JP2010502914A - 摩擦減衰を行う回転ワンウェイクラッチチェーンテンショナ - Google Patents

摩擦減衰を行う回転ワンウェイクラッチチェーンテンショナ Download PDF

Info

Publication number
JP2010502914A
JP2010502914A JP2009526907A JP2009526907A JP2010502914A JP 2010502914 A JP2010502914 A JP 2010502914A JP 2009526907 A JP2009526907 A JP 2009526907A JP 2009526907 A JP2009526907 A JP 2009526907A JP 2010502914 A JP2010502914 A JP 2010502914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
tensioner
way clutch
tensioning arm
tension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009526907A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5174026B2 (ja
Inventor
マーク・エム・ウィグステン
Original Assignee
ボーグワーナー・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボーグワーナー・インコーポレーテッド filed Critical ボーグワーナー・インコーポレーテッド
Publication of JP2010502914A publication Critical patent/JP2010502914A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5174026B2 publication Critical patent/JP5174026B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/0829Means for varying tension of belts, ropes, or chains with vibration damping means
    • F16H7/0831Means for varying tension of belts, ropes, or chains with vibration damping means of the dry friction type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/18Means for guiding or supporting belts, ropes, or chains
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0802Actuators for final output members
    • F16H2007/0808Extension coil springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0802Actuators for final output members
    • F16H2007/0825Actuators for final output members influenced by other actuators of output members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/0848Means for varying tension of belts, ropes, or chains with means for impeding reverse motion
    • F16H2007/0853Ratchets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0863Finally actuated members, e.g. constructional details thereof
    • F16H2007/0874Two or more finally actuated members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0889Path of movement of the finally actuated member
    • F16H2007/0893Circular path
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0889Path of movement of the finally actuated member
    • F16H2007/0897External to internal direction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

動力伝達システム用のテンショナは、動力伝達システムのチェーンまたはベルトのストランドに動作可能に係合された2つのテンショニングアームを含む。各テンショニングアームの上端は、テンショニングアームの上端の間で枢動可能に取り付けられる回転ワンウェイクラッチに連結される。ワンウェイクラッチは、両方のストランドに対する張力を同時に実質的に均一に調整するために、変化するチェーン負荷に応じて一方向に回転する。過剰な張力を防止するために、ワンウェイクラッチには減衰手段が含まれる。所定の過負荷閾値に達した場合、ダンパーのスプリングの摩擦係数を克服するために必要とされる大きさのトルクにより、ワンウェイクラッチが、その通常の回転方向と逆方向にスリップすることが可能になり、これによって、チェーンの過負荷状態が緩和される。
【選択図】 図4

Description

本発明は、内燃機関の閉ループの動力伝達システム用のテンショナの分野に関する。動力伝達機構はチェーンまたはベルトからなり得るが、本発明を説明するために、チェーンを参照する。より詳しくは、本発明は、テンショナの両方のアームに連結された摩擦減衰式ワンウェイクラッチと組み合わされている駆動スプロケットと少なくとも1つの被駆動スプロケットとの間の両方のチェーンストランドに同時に張力を与えるための二重アームテンショナからなる。
チェーンが、内燃機関の作動シャフトに連結される複数のスプロケット間で移動するときに、チェーン等の閉ループの動力伝達システムを制御するために、テンショニング装置が使用される。このシステムにおいて、チェーンは動力を駆動シャフトからカムシャフト等の少なくとも1つの被駆動シャフトに伝達し、この結果、任意の時点で、チェーンの一方の部分は弛緩することが可能であり、それと同時に、他方の部分は緊張している。歯付チェーン駆動システムの場合と同様に、ノイズ、スリップ、または歯の非係合を防止するために、チェーンに一定の程度の張力を与えて維持することが重要である。上記スリップの防止は、内燃機関のチェーン被駆動カムシャフトの場合に特に重要であるが、この理由は、カムシャフトスプロケットからの歯飛びがエンジンのカムタイミングを狂わせ、おそらく、エンジンに対する損傷を生じさせるかまたはエンジンを完全に作動不能にするからである。
内燃機関の過酷な環境では、多数の要因により、チェーンの回転サイクルでチェーンの所定の部分に沿った張力の変化が常に生じる。例えば、エンジンの種々の構成要素間の熱膨張係数における極端な温度変化および温度差により、チェーンに対する張力が高レベルと低レベルとの間で急速に交番される。さらに、連続使用後、動力伝達システムの構成要素に対する摩耗により、チェーン張力の漸進的な減少が生じる。その上、カムシャフトおよびクランクシャフトで発生されたねじり振動により、チェーン張力に大きな変化が生じる。例えば、エンジンの停止中にまたはエンジン始動の試みに失敗した際に生じるようなエンジンの逆回転により、チェーン張力に大きな変化が生じることもある。これらの理由により、チェーンの緊張側に対する過剰な張力を除去する一方で、同時に、適切な張力がチェーンの弛緩側に与えられることを保証するための機構が望まれる。
液圧テンショナは、適切なチェーン張力を維持するための既知の装置である。一般に、これらの機構には、動力伝達システムの弛緩側のチェーンを押圧するレバーアームが使用される。液圧がレバーアームに対してピストンを付勢し、その次に、レバーアームがチェーンに強制的に係合して弛緩状態中のチェーンを緊張させる。
さらに、負荷変化が、スプリングに過剰な応力を与える程度には激しくならないようにチェーンまたはベルトを制御するために、ブレードスプリングテンショナが一般に使用される。従来のブレードスプリングテンショナは、チェーンストランドに係合して接触し続ける湾曲したチェーン摺動面を有するブレードシューを含む。チェーンに与えられた張力の大きさを増加させるために、ブレードシューとチェーン摺動面との間には少なくとも1つのブレードスプリングが設置される。ブラケットはブレードシューとチェーン摺動面とを収容する。ブラケットは、ボルト、リベットまたはこのような他の手段によってエンジンに確実に取り付けられる。ブラケットが、変化する引張負荷に応じて枢動することを可能にする1つのみの取付手段が存在し得る。枢支点は、必要に応じて、ブラケットのいずれかの端部に、または中央にあり得る。その代わりに、テンショナの任意の枢転運動を効果的に防止する2つ以上の取付手段によって、ブラケットをエンジンに確実に取り付けてもよい。常に、取付手段は、テンショナが係合されるチェーンストランドに隣接して配置される。多くの場合、取付手段はチェーンループ自体の外側に配置される。
図1は、ブレードテンショナとガイドとを有する従来技術のチェーン駆動システムを示している。閉ループチェーン8が駆動スプロケット12と被駆動スプロケット10とを囲む。各スプロケット10と12は前方運動を維持しつつ独立して加減速する。固定ガイド14が緊張チェーンストランド上においてブラケット7に取り付けられる。テンショナ16が、ガイド14の反対側の弛緩チェーンストランド上にあり、ブラケット7に少なくとも半剛体的に固定されかつ緊張チェーンストランドに向かって付勢される。ボルト18により、テンショナ16とガイド14とを含むブラケットがエンジンブロック(図示せず)に固定される。
駆動スプロケット12が加速するかまたは被駆動スプロケット10が減速した場合、エネルギー波または高い局部負荷が緊張チェーンストランドに発生し、この緊張チェーンストランドが、速度変化したスプロケットから他のスプロケットに向かって移動する。チェーン8は、直線である可能な最短距離において、最初のスプロケットに接触するチェーンの部分から他のスプロケットまでの距離にわたるようにされる。フリーチェーンストランドが、エネルギーを吸収するガイド14の端部に達するまで、エネルギーがリンクを介してフリーチェーンストランドに移動する。高い局部負荷の一定の吸収により、ガイド14の端部が大きな摩耗を受ける。さらに、エネルギー波は、あたかも弛緩ストランドで生じたかのように存在し、同じ結果をもたらすことがある。しかし、これらのエネルギー波の効果は、テンショナがチェーンからの弛緩をどの程度適切に保持するかに応じて生じることが全くないであろう。
米国特許第6,322,470号明細書は、同じチェーンの2つの別個のストランドに同時に張力を与えるために使用される一対の枢動アームを含むテンショナを開示している。固定ピンを有するレバーは2つのストランド間に配置される。アームは、固定ピンに枢動可能に取り付けられ、チェーンストランドの外側に延びる。上記アームは、チェーンの外部に接触するシューを含む。レバーを回転させることにより、固定ピンが横方向に移動してアームを引き込み、別個のチェーンストランドに同時に張力を与える。
図2を参照すると、米国特許出願公開第2005/0085322A1号明細書に開示されているようなチェーンテンショナ組立体が示されている。チェーンテンショナ組立体はテンショナ116とチェーンガイド114とからなり、これらの両方はブラケット136に固定される。テンショナ116は一方のチェーンストランド108に係合し、それと同時に、チェーンガイド114は他方のチェーンストランドに係合する。ブラケットは枢支点120でエンジンハウジングに枢動可能に取り付けられ、枢支点120は、2つのチェーンストランド間の、および駆動スプロケット112の中心軸と被駆動スプロケット110の中心軸との間に形成される中心線に沿った穴128に配置される。ブラケットが、弛緩張力状態または緊張張力状態に応じて、枢支点120を中心に時計回り方向または反時計回り方向に枢動することが可能になる。
米国特許第6,592,482号明細書は、エンジンの外部のアクセサリ駆動システム用のテンショナを開示している。そのテンショナは、トーションスプリングにより駆動ベルトに向かって付勢される枢動アームの一端に配置されたプーリからなる。さらに、テンショナは、摩擦クラッチに連結されたワンウェイクラッチを含む。枢動アームは、ベルトの方向に移動するように付勢されるが、所定のトルクが摩擦クラッチに達するまで自由に後退することが防止される。ベルトに対する張力がトーションスプリングの力と摩擦クラッチの所定のトルクとの組み合わせを超えた場合に、プーリがベルトから単に移動することが可能になる。
米国特許第6,592,482号明細書と同様に、米国特許出願公開第2005/0059518A1号明細書は、増加または減少されたベルト張力が発生した場合に減衰を行う非対称のベルトテンショナを開示している。ベルトに向かう一方向のみの運動を可能にするワンウェイクラッチを使用することによって、いずれかの状態を調整するための能力が可能になる。また、ある高レベルのベルト張力が発生した場合には、摩擦ダンパーの力を超え、このようにしてベルトからの運動が可能になる。
典型的な閉ループのチェーン駆動式動力伝達システムは、動作中にほとんど常に緊張している一方のストランドと、それに対応して弛緩している他方のストランドとを有する。上記従来技術のテンショナは、緊張しているストランドに隣接するようにガイド要素を単に配置しつつ、主に弛緩しているストランドに接触するようにテンショニング装置を配置することによって上記状態に対処してきた。これらの装置は、支配的な張力状態から、緊張ストランドが弛緩しかつ弛緩ストランドが緊張する逆の張力状態への滑らかな移行を行うことができない。両方のストランドが、平衡化された張力をチェーンシステム全体にわたって一貫して受けるように、チェーンの支配的な張力状態とは逆になるように滑らかに調整できるテンショナを有することが望ましい。
本発明は、駆動シャフトのスプロケットと少なくとも1つのカムシャフトのスプロケットとの間で移動する2つのチェーンストランドの各々に動作可能に係合されたテンショニングアームを含む、チェーン駆動される動力伝達システム用のテンショナである。各テンショニングアームの下端は単一の取付点でエンジンに枢動可能に取り付けられる。各テンショニングアームの上端は、リンク機構によって、テンショニングアームの上端の間の位置でエンジンに枢動可能に取り付けられる回転ワンウェイクラッチに連結される。ワンウェイクラッチは、常時変化するチェーン負荷に応じて一方向に回転する。リンク機構は、実質的に等しい張力を両方のチェーンストランドに同時に伝達する。
チェーン駆動システムの種々の構成要素内の熱膨張、チェーンの動的伸び、またはシステム全体にわたる極端な共振により、テンショナがチェーンに過剰な張力を与える可能性がある。このことを防止するために、本発明はワンウェイクラッチ内に減衰手段を含む。減衰手段は、ワンウェイクラッチに摩擦負荷を与えるスプリングからなる。所定の応力の過負荷限界が検出された場合、摩擦係数を克服するために必要とされる大きさのトルクに達し、次に、このトルクにより、ワンウェイクラッチがその通常の回転方向と逆方向にスリップすることが可能になり、このようにして、チェーンの過剰な張力が防止される。
閉ループの動力伝達システムに設置された一方のチェーンストランドの従来技術のテンショナおよび他方のチェーンストランドのチェーンガイドの図面である。 ブラケットが、駆動スプロケットの中心軸と被駆動スプロケットの中心軸との間の中心線に配置された枢支点を中心に枢動することが可能になることを除いて、図1のテンショナと同様の従来技術のテンショナの図面である。 内燃機関の二重カム動力伝達システムに設置された本発明のワンウェイ摩擦減衰テンショナの正面図である。 図3の線4−4に沿った本発明のテンショナの断面図である。 テンショナ用の駆動力としてのトーションスプリングの破断断面図である。 2つのテンショニングアームを連結する、テンショナの駆動力としてのスプリングの図面である。 テンショナの一端をエンジンの取付柱に連結する、テンショナの駆動力としてのスプリングの図面である。 第2のテンショニングアームの他方の側に配置されたエンジンの取付柱に、テンショニングアームの一方を中間で連結するスプリングの図面である。
図3は、内燃機関の動力伝達システムに動作可能に係合された本発明のテンショナ210を示している。図示した動力伝達システムは、チェーン207を介してカムスプロケット208と208’を駆動する駆動スプロケット206を含む。テンショナ210は、第1のチェーンストランド207に係合するためのチェーン摺動面(図示せず)を有する第1のテンショニングアーム212と、第2のチェーンストランド207に係合するためのチェーン摺動面(図示せず)を有する第2のテンショニングアーム220とからなる。第1のテンショニングアーム212は第1の端部214と第2の端部216とを有する。第2のテンショニングアーム220は第1の端部222と第2の端部224とを有する。各テンショニングアームの第2の端部は、図3に示されているように、単一の枢支取付部218によってエンジン(図示せず)に枢動可能に固定される。その代わりに、各テンショニングアームをエンジンハウジングに別個に枢動可能に取り付けてもよい。さらに、各テンショニングアームはそのチェーン摺動面に、少なくとも1つの細長いブレードスプリングを選択的に含むことが可能である。
各テンショニングアームの第1の端部の間にはワンウェイクラッチ230が配置される。ワンウェイクラッチは、以下のもの、すなわち、回転機械式クラッチ、回転液圧クラッチ、線形機械式クラッチ、線形液圧クラッチまたはスプリング/ラチェット構造のいずれかであり得る。このようなクラッチは関連技術で知られている。本発明に最も好ましいクラッチは、図3に示した回転機械式クラッチである。ワンウェイクラッチ230は、枢支取付手段234によりエンジンに枢動可能に取り付けられる。枢支取付手段234は、エンジンの前部ハウジングに圧入されるボルトまたはピン等の任意の従来の装置であり得る。ワンウェイクラッチ230は、枢支取付手段234に対して回転するディスク状の基板232を含む。第1のリンク機構236により、第1のテンショニングアーム212の第1の端部214がディスク状の基板232に連結される。第1のリンク機構236は、基板232の外縁に近接する位置にある第1のリンク機構取付手段240によって、基板232に枢動可能に固定される。第2のリンク機構238により、第2のテンショニングアーム220の第1の端部222がディスク状の基板232に連結される。第2のリンク機構238は、第1のリンク機構取付手段240の位置とは異なる位置で基板232の外縁に近接する第2のリンク機構取付手段242によって、基板232に枢動可能に固定される。第1および第2のリンク機構取付手段を互いから約180度に位置決めし得るが、このことはテンショナ210の性能パラメータおよび設計パラメータに依存する。リンク機構取付手段240と242の各々は、設計要求または空間制限によって必要とされるように、従来のボルトとナット、圧入ピンまたはリベットからなり得る。
図4は、図3の線4−4に沿ったワンウェイクラッチ230の断面図である。図4は、ねじ付きボルト等の取付手段234によってエンジン(図示せず)に取り付けられたワンウェイクラッチ230を示している。第1のブッシュ250が取付手段234を囲み、取付手段234によってエンジンに不動に固定される。第2のブッシュ252は、取付板235と第2の減衰板264との間で第1のブッシュ250を囲み、ワンウェイクラッチ230の内径に確実に固着される。増加したチェーン負荷が、第1のリンク機構236と第2のリンク機構238とを介して、ワンウェイクラッチの、外径に確実に固着される基板232、またはクラッチスリーブ254に伝達される。クラッチスリーブ254が、所定の大きさのトルクを受けた場合、第2のブッシュ252が第1のブッシュ250に対して回転してスリップすることが可能になる。基板232は、チェーンストランド207の一方または両方が受けた増加した弛緩または増加した引張に応じて、取付手段234の軸を中心にいずれかの方向に回転し得る。基板232が回転したとき、リンク機構236と238がチェーン207に向かって押圧されるかまたはチェーン207から離れるように引っ張られる。リンク機構236と238を介して伝達されるチェーン負荷により、クラッチスリーブ254によって抵抗されるトルクが逆方向に発生する。このことにより、2つのチェーンストランド207の間の張力の均衡が維持される。しかし、熱膨張、チェーンの動的伸び、またはシステム全体の共振によって、張力の過負荷状態が発生する可能性がある。過負荷状態は、過剰なノイズ、チェーン接触面の摩耗、さらにはチェーンの破損を生じさせる場合がある。その次に、リンク機構236と238が、より小さいチェーン負荷に応答することを可能にするであろう位置に戻ることを防止し得る高いチェーン負荷の間に、おそらく、リンク機構236と238をチェーンの経路に伸ばし過ぎることになる可能性がある。
上記の潜在的な問題を克服するために、チェーン負荷が所定の最大限界に達した場合、摩擦減衰手段260により、基板232がクラッチスリーブ254の方向と逆方向に回転してスリップすることが可能になる。摩擦減衰手段260は、第1の減衰板262と第2の減衰板264との間に、予め設定された大きさの力を与えるスプリング266からなる。スプリング266は、第1の減衰板262と第2の減衰板264との間に力を与えるのに十分な構造である。この用途には皿ばねが適切である。第2の減衰板264は、スプリングによって発生された力を伝達して、第2のブッシュ252と減衰板264との間に摩擦力を与える。第2の減衰板264と第2のブッシュ252との間の摩擦係数は、クラッチスリーブ254に対して基板232がその通常の回転運動方向と逆方向に回転してスリップすることを可能にするために必要とされる切り離しトルクの大きさとして規定される。要約すると、ワンウェイクラッチ230は、チェーン負荷の変化に対処するために主に一方向に回転するが、起こり得るチェーンの過負荷状態を補正するために逆方向に回転できる。
図5〜図8は、本発明の代替実施態様を示している。図5は、トーションスプリング231によって回転駆動されるワンウェイクラッチ230を示している。図6は、テンショニングアーム212と220の間に取り付けられた引張スプリング331を示している。図7は、ワンウェイクラッチ230とエンジン取付部333との間に取り付けられた引張スプリング337を示している。図8は、テンショニングアームの一方(この場合220)の中間に取り付けられ、テンショニングアーム212を横切ってエンジン取付部333に至る引張スプリング338を示している。本発明のすべての実施態様に共通の基本的な特徴は、変化するチェーン張力に応じて、テンショナ230が、リンク機構236と238を介して、均一な力を各テンショニングアームに与えることである。同じ力がチェーンのすべての部分に同時に与えられる。さらに、万一、テンショナ230がチェーンにおいて張力の過負荷を検出した場合には、摩擦減衰手段260のスリップにより、チェーンシステム全体にわたって張力の過負荷が均一かつ同時に低減される。このことは、従来技術のシステムの欠点を克服する固有の特徴である。
したがって、本明細書に記載した本発明の実施態様が本発明の原理の適用を例示しているに過ぎないことを理解されたい。例示した実施態様の詳細に対する本明細書の引例は、特許請求の範囲を限定することを意図するものではない。特許請求の範囲自体は、本発明に不可欠であるとみなされる特徴を記載したものである。

Claims (9)

  1. 内燃機関の連続ループの動力伝達システム用のテンショナであり、前記連続ループが、第1のストランドと第2のストランドとを有するチェーンからなり、各ストランドが、駆動シャフトに連結された駆動スプロケットと、少なくとも1つのカムシャフトに連結された少なくとも1つの被駆動スプロケットとの間に配置されるテンショナであって、
    a)第1の端部と、第2の端部と、前記第1のチェーンストランドに動作可能に係合するチェーン摺動面とを有する第1のテンショニングアームと、
    b)第1の端部と、第2の端部と、前記第2のチェーンストランドに動作可能に係合されたチェーン摺動面とを有する第2のテンショニングアームであって、前記第1のテンショニングアームの前記第2の端部が枢支取付手段によって前記内燃機関に取り付けられ、前記第2のテンショニングアームの前記第2の端部が枢支取付手段によって前記内燃機関に取り付けられる第2のテンショニングアームと、
    c)摩擦減衰手段を含むワンウェイクラッチであって、該ワンウェイクラッチが、両方のテンショニングアームの前記第1の端部の間の位置で前記内燃機関に枢動可能に取り付けられ、第1のリンク機構により、前記第1のテンショニングアームの前記第1の端部が前記ワンウェイクラッチに連結され、第2のリンク機構により、前記第2のテンショニングアームの前記第1の端部が前記ワンウェイクラッチに連結されるワンウェイクラッチと、
    を備えるテンショナにおいて、
    前記ワンウェイクラッチが、前記チェーンの張力の一定の変化に応じて、両方のチェーンストランドに対する張力を実質的に均一に調整するために第1の方向に、そして前記摩擦減衰手段の所定の抵抗力が張力の過負荷力によって克服された場合にのみ、前記チェーンが受ける断続的な張力の過負荷状態を低減するために前記第1の方向とは逆の第2の方向に、交互に回転可能である、テンショナ。
  2. 前記ワンウェイクラッチが、回転機械式クラッチ、回転液圧クラッチ、線形機械式クラッチ、線形液圧クラッチおよびスプリング/ラチェットクラッチからなる群から選択される請求項1に記載のテンショナ。
  3. 前記ワンウェイクラッチが回転機械式クラッチである請求項2に記載のテンショナ。
  4. 前記第1のリンク機構と前記第1のテンショニングアームの前記第1の端部との間の連結部が枢動可能であり、前記第2のリンク機構と前記第2のテンショニングアームの前記第1の端部との間の連結部が枢動可能である請求項1に記載のテンショナ。
  5. 前記第1のテンショニングアームの前記チェーン摺動面に、少なくとも1つの細長いブレードスプリングをさらに備える請求項1に記載のテンショナ。
  6. 前記第2のテンショニングアームの前記チェーン摺動面に、少なくとも1つの細長いブレードスプリングをさらに備える請求項1に記載のテンショナ。
  7. 前記摩擦減衰手段の前記所定の抵抗力が、第1の減衰板と第2の減衰板との間に、予め設定された摩擦力を与えるスプリングによって与えられる請求項1に記載のテンショナ。
  8. 前記スプリングが皿ばねである請求項7に記載のテンショナ。
  9. 摩擦減衰手段が、前記動力伝達システム全体にわたって張力の過負荷を均一かつ同時に緩和する請求項8に記載のテンショナ。
JP2009526907A 2006-09-01 2007-08-30 摩擦減衰を行う回転ワンウェイクラッチチェーンテンショナ Expired - Fee Related JP5174026B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US82431406P 2006-09-01 2006-09-01
US60/824,314 2006-09-01
PCT/US2007/077206 WO2008028023A2 (en) 2006-09-01 2007-08-30 Rotational one way clutch chain tensioner with frictional damping

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010502914A true JP2010502914A (ja) 2010-01-28
JP5174026B2 JP5174026B2 (ja) 2013-04-03

Family

ID=39136869

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009526909A Expired - Fee Related JP5162591B2 (ja) 2006-09-01 2007-08-30 ツーウェイダンパーを有するテンショナ
JP2009526907A Expired - Fee Related JP5174026B2 (ja) 2006-09-01 2007-08-30 摩擦減衰を行う回転ワンウェイクラッチチェーンテンショナ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009526909A Expired - Fee Related JP5162591B2 (ja) 2006-09-01 2007-08-30 ツーウェイダンパーを有するテンショナ

Country Status (7)

Country Link
US (2) US8105195B2 (ja)
EP (2) EP2057389B1 (ja)
JP (2) JP5162591B2 (ja)
KR (2) KR101407454B1 (ja)
CN (2) CN101512189B (ja)
DE (1) DE602007010004D1 (ja)
WO (2) WO2008028026A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013526690A (ja) * 2010-05-21 2013-06-24 ボーグワーナー インコーポレーテッド 連続ベルト又はチェーン駆動システム用のテンショニング機構
KR101803255B1 (ko) 2010-05-21 2017-11-30 보르그워너 인코퍼레이티드 일방향 댐핑 기구를 구비한 기계식 인장기

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101407454B1 (ko) 2006-09-01 2014-06-16 보르그워너 인코퍼레이티드 투웨이 댐퍼
DE112008003843T5 (de) * 2008-06-04 2011-06-30 Borg Warner Inc., Mich. Verankerter mechanischer Bandspanner zum Spannen von mehreren Strängen
DE102009011013A1 (de) * 2009-02-28 2010-09-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Einrichtung zum Spannen eines Zugmittels einer Kraftfahrzeug-Brennkraftmaschine
KR101720962B1 (ko) 2009-11-03 2017-03-29 보르그워너 인코퍼레이티드 이동 아암을 갖는 다중 스트랜드 인장 장치
JP5355480B2 (ja) * 2010-04-09 2013-11-27 株式会社椿本チエイン チェーンガイド機構
US9051980B2 (en) 2013-04-26 2015-06-09 Gm Global Technology Operations, Llc Direction selectable sprag
US9228643B2 (en) * 2013-09-12 2016-01-05 Shimano Inc. Chain tensioning device
DE102013218354B4 (de) * 2013-09-13 2024-03-14 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Spannvorrichtung einer Kette
US10094450B2 (en) * 2014-08-20 2018-10-09 Borgwarner Inc. Rotational tensioner with stored energy and damping feature
CN107110020B (zh) * 2015-01-05 2019-11-15 E·C·门德勒 可变压缩比发动机凸轮轴驱动器
US10156290B2 (en) * 2015-02-06 2018-12-18 FLIR Belgium BVBA Belt drive tensioning system
JP6788181B2 (ja) * 2016-08-04 2020-11-25 株式会社椿本チエイン チェーン伝動装置
US20180149242A1 (en) 2016-11-29 2018-05-31 Gates Corporation Timing Error Correction System
US10487921B2 (en) * 2016-12-21 2019-11-26 Harley-Davidson Motor Company Group, LLC Engine with inboard cam drive tensioner
US10989280B2 (en) * 2017-06-16 2021-04-27 Gates Corporation Tensioner
US10968988B2 (en) * 2017-06-16 2021-04-06 Gates Corporation Tensioner
CN108662121A (zh) * 2018-05-18 2018-10-16 清远初曲智能科技有限公司 一种汽车合金高精度电控传感可调的智能传动单向涨紧轮
WO2021243049A1 (en) * 2020-05-29 2021-12-02 Gates Corporation Belt tensioner
US11796040B2 (en) * 2021-01-22 2023-10-24 Borgwarner Inc. Method(s) to apply tension to increase drivetrain jump torque capacity
CN114321301A (zh) * 2021-12-13 2022-04-12 浙江吉利控股集团有限公司 张紧装置、发动机前端轮系、张力控制方法及装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0614601U (ja) * 1992-06-02 1994-02-25 光洋精工株式会社 オートテンショナ
JPH08100849A (ja) * 1986-01-22 1996-04-16 Moxee Innovations Corp 可撓駆動素子のための浮遊型張り装置
JP2001509576A (ja) * 1997-07-10 2001-07-24 エスケイエフ エンジニアリング アンド リサーチ センター ビーブイ 摩耗補償付きブレーキキャリパ
JP2002327811A (ja) * 2001-04-25 2002-11-15 Borgwarner Inc 動力伝達用チェーンおよびテンショナシステムならびに回転駆動式液圧テンショナ
WO2005121600A1 (de) * 2004-06-08 2005-12-22 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Zugmittelanordnung

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1777527A (en) 1926-12-29 1930-10-07 Morse Chain Co Chain-adjusting device
US3811332A (en) 1972-08-22 1974-05-21 Fmc Corp Automatic tensioning device
DE3326319A1 (de) 1983-07-21 1985-01-31 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag, 7000 Stuttgart Kettentrieb einer hubkolben-brennkraftmaschine
US5246404A (en) * 1989-04-28 1993-09-21 Nhk Spring Company Limited Unit tensioner
JP3113224B2 (ja) 1997-10-14 2000-11-27 株式会社椿本チエイン テンショナガイド
JP2000274500A (ja) 1999-03-25 2000-10-03 Tsubakimoto Chain Co ツインレバー型テンショナ装置
IT1308453B1 (it) 1999-04-23 2001-12-17 Iveco Fiat Dispositivo di trasmissione a catena per il comando delladistribuzione di un motore endotermico a due alberi a camme in testa
US6322470B1 (en) * 2000-05-17 2001-11-27 Borgwarner Inc. Pivoting dual arm chain tensioner system for contacting multiple chain strands
JP2002089636A (ja) 2000-09-13 2002-03-27 Toyota Motor Corp 環状帯システムのガイド機構
CN2481907Y (zh) * 2001-05-11 2002-03-13 无锡市永凯达齿轮制造有限责任公司 圆柱联结式汽车自动皮带张紧器
US6592482B2 (en) 2001-10-22 2003-07-15 The Gates Corporation Tensioner
JP4508641B2 (ja) 2001-12-05 2010-07-21 リテンス オートモーティヴ テンショナ
JP3926182B2 (ja) * 2002-03-27 2007-06-06 株式会社椿本チエイン ラチェット式油圧テンショナ
US6960145B2 (en) * 2002-08-30 2005-11-01 Trw, Inc. Belt tensioner for electric power steering unit
US6849015B2 (en) * 2003-01-31 2005-02-01 Borgwarner Inc. Ratcheting pivot arm tensioner with backlash
WO2005028918A2 (en) 2003-09-13 2005-03-31 Dayco Products, Llc One-way clutched damper for automatic belt tensioner
US7097579B2 (en) * 2003-10-15 2006-08-29 Borgwarner Inc. Pivoting chain guide and tensioner assembly
KR101407454B1 (ko) 2006-09-01 2014-06-16 보르그워너 인코퍼레이티드 투웨이 댐퍼
WO2009018334A2 (en) * 2007-07-30 2009-02-05 Monster Medic, Inc. Systems and methods for remote controlled interactive training and certification

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08100849A (ja) * 1986-01-22 1996-04-16 Moxee Innovations Corp 可撓駆動素子のための浮遊型張り装置
JPH0614601U (ja) * 1992-06-02 1994-02-25 光洋精工株式会社 オートテンショナ
JP2001509576A (ja) * 1997-07-10 2001-07-24 エスケイエフ エンジニアリング アンド リサーチ センター ビーブイ 摩耗補償付きブレーキキャリパ
JP2002327811A (ja) * 2001-04-25 2002-11-15 Borgwarner Inc 動力伝達用チェーンおよびテンショナシステムならびに回転駆動式液圧テンショナ
WO2005121600A1 (de) * 2004-06-08 2005-12-22 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Zugmittelanordnung

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013526690A (ja) * 2010-05-21 2013-06-24 ボーグワーナー インコーポレーテッド 連続ベルト又はチェーン駆動システム用のテンショニング機構
US9188202B2 (en) 2010-05-21 2015-11-17 Borgwarner, Inc. Tensioning mechanism for a continuous belt or chain drive system
KR101803255B1 (ko) 2010-05-21 2017-11-30 보르그워너 인코퍼레이티드 일방향 댐핑 기구를 구비한 기계식 인장기

Also Published As

Publication number Publication date
CN101517267A (zh) 2009-08-26
JP2010502915A (ja) 2010-01-28
WO2008028026A3 (en) 2008-04-24
KR20090051193A (ko) 2009-05-21
EP2057388B1 (en) 2010-10-20
EP2057389A2 (en) 2009-05-13
WO2008028023A2 (en) 2008-03-06
EP2057389A4 (en) 2010-04-07
US20090325749A1 (en) 2009-12-31
JP5174026B2 (ja) 2013-04-03
KR101258825B1 (ko) 2013-05-06
US8052559B2 (en) 2011-11-08
WO2008028026A2 (en) 2008-03-06
DE602007010004D1 (de) 2010-12-02
KR20090051194A (ko) 2009-05-21
CN101512189A (zh) 2009-08-19
CN101517267B (zh) 2011-08-24
JP5162591B2 (ja) 2013-03-13
EP2057388A2 (en) 2009-05-13
US8105195B2 (en) 2012-01-31
US20090325750A1 (en) 2009-12-31
WO2008028023A3 (en) 2008-04-17
EP2057389B1 (en) 2011-06-08
CN101512189B (zh) 2011-09-07
KR101407454B1 (ko) 2014-06-16
EP2057388A4 (en) 2010-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5174026B2 (ja) 摩擦減衰を行う回転ワンウェイクラッチチェーンテンショナ
JP5226665B2 (ja) チェーン駆動用のラチェット機構
EP2016307B1 (en) Chain tensioning device linking two strands of a chain drive
US7476168B2 (en) Pivoting mechanical tensioner with cross strand damping
JP5133265B2 (ja) 力制限テンショニングアーム
US6849015B2 (en) Ratcheting pivot arm tensioner with backlash
JP5244808B2 (ja) 摺動ラチェット機構を備えた枢支アームテンショナ
JP2011522998A (ja) マルチストランド張力調整用の固定された機械的ストラップテンショナ
JPH084856A (ja) オートテンショナ
WO2008063879A1 (en) Pivoting arm tensioner with rotating ratchet mechanism

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100420

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120710

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120712

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121009

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5174026

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees