JP2010234757A - 画像記録装置 - Google Patents
画像記録装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010234757A JP2010234757A JP2009087970A JP2009087970A JP2010234757A JP 2010234757 A JP2010234757 A JP 2010234757A JP 2009087970 A JP2009087970 A JP 2009087970A JP 2009087970 A JP2009087970 A JP 2009087970A JP 2010234757 A JP2010234757 A JP 2010234757A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carriage
- roller
- conveyance
- recording
- transport roller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00567—Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00567—Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
- H04N1/0057—Conveying sheets before or after scanning
- H04N1/00588—Conveying sheets before or after scanning to the scanning position
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00567—Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
- H04N1/0057—Conveying sheets before or after scanning
- H04N1/00591—Conveying sheets before or after scanning from the scanning position
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00567—Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
- H04N1/0057—Conveying sheets before or after scanning
- H04N1/00599—Using specific components
- H04N1/00602—Feed rollers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00567—Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
- H04N1/0057—Conveying sheets before or after scanning
- H04N1/00599—Using specific components
- H04N1/00615—Guiding elements, e.g. plates
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00567—Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
- H04N1/0062—Removing sheets from a stack or inputting media
- H04N1/00623—Selectively inputting media from one of a plurality of input sources, e.g. input trays
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N1/0473—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position in subscanning direction, e.g. picture start or line-to-line synchronisation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/12—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning
- H04N1/121—Feeding arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/19—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
- H04N1/191—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
- H04N1/1911—Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on more than one main scanning line, e.g. scanning in swaths
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04701—Detection of scanning velocity or position
- H04N2201/0471—Detection of scanning velocity or position using dedicated detectors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04701—Detection of scanning velocity or position
- H04N2201/04715—Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits
- H04N2201/04724—Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits on a separate encoder wheel
- H04N2201/04725—Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits on a separate encoder wheel connected to the sub-scanning drive means
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04701—Detection of scanning velocity or position
- H04N2201/04731—Detection of scanning velocity or position in the sub-scan direction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04701—Detection of scanning velocity or position
- H04N2201/04732—Detecting at infrequent intervals, e.g. once or twice per line for main-scan control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04701—Detection of scanning velocity or position
- H04N2201/04734—Detecting at frequent intervals, e.g. once per line for sub-scan control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04701—Detection of scanning velocity or position
- H04N2201/04739—Detection of scanning velocity or position by detecting the scanning head or scanning carriage
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04753—Control or error compensation of scanning position or velocity
- H04N2201/04756—Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position or movement of the sheet, the sheet support or the photoconductive surface
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04753—Control or error compensation of scanning position or velocity
- H04N2201/04791—Control or error compensation of scanning position or velocity in the sub-scan direction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04753—Control or error compensation of scanning position or velocity
- H04N2201/04793—Control or error compensation of scanning position or velocity using stored control or compensation data, e.g. previously measured data
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Handling Of Sheets (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
Abstract
【解決手段】プリンタ部11は、搬送路19において記録用紙50を搬送向き124へ搬送する搬送ローラ60と、搬送ローラ60を回転させるための駆動力を付与するLFモータ85と、搬送ローラ80の回転量を検出するロータリーエンコーダ89と、搬送ローラ60によって搬送される記録用紙50に画像記録を行う記録ヘッド42と、記録ヘッド42が搭載されており、幅方向121へ移動するキャリッジ41と、キャリッジ41の幅方向121における位置を検出するリニアエンコーダ88と、搬送ローラ60に同期して回転され、基準部80を有する伝達ギヤ77と、キャリッジ41をエンドポジションへ移動させてLFモータ85を駆動させ、リニアエンコーダ88の検出結果に基づいて、搬送ローラ60の回転位相の原点位置を検出する制御部100と、を備える。
【選択図】図7
Description
図1に示されるように、複合機10は、プリンタ部11とスキャナ部12とを一体的に備えており、プリント機能、スキャン機能、コピー機能、ファクシミリ機能を有する。プリンタ部11が本発明に係る画像記録装置に相当する。なお、複合機10は、必ずしもスキャナ部12を有している必要はなく、スキャナ機能やコピー機能を有しない単機能のプリンタとして本発明に係る画像記録装置が実施されてもよい。したがって、スキャナ部12の詳細な構成の説明は、ここでは省略される。
以下、図2〜図7が適宜参照されながら、プリンタ部11の構成が説明される。
給紙カセット22の傾斜板24の上側には、湾曲状に形成された搬送路18が設けられている。プリンタ部11に給紙カセット22が装着されると、傾斜板24が搬送路18の下方に配置され、且つ、給紙カセット22の上側に第1供給部28が配置される。第1供給部28は、給紙ローラ25、アーム26及び軸27を有している。給紙ローラ25は、アーム26の先端側に回転可能に設けられている。アーム26は、プリンタ部11の筐体に支持された軸27に回動可能に設けられている。アーム26は、自重によって或いはバネ等による弾性力を受けて給紙カセット22側へ回動付勢されている。
給紙カセット21の傾斜板34の上側には、湾曲状に形成された搬送路17が設けられている。プリンタ部11に給紙カセット21が装着されると、傾斜板34が搬送路17の下方に配置され、且つ、給紙カセット21の上側に第2供給部38が配置される。第2供給部38は、給紙ローラ35、アーム36及び軸37を有している。給紙ローラ35は、アーム36の先端側に回転可能に設けられている。アーム36は、プリンタ部11の筐体に支持された軸37に回動可能に設けられている。アーム36は、自重によって或いはバネ等による弾性力を受けて給紙カセット21側へ回動付勢されている。
プリンタ部11の内部には、搬送路17及び搬送路18と連続する搬送路19が設けられている。搬送路19は、搬送路17又は搬送路18に沿って搬送された記録用紙50が搬送される経路であり、搬送路17と搬送路18とが合流する位置から複合機10の正面側へ向けて給紙カセット22の上面23の上方まで延出されている。
搬送路19にプラテン43(図2及び図3参照)が設けられている。プラテン43は、搬送路19に沿って搬送される記録用紙50を下から支持するものである。このプラテン43の上側に記録部40が配置されている。この記録部40については後述される。
プラテン43よりも記録用紙50の搬送向き124の上流側に搬送ローラ対59が設けられている。搬送ローラ対59は、搬送ローラ60及びピンチローラ61からなる。搬送ローラ60は、搬送路19の上側に配置されており、LFモータ85(図6参照)からの駆動力を受けて回転する。ピンチローラ61は、搬送路19を挟んで搬送ローラ60の下側に回転自在に配置されており、搬送ローラ60へ向けてバネによって付勢されている。
プラテン43よりも記録用紙50の搬送向き124の下流側に排出ローラ対64が設けられている。排出ローラ対64は、排紙ローラ62及び拍車63からなる。排紙ローラ62は、搬送路19の下側に配置されており、LFモータ85(図6参照)からの駆動力を受けて回転する。拍車63は、搬送路19を挟んで排紙ローラ62の上側に回転自在に配置されており、排紙ローラ62へ向けてバネによって付勢されている。
図3から図6に示されるように、搬送ローラ60の軸76には、エンコーダディスク71が設けられている。エンコーダディスク71は、透明な円盤状のものであり、光を遮るマークが周方向に所定ピッチで記されている。このエンコーダディスク71は、搬送ローラ60の軸76に固定されており、搬送ローラ60と共に回転する。光学センサ55は、発光素子及び受光素子が幅方向121に所定の間隔を隔てられて対向して配置されたものである。光学センサ55は、発光素子と受光素子との間の空間にエンコーダディスク71の周縁が位置するように設けられている。光学センサ55の受光素子で光が受光されると、受光した光の輝度に応じたレベルの電気信号が光学センサ55で生成される。発光素子と受光素子との間にマークが位置している状態では、LOWレベルの電気信号が生成される。発光素子と受光素子との間にマークが位置していない状態では、HIレベルの電気信号が生成される。すなわち、光学センサ55によってエンコーダディスク71のマークが検出される毎にパルス信号が生成される。このパルス信号は、制御部100へと出力される。このエンコーダディスク71及び光学センサ55によって、本発明における第1検出手段が実現されている。
図2から図4に示されるように、記録部40は、プラテン43の上側にプラテン43と所定間隔を隔てられて対向して配置されている。すなわち、記録部40は、搬送ローラ対59よりも搬送向き124の下流側に配置されている。記録部40は、インクジェット記録方式の記録ヘッド42と、キャリッジ41とを備えている。
図4に示されるように、キャリッジ41は、直方体形状をなしている。記録ヘッド42は、このキャリッジ41に搭載されて、下面側へ露出されている。キャリッジ41は、後述されるガイドフレーム44,45に沿って幅方向121へ移動可能である。キャリッジ41において幅方向121に対向する両側面のうち、伝達ギヤ77(図3参照)と対向する側面に、幅方向121へ突出する当接部53が設けられている。この当接部53は、後述される伝達ギヤ77の基準部80と当接し得る。
図3及び図4に示されるように、搬送路19の上側において、搬送向き124に所定の間隔が隔てられて、一対のガイドフレーム44,45が設けられている。ガイドフレーム44,45は、幅方向121へ延設されている。ガイドフレーム44は、ガイドフレーム45よりも搬送向き124の上流側に設けられている。キャリッジ41は、ガイドフレーム44,45を跨ぐようにしてガイドフレーム44,45に載置されている。これにより、キャリッジ41は、搬送路19を挟んでプラテン43と対向して配置されている。なお、図2では、ガイドフレーム44,45は省略されている。
図3及び図4に示されるように、ガイドフレーム45の上面にベルト駆動機構46が設けられている。ベルト駆動機構46は、駆動プーリ47、従動プーリ48、及びベルト49を有している。駆動プーリ47及び従動プーリ48は、幅方向121の両端付近にそれぞれ設けられている。ベルト49は、内側に歯が設けられた無端環状のものであり、駆動プーリ47と従動プーリ48との間に架け渡されている。
図3及び図4に示されるように、ガイドフレーム45には、エンコーダストリップ51が設けられている。エンコーダストリップ51は、キャリッジ41の幅方向121における移動範囲にわたって架設されている。エンコーダストリップ51は、透明な樹脂からなる帯状のものである。エンコーダストリップ51には、光を遮る遮光部と、光を透過させる透光部とが等ピッチで交互に並んだパターンが記されている。キャリッジ41には、このエンコーダストリップ51のパターンを検出するための光学センサ52が搭載されている。
図2及び図4に示されるように、記録ヘッド42は、そのノズルがキャリッジ41の裏面から露出されている。ノズルは、幅方向121及び奥行き方向123に多数並べられている。この記録ヘッド42には、プリンタ部11の内部に配置されたインクカートリッジ(不図示)からインクが供給される。搬送ローラ60及び排紙ローラ62が間欠して記録用紙50がプラテン43上で静止される毎に、キャリッジ41が幅方向121へ移動される。このキャリッジ41と共に記録ヘッド42も幅方向へ移動され、その移動の間に、記録ヘッド42のノズルから微小なインク滴がプラテン43上の記録用紙50へ向けて選択的に噴出される。そして、搬送ローラ対59及び排出ローラ対64によって所定の改行幅だけ記録用紙50が搬送向き124へ搬送される。このような記録用紙50の間欠搬送と、キャリッジ41の移動とが交互に繰り返されながら、記録ヘッド42によって記録用紙50に画像が記録される。
図6に示されるように、プリンタ部11には、LFモータ85が設けられている。LFモータ85は、搬送ローラ60及び排紙ローラ62を回転制御しつつ回転させるものである。LFモータ85としては、例えばDCモータが挙げられる。このLFモータ85が、本発明における駆動源に相当する。
図5及び図6に示されるように、伝達ギヤ77において、キャリッジ41側を向く面79には、基準部80が設けられている。この基準部80は、伝達ギヤ77の所定の回転位相に配置されて、面79からキャリッジ41の移動方向である幅方向121へ突出されている。基準部80は、面79に対して所定の傾斜角度で連続する傾斜面81,82と、傾斜面81,82間に配置されて面79と平行な面83とを有する。この傾斜面81,82は、伝達ギヤ77の周方向に概ね沿って傾斜した面である。
図7に示される制御部100は、プリンタ部11のみならず、複合機10の全体動作を統括的に制御するものである。制御部100は、CPU101、ROM102、RAM103、EEPROM104、及びASIC(Application Specific Integrated Circuit)109を主とするマイクロコンピュータとして構成されている。この制御部100が本発明における第2検出手段、補正手段、制御手段として機能する。なお、図7では、各モータ85,86,87からの駆動力の伝達経路が破線で示されている。
本実施形態では、搬送ローラ60が1周したときに記録用紙50が1.2インチ送られるように、搬送ローラ60が構成されている。また、記録ヘッド42のノズルの搬送向き124の密度は150dpiであり、エンコーダディスク71が1回転すると、ロータリーエンコーダ89から8640個のパルス信号が出力されるものとする。
以下、複合機10の電源が投入された際にプリンタ部11において行われる処理の手順が、図11のフローチャートが参照されながら説明される。なお、以下のフローチャートに基づいて説明する各処理は、ROM102に記憶されているプログラムに基づいて制御部100が発行する命令に従って行われる。
以下、複合機10に対して記録開始命令が入力された場合に、プリンタ部11において行われる処理の手順が、図12のフローチャートが参照されながら説明される。
以上に説明されたように、エンドポジションへ移動されたキャリッジ41に、搬送ローラ60に同期して回転される伝達ギヤ77の基準部80が当接されてキャリッジ41がホームポジション側へ移動され、そのキャリッジ41の移動をリニアエンコーダ88が検出することによって、搬送ローラ60の原点位置が検出されるので、プリンタ部11が他の目的のために備える伝達ギヤ77やリニアエンコーダ88などを有効活用して、装置の大型化及びコストアップを伴わずに搬送ローラ60の原点位置を検出することができる。
17,18,19・・・搬送路
41・・・キャリッジ
42・・・記録ヘッド
60・・・搬送ローラ
76・・・軸(同期軸)
77・・・伝達ギヤ(回転体、ギヤ)
80・・・基準部
85・・・LFモータ(駆動源)
88・・・リニアエンコーダ(位置検出手段)
89・・・ロータリーエンコーダ(第1検出手段)
100・・・制御部(第2検出手段、補正手段、制御手段)
104・・・EEPROM(記憶手段)
Claims (7)
- 被記録媒体が通過する搬送路と、
上記搬送路において被記録媒体を搬送向きへ搬送する搬送ローラと、
上記搬送ローラを回転させるための駆動力を付与する駆動源と、
上記搬送ローラと同期して回転される同期軸の回転量を検出する第1検出手段と、
上記搬送ローラによって搬送される被記録媒体に画像記録を行う記録ヘッドと、
上記記録ヘッドが搭載されており、上記搬送向きと交差する移動方向へ移動するキャリッジと、
上記キャリッジの上記移動方向における位置を検出する位置検出手段と、
上記搬送ローラに同期して回転されるものであって、所定の回転位相に配置されて上記移動方向へ突出又は凹嵌する基準部を有する回転体と、
上記キャリッジを上記回転体の基準部と当接し得る検知位置へ移動させて、上記駆動源を駆動させ、上記位置検出手段の検出結果に基づいて、上記搬送ローラの回転位相の原点位置を検出する第2検出手段と、を備える画像記録装置。 - 上記搬送ローラの回転位相と、当該搬送ローラの目標回転量の補正値との対応関係を記憶する記憶手段と、
上記駆動源の駆動を制御して上記搬送ローラの回転量を補正する補正手段と、を備え、
上記補正手段は、上記第2検出手段によって検出された原点位置と、上記記憶手段に記憶されている上記対応関係とに基づいて、上記駆動源の駆動を制御する請求項1に記載の画像記録装置。 - 上記搬送ローラによって、被記録媒体の搬送と静止とを交互に繰り返す間欠搬送をすべく上記駆動源の駆動を制御し、その間欠搬送において被記録媒体が静止されている間に、上記キャリッジを移動させながら、上記記録ヘッドにより当該被記録媒体に画像記録を行わせる制御手段を備える請求項1又は2に記載の画像記録装置。
- 上記記録ヘッドは、インクジェット方式により画像記録を行うものであり、
上記制御手段は、上記第2検出手段が上記搬送ローラの回転位相の原点位置を検出している間に、上記記録ヘッドのフラッシングを行う請求項1から3のいずれかに記載の画像記録装置。 - 上記第2検出手段は、上記キャリッジを上記検知位置へ移動させて上記駆動源を所定時間だけ駆動させたときに、上記位置検出手段の検出結果に基づいて、上記キャリッジの移動を検出できないことを条件として、上記キャリッジを上記検知位置以外へ移動させて上記駆動源を所定の回転量だけ駆動させ、再び上記キャリッジを上記検知位置へ移動させて上記駆動源を駆動させ、上記位置検出手段の検出結果に基づいて、上記搬送ローラの回転位相の原点位置を再検出するものである請求項1から4のいずれかに記載の画像記録装置。
- 上記第2検出手段によって、上記キャリッジが上記検知位置以外へ移動された後に上記駆動源が駆動される所定の回転量は、最初に上記キャリッジを上記検知位置へ移動させたときの上記搬送ローラの回転位相に対して、1周期の整数倍以外の回転量分である請求項5に記載の画像記録装置。
- 上記回転体は、上記搬送ローラの回転軸に設けられたギヤであり、
上記基準部は、上記キャリッジの上記移動方向への投影面を通過する位置に配置されたものである請求項1から6のいずれかに記載の画像記録装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009087970A JP4798248B2 (ja) | 2009-03-31 | 2009-03-31 | 画像記録装置 |
US12/726,859 US8205955B2 (en) | 2009-03-31 | 2010-03-18 | Image recording apparatus |
CN2010101569736A CN101854455B (zh) | 2009-03-31 | 2010-03-30 | 图像记录装置 |
US13/532,439 US8696083B2 (en) | 2009-03-31 | 2012-06-25 | Image recording apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009087970A JP4798248B2 (ja) | 2009-03-31 | 2009-03-31 | 画像記録装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010234757A true JP2010234757A (ja) | 2010-10-21 |
JP4798248B2 JP4798248B2 (ja) | 2011-10-19 |
Family
ID=42783630
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009087970A Active JP4798248B2 (ja) | 2009-03-31 | 2009-03-31 | 画像記録装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8205955B2 (ja) |
JP (1) | JP4798248B2 (ja) |
CN (1) | CN101854455B (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016124671A (ja) * | 2014-12-29 | 2016-07-11 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
US9457975B2 (en) | 2014-03-31 | 2016-10-04 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Control apparatus |
JP2018075847A (ja) * | 2018-02-09 | 2018-05-17 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置 |
JP2020132408A (ja) * | 2019-02-25 | 2020-08-31 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013040040A (ja) * | 2011-08-19 | 2013-02-28 | Canon Inc | 搬送装置 |
JP5328965B2 (ja) * | 2011-10-20 | 2013-10-30 | キヤノン株式会社 | 記録装置およびその吐出状態の推定方法 |
JP6039329B2 (ja) * | 2012-09-14 | 2016-12-07 | キヤノン株式会社 | 記録装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001180057A (ja) * | 1999-12-28 | 2001-07-03 | Canon Inc | 記録装置 |
JP2007161389A (ja) * | 2005-12-12 | 2007-06-28 | Seiko Epson Corp | 紙搬送機構、記録装置及び紙搬送機構の制御方法 |
JP2008273111A (ja) * | 2007-05-02 | 2008-11-13 | Canon Inc | 記録装置および搬送誤差補正値取得方法 |
JP2010047413A (ja) * | 2008-08-25 | 2010-03-04 | Canon Inc | 記録装置および搬送ローラの原点検出方法 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01233958A (ja) | 1988-03-15 | 1989-09-19 | Canon Inc | 記録装置のシート送り方法 |
JPH1038902A (ja) | 1996-07-22 | 1998-02-13 | Nec Corp | 回転速度検出装置 |
JP2002137469A (ja) * | 2000-10-31 | 2002-05-14 | Canon Inc | シート部材搬送装置の制御方法および記録装置 |
JP2003155133A (ja) * | 2001-11-20 | 2003-05-27 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
JP4481137B2 (ja) * | 2003-11-13 | 2010-06-16 | アスモ株式会社 | モータ、回転制御装置、及び回転検出回路 |
JP4573567B2 (ja) * | 2004-04-27 | 2010-11-04 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 画像記録装置 |
JP2006224380A (ja) | 2005-02-16 | 2006-08-31 | Canon Inc | インクジェット記録装置 |
US7333759B2 (en) * | 2005-09-12 | 2008-02-19 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image forming apparatus |
JP4386041B2 (ja) | 2006-01-27 | 2009-12-16 | ブラザー工業株式会社 | 用紙搬送装置 |
JP2008018604A (ja) | 2006-07-12 | 2008-01-31 | Canon Inc | インクジェット記録装置 |
JP4169060B2 (ja) * | 2006-07-28 | 2008-10-22 | セイコーエプソン株式会社 | 用紙束印刷システム |
JP4211829B2 (ja) | 2006-09-13 | 2009-01-21 | セイコーエプソン株式会社 | 媒体搬送装置、及び、搬送量の補正方法 |
JP4591494B2 (ja) * | 2007-09-25 | 2010-12-01 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
-
2009
- 2009-03-31 JP JP2009087970A patent/JP4798248B2/ja active Active
-
2010
- 2010-03-18 US US12/726,859 patent/US8205955B2/en active Active
- 2010-03-30 CN CN2010101569736A patent/CN101854455B/zh active Active
-
2012
- 2012-06-25 US US13/532,439 patent/US8696083B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001180057A (ja) * | 1999-12-28 | 2001-07-03 | Canon Inc | 記録装置 |
JP2007161389A (ja) * | 2005-12-12 | 2007-06-28 | Seiko Epson Corp | 紙搬送機構、記録装置及び紙搬送機構の制御方法 |
JP2008273111A (ja) * | 2007-05-02 | 2008-11-13 | Canon Inc | 記録装置および搬送誤差補正値取得方法 |
JP2010047413A (ja) * | 2008-08-25 | 2010-03-04 | Canon Inc | 記録装置および搬送ローラの原点検出方法 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9457975B2 (en) | 2014-03-31 | 2016-10-04 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Control apparatus |
JP2016124671A (ja) * | 2014-12-29 | 2016-07-11 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP2018075847A (ja) * | 2018-02-09 | 2018-05-17 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置 |
JP2020132408A (ja) * | 2019-02-25 | 2020-08-31 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
JP7334422B2 (ja) | 2019-02-25 | 2023-08-29 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101854455A (zh) | 2010-10-06 |
US8696083B2 (en) | 2014-04-15 |
US20120274696A1 (en) | 2012-11-01 |
US20100245449A1 (en) | 2010-09-30 |
CN101854455B (zh) | 2013-04-17 |
JP4798248B2 (ja) | 2011-10-19 |
US8205955B2 (en) | 2012-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4798248B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5251609B2 (ja) | 記録装置、制御方法及びプログラム | |
JP5245943B2 (ja) | 記録装置、制御方法及びプログラム | |
JP4269799B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP4595865B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP5206632B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP4706741B2 (ja) | 原点検出装置、シート搬送装置、及び画像記録装置 | |
JP2011121271A (ja) | 記録方法 | |
JP2012171766A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3951877B2 (ja) | 搬送装置、印刷装置、搬送方法、プログラムおよびコンピュータシステム | |
JP4941441B2 (ja) | インクジェット記録装置及び縁無し記録方法 | |
JP2009208863A (ja) | シート搬送装置、画像記録装置、搬送量補正方法 | |
JP4957004B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2011051182A (ja) | 画像記録装置 | |
JP3931688B2 (ja) | 印刷装置、印刷方法、プログラム及びコンピュータシステム | |
JP5850221B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2011136436A (ja) | 画像記録装置 | |
JP3937910B2 (ja) | 印刷装置、プログラム及びコンピュータシステム | |
JP7334422B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2008018604A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2004009686A (ja) | 印刷装置、プログラム及びコンピュータシステム | |
JP3948341B2 (ja) | 印刷装置、プログラム及びコンピュータシステム | |
JP6303524B2 (ja) | インクジェット記録装置、及びインクジェット記録方法 | |
JP2011051218A (ja) | 画像記録装置 | |
JP6357810B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110118 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110316 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110405 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110525 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110705 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110718 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4798248 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |