒドロキシプロパン−2−イルカルバメート(19c)
Figure 2010513478
ジアステレオ選択的触媒Meerwein-Ponndorf-Verley還元を、Jingjun Yin et. al. J. Org. Chem. 2006, 71, 840-843に記載された方法によって行った。
トルエン(22ml)中の(S)−tert−ブチル 1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)−1−オキソプロパン−2−イルカルバメート(3.76g, 12.23mmol)、アルミニウム イソプロポキシド(0.5g, 2.45mmol)、および2−プロパノール(12ml, 157.75mmol)を、+50℃でアルゴン下で16時間撹拌した。該反応混合物を、1M HCl(150ml)に注ぎ、該混合物をEtOAc(250ml)で抽出した。有機相を水(2×50ml)で、そして塩水(100ml)で洗浄し、NaSOで乾燥し、濾過し、濃縮した。粗生成物を、シリカのフラッシュクロマトグラフィーによって、EtOAc:ヘキサン(1:2)を溶出液として用いて精製した。生成物を含むフラクションを合わせた。溶媒を蒸発によって除去し、望ましい生成物を無色の固体として得た。収量3.19g(84%)。
APCI-MS: m/z 236, 210, 192 [MH+-tBu-18, MH+-BOC, MH+-BOC-18]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ 6.80-6.70 (m, 3H), 6.51 (d, 1H), 5.17 (d, 1H), 4.36 (t, 1H), 4.19 (s, 4H), 3.49 (m, 1H), 1.31 (s, 9H), 0.93 (d, 3H).
(S)−tert−ブチル 1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)−1−オキソプロパン−2−イルカルバメート(19d)
Figure 2010513478
THF(30ml)中の(S)−tert−ブチル 1−(メトキシ(メチル)アミノ)−1−オキソプロパン−2−イルカルバメート(3g, 12.92mmol)の懸濁液を、アルゴンの保護雰囲気下に置き、−15から−20℃まで冷却し、THF中2Mの塩化 イソプロピルマグネシウム(6.5ml, 13.00mmol)を、温度を−10℃未満に保ちながら加えた。該スラリーが溶解し始め、温度を0℃に至らしめたら、新しく調製したTHF中0.7Mの臭化 (2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)マグネシウムの溶液(20ml, 14.00mmol)を加えた。温度を室温に至らしめ、該反応混合物を17時間撹拌した。1N HCl(300ml)を、氷浴上で、+10℃に冷却し、該反応混合物を酸性水溶液に注ぎ、TBME=tert−ブチル メチル エーテル(300ml)を加え、該混合物を分液漏斗に移した。水相をTBME(200ml)で逆抽出した。エーテル相を水で、そして塩水で洗浄し、乾燥した(NaSO)。粗生成物を、フラッシュクロマトグラフィーによって、TBME:ヘプタン=1:2を溶出液として用いて精製した。生成物を含むフラクションを合わせて、溶媒を蒸発によって除去し、副題化合物を、僅かに黄色の粘性油状物/ゴム状物質として得た。収量3.76g(95%)。
APCI-MS: m/z 208.1 [MH+ - BOC]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ 7.50 (dd, 1H), 7.46 (d, 1H), 7.24 (d, 1H), 6.97 (d, 1H), 4.97 (m, 1H), 4.30 (m, 4H), 1.36 (s, 9H), 1.19 (d, 3H).
実施例20
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−ナフタレン−2−イル−プロパン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
MeOH(2.5ml)中の、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(ナフタレン−2−イル)プロパン−2−アミン塩酸塩(50mg, 0.11mmol)、1,1,3,3−テトラメチルグアニジン(100μl, 0.79mmol)、およびトリフルオロ酢酸エチル(200μl, 1.68mmol)を、室温で1時間撹拌した。該反応混合物を蒸発によって濃縮した。残渣物質をHPLCによって精製した。収量37mg(65%)。
APCI-MS: m/z 508.1 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) : 9.58 (d, 1H), 8.13 (d, 1H), 7.94-7.85 (m, 4H), 7.76-7.66 (m, 3H), 7.56 (dd, 1H), 7.50 (m, 2H), 7.38 (m, 2H), 7.25 (dd, 1H), 7.17 (d, 1H), 5.46 (d, 1H), 4.36 (m, 1H), 1.38 (d, 3H).
(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(ナフタレン−2−イル)プロパン−2−アミン塩酸塩(20a)
Figure 2010513478
副題化合物を、実施例19(段階19a)に記載された方法と類似の方法で製造した。ブチロニトリル(3ml)中の、(1R,2S)−2−アミノ−1−(ナフタレン−2−イル)プロパン−1−オール塩酸塩(238mg, 1.00mmol)、1−(4−フルオロフェニル)−5−ヨード−1H−インダゾール(406mg, 1.20mmol)、炭酸セシウム(979mg, 3.00mmol)、およびヨウ化銅(I)(38.1mg, 0.20mmol)を、アルゴンでフラッシュした密封反応管中で、+125℃で19時間加熱した。HPLCによって最終精製した後、得られた物質を、茶色がかった塩酸塩として、tert−ブチル メチル エーテル/HClから単離した。
収量 171mg(38%)
APCI-MS: m/z 412.9 [MH+-HCl]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) 8.45 (brs, 3H), 8.16 (s, 1H), 8.00-7.88 (m, 4H), 7.73 (m, 3H), 7.58 (dd, 1H), 7.53 (m, 2H), 7.39 (m, 3H), 7.20 (d, 1H), 5.88 (d, 1H), 3.80 (m, 1H) 1.24 (d, 3H).
(1R,2S)−2−アミノ−1−(ナフタレン−2−イル)プロパン−1−オール塩酸塩(20b)
Figure 2010513478
tert−ブチル (1R,2S)−1−ヒドロキシ−1−(ナフタレン−2−イル)プロパン−2−イルカルバメート(588mg, 1.95mmol)を、酢酸エチル(20ml)に溶解した。澄明な溶液に、1.5N HCl/EtOAc(10ml, 15.00mmol)を加え、該反応混合物を+40℃で2時間撹拌した。得られたスラリーを室温まで冷まし、該塩を濾過によって取り、エーテルで洗浄し、濾過漏斗中で吸引によって乾燥した。
収量 588mg(85%)。
APCI-MS: m/z 202 [MH+-HCl]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ 8.13 (brs, 3H), 7.96-7.88 (m, 4H), 7.56-7.47 (m, 3H), 6.20 (d, J=4.11 Hz, 1H), 5.11 (t, 1H), 3.50 (m, 1H), 0.98 (d, 3H).
tert−ブチル (1R,2S)−1−ヒドロキシ−1−(ナフタレン−2−イル)プロパン−2−イルカルバメート(20c)
Figure 2010513478
表題化合物を、実施例19(段階19c)に記載された方法と類似の方法で、tert−ブチル [(1S)−1−メチル−2−(2−ナフチル)−2−オキソエチル]カルバメート(350mg, 1.17mmol)から出発して製造した。しかし、該反応混合物を+50℃で19時間撹拌し、粗製の物質を、シリカのフラッシュクロマトグラフィーによって、ヘプタン中0%から30% EtOAcの濃度勾配を用いて精製した。収量309mg(87%)。
APCI-MS: m/z 202 [MH+-BOC]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ 7.92-7.77 (m, 4H), 7.53-7.41 (m, 3H), 6.65 (d, 1H), 5.44 (d, 1H), 4.68 (t, 1H), 3.69 (m, 1H), 1.25 (s, 9H), 0.99 (d, 3H).
tert−ブチル [(1S)−1−メチル−2−(2−ナフチル)−2−オキソエチル]カルバメート(20d)
Figure 2010513478
副題化合物を、実施例19(段階19d)に記載された方法と類似の方法で、(S)−tert−ブチル 1−(メトキシ(メチル)アミノ)−1−オキソプロパン−2−イルカルバメート(1.86g, 8mmol)および新しく調製したTHF中1Mの臭化 2−ナフチルマグネシウム溶液(8ml, 8mmol)から出発して製造した。得られた物質をヘプタンから結晶化した。収量350mg(14%)。
APCI-MS: m/z 200 [MH+-BOC]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ 8.70 (s 1H), 8.11 (d, 1H), 8.00 (m, 3H), 7.65 (m, 2H), 7.38 (d, 1H), 5.24 (m, 1H), 1.35 (s, 9H), 1.29 (d, 3H).
実施例21
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−ナフタレン−2−イル−プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド
Figure 2010513478
塩化アセトキシアセチル(13μl, 0.12mmol)を、THF(2ml)中の(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(ナフタレン−2−イル)プロパン−2−アミン塩酸塩(20a)(50mg, 0.11mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(60μl, 0.34mmol)の混合物に、撹拌しながら加えた。該反応混合物を室温で45分間撹拌した。水(0.5ml)、28%水性NH(0.5ml)およびMeOH(0.5ml)を加え、澄明な1相の溶液を得た。該混合物を室温で終夜撹拌した。該反応混合物を濃縮し、残渣物質をHPLCによって精製した。収量32mg(61%)。
APCI-MS: m/z 470.1 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.13 (d, 1H), 7.94-7.86 (m, 4H), 7.76-7.66 (m, 4H), 7.58 (dd, 1H), 7.49 (m, 2H), 7.38 (m, 2H), 7.27 (dd, 1H), 7.15 (d, 1H), 5.57 (d, 1H), 5.51 (brs, 1H), 4.37 (m, 1H), 3.71 (q, 2H), 1.24 (d, 3H).
実施例22
N−[(1R,2S)−1−(3−エチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド
Figure 2010513478
MeOH(2.5ml)中の、(1R,2S)−1−(3−エチルフェニル)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)プロパン−2−アミン塩酸塩(50mg, 0.12mmol)、1,1,3,3−テトラメチルグアニジン(100μl, 0.79mmol)およびトリフルオロ酢酸エチル(200μl, 1.68mmol)を、室温で1時間撹拌した。該反応混合物を蒸発によって濃縮し、残渣物質をHPLCによって精製した。収量41mg(72%)。
APCI-MS: m/z 486.1 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 9.49 (d, 1H), 8.18 (s, 1H), 7.77-7.66 (m, 3H), 7.39 (m 2H), 7.28-7.17 (m, 4H), 7.15-1.08 (m, 2H), 5.26 (d, 1H), 4.22 (m, 1H), 2.58 (q, 2H), 1.33 (d, 3H), 1.14 (t, 3H).
(1R,2S)−1−(3−エチルフェニル)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)プロパン−2−アミン塩酸塩(22a)
Figure 2010513478
副題化合物を、実施例19(段階19a)に記載された方法と類似の方法で製造した。ブチロニトリル(3ml)中の、(1R,2S)−2−アミノ−1−(3−エチルフェニル)プロパン−1−オール塩酸塩(22b, 216mg, 1.00mmol)、1−(4−フルオロフェニル)−5−ヨード−1H−インダゾール(406mg, 1.20mmol)、炭酸セシウム(979mg, 3.00mmol)およびヨウ化銅(I)(38.1mg, 0.20mmol)の混合物を、アルゴンをフラッシュした密封反応管中で、+125℃で19時間加熱した。HPLCによって最終精製した後、得られた物質をtert−ブチル メチル エーテルに溶解し、2−プロパノール中6〜7N HClを添加することによって、塩酸塩として沈殿させた。収量199mg(46%)。
APCI-MS: m/z 390.1 [MH+-HCl]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.39 (brs, 3H), 8.21 (s, 1H), 7.75 (m, 3H), 7.44-7.14 (m, 8H), 5.70 (d, 1H), 3.67 (m, 1H), 2.61 (q, 2H), 1.17 (d, 3H), 1.16 (t, 3H).
(1R,2S)−2−アミノ−1−(3−エチルフェニル)プロパン−1−オール塩酸塩(22b)
Figure 2010513478
副題化合物を、実施例19(段階19b+19c)に記載された方法と類似の2段階で、(S)−tert−ブチル 1−(3−エチルフェニル)−1−オキソプロパン−2−イルカルバメート(22c, 700mg, 2.52mmol)から出発して製造した。収量425mg(78%)。
APCI-MS: m/z 180 [MH+-HCl]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ 8.12 (brs, 3H), 7.28 (t, 1H), 7.22-7.09 (m, 3H), 5.98 (d, 1H), 4.93 (t, 1H), 3.35 (m, 1H), 2.61 (q, 2H), 1.18 (t, 3H), 0.94 (d, 3H).
(S)−tert−ブチル 1−(3−エチルフェニル)−1−オキソプロパン−2−イルカルバメート(22c)
Figure 2010513478
副題化合物を、実施例19(段階19d)に記載された方法と類似の方法で、(S)−tert−ブチル 1−(メトキシ(メチル)アミノ)−1−オキソプロパン−2−イルカルバメート(0.7g, 3.01mmol)、および、新しく合成したTHF中0.9Mの臭化 (3−エチルフェニル)マグネシウムの溶液(5ml, 4.50mmol)から出発して製造した。収量817mg(97%)。
GC/MS : m/z = 221 (M-tBu)
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ 7.82-7.74 (m, 2H), 7.51-7.38 (m, 2H), 7.30 (d, 1H), 5.04 (m, 1H), 2.67 (q, 2H), 1.35 (s, 9H), 1.22 (d, 3H), 1.20 (t, 3H).
実施例23
N−[(1R,2S)−1−(3−エチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド
Figure 2010513478
表題化合物を、実施例21に記載された方法と類似の方法で、(1R,2S)−1−(3−エチルフェニル)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)プロパン−2−アミン塩酸塩(22a)(50mg, 0.12mmol)および塩化アセトキシアセチル(14μl, 0.13mmol)から出発して製造した。収量37mg(70%)。
APCI-MS: m/z 448.1 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.17 (d, 1H), 7.74 (m, 2H), 7.69 (d, 1H), 7.60 (d, 1H), 7.40 (m, 2H), 7.29-7.18 (m, 4H), 7.11 (m, 2H), 5.50 (t, 1H), 5.40 (d, 1H), 4.24 (m, 1H), 3.74 (m, 2H), 2.59 (q, 2H), 1.16 (d, 3H), 1.15 (t, 3H).
実施例24
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メチルフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
無水トリフルオロ酢酸(42μl, 0.30mmol)を、THF(6ml)中の(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−m−トリルプロパン−2−アミン 2,2,2−トリフルオロ酢酸塩(120mg, 0.25mmol)およびトリエチルアミン(103μl, 0.74mmol)の溶液に、撹拌しながら、室温で加え、20分後、さらにトリエチルアミン(103μl, 0.74mmol)および無水トリフルオロ酢酸(42μl, 0.30mmol)を加えた。該反応混合物をさらに80分間撹拌し、濃縮し、10% NaHSO(水性)で希釈し、EtOAcで抽出し、有機相を、さらに10% NaHSO(水性)で洗浄し、濃縮した。粗生成物を分取HPLCによってさらに精製した。収量89mg(77%)。
APCI-MS: m/z 472.1 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 9.52 (d, 1H), 8.17 (d, 1H), 7.78-7.66 (m, 3H), 7.44-7.34 (m, 2H), 7.27-7.16 (m, 4H), 7.12-7.05 (m, 2H), 5.25 (d, 1H), 4.21 (m, 1H), 2.28 (s, 3H), 1.32 (d, 3H).
(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−m−トリルプロパン−2−アミン 2,2,2−トリフルオロ酢酸塩(24a)
Figure 2010513478
副題化合物を、実施例19aに記載された方法と類似の方法で、(1R,2S)−2−アミノ−1−m−トリルプロパン−1−オール塩酸塩(202mg, 1.00mmol)から出発して製造した。収量125mg(25%)。
APCI-MS: m/z 376.1 [MH+-TFA]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.21 (d, 1H), 8.19 (brs, 3H), 7.80-7.70 (m, 3H), 7.41 (m, 2H), 7.35-7.10 (m, 6H), 5.60 (d, 1H), 3.71 (brm, 1H), 2.31 (s, 3H), 1.16 (d, 3H).
(1R,2S)−2−アミノ−1−m−トリルプロパン−1−オール塩酸塩(24b)
Figure 2010513478
tert−ブチル (1R,2S)−1−ヒドロキシ−1−m−トリルプロパン−2−イルカルバメート(2.31g, 8.71mmol)を、酢酸エチル(30ml)に溶解し、EtOAc中1.5M HCl(20ml, 30.00mmol)を加え、該混合物を+50℃で90分間撹拌した。該反応混合物を30分間撹拌しながら室温とし、溶媒を蒸発によって除去した。残渣物質をEtOAc(5〜10ml)で処理し、エーテル(60〜70ml)を加え、形成したスラリーを室温で30分間撹拌した。固体のHCl塩を濾過によって集め、エーテルで洗浄した。該塩は吸湿性であることが分かった。これをデシケーターに移し、減圧下で+40℃で乾燥した。収量1.68g(95%)。
APCI-MS: m/z 166 [MH+-HCl]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ 8.10 (brs, 3H), 7.31-7.02 (m ,4H), 5.98 (d, 1H), 4.91 (t, 1H), 3.35 (brs, 1H+水), 2.31 (s, 3H), 0.93 (d, 3H).
tert−ブチル (1R,2S)−1−ヒドロキシ−1−m−トリルプロパン−2−イルカルバメート(24c)
Figure 2010513478
副題化合物を、実施例19(段階19c+19d)に記載された方法と類似の2段階で、(S)−tert−ブチル 1−(メトキシ(メチル)アミノ)−1−オキソプロパン−2−イルカルバメート(2.323g, 10mmol)およびTHF中1.0Mの臭化 m−トリルマグネシウムの溶液(12.00ml, 12.00mmol)から出発して製造した。収量2.33g(88%)。
APCI-MS: m/z 166.1 [MH+-BOC]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ 7.22-6.96 (m, 4H), 6.56 (d, 1H), 5.22 (d, 1H), 4.49 (t, 1H), 3.56 (m, 1H), 2.29 (s, 3H), 1.32 (s, 9H), 0.92 (d, 3H).
実施例25
N−[(1R,2S)−1−[4−(エチルスルファニルメチル)フェニル]−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド
Figure 2010513478
MeOH(2.5ml)中の、(1R,2S)−1−(4−(エチルチオメチル)フェニル)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)プロパン−2−アミン塩酸塩(50mg, 0.11mmol)、1,1,3,3−テトラメチルグアニジン(100μl, 0.79mmol)およびトリフルオロ酢酸エチル(200μl, 1.68mmol)を、室温で1時間撹拌した。該反応混合物を蒸発によって濃縮し、残渣物質をHPLCによって精製した。収量35mg(62%)。
APCI-MS: m/z 532 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ 9.49 (d, 1H), 8.17 (d, 1H), 7.73 (m, 2H), 7.69 (d, 1H), 7.44-7.24 (m, 6H), 7.19 (dd, 1H), 7.12 (d, 1H), 5.26 (d, 1H), 4.24 (m, 1H), 3.68 (s, 2H), 2.31 (q, 2H), 1.33 (d, 3H), 1.09 (t, 3H).
(1R,2S)−1−(4−(エチルチオメチル)フェニル)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)プロパン−2−アミン塩酸塩(25a)
Figure 2010513478
副題化合物を、実施例19aに記載された方法と類似の方法で、(1R,2S)−2−アミノ−1−(4−(エチルチオメチル)フェニル)プロパン−1−オール(225mg, 1.00mmol)から出発して製造した。しかし、該反応混合物を+125℃で19時間加熱し、HPLCによって最終精製した後、得られた物質をtert−ブチル メチル エーテルに溶解し、2−プロパノール中6〜7N HCl溶液を添加することによって、塩酸塩として沈殿させた。得られた物質は、約5mol%の酸化された物質(1R,2S)−1−(4−(エチルスルフィニルメチル)フェニル)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)プロパン−2−アミン塩酸塩を含むことが分かった。この物質は、再精製しなかった。収量180mg(38%)。
APCI-MS: m/z 436 [MH+-HCl], m/z 452 [MH+-HCl] (酸化された不純物)
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.38 (brs, 3H), 8.20 (s, 1H), 7.78-7.70 (m, 3H), 7.45-7.29 (m, 7H), 7.14 (d, 1H), 5.71 (d, 1H), 3.72 (s, 2H), 3.67 (brm, 1H), 2.39 (q, 2H), 1.17 (d, 3H), 1.13 (t, 3H).
(1R,2S)−2−アミノ−1−(4−(エチルチオメチル)フェニル)プロパン−1−オール(25b)
Figure 2010513478
副題化合物を、実施例19(段階19b+c)に記載された方法と類似の2段階で、(S)−tert−ブチル 1−(4−(エチルチオメチル)フェニル)−1−オキソプロパン−2−イルカルバメート(750mg, 2.32mmol)から出発して製造した。しかし、最終的な脱保護の後、得られた塩酸塩が吸湿性だった。該化合物を遊離塩基として単離した。収量330mg(63%)。
APCI-MS: m/z 226 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ 7.32 (m, 4H), 4.48 (d, 1H), 3.73 (s, 2H), 3.07 (m, 1H), 2.42 (q, 2H), 1.20 (t, 3H), 1.05 (d, 3H).
(S)−tert−ブチル 1−(4−(エチルチオメチル)フェニル)−1−オキソプロパン−2−イルカルバメート(25c)
Figure 2010513478
乾燥THF(5ml)中の、削り状マグネシウム(0.150g, 6.17mmol)、(4−ブロモベンジル)(エチル)スルファン(1.160g, 5.02mmol)およびヨウ素の1個の小さな結晶を、+60℃で1時間加熱し、該反応混合物を室温に至らしめた。別の容器に、乾燥THF(3ml)中の(S)−tert−ブチル 1−(メトキシ(メチル)アミノ)−1−オキソプロパン−2−イルカルバメート(0.705g, 3.04mmol)を入れ、形成したスラリーをアルゴン下に置き、アセトン/氷浴で−10℃に冷却した。塩化 イソプロピルマグネシウムのTHF中2.0Mの溶液(1.500ml, 3mmol)をゆっくりと加え、形成した溶液に、その後、予め合成したグリニャール試薬をゆっくりと加えた。添加後、該混合物を室温に至らしめた。1.5時間撹拌した。該反応混合物を、EtOAc(100ml)および1M HCl(30ml)の氷冷した混合物に注ぎ、数分間撹拌した。有機相を水(30ml)および塩水(30ml)で洗浄し、乾燥し(NaSO)、濾過し、蒸発させた。粗製の残渣物質を、シリカのフラッシュクロマトグラフィーによって、5%から30% EtOAc/ヘプタンの濃度勾配で精製した。生成物を含むフラクションを合わせて、溶媒を蒸発によって除去し、副題化合物を無色の固体として得た。収量750mg(76%)。
APCI-MS: m/z 224.1 [MH+-BOC]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): 7.91 (d, 2H), 7.45 (d, 2H), 7.31 (d, 1H), 5.01 (m, 1H), 3.80 (s, 2H), 2.39 (q, 2H), 1.34 (s, 9H), 1.22 (d, 3H), 1.15 (t, 3H).
実施例26
N−[(1R,2S)−1−[4−(エチルスルフィニルメチル)フェニル]−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド
Figure 2010513478
表題化合物を、N−[(1R,2S)−1−[4−(エチルスルファニルメチル)フェニル]−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミドの製造の際の副生成物として形成した。収量3.4mg(5.9%)。
APCI-MS: m/z 548 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ 9.52 (d, 1H), 8.17 (d, 1H), 7.74 (m, 2H), 7.69 (d, 1H), 7.44-7.26 (m, 6H), 7.20 (dd, 1H), 7.13 (d, 1H), 5.29 (d, 1H), 4.24 (m, 1H), 3.97 (dd, 2H), 2.60 (m, 2H), 1.33 (d, 3H), 1.14 (t, 3H).
実施例27
N−[(1R,2S)−1−[4−(エチルスルファニルメチル)フェニル]−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド
Figure 2010513478
表題化合物を、実施例21に記載された方法と類似の方法で、(1R,2S)−1−(4−(エチルチオメチル)フェニル)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)プロパン−2−アミン塩酸塩(25a)(50mg, 0.11mmol)および塩化アセトキシアセチル(13μl, 0.12mmol)から出発して製造した。収量33mg(63%)。
APCI-MS: m/z 494.1 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.16 (d, 1H), 7.74 (m, 2H), 7.69 (d, 1H), 7.62 (d, 1H), 7.44-7.26 (m, 6H), 7.21 (dd, 1H), 7.10 (d, 1H), 5.52 (brs, 1H), 5.40 (d, 1H), 4.24 (m, 1H), 3.72 (dd, 2H), 3.70 (s, 2H), 2.36 (q, 2H), 1.17 (d, 3H), 1.11 (t, 3H).
実施例28
4−アミノ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]ブタンアミド
Figure 2010513478
5mlのバイアル中、AZ12671597(60.0mg, 0.17mmol)、4−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)酪酸(33.7mg, 0.17mmol)、O−ベンゾトリアゾール−1−イル−N,N,N',N'−テトラメチル−ウロニウム ヘキサフルオロホスフェート(69.3mg, 0.18mmol)およびトリエチルアミン(0.028ml, 0.20mmol)を、DMF(0.5ml)に溶解し、室温で終夜撹拌した。次いで、該混合物を酢酸エチル(30ml)で希釈し、水で、そして飽和重炭酸ナトリウムで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。粗製の物質をシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーによって精製し(酢酸エチル/ヘプタン=4:1)、薄黄色の油状物(75mg)を得た。中間体をアセトニトリル(5ml)に溶解した。6M 水性HCl(1ml)を加え、該溶液を50℃で1時間撹拌した。逆相HPLCで精製することによって、少量の不純物を除去した。凍結乾燥後に得られた吸湿性の塩を酢酸エチルに溶かし、飽和重炭酸塩で、そして塩水で洗浄した。溶媒を除去し、アセトニトリル/水から凍結乾燥した。19mg(26%)。
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ 8.09 (s, 1H), 7.67 (tt, J = 4.6, 2.3 Hz, 2H), 7.60 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 7.44 (d, J = 7.3 Hz, 2H), 7.35 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 7.32 - 7.26 (m, 3H), 7.24 (dd, J = 9.2, 2.5 Hz, 1H), 7.04 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.34 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 4.32 (dd, J = 6.9, 4.6 Hz, 1H), 2.58 (t, J = 7.3 Hz, 2H), 2.21 (td, J = 7.3, 4.4 Hz, 2H), 1.69 (t, J = 7.3 Hz, 2H), 1.24 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
APCI-MS: m/z 447.2 [MH+]
実施例29
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1S,2R)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−フェニルプロパン−2−アミン(1a, 36mg, 100μmol)および無水酢酸(30mg, 300μmol)を用いて製造した。収量37mg(92%)。
APCI-MS: m/z 404 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.03 (d, J = 0.5 Hz, 1H), 7.77 (m, 2H), 7.70 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.45 (d, J = 7.4 Hz, 2H), 7.41 - 7.26 (m, 5H), 7.23 (dd, J = 9.1, 2.4 Hz, 1H), 7.10 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.49 (d, J = 3.5 Hz, 1H), 4.31 (m, 1H), 1.85 (s, 3H), 1.17 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
実施例30
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−3−メトキシ−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1S,2R)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−フェニルプロパン−2−アミン(1a, 18mg, 50μmol)および塩化 3−メトキシプロパノイル(18mg, 150μmol)を用いて製造した。収量17mg(74%)。
APCI-MS: m/z 448 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.04 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.77 (m, 2H), 7.71 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 7.47 (d, J = 7.4 Hz, 2H), 7.39 - 7.28 (m, 5H), 7.25 (dd, J = 9.1, 2.4 Hz, 1H), 7.12 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.49 (d, J = 3.5 Hz, 1H), 4.33 (m, 1H), 3.53 (m, 2H), 3.18 (s, 3H), 2.36 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 1.17 (d, J = 7.1 Hz, 3H).
実施例31
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2−メトキシ−アセトアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1S,2R)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−フェニルプロパン−2−アミン(1a, 18mg, 50μmol)および塩化メトキシアセチル(16mg, 150μmol)を用いて製造した。収量18mg(86%)。
APCI-MS: m/z 434 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.04 (d, J = 0.5 Hz, 1H), 7.77 (m, 2H), 7.70 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.48 (d, J = 7.3 Hz, 2H), 7.40 - 7.29 (m, 4H), 7.26 (dd, J = 9.1, 2.4 Hz, 1H), 7.18 (br. d, J = 8.3 Hz, 1H), 7.14 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.50 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 4.41 (m, 1H), 3.76 (dd, J = 37.2, 15.0 Hz, 2H), 3.28 (s, 3H), 1.24 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
実施例32
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]ベンズアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1S,2R)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−フェニルプロパン−2−アミン(1a, 18mg, 50μmol)および塩化ベンゾイル(21mg, 150μmol)を用いて製造した。収量19mg(82%)。
APCI-MS: m/z 465 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.02 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.83 (m, 3H), 7.75 (m, 2H), 7.68 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.54 (d, J = 7.3 Hz, 2H), 7.47 (m, 1H), 7.42 - 7.24 (m, 8H), 7.14 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 5.64 (d, J = 4.1 Hz, 1H), 4.57 (m, 1H), 1.36 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
実施例33
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2−フェニル−アセトアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1S,2R)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−フェニルプロパン−2−アミン(1a, 18mg, 50μmol)および塩化フェニルアセチル(23mg, 150μmol)を用いて製造した。収量22mg(80%)。
APCI-MS: m/z 480 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.03 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.78 (m, 2H), 7.69 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.45 - 7.13 (m, 13H), 7.06 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.46 (d, J = 3.5 Hz, 1H), 4.32 (m, 1H), 3.47 (dd, J = 19.5, 14.3 Hz, 2H), 1.18 (d, J = 7.1 Hz, 3H).
実施例34
[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]カルバモイルメチル アセテート
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1S,2R)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−フェニルプロパン−2−アミン(1a, 18mg, 50μmol)および2−クロロ−2−オキソエチル アセテート(20mg, 150μmol)を用いて製造した。収量16mg(70%)。
APCI-MS: m/z 462 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.05 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.77 (m, 2H), 7.71 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 7.48 (d, J = 7.3 Hz, 2H), 7.43 - 7.28 (m, 5H), 7.25 (dd, J = 9.1, 2.4 Hz, 1H), 7.14 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.48 (d, J = 3.9 Hz, 1H), 4.46 (s, 2H), 4.38 (m, 1H), 1.21 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
実施例35
[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]カルバモイル蟻酸メチル
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1S,2R)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−フェニルプロパン−2−アミン(1a, 18mg, 50μmol)およびクロロ(オキソ)酢酸メチル(18mg, 150μmol)を用いて製造した。収量18mg(82%)。
APCI-MS: m/z 448 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.09 (br.d, J = 8.7 Hz, 1H), 8.04 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.77 (m, 2H), 7.71 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 7.49 (d, J = 7.3 Hz, 2H), 7.42 - 7.28 (m, 5H), 7.26 (dd, J = 9.1, 2.4 Hz, 1H), 7.14 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.53 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 4.39 (m, 1H), 3.76 (s, 3H), 1.32 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
実施例36
[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]カルバモイル蟻酸
Figure 2010513478
実施例5に記載された通りに、(1S,2R)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−フェニルプロパン−2−アミン(1a, 18mg, 50μmol)およびクロロ(オキソ)酢酸メチル(18mg, 150μmol)を用いて製造した。収量19mg(88%)。
APCI-MS: m/z 434 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.21 (br. d, J = 8.8 Hz, 1H), 8.03 (s, 1H), 7.77 (m, 2H), 7.70 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 7.50 (d, J = 7.3 Hz, 2H), 7.40 - 7.29 (m, 4H), 7.26 (dd, J = 9.2, 2.3 Hz, 1H), 7.15 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.53 (d, J = 5.0 Hz, 1H), 4.39 (m, 1H), 1.37 (d, J = 6.7 Hz, 3H).
実施例37
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2−メチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1S,2R)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−フェニルプロパン−2−アミン(1a, 18mg, 50μmol)および塩化 2−メチルプロパノイル(21mg, 150μmol)を用いて製造した。収量18mg(84%)。
APCI-MS: m/z 432 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.04 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.77 (m, 2H), 7.70 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.47 (d, J = 7.3 Hz, 2H), 7.40 - 7.26 (m, 5H), 7.24 (dd, J = 9.2, 2.5 Hz, 1H), 7.17 (br. d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.11 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.47 (d, J = 4.2 Hz, 1H), 4.31 (septet, J = 6.9 Hz, 1H), 1.20 (d, J = 6.9 Hz, 3H), 1.02 (d, J = 6.7 Hz, 3H), 0.92 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
実施例38
2−クロロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1S,2R)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−フェニルプロパン−2−アミン(1a, 18mg, 50μmol)および塩化 クロロアセチル(17mg, 150μmol)を用いて製造した。収量22mg(73%)。
APCI-MS: m/z 438 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.04 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.77 (m, 2H), 7.71 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.59 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.48 (br. d, J = 7.3 Hz, 2H), 7.41 - 7.27 (m, 5H), 7.25 (dd, J = 9.1, 2.4 Hz, 1H), 7.13 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.51 (d, J = 4.1 Hz, 1H), 4.37 (m, 1H), 4.03 (dd, J = 17.2, 13.7 Hz, 2H), 1.24 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
実施例39
2,2−ジクロロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1S,2R)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−フェニルプロパン−2−アミン(1a, 18mg, 50μmol)および塩化 ジクロロアセチル(22mg, 150μmol)を用いて製造した。収量20mg(83%)。
APCI-MS: m/z 473 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.04 (d, J = 0.5 Hz, 1H), 7.94 (br. d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.77 (m, 2H), 7.71 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 7.49 (d, J = 7.3 Hz, 2H), 7.41 - 7.27 (m, 5H), 7.25 (dd, J = 9.1, 2.4 Hz, 1H), 7.15 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.30 (s, 1H), 5.54 (d, J = 4.1 Hz, 1H), 4.36 (m, 1H), 1.28 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
実施例40
2,2,2−トリクロロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1S,2R)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−フェニルプロパン−2−アミン(1a, 18mg, 50μmol)および塩化 トリクロロアセチル(27mg, 150μmol)を用いて製造した。収量21mg(84%)。
APCI-MS: m/z 507 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.11 (br. d, J = 8.0 Hz, 1H), 8.04 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.76 (m, 1H), 7.70 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 7.53 (d, J = 7.4 Hz, 2H), 7.42 - 7.29 (m, 5H), 7.26 (dd, J = 9.1, 2.4 Hz, 1H), 7.18 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.55 (d, J = 5.3 Hz, 1H), 4.39 (m, 1H), 1.41 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
実施例41
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]ブタンアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1S,2R)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−フェニルプロパン−2−アミン(1a, 18mg, 50μmol)および塩化ブタノイル(16mg, 150μmol)を用いて製造した。収量18mg(82%)。
APCI-MS: m/z 432 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.03 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.77 (m, 2H), 7.70 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.46 (d, J = 7.3 Hz, 2H), 7.38 - 7.25 (m, 5H), 7.23 (dd, J = 9.1, 2.4 Hz, 1H), 7.10 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.49 (d, J = 3.9 Hz, 1H), 4.33 (m, 1H), 2.09 (td, J = 7.4, 2.8 Hz, 2H), 1.53 (sextet, J = 7.3 Hz, 2H), 1.19 (d, J = 6.9 Hz, 3H), 0.79 (t, J = 7.4 Hz, 3H).
実施例42
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1S,2R)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−フェニルプロパン−2−アミン(1a, 18mg, 50μmol)および塩化 2,2−ジメチルプロパノイル(18mg, 150μmol)を用いて製造した。収量17mg(74%)。
APCI-MS: m/z 446 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.04 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.77 (m, 2H), 7.70 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 7.48 (d, J = 7.4 Hz, 2H), 7.38 - 7.26 (m, 5H), 7.25 (dd, J = 9.1, 2.4 Hz, 1H), 7.13 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 6.78 (br. d, J = 8.3 Hz, 1H), 5.46 (d, J = 5.0 Hz, 1H), 4.34 (m, 1H), 1.23 (d, J = 6.9 Hz, 3H), 1.05 (s, 9H).
実施例43
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]シクロブタンカルボキサミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1S,2R)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−フェニルプロパン−2−アミン(1a, 18mg, 50μmol)および塩化 シクロブタンカルボニル(18mg, 150μmol)を用いて製造した。収量18mg(82%)。
APCI-MS: m/z 444 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.03 (d, J = 0.5 Hz, 1H), 7.77 (m, 2H), 7.70 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.46 (d, J = 7.3 Hz, 2H), 7.39 - 7.25 (m, 5H), 7.22 (dd, J = 9.1, 2.4 Hz, 1H), 7.11 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.09 (br. d, J = 8.9 Hz, 1H), 5.47 (d, J = 4.1 Hz, 1H), 4.32 (m, 1H), 3.03 (quintet, J = 8.2 Hz, 1H), 2.21 (m, 1H), 2.13 - 1.68 (m, 5H, 溶媒のシグナルで一部覆われている), 1.18 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
実施例44
2,2−ジフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1S,2R)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−フェニルプロパン−2−アミン(1a, 18mg, 50μmol)および塩化 ジフルオロアセチル(23mg, 150μmol)を用いて製造した。収量21mg(95%)。
APCI-MS: m/z 440 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.08 (br. d, J = 7.8 Hz, 1H), 8.03 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.77 (m, 2H), 7.71 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.49 (d, J = 7.3 Hz, 2H), 7.40 - 7.27 (m, 5H), 7.24 (dd, J = 9.2, 2.5 Hz, 1H), 7.13 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.06 (t, J = 54.0 Hz, 1H), 5.51 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 4.41 (m, 1H), 1.31 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
実施例45
2−フルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1S,2R)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−フェニルプロパン−2−アミン(1a, 36mg, 100μmol)および塩化 ジフルオロアセチル(29mg, 300μmol)を用いて製造した。収量40mg(95%)。
APCI-MS: m/z 422 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.04 (s, 1H), 7.77 (m, 2H), 7.71 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.48 (d, J = 7.3 Hz, 2H), 7.44 (br. d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.41 - 7.28 (m, 5H), 7.25 (dd, J = 9.1, 2.4 Hz, 1H), 7.13 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.50 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 4.78 (q, J = 14.0 Hz, 1H), 4.66 (q, J = 14.0 Hz, 1H), 4.44 (m, 1H), 1.29 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
実施例46
N−[(1R,2S)−1−(4−エチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1R,2S)−1−(4−エチルフェニル)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}プロパン−2−アミン(7a, 39mg, 100μmol)および無水トリフルオロ酢酸(63mg, 300μmol)を用いて製造した。収量44mg(90%)。
APCI-MS: m/z 484 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.59 (br. d, J = 7.8 Hz, 1H), 8.04 (s, 1H), 7.77 (m, 2H), 7.70 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 7.40 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.33 (m, 2H), 7.23 (m, 3H), 7.15 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.49 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 4.41 (m, 1H), 2.62 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.37 (d, J = 6.9 Hz, 3H), 1.18 (t, J = 7.6 Hz, 3H).
実施例47
2−クロロ−2−フルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1S,2R)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−フェニルプロパン−2−アミン(1a, 18mg, 50μmol)および塩化 クロロフルオロアセチル(19mg, 150μmol)を用いて製造した。収量16mg(70%)。
APCI-MS: m/z 456 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.04 (s, 1H), 7.98 (br. t, J = 7.1 Hz, 1H), 7.77 (m, 2H), 7.71 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 7.49 (dd, J = 7.4, 2.8 Hz, 2H), 7.41 - 7.27 (m, 5H), 7.25 (dt, J = 9.1, 2.2 Hz, 1H), 7.14 (dd, J = 5.1, 2.3 Hz, 1H), 6.55 (dd, J = 50.0, 9.8 Hz, 1H), 5.52 (dd, J = 7.3, 4.4 Hz, 1H), 4.39 (m, 1H), 1.31 (dd, J = 6.9, 2.7 Hz, 3H).
実施例48
(2S)−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例5に記載された通りに、(1S,2R)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−フェニルプロパン−2−アミン(1a, 18mg, 50μmol)およびメチル (1S)−2−クロロ−1−メチル−2−オキソエチル アセテート (22mg, 150μmol)を用いて製造した。収量20mg(91%)。
APCI-MS: m/z 434 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.04 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.77 (m, 2H), 7.70 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.48 (d, J = 7.3 Hz, 2H), 7.40 - 7.28 (m, 5H), 7.25 (dd, J = 9.2, 2.5 Hz, 1H), 7.13 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.49 (d, J = 4.1 Hz, 1H), 4.35 (m, 1H), 4.06 (q, J = 6.8 Hz, 1H), 1.25 (d, J = 6.7 Hz, 3H), 1.22 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
実施例49
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−ヒドロキシフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
メチルベンゼン(1ml)中の、2,2,2−トリフルオロ−N−((1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル)アセトアミド(実施例6, 10mg, 20μmol)の溶液に、撹拌しながら、ドデカンチオール(1ml)を加え、続いて無水塩化アルミニウム(5.3mg, 40μmol)を加えた。該混合物を40℃で1時間撹拌した。メチルベンゼンを真空で除去し、ドデカンチオールの溶液をn−ヘプタン(10ml)で希釈した。油状の沈殿物が形成した。これをヘプタンで洗浄し、真空で乾燥し、アセトニトリル/水の混合物に溶解した。粗生成物を分取HPLCによって精製し、4mgの生成物を白色の固体として得た(42%)。
APCI-MS: m/z 474 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.60 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 8.06 (d, J = 0.5 Hz, 1H), 7.77 (m, 2H), 7.71 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.34 (m, 2H), 7.23 (dd, J = 6.9, 2.1 Hz, 1H), 7.19 (m, 1H), 7.14 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 6.95 (m, 2H), 6.77 (dd, J = 8.0, 1.5 Hz, 1H), 5.44 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 4.41 (m, 1H), 1.37 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
実施例50
N−[(1R,2S)−1−(4−エチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−フルオロ−アセトアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1R,2S)−1−(4−エチルフェニル)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}プロパン−2−アミン(7a, 20mg, 50μmol)および塩化フルオロアセチル(14mg, 150μmol)を用いて製造した。収量15mg(65%)。
APCI-MS: m/z 450 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.04 (d, J = 0.5 Hz, 1H), 7.77 (m, 2H), 7.70 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.44 - 7.30 (m, 4H), 7.23 (m, 3H), 7.13 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.48 (d, J = 4.2 Hz, 1H), 4.78 (dd, J = 26.4, 14.0 Hz, 1H), 4.67 (dd, J = 26.4, 14.0 Hz, 1H), 4.42 (m, 1H), 2.62 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.28 (d, J = 6.9 Hz, 3H), 1.19 (t, J = 7.6 Hz, 3H).
実施例51
N−[(1R,2S)−1−(4−エチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1R,2S)−1−(4−エチルフェニル)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}プロパン−2−アミン(7a, 20mg, 50μmol)および塩化 2−メチルプロパノイル(16mg, 150μmol)を用いて製造した。収量18mg(78%)。
APCI-MS: m/z 460 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.04 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.77 (m, 2H), 7.70 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 7.39 - 7.30 (m, 4H), 7.22 (m, 3H), 7.15 (br. d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.12 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.44 (d, J = 4.1 Hz, 1H), 4.29 (m, 1H), 2.61 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 2.37 (septet, J = 6.9 Hz, 1H), 1.18 (m, 6H), 1.02 (d, J = 6.9 Hz, 3H), 0.92 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
実施例52
N−[(1R,2S)−1−(4−エチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1R,2S)−1−(4−エチルフェニル)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}プロパン−2−アミン(7a, 20mg, 50μmol)および塩化 2,2−ジメチルプロパノイル(18mg, 150μmol)を用いて製造した。収量17mg(71%)。
APCI-MS: m/z 474 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.04 (s, 1H), 7.77 (m, 2H), 7.69 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.40 - 7.30 (m, 4H), 7.24 (dd, J = 9.1, 2.4 Hz, 1H), 7.21 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.14 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 6.75 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 5.42 (d, J = 4.8 Hz, 1H), 4.33 (m, 1H), 2.61 (q, J = 7.5 Hz, 2H), 1.22 (d, J = 6.7 Hz, 3H), 1.18 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 1.05 (s, 9H).
実施例53
2−フルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1R,2S)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 19mg, 50μmol)および塩化 フルオロアセチル(14mg, 150μmol)を用いて製造した。収量16mg(71%)。
APCI-MS: m/z 452 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.05 (d, J = 0.9 Hz, 1H), 7.77 (m, 1H), 7.71 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.42 (br. d, J = 8.7 Hz, 1H), 7.37 - 7.23 (m, 3H), 7.15 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.05 (d, J = 7.4 Hz, 2H), 6.86 (m, 1H), 5.47 (d, J = 4.2 Hz, 1H), 4.79 (dd, J = 26.3, 13.9 Hz, 1H), 4.67 (dd, J = 26.3, 13.9 Hz, 1H), 4.44 (m, 1H), 3.78 (s, 3H), 1.30 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
実施例54
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2−メトキシ−アセトアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1R,2S)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 19mg, 50μmol)および塩化メトキシアセチル(16mg, 150μmol)を用いて製造した。収量23mg(99%)。
APCI-MS: m/z 464 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.05 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.78 (m, 2H), 7.71 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.37 - 7.24 (m, 4H), 7.16 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.14 (br. d, J = 9.5 Hz, 1H), 7.05 (m, 2H), 6.85 (dd, J = 8.2, 1.7 Hz, 1H), 5.47 (d, J = 4.2 Hz, 1H), 4.41 (m, 1H), 3.78 (s, 3H), 3.76 (q, J = 17.1 Hz, 2H), 3.29 (s, 3H), 1.25 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
実施例55
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2−メチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1R,2S)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 19mg, 50μmol)および塩化 2−メチルプロパノイル(16mg, 150μmol)を用いて製造した。収量17mg(74%)。
APCI-MS: m/z 462 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.05 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.77 (m, 2H), 7.70 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.37 - 7.25 (m, 3H), 7.24 (dd, J = 9.1, 2.4 Hz, 1H), 7.16 (br. d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.13 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.03 (m, 2H), 6.84 (m, 1H), 5.44 (d, J = 4.1 Hz, 1H), 4.31 (m, 1H), 3.78 (s, 3H), 2.38 (septet, J = 6.8 Hz, 1H), 1.20 (d, J = 6.9 Hz, 3H), 1.02 (d, J = 6.7 Hz, 3H), 0.93 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
実施例56
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]シクロペンタンカルボキサミド
Figure 2010513478
ジクロロメタン(1ml)中の、1,1−カルボニルジイミダゾール(12mg, 70μmol)の溶液に、撹拌しながら、シクロペンタンカルボン酸(11μl, 100μmol)を加え、無色の溶液を得た。該反応混合物を室温で1時間撹拌した。次いで、ジクロロメタン(0.5ml)中の、(1R,2S)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 19mg, 50μmol)の溶液を加え、室温で終夜撹拌を続けた。溶媒を真空で除去し、残渣をアセトニトリル/水の混合物に溶解し、粗生成物を分取HPLCによって精製した。収量18mg(76%)。
APCI-MS: m/z 488 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.05 (s, 1H), 7.77 (m, 2H), 7.70 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.38 - 7.21 (m, 4H), 7.19 (br. d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.13 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.03 (m, 2H), 6.84 (m, 1H), 5.45 (d, J = 4.1 Hz, 1H), 4.32 (m, 1H), 3.78 (s, 3H), 2.59 (quintet, J = 7.7 Hz, 1H), 1.78 - 1.40 (m, 8H), 1.20 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
実施例57
(2R)−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−プロパンアミド
Figure 2010513478
THF(1ml)中の1,1−カルボニルジイミダゾール(31mg, 190μmol)の溶液に、撹拌しながら、(2R)−2−ヒドロキシプロパン酸(18mg, 20μmol)を加え、無色の溶液を得た。該反応混合物を室温で1時間撹拌した。次いで、THF(0.5ml)中の、(1R,2S)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 39mg, 100μmol)の溶液を加え、室温で終夜撹拌を続けた。溶媒を真空で除去し、残渣をアセトニトリル/水の混合物に溶解し、粗生成物を分取HPLCによって精製した。収量16mg(35%)。
APCI-MS: m/z 464 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.05 (d, J = 0.5 Hz, 1H), 7.77 (m, 2H), 7.71 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.38 - 7.23 (m, 4H), 7.16 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.05 (m, 2H), 6.85 (dd, J = 8.2, 1.9 Hz, 1H), 5.45 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 4.37 (m, 1H), 4.07 (q, J = 6.8 Hz, 1H), 3.78 (s, 3H), 1.24 (d, J = 6.9 Hz, 3H), 1.18 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
実施例58
(2S)−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例110に記載された通りに、(1R,2S)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 39mg, 1000μmol)および(2S)−2−ヒドロキシプロパン酸(18mg, 20μmol)を用いて製造した。収量17mg(37%)。
APCI-MS: m/z 464 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.05 (d, J = 0.5 Hz, 1H), 7.77 (m, 2H), 7.70 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.39 - 7.23 (m, 4H), 7.15 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.04 (m, 2H), 6.85 (m, 1H), 5.46 (d, J = 4.1 Hz, 1H), 4.36 (m, 1H), 4.06 (q, J = 6.7 Hz, 1H), 3.78 (s, 3H), 1.26 (d, J = 6.7 Hz, 3H), 1.23 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
実施例59
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]プロパン−2−イル]−2−メトキシ−アセトアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1R,2S)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]プロパン−2−アミン(59a, 21mg, 50μmol)および塩化メトキシアセチル(16mg, 150μmol)を用いて製造した。収量17mg(69%)。
APCI-MS: m/z 502 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.05 (d, J = 0.5 Hz, 1H), 7.70 - 7.80 (m, 6H), 7.34 (m, 2H), 7.28 (dd, J = 9.2, 2.5 Hz, 1H), 7.25 (br. d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.17 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.61 (d, J = 4.8 Hz, 1H), 4.44 (m, 1H), 3.80 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 3.70 (d, J = 15.0 Hz, 1H), 3.28 (s, 3H), 1.28 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
(1R,2S)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]プロパン−2−アミン(59a)
Figure 2010513478
実施例6(段階6a)に記載された通りに、(1R,2S)−2−アミノ−1−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]プロパン−1−オール(136mg, 0.62mmol)を用いて製造した。収量70mg(32%)。
APCI-MS: m/z 430 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-DMSO+ D2O, TFA添加) δ 8.18 (s, 1H), 7.69 - 7.81 (m, 3H), 7.65 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.39 (t, J = 8.8 Hz, 2H), 7.32 (dd, J = 9.2, 2.3 Hz, 1H), 7.15 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 5.77 (d, J = 2.7 Hz, 1H), 3.78 (m, 1H), 1.16 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
(1R,2S)−2−アミノ−1−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]プロパン−1−オール(59b)
Figure 2010513478
tert−ブチル {(1S,2R)−2−ヒドロキシ−1−メチル−2−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]エチル}カルバメート(59c, 279mg, 0.87mmol)から、実施例7の段階7bに記載された通りに製造した。収量175mg(91%)。
APCI-MS: m/z 220 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-DMSO) δ 7.66 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.53 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 5.36 (s, 1H), 4.43 (s, 1H), 2.92 (dd, J = 6.5, 5.0 Hz, 1H), 1.39 (s, 2H), 0.83 (d, J = 6.4 Hz, 3H).
tert−ブチル {(1S,2R)−2−ヒドロキシ−1−メチル−2−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]エチル}カルバメート(59c)
Figure 2010513478
tert−ブチル {(1S)−1−メチル−2−オキソ−2−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]エチル}カルバメート(58c, 385mg, 1.21mmol)から、実施例7の段階7cに記載された通りに製造した。収量279mg(72%)。
1H-NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.62 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.48 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 4.93 (s, 1H), 4.56 (br.s, 1H), 4.04 (br.s, 1H), 3.52 (br.s, 1H), 1.48 (s, 9H), 1.00 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
tert−ブチル {(1S)−1−メチル−2−オキソ−2−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]エチル}カルバメート(59c)
Figure 2010513478
塩化 イソプロピルマグネシウム−塩化リチウム錯体(14%wt 約1M溶液, 726mg, 5mmol, 5ml)およびTHF(5ml)の混合物に、撹拌しながら、1−ブロモ−4−(トリフルオロメチル)ベンゼン(1.125g, 5mmol)を、アルゴン下で加えた。室温で4時間撹拌を続けた。THF(10ml)中の、N−(tert−ブトキシカルボニル)−N−メトキシ−N−メチル−L−アラニンアミド(232mg, 1mmol)の溶液を滴下し、室温で終夜撹拌を続けた。次いで該反応混合物を飽和水性NHCl(20ml)でクエンチし、30分間撹拌を続けた。層を分離し、水層を酢酸エチル(20ml)で抽出した。合わせた有機抽出物をNaSOで乾燥し、溶媒を蒸発させ、黄色の部分的に結晶性の生成物を得た。シリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーによって、n−ヘプタン/酢酸エチルで精製し、無色の固体を得た。260mg(82%)。
1H-NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.09 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.77 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 5.46 (d, J = 7.1 Hz, 1H), 5.29 (quintet, J = 7.2 Hz, 1H), 1.46 (s, 9H), 1.41 (d, J = 7.1 Hz, 3H).
実施例60
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド
Figure 2010513478
実施例5に記載された通りに、(1R,2S)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]プロパン−2−アミン(59a, 21mg, 50μmol)および2−クロロ−2−オキソエチル アセテート(21mg, 150μmol)を用いて製造した。収量18mg(76%)。
APCI-MS: m/z 488 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.04 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.70 - 7.80 (m, 6H), 7.43 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 7.34 (m, 2H), 7.28 (dd, J = 9.2, 2.5 Hz, 1H), 7.17 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.62 (d, J = 4.2 Hz, 1H), 4.44 (m, 1H), 3.90 (dd, J = 21.0, 15.8 Hz, 2H), 1.27 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
実施例61
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]プロパン−2−イル]プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1R,2S)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]プロパン−2−アミン(59a, 21mg, 50μmol)および塩化プロパノイル(14mg, 150μmol)を用いて製造した。収量17mg(72%)。
APCI-MS: m/z 486 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.04 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.68 - 7.80 (m, 6H), 7.34 (m, 2H), 7.30 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 7.25 (dd, J = 9.1, 2.4 Hz, 1H), 7.14 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.58 (d, J = 4.1 Hz, 1H), 4.35 (m, 1H), 2.12 (m, 2H), 1.21 (d, J = 6.9 Hz, 3H), 0.98 (t, J = 7.6 Hz, 3H).
実施例62
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)−6−メチル−インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)−6−メチル−インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−アミン(50mg, 0.13mmol)および無水トリフルオロ酢酸(0.075ml, 0.53mmol)を用いて製造した。収量54mg(86%)。
APCI-MS: m/z 472.3 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ 7.91 (s, 1H), 7.66 (m, 2H), 7.49 (s, 1H), 7.44-7.40 (m, 2H), 7.35 (m, 2H), 7.32-7.26 (m, 3H), 6.89 (s, 1H), 5.41 (d, J=5.5 Hz, 1H), 4.44 (m, 1H), 2.51 (s, 3H), 1.40 (d, J=6.9 Hz, 3H).
(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)−6−メチル−インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−アミン(62a)
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1R,2S)−2−アミノ−1−フェニルプロパン−1−オール(257mg, 1.70mmol)および1−(4−フルオロフェニル)−5−ヨード−6−メチルインダゾール(200mg, 0.57mmol)から製造した。収量169mg(79%)。
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ 7.90 (s, 1H), 7.65 (m, 2H), 7.49 (s, 1H), 7.43-7.33 (m, 4H), 7.29 (m, 3H), 6.91 (s, 1H), 5.23 (d, J=4.8 Hz, 1H), 2.51 (s, 3H), 1.22 (d, J=6.5 Hz, 3H).
1−(4−フルオロフェニル)−5−ヨード−6−メチルインダゾール(62b)
Figure 2010513478
5−ヨード−6−メチルインダゾール(1.3g, 5.0mmol)、p−フルオロベンゼンボロン酸(1.4g, 10mmol)、無水酢酸銅(II)(1.4g, 7.5mmol)およびピリジン(0.80ml, 10mmol)を、ジクロロメタン(30ml)中で終夜撹拌した。さらに、p−フルオロベンゼンボロン酸(0.47g, 3.4mmol)、無水酢酸銅(II)(0.45g, 2.5mmol)およびピリジン(0.27ml, 3.4mmol)を加えた。さらに終夜撹拌した後、該混合物をセライトで濾過した。濾液を濃縮し、カラムクロマトグラフィーによって精製し(SiO, トルエン)、副題化合物(0.90g, 51%)を明橙色の粉末として得た。
APCI-MS: m/z 353.1 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, CD2Cl2): δ 8.29 (s, 1H), 8.06 (s, 1H), 7.66 (m, 2H), 7.61 (s, 1H), 7.26 (m, 2H), 2.57 (s, 3H).
5−ヨード−6−メチルインダゾール(62c)
Figure 2010513478
1−アセチル−5−ヨード−6−メチルインダゾール(1.5g, 5.0mmol)を、アンモニア(メタノール中7M, 4ml)と共に、メタノール/THF(2/1, 15ml)中で、1時間撹拌した。溶液を蒸発させ、副題化合物(1.3g, 100%)を灰白色の粉末として得た。
APCI-MS: m/z 259.1 [MH+]
1−アセチル−5−ヨード−6−メチルインダゾール(62d)
Figure 2010513478
無水酢酸(6.9ml, 72mmol)を、ベンゼン(50ml)中の2,5−ジメチル−4−ヨードアニリン(6.0g, 24mmol)および酢酸カリウム(2.4g, 24mmol)のスラリーに加えた。該混合物を80℃に加熱し、亜硝酸イソペンチル(4.8ml, 36mmol)を、20分かけて加えた。該混合物を80℃で終夜撹拌し、次いで冷却し、濾過した。濾液を蒸発させ、カラムクロマトグラフィーによって精製した(SiO, ジクロロメタン)。生成物含有フラクションを集め、濃縮した。副題化合物(1.5g, 21%)が、酢酸エチルから結晶として得られた。
1H-NMR (400 MHz, CD2Cl2): δ 8.37 (s, 1H), 8.24 (s, 1H), 8.02 (s, 1H), 2.73 (s, 3H), 2.61 (s, 3H).
実施例63
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)−6−メチル−インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)−6−メチル−インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−アミン(50mg, 0.13mmol)および塩化ピバロイル(0.065ml, 0.53mmol)を用いて製造した。収量53mg(87%)。
APCI-MS: m/z 460.4 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ 7.92 (s, 1H), 7.66 (m, 2H), 7.49 (s, 1H), 7.46-7.42 (m, 2H), 7.37-7.20 (m, 5H), 6.90 (s, 1H), 5.39 (d, J=5.7 Hz, 1H), 4.41 (m, 1H), 2.52 (s, 3H), 1.32 (d, J=6.9 Hz, 3H), 1.04 (s, 9H).
実施例64
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)−6−メチル−インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド
Figure 2010513478
塩化アセトキシアセチル(0.071ml, 0.66mmol)を、THF(2.5ml)中の、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−6−メチル−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−フェニルプロパン−2−アミン(62mg, 0.17mmol)およびトリエチルアミン(0.18ml, 1.3mmol)の溶液に、室温で加えた。該混合物を終夜撹拌し、濃縮した。残渣をメタノール(2ml)および28% アンモニア(2ml)に溶解し、室温で終夜撹拌した。セミ分取HPLCによって精製した後、表題化合物(57mg, 80%)が得られた。
APCI-MS: m/z 434.3[MH+]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ 7.90 (s, 1H), 7.66 (m, 2H), 7.51 (s, 1H), 7.45-7.41 (m, 2H), 7.37 (m, 2H), 7.33-7.26 (m, 3H), 6.86 (s, 1H), 5.46 (d, J=4.3 Hz, 1H), 4.46 (m, 1H), 3.93 (m, 2H), 2.53 (s, 3H), 1.27 (d, J=6.9 Hz, 3H).
実施例65
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)−6−メチル−インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)−6−メチル−インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)−プロパン−2−アミン(73mg, 0.18mmol)および無水トリフルオロ酢酸(0.102ml, 0.72mmol)を用いて製造した。収量69mg(76%)。
APCI-MS: m/z 502.4 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ 7.93 (s, 1H), 7.66 (m, 2H), 7.49 (s, 1H), 7.33-7.23 (m, 3H), 7.02-6.95 (m, 2H), 6.91 (s, 1H), 6.85 (dd, J1=8.1 Hz, J2=2.3 Hz, 1H), 5.37 (d, J=5.5 Hz, 1H), 4.44 (m, 1H), 3.77 (s, 3H), 2.51 (s, 3H), 1.40 (d, J=6.9 Hz, 3H).
(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)−6−メチル−インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)−プロパン−2−アミン(65a)
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、塩化 (1R,2S)−1−ヒドロキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミニウム(185mg, 0.85mmol)および1−(4−フルオロフェニル)−5−ヨード−6−メチルインダゾール(300mg, 0.85mmol)から製造した。収量224mg(65%)。
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ 7.92 (s, 1H), 7.66 (m, 2H), 7.49 (s, 1H), 7.33-7.25 (m, 3H), 7.01-6.95 (m, 2H), 6.93 (s, 1H), 6.85 (dd, J1=7.8 Hz, J2=2.1 Hz, 1H), 5.18 (d, J=5.0 Hz, 1H), 3.77 (s, 3H), 2.51 (s, 3H), 1.23 (d, J=6.5 Hz, 3H).
実施例66
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)−6−メチル−インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)−6−メチル−インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)−プロパン−2−アミン(73mg, 0.18mmol)および塩化ピバロイル(0.088ml, 0.72mmol)を用いて製造した。収量75mg(85%)。
APCI-MS: m/z 490.4 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ 7.93 (s, 1H), 7.66 (m, 2H), 7.49 (s, 1H), 7.32-7.22 (m, 3H), 7.03-6.98 (m, 2H), 6.92 (s, 1H), 6.83 (dd, J1=8.5 Hz, J2=2.1 HZ, 1H), 5.35 (d, J=5.7 Hz, 1H), 4.40 (m, 1H), 3.77 (s, 3H), 2.52 (s, 3H), 1.32 (d, J=6.9 Hz, 3H), 1.06 (s, 9H).
実施例67
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)−6−メチル−インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド
Figure 2010513478
実施例102に記載された通りに、(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)−6−メチル−インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)−プロパン−2−アミン(73mg, 0.18mmol)および塩化アセトキシアセチル(0.077ml, 0.72mmol)を用いて製造した。収量67mg(80%)。
APCI-MS: m/z 464.3 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ 7.92 (s, 1H), 7.67 (m, 2H), 7.50 (s, 1H), 7.33-7.25 (m, 3H), 7.03-6.97 (m, 2H), 6.89-6.84 (m, 2H), 5.43 (d, J=4.2 Hz, 1H), 4.46 (m, 1H), 3.93 (m, 2H), 3.77 (s, 3H), 2.53 (s, 3H), 1.27 (d, J=6.9 Hz, 3H).
実施例68
2,2,2−トリフルオロ−N−[(2S*,3S*)−3−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−4−フェノキシ−ブタン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
ラセミ体を、実施例1に記載された通りに、(2RS,3RS)−3−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−4−フェノキシ−ブタン−2−アミン(0.13g, 0.33mmol)および無水トリフルオロ酢酸(0.14ml, 1.0mmol)を用いて製造した。収量155mg(96%)。2種のエナンチオマーを、セミ分取HPLCによって分離した(ChiralpakIA, 21×250mm, 5μm, 20% イソプロパノール/80% イソヘキサン)。より速く溶出した化合物の収量は57mgであった。
APCI-MS: m/z 488.3 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ 8.14 (s, 1H), 7.71 (m, 2H), 7.64 (d, J=9.0 Hz, 1H), 7.43 (d, J= 2.1 Hz, 1H), 7.32 (m, 2H), 7.28-7.23 (m, 3H), 6.96-6.89 (m, 3H), 4.79 (m, 1H), 4.51 (m, 1H), 4.24 (m, 2H), 1.43 (d, J=6.9 Hz, 3H).
(2RS,3RS)−3−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−4−フェノキシ−ブタン−2−アミン(68a)
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(2RS,3RS)−3−アミノ−1−フェノキシ−ブタン−2−オール(250mg, 1.37mmol)および1−(4−フルオロフェニル)−5−ヨードインダゾール(557mg, 1.64mmol)から製造した。収量157mg(29%)。
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ 8.14 (s, 1H), 7.71 (m, 2H), 7.64 (d, J=9.0 Hz, 1H), 7.46 (m, 1H), 7.35-7.21 (m, 5H), 6.95-6.88 (m, 3H), 4.59 (m, 1H), 4.28 (m, 2H), 3.41 (m, 1H), 1.29 (d, J=6.7 Hz, 3 H).
(2RS,3RS)−3−アミノ−1−フェノキシ−ブタン−2−オール(68b)
Figure 2010513478
メタノール(50ml)中の3−ニトロ−1−フェノキシ−ブタン−2−オール(1.7g, 8.0mmol)を、酸化白金(300mg)で、大気圧で、終夜水素化した。該混合物をセライトで濾過し、セミ分取HPLCによって精製した(XBridge, C18, 5μm, 19×50mm, 12分, (水+2mlのNH/L)中5〜20% アセトニトリルの濃度勾配)。より速く溶出したピークを含むフラクションを集め、濃縮し、副題化合物を得た(409mg)。
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ 7.26 (m, 2H), 6.98-6.89 (m, 3H), 4.01 (m, 2H), 3.80 (m, 1H), 3.07 (m, 1H), 1.15 (d, J=6.5 Hz, 3H).
メチンのプロトン間のカップリング定数は、4.95Hzと測定された。既知の立体化学を有するノルエフェドリンのカップリング定数と比較すると、第1溶出ラセミ体は(2R,3R)/(2S,3S)−配置を有し、第2溶出ラセミ体は(2R,3S)/(2S,3R)−配置を有することが示された。
3−ニトロ−1−フェノキシ−ブタン−2−オール(68c)
Figure 2010513478
P. B. Kisanga and J. G. Verkade, J. Org. Chem, 64, 4298-4303 (1999)に記載された方法と類似の方法で合成した。
2−フェノキシアセトアルデヒド(1.36g, 10mmol)を、ニトロエタン(7.0ml)中の無水硫酸マグネシウム(2.65g, 22mmol)の懸濁液に、アルゴン雰囲気下で加えた。5分後、ニトロメタン(3.0ml)中の2,8,9−トリイソプロピル−2,5,8,9−テトラアザ−1−ホスファビシクロ[3,3,3]ウンデカン(0.30g, 1.0mmol)の溶液を加えた。該混合物を室温で5日間激しく撹拌し、セライトで濾過し、濃縮した。カラムクロマトグラフィーによって精製し(SiO, ジクロロメタン/t−ブチル メチル エーテル)、副題化合物を油状物として得た(1.7g, 81%)。
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ 7.32 (m, 2H), 7.02 (m, 1H), 6.92 (m, 2H), 4.92 (m, 0.6 H), 4.84 (m, 0.4 H), 4.6 (m, 0.4 H), 4.33 (m, 0.6 H), 4.17 (m, 0.6 H), 4.12-4.06 (m, 1H), 4.01 (m, 0.4 H), 2.78 (d, J=7.6 Hz, 0.6 H), 2.70 (d, J=5.3 Hz, 0.4H), 1.68 (d, J=6.9 Hz, 1.2 H), 1.63 (d, J=6.9 Hz, 1.8H).
2−フェノキシアセトアルデヒド(68d)
Figure 2010513478
M. Daumas et al, Synthesis, 64-65 (1989)に記載された方法と類似の方法で合成した。
過ヨウ素酸ナトリウム(水中0.65M, 20ml)を、ジクロロメタン(160ml)中のシリカゲル(20g)の懸濁液に、激しく撹拌しながら加え、続いてジクロロメタン(20ml)中の3−フェノキシ−1,2−プロパンジオール(1.68g, 10.0mmol)の溶液を加えた。10分間撹拌した後、該混合物を濾過し、濾液を濃縮し、副題化合物を得た(1.36g, 100%)。
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ 9.89 (s, 1H9, 7.33 (m, 2H), 7.04 (m, 1H), 6.92 (m, 2H), 4.59 (s, 2H).
実施例69
2,2,2−トリフルオロ−N−[(2R*,3R*)−3−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−4−フェノキシ−ブタン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
実施例68のキラル分離で遅く溶出した化合物として得られた(49mg)。
APCI-MS: m/z 488.3 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ 8.13 (s, 1H), 7.71 (m, 2H), 7.64 (d, J=9.2Hz, 1H), 7.43 (d, J= 2.1 Hz, 1H), 7.31(m, 2H), 7.28-7.22(m, 3H), 6.96-6.89 (m, 3H), 4.79 (m, 1H), 4.51 (m, 1H), 4.24 (m, 2H), 1.43 (d, J=7.1, 3H).
実施例70
2,2,2−トリフルオロ−N−[(2RS,3SR)−3−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−4−フェノキシ−ブタン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(2RS,3SR)−3−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−4−フェノキシ−ブタン−2−アミン(38mg, 0.097mmol)および無水トリフルオロ酢酸(0.041ml, 0.29mmol)を用いて製造した。収量40mg(85%)。
APCI-MS: m/z 488.3 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ 8.15 (s, 1H), 7.71 (m, 2H), 7.64 (d, J=9.2Hz, 1H), 7.50 (d, J= 2.3 Hz, 1H), 7.35-7.22 (m, 5H), 6.96-6.89 (m, 3H), 4.76 (m, 1H), 4.60 (m, 1H), 4.29 (m, 1H), 4.21 (m, 1H), 1.39 (d, J=6.9, 3H).
(2RS,3SR)−3−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−4−フェノキシ−ブタン−2−アミン(70a)
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(2RS,3SR)−3−アミノ−1−フェノキシ−ブタン−2−オール(319mg, 1.75mmol)および1−(4−フルオロフェニル)−5−ヨードインダゾール(710mg, 2.10mmol)から製造した。収量244mg(36%)。
1H-NMR (400 MHz, CD2Cl2): δ 8.06 (s, 1H), 7.67 (m, 2H), 7.59 (d, J=9.2 Hz, 1H), 7.37 (d, J=2.1 Hz, 1H), 7.30-7.20 (m, 5H), 6.97-6.88 (m, 3H), 4.39 (m, 1H), 4.29 (m, 1H), 4.19 (m, 1H), 3.43 (m, 1H), 1.25 (d, J=6.6 Hz, 3 H).
(2RS,3SR)−3−アミノ−1−フェノキシ−ブタン−2−オール(70b)
Figure 2010513478
副題化合物(319mg)は、実施例68bのクロマトグラフィーによる精製において、第2の溶出ピークとして得られた。
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ 7.27 (m, 2H), 6.98-6.89 (m, 3H), 4.02 (m, 2H), 3.67 (m, 1H), 3.08 (m, 1H), 1.17 (d, J=6.6 Hz, 3H).
メチンのプロトン間のカップリング定数は、6.0Hzと測定された。既知の立体化学を有するノルエフェドリンのカップリング定数と比較すると、第1溶出ラセミ体は(2R,3R)/(2S,3S)−配置を有し、第2溶出ラセミ体は(2R,3S)/(2S,3R)−配置を有することが示された。
実施例71
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2−(2−メトキシエトキシ)アセトアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)−インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)−プロパン−2−アミン(50mg, 0.13mmol)および塩化 2−(2−メトキシエトキシ)アセチル(0.039ml, 0.38mmol)を用いて製造した。収量52mg(80%)。
APCI-MS: m/z 508.4 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ 8.01 (s, 1H), 7.67 (m, 2H), 7.59 (d, J=9.2 Hz, 1H), 7.32-7.21 (m, 4H), 7.08 (d, J=2.3 Hz, 1H), 7.04-7.00 (m, 2H), 6.84 (m, 1H), 5.34 (d, J=4.6 Hz, 1H), 4.41 (m, 1H), 3.92 (m, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.59-3.55 (m, 2H), 3.53-3.49 (m, 2H), 3.34 (s, 3H), 1.27 (d, J=6.9 Hz, 3H).
実施例72
2,2,2−トリフルオロ−N−[(2S,3R)−3−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−4−フェニル−ブタン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(2S,3R)−3−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−4−フェニル−ブタン−2−アミン(60mg, 0.16mmol)および無水トリフルオロ酢酸(0.090ml, 0.64mmol)を用いて製造した。収量45mg(60%)。
APCI-MS: m/z 472.3 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ 9.23 (dd, J= 7.6 Hz, 1H), 8.05 (s, 1H), 7.67 (m, 2H), 7.54 (d, J=9.2 Hz, 1H), 7.34-7.22 (m, 6H), 7.20-7.15 (m, 1H), 7.12 (d, J=2.0 Hz, 1H), 7.02 (dd, J1=9.2 Hz, J2=2.1 Hz, 1H), 4.71 (m, 1H), 4.23 (m, 1H), 3.01 (d, J=6.4 Hz, 2H), 1.39 (d, J=6.9 Hz, 3H).
(2S,3R)−3−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−4−フェニル−ブタン−2−アミン(72a)
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、塩化 (2S,3R)−3−ヒドロキシ−4−フェニルブタン−2−アミニウム(290mg, 1.44mmol)および1−(4−フルオロフェニル)−5−ヨードインダゾール(583mg, 1.73mmol)から製造した。収量340mg(63%)。
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ 8.07 (s, 1H), 7.68 (m, 2H), 7.56 (d, J=9.0 Hz, 1H), 7.34-7.12 (m, 8H), 7.09 (dd, J1=9.2 Hz, J2=2.3 Hz, 1H), 4.52 (m, 1H), 3.15 (m, 1H), 3.05 (m, 1H), 2.94 (m, 1H), 1.27 (d, J=6.5 Hz, 3H).
塩化 (2S,3R)−3−ヒドロキシ−4−フェニルブタン−2−アミニウム(72b)
Figure 2010513478
塩酸(イソプロパノール中5〜6M, 4ml)を、酢酸エチル(4ml)中のtert−ブチル (2S,3R)−3−ヒドロキシ−4−フェニルブタン−2−イルカルバメート(640mg, 2.41mmol)の溶液に加えた。該混合物を50℃で2.5時間撹拌し、次いで濃縮した。固体を温エタノール(4〜5ml)に溶解した。ジエチルエーテル(約15ml)を撹拌しながら加え、副題化合物を明薄紫色(lilic)の沈殿物として得た(290mg, 60%)。
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ 7.35-7.20 (m, 5H), 4.00 (m, 1H), 3.23 (m, 1H), 2.79 (m, 2H), 1.32 (d, J=6.9 Hz, 3H).
tert−ブチル N−[(2S,3R)−3−ヒドロキシ−4−フェニル−ブタン−2−イル]カルバメート(72c)
Figure 2010513478
実施例6に記載された通りに、tert−ブチル N−[(2S)−3−オキソ−4−フェニル−ブタン−2−イル]カルバメート(650mg, 2.47mmol)から製造した。収量646mg(99%;15%の(2S,3S)−ジアステレオアイソマー含有)。
1H-NMR (400 MHz, CD2Cl2): δ 7.34-7.28 (m, 2H), 7.25-7.20 (m, 3H), 4.81 (ブロード s, 1H), 3.84 (m, 1H), 3.71 (m, 1H), 2.70 (m, 2H), 1.42 (s, 9H), 1.16 (d, J=6.7 Hz, 3H).
tert−ブチル N−[(2S)−3−オキソ−4−フェニル−ブタン−2−イル]カルバメート(72d)
Figure 2010513478
実施例6に記載された通りに、(S)−tert−ブチル 1−(メトキシ(メチル)アミノ)−1−オキソプロパン−2−イルカルバメート(600mg, 2.58mmol)および塩化 ベンジルマグネシウム(THF中2.0M, 3.87ml, 7.75mmol)から製造した。収量653mg(96%)。
1H-NMR (400 MHz, CD2Cl2): δ 7.36 -7.30 (m, 2H), 7.29-7.24 (m, 1H), 7.21-7.17 (m, 2H), 5.18 (ブロード s, 1H), 4.35 (m, 1H), 3.81 (m, 2H), 1.42 (s, 9H), 1.32 (d, J=7.1 Hz, 3H).
実施例73
N−[(2S,3R)−3−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−4−フェニル−ブタン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(2S,3R)−3−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−4−フェニル−ブタン−2−アミン(60mg, 0.16mmol)および塩化ピバロイル(0.078ml, 0.64mmol)を用いて製造した。収量53mg(72%)。
APCI-MS: m/z 460.4 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ 8.02 (s, 1H), 7.66 (m, 2H), 7.53 (d, J=9.0 Hz, 1H), 7.34-7.21 (m, 6H), 7.19-7.13 (m, 1H), 7.07 (d, J=2.1 Hz, 1H), 7.02 (dd, J1=9.0 Hz, J2=2.3 Hz, 1H), 4.74 (m, 1H), 4.14 (m, 1H), 2.99 (d, J=6.4 Hz, 2H), 1.33 (d, J=6.9 Hz, 3H), 1.02 (s, 9H).
実施例74
N−[(2S,3R)−3−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−4−フェニル−ブタン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド
Figure 2010513478
実施例64に記載された通りに、(2S,3R)−3−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−4−フェニル−ブタン−2−アミン(60mg, 0.16mmol)および塩化アセトキシアセチル(0.069ml, 0.64mmol)を用いて製造した。収量60mg(87%)。
APCI-MS: m/z 434.3 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ 8.06 (s, 1H), 7.68 (m, 2H), 7.55 (d, J=9.0 Hz, 1H), 7.35-7.22 (m, 6H), 7.19-7.14 (m, 2H), 7.06 (dd, J1=9.0 Hz, J2=2.3 Hz, 1H), 4.70 (m, 1H), 4.22 (m, 1H), 3.89 (s, 2H), 3.02 (m, 2H), 1.35 (d, J=6.7 Hz, 3H).
実施例75
[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]カルバモイル蟻酸tert−ブチル
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)−インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)−プロパン−2−アミン(50mg, 0.13mmol)および2−クロロ−2−オキソ酢酸tert−ブチル(0.064ml, 0.40mmol)[G. Bucher at al, Eur J Org Chem, 545-552 (2001)に従って製造;b.p. 54-55℃, 21mmHg]を用いて製造した。
収量44mg(66%)。
APCI-MS: m/z 520.4 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ 8.01 (s, 1H), 7.66 (m, 2H), 7.59 (d, J=9.2 Hz, 1H), 7.33-7.20 (m, 4H), 7.09 (m, 1H), 7.04-6.98 (m, 2H), 6.84 (ブロード d, J=8.3 Hz, 1H), 5.32 (d, J=5.3 Hz, 1H), 4.35 (m, 1H), 3.77 (s, 3H), 1.50 (s, 9H), 1.33 (d, J=6.9 Hz, 3H).
実施例76
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]オキサミド
Figure 2010513478
N,N−ジイソプロピルアミン(0.049ml, 0.30mmol)を、ジクロロメタン(2ml)中の、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(53mg, 0.14mmol)、2−アミノ−2−オキソ酢酸(12mg, 0.14mmol)およびHBTU(62mg, 0.16mmol)の懸濁液に加えた。該混合物を室温で終夜撹拌した。澄明な溶液を濃縮し、HPLCによって精製し、表題化合物を得た(43mg, 69%)。
APCI-MS: m/z 463.3 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ 8.00 (s, 1H), 7.66 (m, 2H), 7.59 (d, J=9.2 Hz, 1H), 7.33-7.21 (m, 4H), 7.08 (d, J=2.3 Hz, 1H), 7.04-6.99 (m, 2H), 6.83 (m, 1H), 5.34 (d, J=5.1 Hz, 1H), 4.35 (m, 1H), 3.77 (s, 3H), 1.31 (d, J=6.9 Hz, 3H).
実施例77
プロパン−2−イル [(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]カルバモイルホルメート
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)−インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)−プロパン−2−アミン(53mg, 0.14mmol)および2−クロロ−2−オキソ酢酸イソプロピル(0.035ml, 0.27mmol) [G. Bucher at al, Eur J Org Chem, 545-552 (2001)に従って製造;b.p. 54-55℃, 30mmHg]を用いて製造した。収量54mg(79%)。
APCI-MS: m/z 506.4 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ 8.00 (s, 1H), 7.66 (m, 2H), 7.58 (d, J=9.2 Hz, 1H), 7.32-7.21 (m, 4H), 7.08 (d, J=2.1 Hz, 1H), 7.04-6.99 (m, 2H), 6.83 (m, 1H), 5.32 (d, J=5.3 Hz, 1H), 5.06 (m, 1H), 4.37 (m, 1H), 3.77 (s, 3H), 1.34 (d, J=6.9 Hz, 3H), 1.29 (t, J=5.8 Hz, 6H).
実施例78
[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]カルバモイル蟻酸エチル
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)−インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)−プロパン−2−アミン(52mg, 0.13mmol)および2−クロロ−2−オキソ酢酸エチル(0.030ml, 0.27mmol)を用いて製造した。収量53mg(81%)。
APCI-MS: m/z 492.4 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ 8.00 (s, 1H), 7.65 (m, 2H), 7.58 (d, J=9.2 Hz, 1H), 7.32-7.20 (m, 4H), 7.07 (d, J=2.0 Hz, 1H), 7.04-6.98 (m, 2H), 6.83 (m, 1H), 5.33 (d, J=5.1 Hz, 1H), 4.38 (m, 1H), 4.27 (m, 2H), 3.76 (s, 3H), 1.34 (d, J=6.9 Hz, 3H), 1.31 (t, J=7.2 Hz, 3H).
実施例79
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−N'−メチル−オキサミド
Figure 2010513478
実施例76に記載された通りに、(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)−インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)−プロパン−2−アミン(51mg, 0.13mmol)および2−(メチルアミノ)−2−オキソ酢酸(13mg, 0.13mmol)を用いて製造した。収量34mg(55%)。
APCI-MS: m/z 477.4 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ 8.01 (s, 1H), 7.67 (m, 2H), 7.59 (d, J=9.2 Hz, 1H), 7.32-7.21 (m, 4H), 7.07 (d, J=2.3 Hz, 1H), 7.03-6.99 (m, 2H), 6.83 (m, 1H), 5.34 (d, J=5.0 Hz, 1H), 4.35 (m, 1H), 3.76 (s, 3H), 2.78 (s, 3H), 1.31 (d, J=6.9 Hz, 3H).
実施例80
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−N',N'−ジメチル−オキサミド
Figure 2010513478
実施例76に記載された通りに、(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)−インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)−プロパン−2−アミン(51mg, 0.13mmol)および2−(ジメチルアミノ)−2−オキソ酢酸(13mg, 0.13mmol)を用いて製造した。収量44mg(69%)。
APCI-MS: m/z 491.4 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ 8.02 (s, 1H), 7.67 (m, 2H), 7.60 (d, J=9.2 Hz, 1H), 7.33-7.21 (m, 4H), 7.10 (d, J=2.1 Hz, 1H), 7.06-7.01 (m, 2H), 6.84 (m, 1H), 5.32 (d, J=5.1 Hz, 1H), 4.43 (m, 1H), 3.77 (s, 3H), 2.90 (s, 3H), 2.78 (s, 3H), 1.32 (d, J=6.9 Hz, 3H).
実施例81
N'−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−N−プロパン−2−イル−オキサミド
Figure 2010513478
実施例76に記載された通りに、(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)−インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)−プロパン−2−アミン(53mg, 0.14mmol)および2−(イソプロピルアミノ)−2−オキソ酢酸(18mg, 0.14mmol)を用いて製造した。収量42mg(62%)。
APCI-MS: m/z 505.4 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ 8.01 (s, 1H), 7.67 (m, 2H), 7.60 (d, J=9.2 Hz, 1H), 7.33-7.22 (m, 4H), 7.08 (d, J=2.1 Hz, 1H), 7.04-6.99 (m, 2H), 6.84 (m, 1H), 5.34 (d, J=5.1 Hz, 1H), 4.35 (m, 1H), 3.97 (m, 1H), 3.77 (s, 3H), 1.31 (d, J=6.9 Hz, 3H), 1.18 (d, J=6.6 Hz, 3H), 1.15 (d, J=6.7 Hz, 3H).
実施例82
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−N'−tert−ブチル−オキサミド
Figure 2010513478
実施例76に記載された通りに、(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)−インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)−プロパン−2−アミン(51mg, 0.13mmol)および2−(tert−ブチルアミノ)−2−オキソ酢酸(19mg, 0.13mmol)を用いて製造した。収量53mg(78%)。
APCI-MS: m/z 519.4 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ 8.01 (s, 1H), 7.67 (m, 2H), 7.60 (d, J=9.2 Hz, 1H), 7.33-7.22 (m, 4H), 7.08 (d, J=2.1 Hz, 1H), 7.03-6.98 (m, 2H), 6.84 (m, 1H), 5.33 (d, J=5.0 Hz, 1H), 4.33 (m, 1H), 3.77 (s, 3H), 1.35 (s, 9H), 1.31 (d, J=6.9 Hz, 3H).
実施例83
N−((1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル)−4−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2010513478
(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 28mg, 0.07mmol)および4−(トリフルオロメチル)安息香酸(14mg, 0.07mmol)を、DMF(0.265ml)に溶解した。HBTU(30mg, 0.08mmol)およびN,N−ジイソプロピル−エチルアミン(0.026ml, 0.16mmol)を加え、該混合物を室温で終夜撹拌した。次いでそれをアセトニトリルで希釈し、セミ分取HPLCによって精製した。収量24mg(59%)。
APCI-MS: m/z 564 [MH+]
1H-NMR (300MHz, d6-dmso) δ 8.77 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 8.16 (d, J = 0.8 Hz, 1H), 7.98 - 7.78 (m, 4H), 7.77 - 7.65 (m, 3H), 7.45 - 7.34 (m, 2H), 7.30 - 7.19 (m, 2H), 7.12 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.07 - 6.97 (m, 2H), 6.84 - 6.78 (m, 1H), 5.41 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 4.47 - 4.34 (m, 1H), 3.70 (s, 3H), 1.33 (d, J = 6.8 Hz, 3H).
実施例84
N−((1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル)オキサゾール−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例83に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 28mg, 0.07mmol)およびオキサゾール−2−カルボン酸(8mg, 0.07mmol)を用いて製造した。収量24mg(69%)。
APCI-MS: m/z 487 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-dmso) δ 8.83 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 8.28 (s, 1H), 8.18 (s, 1H), 7.77 - 7.66 (m, 3H), 7.44 - 7.36 (m, 3H), 7.26 - 7.18 (m, 2H), 7.11 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.04 - 6.96 (m, 2H), 6.80 (dd, J = 8.1, 2.1 Hz, 1H), 5.39 (d, J = 6.5 Hz, 1H), 4.43 - 4.31 (m, 1H), 3.69 (s, 3H), 1.34 (d, J = 6.7 Hz, 3H).
実施例85
N−((1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル)オキサゾール−4−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例83に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 28mg, 0.07mmol)およびオキサゾール−4−カルボン酸(8mg, 0.07mmol)を用いて製造した。収量26mg(75%)。
APCI-MS: m/z 487 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, d6-DMSO) δ 8.58 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 8.50 (d, J = 0.9 Hz, 1H), 8.17 (d, J = 0.8 Hz, 1H), 8.11 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 7.78 - 7.66 (m, 3H), 7.44 - 7.34 (m, 2H), 7.28 - 7.18 (m, 2H), 7.12 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.04 - 6.97 (m, 2H), 6.83 - 6.77 (m, 1H), 5.45 (d, J = 6.1 Hz, 1H), 4.47 - 4.33 (m, 1H), 3.70 (s, 3H), 1.30 (d, J = 6.8 Hz, 3H).
実施例86
N−((1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル)フラン−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例83に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 28mg, 0.07mmol)およびフラン−2−カルボン酸(8mg, 0.07mmol)を用いて製造した。収量27mg(78%)。
APCI-MS: m/z 486 [MH+]
1H-NMR (299.946 MHz, d6-dmso) δ 8.33 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 8.16 (d, J = 0.8 Hz, 1H), 7.82 - 7.65 (m, 4H), 7.44 - 7.35 (m, 2H), 7.28 - 7.18 (m, 2H), 7.12 - 7.05 (m, 2H), 7.03 - 6.95 (m, 2H), 6.80 (dd, J = 8.2, 1.8 Hz, 1H), 6.58 (dd, J = 3.4, 1.7 Hz, 1H), 5.38 (d, J = 5.8 Hz, 1H), 4.41 - 4.28 (m, 1H), 3.70 (s, 3H), 1.30 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
実施例87
N−((1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル)チオフェン−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例83に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 28mg, 0.07mmol)およびチオフェン−2−カルボン酸(9mg, 0.07mmol)を用いて製造した。収量26mg(72%)。
APCI-MS: m/z 502 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, d6-dmso) δ 8.54 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 8.16 (d, J = 0.8 Hz, 1H), 7.80 - 7.66 (m, 5H), 7.44 - 7.34 (m, 2H), 7.29 - 7.20 (m, 2H), 7.14 - 7.08 (m, 2H), 7.04 - 6.96 (m, 2H), 6.81 (dd, J = 8.2, 1.9 Hz, 1H), 5.40 (d, J = 5.3 Hz, 1H), 4.39 - 4.26 (m, 1H), 3.70 (s, 3H), 1.31 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
実施例88
N−((1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル)ピリミジン−4−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例83に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 28mg, 0.07mmol)およびピリミジン−4−カルボン酸(9mg, 0.07mmol)を用いて製造した。収量12mg(34%)。
APCI-MS: m/z 498 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, d6-dmso) δ 9.32 (d, J = 1.3 Hz, 1H), 9.04 (d, J = 5.0 Hz, 1H), 8.88 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 8.17 (d, J = 0.8 Hz, 1H), 7.94 (dd, J = 5.0, 1.3 Hz, 1H), 7.78 - 7.65 (m, 3H), 7.45 - 7.34 (m, 2H), 7.26 - 7.19 (m, 2H), 7.14 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.04 - 6.98 (m, 2H), 6.83 - 6.76 (m, 1H), 5.51 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 4.53 - 4.39 (m, 1H), 3.68 (s, 3H), 1.34 (d, J = 6.6 Hz, 3H).
実施例89
N−((1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル)ピコリンアミド
Figure 2010513478
実施例83に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 28mg, 0.07mmol)およびピコリン酸(9mg, 0.07mmol)を用いて製造した。収量14mg(39%)。
APCI-MS: m/z 497 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, d6-dmso) δ 8.69 - 8.59 (m, 2H), 8.16 (d, J = 0.9 Hz, 1H), 8.01 - 7.96 (m, 2H), 7.77 - 7.65 (m, 3H), 7.63 - 7.55 (m, 1H), 7.44 - 7.34 (m, 2H), 7.28 - 7.20 (m, 2H), 7.15 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.05 - 6.99 (m, 2H), 6.83 - 6.77 (m, 1H), 5.54 (d, J = 5.4 Hz, 1H), 4.53 - 4.40 (m, 1H), 3.68 (s, 3H), 1.31 (d, J = 6.8 Hz, 3H).
実施例90
N−((1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(4−メトキシフェニル)プロパン−2−イル)ピバル酸アミド
Figure 2010513478
実施例83に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(4−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(90a, 20mg, 0.05mmol)および塩化ピバロイル(19μl, 0.15mmol)を用いて製造した。収量13mg(55%)。
APCI-MS: m/z 476 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, d6-dmso) δ 8.17 (d, J = 0.8 Hz, 1H), 7.79 - 7.64 (m, 3H), 7.44 - 7.26 (m, 5H), 7.17 (dd, J = 9.2, 2.4 Hz, 1H), 7.09 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.91 - 6.85 (m, 2H), 5.23 (d, J = 6.5 Hz, 1H), 4.23 - 4.09 (m, 1H), 3.70 (s, 3H), 1.22 (d, J = 6.8 Hz, 3H), 0.94 (s, 9H).
(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(4−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(90a)
Figure 2010513478
実施例6に記載された通りに、(1R,2S)−2−アミノ−1−(4−メトキシ−フェニル)プロパン−1−オール塩酸塩(87mg, 0.40mmol)を用いて製造した。収量43mg(28%)。
APCI-MS: m/z 392 [MH+]
(1R,2S)−2−アミノ−1−(4−メトキシ−フェニル)プロパン−1−オール塩酸塩(90b)
Figure 2010513478
実施例6に記載された通りに、tert−ブチル (1R,2S)−1−ヒドロキシ−1−(4−メトキシフェニル)プロパン−2−イルカルバメート(130mg, 0.46mmol)を用いて製造した。収量87mg(86%)。
APCI-MS: m/z 182 [MH+]
tert−ブチル (1R,2S)−1−ヒドロキシ−1−(4−メトキシフェニル)プロパン−2−イルカルバメート(90c)
Figure 2010513478
実施例6に記載された通りに、(S)−tert−ブチル 1−(4−メトキシフェニル)−1−オキソプロパン−2−イルカルバメート(0.45g, 1.61mmol)を用いて製造した。収量389mg(86%)。
1H-NMR (300 MHz, d6-dmso) δ 7.24 - 7.18 (m, 2H), 6.88 - 6.82 (m, 2H), 6.51 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 5.17 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 4.47 - 4.40 (m, 1H), 3.72 (s, 3H), 3.58 - 3.46 (m, 1H), 1.30 (s, 9H), 0.93 (d, J = 6.8 Hz, 3H).
(S)−tert−ブチル 1−(4−メトキシフェニル)−1−オキソプロパン−2−イルカルバメート(90d)
Figure 2010513478
実施例6に記載された通りに、tert−ブチル{(1S)−2−[メトキシ(メチル)アミノ]−1−メチル−2−オキソエチル}カルバメート(0.462g, 2.0mmol)および臭化 4−メトキシメチルマグネシウム(THF中0.5M, 12ml, 6.0mmol)を用いて製造した。収量0.45g(80%)。
1H-NMR (300 MHz, d6-dmso) δ 7.99 - 7.92 (m, 2H), 7.23 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.07 - 7.01 (m, 2H), 5.07 - 4.96 (m, 1H), 3.84 (s, 3H), 1.36 (s, 9H), 1.21 (d, J = 7.2 Hz, 3H).
実施例91
N−((1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−フェニルペンタン−2−イル)−2−ヒドロキシアセトアミド
Figure 2010513478
乾燥THF(1ml)中の、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−フェニルペンタン−2−アミン(91a, 13mg, 0.03mmol)の溶液に、撹拌しながら、室温で、トリエチルアミン(28μl, 0.2mmol)および2−クロロ−2−オキソエチル アセテート(10.8μl, 0.1mmol)を加えた。該反応物を終夜撹拌した。溶媒を減圧下で除去した。粗製の固体に、メタノール(300μl)および水酸化アンモニウム(100μl, 28%)を加えた。該溶液を終夜撹拌した。生成物を分取HPLCによって精製した。
収量 14mg(94%)
APCI-MS: m/z 448 [MH+]
1H-NMR (399.99 MHz, dmso) δ 8.15 (s, 1H), 7.77 - 7.71 (m, 2H), 7.67 (d, J = 26.2 Hz, 1H), 7.48 (d, J = 26.2 Hz, 1H), 7.43 - 7.36 (m, 4H), 7.33 (t, J = 13.1 Hz, 2H), 7.29 - 7.16 (m, 2H), 7.16 - 7.03 (m, 1H), 5.38 (d, J = 51.8 Hz, 1H), 4.19 (m, 1H), 3.76 (d, J = 15.7 Hz, 1H), 3.68 (d, J = 15.7 Hz, 1H), 1.63 (m, 2H), 1.38 (m, 1H), 1.16 (m, 1H), 0.82 (t, J = 7.3 Hz, 3H)
(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−フェニルペンタン−2−アミン(91a)
Figure 2010513478
バイアル中、アルゴン下で、(1R,2S)−2−アミノ−1−フェニルペンタン−1−オール塩酸塩(91b, 46mg, 0.21mmol)、1−(4−フルオロフェニル)−5−ヨード−1H−インダゾール(87mg, 0.26mmol)、ヨウ化銅(I)(8.12mg, 0.04mmol)および炭酸セシウム(278mg, 0.85mmol)を、ブチロニトリル(0.6ml)中で混合した。該バイアルを密封し、125℃で16時間加熱した。該混合物をセライトで濾過した。該セライトを酢酸エチルで洗浄した。集めた有機相を蒸発させ、粗生成物を分取HPLCによって精製した。純粋なフラクションを集め、酢酸エチルおよび飽和炭酸ナトリウムを加え、該混合物を振盪した。有機層を分離し、水層を酢酸エチルで2回洗浄した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、最後に蒸発させ、純粋な生成物を得た。
収量:30mg, 36%
APCI-MS: m/z 390 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.14 (s, 1H), 7.76 (m, 2H), 7.66 (d, J = 9.2 Hz, 2H), 7.45 - 7.29 (m, 5H), 7.28 - 7.17 (m, 2H), 7.14 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 5.14 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 3.03 (m, 1H), 1.61 (m, 2H), 1.44 - 1.14 (m, 4H), 0.85 (t, J = 6.9 Hz, 3H)
(1R,2S)−2−アミノ−1−フェニルペンタン−1−オール塩酸塩(91b)
Figure 2010513478
(S)−tert−ブチル 1−オキソ−1−フェニルペンタン−2−イルカルバメート(91c, 190mg, 0.69mmol)を、アルゴン下で、トルエンに溶解した。トリイソプロポキシアルミニウム(28.0mg, 0.14mmol)を加え、続いて2−プロパノール(0.573ml, 7.54mmol)を加えた。該反応物を50℃で終夜撹拌した。該溶液を蒸発させた。酢酸エチルを加え、懸濁液を撹拌し、最後にセライトで濾過した。溶出液を蒸発させ、粗生成物をフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋なtert−ブチル (1R,2S)−1−ヒドロキシ−1−フェニルペンタン−2−イルカルバメートを、酢酸エチル(1.2ml)に溶解した。水(50μl)および酢酸エチル中の塩酸(1.0ml, 1.5M)を加えた。該溶液を50℃で90分間撹拌した。沈殿物が形成した。激しい撹拌とアルゴン気流によって、容積を2/3まで減少させた。室温で1時間撹拌を続けた。該懸濁液を濾過し、該固体を、50℃で、減圧下、2時間乾燥した。
収量59mg, 39%
APCI-MS: m/z 180 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.04 (s, 3H), 7.43 - 7.23 (m, 5H), 6.03 (d, J = 4.1 Hz, 1H), 4.99 (t, J = 3.4 Hz, 1H), 3.25 (m, 1H), 1.31 (m, 3H), 1.03 (m, 1H), 0.72 (t, J = 7.1 Hz, 3H)
(S)−tert−ブチル 1−オキソ−1−フェニルペンタン−2−イルカルバメート(91c)
Figure 2010513478
50mlの丸底フラスコ中で、(S)−tert−ブチル 1−(メトキシ(メチル)アミノ)−1−オキソペンタン−2−イルカルバメート(91d, 250mg, 0.96mmol)を、THF(9,6ml)に溶解した。THF中1.0Mの臭化フェニルマグネシウム(2,88ml, 2.88mmol)を加えた。該反応物を室温で5時間撹拌した。該反応物を飽和塩化アンモニウムおよび酢酸エチルの混合物に注いだ。該混合物を振盪し、層を分離した。水層を酢酸エチルで2回洗浄した。合わせた有機層を少量の水で1回洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を蒸発させ、粗生成物をフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。
収量:190mg, 71%
APCI-MS: m/z 178 [MH+-BOC]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.95 (m, 2H), 7.65 (t, J = 21.4 Hz, 1H), 7.53 (t, J = 7.6 Hz, 2H), 7.28 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 4.95 (m, 1H), 1.61 (m, 1H), 1.50 (m, 1H), 1.36 (m, 11H), 0.86 (t, J = 7.3 Hz, 3H)
(S)−tert−ブチル 1−(メトキシ(メチル)アミノ)−1−オキソペンタン−2−イルカルバメート(91d)
Figure 2010513478
市販の(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]ペンタン酸(1.0g, 4.6mmol)およびN,O−ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(0.47g, 4.8mmol)を、DMF(18ml)に溶解した。O−ベンゾトリアゾール−1−イル−N,N,N',N'−テトラメチル−ウロニウム ヘキサフルオロホスフェート(1.92g, 5.06mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(2.47ml, 14.5mmol)を加えた。該反応物を室温で終夜撹拌した。該反応物を水および酢酸エチルの混合物に注いだ。該混合物を振盪し、層を分離し、水層を酢酸エチルで2回洗浄した。集めた有機相を少量の水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧下で除去し、粗生成物をフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。
収量 1.02g, 85%
APCI-MS: m/z 261 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 6.96 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 4.37 (m, 1H), 3.72 (s, 3H), 3.09 (s, 3H), 1.36 (m, 13H), 0.85 (t, J = 7.3 Hz, 3H)
実施例92
N−((1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−フェニルペンタン−2−イル)ピバル酸アミド
Figure 2010513478
乾燥THF(150μmol)に溶解した(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−フェニルペンタン−2−アミン(91a, 13mg, 0.03mmol)の溶液に、撹拌しながら、室温で、トリエチルアミン(27.8μl, 0.20mmol)および塩化ピバロイル(12.3μl, 0.1mmol)を加えた。該反応物を終夜撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、生成物を分取HPLCによって精製した。
収量 13mg, 0.027mmol, 91%
APCI-MS: m/z 474 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.16 (s, 1H), 7.73 (m, 2H), 7.66 (d, J = 37.5 Hz, 1H), 7.42 - 7.36 (m, 4H), 7.31 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 7.25 - 7.16 (m, 3H), 7.11 - 7.07 (m, 1H), 5.25 (d, J = 33.3 Hz, 1H), 4.16 (m, 1H), 1.70 (m, 2H), 1.36 (m, 1H), 1.18 (m, 1H), 1.02 (s, 9H), 0.84 (t, J = 7.3 Hz, 3H)
実施例93
N−((1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)ペンタン−2−イル)−2−ヒドロキシアセトアミド
Figure 2010513478
これを、実施例131と同じ方法で、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)ペンタン−2−アミン(93a, 11mg, 0.03mmol)から合成した。該生成物を分取HPLCによって精製した。
収量 12mg, 92%
APCI-MS: m/z 478 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.17 (s, 1H), 7.74 (m, 2H), 7.68 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.48 (d, J = 9.6 Hz, 1H), 7.39 (m, 2H), 7.28 - 7.18 (m, 2H), 7.12 - 7.07 (m, 1H), 6.99 - 6.93 (m, 2H), 5.35 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 4.20 (m, 1H), 3.77 (d, J = 15.7 Hz, 1H), 3.72 (s, 3H), 3.70 (d, J = 16.6 Hz, 1H), 1.64 (m, 2H), 1.40 (m, 1H), 1.13 (m, 1H), 0.83 (t, J = 7.3 Hz, 3H)
(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)ペンタン−2−アミン(93a)
Figure 2010513478
これを、(91a)と同じ方法で、(1R,2S)−2−アミノ−1−(3−メトキシフェニル)ペンタン−1−オール塩酸塩(93b, 50mg, 0.20mmol)から合成した。該生成物を分取HPLCによって精製した。
収量 26mg, 31%
APCI-MS: m/z 420 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.15 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.74 (m, 2H), 7.66 (d, J = 9.2 Hz, 2H), 7.39 (t, J = 8.8 Hz, 2H), 7.25 (m, 2H), 7.15 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.00 (m, 2H), 6.82 (m, 1H), 5.10 (d, J = 5.3 Hz, 1H), 3.72 (s, 3H), 3.02 (m, 1H), 1.62 - 1.13 (m, 6H), 0.86 (t, J = 7.0 Hz, 3H)
(1R,2S)−2−アミノ−1−(3−メトキシフェニル)ペンタン−1−オール塩酸塩(93b)
Figure 2010513478
これを、91bと同じ方法で、(S)−tert−ブチル 1−(3−メトキシフェニル)−1−オキソペンタン−2−イルカルバメート(213mg, 0.693mmol)から合成した。
収量 102mg, 59%
APCI-MS: m/z 210 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.98 (s, 3H), 7.29 (t, J = 7.9 Hz, 3H), 6.94 (m, 6H), 6.85 (m, 2H), 6.03 (d, J = 4.1 Hz, 1H), 4.93 (s, 1H), 3.76 (s, 3H), 3.28 (m, 1H), 1.44 - 1.20 (m, 3H), 1.19 - 1.05 (m, 1H), 0.74 (t, J = 7.0 Hz, 3H)
(S)−tert−ブチル 1−(3−メトキシフェニル)−1−オキソペンタン−2−イルカルバメート(93c)
Figure 2010513478
これを、(91c)と同じ方法で、(S)−tert−ブチル 1−(メトキシ(メチル)アミノ)−1−オキソペンタン−2−イルカルバメート(91d, 250mg, 0.96mmol)から合成した。
収量 213mg, 72%
APCI-MS: m/z 208 [MH+-BOC]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.55 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.44 (m, 2H), 7.27 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.21 (m, 1H), 4.93 (m, 1H), 3.81 (s, 3H), 1.61 (m, 1H), 1.49 (m, 1H), 1.35 (m, 11H), 0.86 (t, J = 7.3 Hz, 3H)
実施例94
N−((1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)ペンタン−2−イル)ピバル酸アミド
Figure 2010513478
これを、実施例92と同じ方法で、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)ペンタン−2−アミン(93a, 11mg, 0.03mmol)から合成した。該生成物を分取HPLCによって精製した。
収量 13mg, 98%
APCI-MS: m/z 504 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.18 (s, 1H), 7.74 (m, 2H), 7.68 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 7.39 (t, J = 8.8 Hz, 2H), 7.25 - 7.16 (m, 3H), 7.10 (m, 1H), 6.99 - 6.92 (m, 2H), 5.21 (d, J = 6.9 Hz, 1H), 4.14 (m, 1H), 3.72 (s, 3H), 1.69 (m, 2H), 1.34 (m, 1H), 1.19 (m, 1H), 0.94 (s, 9H), 0.85 (t, J = 7.3 Hz, 3H)
実施例95
N−((1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−フェニルブタン−2−イル)−2−ヒドロキシアセトアミド
Figure 2010513478
これを、実施例131と同じ方法で、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−フェニルブタン−2−アミン(95a, 10mg, 0.03mmol)から合成した。該生成物を分取HPLCによって精製した。
収量 12mg, 100%
APCI-MS: m/z 434 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.15 (s, 1H), 7.73 (m, 2H), 7.68 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 7.48 (d, J = 31.2 Hz, 1H), 7.43 - 7.36 (m, 4H), 7.33 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 7.27 - 7.17 (m, 2H), 7.11 - 7.07 (m, 1H), 5.38 (d, J = 5.7 Hz, 1H), 4.13 (m, 1H), 3.77 (d, J = 15.7 Hz, 1H), 3.69 (d, J = 15.7 Hz, 1H), 1.73 (m, 1H), 1.58 (m, 1H), 0.83 (t, J = 7.3 Hz, 3H).
(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−フェニルブタン−2−アミン(95a)
Figure 2010513478
これを、(91a)と同じ方法で、(1R,2S)−2−アミノ−1−フェニルブタン−1−オール塩酸塩(95b, 53mg, 0.26mmol)から合成した。該生成物を分取HPLCによって精製した。
収量 23mg, 24%
APCI-MS: m/z 376 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.14 (s, 1H), 7.75 (m, 2H), 7.66 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.46 - 7.30 (m, 6H), 7.25 (m, 1H), 7.19 (m, 1H), 7.14 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 5.14 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 2.95 (m, 1H), 1.67 (m, 1H), 1.29 (m, 3H), 0.95 (t, J = 7.3 Hz, 3H)
(1R,2S)−2−アミノ−1−フェニルブタン−1−オール(95b)
Figure 2010513478
これを、90bと同じ方法で、(S)−tert−ブチル 1−オキソ−1−フェニルブタン−2−イルカルバメート(95c, 209mg, 0.795mmol)から合成した。
収量 60mg, 38%
APCI-MS: m/z 166 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.01 (s, 3H), 7.33 (m, 5H), 6.03 (d, J = 4.2 Hz, 1H), 4.97 (t, J = 3.6 Hz, 1H), 3.20 (quintet, J = 4.0 Hz, 1H), 1.51 - 1.27 (m, 2H), 0.79 (t, J = 7.5 Hz, 3H).
(S)−tert−ブチル 1−オキソ−1−フェニルブタン−2−イルカルバメート(95c)
Figure 2010513478
これを、(91c)と同じ方法で、(S)−tert−ブチル 1−(メトキシ(メチル)アミノ)−1−オキソブタン−2−イルカルバメート(95d, 250mg, 1.02mmol)から合成した。
収量 209mg, 78%
APCI-MS: m/z 164 [MH+-BOC]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.96 (d, J = 7.3 Hz, 2H), 7.64 (t, J = 7.3 Hz, 1H), 7.53 (t, J = 7.7 Hz, 2H), 7.26 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 4.89 (m, 1H), 1.72 (m, 1H), 1.53 (m, 1H), 1.37 (s, 8H), 0.90 (t, J = 7.3 Hz, 3H).
(S)−tert−ブチル 1−(メトキシ(メチル)アミノ)−1−オキソブタン−2−イルカルバメート(95d)
Figure 2010513478
これを、(91d)と同じ方法で、市販の(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]酪酸(0.935g, 4.60mmol)から合成した。
収量 0.987g, 87%
APCI-MS: m/z 191[MH+-56]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 6.96 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 4.29 (m, 1H), 3.72 (s, 3H), 3.10 (s, 3H), 1.53 (m, 2H), 1.37 (s, 9H), 0.86 (t, J = 7.3 Hz, 3H)
実施例96
N−((1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−フェニルブタン−2−イル)ピバル酸アミド
Figure 2010513478
これを、実施例132と同じ方法で、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−フェニルブタン−2−アミン(96a, 10mg, 0.03mmol)から合成した。該生成物を分取HPLCによって精製した。
収量 11mg, 90%
APCI-MS: m/z 460 [MH+]
1H-NMR (399.99 MHz, dmso) δ 8.16 (s, 1H), 7.76 - 7.70 (m, 2H), 7.67 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.43 - 7.36 (m, 4H), 7.31 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 7.25 - 7.16 (m, 3H), 7.09 (m, 1H), 5.24 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 4.07 (m, 1H), 1.82 (m, 1H), 1.67 (m, 1H), 0.93 (s, 9H), 0.83 (t, J = 7.4 Hz, 3H)
実施例97
N−((1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)ブタン−2−イル)−2−ヒドロキシアセトアミド
Figure 2010513478
これを、実施例131と同じ方法で、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)ブタン−2−アミン(97a, 13mg, 0.03mmol)から合成した。該生成物を分取HPLCによって精製した。
収量 11mg, 74%
APCI-MS: m/z 464 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.17 (s, 1H), 7.82 (m, 2H), 7.68 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.48 (d, J = 9.4 Hz, 1H), 7.39 (m, 2H), 7.29 - 7.17 (m, 2H), 7.10 (m, 1H), 6.98 (m, 2H), 6.82 (m, 1H), 5.36 (d, J = 5.7 Hz, 1H), 4.12 (m, 1H), 3.78 (d, J = 15.7 Hz, 1H), 3.72 (s, 3H), 3.71 (d, J = 14.0 Hz, 1H), 1.72 (m, 1H), 1.59 (m, 1H), 0.84 (t, J = 7.3 Hz, 3H)
(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)ブタン−2−アミン(97a)
Figure 2010513478
これを、(91a)と同じ方法で、(1R,2S)−2−アミノ−1−(3−メトキシフェニル)ブタン−1−オール塩酸塩(97b, 50mg, 0.22mmol)から合成した。該生成物を分取HPLCによって精製した。
収量 30mg, 34%
APCI-MS: m/z 406 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.15 (s, 1H), 7.73 (m, 2H), 7.66 (d, J = 9.0 Hz, 2H), 7.39 (t, J = 8.8 Hz, 2H), 7.29 - 7.17 (m, 4H), 7.15 (d, J = 2.1 Hz, 2H), 6.97 (m, 2H), 6.82 (m, 1H), 5.10 (d, J = 5.7 Hz, 1H), 3.72 (s, 4H), 2.93 (m, 1H), 1.63 (m, 1H), 1.24 (m, 1H), 0.95 (t, J = 7.4 Hz, 3H).
(1R,2S)−2−アミノ−1−(3−メトキシフェニル)ブタン−1−オール(97b)
Figure 2010513478
これを、90bと同じ方法で、(S)−tert−ブチル 1−オキソ−1−フェニルブタン−2−イルカルバメート(97c, 225mg, 0.768mmol)から合成した。
収量 115mg, 65%
APCI-MS: m/z 196 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.99 (s, 3H), 7.28 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 6.95 (m, 2H), 6.85 (m, 1H), 6.03 (d, J = 4.1 Hz, 1H), 4.93 (t, J = 3.5 Hz, 1H), 3.76 (s, 3H), 3.21 (m, 1H), 1.38 (m, 2H), 0.81 (t, J = 7.5 Hz, 3H).
(S)−tert−ブチル 1−(3−メトキシフェニル)−1−オキソブタン−2−イルカルバメート(97c)
Figure 2010513478
これを、91cと同じ方法で、(S)−tert−ブチル 1−(メトキシ(メチル)アミノ)−1−オキソブタン−2−イルカルバメート(95d, 250mg, 1.02mmol)から合成した。
収量 225mg, 75%
APCI-MS: m/z 194 [MH+-BOC]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.56 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.45 (m, 2H), 7.23 (m, 2H), 4.88 (m, 1H), 3.81 (s, 3H), 1.71 (m, 1H), 1.52 (m, 1H), 1.36 (s, 9H), 0.89 (t, J = 7.3 Hz, 3H).
実施例98
N−((1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)ブタン−2−イル)ピバル酸アミド
Figure 2010513478
これを、実施例92と同じ方法で、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)ブタン−2−アミン(97a, 13mg, 0.03mmol)から合成した。該生成物を分取HPLCによって精製した。
収量 12mg, 76%
APCI-MS: m/z 490 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.18 (s, 1H), 7.74 (m, 2H), 7.68 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.39 (m, 2H), 7.20 (m, 3H), 7.09 (m, 1H), 6.97 (m, 2H), 6.79 (m, 1H), 5.21 (d, J = 7.1 Hz, 1H), 4.05 (m, 1H), 3.72 (s, 3H), 1.79 (m, 1H), 1.66 (m, 1H), 0.95 (s, 9H), 0.83 (t, J = 7.3 Hz, 3H)
実施例99
N−[(1RS,2SR)−1−[6−クロロ−1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−フルオロフェニル)プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド
Figure 2010513478
(1RS,2SR)−1−[6−クロロ−1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−フルオロフェニル)プロパン−2−アミン(99a−rac−2, 10mg, 0.02mmol)およびTEA(100μl)を、MeCN(1ml)中で混合し、無水トリフルオロ酢酸(10μl, 0.07mol)を加えた。該混合物を室温で終夜撹拌した。表題化合物(10mg, 82%)を分取HPLCによって得た(水/MeCN/1%TFA)。
1H-NMR (400 MHz, CD3OD) δ 9.29 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 8.02 (s, 1H), 7.78 (s, 1H), 7.67 (dd, J = 8.9, 4.7 Hz, 2H), 7.47 (dd, J = 8.7, 5.3 Hz, 2H), 7.31 (t, J = 8.7 Hz, 2H), 7.16 (s, 1H), 7.09 (t, J = 8.8 Hz, 2H), 5.44 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 4.47 - 4.39 (m, 1H), 1.44 (d, J = 6.7 Hz, 3H).
APCI-MS: 510 m/z [MH+].
1−[6−クロロ−1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−フルオロフェニル)プロパン−2−アミン(99a)
Figure 2010513478
1−{[6−クロロ−1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−(4−フルオロフェニル)アセトン(500mg, 1.21mmol)、酢酸アンモニウム(934mg, 12.11)およびポリマー担持シアノ水素化ホウ素塩(1.82g, 3.63mmol)を、メタノール(3ml)中で混合し、マイクロ波で、140℃で10分間加熱した。該混合物を濃縮し、NaHCOおよびDCMで処理した。有機相を濃縮し、粗生成物をフラッシュクロマトグラフィーによって精製した(EtOAc/ヘプタン、続いてEtOAc/メタノール)。ジアステレオマーを分取HPLCで分離し(Kromasil カラム, 2g NHOAc/lで緩衝された水, pHをHOAcで5.5に設定, およびMeCN, 25%〜75%)、syn異性体である(1RS,2RS)−1−[6−クロロ−1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−フルオロフェニル)プロパン−2−アミン(98a−rac−1)を第1溶出異性体として得た(H−NMRによって決定)。
1H-NMR (400 MHz, CD3OD) δ 8.05 (d, J = 0.9 Hz, 1H), 7.75 (s, 1H), 7.65 (tt, J = 4.6, 2.3 Hz, 2H), 7.53 (dd, J = 12.0, 1.9 Hz, 2H), 7.34 - 7.26 (m, 3H), 7.13 (t, J = 8.8 Hz, 2H), 5.28 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 3.69 (dd, J = 8.2, 6.8 Hz, 1H), 1.17 (d, J = 6.7 Hz, 3H).
APCI-MS: 414 m/z [MH+].
anti異性体である(1RS,2SR)−1−[6−クロロ−1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−フルオロフェニル)プロパン−2−アミン(99a−rac−2)は、二番目に溶出された。
1H-NMR (400 MHz, CD3OD) δ 8.02 (s, 1H), 7.79 (s, 1H), 7.69 - 7.64 (m, 2H), 7.48 - 7.43 (m, 2H), 7.31 (dd, J = 20.8, 3.4 Hz, 2H), 7.18 - 7.10 (m, 3H), 5.41 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 3.46 (dt, J = 11.1, 6.6 Hz, 1H), 1.27 (d, J = 6.5 Hz, 3H).
APCI-MS: 414 m/z [MH+].
1−{[6−クロロ−1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−(4−フルオロフェニル)アセトン(99b)
Figure 2010513478
DCM(12ml)中の4−フルオロフェニルアセトン(388μl, 2.9mmol)を、0℃に冷却し、臭素(672mg, 2.9mmol)をゆっくりと加えた。該混合物を30分間撹拌し、次いで真空で濃縮した。粗製の中間体を、THF(12ml)中の6−クロロ−1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−オール(99c)(762mg, 2.9mmol)および炭酸カリウム(804mg, 5.8mmol)の混合物に加えた。該混合物を4時間撹拌し、濾過し、濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィーによって精製し(EtOAc/ヘプタン, 生成物を40% EtOAcで溶出)、表題化合物を得た(1.06g, 88%)。
APCI-MS: 413 m/z [MH+].
6−クロロ−1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−オール(99c)
Figure 2010513478
1−(4−フルオロフェニル)−6−クロロ−5−メトキシ−1H−インダゾール(99d)(0.91mmol, 253mg)を、ジクロロメタン(4ml)に溶解し、BBr(4ml, 1M/CHCl)を加えた。該反応混合物を室温で終夜撹拌した後、それを水(20ml)でクエンチした。該生成物をジクロロメタン(2×20ml)で抽出し、飽和NaHCOで洗浄した。有機相をNaSOで乾燥し、濃縮し、シリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーによって精製した(ヘプタン−酢酸エチル)。収量:219mg(91%)。
1H-NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.09 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.70 (s, 1H), 7.67 - 7.60 (m, 2H), 7.37 (s, 1H), 7.28 - 7.23 (m, 2H), 5.43 (s, 1H).
APCI-MS m/z (方法A): 360,0 [MH+].
1−(4−フルオロフェニル)−6−クロロ−5−メトキシ−1H−インダゾール(99d)
Figure 2010513478
4−クロロ−2−フルオロ−5−メトキシベンズアルデヒド(204mg, 1.1mmol)および4−フルオロフェニルヒドラジン(176mg, 1.1mmol)を、N−メチルピロリドン(5ml)に溶解した。炭酸セシウム(1.15g, 3.3mmol)を添加した後、該混合物を、マイクロ波反応器(CEM Discovery, 150Watt)中で、150℃で20分間加熱した。DCMで希釈した後、該混合物を飽和NaHCOで、そして塩水で洗浄し、有機相を蒸発させた。粗製の物質をシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーによって精製した後、253mg(84%)の副題化合物を得た。
APCI-MS: 277.0 m/z [MH+].
実施例100
N−[(1RS,2SR)−1−[6−クロロ−1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−フルオロフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
表題化合物を、(1RS,2RS)−1−[6−クロロ−1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−フルオロフェニル)プロパン−2−アミン(99a−rac−1)から合成し、分取HPLCで精製した(水/MeCN/1% TFA)。
1H-NMR (400 MHz, CD3OD) δ 8.02 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.75 (s, 1H), 7.65 (tt, J = 4.6, 2.3 Hz, 2H), 7.45 (dd, J = 8.7, 5.5 Hz, 2H), 7.30 (t, J = 8.9 Hz, 2H), 7.24 (s, 1H), 7.10 (t, J = 8.8 Hz, 2H), 5.44 (d, J = 5.3 Hz, 1H), 4.48 (dd, J = 6.7, 5.7 Hz, 1H), 1.96 (s, 3H), 1.18 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
APCI-MS: 456 m/z [MH+].
実施例101
N−[(1S*,2R*)−1−[6−クロロ−1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−フルオロフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
(1RS,2SR)−1−[6−クロロ−1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−フルオロフェニル)プロパン−2−アミン(99a−rac−2)をアシル化し、続いてキラルHPLC(Chiralpak IA;イソヘキサン/エタノール 4:1)を用いて分離することによって、表題化合物が得られた。表題化合物は、第1溶出エナンチオマーとして得られた。
APCI-MS: 456 m/z [MH+]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD) δ 8.01 (d, J = 0.9 Hz, 1H), 7.78 (s, 1H), 7.69 - 7.64 (m, 2H), 7.45 (dd, J = 12.0, 1.9 Hz, 2H), 7.31 (t, J = 8.7 Hz, 2H), 7.12 - 7.06 (m, 3H), 5.49 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 4.31 (dt, J = 11.4, 6.9 Hz, 1H), 1.89 (s, 3H), 1.30 (d, J = 6.9 Hz, 3H)
実施例102
N−[(1R*,2S*)−1−[6−クロロ−1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−フルオロフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
実施例101に記載された分離により、第2溶出エナンチオマーとして得られた。
1H-NMR (400 MHz, CD3OD) δ 8.01 (d, J = 0.9 Hz, 1H), 7.78 (s, 1H), 7.66 (dd, J = 17.2, 3.5 Hz, 2H), 7.45 (dd, J = 12.0, 1.9 Hz, 2H), 7.31 (ddd, J = 12.3, 8.5, 3.7 Hz, 2H), 7.12 - 7.06 (m, 3H), 5.49 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 4.31 (dt, J = 11.3, 6.9 Hz, 1H), 1.89 (s, 3H), 1.30 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
APCI-MS: 456 m/z [MH+].
実施例103
2,2,2−トリフルオロ−N−((1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルチオ)−1−フェニルプロパン−2−イル)アセトアミド
Figure 2010513478
MeOH(2.5ml)中の(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルチオ)−1−フェニルプロパン−2−アミン(0.024g, 0.06mmol)に、1,1,3,3−テトラメチルグアニジン(0.056ml, 0.45mmol)およびトリフルオロ酢酸エチル(0.114ml, 0.95mmol)を加え、該混合物を、室温付近で撹拌し、HPLCで精製を行った。関連のフラクションを集め、凍結乾燥し、16mgの生成物を得た(収率53%)。これをLC/MSおよびNMRにより分析した。
APCI-MS: m/z 474 [MH+].
1H-NMR (400 MHz, d6 -DMSO) δ 9.34 (s, 1H), 8.30 (s, 1H), 7.79 - 7.73 (m, 3H), 7.68 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.42 (t, J = 8.8 Hz, 2H), 7.32 (d, J = 9.3 Hz, 1H), 7.21 (dd, J = 11.5, 6.9 Hz, 4H), 4.40 (s, 1H), 4.38 - 4.28 (m, 1H), 1.42 (d, J = 6.5 Hz, 3H).
(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルチオ)−1−フェニルプロパン−2−アミン(103a)
Figure 2010513478
DMF(2ml)中のN−((1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルチオ)−1−フェニルプロパン−2−イル)−2−(トリメチルシリル)エタンスルホンアミド(103a, 0.042g, 0.08mmol)に、フッ化セシウム(8.60μl, 0.23mmol)を加え、該混合物を95℃で撹拌した。その温度付近で撹拌を続けた。室温まで冷却し、溶媒を除去し、該混合物をEtOAc/水の層間に分配し、有機相をHPLCで精製した。関連のフラクションを集めて凍結乾燥し、24mgの生成物を得た(収率84%)。これをLC/MSにより分析した。
APCI-MS: m/z 378 [MH+]
N−((1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルチオ)−1−フェニルプロパン−2−イル)−2−(トリメチルシリル)エタンスルホンアミド(103b)
Figure 2010513478
THF(2ml)中の(2R,3R)−2−メチル−3−フェニル−1−(2−(トリメチルシリル)エチルスルホニル)アジリジン(103c, 0.068g, 0.23mmol)に、1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−チオール(0.056g, 0.23mmol)および水素化ナトリウム分散液(油中55〜60%)(10.97mg, 0.46mmol)を加え、該混合物を室温で撹拌し、2時間後、LC/MSにより生成物が示され、40℃で4時間撹拌を続け、この混合物を室温付近で撹拌した。該混合物を水とEtOAcの層間に分配し、有機相をHPLCで精製した。関連のフラクションを集め、凍結乾燥し、12mgの生成物を得た(収率10%)。これをLC/MSにより分析した。
APCI-MS: m/z 543.1 [MH+]
(2R,3R)−2−メチル−3−フェニル−1−(2−(トリメチルシリル)エチルスルホニル)アジリジン(103c)
Figure 2010513478
THF(3ml)中の(2R,3R)−2−メチル−3−フェニルアジリジン(103d, 0.05g, 0.38mmol)に、−10℃でN,N−ジイソプロピルアミン(0.124ml, 0.75mmol)を加え、5分間撹拌した後、THF(1ml)中の(2R,3R)−2−メチル−3−フェニル−1−(2−(トリメチルシリル)エチルスルホニル)アジリジン(8.00mg, 7.16%)を少量ずつ加えた。次いでアセトン/氷浴を除き、該混合物を室温で1時間撹拌した後、溶媒を除去し、該混合物をMeCNで希釈し、HPLCで精製した。関連のフラクションを集め、凍結乾燥し、8mg(7%)の生成物を得た。これをLC/MSにより分析した。
APCI-MS: m/z 339.1 [MH++ MeCN]
S−1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル ベンゾチオエート(103d)
Figure 2010513478
トルエン(2.5ml)中の、1−(4−フルオロフェニル)−5−ヨード−1H−インダゾール(103e, 0.224g, 0.66mmol)、チオ安息香酸(0.093ml, 0.79mmol)、3,4,7,8−テトラメチル−1,10−フェナントロリン(0.031g, 0.13mmol)およびN,N−ジイソプロピルアミン(0.220ml, 1.32mmol)の溶液に、ヨウ化銅(I)(2.245μl, 0.07mmol)を加えた。得られた混合物を110℃付近で撹拌した。該反応混合物を室温まで冷却し、EtOAcで希釈し、水で洗浄した。有機相を乾燥し、溶媒を蒸発させ、次いでHPLCで精製した。関連のフラクションを集め、凍結乾燥し、45mgの生成物を得た(収率20%)。これをLC/MSにより分析した。
APCI-MS: m/z 349 [MH+]
1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−チオール(103e)
Figure 2010513478
メタノール(3ml)中の、S−1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル ベンゾチオエート(0.046g, 0.13mmol)に、炭酸カリウム(0.011ml, 0.20mmol)を加え、該混合物を室温で2時間撹拌した。次いで水を加え、1N HCl(2ml)を加え、EtOAc(2×20ml)で抽出し、乾燥し、蒸発させ、次いでHPLCで精製した。関連のフラクションを集め、凍結乾燥し、LC/MSによって分析した。
APCI-MS: m/z 245 [MH+].
実施例104
1−(シクロペンチル)−3−{(1S,2R)−2−[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル)オキシ]−1−メチル−2−フェニル−エチル}ウレア
Figure 2010513478
実施例1に記載された(αS,βR)−β−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−α−メチルベンゼンエタンアミン(100mg, 0.28mmol)を、1.77mlのジクロロメタンに溶解し、シクロペンチルイソシアネート(0.031ml, 0.28mmol)を滴下する。室温で45分間撹拌した後、溶媒を除去し、残渣をクロマトグラフィーによって精製する(シリカゲル, 溶出液:ヘキサン/酢酸エチル)。94.8mg(72.5%)の表題化合物が得られる。
MS (CI): 473 (M+)
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 1.17 (3H), 1.22-1.45 (2H), 1.49-1.72 (4H), 1.82-2.03 (2H), 3.90-4.02 (1H), 4.19-4.80 (3H), 5.42 (1H), 6.98 (1H), 7.10-7.49 (8H), 7.50-7.70 (3H), 7.97 (1H).
実施例105
1−{(1S,2R)−2−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−メチル−2−フェニルエチル}−3−(2−フリルメチル)ウレア
Figure 2010513478
実施例1に記載された(αS,βR)−β−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−α−メチルベンゼンエタンアミン(100mg, 0.28mmol)を、1.77mlのジクロロメタンに溶解し、フリルメチルイソシアネート(34.1mg, 0.28mmol)を滴下する。室温で45分間撹拌した後、溶媒を除去し、残渣をクロマトグラフィーによって精製した(シリカゲル, 溶出液:ヘキサン/酢酸エチル)。116.2mg(86.7%)の表題化合物が得られる。
MS (EI+): 484 (M)
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 1.13 (3H), 4.22-4.45 (3H), 4.70-4.95 (ブロード, 2H), 5.43 (1H), 6.19 (1H), 6.29 (1H), 6.93 (1H), 7.12 (1H), 7.16-7.44 (8H), 7.52 (1H), 7.57-7.68 (2H), 7.95 (1H).
実施例106
N−{[(1S,2R)−2−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−メチル−2−フェニルエチル]カルバモイル}グリシン酸エチル
Figure 2010513478
実施例1に記載された(αS,βR)−β−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−α−メチルベンゼンエタンアミン(80mg, 0.22mmol)を、1.42mlのジクロロメタンに溶解し、エチルイソシアネートアセテート(28.6mg, 0.22mmol)を滴下する。室温で45分間撹拌した後、溶媒を除去し、残渣をクロマトグラフィーによって精製する(シリカゲル, 溶出液:ヘキサン/酢酸エチル)。85.4mg(78.6%)の表題化合物が得られる。
MS (CI+): 491 (M+)
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 1.19 (3H), 1.29 (3H), 3.89-4.32 (5H), 4.82-5.12 (ブロード, 2H), 5.42 (1H), 6.96 (1H), 7.12-7.45 (8H), 7.55 (1H), 7.58-7.65 (2H), 7.96 (1H).
実施例107
1−((R)−1,2−ジメチルプロピル)−3−{(1S,2R)−2−[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ]−1−メチル−2−フェニルエチル}ウレア
Figure 2010513478
実施例1に記載された(αS,βR)−β−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−α−メチルベンゼンエタンアミン(50mg, 0.14mmol)を、0.89mlのジクロロメタンに溶解し、(R)−(−)−3−メチル−2−ブチルイソシアネート(15.7mg, 0.14mmol)を滴下する。室温で90分間撹拌した後、溶媒を除去し、残渣をクロマトグラフィーによって精製する(シリカゲル, 溶出液:ヘキサン/酢酸エチル)。50.6mg(77.1%)の表題化合物が得られる。
MS (CI): 475 (M+)
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 0.85-0.95 (6H), 1.10 (3H), 1.29 (3H), 1.69 (1H), 3.67 (1H), 4.00-4.70 (非常にブロード, 2H), 4.30 (1H), 5.50 (1H), 7.03 (1H), 7.17-7.49 (8H), 7.58 (1H), 7.61-7.70 (2H), 8.00 (1H).
実施例108
1−{(1S,2R)−2−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−メチル−2−フェニルエチル}−3−(2−フリルメチル)チオウレア
Figure 2010513478
実施例1に記載された(αS,βR)−β−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−α−メチルベンゼンエタンアミン(50mg, 0.14mmol)を、0.89mlのジクロロメタンに溶解し、フリルメチルイソチオシアネート(19.3mg, 0.14mmol)を滴下する。室温で90分間撹拌した後、水(5ml)を加え、該反応混合物を酢酸エチル(50ml)で1回抽出する。有機相を水(10ml)で洗浄し、NaSOで乾燥する。濾過後、溶媒を除去し、残渣をクロマトグラフィーによって精製する(シリカゲル, 溶出液:ヘキサン/酢酸エチル)。53.8mg(77.7%)の表題化合物が得られる。
MS (CI+): 501 (M+)
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 1.28 (3H), 4.52-4.92 (3H), 5.60 (1H), 6.08-6.68 (4H), 6.97 (1H), 7.19 (1H), 7.18-7.50 (8H), 7.55 (1H), 7.58-7.70 (2H), 8.00 (1H).
実施例109
N−{(1S)−1−[(R)−(3−フルオロフェニル)−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}メチル}−3−メチル−ブチル}−2−メトキシアセトアミド
Figure 2010513478
N−(tert−ブトキシカルボニル)−L−ロイシナール
水素化リチウムアルミニウム(863.5mg, 22.8mmol)を、10℃で、ジエチルエーテル(500ml)に溶解したN−(tert−ブトキシカルボニル)−L−ロイシン−N'−メトキシ−N'−メチルアミド(5g, 18.2mmol)に少しずつ加える。該反応混合物を室温で1時間撹拌した後、91mlの水中の4.34gのKHSOの溶液を、10℃で注意深く加える。該反応混合物を30分間激しく撹拌した後、有機相を分離する。水相をジエチルエーテルで2回抽出した後、合わせた有機相を、水で、そして塩水で洗浄し、NaSOで乾燥する。溶媒を除去し、残渣(4.3g, >100%)を、さらに精製することなく次の段階に用いる。
MS (CI+): 216 (M+)
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 0.85-1.02 (6H), 1.32-1.86 (12H), 4.24 (1H), 4.91 (1H), 9.59 (1H).
{(S)−1−[(3−フルオロフェニル)−ヒドロキシメチル]−3−メチルブチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル
1M 3−フルオロフェニル グリニャール反応剤溶液(58.5ml, 58.5mmol)を、窒素下で、水浴で冷却しながら、50.5mlのジエチルエーテルに溶解したN−(tert−ブトキシカルボニル)−L−ロイシナール(4.2g, 19.5mmol)に滴下する(温度が30℃に上昇する)。該反応混合物を室温で2時間撹拌し、次いでNHCl/氷に注ぐ。ジエチルエーテル(3回)で抽出した後、合わせた有機相を、水で、そして塩水で洗浄する。溶媒をNaSOで乾燥し、蒸発させる。最後に、残渣をクロマトグラフィーによって精製する(シリカゲル, 溶出液:酢酸エチル/ヘキサン)。4.7g(77.4%)の表題化合物が、2種の立体異性体の混合物として得られる。
MS (CI+): 312 (M+)
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 0.80-1.02 (6H), 1.28-1.55 (12H), 3.78 (1H), 4.64 (1H), 6.52-6.66 (1H), 6.98 (1H), 7.01-7.13 (1H), 7.22-7.38 (1H).
(2S)−2−アミノ−1−(3−フルオロフェニル)−4−メチル−ペンタン−1−オール塩酸塩
前記の{(S)−1−[(3−フルオロフェニル)−ヒドロキシメチル]−3−メチルブチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(4.7g, 15.1mmol)を、ジオキサン(37ml)に溶解した。ジオキサン中のHCl(37.7mlの4M溶液)を添加した後、該反応混合物を4時間撹拌する。溶媒を蒸発させた後、粗生成物(3.7g, 99.5%)を、さらに精製することなく次の段階に用いる。
(2S)−2−アミノ−1−(3−フルオロフェニル)−4−メチル−ペンタン−1−オール
(2S)−2−アミノ−1−(3−フルオロフェニル)−4−メチル−ペンタン−1−オール塩酸塩(1,6g, 6.46mmol)を、1N NaOH(12.92ml)および酢酸エチル(20ml)の混合物中で、終夜撹拌する。有機相を分離し、水相を酢酸エチルで2回洗浄する。合わせた有機抽出物を塩水で洗浄し、NaSOで乾燥し、溶媒を蒸発させた。残渣をクロマトグラフィーによって精製した後(シリカゲル, 溶出液:ジクロロメタン/メタノール)、694mg(50.9%)の表題化合物が、立体異性体の混合物として得られる。
MS (CI+): 212 (M+)
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 0.80-1.08 (6H), 1.20-1.35 (2H), 1.62-1.88 (1H), 1.90-2.55 (ブロード, 2H), 2.96 and 3.16 (合わせて1H), 4.33 and 4.63 (合わせて1H), 7.02 (1H), 7.08-7.20 (2H), 7.29-7.41 (1H).
(αS)−3−フルオロ−β−[[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ]−α−(2−メチルプロピル)ベンゼンエタンアミン
(2S)−2−アミノ−1−(3−フルオロフェニル)−4−メチル−ペンタン−1−オール(350mg, 1.66mmol)、5−ヨード−1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール(672.2mg, 1.99mmol)、炭酸セシウム(1.08g, 3.31mmol)、ヨウ化銅(I)(157.8mg, 0.83mmol)およびイソブチロニトリル(1.75ml)を、ガラス圧力管中、120℃で20時間撹拌する。該反応混合物をガラス・ミクロファイバー・フィルターで濾過し、溶媒を蒸発させ、残渣をクロマトグラフィーによって精製する(シリカゲル, 溶出液:酢酸エチル/メタノール)。162.8mg(23.3%)の表題化合物が得られる。
MS (EI+): 421 (M)
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 0.75-1.02 (6H), 1.25-1.90 (3H), 3.18 (ブロード, 1H), 4.95 (ブロード, 1H), 6.88-7.40 (8H), 7.53 (1H), 7.55-7.70 (2H), 7.99 (1H).
N−{(1S)−1−[(R)−(3−フルオロフェニル)−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}メチル}−3−メチル−ブチル}−2−メトキシアセトアミド
(αS)−3−フルオロ−β−[[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ]−α−(2−メチルプロピル)ベンゼンエタンアミン(76.4mg, 0.18mmol)を、7mlのジクロロメタンに溶解する。トリエチルアミン(0.06ml, 0.44mmol)および塩化 2−メトキシアセチル(0.02ml, 0.22mmol)を加える。終夜撹拌した後、該反応混合物をジクロロメタンで希釈し、水で、そして塩水で洗浄し、NaSOで乾燥する。濾過後、溶媒を蒸発させ、残渣をクロマトグラフィーによって精製する(シリカゲル, 溶出液:酢酸エチル/ヘキサン)。得られた2種の立体異性体の混合物をHPLCによって分離し(Chiralpak AD-H, 5μm, 溶出液:ヘキサン/エタノール)、3.7mg(10.2%)の表題の立体異性体および24.7mg(68%)のその立体異性体であるN−{(1S)−1−[(S)−(3−フルオロフェニル)−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}メチル}−3−メチル−ブチル}−2−メトキシアセトアミドを得る。
MS (EI+): 421 (M)
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 0.79 (3H), 0.93 (3H), 1.16-1.34 (2H), 1.55-1.76 (1H), 3.38 (3H), 3.79-3.98 (2H), 4.45 (1H), 5.39 (1H), 6.70 (1H), 6.93 (1H), 7.00 (1H), 7.09-7.40 (6H), 7.55 (1H), 7.58-7.69 (2H), 7.98 (1H).
実施例110
2,2,2−トリフルオロ−N−{(1S)−1−[(R)−(3−フルオロフェニル)−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}メチル}−3−メチルブチル}−アセトアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された(αS)−3−フルオロ−β−[[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ]−α−(2−メチルプロピル)ベンゼンエタンアミン(76.4mg, 0.18mmol)を、7mlのジクロロメタンに溶解する。トリエチルアミン(0.06ml, 0.44mmol)および無水トリフルオロ酢酸(0.03ml, 0.22mmol)を加える。該反応混合物を終夜撹拌し、次いでジクロロメタンで希釈し、水で、そして塩水で洗浄し、NaSOで乾燥する。濾過後、溶媒を蒸発させ、残渣をクロマトグラフィーによって精製する(シリカゲル, 溶出液:酢酸エチル/ヘキサン)。得られた2種の立体異性体の混合物をHPLCによって分離し(Chiralcel OJ-H 5μ, 溶出液:ヘキサン/エタノール)、3.8mg(18.3%)の表題の立体異性体、および14.2mg(68%)のその立体異性体である2,2,2−トリフルオロ−N−{(1S)−1−[(S)−(3−フルオロフェニル)−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}メチル}−3−メチルブチル}−アセトアミドを得る。
MS (EI+): 517 (M)
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 0.81 (3H), 0.93 (3H), 1.23-1.39 (2H), 1.65-1.77 (1H), 4.49 (1H), 5.39 (1H), 6.41 (1H), 6.94 (1H), 7.04 (1H), 7.08-7.30 (5H), 7.39 (1H), 7.56 (1H), 7.59-7.68 (2H), 7.99 (1H).
実施例111
N−[(1S)−(2R)−(3−フルオロフェニル)−2−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−(メトキシメチル)エチル]−2−メトキシアセトアミド
Figure 2010513478
(αS)−3−フルオロ−β−[[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ]−α−(メトキシメチル])ベンゼンエタンアミンを、実施例1に記載された手順と類似の手順で合成する:市販のBoc−Ser(Me)−OHを、そのワインレブ・アミドに変換する。LiAlHでそのアルデヒドに還元し、続いて3−フルオロフェニル・グリニャール反応剤と反応させ、保護基を開裂し、そのアミンを塩酸塩から遊離し、1−(4−フルオロフェニル)−5−ヨード−1H−インダゾールでエーテル化する。このアミン(66.4mg, 0.16mmol)を、7mlのジクロロメタンに溶解する。トリエチルアミン(0.054ml, 0.39mmol)および0.018ml(0.19mmol)の塩化 2−メトキシアセチルを加える。該反応混合物を室温で4時間撹拌し、次いでジクロロメタンで希釈し、水で、そして塩水で洗浄し、NaSOで乾燥する。濾過後、溶媒を蒸発させ、残渣をクロマトグラフィーによって精製する(シリカゲル, 溶出液:酢酸エチル/ヘキサン)。立体異性体の混合物をHPLCによって分離し(Chiralpak AD-H 5μ, 溶出液:ヘキサン/エタノール)、3mg(3.8%)の表題化合物および6mg(7.6%)のその立体異性体であるN−[(1S)−(2S)−(3−フルオロフェニル)−2−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−(メトキシメチル)エチル]−2−メトキシアセトアミドを得る。
MS (CI+): 482 (M+)
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 3.32-3.42 (1H), 3.38 (3H), 3.41 (3H), 3.53-3.62 (1H), 3.78-3.98 (2H), 4.57 (1H), 5.52 (1H), 6.94-7.02 (2H), 7.06 (1H), 7.10-7.25 (5H), 7.29-7.38 (1H), 7.57 (1H), 7.59-7.68 (2H), 8.01 (1H).
実施例112
N−[(1S)−(2R)−(3−フルオロフェニル)−2−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−(メトキシメチル)エチル]フラン−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
(αS)−3−フルオロ−β−[[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ]−α−(メトキシメチル])ベンゼンエタンアミン(66.4mg, 0.16mmol)を、7mlのジクロロメタンに溶解する。トリエチルアミン(0.054ml, 0.39mmol)および25mg(0.19mmol)の塩化 2−フロイルを加える。該反応混合物を室温で4時間撹拌し、ジクロロメタンで希釈し、水で、そして塩水で洗浄し、NaSOで乾燥する。濾過後、溶媒を蒸発させ、残渣をクロマトグラフィーによって精製する(シリカゲル, 溶出液:酢酸エチル/ヘキサン)。立体異性体の混合物を、HPLCによって分離し(Chiralpak AD-H 5μ, 溶出液:ヘキサン/エタノール)、5mg(6.1%)の表題化合物、および、2mg(2.5%)のその立体異性体であるN−[(1S)−(2S)−(3−フルオロフェニル)−2−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−(メトキシメチル)エチル]フラン−2−カルボキサミドを得る。
MS (CI+): 504 (M+)
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 3.38 (3H), 3.42-3.51 (1H), 3.60-3.69 (1H), 4.69 (1H), 5.58 (1H), 6.51 (1H), 6.83 (1H), 6.91-7.39 (9 H), 7.48 (1H), 7.55 (1H), 7.59-7.69 (2H), 8.01 (1H).
実施例113
N−[(1S)−2−(3−フルオロフェニル)−2−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−(ヒドロキシメチル)エチル]−2−メトキシアセトアミド
Figure 2010513478
N−[(1S)−2−(3−フルオロフェニル)−2−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−(ベンジルオキシメチル)エチル]−2−メトキシアセトアミド
(αS)−3−フルオロ−β−[[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ]−α−[(フェニルメトキシ)メチル]ベンゼンエタンアミンを、実施例1に記載された手順と類似の手順で合成する:市販のBoc−Ser(Bn)−OHを、そのワインレブ・アミドに変換する。LiAlHでそのアルデヒドに還元し、3−フルオロフェニル・グリニャール反応剤と反応させ、tert−ブチルオキシカルボニル保護基を開裂し、そのアミンを塩酸塩から遊離し、1−(4−フルオロフェニル)−5−ヨード−1H−インダゾールでエーテル化し、望ましいアミンを得る。このアミン(123.3mg, 0.25mmol)を、10mlのジクロロメタンに溶解する。トリエチルアミン(0.084ml, 0.61mmol)および0.028ml(0.3mmol)の塩化 2−メトキシアセチルを加える。該反応混合物を室温で終夜撹拌し、次いでジクロロメタンで希釈し、水で、そして塩水で洗浄し、NaSOで乾燥する。濾過後、溶媒を蒸発させ、残渣をクロマトグラフィーによって精製する(シリカゲル, 溶出液:酢酸エチル/ヘキサン)。79.1mg(55.9%)の表題化合物が、立体異性体の混合物として単離される。
MS (CI+): 559 (M+)
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 3.40 and 3.43 (合わせて3 H), 3.49-3.61 (1H), 3.65-3.78 (1H), 3.79-4.00 (2H), 4.49-4.73 (3H), 5.48 and 5.61 (合わせて1H), 6.95-7.43 (14H), 7.58 (1H), 7.62-7.73 (2H), 8.04 (1H).
N−[(1S)−2−(3−フルオロフェニル)−2−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−(ヒドロキシメチル)エチル]−2−メトキシアセトアミド
N−[(1S)−2−(3−フルオロフェニル)−2−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−(ベンジルオキシメチル)エチル]−2−メトキシアセトアミド(15mg, 0.027mmol)を、10mlのエタノールに溶解し、Pd(10%/炭, 0.29mg, 0.0027mmol)を加える。該反応混合物を水素で満たし、室温で2時間撹拌する。該反応混合物をガラス・ミクロファイバー・フィルターで濾過した後、溶媒を蒸発させ、残渣をクロマトグラフィーによって精製する(シリカゲル, 溶出液:酢酸エチル/ヘキサン)。7.5mg(59.6%)の表題化合物が、立体異性体の混合物として得られる。
MS (CI+): 468 (M+)
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 2.20 (ブロード, 1 H), 3.41 and 3.45 (合わせて3H), 3.70-4.03 and 4.05-4.21 (合わせて4H), 4.31-4.47 (1H), 5.57-5.65 (1H), 6.99-7.12 (2H), 7.13-7.47 (7H), 7.53-7.71 (3H), 8.04 (1H).
実施例114
N−[(1S,2R)−1−メチル−2−フェニル−2−{[1−(3−ピリジル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}エチル]フラン−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
5−ヨード−1−(3−ピリジル)−1H−インダゾール
炭酸セシウム(26.84g, 82.38mmol)を、136mlのN−メチルピロリドン中の、2−フルオロ−5−ヨードベンズアルデヒド(6.87g, 27.46mmol)および3−ピリジルヒドラジン 二塩酸塩(5g, 27.46mmol)の懸濁液に加える。該反応混合物を室温で終夜撹拌する。ヒドラゾンが形成されたことをチェックした後(H−NMR)、該反応混合物を160℃で4時間加熱する。該反応混合物を冷まして、暗褐色の懸濁液を1000mlの氷水に注ぐ。室温で45分間激しく撹拌した後、沈殿した生成物を、ガラス・ミクロファイバー・フィルターで吸引濾過して取り、水で洗浄し、エバポレーターで45℃で乾燥させた。8.28g(93.9%)の表題化合物が得られる。
MS (CI+): 322 (M+)
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ = 7.62 (1H), 7.72 (2H), 8.20 (1H), 8.32 (1H), 8.49 (1H), 8.61 (1H), 9.01 (1H).
(αS,βR)−β−{[1−(3−ピリジル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−α−メチルベンゼンエタンアミン
(1R,2S)−ノルエフェドリン(500mg, 3.31mmol)、5−ヨード−1−(3−ピリジル)−1H−インダゾール(1.08g, 33.37mmol)、炭酸セシウム(2.15g, 6.61mmol)、ヨウ化銅(I)(314.9mg, 1.65mmol)およびブチロニトリル(2ml)を、ガラス圧力管中、120℃で20時間撹拌する。該反応混合物をガラス・ミクロファイバー・フィルターで濾過し、溶媒を蒸発させ、残渣をクロマトグラフィーによって精製する(シリカゲル, 溶出液:ジクロロメタン/メタノール)。307.8mg(27%)の表題化合物が得られる。
MS (CI+): 345 (M+)
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 1.27 (3H), 3.52 (1H), 5.05 (1H), 7.08 (1H), 7.15-7.60 (7H), 7.68 (1H), 7.99-8.12 (2H), 8.62 (1H), 9.08 (1H).
N−[(1S,2R)−1−メチル−2−フェニル−2−{[1−(3−ピリジル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}エチル]フラン−2−カルボキサミド
(αS,βR)−β−{[1−(3−ピリジル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−α−メチルベンゼンエタンアミン(75mg, 0.22mmol)を、8mlのジクロロメタンに溶解する。トリエチルアミン(0.072ml, 0.52mmol)および塩化 2−フロイル(28.4mg, 0.22mmol)を加える。室温で4時間撹拌した後、該反応混合物をジクロロメタンで希釈し、水で、そして塩水で洗浄し、NaSOで乾燥する。該反応混合物を濾過し、溶媒を蒸発させ、残渣をクロマトグラフィーによって精製する(シリカゲル, 溶出液:酢酸エチル/ヘキサン)。46.4mg(48.6%)の表題化合物が得られる。
MS (CI+): 439 (M+)
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 1.29 (3H), 4.62 (1H), 5.51 (1H), 6.51 (1H), 6.78 (1H), 6.99 (1H), 7.13 (1H), 7.19-7.54 (8H), 7.63 (1H), 7.96-8.08 (2H), 8.59 (1H), 9.03 (1H).
実施例115
N−[(1S,2R)−1−メチル−2−フェニル−2−{[1−(4−ピリジル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}エチル]フラン−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
5−ヨード−1−(4−ピリジル)−1H−インダゾール
炭酸セシウム(26.84g, 82.38mmol)を、136mlのN−メチルピロリドン中の2−フルオロ−5−ヨードベンズアルデヒド(6.87g, 27.46mmol)および4−ピリジルヒドラジン 二塩酸塩(5g, 27.46mmol)の懸濁液に加える。該反応混合物を室温で終夜撹拌する。ヒドラゾンが形成されたことをチェックした後(H−NMR)、該反応混合物を160℃で4時間加熱する。該反応混合物を冷まし、暗褐色の懸濁液を1000mlの氷水に注ぐ。室温で45分間激しく撹拌した後、沈殿した生成物を、ガラス・ミクロファイバー・フィルターで吸引濾過して取り、水で洗浄し、エバポレーターで、45℃で乾燥する。表題化合物が収率92.3%(8.14g)で得られる。
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ = 7.83 (1H), 7.89-7.92 (2H), 7.99 (1H), 8.39 (1H), 8.48 (1H), 8.70-8.78 (2H).
(αS,βR)−β−{[1−(4−ピリジル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−α−メチルベンゼンエタンアミン
(1R,2S)−ノルエフェドリン(500mg, 3.31mmol)、5−ヨード−1−(4−ピリジル)−1H−インダゾール(1.08g, 3.37mmol)、炭酸セシウム(2.15g, 6.61mmol)、ヨウ化銅(I)(314.9mg, 1.65mmol)およびブチロニトリル(2ml)を、ガラス圧力管中、120℃で20時間撹拌する。該反応混合物をガラス・ミクロファイバー・フィルターで濾過し、溶媒を蒸発させ、残渣をクロマトグラフィーによって精製する(シリカゲル, 溶出液:ジクロロメタン/メタノール)。257.2mg(22.6%)の表題化合物が得られる。
MS (CI+): 345 (M+)
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 1.29 (3H), 3.45 (1H), 5.08 (1H), 7.05 (1H), 7.18-7.50 (6H), 7.62-7.83 (3H), 8.08 (1H), 8.63-8.82 (2H).
N−[(1S,2R)−1−メチル−2−フェニル−2−{[1−(4−ピリジル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}エチル]フラン−2−カルボキサミド
(αS,βR)−β−{[1−(4−ピリジル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−α−メチルベンゼンエタンアミン(64.3mg, 0.19mmol)を7.1mlのジクロロメタンに溶解する。トリエチルアミン(0.062ml, 0.45mmol)および塩化 2−フロイル(24.3mg, 0.19mmol)を加える。室温で4時間撹拌した後、該反応混合物をジクロロメタンで希釈し、水で、そして塩水で洗浄し、NaSOで乾燥する。該反応混合物を濾過し、溶媒を蒸発させ、残渣をクロマトグラフィーによって精製する(シリカゲル, 溶出液:酢酸エチル/ヘキサン)。53.7mg(65.6%)の表題化合物が得られる。
MS (CI+): 439 (M+)
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 1.29 (3H), 4.62 (1H), 5.52 (1H), 6.50 (1H), 6.75 (1H), 7.00 (1H), 7.13 (1H), 7.19-7.50 (8H), 7.65-7.82 (3H), 8.02 (1H), 8.72 (1H).
実施例116
4−(5−{(1R,2S)−2−[(2−フリルカルボニル)アミノ]−1−フェニルプロポキシ}−1H−インダゾール−1−イル)安息香酸メチル
Figure 2010513478
メチル−4−(5−ヨードインダゾール−1−イル)−ベンゾエート
4−ヒドラジノ安息香酸(11.32g, 60mmol)および炭酸セシウム(58.65g, 180mmol)を、300mlのN−メチルピロリドン中の2−フルオロ−5−ヨードベンズアルデヒド(15g, 60mmol)に加える。室温で1時間撹拌した後、反応物を150℃で4時間加熱する。該反応混合物を冷まし、1Lの氷水に注ぐ。該反応混合物をクエン酸で酸性にして、室温で30分間激しく撹拌する。沈殿物を濾過して取り、酢酸エチル中に入れる。該スラリーを1時間激しく撹拌し、吸引濾過する。濾過残渣(幾らかの物質)を捨て、濾液を蒸発させる。このN−メチルピロリジンが混入した残渣を、300mlの酢酸エチル/ヘキサン(1:3)の混合物で処理し、終夜撹拌する。沈殿した結晶を吸引濾過して取り、乾燥する。17.11g(78.32%)の4−(5−ヨードインダゾール−1−イル)−安息香酸が得られる。KCO(7.35g, 53.2mmol)を110mlのDMFに懸濁する。25mlのDMFに溶解した4−(5−ヨードインダゾール−1−イル)−安息香酸(17.6g, 48.33mmol)を滴下する。該反応混合物を室温で30分間撹拌する。続いて、CHI(3.31ml, 53.2mmol)を滴下する(温度が30℃まで上昇する)。該反応混合物を室温で終夜撹拌し、次いで氷水に注ぐ。それを酢酸エチルで3回抽出する。合わせた有機抽出物を、2回、水および塩水で洗浄する。NaSOで乾燥し、濾過した後、溶媒を蒸発させる。残渣をクロマトグラフィーによって精製し(シリカゲル, 溶出液:酢酸エチル/ヘキサン)、14.03g(76.8%)の表題化合物を得る。
MS (CI+): 496 (M+)
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ = 3.92 (3H), 7.75-7.92 (2H), 7.93-8.03 (2H), 8.10-8.25 (2H), 8.38 (1H), 8.44 (1H).
4−{5−[(1R,2S)−2−アミノ−1−フェニルプロポキシ]−1H−インダゾール−1−イル}安息香酸メチル
(1R,2S)−ノルエフェドリン(500mg, 3.31mmol)、メチル−4−(5−ヨードインダゾール−1−イル)−ベンゾエート(1.28g, 3.37mmol)、炭酸セシウム(2.15g, 6.61mmol)、ヨウ化銅(I)(314.9mg, 1.65mmol)およびブチロニトリル(2ml)を、ガラス圧力管中、120℃で20時間撹拌する。該反応混合物を、ガラス・ミクロファイバー・フィルターで濾過し、溶媒を蒸発させ、残渣をクロマトグラフィーによって精製する(シリカゲル, 溶出液:ジクロロメタン/メタノール)。217.9mg(16.4%)の表題化合物が得られる。
MS (CI+): 402 (M+)
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 1.29 (3H),4.00 (3H), 5.05 (1H), 5.42 (1H), 7.04 (1H), 7.23 (1H), 7.28-7.55 (5H), 7.22 (1H), 7.78-7.90 (2H), 8.08 (1H), 8.18-8.30 (2H).
4−(5−{(1R,2S)−2−[(2−フリルカルボニル)アミノ]−1−フェニルプロポキシ}−1H−インダゾール−1−イル)安息香酸メチル
4−{5−[(1R,2S)−2−アミノ−1−フェニルプロポキシ]−1H−インダゾール−1−イル}安息香酸メチル(64.3mg, 0.16mmol)を、6.1mlのジクロロメタンに溶解する。トリエチルアミン(0.053ml, 0.38mmol)および塩化 2−フロイル(20.9mg, 0.16mmol)を加える。室温で4時間撹拌した後、該反応混合物をジクロロメタンで希釈し、水で、そして塩水で洗浄し、NaSOで乾燥する。反応混合物を濾過し、溶媒を蒸発させ、残渣をクロマトグラフィーによって精製する(シリカゲル, 溶出液:酢酸エチル/ヘキサン)。38.2mg(48.1%)の表題化合物が得られる。
MS (CI+): 496 (M+)
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 1.32 (3H), 4.01 (3H), 4.69 (1H), 5.58 (1H), 6.53 (1H), 6.79 (1H), 7.04 (1H), 7.19 (1H), 7.23-7.55 (7H), 7.75 (1H), 7.79-7.89 (2H), 8.06 (1H), 8.19-8.29 (2H).
実施例117
N−{(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニルプロパン−2−イル}−5−メチル−[1,3,4]オキサジアゾール−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
DMF(1ml)中のHATU(630mg, 1.66mmol)の溶液に、撹拌しながら、エチルジイソプロピルアミン(570μl, 3.3mmol)を加え、続いて5−メチル−[1,3,4]オキサジアゾールカルボン酸カリウム塩(138mg, 830μmol)を加え、20分間撹拌した。次いで、DMF(1ml)中の(1S,2R)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−フェニルプロパン−2−アミン(300mg, 830μmol)を褐色/赤色の溶液に加え、室温で24時間撹拌を続けた。該混合物をジクロロメタンによって希釈し、シリカゲルに通して濾過した。溶媒を減圧下で除去し、残渣をシリカゲルの分取TLCによって精製した(ヘキサン/アセトン 50%)。収量82mg(21%)。
ES+-MS: m/z = 472 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, CDCl3) δ = 7.95 (d, 1H), 7.62 (dd, 2H), 7.55 (d, 1H), 7.46 - 7.32 (m, 6H), 7.21 (dd, 2H), 7.18 (d, 1H), 6.95 (d, 1H), 5.46 (d, 1H), 4.63 (ddq, 1H), 2.62 (s, 3H), 1.30 (d, 3H).
実施例118
2−メトキシ−N−[1−メチル−2−フェニル−2−(1−ピリジン−2−イル−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−エチル]アセトアミド
Figure 2010513478
1−メチル−2−フェニル−2−(1−ピリジン−2−イル−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−エチルアミン(118a, 14mg, 0.041mmol)、DIPEA(12μl, 0.070mmol)およびアセトニトリル(2ml)を、7mlのバイアルに入れた。塩化メトキシアセチル(12μl, 0.13mmol)を加え、バイアルを密封し、該溶液を室温で1時間撹拌した(マグネチック・バー)。濃縮し、C18 (Kromasil)で、アセトニトリル:水:TFA 45:55:0.1から90:10:0.1, 30分で精製し、5mg(29%)の2−メトキシ−N−[1−メチル−2−フェニル−2−(1−ピリジン−2−イル−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−エチル]アセトアミドを得た。
APCI-MS m/z: 417.1 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, (CD3)2CO) δ 8.58 (bs, 1H), 8.51 - 8.37 (m, 1H), 8.17 - 7.87 (m, 3H), 7.40 (s, 1H), 7.42 - 7.35 (m, 4H) 7.35 - 7.22 (m, 3H), 6.97 (s,1H), 5.39 (d, 1H), 4.57 - 4.47 (m, 1H), 4.01 (q, 2H), 3.40 (s, 3H), 1.24 (d, 3H)
1−メチル−2−フェニル−2−(1−ピリジン−2−イル−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−エチルアミン(118a)
Figure 2010513478
5−ヨード−1−ピリジン−2−イル−1H−インダゾール(118b, 81mg, 0.25mmol)、(1R,2S)−(−)−ノルエフェドリン(119mg, 0.79mmol)およびブチロニトリル(3ml)を、7mlのバイアルに入れた。ヨウ化銅(I)(5.8mg, 0.1mol%)および炭酸セシウム(261mg, 0.8mmol)を加え、バイアルを密封し、該溶液を125℃で2時間撹拌した(マグネチック・バー)。無機物質を濾過して除き、酢酸エチルで洗浄した。酢酸エチル相を集め、濃縮し、シリカで、メタノール:酢酸エチル 0:100から30:70, 45分で精製した。純粋なフラクションを集め、濃縮し、14mg(16%)の1−メチル−2−フェニル−2−(1−ピリジン−2−イル−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−エチルアミンを得た。
APCI-MS m/z: 345.1 [MH+]
5−ヨード−1−ピリジン−2−イル−1H−インダゾール(118b)
Figure 2010513478
2−フルオロ−5−ヨードベンズアルデヒド(527mg, 2.11mmol)、2−ヒドラジノピリジン(237mg, 2.17mmol)、炭酸セシウム(2.06g, 6.32mmol)およびNMP(10ml)を、10mlのバイアルに入れ、バイアルを密封し、100℃で終夜撹拌した(マグネチック・バー)。水および酢酸エチルを加え、相を分離した。有機層を塩水で3回洗浄し、濃縮した。シリカで、酢酸エチル:ヘプタン 5:95から10:90, 15分で、10ml/分で精製し、続いて蒸発させ、31mg(5%)の5−ヨード−1−ピリジン−2−イル−1H−インダゾールを得た。
APCI-MS m/z: 321.8 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, CDCl2) δ 8.64 (dt, 1H), 8.50 (dq, 1H), 8.13 (dd, 1H), 8.11 (d, 1H), 7.87-7.81 (m, 1H), 7.74 (dd,1H).
実施例119
N−{2−[1−(6−クロロ−ピリダジン−3−イル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ]−1−メチル−2−フェニル−エチル}−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド
Figure 2010513478
2−[1−(6−クロロ−ピリダジン−3−イル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ]−1−メチル−2−フェニル−エチルアミン(119a, 29mg, 0.076mmol)、無水トリフルオロ酢酸(185μl, 1.31mmol)、トリエチルアミン(25μl, 0.18mmol)およびジクロロメタン(3ml)を、7mlのバイアルに入れた。このバイアルを密封し、該溶液を室温で18時間撹拌した(マグネチック・バー)。濃縮し、C18 (Kromasil)で、アセトニトリル:水 32:68から75:25, 30分で精製し、12mg(33%)のN−{2−[1−(6−クロロ−ピリダジン−3−イル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ]−1−メチル−2−フェニル−エチル}−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミドを得た。
APCI-MS m/z: 475.9 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, (CD3CN) δ 8.59 (dt, 1H), 8.20 (d, 1H), 8.12 (d, 1H), 7.70 (d, 1H), 7.66 (bd, 1H) 7.45 - 7.25 (m, 6H), 7.10 (d,1H), 5.39 (d, 1H), 4.46 - 4.32 (m, 1H), 1.31 (d, 3H).
2−[1−(6−クロロ−ピリダジン−3−イル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ]−1−メチル−2−フェニル−エチルアミン(119a)
Figure 2010513478
118aに記載された通りに、1−(6−クロロ−ピリダジン−3−イル)−5−ヨード−1H−インダゾール(119b)を用いて製造した。収量35mg(7%)。
APCI-MS m/z: 380.1 [MH+]
1−(6−クロロ−ピリダジン−3−イル)−5−ヨード−1H−インダゾール(119b)
Figure 2010513478
118bに記載された通りに、3−クロロ−6−ヒドラジノピリダジンを用いて製造した。収量687mg(45%)。
1H-NMR (300 MHz, (CD3)2SO) δ 8.55 (s, 1H), 8.49 (d, 1H), 8.37 (d, 1H), 8.34 (d, 1H), 8.08 (d, 1H), 7.93 (dd,1H).
APCI-MS m/z: 356.8 (MH+)
実施例120
2−メトキシ−N−[1−メチル−2−フェニル−2−(1−ピリミジン−2−イル−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−エチル]−アセトアミド
Figure 2010513478
実施例118に記載された通りに、1−メチル−2−フェニル−2−(1−ピリミジン−2−イル−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−エチルアミン(120a)を用いて製造した。収量7mg(9%)。
APCI-MS m/z: 418.0 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, (CD3CN) δ 8.80 (d, 2H), 8.61 (d, 1H), 8.10 (s, 1H), 7.47 - 7.24 (m, 7H), 7.11 (d, 1H), 6.91 (bd,1H), 5.41 (d, 1H), 4.45 - 4.35 (m, 1H), 3.75 (q, 2H), 3.29 (s, 3H), 1.23 (d, 3H).
1−メチル−2−フェニル−2−(1−ピリミジン−2−イル−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−エチルアミン(120a)
Figure 2010513478
118aに記載された通りに、5−ヨード−1−ピリミジン−2−イル−1H−インダゾール(120b)を用いて製造した。収量66mg(20%)。
APCI-MS m/z: 346.0 (MH+)
5−ヨード−1−ピリミジン−2−イル−1H−インダゾール(120b)
Figure 2010513478
118bに記載された通りに、2−ヒドラジノピリミジンを用いて製造した。収量296mg(24%)。
APCI-MS m/z: 322.9 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, (CD3)2SO) δ 8.94 (d, 2H), 8.50 (dt, 1H), 8.44 (d, 1H), 8.33 (dd, 1H), 7.87 (dd, 1H), 7.47 (t,1H).
実施例121
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド
Figure 2010513478
表題化合物を、実施例21に記載された方法と類似の方法で、(1R,2S)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a)(511mg, 1.31mmol)および塩化アセトキシアセチル(155μl, 1.44mmol)から出発して製造した。収量429mg(73%)。
APCI-MS: m/z 450.1 [MH+]
1H-NMR(300 MHz, DMSO-d6): δ 8.17 (d, 1H), 7.78-7.67 (m, 3H), 7.62 (d, 1H), 7.40 (t, 2H), 7.27 (t, 1H), 7.22 (dd, 1H), 7.11 (d, 1H), 7.00-6.94 (m, 2H), 6.83 (dd, 1H), 5.51 (t, 1H), 5.39 (d, J=5.04 Hz, 1H), 4.25 (m, 1H), 3.75 (m, 2H), 3.73 (s, 3H), 1.18 (d, 3H) ppm.
実施例122
2,2,2−トリフルオロ−N−((1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(キノリン−3−イル)プロパン−2−イル)アセトアミド
Figure 2010513478
(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(キノリン−3−イル)プロパン−2−アミン ビス(2,2,2−トリフルオロ酢酸塩)(65mg, 0.10mmol)を、MeOH(1.5ml)に溶解し、1,1,3,3−テトラメチルグアニジン(0.064ml, 0.51mmol)およびトリフルオロ酢酸エチル(0.242ml, 2.03mmol)を加え、該反応混合物を室温で2.5時間撹拌した。溶媒を蒸発によって除去し、残渣物質をHPLCによって精製した。フラクションを凍結乾燥し、生成物を無色の粉末として得た。収量35mg(67%)。
APCI-MS: m/z 509.1 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ 9.64 (brs, 1H), 8.96 (d, 1H), 8.35 (d, 1H), 8.14 (d, 1H), 7.98 (m, 2H), 7.79-7.66 (m, 4H), 7.60 (m, 1H), 7.38 (m, 2H), 7.27 (m, 2H), 5.56 (d, 1H), 4.45 (m, 1H), 1.42 (d, 3H)
(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(キノリン−3−イル)プロパン−2−アミン ビス(2,2,2−トリフルオロ酢酸塩)(122a)
Figure 2010513478
実施例19(段階19a)に記載された手順に従って合成した。(1R,2S)−2−アミノ−1−(キノリン−3−イル)プロパン−1−オール 二塩酸塩(250mg, 0.80mmol)、1−(4−フルオロフェニル)−5−ヨード−1H−インダゾール(340mg, 1.01mmol)、CsCO(1070mg, 3.28mmol)およびCuI(36mg, 0.19mmol)から出発し、ブチロニトリル(4ml)中で、アルゴンでフラッシュした密封反応容器中で、得られたスラリーを+125℃で5時間撹拌し、次いで温度を100℃まで低下させ、該混合物を終夜16時間撹拌した。後処理し、HPLCによって精製し、副題化合物を吸湿性の黄色の粉末として得た。収量200mg(39%)。
APCI-MS m/z: 413.1[MH+ -2TFA]
1H-NMR(300 Mhz, DMSO-d6): δ 9.01 (d, 1H), 8.41 (d, 1H), 8.26 (brs, 3H), 8.17 (d, 1H), 8.02 (t, 2H), 7.84-7.68 (m, 4H), 7.64 (m, 1H), 7.44-7.34 (m, 3H), 7.28 (d, 1H), 5.89 (d, J=3.32 Hz, 1H), 3.95 (m, 1H), 1.26 (d, 3H)
(1R,2S)−2−アミノ−1−(キノリン−3−イル)プロパン−1−オール 二塩酸塩(122b)
Figure 2010513478
実施例19(段階19b+19c)に記載された手順に従って合成した。(S)−tert−ブチル 1−オキソ−1−(キノリン−3−イル)プロパン−2−イルカルバメート(1.6g, 5.33mmol)、アルミニウム イソプロポキシド(0.68g, 3.33mmol)および2−プロパノール(4.5ml, 59.16mmol)から出発し、トルエン(7ml)中、+50℃で、アルゴンでフラッシュした密封反応管中で、16時間撹拌した。後処理し、中間体BOC−保護アミンを脱保護し、副題化合物を無色の固体として得た。収量1.29g(88%)。
APCI-MS m/z: 203 [MH+ -2HCl]
1H-NMR(400 Mhz, DMSO-d6): δ 9.23 (d, 1H), 8.97 (s, 1H), 8.42-8.24 (m, 5H), 8.06 (t, 1H), 7.89 (t, 1H), 6.68 (vbrs,1H), 5.28 (d, J=3.72 Hz, 1H), 3.68 (m, 1H), 1.10 (d, 3H)
(S)−tert−ブチル 1−オキソ−1−(キノリン−3−イル)プロパン−2−イルカルバメート(122c)
Figure 2010513478
(S)−tert−ブチル 1−(メトキシ(メチル)アミノ)−1−オキソプロパン−2−イルカルバメート(2.5g, 10.76mmol)を、THF(5ml)に懸濁し、−10℃で撹拌し、塩化 イソプロピルマグネシウムのTHF中2.0Mの溶液(5.4ml, 10.80mmol)を加え、溶液を形成した。この溶液に、THF/ヘキサン中リチウム トリ(3−キノリニル)マグネシエートの溶液(3−ブロモキノリン(1.471ml, 10.81mmol)から、Sylvain Dumouchel et-al., Tetrahedron 59 (2003) 8629-8640に記載された手順に従って製造)を加えた。該混合物を−10℃で30分間撹拌し、室温に至らしめ、終夜15時間撹拌した。該反応混合物である澄明な赤色溶液を、氷冷した1M HCl(水性)(100ml)にゆっくりと注いだ。EtOAc(150ml)を加え、該混合物を数分間撹拌し、水相をEtOAcで1回抽出し、合わせたEtOAc溶液を、飽和NaHCO(水性)で、そして塩水でさらに洗浄した。粗製の物質を、シリカのフラッシュクロマトグラフィーによって、ヘプタン中0%から40% EtOAcの濃度勾配を用いて精製した。得られた物質をHPLCによってさらに精製し、副題化合物を黄色の粘性の油状物として得た。収量1.6g(49%)。
APCI-MS m/z: 301.1 [MH+]
1H-NMR(400 Mhz, CDCl3): δ 9.44 (d, 1H), 8.81 (s, 1H), 8.20 (d, 1H), 7.98 (d, 1H), 7.89 (t, 1H), 7.67 (t, 1H), 5.53 (brd, 1H), 5.42 (m, 1H), 1.48 (d, 3H), 1,47 (s, 9H)
実施例123
N−((1R,2S)−1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)プロパン−2−イル)−2−ヒドロキシアセトアミド
Figure 2010513478
THF(3ml)中の、(1R,2S)−1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)プロパン−2−アミン 2,2,2−トリフルオロ酢酸塩(19a)(0.16g, 0.30mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(0.16ml, 0.92mmol)を、塩化アセトキシアセチル(0.04ml, 0.37mmol)で処理した。該混合物を、環境温度で1時間撹拌した。LC/MSにより、中間体ヒドロキシアセチル化合物の形成が示された。MH+=520。未反応のアミンが残っていた。該反応混合物に、水(1ml)、水中28% アンモニア溶液(1ml)およびMeOH(0.5ml)を加えた。該混合物を室温で終夜撹拌した。溶媒を蒸発によって除去し、残渣物質をHPLCによって精製した。生成物を含むフラクションを凍結乾燥した。収量79mg(55%)。
APCI-MS: m/z 478.1 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.18 (d, 1H), 7.74 (m, 2H), 7.69 (d, 1H), 7.58 (d, 1H), 7.40 (t, 2H), 7.19 (dd, 1H), 7.11 (d, 1H), 6.89-6.69 (m, 3H), 5.51 (t, 1H), 5.32 (d, 1H), 4.19 (m+s, 1H+4H), 3.75 (m, 2H), 1.17 (d, 3H)
実施例124
N−((1R,2S)−1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)プロパン−2−イル)−1−メチルシクロプロパンカルボキサミド
Figure 2010513478
NMP(2ml)中の、1−メチルシクロプロパンカルボン酸(39mg, 0.39mmol)、HATU(150mg, 0.39mmol)およびDIPEA(170μl, 0.97mmol)を、室温で5分間、溶液が形成するまで撹拌した。この溶液に、NMP(1ml)に溶解した(1R,2S)−1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)プロパン−2−アミン(19a)(102mg, 0.24mmol)を加えた。該反応混合物を室温で2時間撹拌し、該反応混合物を水(10ml)で希釈し、EtOAc(2×10ml)で抽出し、次いで、有機相を塩水で洗浄し、NaSOで乾燥し、濾過し、蒸発させた。残った油性残渣をHPLCによって精製した。生成物を含むフラクションを凍結乾燥した。収量68mg(55%)。
APCI-MS: m/z 502.2 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ 8.19 (d, 1H), 7.79-7.65 (m, 3H), 7.40 (m, 2H), 7.27 (d, 1H), 7.18 (dd, 1H), 7.09 (d, 1H), 6.88-6.77 (m, 3H), 5.19 (d, 1H), 4.19 (s, 4H), 4.12 (m, 1H), 1.21 (d, 3H), 1.18 (s, 3H), 0.80 (m, 2H), 0.41 (m, 2H) ppm.
実施例125
(S)−N−((1R,2S)−1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)プロパン−2−イル)ピロリジン−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
NMP(1ml)に溶解した(1R,2S)−1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)プロパン−2−アミン(19a)(102mg, 0.24mmol)を、NMP(2ml)中の、(S)−1−(tert−ブトキシカルボニル)ピロリジン−2−カルボン酸(77mg, 0.36mmol)、HATU(150mg, 0.39mmol)およびDIPEA(170μl, 0.97mmol)の溶液に加えた。該混合物を室温で1時間撹拌した。該反応混合物を水(10ml)で希釈し、EtOAc(2×10ml)で抽出し、有機溶液を塩水で洗浄し、乾燥し(NaSO)、濾過し、蒸発させ、油性残渣を得た。得られた物質をEtOAc(20ml)に溶解し、2−プロパノール(5ml)中5〜6N HClで処理し、該溶液を+40℃で1時間撹拌した。溶媒を蒸発によって除去した。粗製の物質をHPLCによって精製し、関連のフラクションを凍結乾燥し、表題化合物を無色の固体として得た。収量21mg(16%)。
APCI-MS: m/z 517.0 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ 8.18 (d, 1H), 8.02 (d, 1H), 7.74 (m, 2H), 7.68 (d, 1H), 7.40 (m, 1H), 7.19 (dd, 1H), 7.13 (d, 1H), 6.88-8.78 (m, 3H), 5.28 (d, 1H), 4.19 (s, 4H), 4.10 (m, 1H), 3.43 (m, 1H), 3.20-2.60 (vbrs, 1H), 2.73 (m, 2H), 1.85 (m, 1H), 1.52 (m, 3H), 1.13 (d, 3H) ppm.
実施例126
N−((1R,2S)−1−(1−(4−クロロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル)−2,2,2−トリフルオロアセトアミド
Figure 2010513478
(1R,2S)−1−(1−(4−クロロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(250mg, 0.61mmol)を、THF(5ml)に溶解し、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(255μl, 1.54mmol)を加えた。無水トリフルオロ酢酸(105μl, 0.74mmol)を加え、該混合物を室温で30分間撹拌した。該反応混合物を濃縮し、残渣物質をHPLCによって精製した(C-18、50〜90% MeCN/水の濃度勾配)。純粋なフラクションを合わせて、凍結乾燥した。収量:187mg(60%)。
APCI-MS: m/z 504.1 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ 9.51 (brd, 1H), 8.21 (d, 1H), 7.76 (m, 3H), 7.61 (m, 2H), 7.29-7.19 (m, 2H), 7.14 (d, 1H), 7.00-6.93 (m, 2H), 6.84 (m, 1H), 5.27 (d, 1H), 4.24 (m, 1H), 3.72 (s, 3H), 1.33 (d, 3H) ppm.
(1R,2S)−1−(1−(4−クロロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(126a)
Figure 2010513478
副題化合物を実施例6(段階6a)に記載された方法と類似の方法で製造した。(1R,2S)−2−アミノ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−1−オール(6b)の塩酸塩(0.88g, 4.04mmol)、1−(4−クロロフェニル)−5−ヨード−1H−インダゾール(1.720g, 4.85mmol)、CuI(0.154g, 0.81mmol)および炭酸セシウム(3.95g, 12.13mmol)から出発し、ブチロニトリル(14ml)中、+110℃で16時間撹拌した。後処理し、最終精製として、HPLCを行い、続いて生成物を塩基性水溶液からEtOAcに抽出し、溶媒を蒸発させ、副題化合物を粘性の油状物として得た。収量490mg(29%)。
APCI-MS: m/z 408.1 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ 8.01 (d,1H), 7.66 (d, 2H), 7.62 (d, 1H), 7.53 (d, 2H), 7.27 (t, 1H), 7.23 (dd, 1H), 7.09 (d, 1H), 7.02-6.96 (m, 2H), 6.84 (ddd, 1H), 5.10 (d, 1H), 3.76 (s, 3H), 3.27 (m, 1H), 1,20 (d, 3H)
1−(4−クロロフェニル)−5−ヨード−1H−インダゾール(126b)
Figure 2010513478
4−クロロフェニルヒドラジン塩酸塩(5.24g, 29.27mmol)、2−フルオロ−5−ヨードベンズアルデヒド(7.5g, 30.00mmol)、および炭酸セシウム(22.8g, 69.98mmol)を、NMP(120ml)に懸濁し、環境温度で45分間撹拌した。温度を+160℃に上げ、該反応混合物を1時間撹拌し、その黒色の懸濁液を室温に至らしめた。水を加え、スラリーをEtOAc(500ml)で抽出した。有機相を塩水(2×)で洗浄した。塩水フラクションと水相を合わせて、EtOAcで逆抽出した。この第2のEtOAc相を、塩水(2×)で洗浄した後、先のEtOAc相と合わせた。有機相をNaSOで乾燥し、濾過し、蒸発させた。黒色の残渣をDCM/ヘプタン(=1/1)に溶解し、シリカカラムで濾過し、次いで、カラムを、DCM/ヘプタン(=1/1)の溶媒混合物で、さらに溶出した。生成物を含むフラクションを蒸発させ、残渣をEtOAcに溶解し、ヘプタンを加え、蒸発させ、ヘプタンで希釈した。スラリーが得られ、固体の物質を濾過によって集め、ヘプタンで洗浄した。収量2.82g(27%)。
APCI-MS: m/z 354.9 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ 8.36 (d, J=0.79Hz, 1H), 8.32 (dd, J=0.66Hz, 1.46Hz, 1H), 7.80 (m, 2H), 7.73 (d, J=1.54 Hz, 1H), 7.71 (t, 分解されていない, 1H), 7.65 (m, 2H)
実施例127
N−((1R,2S)−1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)プロパン−2−イル)−2,2−ジフルオロプロパンアミド
Figure 2010513478
(1R,2S)−1−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)プロパン−2−アミン 2,2,2−トリフルオロ酢酸塩(19a)(316mg, 0.59mmol)を、EtOAcと1M NaOH(水性)溶液の層間に分配した。有機相を塩水で洗浄し、乾燥し(MgSO)、濾過し、蒸発させ、256mgの遊離アミンを粘性の油状物として得た。この物質をNMP(3.5ml)に溶解し、NMP(1.5ml)中の、2,2−ジフルオロプロパン酸(104mg, 0.95mmol)、HATU(360mg, 0.95mmol)およびDIPEA(0.414ml, 2.37mmol)の溶液に、撹拌しながら加えた。該反応混合物を室温で2時間撹拌した。さらに、NMP(1.5ml)中の、2,2−ジフルオロプロパン酸(80mg, 0.73mmol)、HATU(278mg, 0.73mmol)およびDIPEA(0.25ml, 1.4mmol)を加えた。該反応混合物を室温で1時間以上撹拌した。水(50ml)を加え、該混合物をEtOAc(2×50ml)で抽出し、有機相を、10% NaHSO(水性)で、そして塩水で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、蒸発させ、粗生成物を得た。これをHPLCによって精製した。生成物を含むフラクションを合わせて、凍結乾燥した。収量155mg(51%)。
APCI-MS: m/z 512.0 [MH+]
1H-NMR(400 MHz, DMSO-d6): δ 8.65 (d, J=8.49 Hz, 1H), 8.19 (d, J=0.53 Hz, 1H), 7.74 (m, 2H), 7.69 (d, 1H), 7.40 (t, 2H), 7.18 (dd, 1H), 7.11 (d, 1H), 6,89-6.78 (m, 3H), 5.16 (d, J=6.72 Hz, 1H), 4.18 (s, 4H), 4.17 (m ,1H), 1.55 (t, J=19.46 Hz, 3H), 1.29 (d, J=6.72 Hz, 3H) ppm.
実施例128
N−((1R,2S)−1−(1−(4−クロロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル)−2,2−ジフルオロプロパンアミド
Figure 2010513478
NMP(3.5ml)に溶解した(1R,2S)−1−(1−(4−クロロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(126a)(256mg, 0.63mmol)を、NMP(1.5ml)中の、2,2−ジフルオロプロパン酸(111mg, 1.00mmol)、HATU(382mg, 1.00mmol)およびDIPEA(0.438ml, 2.51mmol)の溶液に加えた。該反応混合物を室温で2時間撹拌した。さらに、NMP(1.5ml)中の、2,2−ジフルオロプロパン酸(80mg, 0.73mmol)、HATU(278mg, 0.73mmol)およびDIPEA(0.25ml, 1.4mmol)を加えた。該反応混合物を室温でさらに1時間撹拌した。水(50ml)を加え、該混合物をEtOAc(2×50ml)で抽出し、有機相を10% NaHSO(水性)で、そして塩水で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、蒸発させ、粗生成物を得た。これをHPLCによって精製した。生成物を含むフラクションを、凍結乾燥した。収量197mg(62%)。
APCI-MS: m/z 500.3 [MH+]
1H-NMR(400 MHz, DMSO-d6): δ 8.69 (d, 1H), 8.21 (d, 1H), 7.76 (d, 3H), 7.60 (d, 2H), 7.28-7.19 (m, 2H), 7.13 (d, 1H), 7.00-6.93 (m, 2H), 6.82 (dd, 1H), 5.24 (d, 1H), 4.21 (m, 1H), 3.72 (s, 3H), 1.52 (t, 3H), 1.31 (d, 3H) ppm.
実施例129
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−フェニル−1−(1−プロパン−2−イルインダゾール−5−イル)オキシ−プロパン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
表題化合物を、(1R,2S)−1−[(1−イソプロピル−1H−インダゾール−5−イル)オキシ]−1−フェニルプロパン−2−アミン(129b, 31mg, 100μmol)、および無水トリフルオロ酢酸(63mg, 300μmol)から、実施例1に記載された通りに製造した。収量28mg(70%)。
APCI-MS: m/z 406 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.57 (d, J = 6.7 Hz, 1H), 7.74 (s, 1H), 7.49 (dd, J = 10.5, 9.1 Hz, 3H), 7.37 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 7.28 (m, 1H), 7.12 (dd, J = 9.1, 2.4 Hz, 1H), 7.01 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.44 (d, J = 5.0 Hz, 1H), 4.88 (septet, J = 6.6 Hz, 1H), 4.41 (sextet, J = 6.8 Hz, 1H), 1.47 (dd, J = 6.5, 3.5 Hz, 6H), 1.37 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
(1R,2S)−1−[(1−イソプロピル−1H−インダゾール−5−イル)オキシ]−1−フェニルプロパン−2−アミン(129b)
Figure 2010513478
ブチロニトリル(5ml)中の、5−ヨード−1−イソプロピル−1H−インダゾール(129c, 461mg, 1.26mmol)、(1R,2S)−2−アミノ−1−フェニルプロパン−1−オール(286mg, 1.89mmol)、ヨウ化銅(I)(25mg, 130μmol)および炭酸セシウム(1.45g, 3.8mmol)の混合物を、125℃で2時間撹拌した。次いで該混合物を室温まで冷却し、無機物質を濾過によって除去し、酢酸エチルで洗浄した。合わせた有機溶液を真空で濃縮し、生成物をシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーによって精製した(酢酸エチル/メタノール)。収量200mg(51%)の褐色の油状物が得られる。
APCI-MS: m/z 310 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6/D2O/TFA) δ 7.80 (s, 1H), 7.53 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 7.40 (d, J = 7.1 Hz, 2H), 7.33 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 7.24 (m, 1H), 7.08 (dd, J = 9.0, 2.3 Hz, 1H), 6.98 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 5.75 (s, 1H), 5.03 (d, J = 5.3 Hz, 1H), 4.86 (septet, J = 6.7 Hz, 1H), 3.15 (quintet, J = 6.0 Hz, 1H), 1.41 (dd, J = 6.4, 5.5 Hz, 6H), 1.06 (d, J = 6.5 Hz, 3H).
5−ヨード−1−イソプロピル−1H−インダゾール(129c)
Figure 2010513478
乾燥DMF(4ml)中の、5−ヨード−1H−インダゾール(488mg, 2mmol)、臭化イソプロピル(244mg, 2mmol)、およびKOtBu(336mg, 3mmol)の混合物を、室温で終夜撹拌した。次いでそれを酢酸エチル(50ml)で希釈し、水(2×50ml)で洗浄し、NaSOで乾燥した。溶媒を蒸発させ、シリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーによって精製し(n−ヘプタン/酢酸エチル)、副題化合物(298mg, 52%)を、5−ヨード−2−イソプロピル−2H−インダゾール(227mg, 40%)と共に得た。
APCI-MS: m/z 287 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.11 (d, J = 0.9 Hz, 1H), 7.94 (s, 1H), 7.60 (dd, J = 8.8, 1.5 Hz, 1H), 7.26 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 4.83 (septet, J = 6.8 Hz, 1H), 1.61 (d, J = 6.7 Hz, 6H)
実施例130
N−[(1R,2S)−1−(1−シクロペンチルインダゾール−5−イル)オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド
Figure 2010513478
表題化合物を、(1R,2S)−1−[(1−シクロペンチル−1H−インダゾール−5−イル)オキシ]−1−フェニルプロパン−2−アミン(130b, 17mg, 51μmol)および無水トリフルオロ酢酸(32mg, 153μmol)から、実施例1に記載された通りに製造した。収量14mg(64%)。
APCI-MS: m/z 432 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.57 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.49 (m, 3H), 7.37 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 7.28 (t, J = 7.3 Hz, 1H), 7.12 (dd, J = 9.1, 2.4 Hz, 1H), 7.01 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 5.44 (d, J = 5.0 Hz, 1H), 5.05 (quintet, J = 7.0 Hz, 1H), 4.41 (sextet, J = 6.8 Hz, 1H), 2.07 - 2.16 (m, 4H, 溶媒のシグナルで一部覆われている), 1.83 - 1.93 (m, 2H), 1.65 - 1.76 (m, 2H), 1.37 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
(1R,2S)−1−[(1−シクロペンチル−1H−インダゾール−5−イル)オキシ]−1−フェニルプロパン−2−アミン(130b)
Figure 2010513478
1−シクロペンチル−5−ヨード−1H−インダゾール(130c, 158mg, 500μmol)から、129bに記載された通りに製造した。収量34mg(20%)。
APCI-MS: m/z 336 [MH+]
1−シクロペンチル−5−ヨード−1H−インダゾール(130c)
Figure 2010513478
NMP(5ml)中の2−フルオロ−5−ヨードベンズアルデヒド(500mg, 2mmol)、シクロペンチルヒドラジン(273mg, 2mmol)、および炭酸セシウム(1.91g, 5mmol)の混合物を、100℃で終夜撹拌した。次いでKOtBu(560mg, 5mmol)およびDMF(10ml)を加え、該混合物を150℃で5時間撹拌した。室温まで冷却した後、該混合物を酢酸エチル(100ml)で希釈し、水(3×50ml)で洗浄し、乾燥させた。溶媒を蒸発させ、黒色(balch)の残渣を得た。これをアセトニトリル(50ml)に溶解し、不要物を濾過によって除いた。シリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーにかけ(n−ヘプタン/酢酸エチル)、黄色の油状物を得た。158mg(25%)。
APCI-MS: m/z 313 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.08 (d, J = 0.9 Hz, 1H), 7.91 (s, 1H), 7.59 (dd, J = 8.8, 1.5 Hz, 1H), 7.26 (d, J = 9.4 Hz, 1H, 溶媒のシグナルで一部覆われている), 4.95 (quintet, J = 7.4 Hz, 1H), 2.17 (m, 4H), 1.98 (m, 2H), 1.75 (m, 2H).
実施例131
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−チオフェン−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例105に記載された通りに、(1R,2S)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 39mg, 100μmol)および5−メチル−2−チオフェンカルボン酸(28mg, 200μmol)を用いて製造した。収量42mg(81%)。
APCI-MS: m/z 516 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.02 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.75 (m, 2H), 7.68 (d, J = 9.2 Hz, 2H), 7.47 (d, J = 3.7 Hz, 1H), 7.23 - 7.36 (m, 4H), 7.14 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.08 (m, 2H), 6.84 (m, 1H), 6.73 (dd, J = 3.7, 1.1 Hz, 1H), 5.56 (d, J = 3.9 Hz, 1H), 4.49 (m, 1H), 3.77 (s, 3H), 2.45 (s, 3H), 1.32 (d, J = 7.1 Hz, 3H).
実施例132
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−3−メチル−チオフェン−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例105に記載された通りに、(1R,2S)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 39mg, 100μmol)および3−メチル−2−チオフェンカルボン酸(28mg, 200μmol)を用いて製造した。収量43mg(98%)。
APCI-MS: m/z 516 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.04 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.77 (m, 2H), 7.70 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.41 (d, J = 5.0 Hz, 1H), 7.26 - 7.37 (m, 4H), 7.18 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.08 - 7.14 (m, 3H), 6.88 (d, J = 5.0 Hz, 1H), 6.86 (m, 1H), 5.59 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 4.53 (m, 1H), 3.78 (s, 3H), 2.38 (s, 3H), 1.34 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
実施例133
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1−メチル−ピロール−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例105に記載された通りに、(1R,2S)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 39mg, 100mmol)および1−メチル−2−ピロールカルボン酸(25mg, 200μmol)を用いて製造した。収量35mg(70%)。
APCI-MS: m/z 499 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.03 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.76 (m, 2H), 7.69 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 7.24 - 7.36 (m, 4H), 7.14 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.09 (m, 2H), 6.84 (m, 1H), 6.78 (t, J = 2.0 Hz, 1H), 6.68 (dd, J = 3.9, 1.6 Hz, 1H), 5.95 (dd, J = 3.9, 2.7 Hz, 1H), 5.53 (d, J = 4.2 Hz, 1H), 4.49 (m, 1H), 3.87 (s, 3H), 3.77 (s, 3H), 1.31 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
実施例134
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]チオフェン−3−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例105に記載された通りに、(1R,2S)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 39mg, 100μmol)および3−チオフェンカルボン酸(38mg, 300μmol)を用いて製造した。収量47mg(94%)。
APCI-MS: m/z 502 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.04 (dd, J = 2.9, 1.1 Hz, 12H), 8.02 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.66 - 7.79 (m, 4H), 7.50 (dd, J = 5.1, 1.2 Hz, 1H), 7.45 (dd, J = 5.1, 3.0 Hz, 1H), 7.24 - 7.36 (m, 4H), 7.14 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.09 (m, 1H), 6.84 (m, 1H), 5.58 (d, J = 4.1 Hz, 1H), 4.52 (m, 1H), 3.78 (s, 3H), 1.33 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
実施例135
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1R,2S)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 20mg, 50μmol)および塩化 1,3−チアゾール−2−カルボニル(23mg, 150μmol)を用いて製造した。収量25mg(97%)。
APCI-MS: m/z 503 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.03 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.98 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.91 (d, J = 3.2 Hz, 1H), 7.87 (d, J = 3.2 Hz, 1H), 7.76 (m, 2H), 7.69 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.26 - 7.36 (m, 4H), 7.19 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.10 (m, 2H), 6.85 (m, 1H), 5.61 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 4.57 (m, 1H), 3.77 (s, 3H), 1.40 (d, J = 6.7 Hz, 3H).
実施例136
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−1,2−オキサゾール−3−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1R,2S)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 20mg, 50μmol)および塩化 5−メチルイソオキサゾール−3−カルボニル(22mg, 150μmol)を用いて製造した。収量19mg(74%)。
APCI-MS: m/z 501 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.04 (d, J = 0.5 Hz, 1H), 7.77 (m, 2H), 7.70 (d, J = 9.2 Hz, 2H), 7.25 - 7.37 (m, 4H), 7.17 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.09 (m, 2H), 6.85 (dd, J = 8.2, 1.9 Hz, 1H), 6.41 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 5.56 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 4.56 (m, 1H), 3.78 (s, 3H), 2.44 (d, J = 0.5 Hz, 3H), 1.37 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
実施例137
N−[2−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−2−フェニル−アセチル]−2−メチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
THF(2ml)中の、2−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−2−フェニルアセトアミド(137b, 20mg, 60μmol)の溶液を、撹拌しながら、0℃に冷却し、2−メチル−2−プロパン酸カリウム(18.6mg, 170μmol)を加えた。該混合物を0℃で10分間撹拌し、THF(0.5ml)中の塩化 2−メチルプロパノイル(30mg, 280μmol)の溶液を加えた。0℃で30分間撹拌を続けた。次いでサンプルを真空で濃縮し、セミ分取HPLCによって精製し、白色の固体物質を得た。14mg(59%)。
APCI-MS: m/z 432 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-DMSO) δ 10.98 (s, 1H), 8.28 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.77 (m, 3H), 7.60 (m, 2H), 7.47 - 7.36 (m, 5H), 7.26 (m, 2H), 6.24 (s, 1H), 2.89 (septet, J = 6.9 Hz, 1H), 1.02 (d, J = 6.7 Hz, 3H), 0.96 (d, J = 6.7 Hz, 3H).
2−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−2−フェニルアセトアミド(137b)
Figure 2010513478
メタノール性NH(7M, 1ml)中の2−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−2−フェニル酢酸メチル(137c, 75mg, 200μmol)の懸濁液を、室温で終夜撹拌し、澄明な溶液を得た。次いで溶媒を真空で除去し、粗生成物を凍結乾燥し、白色の固体物質を得た。60mg(83%)。
APCI-MS: m/z 362 [MH+]
2−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−2−フェニルアセテート(137c)
Figure 2010513478
DMF(3ml)中の、1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−オール(137d, 0.228g, 1mmol)、2−ブロモ−2−フェニル酢酸メチル(230mg, 1mmol)、および炭酸セシウム(652mg, 2mmol)の混合物を、室温で終夜撹拌した。次いで該反応混合物を酢酸エチル(50ml)で希釈し、水(2×25ml)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を真空で除去し、残渣をシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーによって精製した(酢酸エチル/n−ヘプタン=1:4)。白色固体、252mg(67%)。
APCI-MS: m/z 377 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD) δ 8.07 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.68 - 7.57 (m, 5H), 7.46 - 7.36 (m, 4H), 7.22 (m, 2H), 7.15 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 5.71 (s, 1H), 3.77 (s, 3H).
1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−オール(137d)
1−(4−フルオロフェニル)−5−メトキシ−1H−インダゾール(137e, 1.0mmol, 242mg)を、ジクロロメタン(4ml)に溶解し、BBr(4ml, ジクロロメタン中1M)を加えた。該反応混合物を室温で終夜撹拌した後、それを水(20ml)でクエンチした。生成物をジクロロメタン(2×20ml)で抽出し、飽和NaHCOで洗浄した。有機相をNaSOで乾燥し、濃縮し、シリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーによって精製した(ヘプタン−酢酸エチル)。
APCI-MS: m/z 229 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD) δ 8.08 (s, 1H), 7.73 - 7.65 (m, 2H), 7.57 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 7.30 (t, J = 18.7 Hz, 2H), 7.13 - 7.02 (m, 2H), 3.33 (s, 1H).
1−(4−フルオロフェニル)−5−メトキシ−1H−インダゾール(137e)
NMP(6ml)中の、2−フルオロメトキシベンズアルデヒド(2.1mmol, 320mg)、4−フルオロフェニルヒドラジン塩酸塩(2.1mmol, 340mg)および炭酸セシウム(3mmol, 2.0g)の混合物を、マイクロ波反応器(300W, 20分, 150℃)中で加熱した。室温まで冷却した後、該反応混合物をジクロロメタン(20ml)で希釈し、1M HClで、そして飽和NaHCOで洗浄した。有機層をNaSOで乾燥し、濃縮し、シリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーによって精製した(ヘプタン−酢酸エチル)。
APCI-MS: m/z 243 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.17 (s, 1H), 7.76 - 7.67 (m, 2H), 7.61 (d, J = 27.3 Hz, 1H), 7.33 - 7.22 (m, 2H), 7.21 - 7.12 (m, 2H), 3.93 (s, 3H).
実施例138
(2R)−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例105に記載された通りに、(1R,2S)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]プロパン−2−アミン(59a, 21mg, 50μmol)および(R)−2−ヒドロキシプロパン酸(12mg, 150μmol)を用いて製造した。収量14mg(60%)。
APCI-MS: m/z 502 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.05 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.70 - 7.80 (m, 7H), 7.40 (br.d, J = 8.7 Hz, 1H), 7.34 (m, 2H), 7.27 (dd, J = 9.1, 2.4 Hz, 1H), 7.19 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.58 (d, J = 5.0 Hz, 1H), 4.41 (m, 1H), 4.05 (q, J = 7.1 Hz, 1H), 1.28 (d, J = 6.9 Hz, 3H), 1.12 (d, J = 6.7 Hz, 3H).
実施例139
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]プロパン−2−イル]−1−ヒドロキシ−シクロプロパン−1−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例105に記載された通りに、(1R,2S)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]プロパン−2−アミン(59a, 21mg, 50μmol)および1−ヒドロキシシクロプロパンカルボン酸(14mg, 150μmol)を用いて製造した。収量10mg(42%)。
APCI-MS: m/z 514 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.05 (8.05 (d, J = 0.9 Hz, 1H), 7.81 - 7.70 (m, 7H), 7.57 (br.d, J = 8.7 Hz, 1H), 7.34 (m, 2H), 7.30 (dd, J = 3.9, 9.3 Hz, 2H), 7.17 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.61 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 4.40 (m, 1H), 1.28 (d, J = 6.9 Hz, 3H), 1.12 (m, 1H), 1.00 (m, 1H), 0.85 (m, 2H).
実施例140
(2S)−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例105に記載された通りに、(1R,2S)−1−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]プロパン−2−アミン(59a, 21mg, 50μmol)および(S)−2−ヒドロキシプロパン酸(12mg, 150μmol)を用いて製造した。収量13mg(56%)。
APCI-MS: m/z 502 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, d6-アセトン) δ 8.04 (d, J = 0.9 Hz, 1H), 7.80 - 7.70 (m, 7H), 7.42 (br.d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.34 (m, 2H), 7.28 (dd, J = 9.1, 2.4 Hz, 1H), 7.17 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 5.60 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 4.38 (m, 1H), 4.03 (m, 1H), 1.25 (t, J = 6.9 Hz, 6H).
実施例141
2,2,2−トリフルオロ−N−((1R,2S)−1−(1−(4−(ヒドロキシメチル)フェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−フェニルプロパン−2−イル)アセトアミド
Figure 2010513478
ジクロロメタン(50ml)中の(4−(5−((1R,2S)−2−アミノ−1−フェニルプロポキシ)−1H−インダゾール−1−イル)フェニル)メタノール(141a, 462mg, 1.2mmol)の懸濁液に、撹拌しながら、トリエチルアミン(2.45ml, 17.6mmol)を加え、続いて無水トリフルオロ酢酸(1.0ml, 7.1mmol)を加えた。無水TFAを加えたときに、懸濁液が溶解した。該混合物を環境温度で1.5時間撹拌し、次いで水(1ml)を加えた。30分間撹拌を続け、次いで該混合物を蒸発させた。クロマトグラフィーにかけ(SiO, ヘプタン中0〜80% EtOAc)、僅かに純粋ではない2,2,2−トリフルオロ−N−((1R,2S)−1−(1−(4−(ヒドロキシメチル)フェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−フェニルプロパン−2−イル)アセトアミド(443mg)を、ベージュ色の非晶性固体として得た。このようにして得られた物質のサンプル(50mg)を、分取HPLCにかけ(Kromasil C-18, 2.5×20cm, 水中50〜90% アセトニトリル/40分, 0.1%TFA)、純粋な2,2,2−トリフルオロ−N−((1R,2S)−1−(1−(4−(ヒドロキシメチル)フェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−フェニルプロパン−2−イル)アセトアミドを得た(41mg, 62%)。
APCI-MS: m/z 470 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6,): δ 9.52 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 8.15 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.72 (d, J = 9.3 Hz, 1H), 7.66 (d, J = 8.4 Hz, さらにカップリング, 2H), 7.49 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.43-7.39 (2H), 7.35 (t, J = 7.3 Hz, さらにカップリング, 2H), 7.27 (t, J = 7.3 Hz, さらにカップリング, 1H), 7.19 (dd, J = 9.2 and 2.3 Hz, 1H), 7.12 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.29 (d, J = 6.5 Hz, 1H), 4.56 (s, 2H), 4.25 (dq, J = 14.9 and 6.8 Hz, 1H), 1.33 (d, J = 6.8 Hz, 3H).
(4−(5−((1R,2S)−2−アミノ−1−フェニルプロポキシ)−1H−インダゾール−1−イル)フェニル)メタノール(141a)
Figure 2010513478
(4−(5−ヨード−1H−インダゾール−1−イル)フェニル)メタノール(141b, 1.06g, 3mmol)、(2R,3S−ノルエフェドリン(1.39g, 9.2mmol)、CuI(206mg, 1mmol)を、アルゴン雰囲気下、ブチロニトリル(14ml)中、125℃で撹拌した。炭酸セシウム(5.1g, 15.7mmol)を加え、該混合物を50分間激しく撹拌し、冷却し、濾過し、蒸発させた。クロマトグラフィーにかけ(SiO, EtOAc中0〜40% MeOH)、(4−(5−((1R,2S)−2−アミノ−1−フェニルプロポキシ)−1H−インダゾール−1−イル)フェニル)メタノールを得た(516mg, 45%)。
APCI-MS: m/z 374 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6, D2O添加): δ 8.12 (d, J = 0.6 Hz, 1H), 7.69 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.64 (d, J = 8.4 Hz, さらにカップリング, 2H), 7.48 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.43-7-39 (2H), 7.38-7.31 (3H), 7.26 (t, さらにカップリング, J = 7.3 Hz, 1H), 7.21 (dd, J = 9.1 and 1.8 Hz, 1H), 7.12 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 5.18 (d, J = 3.7 Hz, 1H), 4.55, (s, 2H), 3.23 (b, 1H), 1.08 (d, J = 6.2 Hz, 3H).
(4−(5−ヨード−1H−インダゾール−1−イル)フェニル)メタノール(141b)
Figure 2010513478
粗製の4−(5−ヨード−1H−インダゾール−1−イル)安息香酸(141c, 3.05g, 8.4mmol)を、THF(60ml, 4Å MSで乾燥)に、アルゴン雰囲気下で溶解し、氷浴中で冷却した。ボラン−THF錯体(1M, 11ml, 11mmol)を、5分かけて加えた。次いで氷浴を除き、該混合物を室温に至らしめ、最後に40分間還流した。次いで、該反応混合物を室温まで冷却し、飽和水性NHCl(25ml)を加えた。EtOAcで希釈した後、該反応混合物を、水で3回、最後に塩水で抽出し、蒸発させた。残渣をクロマトグラフィーにかけ(SiO, ヘプタン中10〜80% EtOAc)、(4−(5−ヨード−1H−インダゾール−1−イル)フェニル)メタノールを得た(2.1g, 71%)。
APCI-MS: m/z 351 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.31 (m, 2H), 7.73-7.64 (4H), 7.53 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 5.31 (t, J = 5.7 Hz, 1H), 4.59 (d, J = 5.5 Hz, 2H).
4−(5−ヨード−1H−インダゾール−1−イル)安息香酸(141c)
Figure 2010513478
4−(2−(2−フルオロ−5−ヨードベンジリデン)ヒドラジニル)安息香酸(141d, 3.42g, 8.9mmol)およびカリウム tert−ブトキシド(2.29g, 20.5mmol)を、アルゴン雰囲気下で、NMP(45ml)中、150℃で15分間撹拌した。次いで、該混合物を冷却し、水で希釈し、水性HCl(1.7M)で酸性にした。形成した沈殿物を濾過によって集め、真空で乾燥し、粗製の4−(5−ヨード−1H−インダゾール−1−イル)安息香酸(3.05g, 94%)を得た。
APCI-MS: m/z 365 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ 13.0 (b, 1H), 8.40 (d, J = 0.6 Hz, 1H), 8.33 (d, J = 1 Hz, さらにカップリング, 1H), 8.14 (d, J = 8.5 Hz, さらにカップリング, 2H), 7.92 (d, J = 8.5 Hz, さらにカップリング, 2H), 7.83 (d, J = 8.9 Hz, さらにカップリング, 1H), 7.76 (dd, J = 8.9 and 1.6 Hz, 1H).
4−(2−(2−フルオロ−5−ヨードベンジリデン)ヒドラジニル)安息香酸(141d)
Figure 2010513478
4−ヒドラジニル安息香酸(1.54g, 10mmol)、2−フルオロ−5−ヨードベンズアルデヒド(2.52g, 10mmol)および炭酸セシウム(3.27g, 10mmol)を、DMF(10ml)中、室温で70分間撹拌した。次いで、水(40ml)を加え、澄明な溶液を水性HCl(1.7M)で酸性にした。形成した明黄色の沈殿物を濾過によって集め、水で洗浄し、真空で乾燥し、4−(2−(2−フルオロ−5−ヨードベンジリデン)ヒドラジニル)安息香酸を得た(3.77g, 98%)。
APCI-MS: m/z 385 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ 13-10 (b, 1H), 11.1 (s,1H), 8.21 (dd, J = 6.9 and 2.3 Hz, 1H), 8.01 (s, 1H), 7.84 (d, さらにカップリング, J = 8.8 Hz, 2H), 7.67 (qd, J = 8.6, 5.0 and 2.3 Hz, 1H), 7.16-7.05 (3H).
19F-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ -123.3 (m).
実施例142
2,2,2−トリフルオロ−N−((1R,2S)−1−(1−(4−(モルホリノメチル)フェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−フェニルプロパン−2−イル)アセトアミド
Figure 2010513478
ジクロロメタン(10ml)中の、2,2,2−トリフルオロ−N−((1R,2S)−1−(1−(4−(ヒドロキシメチル)フェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−フェニルプロパン−2−イル)アセトアミド(141, 115mg, 0.24mmol)およびトリエチルアミン(0.35ml, 2.5mmol)の氷冷した溶液に、撹拌しながら、塩化メタンスルホニル(38μl, 0.49mmol)を加えた。該混合物を0℃で撹拌した。さらに、塩化メタンスルホニル(38μlおよび60μl)を、それぞれ35分後および60分後に加えた。合計1.5時間後、冷却浴を除いた。塩水およびジクロロメタン(10ml)を加え、該混合物を、1M 水性KHSOで、続いて飽和NaHCOで洗浄した。有機相にモルホリン(1ml, 11.5mmol)を加え、該混合物を終夜撹拌した。蒸発させ、続いて分取HPLCにかけ(Kromasil C-18, 2.5×20cm, 水中30〜90% CHCN/60分(0.1% TFA))、表題生成物をTFA塩として得た。この物質をMeOHに溶解し、酸性イオン交換樹脂のプラグ(SCX, 5g, MeOHで予め洗浄)に吸着させた。メタノールで、続いてメタノール性アンモニア(2M)で溶出し、凍結乾燥し、2,2,2−トリフルオロ−N−((1R,2S)−1−(1−(4−(モルホリノメチル)フェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−フェニルプロパン−2−イル)アセトアミド(45mg;34%)を非晶性固体として得た。
APCI-MS: m/z 539 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6,): δ 9.52 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 8.16 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.74 (d, J = 9.1 Hz, 1H), 7.66 (d, J = 8.5 Hz, さらにカップリング, 2H), 7.48 (d, J = 8.3 Hz, さらにカップリング, 2H), 7.43-7.39 (2H), 7.35 (t, J = 7.5 Hz, さらにカップリング, 1H), 7.27 (t, J = 7.4 Hz, さらにカップリング, 1H), 7.19 (dd, J = 9.2 and 2.5 Hz, 1H), 7.11 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 5.29 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 4.25 (dq, J = 14.8 and 6.7 Hz, 1H), 3.59 (m, 4H), 3.52 (s, 2H), 2.39 (m, 4H), 1.33 (d, J = 6.8 Hz, 3H).
19F-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ -74.3 (s).
実施例143
N−((1R,2S)−1−(1−(4−((ジメチルアミノ)メチル)フェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−フェニルプロパン−2−イル)−2,2,2−トリフルオロアセトアミド
Figure 2010513478
2,2,2−トリフルオロ−N−((1R,2S)−1−(1−(4−(ヒドロキシメチル)フェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−フェニルプロパン−2−イル)アセトアミド(141, 118mg, 0.25mmol)およびトリエチルアミン(0.35ml, 2.5mmol)の氷冷した懸濁液に、撹拌しながら、塩化メタンスルホニル(140μl, 1.8mmol)を加えた。0℃で50分間撹拌した後、塩水およびジクロロメタン(10ml)を加えた。該混合物を、水性KHSO(1M)で、そして飽和水性NaHCOで洗浄した。有機相に、ジメチルアミン(0.75ml, 11.3mmol)を加えた。該混合物を環境温度で40分間撹拌し、次いで蒸発させた。分取HPLCにかけ(Kromasil C-18, 2.5×20cm, 水中30〜90% CHCN/40分(0.1% TFA))、僅かに純粋でない表題化合物をTFA塩として得た。該物質をMeOHに溶解し、酸性イオン交換樹脂のプラグ(SCX, 5g, MeOHで予め洗浄)に吸着させた。MeOHで、そしてメタノール性アンモニア(2M)で連続して溶出し、幾らか純粋でない表題化合物を得た。XBridge C-18カラムの分取HPLCによって、0.1% 水性アンモニア(28%)を含む水中50〜90% アセトニトリルの濃度勾配を用いて精製し、純粋なN−((1R,2S)−1−(1−(4−((ジメチルアミノ)メチル)フェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−フェニルプロパン−2−イル)−2,2,2−トリフルオロアセトアミドを得た(77mg, 61%)。
APCI-MS: m/z 497 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6,): δ 9.53 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 8.16 (d, J = 0.6 Hz, 1H), 7.74 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.65 (d, J = 8.5 Hz, さらにカップリング, 2H), 7.45 (d, J = 8.5 Hz, さらにカップリング, 2H), 7.43-7.39 (2H), 7.35 (t, , J = 7.5 Hz, 1H), 7.27 (t, J = 7.5 Hz, さらにカップリング, 1H), 7.19 (dd, J = 6.7 and 2.5 Hz, 1H), 7.12 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.29 (d, J = 6.6 Hz, 1H), 4.25 (dq, J=13.5 and 7 Hz, 1H), 3.44 (s, 2H), 2.17 (s, 6H), 1.33 (d, J = 6.8 Hz, 1H)
19F-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ -74.3 (s)
実施例144
2,2,2−トリフルオロ−N−((1R,2S)−1−(1−(3−(ヒドロキシメチル)フェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−フェニルプロパン−2−イル)アセトアミド
Figure 2010513478
ジクロロメタン(4ml)中の、(3−(5−((1R,2S)−2−アミノ−1−フェニルプロポキシ)−1H−インダゾール−1−イル)フェニル)メタノール(144a, 38mg, 0.1mmol)の懸濁液に、撹拌しながら、トリエチルアミン(200μl, 1.4mmol)を加え、続いて無水トリフルオロ酢酸(85μl, 0.6mmol)を加えた。該混合物を90分間撹拌し、次いで、水(8滴)を加えた。該混合物を蒸発させ、残渣を、水中30〜90% アセトニトリル/30分の濃度勾配(0.1% TFAを含む)を用いて、分取HPLC(Kromasil C-18, 2.5×20cm)にかけた。表題化合物を含むフラクションを合わせて、凍結乾燥し、2,2,2−トリフルオロ−N−((1R,2S)−1−(1−(3−(ヒドロキシメチル)フェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−フェニルプロパン−2−イル)アセトアミドを得た(32.5mg, 68%)。
APCI-MS: m/z 470 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6, D2O添加): δ 9.60 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 8.14 (d, J = 0.8 Hz, 1H), 7.72 (d, J = 9.3 Hz, さらにカップリング, 1H), 7.62 (m, 1H), 7.54 (d, J = 8.2 Hz, さらにカップリング, 1H), 7.50 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 7.48 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.42-7.22 (6H), 7.20 (dd, J = 9.2 and 2.3 Hz, 1H), 7.13 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.26 (d, J = 6.9 Hz, 1H), 4.57 (s, 2H), 4.24 (m, 1H), 1.33 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
(3−(5−((1R,2S)−2−アミノ−1−フェニルプロポキシ)−1H−インダゾール−1−イル)フェニル)メタノール(144a)
Figure 2010513478
(1R,2S)−2−アミノ−1−フェニルプロパン−1−オール(133mg, 1.22mmol)を、ブチロニトリル(2.5ml)に、アルゴン雰囲気下、バイアル中で溶解した。CuI(20mg, 0.17mmol)、(3−(5−ヨード−1H−インダゾール−1−イル)フェニル)メタノール(144b, 92mg, 0.26mmol)および炭酸セシウム(250mg, 1.63mmol)を、撹拌しながら一度に加えた。バイアルを密閉し、該混合物を125℃で5時間撹拌した。さらに、(1R,2S)−2−アミノ−1−フェニルプロパン−1−オール(90mg, 0.6mmol)、CuI(13mg, 0.07mmol)および炭酸セシウム(280mg, 0.86mmol)を、撹拌しながら125℃で一度に加えた。総加熱時間5.5時間後、全ての5−ヨード−1H−インダゾール−1−イル)フェニル)メタノールが消費された。該混合物を冷却し、濾過し、蒸発させた。残渣をクロマトグラフィーにかけ(SiO, EtOAc中0〜40% MeOH)、(3−(5−((1R,2S)−2−アミノ−1−フェニルプロポキシ)−1H−インダゾール−1−イル)フェニル)メタノールを得た(48mg, 49%)。
APCI-MS: m/z 374 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6, D2O添加): δ 8.12 (s, 1H), 7.71 (d, J = 9.1 Hz, 1H), 7.63 (bs, 1H), 7.54 (d, J = 8.3 Hz, さらにカップリング, 1H), 7.50 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 7.48 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.43-7.19 (7H), 7.13 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.15 (s, 1H), 4.57, (s, 2H), 1.07 (d, J = 6.0 Hz, 3H).
(3−(5−ヨード−1H−インダゾール−1−イル)フェニル)メタノール(144b)
Figure 2010513478
粗製の3−(5−ヨード−1H−インダゾール−1−イル)安息香酸(144c, 3.5g, 9.6mmol)を、THF(70ml, 4Å MSで乾燥)に、アルゴン雰囲気下で溶解し、氷浴中で冷却した。ボラン−THF錯体(1M, 12ml, 12mmol)を、2分かけて加えた。冷却浴を除き、該混合物を室温で15分間撹拌し、次いで35分間還流した。さらにボラン反応剤を加え、20分間加熱を続けた。このとき、全ての出発物質が消費された。飽和水性NHCl(25ml)を加え、続いて酢酸エチルを加えた。相を分離し、有機相を水で3回洗浄し、最後に塩水で洗浄した。蒸発させ、残渣を得た。これをクロマトグラフィーにかけ(SiO, ヘプタン中10〜80% EtOAc)、物質が得られた。これを酢酸エチル−ヘプタンから結晶化し、(3−(5−ヨード−1H−インダゾール−1−イル)フェニル)メタノール(1.69g)を、灰白色の結晶として得た。母液から、同じ方法で、さらに223mgの表題化合物を得た。二段階の総収率60%。
APCI-MS: m/z 351 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ 8.33 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 8.31 (dd, J = 1.4 and 0.7 Hz, 1H), 7.73 (dd, J = 8.9 and 1.6 Hz, 1H), 7.71-7.66 (2H), 7.61 (d, J = 9.9 Hz, さらにカップリング, 1H), 7.54 (t, J = 7.4 Hz, 1H), 7.36 (7, J = 7.4 Hz, 1H), 5.37 (t, J = 5.8 Hz, 1H), 4.62 (d, J = 5.7 Hz, 2H).
3−(5−ヨード−1H−インダゾール−1−イル)安息香酸(144c)
Figure 2010513478
3−(2−(2−フルオロ−5−ヨードベンジリデン)ヒドラジニル)安息香酸(3.47g, 9mmol)およびカリウム tert−ブトキシド(2.3g, 20.5mmol)を、アルゴン雰囲気下、NMP(45ml)中、150℃で、30分間撹拌した。冷却後、該混合物を水(100ml)で希釈し、水性HCl(1.7M)で酸性にし、EtOAcで3回抽出した。合わせた有機相を、水で2回、次いで塩水で洗浄した。有機相を蒸発させ、粗製の表題化合物(3.52g, 定量的)を、明褐色の非晶性のゴム状固体として得た。
APCI-MS: m/z 365 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ 13.2 (b, 1H), 8.38 (s, 1H), 8.33 (s, 1H), 8.24 (bs, 1H), 7.97 (d, J = 8.2 Hz, さらにカップリング, 1H), 7.81-7.68 (3H).
3−(2−(2−フルオロ−5−ヨードベンジリデン)ヒドラジニル)安息香酸(144d)
Figure 2010513478
3−ヒドラジニル安息香酸(1.52g, 10mmol))、2−フルオロ−5−ヨードベンズアルデヒド(2.5g, 10mmol)および炭酸セシウム(3.26g, 10mmol)を、DMF(10ml)中、室温で、アルゴン雰囲気下、2.5時間撹拌した。水(40ml)を加え、澄明な溶液を水性HCl(1.7M)で酸性にした。形成したベージュ−橙色の沈殿物を濾過によって集め、水で洗浄し、真空で乾燥し、表題化合物を得た(3.75g, 98%)。
APCI-MS: m/z 385 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ 12.9 (b, 1H), 8.17 (dd, J = 6.9 and 2.3 Hz, 1H), 7.94 (s, 1H), 7.65 (qd, J = 8.7, 5.0 and 2.3 Hz, 1H), 7.63-7.60 (m, 1H), 7.40-7.31 (3H), 7.09 (dd, J = 10.8 and 8.7 Hz, 1H)
19F-NMR (300 MHz, DMSO-d6, D2O添加): δ -123.4 (m)
実施例145
2,2,2−トリフルオロ−N−((1R,2S)−1−(1−(3−(モルホリノメチル)フェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−フェニルプロパン−2−イル)アセトアミド
Figure 2010513478
2,2,2−トリフルオロ−N−((1R,2S)−1−(1−(3−(ヒドロキシメチル)フェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−フェニルプロパン−2−イル)アセトアミド(144, 119mg, 0.35mmol)およびトリエチルアミン(0.35ml, 2.5mmol)の氷冷した溶液に、撹拌しながら、塩化メタンスルホニル(140μl, 1.8mmol)を加えた。該混合物を、0℃で55分間撹拌し、次いで塩水を加え、続いてジクロロメタン(10ml)および水性KHSO(1M)を添加した。相を分離し、有機相を飽和水性NaHCOで洗浄した。有機相にモルホリン(1ml, 11.5mmol)を加えた。該混合物を環境温度で16時間撹拌し、次いで蒸発させた。残渣を、水中30〜90% アセトニトリル/60分の濃度勾配(0.1% TFAを含む)を用いて、分取HPLC(Kromasil C-18, 2.5×20cm)にかけた。表題化合物を含むフラクションを合わせて、蒸発させた。表題化合物のTFA塩を含む残渣をMeOHに溶解し、酸性イオン交換樹脂のプラグ(SCX, 5g, MeOHで予め洗浄)に吸着させた。MeOHで、そしてメタノール性アンモニア(2M)で連続して溶出し、蒸発させ、水に再度溶解し、凍結乾燥した後、2,2,2−トリフルオロ−N−((1R,2S)−1−(1−(3−(モルホリノメチル)フェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−フェニルプロパン−2−イル)アセトアミドを得た(105mg, 77%)。
APCI-MS: m/z 539 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6,): δ 9.52 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 8.17 (d, J = 0.8 H1H), 7.72 (d, J = 9.2 Hz, さらにカップリング, 1H), 7.65-7.58 (3H), 7.51 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.49 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.44-7.23 (6H), 7.21 (dd, J = 9.2 and 2.4 Hz), 1H), 7.13 (d, J = 2.4 Hz), 5.30 (d, J = 6.5 Hz, 1H, 4.25 (m, 1H), 3.60-3.54 (6H), 2.42-2.36 (4H), 1.34 (d, J = 6.8 Hz).
19F-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ -74.3 (s).
実施例146
N−((1R,2S)−1−(1−(3−((ジメチルアミノ)メチル)フェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−フェニルプロパン−2−イル)−2,2,2−トリフルオロアセトアミド
Figure 2010513478
2,2,2−トリフルオロ−N−((1R,2S)−1−(1−(3−(ヒドロキシメチル)フェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−フェニルプロパン−2−イル)アセトアミド(144, 118mg, 0.25mmol)およびトリエチルアミン(0.35ml, 2.5mmol)の氷冷した溶液に、撹拌しながら、塩化メタンスルホニル(140μl, 1.8mmol)を加えた。該混合物を、0℃で65分間撹拌し、次いで塩水を加え、続いてジクロロメタン(10ml)を加えた。相を分離し、有機相を水性KHSO(1M)で、そして飽和水性NaHCOで連続して洗浄した。次いで、有機相に、ジメチルアミン(0.75ml, 11.3mmol)を加え、該混合物を環境温度で70分間撹拌した。蒸発後、残渣を、水中30〜90% アセトニトリル/40分の濃度勾配(0.1% TFAを含む)を用いて、分取HPLC(Kromasil C-18, 2.5×20cm)にかけ、表題化合物のTFA塩を得た。この物質をMeOHに溶解し、酸性イオン交換樹脂のプラグ(SCX, 5g, MeOHで予め洗浄)に吸着させた。MeOHで、そしてメタノール性アンモニア(2M)で連続して溶出し、水から凍結乾燥した後、残渣を得た。これを、XBridge C-18 カラムと、0.1% 水性アンモニア(28%)を含む水中50〜90% アセトニトリルの濃度勾配を用いて、塩基性条件下で、分取HPLCにかけた。凍結乾燥後、N−((1R,2S)−1−(1−(3−((ジメチルアミノ)メチル)フェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−フェニルプロパン−2−イル)−2,2,2−トリフルオロアセトアミドを得た(75mg, 60%)。
APCI-MS: m/z 497 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6,): δ 9.53 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 8.17 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.72 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.63-7.57 (2H), 7.50 (t, J = 7.7 Hz, 1H) 7.43-7.39 (2H), 7.37-7.32 (2H), 7.30-7.24 (2H), 7.21 (dd, J = 9.2 and 2.5 Hz, 1H), 7.13 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.29 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 4.25 (m, 1H), 3.48 (s, 2H), 2.18 (s, 6H), 1.34 (d, J = 6.7 Hz, 1H)
19F-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ -74.3 (s)
実施例147
N−(1,1,1−トリフルオロ−3−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−3−フェニルプロパン−2−イル)ピバル酸アミド
Figure 2010513478
N−(1,1,1−トリフルオロ−3−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−3−フェニルプロパン−2−イル)ピバル酸アミド(147D1E1)
ラセミの147D1(198mg)を、Chiralpak IA 2×20cmでキラル分離した。移動相:イソヘキサン−ジクロロメタン−メタノール;500−100−5。147D1E1を第1溶出エナンチオマーとして単離した:87mg(ee 100%)。
[α]D = +63°(c 0.9, MeOH)
APCI-MS: m/z 500 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ 8.18 (d, J = 0.8 Hz, 1H), 7.94 (d, J = 9.5 Hz, 1H), 7.81-7.67 (3H), 7.52-7.47 (2H), 7.44-7.23 (6H), 7.21 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 5.86 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 5.12 (m, 1H), 1.09 (s, 9H).
19F-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ -70.1 (d, J = 8.5 Hz), -115.8 (m).
N−(1,1,1−トリフルオロ−3−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−3−フェニルプロパン−2−イル)ピバル酸アミド(147D1E2)
表題化合物を、第2溶出エナンチオマーとして、147D1E1について記載したキラルHPLC分離から単離した。収量:86mg(ee 98%)。
[α]D = -65°(c 0.9, MeOH)
APCI−MSおよびNMRスペクトルは、エナンチオマー1について記載したものである。
N−(1,1,1−トリフルオロ−3−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−3−フェニルプロパン−2−イル)ピバル酸アミド(147D2E1)
100mgのラセミの147D2を、147D1について記載した通りにキラルカラムのHPLCにかけた。147D2E1を第1溶出エナンチオマーとして単離した。収量:40mg(ee 100%)。
[α]D = -82°(c 0.9, MeOH)
APCI-MS: m/z 500 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ 8.22 (d, J = 0.9 Hz, 1H), 7.95 (d, J = 9.8 Hz, 1H), 7.77-7.65 (3H), 7.57-7.51 (2H), 7.44-7.24 (5H), 7.18 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.13 (dd, J = 9.0 and 2.4 Hz, 1H), 5.64 (d, J = 10.0 Hz, 1H), 5.00 (m, 1H), 0.86 (s, 9H)
19F-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ -69.16 (d, J = 7.4 Hz), -115.8 (m)
N−(1,1,1−トリフルオロ−3−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−3−フェニルプロパン−2−イル)ピバル酸アミド(147D2E2)
副題化合物を、第2溶出エナンチオマーとして、147D2E1について記載された147D2のキラルHPLCから単離した。収量:46mg(ee 88%)。
[α]D = +71°(c 1, MeOH)
APCI−MSおよびNMRスペクトルは、エナンチオマー1について記載したものである。
N−(1,1,1−トリフルオロ−3−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−3−フェニルプロパン−2−イル)ピバル酸アミド(147D1)
1,1,1−トリフルオロ−3−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−3−フェニルプロパン−2−アミン(147aD1, 160mg, 約0.39mmol)を、ジクロロメタン(10ml)に溶解した。塩化ピバロイル(70μl, 0.57mmol)を加え、続いてトリエチルアミン(80μl, 0.57mmol)を加えた。該混合物を環境温度で100分間撹拌した。さらに、塩化ピバロイル(20μl)およびトリエチルアミン(15μl)を加え、70分間撹拌を続けた。水を加え、該混合物を15分間撹拌した。次いでジクロロメタンを加え、相を分離した。水相をジクロロメタンで1回抽出し、合わせた有機相を蒸発させた。クロマトグラフィーにかけ(SiO, ヘプタン中0〜40% 酢酸エチルの濃度勾配)、純粋なラセミのN−(1,1,1−トリフルオロ−3−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−3−フェニルプロパン−2−イル)ピバル酸アミドを得た(ジアステレオマー1, 170mg, 約88%)。
N−(1,1,1−トリフルオロ−3−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−3−フェニルプロパン−2−イル)ピバル酸アミド(147D2)
ラセミの1,1,1−トリフルオロ−3−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−3−フェニルプロパン−2−アミン(147aD2)のピバロイル化および単離を、147D1について記載された方法と類似の方法で行った。135mgのアミン147aD2から、84mgの純粋なラセミのピバロイルエステル147D2が得られた。
1,1,1−トリフルオロ−3−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−3−フェニルプロパン−2−アミン(147aD1)
THF(40ml, 4Å MSで乾燥)中の、1,1,1−トリフルオロ−3−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−3−フェニルプロパン−2−オン オキシム(147b, 僅かに純粋でない, 1.08g, 2.5mmol)の溶液を、10分かけて、THF(60ml)中の Red-Al(登録商標)(2.5mlのトルエン中3.5M溶液)の混合物に加えた。添加完了後、該混合物を還流温度で1時間加熱し、室温まで冷却した。飽和水性塩化アンモニウム溶液(10ml)を加えた。該混合物をさらに10分間撹拌し、次いで酢酸エチルと水の層間に分配した。濁った水相を酢酸エチルで1回抽出した。合わせた有機相を水で2回、塩水で1回洗浄し、蒸発させた。残渣を大規模(extensive)クロマトグラフィーにかけ(SiO, ヘプタン中酢酸エチルの濃度勾配)、分離したジアステレオマーのアミン生成物を得た。が、その両方に、不明な副生成物が混入していた。溶媒を蒸発させた後、160mgの第1溶出ジアステレオマー(147aD1)を得た。
APCI-MS: m/z 416 [MH+]
1,1,1−トリフルオロ−3−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−3−フェニルプロパン−2−アミン(147aD2)
521mgのジアステレオマー147aD2は、第2溶出ジアステレオマーとして、147aD1に記載されたシリカゲルの分離から得られた。
APCI-MS: m/z 416 [MH+]
1,1,1−トリフルオロ−3−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−3−フェニルプロパン−2−オン オキシム(147b)
Figure 2010513478
1,1,1−トリフルオロ−3−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−3−フェニルプロパン−2,2−ジオール(147c)(1.22g, 2.8mmol)およびヒドロキシルアミン塩酸塩(3.32g, 48mmol)を、ピリジン(85ml, 4Å MSで乾燥)中で混合した。該混合物を115℃で30分間撹拌し、その後、HPLC分析により反応の完了が示された。溶媒を蒸発させ、残渣を酢酸エチルと水の層間に分配した。相を分離し、有機相を水で2回、続いて塩水で洗浄し、次いで蒸発させた。残渣を、クロマトグラフィーにかけ(SiO, ヘプタン中10〜60% 酢酸エチルの濃度勾配)、幾らか純粋でない1,1,1−トリフルオロ−3−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−3−フェニルプロパン−2−オン オキシムを、ジアステレオマーの3:7混合物として得た(0.99g, 82%)。
APCI-MS: m/z 430 [MH+]
1H-NMR (300 & 600 MHz, DMSO-d6): δ 13.08 (b, 1H), 8.27 (d, J = Hz, 0.3H), 8.24 (d, J = Hz, 0.7H), 7.82-7.70 (3H), 7.55-7.49 (2H), 7.48-7.24 (7H), 6.49 (s, 1H)
19F-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ -63.9 (s), -115.7 (m)
1,1,1−トリフルオロ−3−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−3−フェニルプロパン−2,2−ジオール(147c)
Figure 2010513478
2−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−2−フェニル酢酸メチル(147d, 2.5g, 6.6mmol)を、THF(15ml, 4Å MSで乾燥)に、アルゴン雰囲気下で溶解し、氷浴中で冷却した。トリメチル(トリフルオロメチル)シラン(1.18ml, 8mmol)を加え、続いてフッ化セシウム(100mg, 0.66mmol)を加えた。冷却浴を除き、室温で4時間撹拌を続けた。THF(1M, 7ml, 7mmol)中のフッ化 テトラブチルアンモニウムの溶液を加え、続いて水(4ml)を加え、該混合物をさらに1時間撹拌し、次いで酢酸エチルと水の層間に分配した。有機相を、水で2回、次いで塩水で洗浄し、蒸発させ、1,1,1−トリフルオロ−3−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−3−フェニルプロパン−2,2−ジオールを得た(2.74g, 95%)。
APCI-MS: m/z 433 [MH+]
1H-NMR (600 MHz, DMSO-d6): δ 8.15 (d, J = 0.9 Hz, 1H), 7.77-7.69 (m, 2H), 7.66 (d, J = 9.3 Hz, さらにカップリング, 1H), 7.57-7.51 (2H), 7.43-7.23 (5H), 7.21-7.13 (3H), 5.40 (s, 1H)
13C-NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 160.2 (d, J = 243.0 Hz), 152.4, 136.1 (d, J = 2.6 Hz), 135.3, 135.0, 134.1, 129.1 (2C), 127.9, 127.5 (2C), 125.2, 123.9 (d, J = 8.5 Hz), 123.8 (q, J = 291 Hz), 111.4, 104.2, 92.2 (q, J = 28.9 Hz), 80.5
19F-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ -79.5 (s), -115.9 (m)
2−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−2−フェニル酢酸メチル(147d)
Figure 2010513478
1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−オール(147e, 912mg, 4mmol)、2−ブロモ−2−フェニル酢酸メチル(0.65ml, 4.1mmol)および炭酸セシウム(2.64g, 8.1mmol)を、DMF(12ml)中、環境温度で、55分間撹拌し、次いで該混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで3回抽出した。合わせた有機相を、水で、そして塩水で連続して洗浄し、蒸発させ、粗製の2−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−2−フェニル酢酸メチル(1.59g)を得た。生成物を、さらに粗製の2−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−2−フェニル酢酸メチル(2.03g, 上記と同じ方法で1.2gの2−ブロモ−2−フェニル酢酸メチルから得られた)と合わせ、メタノールから結晶化し、純粋な2−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−2−フェニル酢酸メチル(2.94g)を、灰白色の小さな針状物質として得た。母液をクロマトグラフィーにかけ(SiO, ヘプタン中0〜70% 酢酸エチルの濃度勾配)、メタノールから結晶化した後、さらに2−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−2−フェニル酢酸メチル(272mg)を得た。総収量3.2g(92%)。
APCI-MS: m/z 377 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6,): δ 8.26 (d, J = 0.9 Hz, 1H), 7.81-7.70 (3H), 7.62-7.56 (2H), 7.48-7.36 (5H), 7.35 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.26 (dd, J = 9.1 and 2.4 Hz, 1H), 6.1 (s, 1H), 3.67 (s, 3H)
13C-NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 170.0, 160.3 (d, J = 243.3 Hz), 152.1, 136.1 (d, J = 2.6 Hz), 135.5, 135.1, 134.3, 129.0, 128.7 (2C), 127.4 (2C), 125.3, 124.0 (d, J = 8.6 Hz), 119.7, 116.4 d, J = 22.9 Hz), 111.5, 103.7, 77.8, 52.4.
19F-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ -115.8 (m)
1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−オール(147e)
Figure 2010513478
CHCl(40ml, 4Å モレキュラーシーブで乾燥)中の、1−(4−フルオロフェニル)−5−メトキシ−1H−インダゾール(147f, 3.32g, 13.7mmol)に、三臭化ホウ素溶液(ジクロロメタン中1M, 35ml, 35mmol)を加え、該混合物を50℃で80分間撹拌した。該反応混合物を室温まで冷却し、ジクロロメタンで希釈し、氷冷した飽和水性NaHCOで洗浄した。粗製の表題化合物を有機相から8℃で結晶化した。メタノール−水から再結晶し、1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−オールを明灰色の針状物質として得た(1.88g)。母液からの結晶化(メタノール−水)によって、さらに表題化合物(0.7g)を得た。総収量2.58g(82%)。
APCI-MS: m/z 229 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6,): δ 9.41 (s, 1H), 8.16 (d, J= 0.9 Hz. 1H), 7.80-7.72 (m, 2H), 7.64 (d, J = 9.1 Hz, さらにカップリング, 1H), 7.44-7.35 (m, 2H), 7.10 (dd, J = 2.3 and 0.6 and Hz, 1H), 7.02 (dd, J = 9.1 and 2.4 Hz, 1H)
1−(4−フルオロフェニル)−5−メトキシ−1H−インダゾール(147f)
Figure 2010513478
段階1)
1−(2−フルオロ−5−メトキシベンジリデン)−2−(4−フルオロフェニル)ヒドラジン
Figure 2010513478
(4−フルオロフェニル)ヒドラジン(6.5g, 40mmol)、2−フルオロ−5−メトキシベンズアルデヒド(6.2g, 40mmol)、および炭酸セシウム(13g, 40mmol)を、DMF(40ml)中、室温で、アルゴン雰囲気下で、1.5時間撹拌し、次いで撹拌しながら水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機相を水で3回、次いで塩水で洗浄し、蒸発させた。残渣をゆっくりと結晶化し、副題化合物をベージュ−明褐色の結晶として得た(10.21g)。
APCI-MS: m/z 263 [MH+]
段階2)
1−(2−フルオロ−5−メトキシベンジリデン)−2−(4−フルオロフェニル)ヒドラジン(10g, 38mmol)、およびカリウム tert−ブトキシド(5g, 46mmol)を、アルゴン雰囲気下、NMP(50ml)中、150℃で45分間撹拌した。次いで、該反応混合物を冷却し、撹拌しながら氷水に注ぎ、酢酸エチルで3回抽出した。合わせた有機相を、水で、そして塩水で洗浄し、次いで蒸発させた。残渣をメタノール−水からゆっくりと結晶化し、1−(4−フルオロフェニル)−5−メトキシ−1H−インダゾールを、ベージュ色の結晶として得た(3.32g, 36%)。
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6,): δ 8.25 (d, J = 0.9 Hz, 1H), 7.81-7.74 (m, 2H), 7.71 (d, J = 9.2 Hz, さらにカップリング, 1H), 7.45-7.37 (m, 2H), 7.31 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.13 (dd, J = 9.2 and 2.5 Hz, 1H), 3.82 (s, 3H)
19F-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ -115.9 (m).
実施例148
N−[(1S,2R)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(6−メトキシピリジン−3−イル)プロパン−2−イル]シクロプロパンカルボキサミド
Figure 2010513478
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(6−メトキシピリジン−3−イル)プロパン−2−イル]シクロプロパンカルボキサミド(16)のラセミ混合物を、Thales SFC, Chiralpak IA カラム(75% CO, 25%MeOH)で分離し、第1溶出ピークを集めた。
1H-NMR (400 MHz, アセトン-d6) δ 8.22 (1H, d);8.06 (1H, s);7.80 - 7.69 (4H, m);7.52 (1H, d);7.34 (2H, dd);7.23 (2H, dd);7.19 (1H, d);6.74 (1H, d);5.45 (1H, d);4.37 - 4.27 (1H, m);3.85 (3H, s);1.54 (1H, ddd);1.27 (3H, d);0.79 - 0.73 (1H, m);0.69 - 0.53 (3H, m).
APCI-MS: m/z 461.1 [MH+].
実施例149
N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド
Figure 2010513478
実施例6に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 486.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 9.51 (1H, d); 8.12 (1H, d); 7.70 - 7.67 (2H, m); 7.64 (1H, d); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.15 (1H, dd); 7.11 (1H, s); 7.07 - 7.04 (3H, m); 5.18 (1H, d); 4.18 - 4.11 (1H, m); 2.14 - 2.11 (6H, m); 1.26 (3H, d).
実施例150
N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジフルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド
Figure 2010513478
実施例6に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 494.1 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 9.50 (1H, d); 8.14 (1H, d); 7.71 - 7.65 (3H, m); 7.42 - 7.34 (4H, m); 7.23 - 7.14 (3H, m); 5.22 (1H, d); 4.25 - 4.19 (1H, m); 1.31 (3H, d).
実施例151
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
実施例6に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 490.1 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 9.52 (1H, d); 8.13 (1H, d); 7.70 - 7.64 (3H, m); 7.37 - 7.34 (2H, m); 7.21 (1H, t); 7.16 (1H, dd); 7.11 - 7.07 (3H, m); 5.21 (1H, d); 4.23 - 4.17 (1H, m); 1.29 (3H, d).
実施例152
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
実施例6に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 476.1 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 9.53 (1H, d); 8.14 (1H, d); 7.70 - 7.64 (3H, m); 7.38 - 7.32 (3H, m); 7.22 - 7.12 (4H, m); 7.06 (1H, td); 5.25 (1H, d); 4.26 - 4.18 (1H, m); 1.31 (3H, d).
実施例153
N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド
Figure 2010513478
実施例6に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 486.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 9.64 (1H, d); 8.13 (1H, d); 7.70 - 7.64 (3H, m); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.16 (1H, dd); 7.12 (1H, s); 7.04 (1H, d); 6.96 - 6.93 (2H, m); 5.38 (1H, d); 4.24 - 4.18 (1H, m); 2.15 (3H, s); 1.26 (3H, d).
実施例154
N−[(1R,2S)−1−(2,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド
Figure 2010513478
実施例6に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 486.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 9.65 (1H, d); 8.11 (1H, d); 7.70 - 7.63 (3H, m); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.18 (1H, d); 7.14 (1H, dd); 6.96 (1H, s); 6.94 (1H, d); 6.90 (1H, d); 5.40 (1H, d); 4.24 - 4.19 (1H, m); 2.16 (3H, s); 1.25 (3H, d).
実施例155
N−[(1R,2S)−1−(3−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド
Figure 2010513478
実施例6に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 492.1 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 9.56 (1H, d); 8.13 (1H, s); 7.70 - 7.64 (3H, m); 7.38 - 7.27 (6H, m); 7.17 (1H, dd); 7.12 (1H, d); 5.22 (1H, d); 4.24 - 4.17 (1H, m); 1.30 (3H, d).
実施例156
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(4−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
実施例6に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 490.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 9.65 (1H, d); 8.13 (1H, d); 7.70 - 7.64 (3H, m); 7.37 - 7.32 (3H, m); 7.15 (1H, dd); 7.02 - 6.98 (2H, m); 6.93 (1H, td); 5.39 (1H, d); 4.27 - 4.22 (1H, m); 1.27 (2H, d).
実施例157
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
実施例6に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 490.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 9.68 (1H, d); 8.14 (1H, d); 7.71 - 7.65 (3H, m); 7.35 (2H, dd); 7.21 - 7.16 (2H, m); 7.07 (1H, dd); 7.01 - 6.94 (2H, m); 5.40 (1H, d); 4.29 - 4.24 (1H, m); 1.28 (3H, d).
実施例158
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
実施例6に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 506 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 9.46 (1H, d); 8.15 (1H, d); 7.71 - 7.65 (3H, m); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.15 (1H, dd); 7.07 - 6.99 (4H, m); 5.51 (1H, d); 4.37 - 4.30 (1H, m); 3.82 (3H, s); 1.25 (3H, d).
実施例159
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−フェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
実施例6に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 516.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 9.48 (1H, d); 8.14 (1H, d); 7.71 - 7.64 (3H, m); 7.37 - 7.34 (2H, m); 7.16 (1H, dd); 7.09 (1H, d); 7.01 (2H, s); 5.13 (1H, d); 4.14 - 4.07 (1H, m); 2.13 (6H, s); 1.26 (3H, d).
実施例160
N−[(1R,2S)−1−(4−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド
Figure 2010513478
実施例6に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 492.1 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 9.53 (1H, d); 8.13 (1H, d); 7.70 - 7.63 (3H, m); 7.40 - 7.33 (6H, m); 7.15 (1H, dd); 7.09 (1H, d); 5.23 (1H, d); 4.23 - 4.18 (1H, m); 1.29 (3H, d).
実施例161
N−[(1R,2S)−1−(3−クロロ−5−フルオロ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド
Figure 2010513478
実施例6に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 510.1 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 9.53 (1H, d); 8.16 (1H, d); 7.71 - 7.66 (3H, m); 7.38 - 7.34 (2H, m); 7.31 (1H, dt); 7.27 (1H, s); 7.20 - 7.16 (3H, m); 5.24 (1H, d); 4.25 - 4.19 (1H, m); 1.31 (3H, d).
実施例162
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(2,4,5−トリメチルフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
実施例6に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 500.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 9.63 (1H, d); 8.12 (1H, t); 7.70 - 7.63 (3H, m); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.15 (1H, dd); 7.05 (1H, s); 6.94 - 6.91 (2H, m); 5.35 (1H, d); 4.21 - 4.16 (1H, m); 2.08 (3H, s); 2.05 (3H, s); 1.25 (3H, d).
実施例163
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−tert−ブチルフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
実施例6に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 514.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 9.51 (1H, d); 8.13 (1H, d); 7.70 - 7.63 (3H, m); 7.37 - 7.27 (5H, m); 7.17 (1H, dd); 7.10 (1H, d); 5.26 (1H, d); 4.21 - 4.14 (1H, m); 1.26 (3H, d); 1.18 (9H, s).
実施例164
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(2−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
実施例6に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 488.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 9.42 (1H, d); 8.13 (1H, d); 7.70 - 7.64 (3H, m); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.27 - 7.20 (2H, m); 7.14 (1H, dd); 7.00 (1H, d); 6.97 (1H, d); 6.85 (1H, t); 5.54 (1H, d); 4.36 - 4.30 (1H, m); 3.84 (3H, s); 1.23 (3H, d).
実施例165
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−プロピルフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
実施例6に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 500.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 9.49 (1H, d); 8.12 (1H, d); 7.70 - 7.67 (2H, m); 7.64 (1H, d); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.26 (2H, d); 7.15 (1H, dd); 7.12 - 7.08 (3H, m); 5.21 (1H, d); 4.18 (1H, dd); 1.49 (2H, sextet); 1.28 (3H, d); 0.78 (3H, t).
実施例166
N−[(1R,2S)−1−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド
Figure 2010513478
実施例6に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 502.1 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 9.46 (1H, d); 8.14 (1H, d); 7.71 - 7.63 (3H, m); 7.37 - 7.34 (2H, m); 7.15 (1H, dd); 7.11 (1H, d); 6.85 - 6.81 (3H, m); 5.92 (2H, dd); 5.14 (1H, d); 4.21 - 4.14 (1H, m); 1.29 (3H, d).
実施例167
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
実施例6に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 490.1 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 9.68 (1H, d); 8.13 (1H, d); 7.70 - 7.64 (3H, m); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.18 - 7.12 (3H, m); 7.05 - 6.99 (2H, m); 5.44 (1H, d); 4.30 - 4.23 (1H, m); 1.27 (3H, d).
実施例168
N−[(1R,2S)−1−(4−クロロ−3−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド
Figure 2010513478
実施例6に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 506.1 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 9.53 (1H, d); 8.13 (1H, d); 7.70 - 7.64 (3H, m); 7.37 - 7.32 (4H, m); 7.20 (1H, dd); 7.16 (1H, dd); 7.09 (1H, d); 5.19 (1H, d); 4.21 - 4.14 (1H, m); 2.25 (3H, s); 1.28 (3H, d).
実施例169
N−[(1R,2S)−1−(4−クロロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド
Figure 2010513478
実施例6に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 506.1 [MH+]
実施例170
N−[(1R,2S)−1−(4−クロロ−3−フルオロ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド
Figure 2010513478
実施例6に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 510.1 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 9.52 (1H, d); 8.14 (1H, d); 7.70 - 7.64 (3H, m); 7.53 (1H, t); 7.39 - 7.33 (3H, m); 7.24 (1H, s); 7.18 - 7.14 (2H, m); 5.24 (1H, d); 4.26 - 4.20 (1H, m); 1.30 (3H, d).
実施例171
N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例8に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 474.3 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.12 (1H, d); 7.70 - 7.67 (2H, m); 7.63 (1H, d); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.30 (1H, d); 7.15 (1H, dd); 7.11 (1H, s); 7.07 - 7.02 (3H, m); 5.18 (1H, d); 4.12 - 4.05 (1H, m); 2.13 (3H, s); 2.11 (3H, s); 1.15 (3H, d); 0.91 (9H, s).
実施例172
N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジフルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例8に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 482.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.14 (1H, d); 7.70 - 7.67 (2H, m); 7.65 (1H, d); 7.40 - 7.30 (5H, m); 7.23 - 7.19 (1H, m); 7.16 (1H, dd); 7.12 (1H, d); 5.19 (1H, d); 4.20 - 4.12 (1H, m); 1.22 (3H, d); 0.88 (9H, s).
実施例173
N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例8に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 478.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.13 (1H, d); 7.70 - 7.67 (2H, m); 7.64 (1H, d); 7.37 - 7.33 (3H, m); 7.20 - 7.14 (2H, m); 7.10 - 7.05 (3H, m); 5.20 (1H, d); 4.17 - 4.10 (1H, m); 2.12 (3H, s); 1.19 (3H, d); 0.90 (9H, s).
実施例174
N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例8に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 464.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.13 (1H, dd); 7.70 - 7.63 (3H, m); 7.38 - 7.30 (4H, m); 7.21 (1H, d); 7.18 - 7.13 (2H, m); 7.10 (1H, d); 7.02 (1H, td); 5.24 (1H, d); 4.20 - 4.13 (1H, m); 1.23 - 1.19 (3H, m); 0.88 (9H, s).
実施例175
N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例8に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 474.3 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.12 (1H, d); 7.70 - 7.63 (3H, m); 7.37 - 7.33 (3H, m); 7.16 (1H, dd); 7.11 (1H, s); 7.01 (1H, d); 6.94 - 6.90 (2H, m); 5.37 (1H, d); 4.18 - 4.11 (1H, m); 2.15 (3H, s); 1.15 (3H, d); 0.92 (9H, s).
実施例176
N−[(1R,2S)−1−(2,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例8に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 474.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.11 (1H, d); 7.70 - 7.66 (2H, m); 7.63 (1H, d); 7.38 - 7.33 (3H, m); 7.18 - 7.13 (2H, m); 6.95 - 6.87 (3H, m); 5.38 (1H, d); 4.16 - 4.11 (1H, m); 2.16 (3H, s); 1.14 (3H, d); 0.94 (9H, s).
実施例177
N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例8に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 494.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.14 (1H, d); 7.71 - 7.67 (2H, m); 7.64 (1H, d); 7.37 - 7.31 (3H, m); 7.16 - 7.03 (5H, m); 5.16 (1H, d); 4.16 - 4.10 (1H, m); 1.21 - 1.18 (6H, m); 0.89 (9H, s).
実施例178
N−[(1R,2S)−1−(3−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例8に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 480.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.14 (1H, t); 7.70 - 7.67 (2H, m); 7.65 (1H, d); 7.39 - 7.29 (7H, m); 7.25 (1H, dt); 7.16 (1H, dd); 7.09 (1H, d); 5.21 (1H, d); 4.19 - 4.11 (1H, m); 1.21 (3H, d); 0.89 (9H, s).
実施例179
N−[(1R,2S)−1−(4−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例8に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 478.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.12 (1H, d); 7.70 - 7.67 (2H, m); 7.64 (1H, d); 7.41 - 7.31 (4H, m); 7.14 (1H, dd); 6.99 - 6.95 (2H, m); 6.91 (1H, td); 5.37 (1H, d); 4.22 - 4.15 (1H, m); 1.17 (3H, d); 0.91 (9H, s).
実施例180
N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例8に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 478.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.13 (1H, d); 7.70 - 7.64 (3H, m); 7.43 (1H, d); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.18 - 7.14 (2H, m); 7.05 (1H, dd); 6.98 (1H, d); 6.95 - 6.91 (1H, m); 5.38 (1H, d); 4.23 - 4.16 (1H, m); 1.17 (3H, d); 0.92 (9H, s).
実施例181
N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例8に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 494.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.14 (1H, d); 7.70 - 7.67 (2H, m); 7.65 (1H, d); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.16 - 7.12 (2H, m); 7.03 - 6.96 (4H, m); 5.47 (1H, d); 4.37 - 4.30 (1H, m); 3.84 (3H, s); 1.16 (3H, d); 0.89 (9H, s).
実施例182
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−フェニル)プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例8に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 504.3 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.14 (1H, d); 7.69 (2H, dd); 7.64 (1H, d); 7.35 (2H, t); 7.28 (1H, d); 7.16 (1H, dd); 7.07 (1H, d); 7.01 (2H, s); 5.13 (1H, d); 4.09 - 4.02 (1H, m); 2.13 (6H, s); 1.16 (3H, d); 0.89 (9H, s).
実施例183
N−[(1R,2S)−1−(4−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例8に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 480.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.13 (1H, d); 7.70 - 7.67 (2H, m); 7.64 (1H, d); 7.40 - 7.32 (7H, m); 7.15 (1H, dd); 7.07 (1H, d); 5.22 (1H, d); 4.19 - 4.12 (1H, m); 1.20 (3H, d); 0.88 (9H, s).
実施例184
N−[(1R,2S)−1−(3−クロロ−5−フルオロ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例8に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 498.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.16 (1H, d); 7.71 - 7.65 (3H, m); 7.40 (1H, d); 7.38 - 7.34 (2H, m); 7.27 - 7.24 (2H, m); 7.19 - 7.15 (2H, m); 7.13 (1H, d); 5.20 (1H, d); 4.18 - 4.12 (1H, m); 1.23 (3H, d); 0.90 (9H, s).
実施例185
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メチルフェニル)プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例8に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 460.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.12 (1H, d); 7.70 - 7.62 (3H, m); 7.37 - 7.31 (3H, m); 7.18 - 7.15 (4H, m); 7.05 (1H, d); 7.02 - 7.00 (1H, m); 5.21 (1H, d); 4.15 - 4.08 (1H, m); 2.23 (3H, s); 1.17 (3H, d); 0.89 (9H, s).
実施例186
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−tert−ブチルフェニル)プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例8に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 502.3 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.13 (1H, d); 7.69 - 7.62 (3H, m); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.29 - 7.26 (5H, m); 7.16 (1H, dd); 7.09 (1H, d); 5.22 (1H, d); 4.19 - 4.11 (1H, m); 1.19 - 1.17 (12H, m); 0.85 (9H, s).
実施例187
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(2−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例8に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 476.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.12 (1H, t); 7.70 - 7.66 (2H, m); 7.63 (1H, d); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.26 (1H, dd); 7.19 (1H, dddd); 7.14 (1H, dd); 7.05 (1H, d); 7.00 - 6.97 (2H, m); 6.84 (1H, t); 5.50 (1H, d); 4.35 - 4.30 (1H, m); 3.85 (3H, s); 1.13 (3H, d); 0.89 (9H, d).
実施例188
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−プロピルフェニル)プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例8に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 488.3 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.12 (1H, d); 7.69 - 7.66 (2H, m); 7.63 (1H, d); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.30 - 7.25 (3H, m); 7.15 (1H, dd); 7.09 - 7.06 (3H, m); 5.20 (1H, d); 4.17 - 4.12 (1H, m); 1.47 (2H, quintet); 1.18 (3H, d); 0.87 (9H, s); 0.79 (3H, t).
実施例189
N−[(1R,2S)−1−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例8に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 490.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.14 (1H, d); 7.70 - 7.67 (2H, m); 7.64 (1H, d); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.29 (1H, d); 7.14 (1H, dd); 7.09 (1H, d); 6.87 - 6.79 (3H, m); 5.90 (2H, d); 5.14 (1H, d); 4.15 - 4.08 (1H, m); 1.19 (3H, d); 0.90 (9H, d).
実施例190
N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例8に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 478.2 [MH+]
1H-NMR (499.875 MHz, DMSO-d6) δ 8.12 (1H, d);7.71 - 7.63 (3H, m);7.43 (1H, d);7.38 - 7.32 (2H, m);7.18 - 7.10 (3H, m);7.02 - 6.96 (2H, m);5.43 (1H, d);4.19 (1H, td);1.15 (3H, t);0.92 (9H, s);
実施例191
N−[(1R,2S)−1−(4−クロロ−3−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例8に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 494.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.13 (1H, d); 7.70 - 7.67 (2H, m); 7.64 (1H, d); 7.37 - 7.29 (5H, m); 7.20 (1H, dd); 7.15 (1H, dd); 7.07 (1H, d); 5.18 (1H, d); 4.16 - 4.08 (1H, m); 2.24 (3H, s); 1.19 (3H, d); 0.89 (9H, s).
実施例192
N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボン酸(29mg, 0.2mmol)を、HATU(76mg, 0.2mmol)およびDIEA(133μl, 0.8mmol)と共に、NMP(1ml)に溶解した。該混合物を室温で5分間撹拌した後、(1R,2S)−1−(3,4−ジメチルフェニル)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)プロパン−2−アミン(58mg, 0.15mmol, 実施例6aに類似の方法で対応する出発物質から製造)を加えた。該反応混合物を室温で終夜撹拌した後、それを減圧下で蒸発させ、セミ分取HPLCによって精製した。
APCI-MS: m/z 515.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.47 (1H, d); 8.11 (1H, d); 7.69 - 7.66 (2H, m); 7.63 (1H, d); 7.51 (1H, d); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.18 - 7.15 (2H, m); 7.11 - 7.02 (3H, m); 5.39 (1H, d); 4.34 - 4.28 (1H, m); 2.10 (6H, d); 1.26 (3H, d).
実施例193
N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジフルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 523.1 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.64 (1H, d); 8.13 (1H, d); 7.70 - 7.64 (3H, m); 7.51 (1H, d); 7.44 - 7.28 (4H, m); 7.25 - 7.21 (1H, m); 7.18 (1H, dd); 7.13 (1H, d); 5.39 (1H, d); 4.37 - 4.30 (1H, m); 1.33 (3H, d).
実施例194
N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 519.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.60 (1H, d); 8.12 (1H, d); 7.70 - 7.63 (3H, m); 7.51 (1H, d); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.19 - 7.10 (5H, m); 5.41 (1H, d); 4.37 - 4.30 (1H, m); 2.10 (3H, d); 1.31 (3H, d).
実施例195
N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 505.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.63 (1H, d); 8.13 (1H, d); 7.70 - 7.64 (3H, m); 7.50 (1H, d); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.33 - 7.28 (1H, m); 7.24 (1H, d); 7.20 - 7.17 (2H, m); 7.12 (1H, d); 7.03 - 6.99 (1H, m); 5.44 (1H, d); 4.39 - 4.32 (1H, m); 1.32 (3H, d).
実施例196
N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 515.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.53 (1H, d); 8.10 (1H, d); 7.69 - 7.62 (3H, m); 7.51 (1H, d); 7.51 (1H, d); 7.36 - 7.32 (2H, m); 7.18 (1H, dd); 7.13 (1H, s); 7.03 (1H, d); 6.95 - 6.91 (2H, m); 5.54 (1H, d); 4.37 - 4.31 (1H, m); 2.13 (3H, s); 1.28 (3H, d).
実施例197
N−[(1R,2S)−1−(2,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 515.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.55 (1H, d); 8.09 (1H, d); 7.69 - 7.61 (3H, m); 7.51 (1H, d); 7.36 - 7.32 (2H, m); 7.20 - 7.15 (2H, m); 6.96 - 6.93 (2H, m); 6.89 (1H, d); 5.55 (1H, d); 4.38 - 4.31 (1H, m); 2.15 (3H, s); 1.28 (3H, d).
実施例198
N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 535.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.58 (1H, d); 8.13 (1H, t); 7.70 - 7.63 (3H, m); 7.51 (1H, d); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.21 - 7.11 (4H, m); 7.04 (1H, t); 5.37 (1H, d); 4.35 - 4.29 (1H, m); 3.71 (3H, s); 1.31 (3H, d).
実施例199
N−[(1R,2S)−1−(3−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 521.1 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.63 (1H, d); 8.13 (1H, d); 7.70 - 7.64 (3H, m); 7.50 (1H, d); 7.42 (1H, s); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.29 (1H, t); 7.25 - 7.23 (1H, m); 7.19 (1H, dd); 7.11 (1H, d); 5.42 (1H, d); 4.37 - 4.30 (1H, m); 1.32 (3H, d).
実施例200
N−[(1R,2S)−1−(4−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 519.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.62 (1H, d); 8.11 (1H, d); 7.69 - 7.62 (3H, m); 7.50 (1H, d); 7.36 - 7.32 (3H, m); 7.17 (1H, dd); 6.99 - 6.96 (2H, m); 6.93 - 6.89 (1H, m); 5.54 (1H, d); 4.39 - 4.34 (1H, m); 1.30 (3H, d).
実施例201
N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 519.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.64 (1H, d); 8.11 (1H, d); 7.69 - 7.64 (3H, m); 7.51 (1H, d); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.20 - 7.15 (2H, m); 7.07 (1H, dd); 6.99 (1H, d); 6.95 - 6.91 (1H, m); 5.55 (1H, d); 4.41 - 4.36 (1H, m); 1.31 (3H, d).
実施例202
N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 535.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.32 (1H, d); 8.14 (1H, d); 7.70 - 7.65 (3H, m); 7.51 (1H, d); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.19 (1H, dd); 7.07 - 6.96 (4H, m); 5.64 (1H, d); 4.48 - 4.40 (1H, m); 3.81 (3H, s); 1.28 (3H, d).
実施例203
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−フェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 545.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.43 (1H, d); 8.13 (1H, d); 7.70 - 7.63 (3H, m); 7.51 (1H, d); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.18 (1H, dd); 7.09 (1H, d); 7.04 (2H, s); 5.34 (1H, d); 4.30 - 4.23 (1H, m); 2.09 (6H, s); 1.26 (3H, d).
実施例204
N−[(1R,2S)−1−(4−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 521.1 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.62 (1H, d); 8.12 (1H, d); 7.70 - 7.63 (3H, m); 7.50 (1H, d); 7.42 - 7.40 (2H, m); 7.37 - 7.31 (4H, m); 7.17 (1H, dd); 7.09 (1H, d); 5.42 (1H, d); 4.36 - 4.31 (1H, m); 1.32 (3H, d).
実施例205
N−[(1R,2S)−1−(3−クロロ−5−フルオロ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 539.1 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.67 (1H, d); 8.15 (1H, d); 7.71 - 7.65 (3H, m); 7.51 (1H, d); 7.38 - 7.34 (2H, m); 7.29 (1H, s); 7.25 - 7.19 (2H, m); 7.15 (1H, d); 5.41 (1H, d); 4.37 - 4.30 (1H, m); 1.34 (3H, d).
実施例206
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(2,4,5−トリメチルフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 529.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.50 (1H, d); 8.10 (1H, d); 7.69 - 7.62 (3H, m); 7.51 (1H, d); 7.36 - 7.32 (2H, m); 7.17 (1H, dd); 7.06 (1H, s); 6.93 (1H, d); 6.91 (1H, s); 5.51 (1H, d); 4.35 - 4.30 (1H, m); 2.07 (3H, s); 2.04 (3H, s); 1.27 (3H, d).
実施例207
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メチルフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 501.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.50 (1H, d); 8.11 (1H, d); 7.70 - 7.62 (3H, m); 7.50 (1H, d); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.22 - 7.13 (4H, m); 7.08 (1H, d); 7.01 (1H, d); 5.41 (1H, d); 4.35 - 4.29 (1H, m); 2.19 (3H, s); 1.28 (3H, d).
実施例208
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−tert−ブチルフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 543.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.51 (1H, d); 8.11 (1H, d); 7.69 - 7.63 (3H, m); 7.50 (1H, d); 7.37 - 7.28 (6H, m); 7.19 (1H, dd); 7.10 (1H, d); 5.47 (1H, d); 4.34 - 4.28 (1H, m); 1.27 (3H, d); 1.17 (9H, s).
実施例209
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(2−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 517.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.25 (1H, d); 8.12 (1H, d); 7.69 - 7.63 (3H, m); 7.51 (1H, t); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.28 (1H, dd); 7.22 - 7.17 (2H, m); 7.01 - 6.97 (2H, m); 6.85 (1H, t); 5.67 (1H, d); 4.46 - 4.40 (1H, m); 3.85 (3H, s); 1.26 (3H, d).
実施例210
N−[(1R,2S)−1−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 531.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.53 (1H, d); 8.13 (1H, d); 7.70 - 7.67 (2H, m); 7.64 (1H, d); 7.50 (1H, d); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.16 (1H, dd); 7.11 (1H, d); 6.91 (1H, d); 6.87 (1H, dd); 6.78 (1H, d); 5.89 (2H, d); 5.35 (1H, d); 4.35 - 4.28 (1H, m); 1.30 (3H, d).
実施例211
N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 472.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.11 (1H, s); 7.70 - 7.67 (2H, m); 7.64 (1H, d); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.28 (1H, d); 7.16 (1H, dd); 7.11 (2H, s); 7.07 - 7.02 (2H, m); 5.19 (1H, d); 4.12 - 4.05 (1H, m); 2.13 (6H, d); 1.15 (3H, d); 1.12 (3H, s); 0.75 (2H, d); 0.37 (2H, ddd)
実施例212
N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジフルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 480.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.14 (1H, d); 7.70 - 7.67 (2H, m); 7.65 (1H, d); 7.39 - 7.30 (5H, m); 7.22 - 7.15 (2H, m); 7.10 (1H, d); 5.20 (1H, d); 4.18 - 4.12 (1H, m); 1.22 (3H, d); 1.11 (3H, s); 0.76 - 0.71 (1H, m); 0.65 - 0.60 (1H, m); 0.42 - 0.37 (1H, m); 0.35 - 0.31 (1H, m).
実施例213
N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 476.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.13 (1H, d); 7.70 - 7.67 (2H, m); 7.64 (1H, d); 7.37 - 7.33 (3H, m); 7.20 - 7.15 (3H, m); 7.09 - 7.05 (3H, m); 5.21 (1H, d); 4.16 - 4.10 (1H, m); 2.13 (3H, s); 1.19 (3H, d); 1.12 (3H, s); 0.76 - 0.66 (2H, m); 0.42 - 0.31 (2H, m).
実施例214
N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 462.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.13 (1H, d); 7.70 - 7.67 (2H, m); 7.65 (1H, d); 7.40 - 7.30 (4H, m); 7.20 (1H, d); 7.19 - 7.12 (2H, m); 7.08 (1H, d); 7.03 (1H, td); 5.25 (1H, d); 4.20 - 4.12 (1H, m); 1.21 (3H, d); 1.12 (3H, d); 0.76 - 0.71 (1H, m); 0.68 - 0.64 (1H, m); 0.41 - 0.37 (1H, m); 0.34 - 0.30 (1H, m).
実施例215
N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 472.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.12 (1H, d); 7.70 - 7.67 (2H, m); 7.65 (1H, d); 7.37 - 7.32 (3H, m); 7.16 (1H, dd); 7.11 (1H, s); 7.02 (1H, d); 6.94 - 6.90 (2H, m); 5.36 (1H, d); 4.19 - 4.12 (1H, m); 2.15 (3H, s); 1.16 (3H, d); 1.13 (3H, s); 0.81 - 0.75 (2H, m); 0.42 - 0.33 (2H, m).
実施例216
N−[(1R,2S)−1−(2,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 472.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.11 (1H, d); 7.70 - 7.62 (3H, m); 7.37 - 7.33 (3H, m); 7.17 - 7.14 (2H, m); 6.95 - 6.87 (3H, m); 5.37 (1H, d); 4.18 - 4.12 (1H, m); 2.16 (3H, s); 1.16 - 1.13 (6H, m); 0.82 - 0.77 (2H, m); 0.43 - 0.34 (2H, m).
実施例217
N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 492.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.13 (1H, d); 7.71 - 7.67 (2H, m); 7.64 (1H, d); 7.37 - 7.31 (3H, m); 7.17 - 7.04 (5H, m); 5.17 (1H, d); 4.16 - 4.09 (1H, m); 3.74 (3H, s); 1.20 (3H, d); 1.12 (3H, s); 0.76 - 0.65 (2H, m); 0.42 - 0.32 (2H, m).
実施例218
N−[(1R,2S)−1−(3−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 478.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.14 (1H, d); 7.71 - 7.64 (3H, m); 7.40 - 7.25 (7H, m); 7.17 (1H, dd); 7.08 (1H, d); 5.23 (1H, d); 4.18 - 4.10 (1H, m); 1.21 (3H, d); 1.12 (3H, s); 0.76 - 0.71 (1H, m); 0.68 - 0.63 (1H, m); 0.41 - 0.37 (1H, m); 0.35 - 0.31 (1H, m).
実施例219
N−[(1R,2S)−1−(4−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 476.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.12 (1H, t); 7.70 - 7.63 (3H, m); 7.39 - 7.30 (4H, m); 7.15 (1H, dd); 6.99 - 6.95 (2H, m); 6.91 (1H, td); 5.37 (1H, d); 4.22 - 4.15 (1H, m); 1.17 (3H, d); 1.13 (3H, s); 0.80 - 0.73 (2H, m); 0.42 - 0.32 (2H, m).
実施例220
N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 476.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.13 (1H, d); 7.70 - 7.65 (3H, m); 7.41 (1H, d); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.18 - 7.15 (2H, m); 7.04 (1H, dd); 6.98 (1H, d); 6.93 (1H, td); 5.38 (1H, d); 4.24 - 4.17 (1H, m); 1.18 (3H, d); 1.13 (3H, s); 0.80 - 0.73 (2H, m); 0.43 - 0.32 (2H, m).
実施例221
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−フェニル)プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 502.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.14 (1H, d); 7.71 - 7.67 (2H, m); 7.65 (1H, d); 7.38 - 7.33 (2H, m); 7.27 (1H, d); 7.17 (1H, dd); 7.05 (1H, d); 7.00 (2H, s); 5.14 (1H, d); 4.09 - 4.02 (1H, m); 1.16 (3H, d); 1.12 (3H, s); 0.76 - 0.68 (2H, m); 0.41 - 0.31 (2H, m).
実施例222
N−[(1R,2S)−1−(4−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 478.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.12 (1H, d); 7.70 - 7.67 (2H, m); 7.64 (1H, d); 7.39 - 7.33 (7H, m); 7.16 (1H, dd); 7.06 (1H, d); 5.23 (1H, d); 4.17 - 4.12 (1H, m); 1.20 (3H, d); 1.11 (3H, s); 0.75 - 0.64 (2H, m); 0.41 - 0.30 (2H, m).
実施例223
N−[(1R,2S)−1−(3−クロロ−5−フルオロ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 496.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.15 (1H, d); 7.71 - 7.65 (3H, m); 7.42 (1H, d); 7.37 - 7.34 (2H, m); 7.27 - 7.24 (2H, m); 7.18 (1H, dd); 7.16 - 7.13 (1H, m); 7.12 (1H, d); 5.21 (1H, d); 4.18 - 4.11 (1H, m); 1.24 (3H, d); 1.13 (3H, s); 0.77 - 0.72 (1H, m); 0.64 - 0.59 (1H, m); 0.42 - 0.32 (2H, m).
実施例224
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(2,4,5−トリメチルフェニル)プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 486.3 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.11 (1H, s);7.69 (2H, dd);7.64 (1H, d);7.38 - 7.29 (3H, m);7.15 (1H, dd);7.03 (1H, s);6.91 (1H, d);6.89 (1H, s);5.33 (1H, d);4.18 - 4.06 (1H, m);2.08 (3H, s);2.05 (3H, s);1.22 - 1.12 (6H, m);0.83 - 0.74 (2H, m);0.44 - 0.32 (2H, m);
実施例225
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メチルフェニル)プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 458.2 [MH+]
1H-NMR (499.875 MHz, dmso) δ 8.12 (1H, t);7.71 - 7.66 (2H, m);7.64 (1H, d);7.38 - 7.29 (3H, m);7.19 - 7.12 (4H, m);7.05 - 7.03 (1H, m);7.03 - 7.00 (1H, m);5.22 (1H, d);4.11 (1H, dt);2.23 (3H, s);1.17 (3H, d);1.12 (3H, s);0.73 (2H, t);0.36 (2H, ddd);
実施例226
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−tert−ブチルフェニル)プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 500.3 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.13 (1H, d); 7.70 - 7.63 (3H, m); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.31 - 7.26 (5H, m); 7.17 (1H, dd); 7.07 (1H, d); 5.24 (1H, d); 4.16 - 4.10 (1H, m); 1.19 - 1.16 (12H, m); 1.10 (3H, s).
実施例227
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(2−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 474.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.12 (1H, d); 7.70 - 7.63 (3H, m); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.26 (1H, dd); 7.22 - 7.18 (1H, m); 7.15 (1H, dd); 7.05 (1H, d); 7.01 - 6.98 (2H, m); 6.84 (1H, t); 5.50 (1H, d); 4.34 - 4.26 (1H, m); 3.85 (3H, s); 1.14 (3H, d); 1.11 (3H, s); 0.76 - 0.71 (2H, m); 0.41 - 0.31 (2H, m).
実施例228
N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジフルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジフルオロ−プロパンアミド
Figure 2010513478
2,2−ジフルオロプロパン酸エチル(200μl)を、(1R,2S)−1−(3,4−ジメチルフェニル)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)プロパン−2−アミン(58mg, 0.15mmol, 実施例6aと類似の方法で、対応する出発物質から製造)と共に、140℃で40分間加熱した。冷却後、本化合物をセミ分取HPLCによって精製した。
APCI-MS: m/z 490.1 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.75 (1H, d); 8.12 (1H, d); 7.68 - 7.62 (3H, m); 7.39 - 7.29 (4H, m); 7.22 - 7.12 (3H, m); 5.17 (1H, d); 4.20 - 4.14 (1H, m); 1.47 (3H, t); 1.28 (3H, d).
実施例229
2,2−ジフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例228に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 486.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.74 (1H, d); 8.11 (1H, d); 7.67 - 7.61 (3H, m); 7.36 - 7.32 (2H, m); 7.19 - 7.14 (2H, m); 7.10 - 7.04 (3H, m); 5.17 (1H, d); 4.19 - 4.13 (1H, m); 2.10 (3H, s); 1.46 (3H, t); 1.26 (3H, d).
実施例230
2,2−ジフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例228に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 472.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.76 (1H, d); 8.11 (1H, d); 7.68 - 7.62 (3H, m); 7.36 - 7.29 (3H, m); 7.21 - 7.10 (4H, m); 7.04 - 7.00 (1H, m); 5.21 (1H, d); 4.21 - 4.15 (1H, m); 1.44 (3H, t); 1.28 (3H, d).
実施例231
2,2−ジフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例228に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 502.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.71 (1H, d); 8.12 (1H, d); 7.68 - 7.65 (2H, m); 7.63 (1H, d); 7.36 - 7.32 (2H, m); 7.16 - 7.10 (4H, m); 7.04 (1H, t); 5.13 (1H, d); 4.18 - 4.12 (1H, m); 1.46 (3H, t); 1.27 (3H, d).
実施例232
N−[(1R,2S)−1−(3−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジフルオロ−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例228に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 488.1 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.76 (1H, d); 8.12 (1H, s); 7.68 - 7.63 (3H, m); 7.38 - 7.25 (5H, m); 7.17 (1H, dd); 7.11 (1H, d); 5.19 (1H, d); 4.20 - 4.13 (1H, m); 1.45 (3H, t); 1.28 (3H, d).
実施例233
2,2−ジフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(4−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例228に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 486.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.82 (1H, d); 8.11 (1H, s); 7.68 - 7.62 (3H, m); 7.36 - 7.31 (3H, m); 7.15 - 7.13 (1H, m); 6.98 - 6.88 (3H, m); 5.34 (1H, d); 4.24 - 4.19 (1H, m); 1.50 (3H, t); 1.25 (3H, d).
実施例234
2,2−ジフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例228に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 486.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.85 (1H, d); 8.12 (1H, s); 7.68 - 7.63 (3H, m); 7.36 - 7.32 (2H, m); 7.18 - 7.15 (2H, m); 7.07 - 7.03 (1H, m); 6.99 (1H, d); 6.95 - 6.91 (1H, m); 5.36 (1H, d); 4.25 - 4.21 (1H, m); 1.50 (3H, t); 1.25 (3H, d).
実施例235
2,2−ジフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例228に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 502.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.56 (1H, d); 8.15 (1H, d); 7.71 - 7.65 (3H, m); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.15 (1H, dd); 7.04 - 7.00 (4H, m); 5.50 (1H, d); 4.35 - 4.30 (1H, m); 3.83 (3H, s); 1.52 (3H, t); 1.22 (3H, d).
実施例236
2,2−ジフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−フェニル)プロパン−2−イル]プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例228に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 512.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.65 (1H, d); 8.14 (1H, s); 7.71 - 7.67 (2H, m); 7.65 (1H, d); 7.38 - 7.33 (2H, m); 7.17 - 7.14 (1H, m); 7.08 (1H, d); 7.01 (2H, s); 5.11 (1H, d); 4.11 - 4.06 (1H, m); 2.13 (6H, s); 1.46 (3H, t); 1.24 (3H, d)
実施例237
N−[(1R,2S)−1−(4−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジフルオロ−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例228に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 488.1 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.72 (1H, d); 8.13 (1H, d); 7.70 - 7.67 (2H, m); 7.64 (1H, d); 7.39 - 7.33 (5H, m); 7.15 (1H, dd); 7.08 (1H, d); 5.21 (1H, d); 4.20 - 4.13 (1H, m); 1.48 (3H, t); 1.28 (3H, d).
実施例238
N−[(1R,2S)−1−(3−クロロ−5−フルオロ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジフルオロ−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例228に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 506.1 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.75 (1H, d); 8.16 (1H, d); 7.71 - 7.65 (3H, m); 7.36 (2H, t); 7.30 - 7.26 (2H, m); 7.19 - 7.14 (3H, m); 5.20 (1H, d); 4.21 - 4.15 (1H, m); 1.50 (2H, t); 1.30 (3H, d).
実施例239
2,2−ジフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メチルフェニル)プロパン−2−イル]プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例228に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 468.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.69 (1H, d); 8.12 (1H, d); 7.70 - 7.67 (2H, m); 7.64 (1H, d); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.18 - 7.14 (5H, m); 7.06 (1H, d); 7.02 (1H, d); 5.18 (1H, d); 4.17 - 4.12 (1H, m); 2.22 (3H, s); 1.46 (3H, t); 1.25 (3H, d).
実施例240
N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−フルオロ−2−メチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 478.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.09 (1H, s); 7.90 (1H, dd); 7.66 - 7.63 (2H, m); 7.61 (1H, d); 7.35 - 7.31 (2H, m); 7.14 (1H, dd); 7.09 (1H, s); 7.07 - 7.04 (2H, m); 7.01 (1H, d); 5.17 (1H, d); 4.16 - 4.09 (1H, m); 2.10 (3H, s); 2.08 (3H, s); 1.30 (3H, d); 1.20 (3H, d); 1.07 (3H, d).
実施例241
N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジフルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−フルオロ−2−メチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 486.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.11 (1H, d); 8.07 (1H, dd); 7.67 - 7.61 (3H, m); 7.39 - 7.27 (4H, m); 7.23 - 7.19 (1H, m); 7.17 - 7.13 (2H, m); 5.17 (1H, d); 4.21 - 4.13 (1H, m); 1.32 - 1.25 (6H, m); 1.05 (3H, d).
実施例242
2−フルオロ−N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 482.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.10 (1H, d); 8.01 (1H, dd); 7.67 - 7.60 (3H, m); 7.35 - 7.31 (2H, m); 7.17 - 7.04 (5H, m); 5.18 (1H, d); 4.18 - 4.13 (1H, m); 2.09 (3H, s); 1.32 - 1.23 (6H, m); 1.05 (3H, d).
実施例243
2−フルオロ−N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 468.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.11 (1H, s); 8.06 (1H, dd); 7.67 - 7.61 (3H, m); 7.35 - 7.28 (3H, m); 7.22 - 7.11 (4H, m); 7.00 (1H, td); 5.22 (1H, d); 4.21 - 4.15 (1H, m); 1.32 - 1.24 (H, m); 1.32 - 1.24 (6H, m); 1.03 (3H, d).
実施例244
N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−フルオロ−2−メチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 478.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.09 (1H, d); 7.96 (1H, dd); 7.66 - 7.60 (3H, m); 7.35 - 7.31 (2H, m); 7.14 (1H, dd); 7.10 (1H, s); 6.99 - 6.96 (2H, m); 6.89 (1H, d); 5.33 (1H, d); 4.23 - 4.17 (1H, m); 2.12 (3H, s); 1.32 (3H, d); 1.21 (3H, d); 1.08 (3H, d).
実施例245
N−[(1R,2S)−1−(2,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−フルオロ−2−メチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 478.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.08 (1H, d); 7.95 (1H, dd); 7.66 - 7.59 (3H, m); 7.34 - 7.30 (2H, m); 7.17 - 7.12 (2H, m); 6.95 (1H, d); 6.90 (1H, s); 6.87 (1H, d); 5.35 (1H, d); 4.23 - 4.16 (1H, m); 2.12 (3H, s); 1.32 (3H, d); 1.20 (3H, d); 1.10 (3H, d).
実施例246
2−フルオロ−N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 498.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.10 (1H, d); 8.00 (1H, dd); 7.67 - 7.64 (2H, m); 7.61 (1H, d); 7.35 - 7.31 (2H, m); 7.16 - 7.11 (4H, m); 7.02 (1H, t); 5.14 (1H, d); 4.18 - 4.12 (1H, m); 1.30 (3H, d); 1.24 (3H, d); 1.05 (3H, d).
実施例247
N−[(1R,2S)−1−(3−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−フルオロ−2−メチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 484.1 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.11 (1H, s); 8.07 (1H, dd); 7.67 - 7.61 (3H, m); 7.38 - 7.27 (4H, m); 7.25 - 7.22 (1H, m); 7.16 (1H, dd); 7.11 (1H, d); 5.20 (1H, d); 4.20 - 4.13 (1H, m); 1.32 - 1.25 (6H, m); 1.04 (3H, d).
実施例248
2−フルオロ−N−[(1R,2S)−1−(4−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 482.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.10 (1H, d); 8.03 (1H, dd); 7.67 - 7.61 (3H, m); 7.35 - 7.31 (2H, m); 7.13 (1H, dd); 6.99 (2H, d); 6.95 - 6.86 (2H, m); 5.33 (1H, d); 4.27 - 4.20 (1H, m); 1.31 (3H, d); 1.24 (3H, d); 1.07 (3H, d).
実施例249
2−フルオロ−N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 482.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.11 (1H, d); 8.06 (1H, dd); 7.67 - 7.62 (3H, m); 7.35 - 7.31 (2H, m); 7.17 - 7.11 (2H, m); 7.05 (1H, dd); 7.00 (1H, d); 6.90 (1H, td); 5.34 (1H, d); 4.27 - 4.22 (1H, m); 1.32 (3H, d); 1.24 (3H, d); 1.07 (3H, d); 1.07 (3H, d).
実施例250
2−フルオロ−N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 498.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.12 (1H, s); 7.74 (1H, dd); 7.68 - 7.62 (3H, m); 7.35 - 7.32 (2H, m); 7.14 (1H, dd); 7.03 - 6.98 (4H, m); 5.48 (1H, d); 4.33 - 4.27 (1H, m); 1.32 (3H, d); 1.20 (3H, d); 1.08 (3H, d).
実施例251
N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジフルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 498.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.11 (1H, s); 7.67 - 7.61 (3H, m); 7.50 (1H, d); 7.39 - 7.27 (4H, m); 7.22 - 7.18 (1H, m); 7.16 (1H, dd); 7.13 (1H, d); 5.22 (1H, d); 4.21 - 4.13 (1H, m); 3.19 (2H, dd); 1.16 (3H, d); 0.84 (3H, s); 0.79 (3H, s).
実施例252
N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 494.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.09 (1H, s); 7.67 - 7.60 (3H, m); 7.51 (1H, d); 7.35 - 7.31 (2H, m); 7.19 - 7.14 (2H, m); 7.10 - 7.04 (3H, m); 5.23 (1H, d); 4.19 - 4.12 (1H, m); 3.21 (2H, q); 2.10 (3H, s); 1.12 (3H, d); 0.83 (6H, d).
実施例253
N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 480.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.10 (1H, s); 7.67 - 7.61 (3H, m); 7.53 (1H, d); 7.35 - 7.29 (3H, m); 7.22 - 7.10 (4H, m); 7.01 (1H, td); 5.27 (1H, d); 4.22 - 4.15 (1H, m); 3.19 (2H, dd); 1.14 (3H, d); 0.84 (3H, s); 0.79 (3H, s).
実施例254
N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 490.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.09 (1H, d); 7.68 - 7.61 (3H, m); 7.56 (1H, d); 7.35 - 7.32 (2H, m); 7.15 (1H, dd); 7.09 (1H, s); 7.02 (1H, d); 6.95 (1H, d); 6.91 (1H, d); 5.37 (1H, d); 4.18 - 4.12 (1H, m); 3.23 (2H, dd); 2.13 (3H, s); 1.10 (3H, d); 0.85 (6H, d).
実施例255
N−[(1R,2S)−1−(3−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 496.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.10 (1H, d); 7.67 - 7.61 (3H, m); 7.52 (1H, d); 7.37 - 7.28 (4H, m); 7.24 (1H, dt); 7.17 (1H, dd); 7.10 (1H, d); 5.25 (1H, d); 4.20 - 4.13 (1H, m); 3.19 (2H, dd); 1.14 (3H, d); 0.84 (3H, s); 0.78 (3H, s).
実施例256
N−[(1R,2S)−1−(4−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 494.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.09 (1H, s); 7.67 - 7.63 (2H, m); 7.61 (1H, d); 7.57 (1H, d); 7.35 - 7.29 (3H, m); 7.14 (1H, dd); 6.98 - 6.95 (2H, m); 6.89 (1H, td); 5.38 (1H, d); 4.19 - 4.14 (1H, m); 3.22 (2H, dd); 1.12 (3H, d); 0.83 (6H, d).
実施例257
N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メトキシ−アセトアミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 462.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.11 (1H, d); 7.70 - 7.62 (3H, m); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.16 (1H, dd); 7.12 (2H, s); 7.07 - 7.03 (3H, m); 5.26 (1H, d); 4.20 - 4.13 (1H, m); 3.15 (3H, d); 2.14 (3H, s); 2.12 (3H, s); 1.14 (3H, d).
実施例258
N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジフルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メトキシ−アセトアミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 470.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.13 (1H, d); 7.79 (1H, d); 7.70 - 7.67 (2H, m); 7.65 (1H, d); 7.41 - 7.32 (4H, m); 7.23 - 7.20 (1H, m); 7.17 (1H, dd); 7.12 (1H, d); 5.28 (1H, d); 4.24 - 4.17 (1H, m); 3.69 (2H, d); 3.15 (3H, s); 1.20 (3H, d).
実施例259
N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メトキシ−アセトアミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 466.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.12 (1H, d); 7.76 (1H, d); 7.70 - 7.67 (2H, m); 7.64 (1H, d); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.22 - 7.15 (2H, m); 7.11 - 7.07 (3H, m); 5.29 (1H, d); 4.23 - 4.16 (1H, m); 3.70 (2H, d); 3.15 (3H, s); 2.12 (3H, s); 1.17 (3H, d).
実施例260
N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メトキシ−アセトアミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 462.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.11 (1H, d); 7.76 (1H, d); 7.70 - 7.64 (3H, m); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.16 (1H, dd); 7.09 (2H, s); 7.04 (1H, d); 6.94 - 6.92 (2H, m); 5.41 (1H, d); 4.21 - 4.17 (1H, m); 3.74 (1H, d); 3.66 (2H, d); 3.15 (3H, s); 2.14 (3H, s); 1.15 (3H, d).
実施例261
N−[(1R,2S)−1−(2,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メトキシ−アセトアミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 462.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.10 (1H, d); 7.77 (1H, d); 7.69 - 7.66 (2H, m); 7.64 (1H, d); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.16 - 7.13 (2H, m); 6.97 (1H, s); 6.92 (1H, d); 6.89 (1H, d); 5.42 (1H, d); 4.21 - 4.17 (1H, m); 3.76 - 3.66 (2H, m); 3.16 (3H, s); 2.16 (3H, s); 1.14 (3H, d).
実施例262
N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メトキシ−アセトアミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 482.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.13 (1H, d); 7.73 (1H, d); 7.70 - 7.67 (2H, m); 7.64 (1H, d); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.18 - 7.05 (5H, m); 5.24 (1H, d); 4.22 - 4.15 (1H, m); 3.74 (3H, s); 3.70 (2H, d); 3.15 (3H, s); 1.18 (3H, d).
実施例263
N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メトキシ−アセトアミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 452.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.13 (1H, d); 7.79 (1H, d); 7.70 - 7.64 (3H, m); 7.37 - 7.32 (2H, m); 7.22 (2H, d); 7.19 - 7.14 (2H, m); 7.10 (1H, d); 7.04 (1H, td); 5.33 (1H, d); 4.25 - 4.18 (1H, m); 3.70 (1H, d); 3.14 (3H, s); 1.19 (3H, d).
実施例264
2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
実施例6に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 506.1 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 9.48 (1H, d); 8.14 (1H, d); 7.70 - 7.63 (3H, m); 7.37 - 7.33 (2H, m); 7.18 - 7.06 (5H, m); 5.17 (1H, d); 4.22 - 4.16 (1H, m); 3.74 (3H, s); 1.30 (3H, d).
実施例265
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メトキシ−2−メチル−フェニル)プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 488.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.14 (1H, d); 7.70 - 7.66 (2H, m); 7.62 (1H, d); 7.37 - 7.32 (3H, m); 7.24 (1H, d); 7.09 (1H, dd); 7.04 (1H, d); 6.71 - 6.68 (2H, m); 5.47 (1H, d); 4.32 - 4.25 (1H, m); 1.18 (3H, s); 0.95 (3H, d); 0.91 - 0.81 (2H, m); 0.47 - 0.40 (2H, m).
実施例266
N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジフルオロ−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例228に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 482.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.79 (1H, d); 8.10 (1H, d); 7.68 - 7.62 (3H, m); 7.34 (2H, dd); 7.15 (1H, dd); 7.10 (1H, s); 7.01 (1H, d); 6.95 - 6.90 (2H, m); 5.34 (1H, d); 4.21 - 4.16 (1H, m); 2.13 (3H, s); 1.49 (3H, t); 1.23 (3H, d).
実施例267
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(2,4,5−トリメチルフェニル)プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド
Figure 2010513478
実施例8に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 488.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.12 (1H, d); 7.70 - 7.67 (2H, m); 7.64 (1H, d); 7.37 - 7.33 (4H, m); 7.15 (1H, dd); 7.04 (1H, s); 6.91 (1H, d); 6.89 (1H, s); 5.34 (1H, d); 4.13 - 4.09 (1H, m); 2.08 (3H, s); 2.06 (3H, s); 1.14 (3H, d); 0.93 (9H, s).
実施例268
N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例192に記載された通りに、対応する出発物質を用いて製造した。
APCI-MS: m/z 492.2 [MH+]
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.14 (1H, s); 7.70 - 7.64 (3H, m); 7.35 (2H, dd); 7.17 - 7.12 (2H, m); 7.03 - 6.99 (4H, m); 5.47 (1H, d); 4.34 - 4.28 (1H, m); 3.84 (3H, s); 1.17 (3H, d); 1.11 (3H, s); 0.76 - 0.67 (2H, m); 0.41 - 0.30 (2H, m).
実施例269
N−[[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]カルバモイルメチル]アセトアミド
Figure 2010513478
(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 200mg, 0.51mmol)(1)およびN−アセチルグリシン(59.8mg, 0.51mmol)を、乾燥DMF(2ml)に溶解した。O−ベンゾトリアゾール−1−イル−N,N,N',N'−テトラメチル−ウロニウム ヘキサフルオロホスフェート(213mg, 0.56mmol)を加え、続いてN,N−ジイソプロピルエチルアミン(270μl, 1.53mmol)を加えた。該反応物を室温で終夜撹拌した。粗製の溶液をMeCN/HOで希釈し、生成物を分取HPLCで精製した。収量:250mg(98%)。
APCI-MS: m/z 491.1 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.17 (s, 1H), 8.02 (m, 2H), 7.77 - 7.67 (m, 3H), 7.40 (t, J = 8.5 Hz, 2H), 7.29 - 7.20 (m, 2H), 7.11 - 7.08 (m, 1H), 6.97 - 6.91 (m, 2H), 6.83 (dd, J = 8.3, 2.3 Hz, 1H), 5.32 (d, J = 4.1 Hz, 1H), 4.15 (m, 1H), 3.73 (s, 3H), 3.69 (dd, J = 16.7, 5.9 Hz, 1H), 3.58 (dd, J = 16.7, 5.6 Hz, 1H), 1.82 (s, 3H), 1.14 (d, J = 7.3 Hz, 3H).
実施例270
2−(カルバモイルアミノ)−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド
Figure 2010513478
実施例269に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 200mg, 0.51mmol)およびヒダントイン酸(60mg, 0.51mmol)から製造した。収量:220mg(88%)。
APCI-MS: m/z 492.1 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.16 (s, 1H), 8.02 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.76 - 7.68 (m, 3H), 7.40 (t, J = 8.6 Hz, 2H), 7.29 - 7.20 (m, 2H), 7.11 - 7.07 (m, 1H), 6.97 - 6.93 (m, 2H), 6.83 (dd, J = 7.9, 2.4 Hz, 1H), 6.11 (s, 1H), 5.61 (s, 2H), 5.31 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 4.17 (m, 1H), 3.73 (s, 3H), 3.62 (d, J = 17.1 Hz, 1H), 3.51 (d, J = 18.6 Hz, 1H), 1.13 (d, J = 7.5 Hz, 3H).
実施例271
3−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]イミダゾリジン−2,4−ジオン
Figure 2010513478
2−(カルバモイルアミノ)−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド(270, 141mg, 0.29mmol)を、酢酸(3ml)に溶解した。該反応物を、120℃で、撹拌しながら、20時間加熱した。HOAcを蒸発させ、生成物を分取HPLCによって精製した。収量:37mg(27%)。
APCI-MS: m/z 475.1 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.18 (s, 1H), 7.96 (s, 1H), 7.73 (m, 2H), 7.67 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 7.39 (t, J = 8.5 Hz, 2H), 7.24 - 7.18 (m, 3H), 6.95 - 6.90 (m, 2H), 6.81 (dd, J = 8.3, 2.6 Hz, 1H), 5.61 (d, J = 11.0 Hz, 1H), 4.36 (m, 1H), 3.70 (s, 3H), 3.65 (dd, J = 26.0, 17.7 Hz, 2H), 1.59 (t, J = 3.7 Hz, 3H).
実施例272
5−ブロモ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]チオフェン−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例269に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 70mg, 0.18mmol)および5−ブロモチオフェン−2−カルボン酸(44.4mg, 0.21mmol)から製造した。収量:90mg(86%)。
APCI-MS: m/z 580.1/ 582.1 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.63 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 8.15 (s, 1H), 7.75 - 7.67 (m, 3H), 7.63 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 7.39 (t, J = 9.2 Hz, 2H), 7.27 - 7.20 (m, 3H), 7.11 (s, 1H), 7.00 - 6.96 (m, 2H), 6.82 (dd, J = 8.3, 2.4 Hz, 1H), 5.38 (d, J = 5.8 Hz, 1H), 4.30 (m, 1H), 3.70 (s, 3H), 1.30 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
実施例273
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチルスルホニル−チオフェン−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例269に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 70mg, 0.18mmol)および5−(メチルスルホニル)チオフェン−2−カルボン酸(44.3mg, 0.21mmol)から製造した。収量:92mg(88%)。
APCI-MS: m/z 580.1 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.92 (d, J = 7.0 Hz, 1H), 8.16 (s, 1H), 7.86 (d, J = 4.9 Hz, 1H), 7.78 (d, J = 4.9 Hz, 1H), 7.75 - 7.68 (m, 3H), 7.39 (t, J = 8.7 Hz, 2H), 7.28 - 7.21 (m, 2H), 7.12 (d, J = 2.6 Hz, 1H), 7.02 - 6.97 (m, 2H), 6.82 (dd, J = 8.2, 2.4 Hz, 1H), 5.40 (d, J = 5.8 Hz, 1H), 4.35 (m, 1H), 3.71 (s, 3H), 3.35 (s, 3H), 1.32 (d, J = 6.8 Hz, 3H).
実施例274
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例269に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 70mg, 0.18mmol)および5−メチルチアゾール−2−カルボン酸(30mg, 0.21mmol)から製造した。収量:71mg(76%)。
APCI-MS: m/z 517.2 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.59 (d, J = 11.0 Hz, 1H), 8.17 (s, 1H), 7.75 - 7.68 (m, 3H), 7.56 (s, 1H), 7.39 (t, J = 8.7 Hz, 2H), 7.24 - 7.20 (m, 2H), 7.13 (d, J = 2.6 Hz, 1H), 7.01 (m, 2H), 6.79 (dd, J = 8.2, 2.5 Hz, 1H), 5.46 (d, J = 6.2 Hz, 1H), 4.38 (m, 1H), 3.69 (s, 3H), 2.42 (s, 3H), 1.34 (d, J = 7.0 Hz, 3H).
実施例275
4−シアノ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]チオフェン−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例269に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 70mg, 0.18mmol)および4−シアノチオフェン−2−カルボン酸(32.9mg, 0.21mmol)から製造した。収量:78mg(82%)。
APCI-MS: m/z 527.2 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.72 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 8.17 (s, 1H), 7.90 (d, J = 5.0 Hz, 1H), 7.75 - 7.68 (m, 3H), 7.52 (d, J = 4.2 Hz, 1H), 7.39 (t, J = 8.8 Hz, 2H), 7.28 - 7.22 (m, 2H), 7.14 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.04 - 6.99 (m, 2H), 6.82 (dd, J = 8.2, 2.4 Hz, 1H), 5.39 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 4.36 (m, 1H), 3.72 (s, 3H), 1.33 (d, J = 6.8 Hz, 3H).
実施例276
5−ブロモ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]フラン−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例269に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 70mg, 0.18mmol)および5−ブロモフラン−2−カルボン酸(41.0mg, 0.21mmol)から製造した。収量:92mg(90%)。
APCI-MS: m/z 564.1/ 566.1 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.44 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 8.17 (s, 1H), 7.75 - 7.68 (m, 3H), 7.39 (t, J = 9.0 Hz, 2H), 7.26 - 7.20 (m, 2H), 7.12 - 7.10 (m, 2H), 7.00 - 6.97 (m, 2H), 6.81 (dd, J = 8.3, 2.4 Hz, 1H), 6.72 (d, J = 3.5 Hz, 1H), 5.37 (d, J = 5.9 Hz, 1H), 4.33 (m, 1H), 3.70 (s, 3H), 1.30 (d, J = 7.1 Hz, 3H).
実施例277
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
5−メチル−[1,3,4]オキサジアゾール−2−カルボン酸カリウム(31.8mg, 0.19mmol)を、アセトニトリル(195μl)と混合した。スラリーが形成された。該混合物を0〜5℃まで冷却した。塩化オキサリル(14.99μl, 0.17mmol)を加え、該反応物を0〜5℃で1時間撹拌した。(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 25mg, 0.06mmol)を、乾燥THF(400μl)に溶解した。N,N−ジイソプロピルエチルアミン(65.6μl, 0.38mmol)を加えた。THF溶液を0〜5℃まで冷却した。酸塩化物のスラリーをアミン溶液に滴下した。該反応物を0〜5℃で撹拌した。1.5時間後、該反応物をEtOAcおよび希釈アンモニア(約5%)の混合物に注いだ。該混合物を振盪し、有機層を集めた。水相をEtOAcで2回洗浄した。合わせた有機層を、硫酸ナトリウムで乾燥した。粗生成物を、分取HPLCを用いて精製した。収量:16mg(52%)。
APCI-MS: m/z 502.2 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 9.27 (d, J = 10.2 Hz, 1H), 8.17 (s, 1H), 7.75 - 7.68 (m, 3H), 7.39 (t, J = 8.4 Hz, 2H), 7.26 - 7.20 (m, 2H), 7.12 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.02 - 6.99 (m, 2H), 6.81 (dd, J = 8.2, 2.5 Hz, 1H), 5.37 (d, J = 7.0 Hz, 1H), 4.39 (m, 1H), 3.70 (s, 3H), 2.54 (s, 3H), 1.35 (d, J = 7.7 Hz, 3H).
実施例278
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例269に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 50mg, 0.13mmol)および1H−イミダゾール−4−カルボン酸(17mg, 0.15mmol)から製造した。収量:18mg(29%)。
APCI-MS: m/z 486.3 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.16 (s, 0H), 7.75 - 7.68 (m, 3H), 7.39 (t, J = 8.9 Hz, 2H), 7.28 - 7.21 (m, 2H), 7.12 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.01 - 6.98 (m, 2H), 6.83 (dd, J = 8.3, 2.4 Hz, 1H), 5.44 (d, J = 5.2 Hz, 1H), 4.40 (m, 1H), 3.71 (s, 3H), 1.28 (d, J = 7.8 Hz, 3H).
実施例279
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1H−ピラゾール−3−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例269に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 50mg, 0.13mmol)および1H−ピラゾール−3−カルボン酸(17mg, 0.15mmol)から製造した。収量:32mg(51.6%)。
APCI-MS: m/z 486.2 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.16 (s, 1H), 7.75 - 7.67 (m, 2H), 7.39 (t, J = 8.7 Hz, 1H), 7.27 - 7.21 (m, 1H), 7.12 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 7.02 - 6.99 (m, 1H), 6.81 (dd, J = 8.2, 2.4 Hz, 1H), 5.46 (d, J = 6.3 Hz, 1H), 4.40 (m, 1H), 3.70 (s, 3H), 1.28 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
実施例280
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1,2−オキサゾール−3−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例269に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 50mg, 0.13mmol)およびイソオキサゾール−3−カルボン酸(17mg, 0.15mmol)から製造した。収量:37mg(59%)。
APCI-MS: m/z 487.2 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 9.04 (s, 1H), 8.78 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 8.17 (s, 1H), 7.75 - 7.68 (m, 3H), 7.39 (t, J = 9.0 Hz, 2H), 7.26 - 7.20 (m, 2H), 7.11 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.02 - 6.99 (m, 2H), 6.82 - 6.79 (m, 2H), 5.38 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 4.39 (m, 1H), 3.70 (s, 3H), 1.33 (d, J = 6.6 Hz, 3H).
実施例281
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例269に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 50mg, 0.13mmol)および1H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボン酸(17mg, 0.15mmol)から製造した。収量:23mg, (37%)。
APCI-MS: m/z 487.2 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.17 (s, 0H), 7.75 - 7.68 (m, 3H), 7.39 (t, J = 9.0 Hz, 2H), 7.25 - 7.21 (m, 2H), 7.12 (d, J = 3.2 Hz, 1H), 7.03 - 6.99 (m, 2H), 6.79 (dd, J = 8.4, 2.4 Hz, 1H), 5.45 (d, J = 6.7 Hz, 1H), 4.42 (m, 1H), 3.69 (s, 3H), 1.32 (d, J = 7.2 Hz, 3H).
実施例282
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−1H−ピラゾール−3−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例269に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 50mg, 0.13mmol)および5−メチル−1H−ピラゾール−3−カルボン酸(19mg, 0.15mmol)から製造した。収量:34mg(53%)。
APCI-MS: m/z 500.2 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.16 (s, 1H), 7.87 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 7.75 - 7.67 (m, 3H), 7.39 (t, J = 9.0 Hz, 2H), 7.26 - 7.20 (m, 2H), 7.11 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 7.01 - 6.98 (m, 2H), 6.81 (dd, J = 8.2, 2.3 Hz, 1H), 6.35 (s, 1H), 5.45 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 4.37 (m, 1H), 3.70 (s, 3H), 2.22 (s, 3H), 1.26 (d, J = 7.2 Hz, 3H).
実施例283
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1−メチル−イミダゾール−4−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例269に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 50mg, 0.13mmol)および1−メチル−1H−イミダゾール−4−カルボン酸(19mg, 0.15mmol)から製造した。収量:20mg(31%)。
APCI-MS: m/z 500.2 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ8.16 (s, 1H), 7.81 (s, 1H), 7.75 - 7.68 (m, 3H), 7.39 (t, J = 8.8 Hz, 2H), 7.28 - 7.21 (m, 2H), 7.12 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.01 - 6.98 (m, 2H), 6.82 (dd, J = 8.2, 2.1 Hz, 1H), 5.45 (d, J = 4.9 Hz, 1H), 4.39 (m, 1H), 3.73 (s, 3H), 3.71 (s, 3H), 1.26 (d, J = 7.2 Hz, 3H).
実施例284
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−1,2−オキサゾール−4−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例269に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 50mg, 0.13mmol)および5−メチルイソオキサゾール−4−カルボン酸(19mg, 0.15mmol)から製造した。収量:36mg(56%)。
APCI-MS: m/z 501.2 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.31 (s, 1H), 8.19 (s, 1H), 7.76 - 7.68 (m, 3H), 7.40 (t, J = 8.7 Hz, 2H), 7.27 - 7.19 (m, 2H), 7.13 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.00 - 6.98 (m, 2H), 6.82 (dd, J = 8.2, 2.4 Hz, 1H), 5.37 (d, J = 6.9 Hz, 1H), 4.32 (m, 1H), 3.73 (s, 3H), 2.17 (s, 3H), 1.32 (d, J = 6.5 Hz, 3H).
実施例285
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1−メチル−トリアゾール−4−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例269に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 50mg, 0.13mmol)および1−メチル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボン酸(19mg, 0.15mmol)から製造した。収量:44mg(69%)。
APCI-MS: m/z 501.2 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.43 (s, 1H), 8.35 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 8.17 (s, 1H), 7.75 - 7.68 (m, 3H), 7.39 (t, J = 8.8 Hz, 2H), 7.24 - 7.20 (m, 2H), 7.11 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.02 - 7.00 (m, 2H), 6.79 (dd, J = 8.3, 2.6 Hz, 1H), 5.44 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 4.41 (m, 1H), 4.05 (s, 3H), 3.69 (s, 3H), 1.32 (d, J = 6.7 Hz, 3H).
実施例286
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−4,5−ジメチル−フラン−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例269に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 50mg, 0.13mmol)および4,5−ジメチルフラン−2−カルボン酸(21mg, 0.15mmol)から製造した。収量:49mg(75%)。
APCI-MS: m/z 514.2 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.16 (s, 1H), 8.05 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.75 - 7.68 (m, 3H), 7.39 (t, J = 8.9 Hz, 2H), 7.26 - 7.19 (m, 2H), 7.10 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.00 - 6.97 (m, 2H), 6.85 (s, 1H), 6.80 (dd, J = 8.4, 2.4 Hz, 1H), 5.39 (d, J = 6.7 Hz, 1H), 4.31 (m, 1H), 3.70 (s, 3H), 2.21 (s, 3H), 1.90 (s, 3H), 1.27 (d, J = 7.6 Hz, 3H).
実施例287
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1,5−ジメチル−ピラゾール−3−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例269に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 50mg, 0.13mmol)および1,5−ジメチル−1H−ピラゾール−3−カルボン酸(21mg, 0.15mmol)から製造した。
収量:42mg(64%)。
APCI-MS: m/z 514.2 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.16 (s, 1H), 7.76 - 7.67 (m, 4H), 7.39 (t, J = 9.4 Hz, 2H), 7.26 - 7.20 (m, 2H), 7.12 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.01 - 6.98 (m, 2H), 6.80 (dd, J = 8.3, 2.1 Hz, 1H), 6.35 (s, 1H), 5.46 (d, J = 5.7 Hz, 1H), 4.37 (m, 1H), 3.73 (s, 3H), 3.71 (s, 3H), 2.23 (s, 3H), 1.25 (d, J = 6.3 Hz, 3H).
実施例288
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例269に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 50mg, 0.13mmol)および5−メチルチアゾール−4−カルボン酸(21mg, 0.15mmol)から製造した。収量:29mg(44%)。
APCI-MS: m/z 517.2 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.88 (s, 1H), 8.18 - 8.16 (m, 1H), 7.75 - 7.67 (m, 3H), 7.39 (t, J = 8.8 Hz, 2H), 7.27 - 7.22 (m, 2H), 7.13 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.02 - 6.99 (m, 2H), 6.82 (dd, J = 8.1, 2.3 Hz, 1H), 5.50 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 4.41 (m, 1H), 3.70 (s, 3H), 2.69 (s, 3H), 1.27 (d, J = 6.3 Hz, 3H).
実施例289
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−4−メチル−1,3−チアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例269に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 50mg, 0.13mmol)および4−メチルチアゾール−5−カルボン酸(21mg, 0.15mmol)から製造した。収量:38mg(58%)。
APCI-MS: m/z 517.2 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 9.00 (s, 1H), 8.33 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 8.18 (s, 1H), 7.76 - 7.68 (m, 3H), 7.39 (t, J = 9.0 Hz, 2H), 7.28 - 7.21 (m, 2H), 7.13 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.03 - 6.98 (m, 2H), 6.83 (dd, J = 8.1, 2.3 Hz, 1H), 5.36 (d, J = 6.7 Hz, 1H), 4.35 (m, 1H), 3.71 (s, 3H), 2.40 (s, 3H), 1.31 (d, J = 7.1 Hz, 3H).
実施例290
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−4−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例269に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 50mg, 0.13mmol)および4−メチルチアゾール−2−カルボン酸(21mg, 0.15mmol)から製造した。収量:38mg(58%)。
APCI-MS: m/z 517.2 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.59 (d, J = 9.7 Hz, 1H), 8.17 (s, 1H), 7.75 - 7.68 (m, 3H), 7.57 (s, 1H), 7.39 (t, J = 9.1 Hz, 2H), 7.24 - 7.21 (m, 2H), 7.13 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 7.02 - 7.00 (m, 2H), 6.79 (dd, J = 7.9, 2.1 Hz, 1H), 5.46 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 4.38 (m, 1H), 3.69 (s, 3H), 2.42 (s, 3H), 1.34 (d, J = 6.6 Hz, 3H).
実施例291
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−4,5−ジメチル−チオフェン−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例269に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 50mg, 0.13mmol)および4,5−ジメチルチオフェン−2−カルボン酸(23mg, 0.15mmol)から製造した。収量:43mg(64%)。
APCI-MS: m/z 530.2 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.32 (d, J = 9.3 Hz, 1H), 8.15 (s, 1H), 7.75 - 7.67 (m, 3H), 7.49 (s, 1H), 7.39 (t, J = 8.8 Hz, 2H), 7.27 - 7.20 (m, 2H), 7.09 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 7.01 - 6.96 (m, 2H), 6.81 (dd, J = 8.2, 2.6 Hz, 1H), 5.38 (d, J = 5.8 Hz, 1H), 4.28 (m, 1H), 3.71 (s, 3H), 2.28 (s, 3H), 2.07 (s, 3H), 1.27 (d, J = 6.7 Hz, 3H).
実施例292
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−3−メトキシ−チオフェン−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例269に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 50mg, 0.13mmol)および3−メトキシチオフェン−2−カルボン酸(24mg, 0.15mmol)から製造した。収量:44mg(65%)。
APCI-MS: m/z 532.2 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.18 (s, 1H), 7.76 - 7.70 (m, 4H), 7.53 (d, J = 9.8 Hz, 1H), 7.40 (t, J = 8.6 Hz, 2H), 7.32 (t, J = 8.1 Hz, 1H), 7.26 (dd, J = 9.3, 2.6 Hz, 1H), 7.16 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.09 (d, J = 5.2 Hz, 1H), 7.04 - 7.01 (m, 2H), 6.88 (dd, J = 8.2, 2.3 Hz, 1H), 5.53 (d, J = 4.1 Hz, 1H), 4.46 (m, 1H), 3.88 (s, 3H), 3.74 (s, 3H), 1.18 (d, J = 6.3 Hz, 3H).
実施例293
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1,9−ジアザビシクロ[4.3.0]ノナ−2,4,6,8−テトラエン−8−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例269に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 50mg, 0.13mmol)およびピラゾロ[1,5−a]ピリジン−2−カルボン酸(24mg, 0.15mmol)から製造した。収量:37mg(54%)。
APCI-MS: m/z 536.2 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.66 (d, J = 7.0 Hz, 1H), 8.26 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 8.17 (s, 1H), 7.76 - 7.68 (m, 4H), 7.39 (t, J = 8.8 Hz, 2H), 7.29 - 7.23 (m, 3H), 7.14 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.04 - 7.00 (m, 3H), 6.94 (s, 1H), 6.80 (dd, J = 8.5, 2.5 Hz, 1H), 5.51 (d, J = 5.9 Hz, 1H), 4.46 (m, 1H), 3.69 (s, 3H), 1.33 (d, J = 7.4 Hz, 3H).
実施例294
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1H−ベンゾイミダゾール−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例269に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 50mg, 0.13mmol)および1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−カルボン酸(24mg, 0.15mmol)から製造した。
収量:25mg, (36%)。
APCI-MS: m/z 536.2 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.80 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 8.18 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.75 - 7.68 (m, 3H), 7.61 (s, 1H), 7.39 (t, J = 8.8 Hz, 2H), 7.30 - 7.19 (m, 4H), 7.14 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.05 - 7.03 (m, 2H), 6.77 (dd, J = 7.3, 1.9 Hz, 1H), 5.48 (d, J = 6.7 Hz, 1H), 4.48 (dt, J = 9.2, 6.7 Hz, 1H), 3.67 (s, 3H), 1.39 (d, J = 6.9 Hz, 2H)
実施例295
5−クロロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]チオフェン−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例269に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 50mg, 0.13mmol)および5−クロロチオフェン−2−カルボン酸(24mg, 0.15mmol)から製造した。収量:39mg(57%)。
APCI-MS: m/z 536.1 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.65 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 8.16 (s, 1H), 7.75 - 7.67 (m, 4H), 7.39 (t, J = 8.8 Hz, 2H), 7.28 - 7.20 (m, 2H), 7.15 (d, J = 4.3 Hz, 1H), 7.11 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.01 - 6.96 (m, 2H), 6.82 (dd, J = 8.1, 2.4 Hz, 1H), 5.38 (d, J = 5.8 Hz, 1H), 4.30 (m, 1H), 3.71 (s, 3H), 1.30 (d, J = 7.1 Hz, 3H).
実施例296
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]ベンゾチオフェン−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例269に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 50mg, 0.13mmol)およびベンゾ[b]チオフェン−2−カルボン酸(27mg, 0.15mmol)から製造した。収量:45mg(64%)。
APCI-MS: m/z 552.2 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.84 (d, J = 5.0 Hz, 1H), 8.16 (s, 1H), 8.12 (s, 1H), 8.00 - 7.91 (m, 2H), 7.74 - 7.68 (m, 3H), 7.46 - 7.36 (m, 4H), 7.29 - 7.23 (m, 2H), 7.13 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.05 - 7.00 (m, 2H), 6.82 (dd, J = 8.4, 2.8 Hz, 1H), 5.44 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 4.37 (m, 1H), 3.71 (s, 3H), 1.34 (d, J = 7.9 Hz, 3H).
実施例297
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]ベンゾチアゾール−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例269に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 50mg, 0.13mmol)およびベンゾ[d]チアゾール−2−カルボン酸(27mg, 0.15mmol)から製造した。
収量:22mg, (31%)。
APCI-MS: m/z 553.2 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 9.08 (d, J = 9.8 Hz, 1H), 8.21 - 8.12 (m, 3H), 7.75 - 7.68 (m, 3H), 7.65 - 7.55 (m, 2H), 7.39 (t, J = 9.0 Hz, 2H), 7.26 - 7.20 (m, 2H), 7.14 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.04 - 7.02 (m, 2H), 6.78 (dd, J = 8.2, 2.5 Hz, 1H), 5.48 (d, J = 7.0 Hz, 1H), 4.44 (m, 1H), 3.67 (s, 3H), 1.41 (d, J = 6.6 Hz, 3H).
実施例298
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−3−ヒドロキシ−5−(トリフルオロメチル)チオフェン−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例269に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 50mg, 0.13mmol)および3−ヒドロキシ−5−(トリフルオロメチル)チオフェン−2−カルボン酸(32mg, 0.15mmol)から製造した。収量:18mg(24%)。
APCI-MS: m/z 586.2 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.12 (s, 1H), 8.17 (s, 1H), 7.90 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.76 - 7.68 (m, 3H), 7.40 (t, J = 8.8 Hz, 2H), 7.31 - 7.18 (m, 4H), 7.03 - 7.00 (m, 2H), 6.86 (dd, J = 8.2, 2.3 Hz, 1H), 5.56 (d, J = 4.8 Hz, 1H), 4.46 (m, 1H), 3.74 (s, 3H), 1.20 (d, J = 6.5 Hz, 3H).
実施例299
N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−5−(メトキシメチル)チオフェン−2−カルボキサミド
Figure 2010513478
実施例269に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 50mg, 0.13mmol)および5−(メトキシメチル)チオフェン−2−カルボン酸(26mg, 0.15mmol)から製造した。収量:48mg(69%)。
APCI-MS: m/z 546.2 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.51 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 8.15 (s, 1H), 7.75 - 7.65 (m, 4H), 7.39 (t, J = 9.0 Hz, 2H), 7.28 - 7.21 (m, 2H), 7.11 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.02 - 6.97 (m, 3H), 6.81 (dd, J = 8.1, 2.3 Hz, 1H), 5.39 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 4.54 (s, 2H), 4.31 (m, 1H), 3.71 (s, 3H), 3.26 (s, 3H), 1.30 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
実施例300
N−((1R,2S)−1−(2−クロロフェニル)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)プロパン−2−イル)ピバル酸アミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(1R,2S)−1−(2−クロロフェニル)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)プロパン−2−アミン(300a, 18mg, 0.05mmol)および塩化ピバロイル(17μl, 0.14mmol)を用いて製造した。収量22mg(100%)。
APCI-MS: m/z 480.1 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 8.20 (d, J = 0.8 Hz, 1H), 7.78 - 7.67 (m, 3H), 7.55 - 7.48 (m, 1H), 7.46 - 7.24 (m, 6H), 7.19 (dd, J = 9.2, 2.4 Hz, 1H), 7.03 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.56 (d, J = 6.5 Hz, 1H), 4.50 - 4.37 (m, 1H), 1.24 (d, J = 6.9 Hz, 3H), 0.95 (s, 9H).
(1R,2S)−1−(2−クロロフェニル)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)プロパン−2−アミン(300a)
Figure 2010513478
実施例6に記載された通りに、(1R,2S)−2−アミノ−1−(2−クロロフェニル)プロパン−1−オール塩酸塩(300b, 49mg, 0.22mmol)を用いて製造した。収量21mg(24%)。
APCI-MS: m/z 396.0 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, CD3OD) δ 8.01 (d, J = 0.9 Hz, 1H), 7.70 - 7.57 (m, 3H), 7.53 - 7.41 (m, 2H), 7.34 - 7.22 (m, 5H), 6.99 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.66 (d, J = 4.0 Hz, 1H), 3.45 - 3.35 (m, 1H), 1.18 (d, J = 6.6 Hz, 3H).
(1R,2S)−2−アミノ−1−(2−クロロフェニル)プロパン−1−オール塩酸塩(300b)
Figure 2010513478
実施例6に記載された通りに、tert−ブチル (1R,2S)−1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロパン−2−イルカルバメート(300c, 65mg, 0.23mmol)を用いて製造した。収量49mg(97%)。
APCI-MS: m/z 186.1 [MH+]
tert−ブチル (1R,2S)−1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロパン−2−イルカルバメート(300c)
Figure 2010513478
実施例6に記載された通りに、(S)−tert−ブチル 1−(2−クロロフェニル)−1−オキソプロパン−2−イルカルバメート(300d, 0.11g, 0.39mmol)を用いて製造した。収量67mg(60%)。
1H-NMR (300 MHz, CD3OD) δ 7.60 (dd, J = 7.5, 1.8 Hz, 1H), 7.36 - 7.19 (m, 3H), 5.04 (d, J = 4.9 Hz, 1H), 4.02 - 3.91 (m, 1H), 1.38 (s, 9H), 1.03 (d, J = 6.8 Hz, 3H).
(S)−tert−ブチル 1−(2−クロロフェニル)−1−オキソプロパン−2−イルカルバメート(300d)
Figure 2010513478
実施例6に記載された通りに、(S)−tert−ブチル 1−(メトキシ(メチル)アミノ)−1−オキソプロパン−2−イルカルバメート(182mg, 0.78mmol)および塩化 (2−クロロフェニル)マグネシウム(403mg, 2.35mmol)を用いて製造した。収量110mg(50%)。
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 7.66 - 7.37 (m, 5H), 4.67 (quintet, J = 7.3 Hz, 1H), 1.32 (s, 9H), 1.20 (d, J = 7.3 Hz, 3H).
実施例301
3−((1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イルカルバモイル)ピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチル
Figure 2010513478
実施例83に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 50mg, 0.13mmol)および1−(tert−ブトキシカルボニル)ピロリジン−3−カルボン酸(37mg, 0.17mmol)を用いて製造した。収量38mg(50%)。
APCI-MS: m/z 589.4 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 8.18 - 8.11 (m, 2H), 7.79 - 7.66 (m, 3H), 7.40 (t, J = 8.8 Hz, 2H), 7.30 - 7.17 (m, 2H), 7.13 - 7.09 (m, 1H), 6.99 - 6.90 (m, 2H), 6.82 (dd, J = 8.2, 2.4 Hz, 1H), 5.27 (d, J = 4.9 Hz, 1H), 4.23 - 4.10 (m, 1H), 3.72 (s, 3H), 3.33 - 2.79 (m, 5H), 1.97 - 1.49 (m, 2H), 1.37 (s, 9H), 1.17 (d, J = 6.8 Hz, 3H).
実施例302
2,2−ジフルオロ−N−((1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル)プロパンアミド
Figure 2010513478
2,2−ジフルオロプロパン酸エチル(400μl)および(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 135mg, 0.34mmol)を、150℃で30分間加熱した。次いでそれをアセトニトリルで希釈し、セミ分取HPLCによって、続いてシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーによって精製した(n−ヘプタン/酢酸エチル, 4:1)。収量60mg(36%)。
APCI-MS: m/z 484.2 [MH+]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 8.69 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 8.18 (d, J = 0.8 Hz, 1H), 7.78 - 7.65 (m, 3H), 7.44 - 7.35 (m, 2H), 7.29 - 7.16 (m, 2H), 7.11 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.00 - 6.93 (m, 2H), 6.82 (dd, J = 8.0, 2.3 Hz, 1H), 5.24 (d, J = 7.0 Hz, 1H), 4.28 - 4.14 (m, 1H), 3.72 (s, 3H), 1.52 (t, J = 19.5 Hz, 3H), 1.31 (d, J = 6.6 Hz, 3H).
実施例303
(R)−2−アミノ−N−((1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル)プロパンアミド トリフルオロ酢酸塩
Figure 2010513478
DCM/TFA 1:1(1ml)中の、Tert−ブチル (R)−1−((1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イルカルバメート(303a, 25mg, 0.04mmol)を1時間振盪し、次いで蒸発させた。収量25mg(100%)。
APCI-MS: m/z 463.1 [MH+]
1H-NMR (400MHz, DMSO-d6) δ 8.63 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 8.17 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 8.02 (d, J = 4.1 Hz, 3H), 7.78 - 7.68 (m, 3H), 7.44 - 7.37 (m, 2H), 7.30 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.23 (dd, J = 9.1, 2.4 Hz, 1H), 7.07 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 6.98 - 6.84 (m, 3H), 5.37 (d, J = 3.5 Hz, 1H), 4.20 - 4.11 (m, 1H), 3.81 - 3.71 (m, 4H), 1.33 (d, J = 7.1 Hz, 3H), 1.18 (d, J = 6.7 Hz, 3H).
tert−ブチル (R)−1−((1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イルカルバメート(303a)
Figure 2010513478
実施例83に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 50mg, 0.13mmol)および(R)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)プロパン酸(32mg, 0.17mmol)から製造した。収量25mg(34%)。
APCI-MS: m/z 563.4 [MH+]
実施例304
(R)−N−((1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル)ピロリジン−2−カルボキサミド トリフルオロ酢酸塩
Figure 2010513478
実施例303に記載された通りに、(R)−tert−ブチル 2−((1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イルカルバモイル)ピロリジン−1−カルボキシレート(304a, 31mg, 0.05mmol)から製造した。収量32mg(100%)。
APCI-MS: m/z 489.1 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 9.10 (s, 1H), 8.76 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 8.55 (s, 1H), 8.17 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.77 - 7.69 (m, 3H), 7.41 (t, J = 8.8 Hz, 2H), 7.30 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.23 (dd, J = 9.2, 2.3 Hz, 1H), 7.09 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.98 - 6.91 (m, 2H), 6.86 (dd, J = 8.1, 2.1 Hz, 1H), 5.38 (d, J = 4.1 Hz, 1H), 4.24 - 4.14 (m, 1H), 4.11 - 4.02 (m, 1H), 3.73 (s, 3H), 3.31 - 3.13 (m, 2H), 2.35 - 2.22 (m, 1H), 1.93 - 1.74 (m, 3H), 1.20 (d, J = 6.7 Hz, 3H).
(R)−tert−ブチル 2−((1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イルカルバモイル)ピロリジン−1−カルボキシレート(304a)
Figure 2010513478
実施例83に記載された通りに、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−アミン(6a, 50mg, 0.13mmol)および(R)−1−(tert−ブトキシカルボニル)ピロリジン−2−カルボン酸(37mg, 0.17mmol)から製造した。収量31mg(41%)。
APCI-MS: m/z 589.5 [MH+]
実施例305
N−((2S,3S)−4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)ブタン−2−イル)−2,2,2−トリフルオロアセトアミド
Figure 2010513478
実施例1に記載された通りに、(2S,3S)−4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)ブタン−2−アミン(90mg, 0.21mmol)および無水2,2,2−トリフルオロ酢酸(0.119ml, 0.84mmol)を用いて製造した。収量71mg(64%)。
APCI-MS: m/z 534.3 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ 8.13 (d, J=0.7 Hz, 1H), 7.71 (m, 2H), 7.64 (d, J=9.0 Hz, 1H), 7.45 (d, J=2.3 Hz, 1H), 7.32 (m, 2H), 7.25 (dd, J1=2.3 Hz, J2=9.1 Hz, 1H), 7.09 (m, 1H), 6.97 (m, 1H), 6.85 (m, 1H), 4.79 (m, 1H), 4.51 (p, J=6.5 Hz, 1H), 4.34 (dd, J1=10.6 Hz, J2=3.9 Hz, 1H), 4.26 (dd, J1=10.6 Hz, J2=5.4 Hz, 1H), 1.42 (d, J=7.1 Hz, 3H).
(2S,3S)−4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)ブタン−2−アミン(305a)
Figure 2010513478
実施例1aに記載された通りに、塩化 (2S,3S)−4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−ヒドロキシブタン−2−アミニウム(290mg, 1.14mmol)および1−(4−フルオロフェニル)−5−ヨード−1H−インダゾール(464mg, 1.37mmol)から製造した。収量:90mg(18%)。
1H-NMR (400 MHz, CD2Cl2): δ 8.07 (s, 1H), 7.68 (m, 2H), 7.60 (d, J=9.0 Hz, 1H), 7.37 (ブロード s, 1H), 7.28-7.18 (m, 3H), 6.97 (m, 1H), 6.87 (m, 1H), 6.79 (m, 1H), 4.45 (ブロード s, 1H), 4.33 (m, 2H), 3.48 (ブロード s, 1H), 1.27 (d, J=6.0 Hz, 3H).
塩化 (2S,3S)−4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−ヒドロキシブタン−2−アミニウム(305b)
Figure 2010513478
エタノール(20ml)中の、ベンジル (2S,3S)−4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−ヒドロキシブタン−2−イルカルバメート(426mg, 1.21mmol)を、Pd(10%, 炭素上)(40.0mg)で、室温で、大気圧で、終夜水素化した。該混合物をセライトで濾過し、蒸発させ、エタノールに溶解し、シリンジフィルターで濾過した。蒸発後、白色の固体が得られた。これをエタノール(4ml)およびジエチルエーテル(6ml)に溶解し、ジエチルエーテル中1M HCl(1.5ml)を撹拌しながら加えた。蒸発させ、ジクロロメタン/ジエチルエーテルから共蒸発させ、表題化合物を固体として得た(290mg, 94%)。
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ 7.16 (m, 1H), 7.01 (m, 1H), 6.90 (m, 1H), 4.18-4.01 (m, 3H), 3.58 (m, 1H), 1.32 (d, J=6.9 Hz, 3H).
ベンジル (2S,3S)−4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−ヒドロキシブタン−2−イルカルバメート(305c)
Figure 2010513478
実施例6cに記載された通りに、(S)−ベンジル 4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−オキソブタン−2−イルカルバメート(657mg, 1.88mmol)から製造した。収量:426mg(収率64%)。
1H-NMR (400 MHz, CD2Cl2): δ 7.39-7.28 (m, 5H), 7.00-6.78 (m, 3H), 5.18 (ブロード s, 1H), 5.09 (s, 2H), 4.11-3.88 (m, 4H), 1.22 (d, J=6.9 Hz, 3H).
(S)−ベンジル 4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−オキソブタン−2−イルカルバメート(305d)
Figure 2010513478
DMF(4ml)中の、(S)−ベンジル 4−ブロモ−3−オキソブタン−2−イルカルバメート(R. V. Hoffman et al., J. Org. Chem. 2001, 66, 5790-5795に従って製造)(600mg, 2.00mmol)、2,4−ジフルオロフェノール(312mg, 2.40mmol)およびフッ化カリウム(380mg, 6.54mmol)の混合物を、室温で17時間撹拌した。水(15ml)およびジクロロメタン(3ml)を加え、該混合物を30分間撹拌した。該混合物を相セパレーターに加えた。水相を、1回以上ジクロロメタン(3ml)と共に撹拌し、相セパレーターに加えた。有機相を濃縮し、残渣を、シリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーによって精製し(シクロヘキサン/酢酸エチル 3/1)、表題化合物を白色の固体として得た(658mg, 収率94%)。
1H-NMR (400 MHz, CD2Cl2): δ 7.40-7.28 (m, 5H), 6.95-6.86 (m, 2H), 6.81 (m, 1H), 5.40 (ブロード s, 1H), 5.10 (s 2H), 4.81 (m, 2H), 4.60 (p, J=7.1 Hz, 1H), 1.41 (d, J=7.2 Hz, 3H).
実施例306
N−((1R,2S)−1−(2,3−ジヒドロベンゾフラン−6−イル)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)プロパン−2−イル)−2,2−ジフルオロプロパンアミド
Figure 2010513478
NMP(1ml)中の、(1R,2S)−1−(2,3−ジヒドロベンゾフラン−6−イル)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)プロパン−2−アミン(306a, 85mg, 0.21mmol)の溶液に、NMP(2ml)中の、2,2−ジフルオロプロパン酸(37mg, 0.34mmol)、2−(3H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−b]ピリジン−3−イル)−1,1,3,3−テトラメチルイソウロニウム ヘキサフルオロホスフェート(V)(0.128g, 340μmol)、およびN−エチル−N−イソプロピルプロパン−2−アミン(140μl, 840μmol)の溶液を加えた。該混合物を室温で2時間撹拌した。次いで水性HCl(1N, 30ml)を加え、該混合物を酢酸エチル(3×45ml)で抽出した。有機相を乾燥し、シリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーによって、酢酸エチル/n−ヘプタン(2:1)で精製し、65mg(62%)の表題化合物を得た。
APCI-MS: m/z 496.3 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.67 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 8.18 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.74 (dd, J = 9.0, 4.8 Hz, 2H), 7.69 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.40 (t, J = 8.8 Hz, 2H), 7.18 (m, 2H), 7.09 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.86 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 6.76 (s, 1H), 5.21 (d, J = 6.7 Hz, 1H), 4.47 (dd, J = 15.1, 8.9 Hz, 2H), 4.17 (m1H), 3.11 (t, J = 8.7 Hz, 2H), 1.63 - 1.47 (m, 3H), 1.29 (d, J = 6.7 Hz, 3H).
(1R,2S)−1−(2,3−ジヒドロベンゾフラン−6−イル)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)プロパン−2−アミン(306a)
Figure 2010513478
ブチロニトリル(2ml)中の、(1R,2R)−2−アミノ−1−(2,3−ジヒドロベンゾフラン−6−イル)プロパン−1−オール(306b, 180mg, 0.93mmol)、1−(4−フルオロフェニル)−5−ヨード−1H−インダゾール(346mg, 1.02mmol)、および炭酸セシウム(0.910g, 2.79mmol)の混合物を、撹拌しながら、5分間脱気した。次いでヨウ化銅(I)(35mg, 190μmol)を加えた。管を密封し、105℃で12時間加熱した。溶媒を除去し、残渣をジクロロメタン(20ml)に溶かし、prepact シリカカラム(10g)で濾過し、ジクロロメタン(50ml)で、続いて酢酸エチル(50ml)で洗浄した。次いで、該生成物を、酢酸エチル/メタノール(5:95)(100ml)中の0.35M アンモニア溶液の混合物で溶出し、80mg(22%)の副題化合物を得た。
APCI-MS: m/z 404 [MH+]
(1R,2R)−2−アミノ−1−(2,3−ジヒドロベンゾフラン−6−イル)プロパン−1−オール(306b)
Figure 2010513478
t−ブチル (1R,2R)−1−(2,3−ジヒドロベンゾフラン−6−イル)−1−ヒドロキシプロパン−2−イルカルバメート(1.58g, 5.39mmol)を、EtOAc中のHCl溶液(1M, 20ml)中で、60℃で2時間撹拌した。冷却後、固体沈殿物を濾過し、乾燥し、副題化合物を塩酸塩として得た(1.22g, 98%)。
APCI-MS: m/z 194 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, dmso) δ 7.98 (s, 3H), 7.20 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 6.80 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 6.75 (s, 1H), 5.97 (d, J = 4.2 Hz, 1H), 4.83 (t, J = 3.5 Hz, 2H), 4.52 (t, J = 8.7 Hz, 1H), 3.36 (m, 1H), 3.15 (t, J = 8.7 Hz, 2H), 0.93 (d, J = 6.7 Hz, 3H).
t−ブチル (1R,2R)−1−(2,3−ジヒドロベンゾフラン−6−イル)−1−ヒドロキシプロパン−2−イルカルバメート(306c)
Figure 2010513478
(R)−t−ブチル 1−(2,3−ジヒドロベンゾフラン−6−イル)−1−オキソプロパン−2−イルカルバメート(306d, 2.21g, 7.59mmol)を、プロパン−2−オール(6.35ml, 83.4mmol)およびトルエン(10ml)に溶解した。Al(OiPr)(0.310g, 1.52mmol)を加え、反応容器に蓋をして、アルゴンでフラッシュした。該混合物を50℃で終夜撹拌した。次いで、さらにAl(OiPr)(330mg)を加え、5時間撹拌を続けた。該混合物を室温まで冷却し、水性HCl(1N, 25ml)と酢酸エチル(80ml)の層間に分配した。有機層を分離し、乾燥した。溶媒を真空で除去し、シリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーによって、n−ヘプタン/酢酸エチル(6:4)で精製し、1.58g(71%)の副題化合物を得た。
APCI-MS: m/z 194.2 [MH+-BOC]
(R)−t−ブチル 1−(2,3−ジヒドロベンゾフラン−6−イル)−1−オキソプロパン−2−イルカルバメート(306d)
Figure 2010513478
マグネシウム(711mg, 29.3mmol)をスクリューキャップ反応管に入れ、テトラヒドロフラン(30ml)中の6−ブロモ−2,3−ジヒドロベンゾフラン(4.16g, 20.9mmol)の溶液を加え、続いてヨウ素の小さな結晶を加えた。管を密封し、アルゴンでフラッシュした。該混合物を60℃で1時間加熱し、次いで該反応混合物を室温まで冷ました。THF(20ml)中の、(S)−tert−ブチル 1−(メトキシ(メチル)アミノ)−1−オキソプロパン−2−イルカルバメート(4.85g, 20.9mmol)のスラリーを、アセトン/氷浴で−10℃に冷却し、塩化 イソプロピルマグネシウムの溶液(THF中2M, 10.5ml, 21mmol)を、ゆっくりと加えた。該混合物を15分間撹拌し、冷却浴を除いた。10分間撹拌を続けた。次いで予め形成したグリニャール反応剤を、撹拌しながら、少しずつ加えた。添加後、該混合物を室温に至らしめ、2時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、該混合物を、氷冷した酢酸エチル(150ml)および水性HCl(1M, 35ml)の混合物に注いだ。有機層を分離し、水で、そして塩水で洗浄し、濾過し、蒸発させた。該生成物を、シリカのフラッシュクロマトグラフィーによって、酢酸エチル/n−ヘプタン(3:7)で精製し、2.21g(36%)の副題化合物を得た。
APCI-MS: m/z 192.2 [MH+-BOC]
実施例307
N−((1R,2S)−1−(2,3−ジヒドロベンゾフラン−6−イル)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)プロパン−2−イル)−2,2,2−トリフルオロアセトアミド
Figure 2010513478
THF(1.5ml)中の、(1R,2S)−1−(2,3−ジヒドロベンゾフラン−6−イル)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)プロパン−2−アミン(44mg, 11μmol)の溶液に、DIPEA(36μl, 220μmol)を加え、該混合物を20分間撹拌した。次いで、THF(0.6ml)中の無水トリフルオロ酢酸(31μl, 220μmol)の溶液を100μlずつ加えた。該混合物を2時間撹拌した。溶媒を除去し、粗生成物を水性HCl(1N)と酢酸エチルの層間に分配した。有機層を乾燥し、酢酸エチル/n−ヘプタン(2:3)で、シリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーにかけ、40mg(73%)の表題化合物を得た。
APCI-MS: m/z 500 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, dmso) δ 9.50 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 8.18 (s, 1H), 7.74 (m, 2H), 7.69 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.40 (dd, J = 15.4, 2.3 Hz, 2H), 7.22 - 7.15 (m, 2H), 7.10 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 6.86 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 6.76 (s, 1H), 5.24 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 4.48 (td, J = 8.6, 5.6 Hz, 2H), 4.20 (dd, J = 14.7, 6.7 Hz, 1H), 3.11 (t, J = 8.7 Hz, 2H), 1.31 (d, J = 6.7 Hz, 3H)
実施例308
2,2,2−トリフルオロ−N−((1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシ−4−(メチルチオ)フェニル)プロパン−2−イル)アセトアミド
Figure 2010513478
THF(2ml)中の、(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシ−4−(メチルチオ)フェニル)プロパン−2−アミン(308a, 32mg, 70μmol)の溶液に、撹拌しながら、N−エチル−N−イソプロピルプロパン−2−アミン(12μl, 70μmol)を加え、該混合物を20分間撹拌した。次いで無水トリフルオロ酢酸(21μl, 150μmol)を加え、該混合物を2時間撹拌した。溶媒を除去し、粗生成物を水性HCl(1N)と酢酸エチルの層間に分配した。有機層を乾燥し、HPLCによって精製し、6mg(15%)の表題化合物を得た。
APCI-MS: m/z 534.1 [MH+]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 9.49 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 8.18 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.74 (m 2H), 7.69 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 7.40 (dd, J = 21.1, 3.6 Hz, 2H), 7.20 (dd, J = 9.1, 2.4 Hz, 1H), 7.15 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.08 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 6.98 (m, 2H), 5.26 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 4.27 (dd, J = 14.9, 6.7 Hz, 1H), 3.80 (s, 3H), 2.33 (s, 3H), 1.34 (d, J = 6.7 Hz, 3H).
(1R,2S)−1−(1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イルオキシ)−1−(3−メトキシ−4−(メチルチオ)フェニル)プロパン−2−アミン(308a)
Figure 2010513478
ブチロニトリル(1ml)中の、(1R,2S)−2−アミノ−1−(3−メトキシ−4−(メチルチオ)フェニル)プロパン−1−オール(308b, 17mg, 70μmol)、1−(4−フルオロフェニル)−5−ヨード−1H−インダゾール(30mg, 90μmol)および炭酸セシウム(73mg, 220μmol)の混合物を、5分間撹拌した。次いでヨウ化銅(I)(19μg, 10μmmol)を加え、該混合物を105℃で3時間撹拌した。室温まで冷却した後、溶媒を減圧下で蒸発させ、該混合物を、水性HCl(1N)と酢酸エチルの層間に分配した。層を分離し、水層を酢酸エチルで抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥し、溶媒を真空で除去した。残渣をHPLCによって精製し、7mg(21)の表題化合物を得た。
APCI-MS: m/z 438.1 [MH+]
(1R,2R)−2−アミノ−1−(3−メトキシ−4−(メチルチオ)フェニル)プロパン−1−オール(308b)
Figure 2010513478
t−ブチル (R)−1−ヒドロキシ−1−(3−メトキシ−4−(メチルチオ)フェニル)プロパン−2−イルカルバメート(308c, 44μg, 130μmol)を、酢酸エチル中HClの溶液(1M, 5ml)に溶解し、60℃で2時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、ジアステレオマーをHPLC(XBridge カラム)によって分離した。副題化合物は、第1溶出生成物である。17mg(55%)。
APCI-MS: m/z 228.1 [MH+]
t−ブチル (2R)−1−ヒドロキシ−1−(3−メトキシ−4−(メチルチオ)フェニル)プロパン−2−イルカルバメート(308c)
Figure 2010513478
THF(2ml)中の、(R)−t−ブチル 1−(3−メトキシ−4−(メチルチオ)フェニル)−1−オキソプロパン−2−イルカルバメート(308d, 55μg, 170μmol)の溶液に、撹拌しながら、室温で、テトラヒドロホウ酸ナトリウム(48μg, 1.27mmol)を、少しずつ加え、該混合物を3時間撹拌した。該混合物を1N 水性HClでクエンチし、酢酸エチルで抽出した。有機層を乾燥させ、溶媒を除去し、残渣をHPLCによって精製し、44mg(80%)の副題化合物を得た。
APCI-MS: m/z 227.4 [MH+ -BOC]
(R)−t−ブチル 1−(3−メトキシ−4−(メチルチオ)フェニル)−1−オキソプロパン−2−イルカルバメート(308d)
Figure 2010513478
マグネシウム(17μg, 0.69mmol)を、スクリューキャップ反応管に入れ、テトラヒドロフラン(1ml)中の、(4−ブロモ−2−メトキシフェニル)(メチル)スルファン(308e, 100μg, 0.43mmol)を加え、続いてヨウ素の小さな結晶を加えた。管を密封し、アルゴンでフラッシュした。該混合物を60℃で終夜撹拌した。冷却後、(S)−tert−ブチル 1−(メトキシ(メチル)アミノ)−1−オキソプロパン−2−イルカルバメート(35μg, 150μmol)を固体として加え、該混合物を室温で1時間撹拌した。次いで溶媒を蒸発させ、該混合物を、水性HCl(1N)と酢酸エチルの層間に分配した。有機層を分離し、乾燥した。該生成物をHPLCによって単離し、10mg(10%)を得た。
APCI-MS: m/z 226.2 [MH+ -BOC]
(4−ブロモ−2−メトキシフェニル)(メチル)スルファン(308e)
Figure 2010513478
DMF(5ml)中の、4−ブロモ−2−メトキシベンゼンチオール(1.21g, 5.52mmol)の溶液に、炭酸カリウム(2.29g, 16.5mmol)を、アルゴン下で加えた。得られた混合物を10分間撹拌し、次いでヨードメタン(3.44ml, 55.2mmol)を、2分かけて、ゆっくりと加えた。得られた混合物を室温で終夜撹拌した。次いで、該反応混合物を水(75ml)に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を乾燥し、溶媒を蒸発させ、残渣を、シリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーによって、n−ヘプタン/酢酸エチル(7:3)で精製し、920mg(72%)の副題化合物を得た。
GC/MS: 234.1
4−ブロモ−2−メトキシベンゼンチオール(308f)
Figure 2010513478
MeOH(20ml)中の、炭酸カリウム(308g, 2.44g, 17.6mmol)の溶液に、撹拌しながら、S−4−ブロモ−2−メトキシフェニル ジメチルカルバモチオエート(0.64g, 2.21mmol)を加えた。該混合物を4時間還流し、次いで氷浴で冷却した。水(20ml)を加え、水性HCl(3N)を添加することによってpHを中性に調製した。該混合物をDCMで抽出し、有機層を乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮し、明褐色の液体を得た。これをGC/MSで特性決定した。これをさらに精製することなく用いた。440mg(91%)。
GC/MS: 219.1
S−4−ブロモ−2−メトキシフェニル ジメチルカルバモチオエート(308g)
Figure 2010513478
O−4−ブロモ−2−メトキシフェニル ジメチルカルバモチオエート(503mg, 1.73mmol)を、N,N−ジメチルアニリン(2.5ml)に懸濁し、該反応混合物を、マイクロ波(240℃, 300W)で、75分間加熱した。次いで、該混合物を水性HCl(3N, 20ml)で希釈し、エーテル(30ml)で3回抽出した。有機層を合わせて、乾燥し、濾過し、HPLCによって精製し、330mg(66%)の副題化合物を得た。
APCI-MS: m/z 291.8 [MH+]
O−4−ブロモ−2−メトキシフェニル ジメチルカルバモチオエート(308h)
Figure 2010513478
NMP(24ml)中の、4−ブロモグアヤコール(2.05g, 10.1mmol)および1,4−ジアザビシクロ(2.2.2)オクタン(1.42g, 12.6mmol)の混合物を、50℃で加熱し、暗黄色の溶液を得た。NMP(2ml)中の塩化 ジメチルチオカルバモイル(1.37g, 11.1mmol)の溶液を、先の溶液に1〜2分かけて滴下した。添加中、幾らかの沈殿物が形成された。該混合物を50℃で3時間撹拌し、次いで、水(25ml)を50℃で5分かけて加えた。該混合物を室温で終夜撹拌し、沈殿物を濾過によって単離し、水で2回洗浄し、真空中50℃で乾燥し、薄クリーム色の結晶性固体を得た。2.11g(72%)。
APCI-MS: m/z 291.8 [MH+]
実施例309
ヒト・グルココルチコイド受容体(GR)アッセイ
このアッセイは、市販のキット(Panvera/Invitrogen(品番P2893))をベースとしている。該アッセイ方法は、蛍光偏光法である。該キットは、リコンビナントのヒトGR(Panvera, 品番P2812)、Fluoromone(商標)標識トレーサー(GSレッド, Panvera, 品番P2894)および安定化ペプチド(10×)(Panvera, 品番P2815)を利用する。該GRおよび安定化ペプチド試薬を−70℃で保存し、一方、GSレッドを−20℃で保存する。また、該キットには、1MのDTT(Panvera, 品番P2325, −20℃で保存)およびGRスクリーニング緩衝液(10×)(Panvera, 品番P2814, 始めは−70℃で保存、一旦解凍したら室温で保存)が含まれている。全ての試薬について凍結/解凍の繰り返しを避ける。GRスクリーニング緩衝液(10×)は、100mMのリン酸カリウム、200mMのモリブデン酸ナトリウム、1mMのEDTAおよび20%のDMSOを含む。
100%のDMSO中の試験化合物(1μl)およびコントロール(1μl)を、黒色のポリスチレン384ウェル・プレート(Greiner 低容量黒色平底, 品番784076)に加えた。0%コントロールは100%のDMSOであり、100%コントロールは10μMデキサメタゾンであった。バックグラウンド溶液(8μl;アッセイ緩衝液(10×), 安定化ペプチド、DTTおよび氷冷したMQ水)をバックグラウンド・ウェルに加えた。GSレッド溶液(7μl;アッセイ緩衝液(10×)、安定化ペプチド、DTT、GSレッドおよび氷冷した水)を、バックグラウンド・ウェルを除く全てのウェルに加えた。GR溶液(7μl;アッセイ緩衝液(10×)、安定化ペプチド、DTT、GRおよび氷冷した水)を全てのウェルに加えた。該プレートを密封し、暗所で室温で2時間インキュベートした。該プレートをアナライト・プレート・リーダー(LJL Biosystems/Molecular Devices Corporation)または蛍光偏光を測定可能な他の類似のプレート・リーダーで測定した(励起波長530nm、放出波長590nm、および二色性ミラー561nm)。IC50値を XLfit model 205を用いて計算した。
Figure 2010513478
Figure 2010513478
Figure 2010513478
Figure 2010513478

Claims (23)

  1. 式(I):
    Figure 2010513478
    [式中、
    Aは、C1−6アルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C1−6シアノアルキル、シアノ、C1−6ニトロアルキル、ニトロ、C1−6アルキルS(O)、C1−6アルコキシ、C3−7シクロアルキルC1−6アルキル、C3−7シクロアルキル、C3−7ヘテロシクロアルキル、C3−7ヘテロシクロアルキルC1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、C1−6アルキルC1−6チオアルキル、C1−6チオアルキル、C1−6アルキルOC1−6アルキル、C1−6アルキルOC1−6アルキルOC1−6アルキル、C1−6アルキルOC1−6アルキルO、C1−6アルキルC(O)C1−6アルキル、C1−6アルキルC(O)、C1−6アルキルC(O)OC1−6アルキル、C1−6アルキルC(O)O、C1−6アルキルOC(O)C1−6アルキル、C1−6アルキルOC(O)、HOC(O)、NR1−6アルキル、NR、NRC(O)C1−6アルキル、NRC(O)、NROC(O)C1−6アルキル、NROC(O)、RNH、C5−10アリールC1−3アルキル、C5−10アリール、C5−10ヘテロアリールC1−3アルキルまたはC5−10ヘテロアリールであり、ここで、該シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールは、所望によりハロ、シアノ、ヒドロキシ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C1−4ハロアルキル、C1−4アルキルOC(O)、C1−4アルキルOC1−4アルキル、C1−4アルキルS(O)およびC1−4ハロアルキルOから独立して選択される1個以上の置換基によって置換されていてもよく、かつ、Rが水素であるか、
    あるいは、
    Aは、Rと一体となって、所望によりO、NおよびSから独立して選択される1個以上のさらなるヘテロ原子を有する5から6員のアザ環式環を形成し;
    およびR1aは、水素、C1−4アルキル、C1−4ヒドロキシアルキル、C1−4アルキルOC1−4アルキル、C1−4アルキルC1−4チオアルキルおよびC1−4ハロアルキルから独立して選択されるか、あるいは、RおよびR1aは、一体となって、オキソであり;
    は、水素またはC1−4アルキルであり;
    は、C5−10アリール、C5−10アリールC1−4アルキル、C5−10アリールO、C5−10アリールOC1−4アルキルまたはC5−10ヘテロアリールであり、これらは、所望によりBから独立して選択される1個以上の置換基によって置換されていてもよく;
    Bは、C1−3ヒドロキシアルキル、ヒドロキシ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C1−4アルキルC1−4チオアルキル、C1−4チオアルキル、C3−6シクロアルキルC1−4チオアルキル、C3−6シクロアルキルS、C1−3アルキルS(O)1−4アルキル、C1−3アルキルS(O)、C1−4ハロアルキル、C1−4ハロアルキルO、ハロ、ニトロ、シアノ、C1−4アルキルOC1−4アルキルOC1−4アルキル、C1−4アルキルC(O)C1−4アルキル、C1−4アルキルC(O)、C1−4アルキルC(O)OC1−4アルキル、C1−4アルキルC(O)O、C1−4アルキルOC(O)C1−4アルキル、C1−4アルキルOC(O)、NR1−4アルキル、NR、NRC(O)C1−4アルキル、NRC(O)、NROC(O)C1−4アルキル、NROC(O)、NRC(O)OC1−4アルキル、NRC(O)O、RC(O)RNC1−4アルキル、RC(O)RNH、C1−4アルキルNH、C1−4アルキルOC(O)NH、C1−4アルキルC(O)OC1−4アルキルNH、C1−4アルキルC(O)C1−4アルキルNH、C1−4アルキルC(O)NH、NRS(O)1−4アルキルまたはNRS(O)であり;
    nは、1または2であり;
    は、水素、ヒドロキシ、ハロ、C1−4アルキルまたはC1−4ハロアルキルであり;
    Wは、水素であるか、あるいは、
    フェニル、C1−4アルキル、C3−7シクロアルキル、チエニル、イソオキサゾリル、ピラゾリル、ピリジニル、ピリダジニルまたはピリミジニルであり、これらは全て、所望によりC1−3ヒドロキシアルキル、ヒドロキシ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C1−4アルキルC1−4チオアルキル、C1−4チオアルキル、C3−6シクロアルキルC1−4チオアルキル、C3−6シクロアルキルS、C3−6シクロアルキル、C3−6シクロアルキルC1−4アルキル、C3−6ヘテロシクロアルキル、C3−6ヘテロシクロアルキルC1−4アルキル、C1−4アルキルS(O)1−4アルキル、C1−4アルキルS(O)、C1−4ハロアルキル、C1−4ハロアルキルO、ハロ、ニトロ、シアノ、C1−4アルキルOC1−4アルキル、C1−4アルキルOC1−4アルキルOC1−4アルキル、C1−4アルキルC(O)C1−4アルキル、C1−4アルキルC(O)、C1−4アルキルC(O)OC1−4アルキル、C1−4アルキルC(O)O、C1−4アルキルOC(O)C1−4アルキル、C1−4アルキルOC(O)、NR10111−4アルキル、NR1011、NR1011C(O)C1−4アルキル、NR1011C(O)、NR1011C(O)OC1−4アルキル、NR1011C(O)O、NR1011OC(O)C1−4アルキル、NR1011OC(O)、R11C(O)R10NC1−4アルキル、R11C(O)R10NH、C1−4アルキルOC(O)C1−4アルキルNH、C1−4アルキルOC(O)NH、C1−4アルキルC(O)OC1−4アルキルNH、C1−4アルキルC(O)C1−4アルキルNH、C1−4アルキルC(O)NH、NR1011S(O)1−4アルキルまたはNR1011S(O)から独立して選択される1個以上の置換基によって置換されており;
    Xは、CH、O、S、S(O)、NHまたはNC1−4アルキルであり;
    Yは、水素、ハロ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C1−4チオアルキル、C1−4ハロアルキル、C1−4ハロアルキルO、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、R12C(O)、R12OC(O)、R12C(O)O、C1−6アルキルS(O)、R1213NS(O)、ベンジルオキシ、イミダゾリル、C1−4アルキルNHC(O)、NR1213C(O)、C1−4アルキルC(O)NHまたはNR1213であり;
    Zは、OまたはSであり;
    、R、R、R、R10、R11、R12およびR13は、水素、C1−6アルキルC(O)、NHRC(O)およびC1−6アルキルから独立して選択され;
    は、水素、C1−6アルキル、C1−6アルキルC(O)OC1−3アルキル、C1−6アルキルC(O)O、C1−6アルキルOC(O)C1−3アルキル、C1−6アルキルOC(O)、C1−6アルキルC(O)、C5−10ヘテロアリールC1−3アルキル、C5−10ヘテロアリール、C5−10アリールC1−3アルキル、C5−10アリール、C3−6シクロアルキルC1−3アルキルまたはC3−6シクロアルキルである。]
    の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  2. Aが、C1−6アルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C1−6アルコキシ、C3−7シクロアルキル、C3−7ヘテロシクロアルキル、C1−6ハロアルキル、C1−6アルキルOC1−6アルキル、C1−6アルキルOC1−6アルキルOC1−6アルキル、C1−6アルキルC(O)OC1−6アルキル、C1−6アルキルOC(O)、HOC(O)、NR1−6アルキル、NRC(O)、NROC(O)、RNH、C5−10アリールC1−3アルキル、C5−10アリールまたはC5−10ヘテロアリールであって、該シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールが、所望によりハロ、シアノ、ヒドロキシ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C1−4ハロアルキル、C1−4アルキルOC(O)、C1−4アルキルOC1−4アルキルおよびC1−4アルキルS(O)から独立して選択される1個以上の置換基によって置換されていてもよく、かつ、Rが水素であるか、あるいは、
    Aが、Rと一体となって、所望によりOおよびNから独立して選択される1個以上のさらなるヘテロ原子を有する、5員のアザ環式環を形成し;
    およびR1aが、水素、C1−4アルキル、C1−4ヒドロキシアルキル、C1−4アルキルOC1−4アルキルおよびC1−4ハロアルキルから独立して選択されるか、あるいは、RおよびR1aが一体となってオキソであり;
    が、水素またはC1−4アルキルであり;
    が、水素であり;
    が、C5−10アリール、C5−10アリールC1−4アルキル、C5−10アリールO、C5−10アリールOC1−4アルキルまたはC5−10ヘテロアリールであり、これらは、所望によりBから独立して選択される1個以上の置換基によって置換されていてもよく;
    Bが、ヒドロキシ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C1−4アルキルC1−4チオアルキル、C1−4チオアルキル、C3−6シクロアルキルS、C1−3アルキルS(O)1−4アルキル、C1−3アルキルS(O)、C1−4ハロアルキルまたはハロであり;
    nが、1または2であり;
    が、水素であり;
    Wが、フェニル、C1−4アルキル、C3−7シクロアルキル、ピリジニル、ピリダジニルまたはピリミジニルであり、これらは全て、所望によりC1−3ヒドロキシアルキル、C3−6ヘテロシクロアルキルC1−4アルキル、ハロ、C1−4アルキルOC(O)およびNR10111−4アルキルから独立して選択される1個以上の置換基によって置換されており;
    Xが、OまたはSであり;
    Yが、水素、ハロまたはC1−4アルキルであり;
    Zが、OまたはSであり;
    、R、R10およびR11が、水素、C1−6アルキルC(O)、NHRC(O)およびC1−6アルキルから独立して選択され;
    が、水素、C1−6アルキル、C1−6アルキルOC(O)C1−3アルキル、C5−10ヘテロアリールC1−3アルキルまたはC3−6シクロアルキルである、
    請求項1に記載された化合物またはその薬学的に許容される塩。
  3. Aが、C1−3ヒドロキシアルキル、C3−5シクロアルキル、C1−3ハロアルキルまたはNRC(O)であり;
    およびR1aが、水素およびC1−3アルキルから独立して選択され;
    が、水素であり;
    が、C5−10アリール、C5−10アリールOC1−2アルキルまたはC5−10ヘテロアリールであり、これらは、所望によりBから独立して選択される1個以上の置換基によって置換されていてもよく;
    Bが、C1−3アルコキシまたはC1−3アルキルS(O)であり;
    nが、2であり;
    が、水素であり;
    Wが、所望により1個以上のハロによって置換されているフェニルであり;
    Xが、Oであり;
    Yが、水素であり;
    Zが、Oであり;
    およびRが、水素およびC1−3アルキルから独立して選択され;
    が、水素である、
    請求項1に記載された化合物またはその薬学的に許容される塩。
  4. が水素であり;Rが水素であり;XがOであり;Yが水素であり;ZがOである、請求項1から3の何れか1項に記載された化合物。
  5. 、R1a、R、R、R、R、R、R、R、R10、R11、R12、R13、R、Y、Wおよびnが、請求項1で定義した通りであり、AがRNHであり、Rが、水素、C1−6アルキル、C1−6アルキルOC(O)C1−3アルキル、C5−10ヘテロアリールC1−3アルキルまたはC3−6シクロアルキルである、請求項1に記載された化合物。
  6. Aが、C1−6アルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C1−6アルコキシ、C3−7シクロアルキル、C3−7ヘテロシクロアルキル、C1−6ハロアルキル、C1−6アルキルOC1−6アルキル、C1−6アルキルOC1−6アルキルOC1−6アルキル、C1−6アルキルC(O)OC1−6アルキル、C1−6アルキルOC(O)、HOC(O)、NR1−6アルキル、NRC(O)、NROC(O)、RNH、C5−10アリールC1−3アルキル、C5−10アリールまたはC5−10ヘテロアリールであり、該シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールが、所望によりハロ、シアノ、ヒドロキシ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C1−4ハロアルキル、C1−4アルキルOC(O)、C1−4アルキルOC1−4アルキルおよびC1−4アルキルS(O)から独立して選択される1個以上の置換基によって置換されていてもよく、かつ、Rが水素であるか、あるいは
    Aが、Rと一体となって、OおよびNから独立して選択される1個以上のヘテロ原子を有する、5員のヘテロ環式環を形成し;
    およびRが、水素、C1−6アルキルC(O)、NHRC(O)およびC1−6アルキルから独立して選択され;
    が、水素、C1−6アルキル、C1−6アルキルC(O)OC1−3アルキル、C1−6アルキルC(O)O、C1−6アルキルOC(O)C1−3アルキル、C1−6アルキルOC(O)、C1−6アルキルC(O)、C5−10ヘテロアリールC1−3アルキル、C5−10ヘテロアリール、C5−10アリールC1−3アルキル、C5−10アリール、C3−6シクロアルキルC1−3アルキルまたはC3−6シクロアルキルである、
    請求項1から5の何れか1項に記載された化合物。
  7. が、C5−10アリール、C5−10アリールC1−4アルキル、C5−10アリールO、C5−10アリールOC1−4アルキルまたはC5−10ヘテロアリールであり、これらは、所望によりBから独立して選択される1個以上の置換基によって置換されていてもよく;
    Bが、ヒドロキシ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C1−4アルキルC1−4チオアルキル、C1−4チオアルキル、C3−6シクロアルキルS、C1−3アルキルS(O)1−4アルキル、C1−3アルキルS(O)、C1−4ハロアルキルまたはハロであり;
    nが、1または2である、
    請求項1から6の何れか1項に記載された化合物。
  8. が、ヒドロキシ、メトキシ、エトキシ、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチル、s−ブチル、t−ブチル、トリフルオロメチル、フルオロ、クロロ、メチルスルファニル、エチルスルファニル、シクロプロピルスルファニル、メチルスルファニルエチル、エチルスルファニルメチル、エチルスルフィニルメチル、メチルスルフィニルエチルまたはメチルスルホニルから独立して選択される1個以上の置換基で置換されているフェニルである、請求項1から7の何れか1項に記載された化合物。
  9. Wが、ハロで置換されているフェニルである、請求項1から8の何れか1項に記載された化合物。
  10. XがOである、請求項1から9の何れか1項に記載された化合物。
  11. ZがOである、請求項1から10の何れか1項に記載された化合物。
  12. がメチルである、請求項1から11の何れか1項に記載された化合物。
  13. 次に示す化合物から選択される化合物:
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]シクロプロパンカルボキサミド、
    2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]カルバミン酸メチル、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−2−メチル−プロパンアミド、
    2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(4−エチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メチルスルファニルフェニル)プロパン−2−イル]−2−メトキシ−アセトアミド、
    [(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メチルスルファニルフェニル)プロパン−2−イル]カルバモイルメチル アセテート、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メチルスルファニルフェニル)プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メチルスルホニルフェニル)プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
    2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メチルスルファニルフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(4−エチルスルファニルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(4−シクロプロピルスルファニルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(6−メトキシピリジン−3−イル)プロパン−2−イル]シクロプロパンカルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(6−メトキシピリジン−3−イル)プロパン−2−イル]シクロプロパンカルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジオキサビシクロ[4.4.0]デカ−7,9,11−トリエン−8−イル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
    2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−ナフタレン−2−イル−プロパン−2−イル]アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−ナフタレン−2−イル−プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3−エチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3−エチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
    2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メチルフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[4−(エチルスルファニルメチル)フェニル]−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[4−(エチルスルフィニルメチル)フェニル]−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[4−(エチルスルファニルメチル)フェニル]−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
    4−アミノ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]ブタンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−3−メトキシ−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2−メトキシ−アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]ベンズアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2−フェニル−アセトアミド、
    [(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]カルバモイルメチル アセテート、
    [(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]カルバモイル蟻酸メチル、
    [(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]カルバモイル蟻酸、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2−メチル−プロパンアミド、
    2−クロロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド、
    2,2−ジクロロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド、
    2,2,2−トリクロロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]ブタンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]シクロブタンカルボキサミド、
    2,2−ジフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド、
    2−フルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(4−エチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
    2−クロロ−2−フルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド、
    (2S)−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−プロパンアミド、
    2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−ヒドロキシフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(4−エチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−フルオロ−アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(4−エチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(4−エチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    2−フルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2−メトキシ−アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2−メチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]シクロペンタンカルボキサミド、
    (2R)−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−プロパンアミド、
    (2S)−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]プロパン−2−イル]−2−メトキシ−アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]プロパン−2−イル]プロパンアミド、
    2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)−6−メチル−インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)−6−メチル−インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)−6−メチル−インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
    2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)−6−メチル−インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)−6−メチル−インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)−6−メチル−インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
    2,2,2−トリフルオロ−N−[(2S,3S)−3−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−4−フェノキシ−ブタン−2−イル]アセトアミド、
    2,2,2−トリフルオロ−N−[(2R,3R)−3−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−4−フェノキシ−ブタン−2−イル]アセトアミド、
    2,2,2−トリフルオロ−N−[(2S,3R)−3−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−4−フェノキシ−ブタン−2−イル]アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2−(2−メトキシエトキシ)アセトアミド、
    2,2,2−トリフルオロ−N−[(2S,3R)−3−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−4−フェニル−ブタン−2−イル]アセトアミド、
    N−[(2S,3R)−3−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−4−フェニル−ブタン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(2S,3R)−3−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−4−フェニル−ブタン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
    [(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]カルバモイル蟻酸tert−ブチル、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]オキサミド、
    プロパン−2−イル [(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]カルバモイルホルメート、
    [(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]カルバモイル蟻酸エチル、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−N'−メチル−オキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−N',N'−ジメチル−オキサミド、
    N'−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−N−プロパン−2−イル−オキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−N'−tert−ブチル−オキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−4−(トリフルオロメチル)ベンズアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1,3−オキサゾール−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1,3−オキサゾール−4−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]フラン−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]チオフェン−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]ピリミジン−4−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]ピリジン−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−ペンタン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−ペンタン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)ペンタン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)ペンタン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−ブタン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−ブタン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)ブタン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)ブタン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[6−クロロ−1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−フルオロフェニル)プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
    N−[(1R,2R)−1−[6−クロロ−1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−フルオロフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[6−クロロ−1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−フルオロフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド、
    2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]スルファニル−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド、
    1−(シクロペンチル)−3−{(1S,2R)−2−[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル)オキシ]−1−メチル−2−フェニル−エチル}ウレア、
    1−{(1S,2R)−2−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−メチル−2−フェニルエチル}−3−(2−フリルメチル)ウレア、
    N−{[(1S,2R)−2−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−メチル−2−フェニルエチル]カルバモイル}グリシン酸エチル、
    1−((R)−1,2−ジメチルプロピル)−3−{(1S,2R)−2−[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ]−1−メチル−2−フェニルエチル}ウレア、
    1−{(1S,2R)−2−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−メチル−2−フェニルエチル}−3−(2−フリルメチル)チオウレア、
    N−{(1S)−1−[(R)−(3−フルオロフェニル)−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}メチル}−3−メチル−ブチル}−2−メトキシアセトアミド、
    2,2,2−トリフルオロ−N−{(1S)−1−[(R)−(3−フルオロフェニル)−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}メチル}−3−メチルブチル}−アセトアミド、
    N−[(1S)−(2R)−(3−フルオロフェニル)−2−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−(メトキシメチル)エチル]−2−メトキシアセトアミド、
    N−[(1S)−(2R)−(3−フルオロフェニル)−2−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−(メトキシメチル)エチル]フラン−2−カルボキサミド、
    N−[(1S)−2−(3−フルオロフェニル)−2−{[1−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}−1−(ヒドロキシメチル)エチル]−2−メトキシアセトアミド、
    N−[(1S,2R)−1−メチル−2−フェニル−2−{[1−(3−ピリジル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}エチル]フラン−2−カルボキサミド、
    N−[(1S,2R)−1−メチル−2−フェニル−2−{[1−(4−ピリジル)−1H−インダゾール−5−イル]オキシ}エチル]フラン−2−カルボキサミド、
    4−(5−{(1R,2S)−2−[(2−フリルカルボニル)アミノ]−1−フェニルプロポキシ}−1H−インダゾール−1−イル)安息香酸メチル、
    N−{(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニルプロパン−2−イル}−5−メチル−[1,3,4]オキサジアゾール−2−カルボキサミド、
    2−メトキシ−N−[(1R,2S)−1−フェニル−1−(1−ピリジン−2−イルインダゾール−5−イル)オキシ−プロパン−2−イル]アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(6−クロロピリダジン−3−イル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
    2−メトキシ−N−[(1R,2S)−1−フェニル−1−(1−ピリミジン−2−イルインダゾール−5−イル)オキシ−プロパン−2−イル]アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
    2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−キノリン−3−イル−プロパン−2−イル]アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジオキサビシクロ[4.4.0]デカ−7,9,11−トリエン−8−イル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジオキサビシクロ[4.4.0]デカ−7,9,11−トリエン−8−イル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
    (2S)−N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジオキサビシクロ[4.4.0]デカ−7,9,11−トリエン−8−イル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]ピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−クロロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジオキサビシクロ[4.4.0]デカ−7,9,11−トリエン−8−イル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジフルオロ−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−クロロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2,2−ジフルオロ−プロパンアミド、
    2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−フェニル−1−(1−プロパン−2−イルインダゾール−5−イル)オキシ−プロパン−2−イル]アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(1−シクロペンチルインダゾール−5−イル)オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−チオフェン−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−3−メチル−チオフェン−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1−メチル−ピロール−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]チオフェン−3−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−1,2−オキサゾール−3−カルボキサミド、
    N−[2−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−2−フェニル−アセチル]−2−メチル−プロパンアミド、
    (2R)−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]プロパン−2−イル]−1−ヒドロキシ−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
    (2S)−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]プロパン−2−イル]−2−ヒドロキシ−プロパンアミド、
    2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−[4−(ヒドロキシメチル)フェニル]インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド、
    2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−[4−(モルホリン−4−イルメチル)フェニル]インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−[4−(ジメチルアミノメチル)フェニル]インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
    2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−[3−(ヒドロキシメチル)フェニル]インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド、
    2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−[3−(モルホリン−4−イルメチル)フェニル]インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−[3−(ジメチルアミノメチル)フェニル]インダゾール−5−イル]オキシ−1−フェニル−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
    2,2−ジメチル−N−[2,2,2−トリフルオロ−1−[[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−フェニル−メチル]エチル]プロパンアミド、
    N−[(1S,2R)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(6−メトキシピリジン−3−イル)プロパン−2−イル]シクロプロパンカルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジフルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
    2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]アセトアミド、
    2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(2,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
    2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(4−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]アセトアミド、
    2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]アセトアミド、
    2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]アセトアミド、
    2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−フェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(4−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3−クロロ−5−フルオロ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
    2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(2,4,5−トリメチルフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド、
    2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−tert−ブチルフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド、
    2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(2−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド、
    2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−プロピルフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
    2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(4−クロロ−3−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(4−クロロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(4−クロロ−3−フルオロ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジフルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(2,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(4−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−フェニル)プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(4−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3−クロロ−5−フルオロ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メチルフェニル)プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−tert−ブチルフェニル)プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(2−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−プロピルフェニル)プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(4−クロロ−3−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジフルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−(2,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−(4−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−フェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−(4−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3−クロロ−5−フルオロ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(2,4,5−トリメチルフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メチルフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−tert−ブチルフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(2−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジフルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−(2,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−(4−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−フェニル)プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−(4−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3−クロロ−5−フルオロ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(2,4,5−トリメチルフェニル)プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メチルフェニル)プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−tert−ブチルフェニル)プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(2−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジフルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジフルオロ−プロパンアミド、
    2,2−ジフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]プロパンアミド、
    2,2−ジフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]プロパンアミド、
    2,2−ジフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジフルオロ−プロパンアミド、
    2,2−ジフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(4−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]プロパンアミド、
    2,2−ジフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]プロパンアミド、
    2,2−ジフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]プロパンアミド、
    2,2−ジフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−フェニル)プロパン−2−イル]プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(4−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジフルオロ−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3−クロロ−5−フルオロ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジフルオロ−プロパンアミド、
    2,2−ジフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メチルフェニル)プロパン−2−イル]プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−フルオロ−2−メチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジフルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−フルオロ−2−メチル−プロパンアミド、
    2−フルオロ−N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メチル−プロパンアミド、
    2−フルオロ−N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−フルオロ−2−メチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(2,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−フルオロ−2−メチル−プロパンアミド、
    2−フルオロ−N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−フルオロ−2−メチル−プロパンアミド、
    2−フルオロ−N−[(1R,2S)−1−(4−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メチル−プロパンアミド、
    2−フルオロ−N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メチル−プロパンアミド、
    2−フルオロ−N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジフルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(4−フルオロ−2−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メトキシ−アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3,4−ジフルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メトキシ−アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メチル−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メトキシ−アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メトキシ−アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(2,4−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メトキシ−アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メトキシ−アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2−メトキシ−アセトアミド、
    2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−(3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]アセトアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(4−メトキシ−2−メチル−フェニル)プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−(2,5−ジメチルフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジフルオロ−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(2,4,5−トリメチルフェニル)プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(5−フルオロ−2−メトキシ−フェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−1−メチル−シクロプロパン−1−カルボキサミド、
    N−[[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]カルバモイルメチル]アセトアミド、
    2−(カルバモイルアミノ)−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド、
    3−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]イミダゾリジン−2,4−ジオン、
    5−ブロモ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]チオフェン−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチルスルホニル−チオフェン−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
    4−シアノ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]チオフェン−2−カルボキサミド、
    5−ブロモ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]フラン−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1H−ピラゾール−3−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1,2−オキサゾール−3−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−1H−ピラゾール−3−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1−メチル−イミダゾール−4−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−1,2−オキサゾール−4−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1−メチル−トリアゾール−4−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−4,5−ジメチル−フラン−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1,5−ジメチル−ピラゾール−3−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−5−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−4−メチル−1,3−チアゾール−5−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−4−メチル−1,3−チアゾール−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−4,5−ジメチル−チオフェン−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−3−メトキシ−チオフェン−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1,9−ジアザビシクロ[4.3.0]ノナ−2,4,6,8−テトラエン−8−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−1H−ベンゾイミダゾール−2−カルボキサミド、
    5−クロロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]チオフェン−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]ベンゾチオフェン−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]ベンゾチアゾール−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−3−ヒドロキシ−5−(トリフルオロメチル)チオフェン−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]−5−(メトキシメチル)チオフェン−2−カルボキサミド、
    N−[(1R,2S)−1−(2−クロロフェニル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロパンアミド、
    3−[[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]カルバモイル]ピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチル、
    2,2−ジフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]プロパンアミド、
    (2R)−2−アミノ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]プロパンアミド、
    (2R)−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシフェニル)プロパン−2−イル]ピロリジン−2−カルボキサミド、
    N−[(1S,2S)−3−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−2−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−メチル−プロピル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、
    N−[(1S,2R)−2−(2,3−ジヒドロベンゾフラン−6−イル)−2−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−メチル−エチル]−2,2−ジフルオロ−プロパンアミド、
    N−[(1R,2S)−1−(2,3−ジヒドロベンゾフラン−6−イル)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−プロパン−2−イル]−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド、および
    2,2,2−トリフルオロ−N−[(1R,2S)−1−[1−(4−フルオロフェニル)インダゾール−5−イル]オキシ−1−(3−メトキシ−4−メチルスルファニル−フェニル)プロパン−2−イル]アセトアミド、
    ならびにそれらの薬学的に許容される塩。
  14. 請求項1または13の何れか1項に記載された式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩、および、薬学的に許容されるアジュバント、希釈剤または担体を含む医薬組成物。
  15. 治療に使用するための、請求項1または13の何れか1項に記載された式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  16. グルココルチコイド受容体介在疾病状態の処置に使用する医薬の製造における、請求項1または13の何れか1項に記載された式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩の使用。
  17. 炎症状態の処置に使用する医薬の製造における、請求項1または13の何れか1項に記載された式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩の使用。
  18. 喘息の処置に使用する医薬の製造における、請求項1または13の何れか1項に記載された式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩の使用。
  19. COPDの処置に使用する医薬の製造における、請求項1または13の何れか1項に記載された式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩の使用。
  20. 哺乳動物において、グルココルチコイド受容体介在疾病状態、炎症状態、喘息および/またはCOPDを処置する方法であって、該処置が必要な哺乳動物に、有効量の請求項1または13の何れか1項に記載された式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩を投与することを含む方法。
  21. 請求項1または13の何れか1項に記載された式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩および次に示すものを含むリストから選択される1種以上の薬物の組み合わせ:
    ・PDE4阻害剤;
    ・選択的β−アドレナリン受容体アゴニスト;
    ・ムスカリン受容体アンタゴニスト;
    ・ステロイド;
    ・ケモカイン受容体機能モジュレーター;
    ・p38キナーゼ機能阻害剤;
    ・マトリックスメタロプロテアーゼ阻害剤、最も好ましくはMMP−2、MMP−9またはMMP−12を標的とするもの;または
    ・好中球セリンプロテアーゼ阻害剤、最も好ましくは好中球エラスターゼまたはプロテイナーゼ−3の阻害剤。
  22. 式(II):
    Figure 2010513478
    の化合物を、式(IIIa)または式(IIIb):
    Figure 2010513478
    [式中、R、R1a、R、R、R、R、A、W、X、YおよびZは、請求項1で定義した通りであり、Lは脱離基であるか、あるいは、L=OHであるとき、カップリング剤との反応によって生じる脱離基である。]
    のアシル化反応剤とカップリングさせることによる、請求項1に記載された式(I)の化合物の製造方法。
  23. 工程a、bまたはcによる、請求項22に定義された式(II)の化合物の製造方法:
    a) XがO、SまたはNHである式(II)の化合物は、式(IV):
    Figure 2010513478
    [式中、R、WおよびYは、請求項1で定義した通りであり、Lは脱離基(例えばハロゲンまたはトリフレート)である。]
    の化合物を、式(V):
    Figure 2010513478
    [式中、R、R1a、RおよびRは、請求項1で定義した通りであり、Gは、RまたはRの保護前駆体に相当する。]
    の化合物とカップリングさせることによって製造され得るか;
    あるいは
    b) 式(II)の化合物は、式(VII):
    Figure 2010513478
    の化合物を、式(VIII):
    Figure 2010513478
    [式中、R、R、R、R、X、WおよびYは、請求項1で定義した通りであり、GはRまたはRの保護前駆体に相当し、Lは脱離基(例えばハロゲン、メシレートまたはトシレート)である。]
    の化合物と反応させることによって製造され得るか;
    あるいは、
    c) 式(II)の化合物は、式(VIII)の化合物を、式(IX):
    Figure 2010513478
    [式中、R、R1a、RおよびRは、請求項1に定義した通りであり、PGは適切な保護基(例えばBOC、Ms、Ns、Tsまたは関連のカルボニルもしくはスルホニル基)である。]
    の化合物と反応させることによって製造され得る。
JP2009542710A 2006-12-21 2007-12-20 グルココルチコイド受容体介在障害の処置のためのインダゾリルエステルおよびアミド誘導体 Expired - Fee Related JP5119267B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US87118406P 2006-12-21 2006-12-21
US60/871,184 2006-12-21
US94174507P 2007-06-04 2007-06-04
US60/941,745 2007-06-04
US97852607P 2007-10-09 2007-10-09
US60/978,526 2007-10-09
PCT/SE2007/001136 WO2008076048A1 (en) 2006-12-21 2007-12-20 Indazolyl ester and amide derivatives for the treatment of glucocorticoid receptor mediated disorders

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012184346A Division JP2012224647A (ja) 2006-12-21 2012-08-23 グルココルチコイド受容体介在障害の処置のためのインダゾリルエステルおよびアミド誘導体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010513478A true JP2010513478A (ja) 2010-04-30
JP2010513478A5 JP2010513478A5 (ja) 2012-10-11
JP5119267B2 JP5119267B2 (ja) 2013-01-16

Family

ID=39536557

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009542710A Expired - Fee Related JP5119267B2 (ja) 2006-12-21 2007-12-20 グルココルチコイド受容体介在障害の処置のためのインダゾリルエステルおよびアミド誘導体
JP2012184346A Pending JP2012224647A (ja) 2006-12-21 2012-08-23 グルココルチコイド受容体介在障害の処置のためのインダゾリルエステルおよびアミド誘導体

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012184346A Pending JP2012224647A (ja) 2006-12-21 2012-08-23 グルココルチコイド受容体介在障害の処置のためのインダゾリルエステルおよびアミド誘導体

Country Status (37)

Country Link
US (4) US7728030B2 (ja)
EP (1) EP2102169B1 (ja)
JP (2) JP5119267B2 (ja)
KR (1) KR20090091354A (ja)
CN (1) CN101611015B (ja)
AR (1) AR064505A1 (ja)
AU (1) AU2007334659B2 (ja)
CA (1) CA2673277A1 (ja)
CL (1) CL2007003804A1 (ja)
CR (1) CR10875A (ja)
CY (1) CY1113269T1 (ja)
DK (1) DK2102169T3 (ja)
DO (1) DOP2009000148A (ja)
EA (1) EA016895B1 (ja)
EC (1) ECSP099452A (ja)
ES (1) ES2387584T3 (ja)
GT (1) GT200900175A (ja)
HK (2) HK1133651A1 (ja)
HR (1) HRP20120656T1 (ja)
IL (1) IL198880A (ja)
JO (1) JO2754B1 (ja)
MA (1) MA31087B1 (ja)
MX (1) MX2009006540A (ja)
MY (1) MY153270A (ja)
NO (1) NO20092723L (ja)
NZ (1) NZ577186A (ja)
PE (1) PE20081838A1 (ja)
PL (1) PL2102169T3 (ja)
PT (1) PT2102169E (ja)
RS (1) RS52411B (ja)
SA (1) SA07280740B1 (ja)
SV (1) SV2009003305A (ja)
TN (1) TN2009000250A1 (ja)
TW (1) TWI417094B (ja)
UY (1) UY30824A1 (ja)
WO (1) WO2008076048A1 (ja)
ZA (1) ZA200903654B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011520955A (ja) * 2008-05-20 2011-07-21 アストラゼネカ・アクチエボラーグ フェニルおよびベンゾジオキシニル置換インダゾール誘導体
JP2017529369A (ja) * 2014-09-26 2017-10-05 アストラゼネカ・アクチエボラーグAstrazeneca Aktiebolag 1−アルキル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル化合物及びsgrmモジュレーターとしての使用

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2866886B1 (fr) * 2004-02-26 2007-08-31 Sanofi Synthelabo Derives d'aryl-et d'heteroaryl-akylcarbamates, leur preparation et leur application en therapeutique
TW200829578A (en) 2006-11-23 2008-07-16 Astrazeneca Ab Chemical compounds 537
JO2754B1 (en) 2006-12-21 2014-03-15 استرازينكا ايه بي Amylendazoleil derivatives for the treatment of glucocorticoid-mediated disorders
WO2009142589A1 (en) * 2008-05-20 2009-11-26 Astrazeneca Ab Combination of (a) glucocorticoid receptor modulator and (b) a muscarinic antagonist
WO2009142588A1 (en) * 2008-05-20 2009-11-26 Astrazeneca Ab Combination of (a) a chemokine receptor 1 (ccr1) antagonist and (b) glucocorticoid receptor modulator
WO2009142568A1 (en) * 2008-05-20 2009-11-26 Astrazeneca Ab Combination of (a) glucocorticoid receptor modulator and (b) a b2-agonist
WO2010008341A1 (en) * 2008-07-16 2010-01-21 Astrazeneca Ab A combination of (a) glucocorticoid receptor modulator and (b) a muscarinic antagonist
WO2010138421A1 (en) * 2009-05-27 2010-12-02 Merck Sharp & Dohme Corp. HEXAHYDROCYCLOPENTYL[f]INDAZOLE REVERSED AMIDES AND DERIVATIVES AS SELECTIVE GLUCOCORTICOID RECEPTOR MODULATORS
US9284301B2 (en) 2010-03-25 2016-03-15 Merck Sharp & Dohme Corp. Soluble guanylate cyclase activators
GB201016912D0 (en) 2010-10-07 2010-11-24 Astrazeneca Ab Novel combination
GB201021992D0 (en) 2010-12-23 2011-02-02 Astrazeneca Ab Compound
GB201021979D0 (en) 2010-12-23 2011-02-02 Astrazeneca Ab New compound
CA2839398A1 (en) 2011-06-29 2013-01-03 Bayer Intellectual Property Gmbh Crystalline form of indazolyl amide derivatives for the treatment glucocorticoid receptor mediated disorders
KR20160074540A (ko) 2013-10-17 2016-06-28 다우 아그로사이언시즈 엘엘씨 살충성 화합물의 제조 방법
MX2016004941A (es) 2013-10-17 2016-06-28 Dow Agrosciences Llc Proceso para la preparacion de compuestos plaguicidas.
EP3057430A4 (en) 2013-10-17 2017-09-13 Dow AgroSciences LLC Processes for the preparation of pesticidal compounds
US9102655B2 (en) 2013-10-17 2015-08-11 Dow Agrosciences Llc Processes for the preparation of pesticidal compounds
CA2925954A1 (en) 2013-10-17 2015-04-23 Dow Agrosciences Llc Processes for the preparation of pesticidal compounds
CA2925952A1 (en) 2013-10-17 2015-04-23 Dow Agrosciences Llc Processes for the preparation of pesticidal compounds
CN105636440A (zh) 2013-10-17 2016-06-01 美国陶氏益农公司 制备杀虫化合物的方法
JP2017522306A (ja) 2014-07-31 2017-08-10 ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー 3−(3−クロロ−1h−ピラゾール−1−イル)ピリジンの製造方法
US9029555B1 (en) 2014-07-31 2015-05-12 Dow Agrosciences Llc Process for the preparation of 3-(3-chloro-1H-pyrazol-1-yl)pyridine
CA2954747A1 (en) 2014-07-31 2016-02-04 Dow Agrosciences Lcc Process for the preparation of 3-(3-chloro-1h-pyrazol-1-yl)pyridine
CA2958058A1 (en) 2014-08-19 2016-02-25 Dow Agrosciences Llc Process for the preparation of 3-(3-chloro-1h-pyrazol-1-yl)pyridine
CN107074775A (zh) 2014-09-12 2017-08-18 美国陶氏益农公司 3‑(3‑氯‑1h‑吡唑‑1‑基)吡啶的制备方法
FR3026105B1 (fr) * 2014-09-24 2019-04-19 Greenpharma Composition contenant au moins un inhibiteur de certaines chimiokines, son procede d'obtention et son utilisation dermocosmetique ou pharmaceutique
RU2731618C2 (ru) 2015-09-15 2020-09-07 Лео Фарма А/С Нестероидные модуляторы глюкокортиодидных рецепторов для местной доставки лекарств
WO2017161518A1 (en) * 2016-03-23 2017-09-28 Astrazeneca Ab New physical form
WO2018125817A1 (en) 2016-12-29 2018-07-05 Dow Agrosciences Llc Processes for the preparation of pesticidal compounds
US10100033B2 (en) 2016-12-29 2018-10-16 Dow Agrosciences Llc Processes for the preparation of pesticidal compounds
TW201927769A (zh) * 2017-12-18 2019-07-16 德商歌林達有限公司 經取代之吡咯啶醯胺ii
AR113967A1 (es) 2017-12-18 2020-07-01 Gruenenthal Gmbh Pirrolidinamidas i sustituidas
MX2021008364A (es) 2019-01-11 2021-08-05 Gruenenthal Gmbh Amidas de pirrolidina iii sustituidas.
CA3123490A1 (en) 2019-01-22 2020-07-30 Akribes Biomedical Gmbh Selective glucocorticoid receptor modifiers for treating impaired skin wound healing
WO2020254552A2 (en) 2019-06-19 2020-12-24 Grünenthal GmbH Substituted pyrrolidine amides v
ES2946888T3 (es) 2019-06-19 2023-07-27 Gruenenthal Gmbh Pirrolidina-amidas sustituidas IV
WO2021136429A1 (zh) * 2019-12-31 2021-07-08 南京明德新药研发有限公司 苯并吡唑类化合物
US20230265078A1 (en) 2020-07-09 2023-08-24 Gruenenthal Gmbh Substituted pyrrolidine amines and amides vi
EP4365171A1 (en) * 2021-06-28 2024-05-08 Medshine Discovery Inc. Crystal form of triazolopyridine-substituted indazole compound and preparation method therefor
KR102571432B1 (ko) * 2023-02-08 2023-08-29 주식회사 에스씨엘테라퓨틱스 인다졸릴에스테르 및 아미드 유도체를 포함하는 암 치료용 조성물

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005507922A (ja) * 2001-09-19 2005-03-24 ファルマシア・コーポレイション 炎症の治療のための置換されたインダゾール化合物
JP2006504681A (ja) * 2002-08-29 2006-02-09 ベーリンガー インゲルハイム ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 炎症性、アレルギー性及び増殖性疾患の治療において糖質コルチコイドミメティックスとして使用するための3−(スルホンアミドエチル)−インドール誘導体
WO2006108699A1 (en) * 2005-04-14 2006-10-19 Glaxo Group Limited Indazoles as glucocorticoid receptor ligands
WO2006135826A1 (en) * 2005-06-10 2006-12-21 Boehringer Ingelheim International Gmbh Glucocorticoid mimetics, methods of making them, pharmaceutical compositions, and uses thereof
WO2010008341A1 (en) * 2008-07-16 2010-01-21 Astrazeneca Ab A combination of (a) glucocorticoid receptor modulator and (b) a muscarinic antagonist

Family Cites Families (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3992441A (en) 1972-12-26 1976-11-16 Pfizer Inc. Sulfamylbenzoic acids
DE3000377A1 (de) 1980-01-07 1981-07-09 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Neue sulfonamide, verfahren zu deren herstellung sowie diese verbindungen enthaltende arzneimittel
DE3514696A1 (de) 1985-04-24 1986-11-06 Bayer Ag, 5090 Leverkusen N-indolylethyl-sulfonsaeureamide, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
DE3535167A1 (de) 1985-10-02 1987-04-09 Boehringer Mannheim Gmbh Neue sulfonyl-phenyl(alkyl)amine, verfahren zu ihrer herstellung sowie arzneimittel
DE3632329A1 (de) 1986-09-24 1988-03-31 Bayer Ag Substituierte phenylsulfonamide
TW224462B (ja) 1992-02-24 1994-06-01 Squibb & Sons Inc
NZ247440A (en) 1992-05-06 1995-04-27 Squibb & Sons Inc Phenyl sulphonamide derivatives, preparation and pharmaceutical compositions thereof
CA2114981A1 (en) 1993-02-09 1994-08-10 Kazumi Ogata Quinolonecarboxylic acid derivatives
DE4323916A1 (de) 1993-07-16 1995-01-19 Basf Ag Substituierte 2-Phenylpyridine
CA2144854A1 (en) 1993-07-26 1995-02-02 Hiroshi Yoshino Tricyclic heterocyclic sulfonamide and sulfonic ester derivatives
GB9504854D0 (en) 1994-03-31 1995-04-26 Zeneca Ltd Nitrogen derivatives
US5545669A (en) 1994-06-02 1996-08-13 Adams; Jerry L. Anti-inflammatory compounds
GB9417532D0 (en) 1994-08-31 1994-10-19 Zeneca Ltd Aromatic compounds
WO1996036595A1 (en) 1995-05-19 1996-11-21 Chiroscience Limited 3,4-disubstituted-phenylsulphonamides and their therapeutic use
TW523506B (en) 1996-12-18 2003-03-11 Ono Pharmaceutical Co Sulfonamide or carbamide derivatives and drugs containing the same as active ingredients
TW542822B (en) 1997-01-17 2003-07-21 Ajinomoto Kk Benzamidine derivatives
ZA9811898B (en) 1997-12-29 2000-06-28 Ortho Mcneil Pharm Inc Anti-Inflammatory Compounds.
US6200995B1 (en) 1998-01-29 2001-03-13 Tularik Inc. PPAR-γ modulators
DE19856475A1 (de) 1998-11-27 2000-05-31 Schering Ag Nichtsteroidale Entzündungshemmer
EP1190710A4 (en) 1999-05-13 2003-04-02 Shionogi & Co PREVENTIVE OR THERAPEUTIC MEDICATIONS FOR DIABETES
US6569885B1 (en) 1999-12-23 2003-05-27 Icos Corporation Cyclic AMP-specific phosphodiesterase inhibitors
BR0113798A (pt) 2000-09-11 2003-07-08 Pfizer Prod Inc Derivados de resorcinol
FR2815030A1 (fr) 2000-10-05 2002-04-12 Lipha Derives nitroso de la diphenylamine, compositions pharmaceutiques les contenant et leur utilisation pour la preparation de medicaments
CA2460594A1 (en) * 2001-10-01 2003-04-10 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. Mch receptor antagonists
HUP0500027A2 (hu) 2001-11-22 2005-04-28 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Piperidin-2-on-származékok és hatóanyagként ezeket tartalmazó gyógyászati készítmények
MXPA04007776A (es) 2002-03-13 2004-10-15 Janssen Pharmaceutica Nv Derivados de sulfonilamino como nuevos inhibidores de histona deacetilasa.
DE60335869D1 (de) 2002-04-11 2011-03-10 Merck Sharp & Dohme 1h-benzo(f)indazol-5-yl-derivate als selektive glucocorticoid-rezeptor-modulatoren
CA2485681C (en) 2002-05-24 2012-10-16 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Ccr9 inhibitors and methods of use thereof
NL1021182C2 (nl) * 2002-07-30 2004-02-03 Xpar Vision B V Analysesysteem en werkwijze voor het analyseren en controleren van een productieproces voor glasproducten.
US20050113450A1 (en) 2002-08-23 2005-05-26 Atli Thorarensen Antibacterial agents
US6894061B2 (en) 2002-12-04 2005-05-17 Wyeth Substituted dihydrophenanthridinesulfonamides
CA2767153A1 (en) 2003-02-20 2004-09-02 Encysive Pharmaceuticals Inc. Phenylenediamine urotensin-ii receptor antagonists and ccr-9 antagonists
GB0308466D0 (en) 2003-04-11 2003-05-21 Novartis Ag Organic compounds
US7297709B2 (en) 2003-05-22 2007-11-20 Abbott Laboratories Indazole, benzisoxazole, and benzisothiazole kinase inhibitors
US20040235892A1 (en) 2003-05-22 2004-11-25 Yujia Dai Indazole and benzisoxazole kinase inhibitors
WO2004110418A2 (en) 2003-06-10 2004-12-23 Kalypsys, Inc. Carbonyl compounds as inhibitors of histone deacetylase for the treatment of disease
US7393873B2 (en) 2003-07-02 2008-07-01 Merck & Co., Inc. Arylsulfonamide derivatives
WO2005060963A1 (en) 2003-12-19 2005-07-07 Pfizer Inc. Benzenesulfonylamino-pyridin-2-yl derivatives and related compounds as inhibitors of 11-beta-hydroxysteroid dehydrogenase type 1 (11-beta-hsd-1) for the treatment of diabetes and obesity
JP2005263787A (ja) 2004-02-17 2005-09-29 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd アミド系化合物又はその塩、並びにそれらを含有するサイトカイン産生抑制剤
JP2007527918A (ja) 2004-03-08 2007-10-04 アムジェン インコーポレイテッド Pparガンマ活性の治療的調節
DE102004028862A1 (de) 2004-06-15 2005-12-29 Merck Patent Gmbh 3-Aminoindazole
CA2584413A1 (en) * 2004-10-29 2006-05-04 Astrazeneca Ab Novel sulphonamide derivatives as glucocorticoid receptor modulators for the treatment of inflammatory diseases
SE0402635D0 (sv) * 2004-10-29 2004-10-29 Astrazeneca Ab Chemical compounds
US7888381B2 (en) 2005-06-14 2011-02-15 Bristol-Myers Squibb Company Modulators of glucocorticoid receptor, AP-1, and/or NF-κB activity, and use thereof
TW200815361A (en) 2005-10-20 2008-04-01 Astrazeneca Ab Chemical compounds
GB0522880D0 (en) 2005-11-09 2005-12-21 Glaxo Group Ltd Novel compounds
WO2007114763A1 (en) 2006-03-31 2007-10-11 Astrazeneca Ab Sulphonamide derivates as modulators of the glucocorticoid receptor
EA200801997A1 (ru) 2006-04-20 2009-04-28 Глаксо Груп Лимитед Новые соединения
EA014695B1 (ru) 2006-07-14 2010-12-30 Эли Лилли Энд Компани Модулятор рецепторов глюкокортикостероидов и его применение
GB0620406D0 (en) 2006-10-13 2006-11-22 Glaxo Group Ltd Novel compounds
GB0620385D0 (en) 2006-10-13 2006-11-22 Glaxo Group Ltd Novel compounds
MX2009004385A (es) 2006-10-23 2009-05-22 Merck & Co Inc Derivados de 2-[1-fenil-5-hidroxi-4alfa-metil-hexahidrociclopenta [f]indazol-5-il]etil fenilo como ligandos del receptor glucocorticoide.
US8067447B2 (en) 2006-11-01 2011-11-29 Bristol-Myers Squibb Company Modulators of glucocorticoid receptor, AP-1, and/or NF-κB activity and use thereof
EP2099767A1 (en) 2006-11-01 2009-09-16 Brystol-Myers Squibb Company Modulators of glucocorticoid receptor, ap-1, and/or nf- b activity and use thereof
TW200829578A (en) 2006-11-23 2008-07-16 Astrazeneca Ab Chemical compounds 537
KR20090097908A (ko) 2006-12-06 2009-09-16 베링거 인겔하임 인터내셔날 게엠베하 글루코코르티코이드 모사물, 이의 제조 방법, 이의 약제학적 조성물 및 용도
JO2754B1 (en) 2006-12-21 2014-03-15 استرازينكا ايه بي Amylendazoleil derivatives for the treatment of glucocorticoid-mediated disorders
WO2008079073A1 (en) 2006-12-22 2008-07-03 Astrazeneca Ab Indazolyl sulphonamide derivatives for the treatment of glucocorticoid receptor mediated disorders
JP2010523689A (ja) 2007-04-10 2010-07-15 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング グルココルチコイドミメティックス、その製造方法、医薬組成物及びその使用
CA2683653A1 (en) 2007-04-10 2008-10-16 Boehringer Ingelheim International Gmbh Glucocorticoid mimetics, methods of making them, pharmaceutical compositions, and uses thereof
GB0708858D0 (en) 2007-05-08 2007-06-13 Glaxo Group Ltd Novel compounds
GB0720544D0 (en) 2007-10-19 2007-11-28 Glaxo Group Ltd Novel compounds
GB0720556D0 (en) 2007-10-19 2007-11-28 Glaxo Group Ltd Novel compounds
GB0720546D0 (en) 2007-10-19 2007-11-28 Glaxo Group Ltd Novel compounds
GB0720549D0 (en) 2007-10-19 2007-11-28 Glaxo Group Ltd Novel compounds
GB0720557D0 (en) 2007-10-19 2007-11-28 Glaxo Group Ltd Novel compounds
GB0722211D0 (en) 2007-11-12 2007-12-27 Glaxo Group Ltd Novel compounds
GB0724254D0 (en) 2007-12-12 2008-01-23 Glaxo Group Ltd Novel compounds
CA2714607A1 (en) 2008-02-26 2009-09-03 Merck Sharp & Dohme Corp. Hexahydrocyclopentyl[f]indazole carboxamides and derivatives thereof as selective glucocorticoid receptor modulators
AU2009220458A1 (en) 2008-03-06 2009-09-11 Merck Sharp & Dohme Corp. Hexahydrocyclopentyl[f]findazole sulfonamides and derivates thereof as selective glucocorticoid receptor modulators
US8211930B2 (en) 2008-05-20 2012-07-03 Astrazeneca Ab Phenyl and benzodioxinyl substituted indazoles derivatives

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005507922A (ja) * 2001-09-19 2005-03-24 ファルマシア・コーポレイション 炎症の治療のための置換されたインダゾール化合物
JP2006504681A (ja) * 2002-08-29 2006-02-09 ベーリンガー インゲルハイム ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 炎症性、アレルギー性及び増殖性疾患の治療において糖質コルチコイドミメティックスとして使用するための3−(スルホンアミドエチル)−インドール誘導体
WO2006108699A1 (en) * 2005-04-14 2006-10-19 Glaxo Group Limited Indazoles as glucocorticoid receptor ligands
WO2006135826A1 (en) * 2005-06-10 2006-12-21 Boehringer Ingelheim International Gmbh Glucocorticoid mimetics, methods of making them, pharmaceutical compositions, and uses thereof
WO2010008341A1 (en) * 2008-07-16 2010-01-21 Astrazeneca Ab A combination of (a) glucocorticoid receptor modulator and (b) a muscarinic antagonist

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011520955A (ja) * 2008-05-20 2011-07-21 アストラゼネカ・アクチエボラーグ フェニルおよびベンゾジオキシニル置換インダゾール誘導体
JP2014185188A (ja) * 2008-05-20 2014-10-02 Astrazeneca Ab フェニルおよびベンゾジオキシニル置換インダゾール誘導体
JP2017529369A (ja) * 2014-09-26 2017-10-05 アストラゼネカ・アクチエボラーグAstrazeneca Aktiebolag 1−アルキル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル化合物及びsgrmモジュレーターとしての使用

Also Published As

Publication number Publication date
CR10875A (es) 2009-07-20
CN101611015B (zh) 2012-09-26
PT2102169E (pt) 2012-08-06
KR20090091354A (ko) 2009-08-27
ES2387584T3 (es) 2012-09-26
IL198880A0 (en) 2010-02-17
EP2102169A4 (en) 2011-01-05
EP2102169A1 (en) 2009-09-23
JO2754B1 (en) 2014-03-15
GT200900175A (es) 2014-03-18
ECSP099452A (es) 2009-07-31
HK1136568A1 (en) 2010-07-02
JP2012224647A (ja) 2012-11-15
HK1133651A1 (en) 2010-04-01
AU2007334659B2 (en) 2011-01-27
MX2009006540A (es) 2009-06-30
AU2007334659A1 (en) 2008-06-26
US20110071194A1 (en) 2011-03-24
UY30824A1 (es) 2008-07-31
NO20092723L (no) 2009-09-07
TN2009000250A1 (en) 2010-10-18
CL2007003804A1 (es) 2008-08-22
CN101611015A (zh) 2009-12-23
MY153270A (en) 2015-01-29
WO2008076048A1 (en) 2008-06-26
JP5119267B2 (ja) 2013-01-16
SA07280740B1 (ar) 2010-10-09
CY1113269T1 (el) 2016-04-13
US8143290B2 (en) 2012-03-27
MA31087B1 (fr) 2010-01-04
EP2102169B1 (en) 2012-06-20
DK2102169T3 (da) 2012-08-27
SV2009003305A (es) 2010-06-09
EA200900658A1 (ru) 2009-12-30
EA016895B1 (ru) 2012-08-30
NZ577186A (en) 2012-05-25
RS52411B (en) 2013-02-28
US7728030B2 (en) 2010-06-01
AR064505A1 (es) 2009-04-08
ZA200903654B (en) 2010-09-29
PE20081838A1 (es) 2009-03-14
HRP20120656T1 (hr) 2012-09-30
DOP2009000148A (es) 2010-10-15
US20120252770A1 (en) 2012-10-04
US20100197644A1 (en) 2010-08-05
PL2102169T3 (pl) 2012-12-31
IL198880A (en) 2013-10-31
US20080214641A1 (en) 2008-09-04
CA2673277A1 (en) 2008-06-26
TWI417094B (zh) 2013-12-01
TW200833326A (en) 2008-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5119267B2 (ja) グルココルチコイド受容体介在障害の処置のためのインダゾリルエステルおよびアミド誘導体
DK2291369T3 (en) BENZODIOXINYLSUBSTITUEREDE indazole

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120823

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20120823

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20120906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120925

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121022

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151026

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees