JP2010288431A5 - 電池内蔵機器と充電台、電池内蔵機器、回路、及び、制御回路 - Google Patents

電池内蔵機器と充電台、電池内蔵機器、回路、及び、制御回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2010288431A5
JP2010288431A5 JP2009142793A JP2009142793A JP2010288431A5 JP 2010288431 A5 JP2010288431 A5 JP 2010288431A5 JP 2009142793 A JP2009142793 A JP 2009142793A JP 2009142793 A JP2009142793 A JP 2009142793A JP 2010288431 A5 JP2010288431 A5 JP 2010288431A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
charging
circuit
built
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009142793A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010288431A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009142793A priority Critical patent/JP2010288431A/ja
Priority claimed from JP2009142793A external-priority patent/JP2010288431A/ja
Priority to CN201010202597XA priority patent/CN101924400A/zh
Priority to US12/814,723 priority patent/US8410751B2/en
Publication of JP2010288431A publication Critical patent/JP2010288431A/ja
Priority to US13/775,765 priority patent/US20130169224A1/en
Publication of JP2010288431A5 publication Critical patent/JP2010288431A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本発明の電池内蔵機器と充電台は、電池内蔵機器50、70、80が充電台10に伝送
する電池情報が、充電している電池の電圧と、充電電流と、電池温度と、シリアル番号と、電池の充電電流を特定する許容充電電流と、電池の充電をコントロールする許容温度と、残容量と、満充電のいずれかを含むことができる。
この回路構成によると、電池内蔵機器から電池の種々の情報を充電台に伝送しながら電池を好ましい状態で充電できる。
本発明の電池内蔵機器と充電台は、負荷回路72が、互いに直列に接続してなる一対のペアースイッチング素子74Xと、各々のペアースイッチング素子74Xと直列に接続しているインピーダンス変調用コンデンサー63とを備えて、ペアースイッチング素子74Xの接続点をアースライン78に接続して、一対のペアースイッチング素子74Xを制御回路75で同時にオンオフに制御することができる。
この回路構成によると、受電コイルと整流回路のアースラインを共通とすることなく、スイッチング素子をオンオフに切り換えて電池情報を伝送し、また、受電コイルの位置を正確に検出できる。さらに、電池を充電する状態では電力効率を高くして効率よく充電できる特徴がある。
また、電池内蔵機器が、パック電池又は携帯電話である。
更に、本発明は、上述の構成の内、電池内蔵機器、回路、制御回路からなる。

Claims (27)

  1. 内蔵電池(52)に充電電力を供給する受電コイル(51)を備える電池内蔵機器(50)、(70)、(80)と、この電池内蔵機(50)、(70)、(80)の受電コイル(51)に電磁結合して充電電力を供給する送電コイル(11)を備える充電台(10)とからなり、
    前記電池内蔵機(50)、(70)、(80)が、デジタル信号で受電コイル(51)のインピーダンスを変化させる変調回路(61)、(71)、(81)を備え、前記充電台(10)は、前記変調回路(61)、(71)、(81)で変化される受電コイル(51)のインピーダンスの変化を送電コイル(11)を介して検出してデジタル信号を検出する検出回路(17)を備えており、
    さらに、前記変調回路(61)、(71)、(81)は、前記受電コイル(51)と並列に接続してなる、インピーダンス変調用コンデンサー(63)にスイッチング素子(64)、(74)、(84)を直列に接続してなる負荷回路(62)、(72)、(82)と、この負荷回路(62)、(72)、(82)のスイッチング素子(64)、(74)、(84)をデジタル信号でオンオフに切り換える制御回路(65)、(75)、(85)とを備えており、
    前記変調回路(61)、(71)、(81)が前記スイッチング素子(64)、(74)、(84)をオンオフに切り換えてデジタル信号を充電台(10)に伝送するようにしてなる電池内蔵機と充電台。
  2. 前記検出回路(17)が、前記送電コイル(11)の電圧レベル変化と、電流レベル変化と、電流の電圧に対する位相変化と、伝送効率の変化のいずれかで、前記受電コイル(51)のインピーダンス変化を検出してデジタル信号を検出する請求項1に記載される電池内蔵機と充電台。
  3. 前記受電コイル(51)と直列に接続してなる直列コンデンサー(55)を備える請求項1に記載される電池内蔵機と充電台。
  4. 前記電池内蔵機器(50)、(70)、(80)が充電台(10)に伝送するデジタル信号が、前記内蔵電池(52)の電池情報である請求項1に記載される電池内蔵機器と充電台。
  5. 前記電池内蔵機(50)、(70)、(80)が充電台(10)に伝送する電池情報が、充電している電池の電圧と、充電電流と、電池温度と、シリアル番号と、電池の充電電流を特定する許
    容充電電流と、電池の充電をコントロールする許容温度と、残容量と、満充電のいずれかを含む請求項1に記載される電池内蔵機と充電台。
  6. 前記電池内蔵機(50)、(70)、(80)が、前記送電コイル(11)から前記受電コイル(51)に誘導される交流出力を整流する整流回路(53)を備えており、この整流回路(53)の入力側に負荷回路(62)、(72)、(82)を接続している請求項1に記載される電池内蔵機と充電台。
  7. 前記整流回路(53)が、同期整流回路(53A)又はダイオードブリッジ(53B)のいずれかである請求項5に記載される電池内蔵機と充電台。
  8. 前記充電台(10)は、前記電池内蔵機(50)、(70)、(80)を脱着自在にセットする装着部を有するケース(20)と、前記送電コイル(11)を受電コイル(51)に接近するように移動させる移動機(13)と、前記装着部にセットされる電池内蔵機(50)、(70)、(80)の受電コイル(51)の位置を検出して移動機構(13)を制御して送電コイル(11)を電池内蔵機(50)、(70)、(80)の受電コイル(51)に接近させる位置検出制御器(14)、(44)とを備え、
    前記位置検出制御器(14)、(44)が、上面プレート(21)に固定している位置検出コイル(30)と、この位置検出コイル(30)に位置検出信号を供給する検出信号発生回路(31)と、この検出信号発生回路(31)から位置検出コイル(30)に供給される位置検出信号に励起されて受電コイル(51)から位置検出コイル(30)に出力されるエコー信号を受信する受信回路(32)と、この受信回路(32)が受信するエコー信号から受電コイル(51)の位置を判別する識別回路(33)、(43)とを備えており、
    前記電池内蔵機(50)、(70)、(80)が、前記受電コイル(51)に接続されて、受電コイル(51)に誘導される交流を直流に変換して、内蔵電池(52)に充電電力を供給する整流回路(53)と、前記受電コイル(51)の交流を整流回路(53)に入力する受電コイル(51)に直列に接続してなる直列コンデンサー(55)とを備え、
    前記変調回路(61)、(71)、(81)の制御回路(65)、(75)、(85)でもって、位置検出制御器(14)、(44)が位置検出信号を出力する状態にあっては、前記スイッチング素子(64)、(74)、(84)をオンに切り換えて受電コイル(51)にインピーダンス変調用コンデンサー(63)を接続するようにしてなる請求項1に記載される電池内蔵機と充電台。
  9. 前記負荷回路(72)が、互いに直列に接続してなる一対のペアースイッチング素子(74X)と、各々のペアースイッチング素子(74X)と直列に接続しているインピーダンス変調用コンデンサー(63)とを備え、ペアースイッチング素子(74X)の接続点をアースライン(78)に接続しており、一対のペアースイッチング素子(74X)が前記制御回路(75)で同時にオンオフに制御される請求項1に記載される電池内蔵機と充電台。
  10. 前記電池内蔵機器が、パック電池又は携帯電話である請求項1に記載される電池内蔵機器と充電台。
  11. 充電台(10)の送電コイル(11)と電磁結合して内蔵電池(52)に充電電力を供給する受電コイル(51)を備える電池内蔵機器(50)、(70)、(80)であり、
    前記電池内蔵機器(50)、(70)、(80)が、デジタル信号で、受電コイル(51)のインピーダンスを変化させる変調回路(61)、(71)、(81)を備え、
    さらに、前記変調回路(61)、(71)、(81)は、前記受電コイル(51)と並列に接続してなる、インピーダンス変調用コンデンサー(63)にスイッチング素子(64)、(74)、(84)を直列に接続してなる負荷回路(62)、(72)、(82)と、この負荷回路(62)、(72)、(82)のスイッチング素子(64)、(74)、(84)をデジタル信号でオンオフに切り換える制御回路(65)、(75)、(85)とを備えている電池内蔵機器。
  12. 前記負荷回路(72)が、互いに直列に接続してなる一対のペアースイッチング素子(74X)
    と、各々のペアースイッチング素子(74X)と直列に接続しているインピーダンス変調用コンデンサー(63)とを備え、ペアースイッチング素子(74X)の接続点をアースライン(78)に接続しており、一対のペアースイッチング素子(74X)が前記制御回路(75)で同時にオンオフに制御される請求項10に記載される電池内蔵機器。
  13. 前記電池内蔵機器(50)、(70)、(80)が充電台(10)に伝送するデジタル信号が、前記内蔵電池(52)の電池情報である請求項11に記載される電池内蔵機器。
  14. 前記電池内蔵機器(50)、(70)、(80)が充電台(10)に伝送する電池情報が、充電している電池の電圧と、充電電流と、電池温度と、シリアル番号と、電池の充電電流を特定する許容充電電流と、電池の充電をコントロールする許容温度と、残容量と、満充電のいずれかを含む請求項13に記載される電池内蔵機器。
  15. 前記電池内蔵機器が、パック電池又は携帯電話である請求項11に記載される電池内蔵機器。
  16. 充電台(10)の送電コイル(11)と電磁結合して内蔵電池(52)に充電電力を供給する受電コイル(51)を備え、
    デジタル信号で、受電コイル(51)のインピーダンスを変化させる変調回路(61)、(71)、(81)を備え、
    さらに、前記変調回路(61)、(71)、(81)は、前記受電コイル(51)と並列に接続してなる、インピーダンス変調用コンデンサー(63)にスイッチング素子(64)、(74)、(84)を直列に接続してなる負荷回路(62)、(72)、(82)と、この負荷回路(62)、(72)、(82)のスイッチング素子(64)、(74)、(84)をデジタル信号でオンオフに切り換える制御回路(65)、(75)、(85)とを備えている回路。
  17. 前記負荷回路(72)が、互いに直列に接続してなる一対のペアースイッチング素子(74X)と、各々のペアースイッチング素子(74X)と直列に接続しているインピーダンス変調用コンデンサー(63)とを備え、ペアースイッチング素子(74X)の接続点をアースライン(78)に接続しており、一対のペアースイッチング素子(74X)が前記制御回路(75)で同時にオンオフに制御される請求項16に記載される回路。
  18. 前記電池内蔵機器(50)、(70)、(80)が充電台(10)に伝送するデジタル信号が、前記内蔵電池(52)の電池情報である請求項11に記載される回路。
  19. 前記電池内蔵機器(50)、(70)、(80)が充電台(10)に伝送する電池情報が、充電している電池の電圧と、充電電流と、電池温度と、シリアル番号と、電池の充電電流を特定する許容充電電流と、電池の充電をコントロールする許容温度と、残容量と、満充電のいずれかを含む請求項18に記載される回路。
  20. 充電台(10)の送電コイル(11)と電磁結合して内蔵電池(52)に充電電力を供給する受電コイル(51)のインピーダンスを変化させる変調回路(61)、(71)、(81)を備え、
    該変調回路(61)、(71)、(81)は、デジタル信号で、受電コイル(51)のインピーダンスを変化させ、
    さらに、前記変調回路(61)、(71)、(81)は、前記受電コイル(51)と並列に接続してなる、インピーダンス変調用コンデンサー(63)にスイッチング素子(64)、(74)、(84)を直列に接続してなる負荷回路(62)、(72)、(82)と、この負荷回路(62)、(72)、(82)のスイッチング素子(64)、(74)、(84)をデジタル信号でオンオフに切り換える制御回路(65)、(75)、(85)とを備えている回路。
  21. 前記負荷回路(72)が、互いに直列に接続してなる一対のペアースイッチング素子(74X)と、各々のペアースイッチング素子(74X)と直列に接続しているインピーダンス変調用コンデンサー(63)とを備え、ペアースイッチング素子(74X)の接続点をアースライン(78)に接続しており、一対のペアースイッチング素子(74X)が前記制御回路(75)で同時にオンオフに制御される請求項20に記載される回路。
  22. 前記電池内蔵機器(50)、(70)、(80)が充電台(10)に伝送するデジタル信号が、前記内蔵電池(52)の電池情報である請求項20に記載される回路。
  23. 前記電池内蔵機器(50)、(70)、(80)が充電台(10)に伝送する電池情報が、充電している電池の電圧と、充電電流と、電池温度と、シリアル番号と、電池の充電電流を特定する許容充電電流と、電池の充電をコントロールする許容温度と、残容量と、満充電のいずれかを含む請求項21に記載される回路。
  24. 充電台(10)の送電コイル(11)と電磁結合して内蔵電池(52)に充電電力を供給する受電コイル(51)のインピーダンスをデジタル信号で変化させる変調回路(61)、(71)、(81)を制御する制御回路(65)、(75)、(85)であって、
    前記変調回路(61)、(71)、(81)における前記受電コイル(51)と並列に接続してなる、インピーダンス変調用コンデンサー(63)にスイッチング素子(64)、(74)、(84)を直列に接続してなる負荷回路(62)、(72)、(82)と、この負荷回路(62)、(72)、(82)のスイッチング素子(64)、(74)、(84)をデジタル信号でオンオフに切り換える制御回路。
  25. 前記負荷回路(72)における互いに直列に接続してなる一対のペアースイッチング素子(74X)と、各々のペアースイッチング素子(74X)と直列に接続しているインピーダンス変調用コンデンサー(63)とが、ペアースイッチング素子(74X)の接続点をアースライン(78)に接続しており、一対のペアースイッチング素子(74X)を同時にオンオフに制御する請求項24に記載される制御回路。
  26. 前記電池内蔵機器(50)、(70)、(80)が充電台(10)に伝送するデジタル信号が、前記内蔵電池(52)の電池情報である請求項24に記載される制御回路。
  27. 前記電池内蔵機器(50)、(70)、(80)が充電台(10)に伝送する電池情報が、充電している電池の電圧と、充電電流と、電池温度と、シリアル番号と、電池の充電電流を特定する許容充電電流と、電池の充電をコントロールする許容温度と、残容量と、満充電のいずれかを含む請求項26に記載される制御回路。
JP2009142793A 2009-06-15 2009-06-15 電池内蔵機器と充電台 Pending JP2010288431A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009142793A JP2010288431A (ja) 2009-06-15 2009-06-15 電池内蔵機器と充電台
CN201010202597XA CN101924400A (zh) 2009-06-15 2010-06-11 电池内置设备与充电器
US12/814,723 US8410751B2 (en) 2009-06-15 2010-06-14 Device housing a battery and charging pad
US13/775,765 US20130169224A1 (en) 2009-06-15 2013-02-25 Device housing a battery and charging pad

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009142793A JP2010288431A (ja) 2009-06-15 2009-06-15 電池内蔵機器と充電台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010288431A JP2010288431A (ja) 2010-12-24
JP2010288431A5 true JP2010288431A5 (ja) 2013-02-28

Family

ID=43305863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009142793A Pending JP2010288431A (ja) 2009-06-15 2009-06-15 電池内蔵機器と充電台

Country Status (3)

Country Link
US (2) US8410751B2 (ja)
JP (1) JP2010288431A (ja)
CN (1) CN101924400A (ja)

Families Citing this family (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4815485B2 (ja) * 2008-11-14 2011-11-16 東光株式会社 非接触電力伝送装置
JP2010288431A (ja) * 2009-06-15 2010-12-24 Sanyo Electric Co Ltd 電池内蔵機器と充電台
JP4915600B2 (ja) * 2009-06-25 2012-04-11 パナソニック株式会社 充電式電気機器
US20110279097A1 (en) * 2010-05-13 2011-11-17 David Wise System and method for using condition sensors/switches to change capacitance value
US9294153B2 (en) * 2010-09-23 2016-03-22 Texas Instruments Incorporated Systems and methods of wireless power transfer with interference detection
KR101794348B1 (ko) 2010-10-21 2017-11-07 삼성전자주식회사 무선 충전을 수행 시 전력의 세기와 충전 예상 시간을 표시하는 장치 및 방법
US8994325B2 (en) * 2010-11-17 2015-03-31 Boston Scientific Neuromodulation Corporation External charger for an implantable medical device having at least one moveable charging coil
WO2012071323A1 (en) * 2010-11-22 2012-05-31 Electromagnetics Corporation Devices for tailoring materials
KR101183664B1 (ko) * 2010-12-30 2012-09-17 전자부품연구원 이물질을 감지할 수 있는 자기공진유도 방식을 이용한 무선 전력공급 장치
JP4835795B1 (ja) * 2011-01-26 2011-12-14 パナソニック株式会社 受信側非接触充電モジュール及び受信側非接触充電機器
JP4835794B1 (ja) * 2011-01-26 2011-12-14 パナソニック株式会社 受信側非接触充電モジュール及び受信側非接触充電機器
JP4835796B1 (ja) * 2011-01-26 2011-12-14 パナソニック株式会社 受信側非接触充電モジュール及び受信側非接触充電機器
JPWO2012132145A1 (ja) * 2011-03-30 2014-07-24 三洋電機株式会社 充電台
WO2012173128A1 (ja) * 2011-06-17 2012-12-20 三洋電機株式会社 充電台
JP5963007B2 (ja) * 2011-08-31 2016-08-03 日本電気株式会社 充電システム、電子機器、充電制御方法及びプログラム
JP2014212581A (ja) * 2011-09-01 2014-11-13 三洋電機株式会社 電池充電器と充電台、及び電池充電器
JP5276755B1 (ja) * 2011-09-22 2013-08-28 Necトーキン株式会社 送電装置、受電装置、非接触電力伝送システム、及び、非接触電力伝送システムにおける送電電力の制御方法
KR20130039031A (ko) * 2011-10-11 2013-04-19 한국전자통신연구원 무선 전력 송신 장치, 무선 전력 수신 장치 그리고 무선 전력 송수신 장치
WO2013054399A1 (ja) * 2011-10-12 2013-04-18 トヨタ自動車株式会社 送電装置、受電装置、および電力伝送システム
CN103064024A (zh) * 2011-10-18 2013-04-24 立锜科技股份有限公司 电池电量估计装置
US8836171B2 (en) 2011-10-18 2014-09-16 ConvenientPower HK Ltd. Modulation circuit and method
KR101979261B1 (ko) * 2011-10-24 2019-08-28 삼성전자주식회사 무선 전력 송신기 및 그 제어 방법
CN103124083A (zh) * 2011-11-18 2013-05-29 深圳富泰宏精密工业有限公司 无线充电式便携式电子装置及相配套的充电装置
US9806537B2 (en) 2011-12-15 2017-10-31 Samsung Electronics Co., Ltd Apparatus and method for determining whether a power receiver is removed from the apparatus
KR101951358B1 (ko) * 2011-12-15 2019-02-22 삼성전자주식회사 무선 전력 송신기 및 그 제어 방법
KR101338654B1 (ko) 2011-12-19 2013-12-06 엘지이노텍 주식회사 무선전력 송신장치, 무선전력 수신장치, 무선전력 전송 시스템 및 무선전력 전송 방법
KR101968596B1 (ko) * 2012-01-04 2019-04-12 삼성전자주식회사 전자 기기
JP5903624B2 (ja) * 2012-03-09 2016-04-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 非接触電力伝達装置の駆動方法及び非接触電力伝達装置
GB2500783A (en) * 2012-03-13 2013-10-02 Bury Sp Zoo Mobile phone holder with optimally positionable inductive charging coil
JP5966538B2 (ja) * 2012-04-10 2016-08-10 ソニー株式会社 受電装置、受電装置の制御方法、および、給電システム
FR2989529B1 (fr) 2012-04-12 2016-04-15 Continental Automotive France Procede et banc de charge par couplage magnetique
US9536656B2 (en) 2012-05-21 2017-01-03 Texas Instruments Incorporated Systems and methods of reduction of parasitic losses in a wireless power system
JP5362073B2 (ja) * 2012-05-28 2013-12-11 株式会社東芝 充電装置
JP2015195633A (ja) * 2012-08-23 2015-11-05 パナソニック株式会社 非接触給電装置
JP6104254B2 (ja) * 2012-09-05 2017-03-29 富士機械製造株式会社 非接触給電装置
US20150244199A1 (en) * 2012-09-11 2015-08-27 Yulong Computer Telecommunication Technologies (Shenzhen) Co., Ltd. Wireless charger and multi-terminal wireless charging method
US9455596B2 (en) 2012-10-16 2016-09-27 Ford Global Technologies, Llc System and method for reducing interference between wireless charging and amplitude modulation reception
US9124124B2 (en) 2012-10-16 2015-09-01 Ford Global Technologies, Llc System and method for reducing interference during wireless charging
TW201416261A (zh) * 2012-10-19 2014-05-01 Primax Electronics Ltd 無線充電傳輸裝置
US9368998B2 (en) * 2012-10-26 2016-06-14 Google Inc. Charging mechanism with ground contact and non-contact coupling
FR2998412B1 (fr) * 2012-11-19 2014-12-26 Continental Automotive France Procede de recherche de la presence d'un objet parasite pour une unite emettrice de puissance par induction magnetique
CN103023119A (zh) * 2012-12-06 2013-04-03 捷普科技(上海)有限公司 一种电流自适应无线充电装置及方法
US9148033B2 (en) 2012-12-21 2015-09-29 Ford Global Technologies, Llc System of securing a wide-range of devices during wireless charging
WO2014103430A1 (ja) * 2012-12-27 2014-07-03 株式会社村田製作所 ワイヤレス電力伝送システム
US20140203770A1 (en) * 2013-01-24 2014-07-24 Ford Global Technologies, Llc System and method for indicating charging status during wireless charging
US9472963B2 (en) 2013-02-06 2016-10-18 Ford Global Technologies, Llc Device for wireless charging having a plurality of wireless charging protocols
TWM459603U (zh) * 2013-04-22 2013-08-11 Formosa Electronic Ind Inc 推移式無線充電發射器位置調節結構
WO2015019908A1 (ja) * 2013-08-05 2015-02-12 株式会社村田製作所 ワイヤレス電力伝送システム
JP6384991B2 (ja) * 2013-10-28 2018-09-05 パナソニック株式会社 送電装置及び無線電力伝送システム
JP6258816B2 (ja) 2013-10-29 2018-01-10 パナソニック株式会社 無線送電装置及び無線電力伝送システム
CN103618350A (zh) * 2013-11-26 2014-03-05 深圳市合元科技有限公司 可供多台待充电设备同时充电的无线充电装置
JP6004122B2 (ja) * 2013-12-05 2016-10-05 株式会社村田製作所 受電装置及び電力伝送システム
JP6171027B2 (ja) * 2013-12-16 2017-07-26 株式会社日立製作所 電池システム
US9908423B2 (en) * 2014-02-25 2018-03-06 Ford Global Technologies, Llc Vehicle charging system
US9939539B2 (en) 2014-04-04 2018-04-10 Texas Instruments Incorporated Wireless power receiver and/or foreign object detection by a wireless power transmitter
US11331822B2 (en) * 2014-04-30 2022-05-17 Jeam Roman Wirelessly charging hair clipper
DE102014007070A1 (de) 2014-05-15 2015-11-19 Bury Sp.Z.O.O Ladestation für ein elektrisches Gerät
CN104201738B (zh) * 2014-08-20 2017-01-11 南京中兴软件有限责任公司 电子设备的无线充电方法及装置、电子设备
TWI545869B (zh) * 2014-10-17 2016-08-11 致伸科技股份有限公司 無線充電裝置及其電能回收方法
KR102332621B1 (ko) * 2014-11-21 2021-12-01 삼성전자주식회사 신호 송수신 회로 및 이를 포함하는 전자 장치
US20160301238A1 (en) * 2015-04-10 2016-10-13 Intel Corporation Managing presence and long beacon extension pulses
KR20160132585A (ko) * 2015-05-11 2016-11-21 엘지이노텍 주식회사 무선 전력 송신 장치 및 그 제어 방법과 무선 전력 수신 장치의 제어 방법과 무선 전력 전송 시스템 및 그의 무선 전력 전송 방법
EP3232536B1 (en) 2016-04-13 2021-09-29 Continental Automotive GmbH Coil positioning device
FR3059485B1 (fr) * 2016-11-29 2019-12-27 Continental Automotive France Dispositif de charge par induction d'un equipement d'utilisateur pour vehicule automobile
JP2018117404A (ja) * 2017-01-16 2018-07-26 株式会社Soken 無線給電装置の送電ユニット
JP6918544B2 (ja) * 2017-03-28 2021-08-11 キヤノン株式会社 給電装置およびその制御方法、並びにプログラム
CN109149794B (zh) * 2017-06-28 2020-11-17 金宝电子工业股份有限公司 无线充电系统与无线充电方法
KR20200029526A (ko) * 2017-07-14 2020-03-18 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 급전 장치 및 비접촉 급전 시스템
ES2826861T3 (es) * 2017-07-17 2021-05-19 Jiangsu Midea Cleaning Appliances Co Ltd Cargador para aspirador y procedimiento de control de carga rápida del mismo
WO2019179850A1 (en) * 2018-03-19 2019-09-26 Panasonic Automotive Systems Europe Gmbh Wireless charging device
CN110638219A (zh) * 2019-09-27 2020-01-03 Oppo广东移动通信有限公司 无线充电桌
TWI739257B (zh) * 2019-12-30 2021-09-11 大陸商東莞寶德電子有限公司 充電位置可調的充電板及其充電控制方法
JP7408401B2 (ja) * 2020-01-09 2024-01-05 東芝テック株式会社 カート給電装置
CN113162247A (zh) * 2021-01-21 2021-07-23 华为技术有限公司 一种无线充电设备、自动对位方法及充电底座

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5617003A (en) * 1995-03-24 1997-04-01 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Method and apparatus for charging a battery of an electric vehicle
JP3907723B2 (ja) 1995-08-30 2007-04-18 東芝電池株式会社 電池パック
EP1061631A1 (en) * 1996-01-30 2000-12-20 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Connection system and connection method for an electric automotive vehicle
JP3392016B2 (ja) * 1996-09-13 2003-03-31 株式会社日立製作所 電力伝送システム並びに電力伝送および情報通信システム
US6631296B1 (en) * 2000-03-17 2003-10-07 Advanced Bionics Corporation Voltage converter for implantable microstimulator using RF-powering coil
US20040189246A1 (en) * 2002-12-23 2004-09-30 Claudiu Bulai System and method for inductive charging a wireless mouse
US7560905B2 (en) * 2003-10-20 2009-07-14 Teleflex Megatech, Inc. Vehicle steering wheel power switch apparatus and method
US7630220B2 (en) * 2004-12-27 2009-12-08 Daihen Corporation High frequency power supply
JP2006197676A (ja) * 2005-01-11 2006-07-27 Sony Corp 電源装置
KR100853889B1 (ko) * 2005-07-29 2008-08-25 엘에스전선 주식회사 무 접점 충전 배터리 및 충전기, 이들을 포함하는 배터리충전 세트, 및 충전제어 방법
US7952322B2 (en) * 2006-01-31 2011-05-31 Mojo Mobility, Inc. Inductive power source and charging system
US8169185B2 (en) * 2006-01-31 2012-05-01 Mojo Mobility, Inc. System and method for inductive charging of portable devices
JP2007288327A (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 Sanyo Electric Co Ltd 発振制御装置、プログラム、及び選局装置
US8004235B2 (en) * 2006-09-29 2011-08-23 Access Business Group International Llc System and method for inductively charging a battery
JP4773315B2 (ja) * 2006-10-31 2011-09-14 株式会社ワコム 位置検出装置及び位置指示器
JP4525747B2 (ja) * 2007-02-20 2010-08-18 セイコーエプソン株式会社 送電制御装置、送電装置、電子機器及び無接点電力伝送システム
JP4600454B2 (ja) * 2007-09-26 2010-12-15 セイコーエプソン株式会社 送電制御装置、送電装置、無接点電力伝送システム、2次コイルの位置決め方法
JP5362330B2 (ja) * 2007-12-18 2013-12-11 三洋電機株式会社 充電台
KR100976161B1 (ko) * 2008-02-20 2010-08-16 정춘길 무접점충전시스템 및 그의 충전제어방법
JP5316541B2 (ja) * 2008-09-26 2013-10-16 株式会社村田製作所 無接点充電システム
US9716403B2 (en) * 2008-11-25 2017-07-25 Semiconductor Components Industries, Llc Battery charger circuit for changing between modes during operation based on temperature and battery voltage and method therefor
JP2010288431A (ja) * 2009-06-15 2010-12-24 Sanyo Electric Co Ltd 電池内蔵機器と充電台

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010288431A5 (ja) 電池内蔵機器と充電台、電池内蔵機器、回路、及び、制御回路
KR101243587B1 (ko) 무접점 충전 장치, 무접점 충전 시스템 및 무접점 충전 방법
US10305334B2 (en) Wireless power-supplying system, power-receiving device, and power-transmitting device
CN106208402B (zh) 非接触式电力接收器和非接触式电池
JP6274720B2 (ja) 無線電力送信装置及び方法
JP6196861B2 (ja) モバイルバッテリ
KR102004541B1 (ko) 공진형 무선 전력 전송 시스템에서의 무선 전력 전송 제어 방법, 이를 이용하는 무선 전력 전송 장치, 및 이를 이용하는 무선 전력 수신 장치
JP5781392B2 (ja) 電池パック及び電池駆動機器並びに電池パックの無接点充電方法
KR101250266B1 (ko) 용량이 다른 이동기기 배터리를 충전하는 무선 충전 패드 및 그 충전 방법
TWI602377B (zh) Driving circuit and its application of wireless transmitter
CN102725940A (zh) 非接触供电系统以及非接触供电装置
CN112236923B (zh) 一种无线充电装置以及使用所述装置的终端
JP2013031301A (ja) 電池パック
CN104067477A (zh) 无线电力控制系统
WO2013031589A1 (ja) 電池充電器と充電台、及び電池充電器
JP2012205499A (ja) 無線電力送信アセンブリにおける電力制御方法及び無線電力送信アセンブリ
CN106208283B (zh) 非接触式充电器和非接触式电池
CN103138407A (zh) 便携式设备及供电座和便携式设备的供电方法
CN106208284A (zh) 非接触式充电器
KR20150056222A (ko) 동시 멀티 충전이 가능한 무선 전력 전송 장치
JP2014200118A (ja) 電池駆動機器及び電池パック
KR20160028537A (ko) 휴대용 충전기
JP5963007B2 (ja) 充電システム、電子機器、充電制御方法及びプログラム
CN104953881A (zh) 驱动电路及应用其的无线电能发射端
US20190027968A1 (en) Wireless power transmitter and receiver