JP2010504835A - ラチス被覆材 - Google Patents

ラチス被覆材 Download PDF

Info

Publication number
JP2010504835A
JP2010504835A JP2009530571A JP2009530571A JP2010504835A JP 2010504835 A JP2010504835 A JP 2010504835A JP 2009530571 A JP2009530571 A JP 2009530571A JP 2009530571 A JP2009530571 A JP 2009530571A JP 2010504835 A JP2010504835 A JP 2010504835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lattice
slit
wound
wound dressing
wide range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009530571A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010504835A5 (ja
JP5436212B2 (ja
Inventor
ブライアン・グリーナー
アラン・フリードライン
Original Assignee
ティージェイ スミス アンド ネフュー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ティージェイ スミス アンド ネフュー リミテッド filed Critical ティージェイ スミス アンド ネフュー リミテッド
Publication of JP2010504835A publication Critical patent/JP2010504835A/ja
Publication of JP2010504835A5 publication Critical patent/JP2010504835A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5436212B2 publication Critical patent/JP5436212B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/02Adhesive bandages or dressings
    • A61F13/0203Adhesive bandages or dressings with fluid retention members
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/02Adhesive bandages or dressings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/08Wound clamps or clips, i.e. not or only partly penetrating the tissue ; Devices for bringing together the edges of a wound
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/08Wound clamps or clips, i.e. not or only partly penetrating the tissue ; Devices for bringing together the edges of a wound
    • A61B17/083Clips, e.g. resilient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/00987Apparatus or processes for manufacturing non-adhesive dressings or bandages
    • A61F13/00991Apparatus or processes for manufacturing non-adhesive dressings or bandages for treating webs, e.g. for moisturising, coating, impregnating or applying powder
    • A61F13/00995Apparatus or processes for manufacturing non-adhesive dressings or bandages for treating webs, e.g. for moisturising, coating, impregnating or applying powder for mechanical treatments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/01Non-adhesive bandages or dressings
    • A61F13/01021Non-adhesive bandages or dressings characterised by the structure of the dressing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/01Non-adhesive bandages or dressings
    • A61F13/01034Non-adhesive bandages or dressings characterised by a property
    • A61F13/01038Flexibility, stretchability or elasticity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/02Adhesive bandages or dressings
    • A61F13/0276Apparatus or processes for manufacturing adhesive dressings or bandages
    • A61F13/0283Apparatus or processes for manufacturing adhesive dressings or bandages for making adhesive or cohesive tape or fabrics therefor, e.g. coating or mechanical treatments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/08Wound clamps or clips, i.e. not or only partly penetrating the tissue ; Devices for bringing together the edges of a wound
    • A61B17/085Wound clamps or clips, i.e. not or only partly penetrating the tissue ; Devices for bringing together the edges of a wound with adhesive layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/06Bandages or dressings; Absorbent pads specially adapted for feet or legs; Corn-pads; Corn-rings
    • A61F13/064Bandages or dressings; Absorbent pads specially adapted for feet or legs; Corn-pads; Corn-rings for feet
    • A61F13/069Decubitus ulcer bandages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00089Wound bandages
    • A61F2013/00119Wound bandages elastic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00089Wound bandages
    • A61F2013/00246Wound bandages in a special way pervious to air or vapours
    • A61F2013/00251Wound bandages in a special way pervious to air or vapours with macroscopic openings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00544Plasters form or structure
    • A61F2013/00548Plasters form or structure net
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00544Plasters form or structure
    • A61F2013/00582Properties of backing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00727Plasters means for wound humidity control
    • A61F2013/00731Plasters means for wound humidity control with absorbing pads
    • A61F2013/0074Plasters means for wound humidity control with absorbing pads containing foams
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00855Plasters pervious to air or vapours
    • A61F2013/00859Plasters pervious to air or vapours with macroscopic openings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/04Processes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

本発明は、創傷被覆材、創傷被覆材の製造方法、及び特に創傷被覆材として、且つ創傷被覆材内で使用するための材料に関する。

Description

[関連出願の相互参照]
この出願は、2006年9月26日付けで提出された、米国特許出願第60/826,922号に優先権を主張するPCT国際出願である。この優先権出願の開示は、その全体を参照することによって、組み込まれる。
本出願は、創傷被覆材、創傷被覆材を製造する方法、創傷被覆材として使用するための材料、又は創傷被覆材内で使用するための材料に関する。
創傷被覆材は一般的に、シート材料から製造される。それらの材料は、透明なフィルム、接着剤、不透明なフォーム及びファイバーを含む。それらの材料は一般的に、液体吸収性とともに、それらの透明性又は不透明性を保ち、例外は、カルボキシメチルセルロースベースのヒドロファイバー(carboxymethylcellulose-based hydrofibre)(最初は不透明であり、濡れた場合に透明になる)である。滲出管理のためのフォーム要素に依存する創傷被覆材は、不透明になり、除去を必要とし、且つ全ての創傷視診中に、新しい創傷被覆材のために交換する。これは、例えば、フォーム要素を含んでいる不透明な被覆材の不利点である。フォームベースの創傷被覆材はまた、フォーム構造の材料における固有の機械的性質のために限定された伸張性を有する。これは、高い湾曲性の位置を被覆するように試す場合に問題を引き起こす場合がある。それらの性能の不利点にもかかわらず、フォームベースの創傷被覆材又は被覆要素の使用は、創傷のケアを促進する。これは、それらの優れた吸収性、低い乾重量、切断能力、及び成型能力のためである場合がある。限定された伸張能力は、フォームに制限されない。すなわち、これはまた、医療装置に一般的に適用されるフィルムの特性である。
創傷被覆材で利用されるシート材料を含んでいる、モノリシック材料(monolithic materials)の単一軸のラチス(lattice)の切断は、特許文献1に開示されている。しかしながら、一旦切断すると、それらの材料は、創傷に後で適用するまで、任意の方法で伸張されず、次いで、肢又は身体の他の部分の屈曲の結果として、創傷被覆材は、肢又は身体の他の部分に摩擦される。この種類の創傷被覆材は、患者のための運動のある程度の容易さを可能にする一方、材料のみは、創傷の最小の可視性を可能にする。さらに、開口部の寸法、及びそれ故に、材料の透水性、特に創傷からの滲出物の解放のために重要な材料の透水性は、制御されることができない。
創傷に適用される前に、且つ創傷に適用される間に、伸張された構造で確立されることができる創傷被覆材の必要性がある。
創傷に適用される前に、且つ創傷に適用される間中に、規定された伸張された構造内で保持されることができる創傷被覆材の必要性がある。
創傷被覆材の適用の直後に、創傷の視覚化を可能にする創傷被覆材の必要性がある。
制御された開口部の外形を有し、滲出物の制御を可能にする創傷被覆材の必要性がある。
創傷の閉鎖を促進するための制御された収縮性外形を有する創傷被覆材の必要性がある。
英国特許第821,959号明細書
不透明な材料を通じての視覚化は、不透明な材料を通じて開口部の生成によって増加されることができる。しかしながら、開口部の生成は、例えばホールパンチングによる開口部の生成は、材料の浪費及び材料の機械的弱さの発生を生じる不利点を有する。材料における貫通スリットを形成することによって、それらのスリットは、材料が伸張すると開口部を形成するように拡張することを可能にし、我々は、材料の著しい浪費をすることなく、創傷の増加された視覚化及び材料の増加された伸張性の両方を達成することができる。この方法では、材料の機械的弱さを有することなく、円状のホールを形成するように、スリットの拡張を達成することが可能になる。
それ故に、本発明の態様によれば、少なくとも1つのスリットを有する材料を備えるラチスであって、前記スリットは、開口部に拡張することが可能であり、
前記ラチスは、
i)前記スリットが実質的に閉じられる第1の構造と、
ii)第1の寸法を有する開口部を形成するために、前記スリットを拡張する広範囲な力の適用によって、前記ラチスが伸展される、第2の構造と、を有していることを特徴とするラチスを提供する。
スリット、又は複数のスリットを有する材料は、ラチスとして言及され、材料の伸張の前に、ラチスは、スリットが実質的に閉鎖されている「第1の構造」、「初期構造」、又は「閉鎖されたラチス構造」であると言及される。実質的に閉鎖されたスリットは、裸眼でラチスを通じて創傷の非視覚的な検査、又は実質的に非視覚的な検査を可能にする構造を有するスリットである。
好ましくは、材料は、例えば、ポリウレタンフォーム、又はシリコンエラストマーである。
スリットを形成するために、ほとんど2次元の材料又は平坦な材料、及び3次元の材料の切断は、当業者に周知な任意の方法によって達成されることができ、例えばレーザー切断又はブレードプレッシング(blade pressing)によって達成されることができる。切断方法は、バッチ処理又は連続処理であることができる。2次元の材料の切断構成は、好ましくは、2次元であり、x平面及びy平面に沿っている。3次元の材料の切断構成は、好ましくは、3次元であり、x平面、y平面、z平面に沿っている。
材料は、スリットが平行パターン化された構成、ねじれパターン化された構成、又はランダムな構成を形成するように、切断されることができる。
切断は、任意の特定の幾何学形状に限定されない。すなわち、それらは、直線状の刃先、又は湾曲された刃先であることができる。直線状の刃先での切断は、すべての切断が平行である単一の方向の構成、及びすべての切断が平行ではない多方向の構成を含む。湾曲された刃先での切断は、材料の中心から外側方向に放射している構成及び円の円周を描く構成を含む。
一般的に言えば、切断の数がすなわち、材料の切除の数がより多くなればなるほど、ラチスは、より柔軟で、より伸張する材料から形成される。しかしながら、切断構成の幾何学形状は、材料の機械的性質も変えるであろう。それぞれ異なる切断の幾何学形状は、ある程度異なる機械的性質を有するラチスを提供するであろう。それ故に、異なる柔軟性及び伸張性のラチスを提供するであろう。
ラチスを形成するために材料にスリットを切断する場合に、最小限の量の材料が取り除かれることは、好ましい。これは、構造の整合性、より特に、形成されたラチスの機械的強度に対する不利益な効果を避ける。さもなければ、より大量の材料が、材料がホールを形成するために取り除かれる先行技術の場合のように、取り除かれることを生じるであろう。
好ましくは、ラチスを形成するために取り除かれた材料の量は、それ故に、例えば、初期の材料の容積の約50%より小さく、より好ましくは初期の材料の容積の10%より小さく、理想的には、初期の材料の容積の約1%より小さい。好ましくは、ラチスを形成するための材料の切除は、材料の非視覚的除去(no visual removal)、又は実質的な非視覚的除去を引き起こす。
スリットが材料を切断することによって形成される場合に、生じるラチスの表面領域は、オリジナルの材料の表面領域より、約25%−約75%大きく伸張されることができる。ラチスの伸張は、第1の寸法の複数の開口部/構造的な間隙を形成しているスリットを開く。この伸張された形態におけるラチスは、開口ラチスとして言及され、又は、「開口ラチス構造」、「第2の構造」、又は「伸張された構造」を有する。
開口ラチスは、適用の部位に、例えば創傷部位に取り付ける前又は直前に、及び適用の部位に、例えば創傷部位に取り付けている間中に、広範囲な力によって確立される。
ラチスは、トップ又は非創傷接触面と、底部又は創傷接触面と、を有する。開口ラチスは、任意の適した伸張可能な材料、例えば、ポリウレタンフォームからなることができる。
広範囲な力は、単一の方向の方法、2つの方向の方法、又は等方性の方法でラチスに適用されることができ、当業者に周知である任意の方法によって、例えば、異なる速度で運転しているローラー間で引き出すことによって、達成されることができる。制御された方法で材料を伸張する処理は、これが、所定の寸法及び特定の関心の開口部/構造的な間隙が形成されることを可能にするように、特定の利点を考慮される。
好ましくは、ラチスは、その最大の幾何学上の伸張限界の25%〜75%まで伸張される。最大の幾何学上の伸張限界は、開口容積又は開口部の領域の変化の割合がゼロである、又は実質的にゼロであるポイントとして規定される。より好ましくは、ラチスは、開口部の領域又は開口容積を最大化するように伸張され、必ずしも、最大の幾何学上の伸張に関係される場合がない。
好ましくは、ラチスがその第2の構造に伸張されると、ラチスは、保持手段の使用によって、この構造で保持されることができる。保持手段は、任意の従来方法で開口ラチスの表面に接着されることができる。保持手段は、例えば、構造的な要素などの物理的な実体であることができる。
本発明の実施形態において、構造的な要素は、機械的に強固な裏当てレイヤーであることができ、例えば、裏当てレイヤーは、創傷部位にラチスを適用する前に、及びラチスを適用している間中に、伸張された開口ラチス構造を維持するのに十分硬い。裏当てレイヤーは、任意の適切な材料を備えることができるが、好ましいのは、プラスチック又はペーパーである。
さらに、裏当てレイヤーは、材料から容易に剥離可能である。
裏当てレイヤーの剥離は、裏当てレイヤーと関連した解放タブ又はグリップ部分によって容易にさせることができる。
裏当てレイヤーは、開口ラチスに直接的に又は間接的に適用されることができ、それ故に、適用する前に、且つ適用している間中に伸張された構造、又は第2の構造、又は開口ラチス構造において、ラチスを保持し、且つ支持する。裏当てレイヤーは、広範囲な力が取り除かれた場合に開口ラチスの固有の収縮力に抵抗するために、十分な機械的な硬さを有し、それによって、伸張された構造、又は開口ラチス構造においてラチスを保持する。開口ラチスが創傷部位に適用されると、裏当てレイヤーは取り除かれる。裏当てレイヤーを除去する場合に、収縮力は、創傷の閉鎖を促進して、創傷部位に伝達される。裏当てレイヤーの除去はまた、ラチスの表面領域及び広範囲な力によって表面領域に確立された空隙の容積を収縮させる。
開口ラチスを形成するためにラチスに適用された広範囲な力は、広範囲な力が取り除かれた場合に、収縮力に変換される。本発明の実施形態では、広範囲な力の約10%以上は、保持手段を除去する場合に、収縮力に変換される。本発明の好ましい実施形態では、広範囲な力の約50%以上は、保持手段を除去する場合に、収縮力に変換される。
この方法において、収縮力は、適用の部位に適用されることができる。直接的又は間接的(例えば、創傷被覆材の一部として)のいずれかでの、そのようなラチスの創傷部位での使用は、創傷の縁部をともに引張る収縮力の結果として、創傷の閉鎖を促進するとの利点を有する。
ラチス及び幾何学形状の開口ラチス(切断及び伸張の方向の両方)を制御することによって、収縮力の幾何学形状を制御することが可能になる。
保持手段を除去する場合に、開口ラチスは、好ましくは、伸張する前のその寸法と、伸張後のそれらの同一寸法との間で差異の1%以上を回復する。より好ましくは、開口ラチスは、差異の5%以上の差異を回復し、理想では、差異の10%以上を回復する。
本発明のこの実施形態において、ラチスの伸張が大きければ大きいほど、収縮力は裏当てレイヤーの除去に対してより大きくなる。
本発明はまた、身体の内部及び外部の両方、及び、通常の組織又は創傷された組織に開口ラチスの適用に関し、それによって、開口ラチスの適用に続く、広範囲な力が解放され、圧縮力として取り付けられた組織に伝達されることができる。
線形の創傷、例えば、手術後の外科的切開の創傷の収縮のために、単一の軸に沿って伸張可能なラチスは、それらのラチスが単一の軸に沿って収縮を行うので、好まれ、ラチスが創傷に対して適切に位置付けられる場合に、切開のラインに対して垂直に向けられるであろう。2次元の創傷、例えば、褥瘡性潰瘍などの慢性的な創傷の収縮のために、多数の軸に沿って伸張可能なラチスは、好まれる。
好ましくは、ラチスは、機械的に等方性の方法で伸張可能であり、創傷収縮が創傷の中心に向けて方向づけられることができる。
代替的な実施形態は、開口ラチスの非創傷接触面に固定されるように、裏当てレイヤーのために設けられる。この場合において、裏当てレイヤーは、創傷の視覚的な検査がラチスの開口部を通じて可能になるように、透明な材料である。この実施形態において、収縮力が開口ラチスから創傷に適用されないことは、明白になるであろう。
本発明の他の実施形態において、ラチスは、材料が保持手段としても機能することを可能にする材料からなることができる。例えば、ラチスは、いわゆるSMART材料(形状記憶材料として言及される)からなることができる。SMART材料の形状は、応力、温度、湿度、pH、電気、磁気などの外部刺激によって制御される方法で変えられることができる。本発明の実施形態において、材料は、SMART材料である。SMART材料から形成されたラチスは、第2の構造又は開口ラチス構造に伸張され、1つ又は複数の外部刺激の適用によって第2の構造又は開口ラチス構造に保持される。創傷部位に開口ラチスを適用した後で、外部刺激に対する開口ラチスの制御された暴露は、そのオリジナルの“記憶された”寸法、又は第1の構造に全体的に、又は部分的に収縮する開口ラチスを生じるであろう。創傷部位では、開口ラチスはまた、創傷滲出物の湿分に晒されることによって、収縮するように開始される、又は促進されることができる。
本発明の他の実施形態において、構造的な要素は、透明なフィルム例えば、ポリウレタンフィルムであり、開口ラチスの非創傷接触面に、又は開口ラチスの非創傷接触面及び創傷接触面に、固定的に適用され、且つ取り外し可能に適用される。フィルムは、取り除かれる場合に、創傷の閉鎖を推進するために、収縮力を提供するように、実質的に伸張された形状で、開口ラチスを保持することができないように、裏当てレイヤーと同じくらい構造的に剛性を有さず、又は硬くない。その代わりに、フィルムは、スリットが創傷の視覚的な検査を可能にするために開口部を保持するように、より多くの緩和された開口構造を保つ。
この実施形態のフィルムはまた、ラチスが外部創傷に管理される場合に、特に重要であるバクテリアバリアとして作用される。
さらなる実施形態において、フィルム及び裏当てレイヤーの両方は、使用されることができる。裏当てレイヤーは、外部の非創傷接触面を形成し、取り外し可能であり、又は固定されることができる。
またさらなる実施形態において、ラチスは、手によって伸張されることができる。グリップ部分又はタブは、例えば、手によってラチスの伸張を援助するハンドパーチェス(hand purchase)を与えるために、材料の周囲に設けられることができる。グリップタブは、ラチスのより効果的な伸張を可能にするように、且つスリットから開口部又は構造的な空隙の形成を可能にするように、配置される。ラチスが創傷部位に適用されると、グリップ部分は、解放される。グリップ部分を解放する時に、開口ラチスの収縮力は、創傷の閉鎖を促進して、創傷部位に伝達される。グリップ部分の解放はまた、開口ラチスの表面領域及び広範囲な力によって開口ラチスに確立された空隙を収縮させる。ラチスが創傷部位に固着された後で、グリップ部分は、例えば、切断によってラチスから取り除かれることができる。これは、グリップ部分の自由端部が引っかけて傷つけることを妨げる。好ましくは、ラチスはまた、ラチスの創傷接触面及び非創傷接触面の両方に接触するポリウレタンフィルムを有する。ポリウレタンフィルムは、開口ラチスを形成するために、ラチスとともに伸張され、バクテリアバリアとして作用するであろう。
本発明の実施形態において、ラチスは、創傷被覆材である。本発明の代替的な実施形態において、ラチスは、創傷被覆材の一部(例えば、レイヤー)を形成することができる。
創傷被覆材に組み込まれたラチスの例において、水分透過性トップフィルムは、(例えば、熱積層によって)ラチスの非創傷接触面に適用されることができ、取り外し可能な裏当てレイヤーは、トップフィルムに適用される。トップフィルムは、例えば、ポリウレタンフィルムであることができる。任意に、ポリウレタンフィルムの穿孔されたレイヤーは、ポリウレタンフォームラチスの創傷接触面に適用されることができる。この方法で適用されたポリウレタンフィルムは、さもなければ生じる場合がある、ポリウレタンフォームが創傷に固着していることを妨げる。
それ故に、本発明のさらなる態様によれば、本発明のラチスからなる創傷被覆材、又は本発明のラチスを備える創傷被覆材を提供する。
本発明のこの態様の実施形態において、ラチス材料は、ポリウレタンフォームであり、保持手段は、(例えば、適切な接着剤又は表面エネルギーによって)ラチスの非創傷接触面に一時的に接着される裏当てシートである。裏当てシートは、プラスチック材料(例えば、高分子フィルム)又はペーパー材料(例えば、補強されたペーパー又は厚紙)である。創傷被覆剤が、当業者に周知である任意の適切な方法によって、例えば、接着剤、縫合、又は局所的な圧力によって、創傷に適用されていると、裏当てシートは、開口ラチスから取り除かれる。
好ましくは、材料は、助けのない、又は邪魔されない、第1の構造への開口ラチスの戻りを可能にするための十分な弾性を有し、伸展され、変形され、圧縮され、又は拡張されている後で、スリットが実質的に閉鎖される。フォーム(例えば、ポリウレタンフォーム)、シリコンベースの材料(例えば、シリコンエラストマー)、ハイドロファイバー、フィルム、不織布、及び織布などの創傷被覆材で利用される材料は、そのような弾性性質を示し、適切な材料である。
そのような弾性は、例えば、保持手段の除去によって、広範囲な力の除去に続いて、バネのような収縮力を働かせる材料を生じる。この収縮力は、「第3の構造」又は「収縮した構造」を形成する開口ラチスを生じ、開口部/構造的な空隙がより小さい、第2の寸法に収縮させる。
本発明の実施形態において、材料は、モノリスである。
本発明のさらなる態様によれば、
i)初期構造と、
ii)前記材料に広範囲な力を適用することから生じる拡張された構造であって、前記広範囲な力の除去は、前記材料の収縮を引き起こす拡張された構造と、
iii)前記拡張された構造で材料を保持するための手段を含む創傷被覆材と、
を有する材料を備える創傷被覆材が提供される。
本発明のこの態様の材料は、スリットの規定のために要求することなく、初期構造から及び初期構造へ(部分的に又は全体的に)十分に拡張可能であり、且つ収縮可能である。例えば、材料は、例えばLYCRA(登録商標)(インビスタ社、米国)に非常に似ている弾性性質を有することができる。
本発明のこの態様の実施形態において、材料には、少なくとも1つのスリットが設けられ、好ましくは複数のスリットが設けられる。
本発明のさらなる態様によれば、創傷の閉鎖を促進するための方法であって、
a)ラチスを形成するために少なくとも1つのスリットを有する材料を準備し、前記スリットは、開口部に拡張することが可能であり、前記ラチスは、
i)前記スリットが実質的に閉鎖される第1の構造と、
ii)前記スリットが第1の寸法を有する開口部に拡張される第2の構造と、
を有するステップと、
iii)創傷部位に適用する前に、前記第2の構造におけるラチスを保持するステップと、
iv)創傷部位に、第2の構造におけるラチスを適用するステップと、
c)前記ラチスが前記創傷部位に適用した後に、第1の構造に向けて第2の構造から収縮することを可能にするステップと、
を備える、創傷の閉鎖を促進するための方法を提供する。
本発明の実施形態において、開口ラチスは、創傷に直接適用されることができる。本発明の代替的な実施形態において、開口ラチスは、創傷に適用される創傷被覆材の一部(例えば、レイヤー)を形成することができる。
本発明は、特に、例えば、外傷性の創傷、外科手術の切開の創傷、開口の慢性的な創傷などの局所的な創傷、及び内部の創傷に適用するために適する。外科手術の創傷は、移植、又は顎顔面手術、乳房切除、又は帝王切開の結果であるそれらを含む。
収縮力の方向は、ラチスを形成するために、材料における切断の幾何学形状、ラチスの伸張の幾何学形状、及び、ラチス又は創傷被覆材と組織との間の取り付け点の幾何学形状によって影響を与えられる。
開口ラチス又は創傷被覆材は、例えば、接着剤、縫合、ステープル、局所的な圧力などの任意の適切な技術及び当業者に周知である取付手段を使用して、創傷部位に適用されることができる。局所的な圧力は、包帯をする圧縮、又は外部大気に対して低減された圧力の空隙に作用している大気圧によって、提供されることができる。取り付けは、開口ラチス又は創傷被覆材に特定の位置で達成されることができ、その表面全体を覆うことができる。局所的な適用のために、取り付けは、好ましくは、適用の部位で接触する開口ラチス又は創傷被覆材の合計領域の50%を超えている領域によって達成される。より好ましくは、局所的な適用のための取り付けは、例えば、アクリラートベースの接着剤などの感圧性の接着剤によって達成される。従来、接着剤は、開口ラチス又は創傷被覆材の創傷接触面にレイヤーを形成する。
本発明のさらなる態様によれば、
(a)第1の材料を準備するステップと、
(b)前記第1の材料の少なくとも1部に広範囲な力を適用することによって、伸張された構造における前記第1の材料を確立するステップと、
(c)保持手段の使用によって、前記伸張された構造における前記第1の材料を保持するステップと、を備える創傷被覆材を製造する方法を提供する。
好ましくは、製造する方法は、ラチスを形成するために、材料に少なくとも1つのスリットを形成するステップを含み、より好ましくは、ラチスを形成するために、材料に複数のスリットを形成するステップを含む。
本発明のまたさらなる態様によれば、
(a)第1の材料を準備するステップと、
(b)ラチスを形成するために、前記第1の材料に少なくとも1つのスリットを形成するステップと、
を備える創傷被覆材を製造する方法を提供する。
好ましくは、製造する方法は、
(b)伸張された構造又は開口構造でラチスを確立するために、前記ラチスの少なくとも1部に広範囲な力を適用するステップと、
(c)保持手段の使用によって、前記伸張された構造又は前記開口構造において前記ラチスを保持するステップと、を含む。
第1の材料として使用するための材料の例は、ポリウレタンフォーム及びシリコンベースのエラストマーなどのフォームを含む。
保持手段として使用するための適切な材料の例は、ポリウレタンフィルムなどの高分子フィルムである。他の適切な材料は、穿孔されたネット又は押し出し加工されたネットである場合がある、ポリエステル、ポリエチレン、及びポリプロピレンを含む。
本発明をより良く理解するために、詳細な説明は、添付された図面を参照してなされる。
矢印Fによって示された広範囲な力の下で、スリットの長手方向の軸に対して垂直な方向で、3つの段階でスリットの伸張を示す図であり、中間の段階、又は2つ目の段階は、スリットが円形を形成するように拡張されることを示す図である。 本発明によるラチスの第1の実施形態の製造で使用するためのカッターの平面図である。 図2のカッターを使用して形成されたラチスの平面図であり、スリットの長手方向軸に対して垂直に適用された単一方向の広範囲な力を適用して、開口ラチス又は第2の構造で本願明細書に示されるラチスの平面図である。 本発明によるラチスの第2の実施形態の製造で使用するために、図2のカッターに異なる切断外形を有するさらなるカッターの平面図である。 図4のカッターを使用して形成されたラチスの平面図であり、スリットの長手方向の軸に対して垂直且つ平行に適用された2つの方向の広範囲な力を適用して、開口ラチス又は第2の構造で本願明細書に示されるラチスの平面図である。 本発明によるラチスの第3の実施形態の製造で使用するために、図2及び図4のカッターに代替的な切断外形をさらなる有するカッターの平面図における概略図である。 図6の概略図によって製造されたカッターの平面図である。 図7のカッターを使用して形成されたラチスの平面図であり、スリットの長手方向の軸に対して垂直且つ平行に適用された2つの方向の広範囲な力の適用で、開口ラチス又は第2の構造における本明細書に示されるラチスの平面図である。 スリットが実質的に閉鎖された第1の構造におけるラチスの平面図であり、不透明であり、スリットは、ラチスを視角的な検査又は実質的な視覚的な検査を可能にしないラチスの平面図である。
同様の参照符号は、図面、説明、例の至る所で対応する部分に言及する。
[例1]
例1の創傷被覆材を生成するために、ポリウレタンフィルムの穿孔されたシートは、4mmの深さのポリウレタンフォーム(スミスアンドネフューメディカル社のAllevyn)のシートの創傷接触面に適用される。
創傷接触面は、創傷に隣接して配置される、又は創傷に直接的に接触するように配置される面である。非創傷接触面は、創傷接触面から離れている、又は創傷接触面の反対側にある面である。
図2に示された規格のカッター(15mmの長さ、直線状間隔(linear spacing)5mm、及び垂直方向の間隔5mmを有するカッターブレード)は、ラチスを形成するように、ポリウレタンフォームのシートにスリットを切断するために使用される。切断動作はまた、ポリウレタンフィルムにスリットを形成される
切断動作に続いて、広範囲な力は、図3に示されるように、開口ラチスを生み出すように、切断又はスリットの長手方向軸に対して垂直な方向でラチスに適用される。水分透過性トップフィルムは、開口ラチスの非創傷接触層又は非創傷接触面に加熱して積層される。トップフィルムに対して、開口ラチスの収縮力に抵抗するための十分な機械的強さの高分子フィルム剥離シートは、適用される。剥離シートを適用した後で、ラチスに適用された広範囲な力が取り除かれ、伸張されたラチス又は開口ラチスが、剥離シートによって開口ラチス構造で保持される。
[例2]
例2の創傷被覆材を製造するために、接着ポリウレタンフィルムの穿孔されたシートは、4mmの深さのポリウレタンフォーム(スミスアンドネフューメディカル社のAllevyn)のシートの創傷接触面に適用される。フィルムの接着面は、シリコンで処理された剥離ペーパーによって覆われる。図2に示された規格のカッター(15mmの長さ、直線状間隔5mm、及び垂直方向の間隔5mmを有するカッターブレード)は、ラチスを形成するためにポリウレタンフォームのシートでスリットを切断するように、使用される。切断動作は、ポリウレタンフォーム及びシリコンで処理された剥離ペーパーにおいてスリットを形成する。
非創傷接触面は、創傷に隣接して配置される、又は創傷と直接接触して配置される面である。非創傷接触面は、非創傷接触面から離れる、又は非創傷接触面と反対側にある面である。
切断動作に続いて、シリコンで処理された剥離ペーパーは取り除かれ、広範囲な力は、図3に示されるように、開口ラチスを生み出すために、切断又はスリットの長手方向軸に対して垂直な方向でラチスに適用される。次いで、シリコンで処理された剥離ペーパーの新しいシートは、穿孔された接着フィルムの創傷接触面に取り付けられる。水分透過性トップフィルムは、開口ラチスの非創傷接触層又は非創傷接触面に加熱して積層される。トップフィルムに対して、開口ラチスの収縮力に対抗するように、十分な機械的強さの高分子フィルム剥離シートは、適用される。剥離シートを適用した後で、ラチスに適用された広範囲な力は、取り除かれ、伸張されたラチス又は開口ラチスは、剥離シートによって開口ラチス構造で保持される。
[例3]
例2の創傷被覆材の効果を説明するために、シリコンで処理された剥離ペーパーは、穿孔された接着フィルムから取り除かれ、接着側を下にして、無処置側を上にして配置される。高分子フィルムの剥離シートは、次いで取り除かれる。非方向性の収縮力は、高分子フィルム剥離シートを取り除いて、切断の軸に対して垂直な方向に肌上で発生される。
[例4]
例4の創傷被覆材を製造するために、ポリウレタンフィルムの穿孔されたシートは、4mmの深さのポリウレタンフォーム(スミスアンドネフューメディカル社のAllevyn)のシートの創傷接触面に適用される。図4に示された規格のカッター(15mmの長さ、直線状間隔5mm、及び垂直方向の間隔2.5mmを有するカッターブレード)は、ラチスを形成するためにポリウレタンフォームのシートでスリットを切断するように、使用される。切断動作はまた、ポリウレタンフィルム及びシリコンで処理された剥離ペーパーにおいてスリットを形成する。
非創傷接触面は、創傷に隣接して配置される、又は創傷と直接的に接触して配置される面である。非創傷接触面は、非創傷接触面から離れる、又は非創傷接触面と反対側にある面である。
切断に続いて、ラチスは、2つの軸、図4に示されるように、x及びyに沿って伸張される。広範囲な力は、開口ラチス構造を生み出すために、スリットの長手方向の軸に対して垂直及び平行に適用される。水分透過性トップフィルムは、開口ラチスの非創傷接触面に加熱して積層される。トップフィルムに対して、開口ラチスの収縮力に対抗するように、十分な機械的強さの高分子フィルム剥離シートは、適用される。剥離シートを適用した後で、ラチスに適用された広範囲な力は、取り除かれ、伸張されたラチス又は開口ラチスは、剥離シートによって開口ラチス構造で保持される。
[例5]
例5の創傷被覆材を製造するために、接着ポリウレタンフィルムの穿孔されたシートは、4mmの深さのポリウレタンフォーム(スミスアンドネフューメディカル社のAllevyn)のシートの創傷接触面に適用される。該フィルムの接着面は、シリコンで処理された剥離シートによって覆われる。図4に示された規格のカッター(15mmの長さ、直線状間隔5mm、及び垂直方向の間隔2.5mmを有するカッターブレード)は、ラチスを形成するためにポリウレタンフォームのシートでスリットを切断するように、使用される。切断動作はまた、ポリウレタンフィルム及びシリコンで処理された剥離ペーパーにおいてスリットを形成する。
創傷接触面は、創傷に隣接して配置される、又は創傷と直接的に接触して配置される面である。非創傷接触面は、創傷接触面から離れている、又は創傷接触面と反対側にある面である。
切断に続いて、シリコンで処理された剥離ペーパーは、図4に示されるように、2つの軸、x及びyに沿って伸張される。広範囲な力は、開口ラチス構造を生み出すために、スリットの長手方向の軸に対して垂直及び平行に適用される。シリコンで処理された剥離ペーパーの新しいシートは、穿孔された接着フィルムの創傷接触面に取り付けられる。水分透過性トップフィルムは、開口ラチスの非創傷接触層又は非創傷接触面に加熱して積層される。トップフィルムに対して、開口ラチスの収縮力に対抗するように、十分な機械的強さの高分子フィルム剥離シートは、適用される。剥離シートを適用した後で、ラチスに適用された広範囲な力は、取り除かれ、伸張されたラチス又は開口ラチスは、剥離シートによって開口ラチス構造で保持される。
例5の創傷被覆材のラチスは、取り除かれた高分子フィルム剥離シートを有することは、図5に示される。
[例6]
例5の創傷被覆材の効果を示すために、シリコンで処理された剥離ペーパーは、穿孔された接着フィルムから取り除かれ、接着側を下にして、無処置側を上にして配置される。高分子フィルム剥離シートは、次いで取り除かれる。高分子フィルム剥離シートを取り除く時に、収縮力は、創傷被覆材の中央に向けて作用して肌に発生される。
[例7]
例5の創傷被覆材のために記載されたプロセスに類似のプロセスは、例7の創傷被覆材を製造するために使用される。しかしながら、この場合において、図6及び7に示される規格のカッターは、スリットを切断するために使用される。図6から理解され得るように、ブレードは、3つのカッティングエッジを有する。長さが15mmの長いカッティングエッジは、2つのより短い長さが7mmのカッティングエッジを架橋する。2つのより短いカッティングエッジは、互いに平行であり、より長いカッティングエッジに対して垂直である。各ブレードは、3.75mmの側部長さを有する矩形領域を描く、隣接するブレードとの空間を有する。この空間は、図6で影のついた矩形状の部分によって示される。
例7の創傷被覆材のラチスが、取り除かれた高分子フィルム剥離シートを有することは、図8に示される。

Claims (26)

  1. 少なくとも1つのスリットを有する材料を備えるラチスであって、
    前記スリットは、開口部に拡張することが可能であり、
    前記ラチスは、
    i)前記スリットが実質的に閉じられる第1の構造と、
    ii)第1の寸法を有する開口部を形成するために、前記スリットを拡張する広範囲な力の適用によって、前記ラチスが伸展される第2の構造と、
    を有していることを特徴とするラチス。
  2. 前記材料には、複数のスリットが設けられることを特徴とする請求項1に記載のラチス。
  3. 前記第2の構造において、前記ラチスを保持する手段が設けられることを特徴とする請求項1又は2に記載のラチス。
  4. 前記第2の構造における前記ラチスを保持する手段が、裏当てレイヤー又は裏当てフィルムであることを特徴とする請求項3に記載のラチス。
  5. 前記裏当てレイヤー又は前記裏当てフィルムは、前記ラチスから剥離可能であることを特徴とする請求項4に記載のラチス。
  6. 前記保持する手段は、略剛体であることを特徴とする請求項3〜5のいずれか一項に記載のラチス。
  7. 前記広範囲な力は、前記保持する手段を取り除くと、収縮力に変換され、
    それによって、前記開口部が第2の、より小さな寸法を有する第3の構造を形成させることを特徴とする請求項6に記載のラチス。
  8. 前記スリットは、ブレード又はレーザーで、前記材料を切断することによって形成されることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載のラチス。
  9. 前記ラチスは、2つの平面に沿って切断されることを特徴とする請求項8に記載のラチス。
  10. 前記ラチスは、3つの平面に沿って切断されることを特徴とする請求項8に記載のラチス。
  11. 前記スリットの切断は、前記材料の10%以下の除去を生じることを特徴とする請求項8〜10のいずれか一項に記載のラチス。
  12. 前記スリットの前記切断は、前記材料の1%以下の除去を生じることを特徴とする請求項8〜11のいずれか一項に記載のラチス。
  13. 前記材料は、モノリス、フォーム、フィルム、不織布、又は織布からなる集団から選択されることを特徴とする請求項1〜12のいずれか一項に記載のラチス。
  14. 創傷被覆材又は創傷被覆材の一部として使用されることを特徴とする請求項1〜13のいずれか一項に記載のラチス。
  15. 請求項1〜14のいずれか一項に記載のラチスを備えることを特徴とする創傷被覆材。
  16. 請求項1〜14のいずれか一項に記載のラチスからなることを特徴とする創傷被覆材。
  17. 材料を備える創傷被覆材であって、
    該材料は、
    i)初期構造と、
    ii)前記材料に広範囲な力の適用から生じる拡張された構造であって、前記広範囲な力の除去は、前記材料の収縮を引き起こし、前記拡張された構造で前記材料を保持するための手段が設けられる拡張された構造と、
    を有することを特徴とする創傷被覆材。
  18. 前記材料には、ラチスを形成するための複数のスリットが設けられ、前記ラチスに前記広範囲な力を適用すると、開口ラチス構造が形成されることを特徴とする請求項17に記載の創傷被覆材。
  19. 前記保持するための手段は、剥離可能な裏当て材料であることを特徴とする請求項17又は18に記載の創傷被覆材。
  20. 前記剥離可能な裏当て材料は、高分子フィルムであることを特徴とする請求項19に記載の創傷被覆材。
  21. 創傷の閉鎖を促進するための方法であって、
    a)少なくとも1つのスリットを有する材料を備えるラチスを準備し、前記スリットは、開口部に拡張することが可能であり、前記ラチスは、
    i)前記スリットが実質的に閉鎖される第1の構造、及び
    ii)前記スリットが第1の寸法を有する開口部に拡張された第2の構造、
    を有するステップと、
    iii)創傷部位に適用する前に、前記第2の構造におけるラチスを保持するステップと、
    iv)前記創傷部位に、前記第2の構造におけるラチスを適用するステップと、
    c)前記ラチスが前記創傷部位に適用した後で、前記第1の構造に向けて前記第2の構造から収縮することを可能にするステップと、
    を備えることを特徴とする方法。
  22. 前記材料には、複数のスリットが設けられることを特徴とする請求項21に記載の方法。
  23. 創傷被覆材を製造する方法であって、
    (a)第1の材料を準備するステップと、
    (b)前記第1の材料の少なくとも1部に広範囲な力を適用することによって、伸張された構造における前記第1の材料を確立するステップと、
    (c)保持手段の使用によって、前記伸張された構造における前記第1の材料を保持するステップと、
    を備えることを特徴とする方法。
  24. 前記第1の材料に少なくとも1つのスリットを切断するステップをさらに備えることを特徴とする請求項23に記載の方法。
  25. 創傷被覆材を製造する方法であって、
    (a)第1の材料を準備するステップと、
    (b)ラチスを形成するために、前記第1の材料に少なくとも1つのスリットを形成するステップと、
    を備えることを特徴とする方法。
  26. 前記製造する方法は、
    (b)伸張された構造又は開口構造でラチスを確立するために、前記ラチスの少なくとも1部に広範囲な力を適用するステップと、
    (c)保持手段の使用によって、前記伸張された構造又は前記開口構造において前記ラチスを保持するステップと、
    を含むことを特徴とする請求項25に記載の方法。
JP2009530571A 2006-09-26 2007-09-26 ラチス被覆材 Expired - Fee Related JP5436212B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US82692206P 2006-09-26 2006-09-26
US60/826,922 2006-09-26
PCT/US2007/079529 WO2008039839A2 (en) 2006-09-26 2007-09-26 Lattice dressing

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010504835A true JP2010504835A (ja) 2010-02-18
JP2010504835A5 JP2010504835A5 (ja) 2013-06-27
JP5436212B2 JP5436212B2 (ja) 2014-03-05

Family

ID=39145034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009530571A Expired - Fee Related JP5436212B2 (ja) 2006-09-26 2007-09-26 ラチス被覆材

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8680360B2 (ja)
EP (1) EP2081528B1 (ja)
JP (1) JP5436212B2 (ja)
KR (1) KR101523109B1 (ja)
CN (1) CN101588777B (ja)
AU (1) AU2007300111B2 (ja)
CA (1) CA2664677C (ja)
TW (1) TWI434707B (ja)
WO (1) WO2008039839A2 (ja)
ZA (1) ZA200902049B (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016503313A (ja) * 2012-10-31 2016-02-04 ジップライン メディカル, インコーポレイテッドZipline Medical, Inc. 外科手術用切開および閉鎖装置
JP2017518794A (ja) * 2014-05-09 2017-07-13 ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド 線形組織部位用の収縮層を備えたドレッシング
JP2018513744A (ja) * 2015-04-21 2018-05-31 メンリッケ・ヘルス・ケア・アーベー 創傷パッド、および創傷パッドを含む自己接着性部材
JP2018126517A (ja) * 2010-03-11 2018-08-16 ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド 腹部治療システム、送達装置、および方法
JP6384804B1 (ja) * 2017-11-15 2018-09-05 鈴木 和博 足指のための吸水性包帯および吸水性包帯群
US10123801B2 (en) 2011-11-01 2018-11-13 Zipline Medical, Inc. Means to prevent wound dressings from adhering to closure device
US10123800B2 (en) 2011-11-01 2018-11-13 Zipline Medical, Inc. Surgical incision and closure apparatus with integrated force distribution
US10159825B2 (en) 2009-09-17 2018-12-25 Zipline Medical, Inc. Rapid closing surgical closure device
WO2019177156A1 (ja) 2018-03-16 2019-09-19 ニチバン株式会社 創傷被覆材
US10456136B2 (en) 2011-11-01 2019-10-29 Zipline Medical, Inc. Surgical incision and closure apparatus
JP2020516378A (ja) * 2017-04-11 2020-06-11 ジョンソン・アンド・ジョンソン・コンシューマー・インコーポレイテッドJohnson & Johnson Consumer Inc. 伸張可能な手当用品
JP2020527390A (ja) * 2017-07-12 2020-09-10 エイチシーピー ヘルスケア アジア ピーティーイー.リミテッド インターフェース型創傷被覆材
US10888269B2 (en) 2014-01-05 2021-01-12 Zipline Medical, Inc. Instrumented wound closure device
US10918332B2 (en) 2016-10-31 2021-02-16 Zipline Medical, Inc. Systems and methods for monitoring physical therapy of the knee and other joints
US11051988B2 (en) 2010-06-14 2021-07-06 Zipline Medical, Inc. Methods and apparatus for inhibiting scar formation
US11849415B2 (en) 2018-07-27 2023-12-19 Mclaren Applied Technologies Limited Time synchronisation
US11898874B2 (en) 2019-10-18 2024-02-13 Mclaren Applied Technologies Limited Gyroscope bias estimation

Families Citing this family (108)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0224986D0 (en) 2002-10-28 2002-12-04 Smith & Nephew Apparatus
US11298453B2 (en) 2003-10-28 2022-04-12 Smith & Nephew Plc Apparatus and method for wound cleansing with actives
GB0325130D0 (en) 2003-10-28 2003-12-03 Smith & Nephew Apparatus with scaffold
GB0325126D0 (en) 2003-10-28 2003-12-03 Smith & Nephew Apparatus with heat
GB0325120D0 (en) * 2003-10-28 2003-12-03 Smith & Nephew Apparatus with actives
US8758313B2 (en) * 2003-10-28 2014-06-24 Smith & Nephew Plc Apparatus and method for wound cleansing with actives
US7909805B2 (en) 2004-04-05 2011-03-22 Bluesky Medical Group Incorporated Flexible reduced pressure treatment appliance
US10058642B2 (en) 2004-04-05 2018-08-28 Bluesky Medical Group Incorporated Reduced pressure treatment system
GB0409446D0 (en) 2004-04-28 2004-06-02 Smith & Nephew Apparatus
EP1922045B1 (en) 2005-09-07 2012-11-07 Tyco Healthcare Group LP Self contained wound dressing with micropump
US8338402B2 (en) * 2006-05-12 2012-12-25 Smith & Nephew Plc Scaffold
GB0903032D0 (en) * 2009-02-24 2009-04-08 Smith & Nephew Drapeable wound dressing
US9820888B2 (en) * 2006-09-26 2017-11-21 Smith & Nephew, Inc. Wound dressing
CA2664677C (en) 2006-09-26 2016-01-26 T.J. Smith & Nephew, Limited Lattice dressing
US8298200B2 (en) 2009-06-01 2012-10-30 Tyco Healthcare Group Lp System for providing continual drainage in negative pressure wound therapy
US8828358B2 (en) * 2008-03-11 2014-09-09 Materials Modifications, Inc. In situ formation of an artificial blockage to control bleeding by polymer expansion with hydrogen peroxide
US8852558B2 (en) * 2008-03-11 2014-10-07 Materials Modification, Inc. In situ formation of an artificial blockage to control bleeding by polymer expansion with hydrogen peroxide and platinum catalyst
GB0804654D0 (en) 2008-03-13 2008-04-16 Smith & Nephew Vacuum closure device
GB0811572D0 (en) * 2008-06-24 2008-07-30 Smith & Nephew Negitive pressure wound theraphy device
US8460257B2 (en) * 2008-11-07 2013-06-11 Kci Licensing, Inc. Reduced-pressure, wound-treatment dressings and systems
US7982087B2 (en) 2009-01-09 2011-07-19 Smith & Nephew, Inc. Wound dressing
GB0902368D0 (en) 2009-02-13 2009-04-01 Smith & Nephew Wound packing
BR112012010226B8 (pt) * 2009-10-28 2021-09-21 Dsg Technology Holdings Ltd artigo absorvente descartável com núcleo absorvente perfilado
US8791315B2 (en) * 2010-02-26 2014-07-29 Smith & Nephew, Inc. Systems and methods for using negative pressure wound therapy to manage open abdominal wounds
US9061095B2 (en) 2010-04-27 2015-06-23 Smith & Nephew Plc Wound dressing and method of use
USD692565S1 (en) 2010-06-03 2013-10-29 Smith & Nephew, Inc. Organ protection layer
CA140188S (en) 2010-10-15 2011-11-07 Smith & Nephew Medical dressing
CA140189S (en) 2010-10-15 2011-11-07 Smith & Nephew Medical dressing
GB2531184B (en) * 2010-10-18 2016-06-22 Fisher & Paykel Healthcare Ltd A nasal cannula, conduit and securement system
US9421132B2 (en) 2011-02-04 2016-08-23 University Of Massachusetts Negative pressure wound closure device
EP3932327A1 (en) 2011-02-04 2022-01-05 University Of Massachusetts Negative pressure wound closure device
USD796033S1 (en) 2011-02-16 2017-08-29 3M Innovative Properties Company Mechanical fastener
USD794181S1 (en) 2011-02-16 2017-08-08 3M Innovative Properties Company Mechanical closure element
US9138031B2 (en) 2011-02-16 2015-09-22 3M Innovative Properties Company Method of making a mechanical fastening strip and reticulated mechanical fastening strip therefrom
CN103619366B (zh) 2011-04-15 2018-02-16 马萨诸塞州大学 外科腔引流和闭合系统
EP2545943A1 (de) * 2011-07-12 2013-01-16 Dr. Suwelack Skin & Health Care AG Perforiertes, geschichtetes Wundbehandlungsmaterial
RU2615075C2 (ru) 2011-07-14 2017-04-03 СМИТ ЭНД НЕФЬЮ ПиЭлСи Перевязочный материал для ран и способы
WO2013025685A1 (en) 2011-08-14 2013-02-21 Materials Modification, Inc. Method and composition for in situ formation of an artificial blockage to control blood loss
BR112014028553B1 (pt) 2012-05-16 2021-09-21 3M Innovative Properties Company Método para fabricação de um fecho mecânico com o uso de uma superfície de coroa
US9591896B2 (en) 2012-05-16 2017-03-14 3M Innovative Properties Company Method of making a mechanical fastener using diverging disks
CN104321040B (zh) 2012-05-18 2017-03-08 3M创新有限公司 制备机械紧固件的方法以及包括具有突起的辊的设备
WO2014013348A2 (en) 2012-05-22 2014-01-23 Smith & Nephew Plc Wound closure device
MX2014014266A (es) 2012-05-22 2015-06-23 Smith & Nephew Aparatos y metodos para terapia de heridas.
RU2014151468A (ru) 2012-05-23 2016-07-20 СМИТ ЭНД НЕФЬЮ ПиЭлСи Устройства и способы лечения ран с применением отрицательного давления
CA2874581C (en) 2012-05-24 2022-06-07 Smith & Nephew Inc. Devices and methods for treating and closing wounds with negative pressure
US10130520B2 (en) 2012-07-16 2018-11-20 Smith & Nephew, Inc. Negative pressure wound closure device
WO2014020440A1 (en) 2012-08-01 2014-02-06 Smith & Nephew Plc Wound dressing
WO2014020443A2 (en) 2012-08-01 2014-02-06 Smith & Nephew Pcl Wound dressing and method of treatment
WO2014165275A1 (en) 2013-03-13 2014-10-09 Smith & Nephew Inc. Negative pressure wound closure device and systems and methods of use in treating wounds with negative pressure
BR112015021123A2 (pt) 2013-03-14 2017-07-18 Smith & Nephew enchimentos compressíveis de ferimentos e sistemas e métodos para o uso no tratamento de ferimentos com pressão negativa
EP2968648B1 (en) 2013-03-15 2020-12-23 Smith & Nephew plc Wound dressing and method of treatment
US20140295134A1 (en) * 2013-04-01 2014-10-02 3M Innovative Properties Company Absorbent foam composites
MX357710B (es) * 2013-05-02 2018-07-20 Vomaris Innovations Inc Metodos y dispositivos para terapia de heridas.
US9314962B2 (en) 2013-05-10 2016-04-19 3M Innovative Properties Company Method of separating strands on a stretching surface
AU2014291873B2 (en) 2013-07-16 2019-01-24 Smith & Nephew Plc Apparatus for wound therapy
US9486217B2 (en) * 2013-09-23 2016-11-08 Moustafa Moustafa Magnetic wound closure device and method of use
WO2015061352A2 (en) 2013-10-21 2015-04-30 Smith & Nephew, Inc. Negative pressure wound closure device
US10722093B2 (en) 2013-12-18 2020-07-28 3M Innovative Properties Company Cleaning article
RU2016133734A (ru) 2014-01-21 2018-03-02 СМИТ ЭНД НЕФЬЮ ПиЭлСи Устройства для лечения ран
WO2015110410A1 (en) 2014-01-21 2015-07-30 Smith & Nephew Plc Collapsible dressing for negative pressure wound treatment
EP3166506B1 (en) * 2014-04-29 2021-07-28 Roffe Medical Holdings Pty Ltd. Tissue closing apparatus
CA2952284C (en) 2014-06-18 2023-03-28 Smith & Nephew Plc Wound dressing
CN106604701A (zh) * 2014-08-28 2017-04-26 墨尼克医疗用品有限公司 自粘附构件
US20160143638A1 (en) * 2014-11-19 2016-05-26 Implantadjust Llc Adhered Contractional Elastomeric Membrane for Surgical Wound Design and Closure
EP4209201A1 (en) * 2015-04-29 2023-07-12 Smith & Nephew, Inc. Negative pressure wound closure device
CN104873199B (zh) * 2015-05-26 2018-10-12 云南大学 一种颅骨缺损区头皮表面积的临床测量方法
CN104856803A (zh) * 2015-05-29 2015-08-26 绍兴振德医用敷料有限公司 一种自开孔引流型伤用敷料及其加工方法
US11471586B2 (en) 2015-12-15 2022-10-18 University Of Massachusetts Negative pressure wound closure devices and methods
US10814049B2 (en) 2015-12-15 2020-10-27 University Of Massachusetts Negative pressure wound closure devices and methods
US10575991B2 (en) 2015-12-15 2020-03-03 University Of Massachusetts Negative pressure wound closure devices and methods
US10487545B2 (en) 2016-03-03 2019-11-26 Dan Raz Ltd. Latch arrangement having a stop latch
US11135351B2 (en) 2016-08-30 2021-10-05 Smith & Nephew Plc Systems and methods for applying reduced pressure therapy
WO2018060144A1 (en) 2016-09-27 2018-04-05 Smith & Nephew Plc Wound closure devices with dissolvable portions
GB2555584B (en) 2016-10-28 2020-05-27 Smith & Nephew Multi-layered wound dressing and method of manufacture
US11617684B2 (en) 2016-11-02 2023-04-04 Smith & Nephew, Inc. Wound closure devices
US9693776B1 (en) 2016-12-16 2017-07-04 Moustafa Moustafa Magnetic wound closure device and method of use
US10729439B2 (en) 2016-12-16 2020-08-04 Moustafa Moustafa Magnetic wound closure device and method of use
US11491265B2 (en) 2017-02-22 2022-11-08 Cornell University Mechanical vacuum dressing for mechanically managing, protecting and suctioning small incisional wounds
BR112019021325B1 (pt) 2017-04-11 2023-12-12 Johnson & Johnson Consumer Inc Curativo extensível
US11872110B2 (en) 2017-06-13 2024-01-16 Smith & Nephew Plc Wound closure device and method of use
EP3638169A1 (en) 2017-06-13 2020-04-22 Smith & Nephew PLC Collapsible structure and method of use
CN110740715B (zh) 2017-06-14 2022-04-12 史密夫及内修公开有限公司 用于伤口闭合的可塌缩片材及使用方法
EP3638170B1 (en) 2017-06-14 2024-03-13 Smith & Nephew PLC Collapsible structure for wound closure and method of use
JP2020523052A (ja) 2017-06-14 2020-08-06 スミス アンド ネフュー インコーポレイテッド 創傷治療における創傷閉鎖の流体除去管理および制御
US11395873B2 (en) 2017-06-14 2022-07-26 Smith & Nephew, Inc. Control of wound closure and fluid removal management in wound therapy
WO2019002085A1 (en) 2017-06-30 2019-01-03 Smith & Nephew Plc NEGATIVE PRESSURE WOUND TREATMENT APPARATUS
EP3658090B1 (en) 2017-07-27 2021-11-10 Smith & Nephew PLC Customizable wound closure device
US11590030B2 (en) 2017-08-07 2023-02-28 Smith & Nephew Plc Wound closure device with protective layer and method of use
EP3675925A1 (en) 2017-08-29 2020-07-08 Smith & Nephew PLC Systems and methods for monitoring wound closure
USD849243S1 (en) 2017-11-21 2019-05-21 Fisher & Paykel Healthcare Limited Nasal cannula
USD849242S1 (en) 2017-11-21 2019-05-21 Fisher & Paykel Healthcare Limited Nasal cannula assembly
USD848614S1 (en) 2017-11-21 2019-05-14 Fisher & Paykel Healthcare Limited Pad for nasal cannula assembly
USD878549S1 (en) 2017-11-21 2020-03-17 Fisher & Paykel Healthcare Limited Connector for nasal cannula assembly
US11839527B2 (en) 2017-12-06 2023-12-12 Cornell University Manually-operated negative pressure wound therapy (NPWT) bandage with improved pump efficiency, automatic pressure indicator and automatic pressure limiter
CN108078676A (zh) * 2017-12-12 2018-05-29 成都美益达医疗科技有限公司 一种治疗关节部位伤口的敷贴
USD879973S1 (en) 2018-04-11 2020-03-31 Johnson & Johnson Consumer Inc. Adhesive bandage with decorated pad
USD879972S1 (en) 2018-04-11 2020-03-31 Johnson & Johnson Consumer Inc. Adhesive bandage with decorated pad
USD880705S1 (en) 2018-04-11 2020-04-07 Johnson & Johnson Consumer Inc. Adhesive bandage with decorated pad
EP4378381A2 (en) 2018-06-14 2024-06-05 T.J.Smith and Nephew,Limited Device housing and mounting in user activity monitoring systems
USD887564S1 (en) 2018-06-27 2020-06-16 Johnson & Johnson Consumer Inc. Adhesive bandage with decorated pad
USD879975S1 (en) 2018-06-27 2020-03-31 Johnson & Johnson Consumer Inc. Adhesive bandage with decorated pad
USD887563S1 (en) 2018-06-27 2020-06-16 Johnson & Johnson Consumer Inc. Adhesive bandage with decorated pad
USD879974S1 (en) 2018-06-27 2020-03-31 Johnson & Johnson Consumer Inc. Adhesive bandage with decorated pad
CN112584802B (zh) * 2018-09-04 2023-03-17 凯希特许有限公司 伤口治疗装置和套件
USD918398S1 (en) 2018-12-10 2021-05-04 Johnson & Johnson Consumer Inc. Adhesive bandage with decorated pad
USD913507S1 (en) 2018-12-10 2021-03-16 Johnson & Johnson Consumer Inc. Adhesive bandage with decorated pad
KR102612077B1 (ko) * 2021-09-07 2023-12-07 가톨릭대학교 산학협력단 뇌 보호 패드
EP4306089A1 (en) * 2022-07-11 2024-01-17 Pharmaplast SAE A wound dressing and a method of manufacturing same

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02139625U (ja) * 1989-04-21 1990-11-21
JPH02139624U (ja) * 1989-04-21 1990-11-21
JPH06503739A (ja) * 1990-12-24 1994-04-28 ガードナー、アーサー、ミチャエル、ニューサム 包帯
JPH06339495A (ja) * 1993-01-22 1994-12-13 Taiichiro Iwakura 医療補助用伸縮性テープ
JPH10502586A (ja) * 1994-07-07 1998-03-10 ジェフィー・パッケイジング・カンパニー・リミテッド 包装材料、包装パッドおよび包装材料の製造方法
JPH1156900A (ja) * 1997-05-02 1999-03-02 Johnson & Johnson Medical Ltd 創傷用吸収包帯
JP2004000465A (ja) * 2002-03-22 2004-01-08 Kao Corp 吸収性物品

Family Cites Families (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB364780A (en) 1929-12-07 1932-01-14 Anton Formhals Improvements in or relating to processes and apparatus for the production of artificial filaments
US2877765A (en) * 1956-07-13 1959-03-17 Bunyan John Surgical dressings, bandages and the like
GB821959A (en) * 1956-10-26 1959-10-14 Pritchett & Gold & E P S Co Improvements in or relating to wound dressings
GB1224009A (en) 1968-07-25 1971-03-03 Beiersdorf Ag Wound dressings
US4294240A (en) * 1977-07-14 1981-10-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Perforated closed cell padding material
US4418691A (en) 1981-10-26 1983-12-06 Massachusetts Institute Of Technology Method of promoting the regeneration of tissue at a wound
EP0122085B1 (en) * 1983-04-06 1987-06-24 Smith and Nephew Associated Companies p.l.c. Dressing
GB8334484D0 (en) * 1983-12-24 1984-02-01 Smith & Nephew Ass Surgical dressing
GB8419745D0 (en) 1984-08-02 1984-09-05 Smith & Nephew Ass Wound dressing
GB2195255B (en) 1986-09-30 1991-05-01 Vacutec Uk Limited Apparatus for vacuum treatment of an epidermal surface
US4929477A (en) 1987-07-15 1990-05-29 Firma Rxs Schrumpftechnik-Garnituren Gmbh Heat-shrinkable sleeve and the process for the production thereof
FR2627604B1 (fr) 1988-02-22 1991-09-13 Cga Hbs Dispositif permettant d'imprimer, au moyen d'une imprimante, des parties selectionnees d'un terminal personnel d'information
JPH02139625A (ja) 1988-11-19 1990-05-29 Fujitsu Ltd 画面表示方式
GB8906100D0 (en) 1989-03-16 1989-04-26 Smith & Nephew Laminates
US5645081A (en) 1991-11-14 1997-07-08 Wake Forest University Method of treating tissue damage and apparatus for same
US5636643A (en) 1991-11-14 1997-06-10 Wake Forest University Wound treatment employing reduced pressure
US5267952A (en) * 1991-12-24 1993-12-07 Novamedix, Ltd. Bandage with transverse slits
US5167613A (en) * 1992-03-23 1992-12-01 The Kendall Company Composite vented wound dressing
FR2691923B1 (fr) 1992-06-04 1994-09-09 Europ Propulsion Structure en nid d'abeilles en matériau composite thermostructural et son procédé de fabrication.
US5397316A (en) * 1993-06-25 1995-03-14 The Procter & Gamble Company Slitted absorbent members for aqueous body fluids formed of expandable absorbent materials
US5868724A (en) * 1993-10-22 1999-02-09 The Procter & Gamble Company Non-continuous absorbent cores comprising a porous macrostructure of absorbent gelling particles
US5713881A (en) 1993-10-22 1998-02-03 Rezai; Ebrahim Non-continuous absorbent composites comprising a porous macrostructure of absorbent gelling particles and a substrate
CA2175662A1 (en) 1993-11-03 1995-05-11 Jane Edith Penrose Padding
AU1072695A (en) 1993-11-27 1995-06-13 Smith & Nephew Plc Dressing
US5489304A (en) 1994-04-19 1996-02-06 Brigham & Women's Hospital Method of skin regeneration using a collagen-glycosaminoglycan matrix and cultured epithelial autograft
GB9519574D0 (en) 1995-09-26 1995-11-29 Smith & Nephew Conformable absorbent dressing
US6333093B1 (en) 1997-03-17 2001-12-25 Westaim Biomedical Corp. Anti-microbial coatings having indicator properties and wound dressings
US6203654B1 (en) * 1998-02-20 2001-03-20 The Procter & Gamble Company Method of making a slitted or particulate absorbent material
US6167613B1 (en) 1997-12-31 2001-01-02 Intel Corporation Mechanism for engaging and disengaging electrical connector halves
DE19825577A1 (de) 1998-06-09 1999-12-16 Beiersdorf Ag Selbstklebende Bandage
US6673029B1 (en) 2000-01-10 2004-01-06 Spheric Products, Ltd. Open cell mesh cast material
US6794554B2 (en) * 2000-02-01 2004-09-21 Ferris Pharmaceuticals, Inc. Wound packing material
US7108681B2 (en) 2000-10-16 2006-09-19 Corium International, Inc. Microstructures for delivering a composition cutaneously to skin
US6685681B2 (en) 2000-11-29 2004-02-03 Hill-Rom Services, Inc. Vacuum therapy and cleansing dressing for wounds
US7700819B2 (en) 2001-02-16 2010-04-20 Kci Licensing, Inc. Biocompatible wound dressing
US7108683B2 (en) 2001-04-30 2006-09-19 Kci Licensing, Inc Wound therapy and tissue management system and method with fluid differentiation
WO2002092783A2 (en) 2001-05-15 2002-11-21 Children's Medical Center Corporation Methods and apparatus for application of micro-mechanical forces to tissues
US6976239B1 (en) 2001-06-12 2005-12-13 Altera Corporation Methods and apparatus for implementing parameterizable processors and peripherals
US20020193721A1 (en) 2001-06-15 2002-12-19 Vandruff Dean Wound closure grid tape apparatus and method
US7066934B2 (en) * 2001-07-19 2006-06-27 Loma Linda University Adhesive including medicament and device and method for applying same
AU2003219916A1 (en) 2002-02-22 2003-09-09 University Of Washington Bioengineered tissue substitutes
US7749208B2 (en) 2002-03-21 2010-07-06 Sca Hygiene Products Ab Insert for absorbent article having a feces retaining layer and spacer element
US7005143B2 (en) * 2002-04-12 2006-02-28 3M Innovative Properties Company Gel materials, medical articles, and methods
EP2545946B1 (en) 2002-08-21 2016-11-16 KCI Medical Resources Wound packing for preventing wound closure
US7381211B2 (en) 2002-08-21 2008-06-03 Kci Licensing, Inc. Medical closure screen device and method
US8062331B2 (en) 2002-08-21 2011-11-22 Kci Licensing, Inc. Internal and external medical closure screen systems and methods
US7846141B2 (en) 2002-09-03 2010-12-07 Bluesky Medical Group Incorporated Reduced pressure treatment system
US7122712B2 (en) 2002-12-02 2006-10-17 Lutri Thomas P Surgical bandage and methods for treating open wounds
TW200427889A (en) 2003-03-31 2004-12-16 Teijin Ltd Non-woven fabric and process for producing the same
US7531711B2 (en) 2003-09-17 2009-05-12 Ossur Hf Wound dressing and method for manufacturing the same
GB0518826D0 (en) 2005-09-15 2005-10-26 Smith & Nephew Apparatus with actives from tissue - exudialysis
US7754937B2 (en) 2004-03-18 2010-07-13 Boehringer Technologies, L.P. Wound packing material for use with suction
US7909805B2 (en) 2004-04-05 2011-03-22 Bluesky Medical Group Incorporated Flexible reduced pressure treatment appliance
US8062272B2 (en) 2004-05-21 2011-11-22 Bluesky Medical Group Incorporated Flexible reduced pressure treatment appliance
JP4560415B2 (ja) 2005-01-20 2010-10-13 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
DE102005007016A1 (de) 2005-02-15 2006-08-24 Fleischmann, Wilhelm, Dr.med. Vorrichtung zur Behandlung von Wunden
US20090232784A1 (en) 2005-03-10 2009-09-17 Dale Feldman Endothelial predecessor cell seeded wound healing scaffold
US7676400B1 (en) * 2005-06-03 2010-03-09 Versata Development Group, Inc. Scoring recommendations and explanations with a probabilistic user model
US7438705B2 (en) 2005-07-14 2008-10-21 Boehringer Technologies, L.P. System for treating a wound with suction and method detecting loss of suction
US7608066B2 (en) 2005-08-08 2009-10-27 Innovative Therapies, Inc. Wound irrigation device pressure monitoring and control system
GB0524027D0 (en) 2005-11-25 2006-01-04 Smith & Nephew Fibrous dressing
WO2007092405A2 (en) 2006-02-07 2007-08-16 Tyco Healthcare Group Lp Surgical wound dressing
US8338402B2 (en) 2006-05-12 2012-12-25 Smith & Nephew Plc Scaffold
EP1872757B1 (en) 2006-06-30 2011-11-16 Nitto Denko Corporation Medical adhesive tape or sheet
EP2039328B1 (en) 2006-07-06 2014-03-05 Zuiko Corporation Wound-covering material
CA2664677C (en) 2006-09-26 2016-01-26 T.J. Smith & Nephew, Limited Lattice dressing
RU2009139402A (ru) 2007-05-10 2011-06-20 КейСиАй Лайсенсинг Инк. (US) Раневая повязка пониженного давления, содержащая контактирующую с раной поверхность, имеющую столбчатые выступы
US7962087B2 (en) * 2007-06-29 2011-06-14 Xerox Corporation Radius profiled vacuum media handling transport
WO2009021523A1 (en) 2007-08-14 2009-02-19 Coloplast A/S Pressure-distributing element of closed cell foam
WO2009038783A1 (en) 2007-09-19 2009-03-26 Surmodics, Inc. Biocompatible foams, systems, and methods
WO2009055251A1 (en) 2007-10-23 2009-04-30 Boehringer Technologies, L.P. Thin film wound cover andsuction assisted wound treatment system using the same
CN102046219B (zh) 2008-05-30 2013-08-21 凯希特许有限公司 用于在关节上使用的减压压缩系统和装置
GB0821959D0 (en) 2008-12-02 2009-01-07 Albury Manor Designs Ltd Peristaltic fluid pumping &/or separation device
US7982087B2 (en) 2009-01-09 2011-07-19 Smith & Nephew, Inc. Wound dressing
US8061936B2 (en) 2009-01-30 2011-11-22 Utica Enterprises, Inc. Broach shaving apparatus

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02139625U (ja) * 1989-04-21 1990-11-21
JPH02139624U (ja) * 1989-04-21 1990-11-21
JPH06503739A (ja) * 1990-12-24 1994-04-28 ガードナー、アーサー、ミチャエル、ニューサム 包帯
JPH06339495A (ja) * 1993-01-22 1994-12-13 Taiichiro Iwakura 医療補助用伸縮性テープ
JPH10502586A (ja) * 1994-07-07 1998-03-10 ジェフィー・パッケイジング・カンパニー・リミテッド 包装材料、包装パッドおよび包装材料の製造方法
JPH1156900A (ja) * 1997-05-02 1999-03-02 Johnson & Johnson Medical Ltd 創傷用吸収包帯
JP2004000465A (ja) * 2002-03-22 2004-01-08 Kao Corp 吸収性物品

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10159825B2 (en) 2009-09-17 2018-12-25 Zipline Medical, Inc. Rapid closing surgical closure device
JP2018126517A (ja) * 2010-03-11 2018-08-16 ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド 腹部治療システム、送達装置、および方法
US11051988B2 (en) 2010-06-14 2021-07-06 Zipline Medical, Inc. Methods and apparatus for inhibiting scar formation
US10123801B2 (en) 2011-11-01 2018-11-13 Zipline Medical, Inc. Means to prevent wound dressings from adhering to closure device
US10123800B2 (en) 2011-11-01 2018-11-13 Zipline Medical, Inc. Surgical incision and closure apparatus with integrated force distribution
US10456136B2 (en) 2011-11-01 2019-10-29 Zipline Medical, Inc. Surgical incision and closure apparatus
US11439395B2 (en) 2011-11-01 2022-09-13 Zipline Medical, Inc. Surgical incision and closure apparatus
JP2016503313A (ja) * 2012-10-31 2016-02-04 ジップライン メディカル, インコーポレイテッドZipline Medical, Inc. 外科手術用切開および閉鎖装置
US11844625B2 (en) 2014-01-05 2023-12-19 Zipline Medical, Inc. Instrumented wound closure device
US10888269B2 (en) 2014-01-05 2021-01-12 Zipline Medical, Inc. Instrumented wound closure device
JP2017518794A (ja) * 2014-05-09 2017-07-13 ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド 線形組織部位用の収縮層を備えたドレッシング
JP2020114522A (ja) * 2014-05-09 2020-07-30 ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド 線形組織部位用の収縮層を備えたドレッシング
JP2018513744A (ja) * 2015-04-21 2018-05-31 メンリッケ・ヘルス・ケア・アーベー 創傷パッド、および創傷パッドを含む自己接着性部材
US11033270B2 (en) 2015-08-07 2021-06-15 Zipline Medical, Inc. Means to prevent wound dressings from adhering to closure device
US11992334B2 (en) 2016-10-31 2024-05-28 Zipline Medical, Inc. Systems and methods for monitoring physical therapy of the knee and other joints
US11337649B2 (en) 2016-10-31 2022-05-24 Zipline Medical, Inc. Systems and methods for monitoring physical therapy of the knee and other joints
US10918332B2 (en) 2016-10-31 2021-02-16 Zipline Medical, Inc. Systems and methods for monitoring physical therapy of the knee and other joints
JP2020516379A (ja) * 2017-04-11 2020-06-11 ジョンソン・アンド・ジョンソン・コンシューマー・インコーポレイテッドJohnson & Johnson Consumer Inc. 伸張可能な手当用品
JP2020516376A (ja) * 2017-04-11 2020-06-11 ジョンソン・アンド・ジョンソン・コンシューマー・インコーポレイテッドJohnson & Johnson Consumer Inc. 伸張可能な手当用品
JP2020516374A (ja) * 2017-04-11 2020-06-11 ジョンソン・アンド・ジョンソン・コンシューマー・インコーポレイテッドJohnson & Johnson Consumer Inc. 伸張可能な手当用品
JP2020516378A (ja) * 2017-04-11 2020-06-11 ジョンソン・アンド・ジョンソン・コンシューマー・インコーポレイテッドJohnson & Johnson Consumer Inc. 伸張可能な手当用品
JP2020516381A (ja) * 2017-04-11 2020-06-11 ジョンソン・アンド・ジョンソン・コンシューマー・インコーポレイテッドJohnson & Johnson Consumer Inc. 伸張可能な手当用品
JP7203081B2 (ja) 2017-07-12 2023-01-12 エイチシーピー ヘルスケア アジア ピーティーイー.リミテッド インターフェース型創傷被覆材
JP2020527390A (ja) * 2017-07-12 2020-09-10 エイチシーピー ヘルスケア アジア ピーティーイー.リミテッド インターフェース型創傷被覆材
JP2019088758A (ja) * 2017-11-15 2019-06-13 鈴木 和博 足指のための吸水性包帯および吸水性包帯群
JP6384804B1 (ja) * 2017-11-15 2018-09-05 鈴木 和博 足指のための吸水性包帯および吸水性包帯群
WO2019177156A1 (ja) 2018-03-16 2019-09-19 ニチバン株式会社 創傷被覆材
US11849415B2 (en) 2018-07-27 2023-12-19 Mclaren Applied Technologies Limited Time synchronisation
US11898874B2 (en) 2019-10-18 2024-02-13 Mclaren Applied Technologies Limited Gyroscope bias estimation

Also Published As

Publication number Publication date
EP2081528B1 (en) 2018-11-14
AU2007300111A1 (en) 2008-04-03
WO2008039839A2 (en) 2008-04-03
TWI434707B (zh) 2014-04-21
ZA200902049B (en) 2010-01-27
CA2664677A1 (en) 2008-04-03
US20100100022A1 (en) 2010-04-22
EP2081528A2 (en) 2009-07-29
TW200820997A (en) 2008-05-16
WO2008039839A3 (en) 2008-05-15
WO2008039839A8 (en) 2008-07-17
KR20090077797A (ko) 2009-07-15
CN101588777A (zh) 2009-11-25
KR101523109B1 (ko) 2015-05-26
JP5436212B2 (ja) 2014-03-05
US8680360B2 (en) 2014-03-25
CN101588777B (zh) 2015-09-09
CA2664677C (en) 2016-01-26
AU2007300111B2 (en) 2013-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5436212B2 (ja) ラチス被覆材
US11801165B2 (en) Wound dressing
US11344665B2 (en) Collapsible dressing for negative pressure wound treatment
US20200297541A1 (en) Wound dressing and method of treatment
EP3373875A1 (en) Bandage
KR20220052305A (ko) 층상 천공형 상처 드레싱, 이의 제조 방법 및 유용한 물품
EP0650713A2 (en) Wound packing and package therefor
JPH0617723U (ja) 粘着性シート
CA2134822A1 (en) Wound packing and package therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100921

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120417

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120717

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130212

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20130509

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5436212

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees