JP2010510541A - レジスト下層膜加工用ハードマスク組成物、前記ハードマスク組成物を用いた半導体集積回路デバイスの製造方法、および前記方法によって製造された半導体集積回路デバイス - Google Patents

レジスト下層膜加工用ハードマスク組成物、前記ハードマスク組成物を用いた半導体集積回路デバイスの製造方法、および前記方法によって製造された半導体集積回路デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2010510541A
JP2010510541A JP2009537092A JP2009537092A JP2010510541A JP 2010510541 A JP2010510541 A JP 2010510541A JP 2009537092 A JP2009537092 A JP 2009537092A JP 2009537092 A JP2009537092 A JP 2009537092A JP 2010510541 A JP2010510541 A JP 2010510541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hard mask
group
mask composition
tetrabutylammonium
aromatic ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009537092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5271274B2 (ja
JP2010510541A5 (ja
Inventor
ヨン キム,ミ
キュン キム,サン
ハク リム,サン
ラン コウ,サン
チャン ユン,フィ
ヒョン キム,ド
ソン ウ,ドン
ソプ キム,ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cheil Industries Inc
Original Assignee
Cheil Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cheil Industries Inc filed Critical Cheil Industries Inc
Publication of JP2010510541A publication Critical patent/JP2010510541A/ja
Publication of JP2010510541A5 publication Critical patent/JP2010510541A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5271274B2 publication Critical patent/JP5271274B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/48Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule in which at least two but not all the silicon atoms are connected by linkages other than oxygen atoms
    • C08G77/50Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule in which at least two but not all the silicon atoms are connected by linkages other than oxygen atoms by carbon linkages
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/091Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers characterised by antireflection means or light filtering or absorbing means, e.g. anti-halation, contrast enhancement
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/14Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers in which at least two but not all the silicon atoms are connected by linkages other than oxygen atoms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/075Silicon-containing compounds
    • G03F7/0757Macromolecular compounds containing Si-O, Si-C or Si-N bonds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/11Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers having cover layers or intermediate layers, e.g. subbing layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02123Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon
    • H01L21/02126Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon the material containing Si, O, and at least one of H, N, C, F, or other non-metal elements, e.g. SiOC, SiOC:H or SiONC
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02205Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being characterised by the precursor material for deposition
    • H01L21/02208Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being characterised by the precursor material for deposition the precursor containing a compound comprising Si
    • H01L21/02214Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being characterised by the precursor material for deposition the precursor containing a compound comprising Si the compound comprising silicon and oxygen
    • H01L21/02216Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being characterised by the precursor material for deposition the precursor containing a compound comprising Si the compound comprising silicon and oxygen the compound being a molecule comprising at least one silicon-oxygen bond and the compound having hydrogen or an organic group attached to the silicon or oxygen, e.g. a siloxane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/0226Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
    • H01L21/02282Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process liquid deposition, e.g. spin-coating, sol-gel techniques, spray coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/0271Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31144Etching the insulating layers by chemical or physical means using masks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/312Organic layers, e.g. photoresist
    • H01L21/3121Layers comprising organo-silicon compounds
    • H01L21/3122Layers comprising organo-silicon compounds layers comprising polysiloxane compounds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2022Multi-step exposure, e.g. hybrid; backside exposure; blanket exposure, e.g. for image reversal; edge exposure, e.g. for edge bead removal; corrective exposure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

レジスト下層膜加工用ハードマスク組成物が提供される。前記ハードマスク組成物は、オルガノシラン重合体および溶媒または溶媒の混合物を含み、前記オルガノシラン重合体は、酸触媒の存在下で、式1、2、および3で表される化合物の加水分解物の重縮合によって調製される:
Figure 2010510541

式中、Xは、少なくとも1つの置換または非置換の芳香環を含むC−C30の官能基であり、RはC−Cのアルキル基である;
Figure 2010510541

式中、RはC−Cのアルキル基であり、RはC−C12のアルキル基である;
Figure 2010510541

式中、RおよびRはそれぞれ独立してC−Cのアルキル基であり、Yは、芳香環、置換または非置換の、直鎖または分岐のC−C20のアルキレン基、骨格中に芳香環、複素環、ウレア基またはイソシアヌレート基を含むC−C20のアルキレン基、および少なくとも1つの多重結合を含むC−C20の炭化水素基からなる群から選択される連結基である。
本発明のハードマスク組成物は、優れた膜特性および良好な保存安定性を示し、その満足できるハードマスク特性によって材料層に良好なパターンを転写することを可能にする。加えて、本発明のハードマスク組成物は、後続のパターンのエッチングの際にOプラズマガスに対して改善されたエッチング耐性を有する。前記ハードマスク組成物は、高い親水性の薄膜の形成に使用することができ、したがって薄膜の上部の反射防止コーティングとの界面の相溶性の改善に効果的である。さらに、前記ハードマスク組成物を用いた半導体集積回路デバイスの製造方法を提供する。

Description

本発明は、レジスト下層膜加工用ハードマスク組成物、および前記ハードマスク組成物を用いた半導体集積回路デバイスの製造方法に関する。より詳細には、本発明は、膜特性に優れ、保存安定性が良好であり、その満足できるハードマスク特性によって材料層に良好なパターンを転写でき、後続のパターンのエッチングの際にOプラズマガスに対して改善されたエッチング耐性を有する、レジスト下層膜加工用ハードマスク組成物に関する。
ほとんどのリソグラフ工程においてよりよい解像度を得るために、レジスト材料層と基板との間の反射率を最小にするための反射防止コーティング(ARC)材料が用いられている。しかしながら、ARCとレジスト材料層との間の基本的な組成の類似性によって、ARC材料とパターニングされたレジスト層との間のエッチング選択性が低くなってしまう。したがって、レジスト層の一部が、パターニングの後ARCのエッチングの間に必然的に消費され、後続のエッチング段階においてレジスト層のさらなるパターンニングが必要となる。
いくつかのリソグラフ技術において用いられるレジスト材料は、所望のパターンをレジスト材料の下部の層に効果的に転写するのに十分な程度には、後続のエッチング段階に対する満足できる耐性を与えない。ハードマスクは、例えば、非常に薄いレジスト材料が用いられる場合、エッチングされる基板が厚い場合、大きなエッチング深さが必要な場合、および/または基板の種類によって特別なエッチング液の使用が要求される場合に、下部のレジスト下層膜をエッチングするために用いられてきた。
ハードマスクは、パターニングされたレジストと、パターンニングされるべき基板との間の中間層としての役割を有する。ハードマスクは、パターニングされたレジストのパターンを基板に転写するはたらきをする。したがって、ハードマスクは、パターンの転写に必要なエッチングに耐えうるものでなければならない。
例えば、レジストパターンは、シリコン酸化膜などの基板をエッチングするためのマスクとして用いられる。回路の小型化はレジストの厚さの減少を招き、レジストをマスクとして作用させることが困難となった。その結果、なんらのダメージを与えずに酸化膜をエッチングすることは実質的に不可能となった。これらの問題を解決するために、レジストパターンを酸化膜加工用下層膜に転写し、次いでパターン転写された下層膜をマスクとして用いて前記酸化膜をドライエッチングする。酸化膜加工用下層膜は、下層反射防止膜として機能する、反射防止膜の下に形成される膜を意味する。この工程において、レジストのエッチング速度は下層膜のものと同等であるため、下層膜をエッチングするためにレジストと下層膜との間にマスクを形成する必要がある。具体的には、酸化膜加工用下層膜、下層膜加工用マスク(すなわちレジスト下層膜加工用ハードマスク)およびレジストが酸化膜上に順次形成される。この多層構造を図1に示す。
シリコン含有量の高い構造的に安定なハードマスクは、実質的に酸素からなるエッチングガスに対して改善されたエッチング耐性を示すことが一般に知られている。RSi(OR)4−aで表されるシラン化合物の重縮合生成物は、これにHSi(OR)4−aが添加されて、シリコン含有量が向上したハードマスクの形成に必然的に用いられる。
しかしながら、水素を含む典型的なシラン化合物は、十分に反応性が高いため、少量の水の存在下であっても、加水分解の間にさらなる触媒を使用しなくても制御できない縮合反応を受ける。加えて、反応性の高いシラン化合物は、縮合または精製の間にゲル化する傾向がある。これらの欠点によって、シラン化合物を用いて所望の物性を有する重合体を合成することが困難になる。重合体の安定性が不十分であるため、保存の間安定な重合体溶液を調製することが困難である。このような状況下で、高いシリコン含有量を有する重合体を安定化するために、さらなる改善が求められている。
本発明は、従来技術の課題を解決するためになされたものであって、本発明の一つの目的は、膜特性に優れ、保存安定性が良好であり、その満足できるハードマスク特性によって材料層に良好なパターンを転写できる、レジスト下層膜加工用ハードマスク組成物を提供することである。
本発明のより具体的な目的は、後続のパターンのエッチングの際にOプラズマガスに対して改善されたエッチング耐性を有する、レジスト下層膜加工用ハードマスク組成物を提供することである。
本発明の他の目的は、前記ハードマスク組成物を用いた半導体集積回路デバイスの製造方法を提供することである。
本発明の他の目的は、前記方法によって製造されるデバイスを提供することである。
本発明の上記の目的を達成するために、ハードマスク組成物の基礎樹脂にジシラン単量体単位を用いた。
具体的には、本発明のハードマスク組成物は、オルガノシラン重合体および溶媒を含み、前記オルガノシラン重合体は、酸触媒の存在下で、式1、2、および3で表される化合物から調製される:
Figure 2010510541
式中、Xは、少なくとも1つの置換または非置換の芳香環を含むC−C30の官能基であり、RはC−Cのアルキル基である;
Figure 2010510541
式中、RはC−Cのアルキル基であり、RはC−C12のアルキル基である;
Figure 2010510541
式中、RおよびRはそれぞれ独立してC−Cのアルキル基であり、Yは、芳香環、置換または非置換の、直鎖または分岐のC−C20のアルキレン基、骨格中に芳香環、複素環、ウレア基またはイソシアヌレート基を含むC−C20のアルキレン基、および少なくとも1つの多重結合を含むC−C20の炭化水素基からなる群から選択される連結基である。
前記オルガノシラン重合体は、式4、5、および6で表される加水分解物の重縮合生成物でありうる:
Figure 2010510541
式中、Xは、少なくとも1つの置換または非置換の芳香環を含むC−C30の官能基である;
Figure 2010510541
式中、RはC−C12のアルキル基である;
Figure 2010510541
式中、Yは、芳香環、置換または非置換の、直鎖または分岐のC−C20のアルキレン基、骨格中に芳香環、複素環、ウレア基またはイソシアヌレート基を含むC−C20のアルキレン基、および少なくとも1つの多重結合を含むC−C20の炭化水素基からなる群から選択される連結基である。
前記重縮合生成物は、式7で表される化合物でありうる:
Figure 2010510541
式中、x、yおよびzは0.05=x,y=0.9、0=z=0.9およびx+y+z=1の関係を満たし;nは12〜2,000であり;Xは、少なくとも1つの置換または非置換の芳香環を有するC−C30の官能基であり;RはC−Cのアルキル基であり;Yは、芳香環、置換または非置換の、直鎖または分岐のC−C20のアルキレン基、骨格中に芳香環、複素環、ウレア基またはイソシアヌレート基を含むC−C20のアルキレン基、および少なくとも1つの多重結合を含むC−C20の炭化水素基からなる群から選択される連結基である。
前記酸触媒は、硝酸、硫酸、塩酸、p−トルエンスルホン酸一水和物、ジエチル硫酸、およびこれらの混合物からなる群から選択されうる。
前記オルガノシラン重合体は、式1、2、および3の化合物100重量部に対して、式1の化合物0〜90重量部、式2の化合物5〜90重量部、および式3の化合物5〜90重量部を混合し、混合物を0.001〜5重量部の酸触媒存在下で100〜900重量部の反応溶媒中で反応させることによって調製されうる。
前記オルガノシラン重合体は、前記ハードマスク組成物100重量部に対して、1〜50重量部の量で存在する。
本発明のハードマスク組成物は、架橋剤、ラジカル安定剤、および界面活性剤から選択される少なくとも1つの添加剤をさらに含みうる。
本発明のハードマスク組成物は、p−トルエンスルホン酸ピリジニウム、アミドスルホベタイン−16、(−)−カンファー−10−スルホン酸アンモニウム塩、ギ酸アンモニウム、ギ酸トリエチルアンモニウム、ギ酸トリメチルアンモニウム、ギ酸テトラメチルアンモニウム、ギ酸ピリジニウム、ギ酸テトラブチルアンモニウム、硝酸テトラメチルアンモニウム、硝酸テトラブチルアンモニウム、酢酸テトラブチルアンモニウム、アジ化テトラブチルアンモニウム、安息香酸テトラブチルアンモニウム、重硫酸テトラブチルアンモニウム、臭化テトラブチルアンモニウム、塩化テトラブチルアンモニウム、シアン化テトラブチルアンモニウム、フッ化テトラブチルアンモニウム、ヨウ化テトラブチルアンモニウム、硫酸テトラブチルアンモニウム、亜硝酸テトラブチルアンモニウム、p−トルエンスルホン酸テトラブチルアンモニウム、およびリン酸テトラブチルアンモニウムからなる群から選択される少なくとも1つの化合物をさらに含みうる。
本発明のハードマスク組成物は、p−トルエンスルホン酸ピリジニウム、アミドスルホベタイン−16、(−)−カンファー−10−スルホン酸アンモニウム塩、ギ酸アンモニウム、ギ酸トリエチルアンモニウム、ギ酸トリメチルアンモニウム、ギ酸テトラメチルアンモニウム、ギ酸ピリジニウム、ギ酸テトラブチルアンモニウム、硝酸テトラメチルアンモニウム、硝酸テトラブチルアンモニウム、酢酸テトラブチルアンモニウム、アジ化テトラブチルアンモニウム、安息香酸テトラブチルアンモニウム、重硫酸テトラブチルアンモニウム、臭化テトラブチルアンモニウム、塩化テトラブチルアンモニウム、シアン化テトラブチルアンモニウム、フッ化テトラブチルアンモニウム、ヨウ化テトラブチルアンモニウム、硫酸テトラブチルアンモニウム、亜硝酸テトラブチルアンモニウム、p−トルエンスルホン酸テトラブチルアンモニウム、およびリン酸テトラブチルアンモニウムからなる群から選択される少なくとも1つの化合物、ならびに架橋剤、ラジカル安定剤、および界面活性剤から選択される少なくとも1つの添加剤をさらに含みうる。
本発明によれば、前記ハードマスク組成物を用いた半導体集積回路デバイスの製造方法が提供される。
具体的には、前記方法は、(a)基板上に材料層を提供する段階;(b)前記材料層上に有機材料からなる第1ハードマスク層を形成する段階;(c)前記第1ハードマスク層上に本発明のハードマスク組成物を塗布して第2反射防止ハードマスク層を形成する段階;(d)前記第2反射防止ハードマスク層上に感光性画像形成層を形成する段階;(e)前記画像形成層をパターンに従って露光し、前記画像形成層内に露光領域のパターンを形成する段階;(f)前記感光性画像形成層および前記第2反射防止ハードマスク層の一部を選択的に除去し、前記第1ハードマスク層の一部を露出させる段階;(g)パターニングされた前記第2反射防止ハードマスク層および前記第1ハードマスク層の一部を選択的に除去し、前記材料層の一部を露出させる段階;および(h)前記第1ハードマスク層をマスクとして用いて前記材料層の露出部分をエッチングして前記材料層をパターニングする段階;を含む。
本発明の方法は、段階(d)の前に、前記第2反射防止ハードマスク層上に反射防止コーティングを形成する段階をさらに含んでもよい。
本発明によれば、前記方法によって製造される半導体集積回路デバイスが提供される。
酸化膜、酸化膜加工用下層膜、下層膜加工用ハードマスク、およびレジストからなる多層構造の概略断面図である。 式1で表されうる化合物の具体例を示す図である。 式3で表されうる化合物の具体例を示す図である。
以下、本発明の好ましい実施形態をより詳細に説明する。
本発明は、オルガノシラン重合体および溶媒を含むレジスト下層膜加工用ハードマスク組成物であって、前記オルガノシラン重合体は、酸触媒の存在下で、式1、2、および3で表される化合物の加水分解物の重縮合によって調製される、レジスト下層膜加工用ハードマスク組成物を提供する:
Figure 2010510541
式中、Xは、少なくとも1つの置換または非置換の芳香環を含むC−C30の官能基であり、RはC−Cのアルキル基である;
Figure 2010510541
式中、RはC−Cのアルキル基であり、RはC−C12のアルキル基である;
Figure 2010510541
式中、RおよびRはそれぞれ独立してC−Cのアルキル基であり、Yは、芳香環、置換または非置換の、直鎖または分岐のC−C20のアルキレン基、骨格中に芳香環、複素環、ウレア基またはイソシアヌレート基を含むC−C20のアルキレン基、および少なくとも1つの多重結合を含むC−C20の炭化水素基からなる群から選択される連結基である。
式1および3で表されうる化合物の具体例を図2および3にそれぞれ示す。図中、Meはメチル基を表し、RはC−Cのアルキル基を表す。
前記オルガノシラン重合体は、式1、2、および3の化合物100重量部に対して、式1の化合物0〜90重量部、式2の化合物5〜90重量部、および式3の化合物5〜90重量部を混合し、混合物を0.001〜5重量部の酸触媒存在下で100〜900重量部の反応溶媒中で反応させることによって調製されうる。
前記反応溶媒は、アセトン、テトラヒドロフラン、ベンゼン、トルエン、ジエチルエーテル、クロロホルム、ジクロロメタン、酢酸エチル、プロピレングリコールメチルエーテル、プロピレングリコールエチルエーテル、プロピレングリコールプロピルエーテル、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート、プロピレングリコールエチルエーテルアセテート、プロピレングリコールプロピルエーテルアセテート、乳酸エチル、γ-ブチロラクトンおよびこれらの混合物からなる群から選択されうる。
酸触媒の存在下での式1、2、および3の化合物の反応は、それぞれ、式4、5、および6の加水分解物を与える。
Figure 2010510541
式中、Xは、少なくとも1つの置換または非置換の芳香環を含むC−C30の官能基である;
Figure 2010510541
式中、RはC−C12のアルキル基である;
Figure 2010510541
式中、Yは、芳香環、置換または非置換の、直鎖または分岐のC−C20のアルキレン基、骨格中に芳香環、複素環、ウレア基またはイソシアヌレート基を含むC−C20のアルキレン基、および少なくとも1つの多重結合を含むC−C20の炭化水素基からなる群から選択される連結基である。
前記オルガノシラン重合体は、式4、5、および6の加水分解物の重縮合生成物である。
式4、5、および6の加水分解物の重縮合によって調製されるオルガノシラン重合体としては、例えば、式7で表される化合物が挙げられる:
Figure 2010510541
式中、x、yおよびzは0.05=x,y=0.9、0=z=0.9およびx+y+z=1の関係を満たし;nは12〜2,000であり;Xは、少なくとも1つの置換または非置換の芳香環を有するC−C30の官能基であり;RはC−Cのアルキル基であり;Yは、芳香環、置換または非置換の、直鎖または分岐のC−C20のアルキレン基、骨格中に芳香環、複素環、ウレア基またはイソシアヌレート基を含むC−C20のアルキレン基、および少なくとも1つの多重結合を含むC−C20の炭化水素基からなる群から選択される連結基である。
式1の化合物に含まれる置換または非置換の芳香族基の深紫外(DUV)領域においてUV光を吸収する性能の利点によって、本発明のハードマスク組成物は、優れた反射防止特性を示す。同時に、本発明のハードマスク組成物は、オルガノシラン重合体中の置換または非置換の芳香族基の数を制御することによって、特定の波長で所望の吸光度および屈折率を有する。式1、2、および3の化合物100重量部に対して、式1の化合物を0〜90重量部の量で用いることが好ましい。式1の化合物が90重量部以下の量で用いられる場合、置換または非置換の芳香族基によって、ハードマスク組成物の反射防止特性が満足できるものとなり、したがってさらなる反射防止コーティングの必要性を回避できる。よりよい吸光度および光プロファイルを達成する目的で、反射防止コーティングをさらに用いてもよい。式1の化合物を用いない場合(すなわち0%)、さらなる反射防止コーティングが必要となる。一方、式1の化合物を90重量部を超える量で用いると、低いSi含有量のため、十分なエッチング選択性が確保されない。式1の化合物の相対的な量を制御することによって適当な反射防止特性が達成されうる。
一方、使用される式2の化合物の相対量を増加させると、ハードマスク組成物の保存安定性が向上する。式1、2、および3の化合物100重量部に対して、式2の化合物を5〜90重量部の量で用いることが好ましい。式2の化合物が5重量部未満の量で用いられる場合、ハードマスク組成物の保存安定性が損なわれる。一方、式2の化合物を90重量部を超える量で用いると、ハードマスク組成物の吸光度が低下する。
式3の化合物の相対量を増加させると、ハードマスク組成物のエッチング耐性が向上する。式1、2、および3の化合物100重量部に対して、式3の化合物を5〜90重量部の量で用いることが好ましい。式3の化合物が5重量部未満の量で用いられる場合、低いSi含有量のため、ハードマスク組成物の十分なエッチング耐性が保証されない。一方、式3の化合物を90重量部を超える量で用いると、ハードマスク組成物の保存安定性が低下する原因となる。Si原子間に存在する炭化水素基はSi−OH基の自由度を制限するため、式3の化合物の比率が相対的に高くなると、表面にさらされるSi−OH基の数が増加する。その結果、式3の化合物の比率がより高いハードマスク組成物を用いて形成された薄膜は、薄膜がより親水性であることを意味する、より小さい接触角を示す。したがって、本発明のハードマスク組成物は、親水性を制御することによって、薄膜の上部の反射防止コーティングとの界面の相溶性の改善に効果的である。
前記酸触媒は、好ましくは、硝酸、硫酸、および塩酸などの無機酸、p−トルエンスルホン酸一水和物およびジエチル硫酸などの有機酸、ならびにこれらの混合物からなる群から選択される。
加水分解または縮合反応は、酸触媒の種類、添加量および添加の形態を変化させることによって、適切に制御されうる。オルガノシラン重合体の生成反応において、前記酸触媒は、0.001〜5重量部の量で用いられうる。酸触媒の使用量が0.001重量部未満の場合、反応速度が著しく低下する。一方、酸触媒の使用量が5重量部を超えると、反応速度が過度に上昇し、所望の分子量を有する重縮合生成物の調製が不可能になる。
用いられるオルガノシラン重合体の量は、ハードマスク組成物100重量部に対して、好ましくは1〜50重量部であり、より好ましくは1〜30重量部である。オルガノシラン重合体の使用量が上記範囲を外れると、ハードマスク組成物の被覆性が低下する。
本発明のハードマスク組成物に用いられる溶媒は、単一の溶媒であっても2以上の溶媒の混合物であってもよい。本発明のハードマスク組成物に2以上の溶媒の混合物を用いる場合、少なくとも1つの溶媒が高沸点溶媒である。高沸点溶媒は、ボイドの形成を防止する働きをし、膜を低速度で乾燥させるため、膜の平坦度の改善が達成される。本明細書中、「高沸点溶媒」の用語は、本発明のハードマスク組成物の塗布、乾燥、および硬化に必要な温度より低い温度で蒸発する溶媒を意味する。本発明のハードマスク組成物における使用に適した溶媒の例としては、アセトン、テトラヒドロフラン、ベンゼン、トルエン、ジエチルエーテル、クロロホルム、ジクロロメタン、酢酸エチル、プロピレングリコールメチルエーテル、プロピレングリコールエチルエーテル、プロピレングリコールプロピルエーテル、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート、プロピレングリコールエチルエーテルアセテート、プロピレングリコールプロピルエーテルアセテート、乳酸エチル、γ−ブチロラクトン、およびこれらの混合物が挙げられる。前記溶媒は、前記反応溶媒と同一であっても異なっていてもよい。
本発明のハードマスク組成物は、p−トルエンスルホン酸ピリジニウム、アミドスルホベタイン−16、(−)−カンファー−10−スルホン酸アンモニウム塩、ギ酸アンモニウム、ギ酸トリエチルアンモニウム、ギ酸トリメチルアンモニウム、ギ酸テトラメチルアンモニウム、ギ酸ピリジニウム、ギ酸テトラブチルアンモニウム、硝酸テトラメチルアンモニウム、硝酸テトラブチルアンモニウム、酢酸テトラブチルアンモニウム、アジ化テトラブチルアンモニウム、安息香酸テトラブチルアンモニウム、重硫酸テトラブチルアンモニウム、臭化テトラブチルアンモニウム、塩化テトラブチルアンモニウム、シアン化テトラブチルアンモニウム、フッ化テトラブチルアンモニウム、ヨウ化テトラブチルアンモニウム、硫酸テトラブチルアンモニウム、亜硝酸テトラブチルアンモニウム、p−トルエンスルホン酸テトラブチルアンモニウム、およびリン酸テトラブチルアンモニウムなどの有機塩基の酸塩からなる群から選択される少なくとも1つの化合物をさらに含みうる。これらの化合物(架橋触媒)は、オルガノシラン重合体の架橋を促進し、ハードマスク組成物のエッチング耐性および溶媒耐性を改善する役割を果たす。前記化合物は、オルガノシラン重合体100重量部に対して、好ましくは0.0001〜0.01重量部の量で用いられる。0.0001重量部未満であれば、上記の効果が期待できない。0.01重量部を超えると、ハードマスク組成物の保存安定性が不十分である。
必要に応じて、本発明のハードマスク組成物は、架橋触媒ならびに架橋剤、ラジカル安定剤、および界面活性剤から選択される少なくとも1つの添加剤をさらに含みうる。
本発明はまた、半導体集積回路デバイスの製造方法であって、(a)基板上に材料層を提供する段階;(b)前記材料層上に有機材料からなる第1ハードマスク層を形成する段階;(c)前記第1ハードマスク層上に本発明のハードマスク組成物を塗布して第2反射防止ハードマスク層を形成する段階;(d)前記第2反射防止ハードマスク層上に感光性画像形成層を形成する段階;(e)前記画像形成層をパターンに従って露光し、前記画像形成層内に露光領域のパターンを形成する段階;(f)前記感光性画像形成層および前記第2反射防止ハードマスク層の一部を選択的に除去し、前記第1ハードマスク層の一部を露出させる段階;(g)パターニングされた前記第2反射防止ハードマスク層および前記第1ハードマスク層の一部を選択的に除去し、前記材料層の一部を露出させる段階;および(h)前記第1ハードマスク層をマスクとして用いて前記材料層の露出部分をエッチングして前記材料層をパターニングする段階;を含む、方法を提供する。
式1の化合物を用いない場合、または吸光度および光プロファイルを改善したい場合、段階(d)の前に、前記第2反射防止ハードマスク層上にさらなる反射防止コーティングを形成してもよい。
本発明の組成物および方法は、パターニングされた材料層構造(例えば金属配線ライン、コンタクトホールおよびバイアス)、絶縁部分(例えばダマシントレンチおよび浅トレンチ分離)およびコンデンサ構造用トレンチ(例えば集積回路デバイスの設計に用いられるトレンチ)の形成に採用されうる。本発明の組成物および方法は、パターニングされた酸化物、窒化物、ポリシリコンおよびクロム層の形成に特に適する。
本発明はまた、前記方法によって製造される半導体集積回路デバイスを提供する。
以下、本発明を下記実施例を参照してより詳細に説明する。しかしながら、これらの実施例は単に説明のためのものであって、発明の技術的範囲を制限するものではない。
実施例
[比較例1]
メチルトリメトキシシラン1,750g、フェニルトリメトキシシラン340g、およびトリメトキシシラン313gを、機械的撹拌機、コンデンサ、滴下漏斗、および窒素導入管を備えた10リットルの4つ口フラスコに入れたプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(PGMEA)5,600gに溶解させ、次いで、これに硝酸水溶液(1,000ppm)925gを添加した。得られた混合物を60℃で1時間反応させた後、生成したメタノールを減圧下で除去した。反応温度を50℃に維持して、反応を1週間継続させた。反応完了後、反応混合物にヘキサンを添加して式8の重合体を沈殿させた:
Figure 2010510541
重合体2.0gをPGMEA50gおよび乳酸エチル50gに添加し、重合体の希釈溶液を調製した。p−トルエンスルホン酸ピリジニウム0.002gを前記希釈溶液に添加した。得られた溶液をシリコンウエハ上にスピンコートし、次いで240℃で60秒間ベーキングして500Å厚さの膜を形成した。
[実施例1]
メチルトリメトキシシラン1,375g、フェニルトリメトキシシラン286g、およびビス(トリメトキシシリル)メタン740gを、機械的撹拌機、コンデンサ、滴下漏斗、および窒素導入管を備えた10リットルの4つ口フラスコに入れたPGMEA5,600gに溶解させ、次いで、これに硝酸水溶液(1,000ppm)654gを添加した。得られた混合物を50℃で1時間反応させた後、生成したメタノールを減圧下で除去した。反応温度を80℃に維持して、反応を1週間継続させた。反応完了後、反応混合物にヘキサンを添加して式9の重合体を沈殿させた:
Figure 2010510541
重合体を濾過して試料を得た。試料2.0gをPGMEA100gに添加し、希釈溶液を調製した。p−トルエンスルホン酸ピリジニウム0.002gを前記希釈溶液に添加した。得られた溶液をシリコンウエハ上にスピンコートし、次いで240℃で60秒間ベーキングして500Å厚さの膜を形成した。
[実施例2]
メチルトリメトキシシラン1,632gおよびビス(トリメトキシシリル)メタン768gを、機械的撹拌機、コンデンサ、滴下漏斗、および窒素導入管を備えた10リットルの4つ口フラスコに入れたPGMEA5,600gに溶解させ、次いで、これに硝酸水溶液(1,000ppm)654gを添加した。得られた混合物を50℃で1時間反応させた後、生成したメタノールを減圧下で除去した。反応温度を50℃に維持して、反応を1週間継続させた。反応完了後、反応混合物にヘキサンを添加して式10の重合体を沈殿させた:
Figure 2010510541
重合体を濾過して試料を得た。試料2.0gをPGMEA100gに添加し、希釈溶液を調製した。p−トルエンスルホン酸ピリジニウム0.002gを前記希釈溶液に添加した。得られた溶液をシリコンウエハ上にスピンコートし、次いで240℃で60秒間ベーキングして500Å厚さの膜を形成した。
[実施例3]
メチルトリメトキシシラン686gおよびビス(トリメトキシシリル)メタン1,714gを、機械的撹拌機、コンデンサ、滴下漏斗、および窒素導入管を備えた10リットルの4つ口フラスコに入れたPGMEA5,600gに溶解させ、次いで、これに硝酸水溶液(1,000ppm)462gを添加した。得られた混合物を50℃で1時間反応させた後、生成したメタノールを減圧下で除去した。反応温度を50℃に維持して、反応を3日間継続させた。反応完了後、反応混合物にヘキサンを添加して式11の重合体を沈殿させた:
Figure 2010510541
重合体を濾過して試料を得た。試料2.0gをPGMEA100gに添加し、希釈溶液を調製した。p−トルエンスルホン酸ピリジニウム0.002gを前記希釈溶液に添加した。得られた溶液をシリコンウエハ上にスピンコートし、次いで240℃で60秒間ベーキングして500Å厚さの膜を形成した。
[実施例4]
フェニルトリメトキシシラン189g、メチルトリメトキシシラン519g、およびビス(トリエトキシシリル)エタン1,691gを、機械的撹拌機、コンデンサ、滴下漏斗、および窒素導入管を備えた10リットルの4つ口フラスコに入れたPGMEA5,600gに溶解させ、次いで、これに硝酸水溶液(1,000ppm)541gを添加した。得られた混合物を50℃で1時間反応させた後、生成したメタノールおよびエタノールを減圧下で除去した。反応温度を50℃に維持して、反応を3日間継続させた。反応完了後、反応混合物にヘキサンを添加して式12の重合体を沈殿させた:
Figure 2010510541
重合体を濾過して試料を得た。試料2.0gをPGMEA100gに添加し、希釈溶液を調製した。p−トルエンスルホン酸ピリジニウム0.002gを前記希釈溶液に添加した。得られた溶液をシリコンウエハ上にスピンコートし、次いで240℃で60秒間ベーキングして500Å厚さの膜を形成した。
[実験例1]
比較例1および実施例1〜4で調製した溶液の保存安定性を試験した。各溶液の3つの試料を40℃で保存した。10日間隔で、試料中の重合体の分子量および試料をコートした後に得られた膜の厚さを測定した。結果を表1に示す。
Figure 2010510541
表1に示す規格化分子量は、表示した保存時間後に測定した対応する重合体の分子量を、ハードマスク組成物の調製直後に測定した重合体の分子量で除して得た値を意味する。表示した保存の時間間隔の後、比較例1で調製された重合体の分子量の増加が観察された。対照的に、実施例1〜4で調製された重合体の分子量は、表示した時間間隔の後であっても維持され、重合体の高い保存安定性が示された。
実施例1〜4のジシラン単量体を用いて調製された重合体は、水素を含む追加的なシラン化合物を使用せずに高いSi含有量を有し、保存の間の安定性が高かった。
[実験例2]
比較例1および実施例1〜4で形成された膜の屈折率(n)および吸光係数(k)をエリプソメータ(J.A.Woollam)を用いて測定した。結果を表2に示す。
Figure 2010510541
表2の結果からわかるように、重合体に含まれる置換または非置換の芳香族基の深紫外(DUV)領域においてUV光を吸収する性能の利点によって、実施例1および4で調製された溶液は反射防止特性を示した。
[実験例3]
比較例1および実施例1〜4で形成された膜の水との接触角を、接触角測定システム(Phoenix 300 plus,SEO)を用いて測定した。各膜の表面(5点)上に10μlの水を滴下した。膜表面と水滴との間の角度を測定した。結果を表3に示す。
Figure 2010510541
表3の結果から、式1、2、および3の化合物の投入比を適切に最適化することによって、所望の表面特性を有する重合体が容易に合成できることが明らかになった。特に、重合体中の式3の化合物の比率が増加するにつれて、重合体の表面特性がより親水性になった。
[実験例4]
比較例1および実施例1〜4の膜について、パターンを用いないバルクドライエッチングを以下のプラズマ条件下で100秒間行った:90mT,400W/250W,24N,12O,500Ar。エッチング後、膜の厚さを測定し、単位時間あたりのエッチング速度を計算した。NおよびArをフローイングガスとして用い、Oを主エッチングガスとして用いた。結果を表4に示す。
Figure 2010510541
実施例1〜4のジシラン単量体を用いて調製された重合体は、比較例1で調製された重合体とほぼ同じSi含有量を有した。表4の結果は、式1、2、および3の化合物の投入比を適切に最適化することによって、所望のSi含有量を有する膜が容易に合成できることを示す。加えて、Si含有量が増加するにしたがって、膜がOプラズマに対する改善されたエッチング耐性を示すことが確認された(実施例1、2および3)。実施例4においてジシラン単量体を用いて形成された膜のSi含有量は、比較例1で形成された膜のものと同等であったが、実施例4で形成された膜は、そのより耐性の高い構造によって、より高いエッチング耐性を示した。
[実験例5]
比較例1および実施例1〜4で形成された各膜上に、ArFフォトレジストをコートし、110℃で60秒間ベーキングし、ArF露光システム(ASML1250,NA0.82)を用いて露光し、TMAH水溶液(2.38重量%)で現像して80nmのラインアンドスペースパターンを形成した。実施例2および3で形成した膜上に、さらなる反射防止コーティングを形成した。CD−SEMを用いてパターンを観察した。パターンの露光寛容度(EL)マージンを露光エネルギーの関数として、焦点深度(DoF)マージンを光源からの距離の関数として測定した。結果を表5に示す。
Figure 2010510541
すべての実施例が、露光寛容度(EL)マージンおよび焦点深度(DoF)マージンの点で良好な光プロファイルを示した。表5の結果から、実施例1〜4で調製された重合体におけるジシラン単量体の導入はパターンの光プロファイルに悪影響を与えないことが明らかになった。
[実験例6]
実験例5で得られたパターニングされた試片をCFプラズマ、OプラズマおよびCFプラズマを用いて順にドライエッチングした。残留する有機材料をOを用いて完全に除去し、エッチングした試片の断面をFE−SEMで観察した。結果を表6に示す。
Figure 2010510541
エッチング後のパターンの形状は垂直であり、試片の良好なエッチング特性が示された。これらの結果から、実施例1〜4で調製された重合体におけるジシラン単量体の導入はマスクのエッチング耐性、エッチング選択性、およびエッチングプロファイルに悪影響を与えないことが明らかになった。
実施例1〜4において重合体の調製に用いられたジシラン単量体は、比較例1で用いられたアルキルトリアルコキシシラン単量体に比べて、繰り返し単位あたりのSi含有量および反応性官能基の数を増加させ、したがって縮合の間に重合体の分子量を劇的に増加させる。前記重合体を用いて形成された膜は、その安定な構造によって、良好な保存安定性および改善されたエッチング耐性を示した。
加えて、式3の比率がより高いハードマスク組成物を用いて形成された薄膜は、薄膜がより親水性であることを意味する、より小さい接触角を示すことが確認された。したがって、本発明のハードマスク組成物は、親水性を制御することによって、薄膜の上部の反射防止膜との界面の相溶性の改善に効果的である。
上記の説明から明らかなように、本発明のハードマスク組成物は、水素を含む追加的なシラン化合物を使用せずに高いシリコン含有量を有し、良好な保存安定性を示す。加えて、本発明のハードマスク組成物は、優れた膜特性を示し、その満足できるハードマスク特性によって、良好なパターンを材料層に転写することを可能にする。
特に、本発明のハードマスク組成物は、後続のパターンのエッチングの際にOプラズマガスに対して改善されたエッチング耐性を有するハードマスクの形成に用いられうる。さらに、本発明のハードマスク組成物は、親水性の高い薄膜の形成に使用することができ、したがって薄膜の上部の反射防止膜との界面の相溶性の改善に効果的である。

Claims (13)

  1. オルガノシラン重合体および溶媒または溶媒の混合物を含むレジスト下層膜加工用ハードマスク組成物であって、前記オルガノシラン重合体は、酸触媒の存在下で、式1、2、および3で表される化合物から調製される、レジスト下層膜加工用ハードマスク組成物:
    Figure 2010510541
    式中、Xは、少なくとも1つの置換または非置換の芳香環を含むC−C30の官能基であり、RはC−Cのアルキル基である;
    Figure 2010510541
    式中、RはC−Cのアルキル基であり、RはC−C12のアルキル基である;
    Figure 2010510541
    式中、RおよびRはそれぞれ独立してC−Cのアルキル基であり、Yは、芳香環、置換または非置換の、直鎖または分岐のC−C20のアルキレン基、骨格中に芳香環、複素環、ウレア基またはイソシアヌレート基を含むC−C20のアルキレン基、および少なくとも1つの多重結合を含むC−C20の炭化水素基からなる群から選択される連結基である。
  2. 前記オルガノシラン重合体は、式4、5、および6で表される加水分解物の重縮合生成物である、請求項1に記載のハードマスク組成物:
    Figure 2010510541
    式中、Xは、少なくとも1つの置換または非置換の芳香環を含むC−C30の官能基である;
    Figure 2010510541
    式中、RはC−C12のアルキル基である;
    Figure 2010510541
    式中、Yは、芳香環、置換または非置換の、直鎖または分岐のC−C20のアルキレン基、骨格中に芳香環、複素環、ウレア基またはイソシアヌレート基を含むC−C20のアルキレン基、および少なくとも1つの多重結合を含むC−C20の炭化水素基からなる群から選択される連結基である。
  3. 前記重縮合生成物は、式7で表される化合物である、請求項2に記載のハードマスク組成物:
    Figure 2010510541
    式中、x、yおよびzは0.05=x,y=0.9、0=z=0.9およびx+y+z=1の関係を満たし;nは12〜2,000であり;Xは、少なくとも1つの置換または非置換の芳香環を含むC−C30の官能基であり;RはC−Cのアルキル基であり;Yは、芳香環、置換または非置換の、直鎖または分岐のC−C20のアルキレン基、骨格中に芳香環、複素環、ウレア基またはイソシアヌレート基を含むC−C20のアルキレン基、および少なくとも1つの多重結合を含むC−C20の炭化水素基からなる群から選択される連結基である。
  4. 前記オルガノシラン重合体は、式1、2、および3の化合物100重量部に対して、式1の化合物0〜90重量部、式2の化合物5〜90重量部、および式3の化合物5〜90重量部を混合し、混合物を0.001〜5重量部の酸触媒存在下で100〜900重量部の反応溶媒中で反応させることによって調製される、請求項1に記載のハードマスク組成物。
  5. 前記酸触媒は、硝酸、硫酸、塩酸、p−トルエンスルホン酸一水和物、ジエチル硫酸、およびこれらの混合物からなる群から選択される、請求項1に記載のハードマスク組成物。
  6. 前記オルガノシラン重合体は、前記ハードマスク組成物100重量部に対して、1〜50重量部の量で存在する、請求項1に記載のハードマスク組成物。
  7. 架橋剤、ラジカル安定剤、および界面活性剤から選択される少なくとも1つの添加剤をさらに含む、請求項1に記載のハードマスク組成物。
  8. p−トルエンスルホン酸ピリジニウム、アミドスルホベタイン−16、(−)−カンファー−10−スルホン酸アンモニウム塩、ギ酸アンモニウム、ギ酸トリエチルアンモニウム、ギ酸トリメチルアンモニウム、ギ酸テトラメチルアンモニウム、ギ酸ピリジニウム、ギ酸テトラブチルアンモニウム、硝酸テトラメチルアンモニウム、硝酸テトラブチルアンモニウム、酢酸テトラブチルアンモニウム、アジ化テトラブチルアンモニウム、安息香酸テトラブチルアンモニウム、重硫酸テトラブチルアンモニウム、臭化テトラブチルアンモニウム、塩化テトラブチルアンモニウム、シアン化テトラブチルアンモニウム、フッ化テトラブチルアンモニウム、ヨウ化テトラブチルアンモニウム、硫酸テトラブチルアンモニウム、亜硝酸テトラブチルアンモニウム、p−トルエンスルホン酸テトラブチルアンモニウム、およびリン酸テトラブチルアンモニウムからなる群から選択される少なくとも1つの化合物をさらに含む、請求項1に記載のハードマスク組成物。
  9. 架橋剤、ラジカル安定剤、および界面活性剤から選択される少なくとも1つの添加剤をさらに含む、請求項8に記載のハードマスク組成物。
  10. 半導体集積回路デバイスの製造方法であって、
    (a)基板上に材料層を提供する段階;
    (b)前記材料層上に有機材料からなる第1ハードマスク層を形成する段階;
    (c)前記第1ハードマスク層上に請求項1に記載のハードマスク組成物を塗布して第2反射防止ハードマスク層を形成する段階;
    (d)前記第2反射防止ハードマスク層上に感光性画像形成層を形成する段階;
    (e)前記画像形成層をパターンに従って露光し、前記画像形成層内に露光領域のパターンを形成する段階;
    (f)前記感光性画像形成層および前記第2反射防止ハードマスク層の一部を選択的に除去し、前記第1ハードマスク層の一部を露出させる段階;
    (g)パターニングされた前記第2反射防止ハードマスク層および前記第1ハードマスク層の一部を選択的に除去し、前記材料層の一部を露出させる段階;および
    (h)前記材料層の露出部分をエッチングして前記材料層をパターニングする段階;
    を含む、方法。
  11. 段階(d)の前に、前記第2反射防止ハードマスク層上にさらなる反射防止コーティングを形成する段階をさらに含む、請求項10に記載の方法。
  12. 請求項10に記載の方法によって製造された、半導体集積回路デバイス。
  13. 請求項11に記載の方法によって製造された、半導体集積回路デバイス。
JP2009537092A 2006-11-21 2007-11-21 レジスト下層膜加工用ハードマスク組成物、前記ハードマスク組成物を用いた半導体集積回路デバイスの製造方法、および前記方法によって製造された半導体集積回路デバイス Active JP5271274B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2006-0115411 2006-11-21
KR1020060115411A KR100796047B1 (ko) 2006-11-21 2006-11-21 레지스트 하층막용 하드마스크 조성물, 이를 이용한 반도체집적회로 디바이스의 제조방법 및 그로부터 제조된 반도체집적회로 디바이스
PCT/KR2007/005894 WO2008063016A1 (en) 2006-11-21 2007-11-21 Hardmask composition for processing resist underlayer film, process for producing semiconductor integrated circuit device using the hardmask composition, and semiconductor integrated circuit device produced by the process

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010510541A true JP2010510541A (ja) 2010-04-02
JP2010510541A5 JP2010510541A5 (ja) 2011-01-13
JP5271274B2 JP5271274B2 (ja) 2013-08-21

Family

ID=39218552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009537092A Active JP5271274B2 (ja) 2006-11-21 2007-11-21 レジスト下層膜加工用ハードマスク組成物、前記ハードマスク組成物を用いた半導体集積回路デバイスの製造方法、および前記方法によって製造された半導体集積回路デバイス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8273519B2 (ja)
EP (1) EP2095188B1 (ja)
JP (1) JP5271274B2 (ja)
KR (1) KR100796047B1 (ja)
CN (1) CN101490621B (ja)
TW (1) TWI366068B (ja)
WO (1) WO2008063016A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010538143A (ja) * 2007-09-06 2010-12-09 チェイル インダストリーズ インコーポレイテッド ギャップ充填特性が改善された半導体微細ギャップ充填用有機シラン系重合体及びこれを利用した半導体微細ギャップ充填用コーティング組成物
JP2012190050A (ja) * 2010-09-09 2012-10-04 Jsr Corp レジストパターン形成方法
JP2012194216A (ja) * 2011-03-15 2012-10-11 Shin Etsu Chem Co Ltd パターン形成方法及びこれに用いるケイ素含有膜形成用組成物

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2071400A1 (en) * 2007-11-12 2009-06-17 Rohm and Haas Electronic Materials LLC Coating compositions for use with an overcoated photoresist
KR100930672B1 (ko) * 2008-01-11 2009-12-09 제일모직주식회사 실리콘계 하드마스크 조성물 및 이를 이용한 반도체집적회로 디바이스의 제조방법
JP5136439B2 (ja) * 2008-11-28 2013-02-06 Jsr株式会社 多層レジストプロセス用シリコン含有膜形成用組成物及びシリコン含有膜並びにパターン形成方法
KR101288572B1 (ko) * 2008-12-17 2013-07-22 제일모직주식회사 보관안정성이 우수한 레지스트 하층막용 하드마스크 조성물
KR101266291B1 (ko) * 2008-12-30 2013-05-22 제일모직주식회사 레지스트 하층막용 조성물 및 이를 이용한 반도체 집적회로디바이스의 제조방법
KR101266290B1 (ko) * 2008-12-30 2013-05-22 제일모직주식회사 레지스트 하층막용 하드마스크 조성물 및 이를 이용한 반도체 집적회로 디바이스의 제조방법
KR101354637B1 (ko) * 2009-12-30 2014-01-22 제일모직주식회사 레지스트 하층막용 조성물 및 이를 이용한 반도체 집적회로 디바이스의 제조방법
KR101344795B1 (ko) * 2009-12-31 2013-12-26 제일모직주식회사 레지스트 하층막용 조성물 및 이를 이용한 반도체 집적회로 디바이스의 제조방법
KR20110079202A (ko) 2009-12-31 2011-07-07 제일모직주식회사 레지스트 하층막용 조성물 및 이를 이용한 반도체 집적회로 디바이스의 제조방법
KR101344794B1 (ko) 2009-12-31 2014-01-16 제일모직주식회사 레지스트 하층막용 방향족 고리 함유 중합체 및 이를 포함하는 레지스트 하층막 조성물
KR101400182B1 (ko) 2009-12-31 2014-05-27 제일모직 주식회사 포토레지스트 하층막용 조성물 및 이를 이용하는 반도체 소자의 제조 방법
US8980751B2 (en) * 2010-01-27 2015-03-17 Canon Nanotechnologies, Inc. Methods and systems of material removal and pattern transfer
US8647809B2 (en) 2011-07-07 2014-02-11 Brewer Science Inc. Metal-oxide films from small molecules for lithographic applications
KR101432607B1 (ko) 2011-08-11 2014-08-21 제일모직주식회사 레지스트 하층막용 조성물 및 이를 이용한 반도체 집적회로 디바이스의 제조방법
KR101556281B1 (ko) 2012-12-28 2015-09-30 제일모직 주식회사 레지스트 하층막용 조성물 및 이를 이용한 반도체 집적회로 디바이스의 제조방법
KR101705756B1 (ko) * 2013-06-26 2017-02-13 제일모직 주식회사 하드마스크 조성물용 모노머, 상기 모노머를 포함하는 하드마스크 조성물 및 상기 하드마스크 조성물을 사용하는 패턴형성방법
TWI541611B (zh) 2013-06-26 2016-07-11 第一毛織股份有限公司 用於硬罩幕組合物的單體、包括該單體的硬罩幕組合物及使用該硬罩幕組合物形成圖案的方法
KR101666484B1 (ko) * 2013-06-26 2016-10-17 제일모직 주식회사 하드마스크 조성물용 모노머, 상기 모노머를 포함하는 하드마스크 조성물 및 상기 하드마스크 조성물을 사용하는 패턴형성방법
JP6243815B2 (ja) * 2014-09-01 2017-12-06 信越化学工業株式会社 半導体装置基板の製造方法
KR102477091B1 (ko) 2015-07-24 2022-12-13 삼성전자주식회사 2차원 물질 하드마스크와 그 제조방법 및 하드 마스크를 이용한 물질층 패턴 형성방법
KR101920642B1 (ko) * 2015-11-27 2018-11-21 삼성에스디아이 주식회사 감광성 수지 조성물, 그로부터 형성된 경화막, 및 경화막을 갖는 소자
JP6989532B2 (ja) * 2016-06-16 2022-01-05 ダウ シリコーンズ コーポレーション ケイ素豊富なシルセスキオキサン樹脂
KR102480348B1 (ko) * 2018-03-15 2022-12-23 삼성전자주식회사 실리콘게르마늄 식각 전의 전처리 조성물 및 이를 이용한 반도체 장치의 제조 방법
CN108871814A (zh) * 2018-07-09 2018-11-23 广东工贸职业技术学院 一种基于轮载式智能传感汽车轮胎动态负荷能力监测方法
JP2021131491A (ja) * 2020-02-20 2021-09-09 東京応化工業株式会社 ハードマスク形成用組成物及び電子部品の製造方法、及び樹脂

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02110464A (ja) * 1988-10-19 1990-04-23 Fujitsu Ltd 有機硅素重合体レジスト組成物
JP2000356854A (ja) * 1999-04-12 2000-12-26 Jsr Corp レジスト下層膜用組成物
JP2004145262A (ja) * 2002-06-28 2004-05-20 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法及びパターンの形成方法
JP2005070776A (ja) * 2003-08-22 2005-03-17 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 反射防止ハードマスク組成物とそれを用いた半導体デバイスの製造方法
JP2007086773A (ja) * 2005-08-29 2007-04-05 Rohm & Haas Electronic Materials Llc 反射防止ハードマスク組成物

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1447981B (zh) * 2000-08-21 2013-08-07 陶氏环球技术公司 微电子装置制造中用于有机聚合物电介质的硬面层的有机硅酸盐树脂
KR20040070225A (ko) * 2001-12-14 2004-08-06 아사히 가세이 가부시키가이샤 저굴절률 박막 형성용 코팅 조성물
US6730454B2 (en) * 2002-04-16 2004-05-04 International Business Machines Corporation Antireflective SiO-containing compositions for hardmask layer
JP2004059738A (ja) 2002-07-29 2004-02-26 Jsr Corp 膜形成用組成物、膜の形成方法およびシリカ系膜
JP4369203B2 (ja) 2003-03-24 2009-11-18 信越化学工業株式会社 反射防止膜材料、反射防止膜を有する基板及びパターン形成方法
KR100857967B1 (ko) * 2003-06-03 2008-09-10 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 반사 방지막 재료, 이것을 이용한 반사 방지막 및 패턴형성 방법
US7270931B2 (en) 2003-10-06 2007-09-18 International Business Machines Corporation Silicon-containing compositions for spin-on ARC/hardmask materials
JP2005173552A (ja) * 2003-11-20 2005-06-30 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd リソグラフィー用下層膜形成材料およびこれを用いた配線形成方法
JP4491283B2 (ja) * 2004-06-10 2010-06-30 信越化学工業株式会社 反射防止膜形成用組成物を用いたパターン形成方法
JP4860953B2 (ja) * 2005-07-08 2012-01-25 富士通株式会社 シリカ系被膜形成用材料、シリカ系被膜及びその製造方法、多層配線及びその製造方法、並びに、半導体装置及びその製造方法
JP2007291167A (ja) * 2006-04-21 2007-11-08 Hitachi Chem Co Ltd シリカ系被膜形成用組成物、シリカ系被膜の製造方法及び電子部品
US8026040B2 (en) * 2007-02-20 2011-09-27 Az Electronic Materials Usa Corp. Silicone coating composition

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02110464A (ja) * 1988-10-19 1990-04-23 Fujitsu Ltd 有機硅素重合体レジスト組成物
JP2000356854A (ja) * 1999-04-12 2000-12-26 Jsr Corp レジスト下層膜用組成物
JP2004145262A (ja) * 2002-06-28 2004-05-20 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法及びパターンの形成方法
JP2005070776A (ja) * 2003-08-22 2005-03-17 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 反射防止ハードマスク組成物とそれを用いた半導体デバイスの製造方法
JP2007086773A (ja) * 2005-08-29 2007-04-05 Rohm & Haas Electronic Materials Llc 反射防止ハードマスク組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010538143A (ja) * 2007-09-06 2010-12-09 チェイル インダストリーズ インコーポレイテッド ギャップ充填特性が改善された半導体微細ギャップ充填用有機シラン系重合体及びこれを利用した半導体微細ギャップ充填用コーティング組成物
JP2012190050A (ja) * 2010-09-09 2012-10-04 Jsr Corp レジストパターン形成方法
JP2012194216A (ja) * 2011-03-15 2012-10-11 Shin Etsu Chem Co Ltd パターン形成方法及びこれに用いるケイ素含有膜形成用組成物
US8835102B2 (en) 2011-03-15 2014-09-16 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Patterning process and composition for forming silicon-containing film usable therefor
US8951711B2 (en) 2011-03-15 2015-02-10 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Patterning process and composition for forming silicon-containing film usable therefor

Also Published As

Publication number Publication date
EP2095188A1 (en) 2009-09-02
KR100796047B1 (ko) 2008-01-21
CN101490621B (zh) 2013-03-13
EP2095188B1 (en) 2017-02-22
JP5271274B2 (ja) 2013-08-21
EP2095188A4 (en) 2010-06-16
CN101490621A (zh) 2009-07-22
TWI366068B (en) 2012-06-11
US8273519B2 (en) 2012-09-25
WO2008063016A1 (en) 2008-05-29
US20080118875A1 (en) 2008-05-22
TW200832060A (en) 2008-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5271274B2 (ja) レジスト下層膜加工用ハードマスク組成物、前記ハードマスク組成物を用いた半導体集積回路デバイスの製造方法、および前記方法によって製造された半導体集積回路デバイス
US8524851B2 (en) Silicon-based hardmask composition and process of producing semiconductor integrated circuit device using the same
US8153349B2 (en) Polymer composition, hardmask composition having antireflective properties, and associated methods
WO2007066597A1 (ja) 光架橋硬化のレジスト下層膜を形成するためのケイ素含有レジスト下層膜形成組成物
TWI444777B (zh) 光阻底層組成物及利用其製造積體電路元件之方法
WO2007148223A2 (en) Antireflective coating compositions comprising siloxane polymer
JP2007258683A (ja) 有機シラン系重合体を含むレジスト下層膜用ハードマスク組成物およびこれを用いた半導体集積回路デバイスの製造方法
US20110241175A1 (en) Hardmask composition for forming resist underlayer film, process for producing a semiconductor integrated circuit device, and semiconductor integrated circuit device
US8758981B2 (en) Photoresist underlayer composition and method of manufacturing semiconductor device by using the same
KR100760522B1 (ko) 레지스트 하층막용 하드마스크 조성물 및 이를 이용한반도체 집적회로 디바이스의 제조방법
KR101344795B1 (ko) 레지스트 하층막용 조성물 및 이를 이용한 반도체 집적회로 디바이스의 제조방법
KR20070095736A (ko) 유기실란계 중합체를 포함하는 레지스트 하층막용 하드마스크 조성물 및 이를 이용한 반도체 집적회로 디바이스의 제조방법
US8962747B2 (en) Resist underlayer composition and process of producing integrated circuit devices using the same
KR20120004192A (ko) 레지스트 하층막용 방향족 고리 함유 화합물, 이를 포함하는 레지스트 하층막 조성물 및 이를 이용하는 소자의 패턴 형성 방법
WO2007139268A1 (en) Antireflective hardmask composition
KR101432607B1 (ko) 레지스트 하층막용 조성물 및 이를 이용한 반도체 집적회로 디바이스의 제조방법
KR100783064B1 (ko) 유기실란계 화합물, 이를 포함하는 레지스트 하층막용하드마스크 조성물 및 이를 이용한 반도체 집적회로디바이스의 제조방법
US20150041959A1 (en) Hardmask composition for forming resist underlayer film, process for producing a semiconductor integrated circuit device, and semiconductor integrated circuit device
KR101506998B1 (ko) 레지스트 하층막용 조성물 및 이를 이용한 반도체 집적회로 디바이스의 제조방법
TWI833908B (zh) 包含無機氧化物組分及經炔氧基取代之旋塗碳組分且可用作具有改良儲存壽命之硬遮罩及填充材料的旋塗組合物
KR100783068B1 (ko) 유기실란계 화합물 및 이를 포함하는 레지스트 하층막용하드마스크 조성물 및 이를 이용한 반도체 집적회로디바이스의 제조방법
KR100783070B1 (ko) 유기실란계 중합체, 이를 포함하는 레지스트 하층막용하드마스크 조성물 및 이를 이용한 반도체 집적회로디바이스의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101118

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120313

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120612

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120619

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120712

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120720

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120813

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5271274

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250