JP2010217413A - 現像剤搬送装置及び画像形成装置 - Google Patents

現像剤搬送装置及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010217413A
JP2010217413A JP2009063108A JP2009063108A JP2010217413A JP 2010217413 A JP2010217413 A JP 2010217413A JP 2009063108 A JP2009063108 A JP 2009063108A JP 2009063108 A JP2009063108 A JP 2009063108A JP 2010217413 A JP2010217413 A JP 2010217413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
conveying
static electricity
toner
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009063108A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5278063B2 (ja
Inventor
Kazumi Yamanaka
数実 山中
Yoshihiro Enomoto
嘉博 榎本
Masaaki Tokunaga
雅彰 徳永
Hirobumi Goto
博文 後藤
Shinichi Kawamata
進一 川俣
Hiroaki Yagi
宏明 八木
Masanori Shirai
雅憲 白井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2009063108A priority Critical patent/JP5278063B2/ja
Priority to US12/549,922 priority patent/US8699935B2/en
Publication of JP2010217413A publication Critical patent/JP2010217413A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5278063B2 publication Critical patent/JP5278063B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/10Collecting or recycling waste developer
    • G03G21/105Arrangements for conveying toner waste
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1618Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for the cleaning unit
    • G03G2221/1624Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for the cleaning unit transporting cleaned toner into separate vessels, e.g. photoreceptors, external containers

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】弾性部材のみによる崩し部材を設けた場合に比べ、現像剤の滞留が制御される現像剤搬送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像剤搬送装置が適用されたベルトクリーニング装置40は、容器42内に回転可能に設けられた回転軸430と回転軸430の周囲に形成された羽根431とを有し、回転することにより現像剤を回転軸430に沿って搬送する搬送部材43と、搬送部材43の羽根431に接触するように配置され、羽根431に付着した現像剤に接触することで現像剤が有する静電気を除去する静電気除去部材440と静電気除去部材440に弾性を付与する弾性フィルム441とを有する除去部材44とを備える。
【選択図】図2

Description

本発明は、現像剤搬送装置及び画像形成装置に関する。
電子写真方式の複写機、プリンタ、ファクシミリ等の画像形成装置における現像装置は、一般に、軸の周面に羽根を螺旋状に形成した搬送部材を回転させ、トナーを搬送部材の軸方向に搬送するトナー搬送装置が用いられている。このようなトナー搬送装置では、トナーが凝集しトナーの搬送性能を低下させることが知られている。
トナーの搬送性能の低下を抑制する手段として、従来、PETからなる弾性フィルム(例えば、特許文献1)や弾性を有する金属線材(例えば、特許文献2)から構成されたトナー除去部材を搬送部材の羽根に接触させ、搬送部材が回転することで羽根に付着したトナーを掻き取っている。
特開2004−177754号公報 特開2006−301604号公報
本発明の目的は、弾性部材のみによる崩し部材を設けた場合に比べ、現像剤の滞留が抑制される現像剤搬送装置及び画像形成装置を提供することにある。
本発明の一態様は、上記目的を達成するため、以下の現像剤搬送装置及び画像形成装置を提供する。
[1]容器内に回転可能に設けられた回転軸と前記回転軸の周囲に形成された羽根とを有し、回転することにより現像剤を前記回転軸に沿って搬送する搬送部材と、前記容器内の現像剤を崩す崩し部材とを有し、前記崩し部材は、前記搬送部材の前記羽根に接触するように配置される弾性部材と、前記弾性部材に接合され、前記現像剤に接触することで前記現像剤が有する静電気を除去する静電気除去部材とを備えた現像剤搬送装置。
[2]前記静電気除去部材は、樹脂製の繊維から構成された不織布の表面に導電性材料を形成してなる前記[1]に記載の現像剤搬送装置。
[3]前記搬送部材は、前記羽根が前記回転軸の周囲に一定のピッチで螺旋状に形成され、前記静電気除去部材は、前記搬送部材の前記羽根の前記ピッチと同一のピッチを有する複数の突出部を有する前記[1]に記載の現像剤搬送装置。
[4]感光体に画像データに応じた静電潜像を形成する露光部と、前記感光体上の前記静電潜像を現像剤で現像する現像部と、前記現像部により形成された画像を中間転写体を介して、又は直接に記録媒体に転写する転写部と、前記感光体又は前記中間転写体に残留する現像剤を掻き取り部材により掻き取り、掻き取った現像剤を回収現像剤収容部に搬送する前記[1]乃至[3]のいずれか1つに記載された現像剤搬送装置と、を備えた画像形成装置。
[5]前記崩し部材は、前記現像剤の搬送方向において、少なくとも一部が前記掻き取り部材よりも下流側端部に対応して設けられている前記[4]に記載の画像形成装置。
請求項1及び4に記載の発明によれば、弾性部材のみによる崩し部材を設けた場合に比べ、現像剤の滞留を抑制することができる。
請求項2に記載の発明によれば、弾性部材のみによる崩し部材を設けた場合に比べ、現像剤を崩す際に生じる音を抑制することができる。
請求項3に記載の発明によれば、羽根のピッチと突出部とのピッチを異ならせた場合に比べ、現像剤を崩す能力を大きくすることができる。
請求項5に記載の発明によれば、掻き取られた現像剤が崩し部材を設けられた位置を通過せずに回収現像剤収容部へ搬送されるのを防ぐことができる。
請求項6に記載の発明によれば、現像剤が滞留しやすい箇所で崩し部材を作用することができるので現像剤の滞留を抑制することができる。
図1は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置の一例を示す構成図である。 図2は、本発明の実施の形態に係るベルトクリーニング装置の概略の構成を示す断面図である。 図3は、図2のA−A線断面図である。
図1は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置の一例を示す構成図である。この画像形成装置10は、略箱型状の筐体11を有し、この筐体11内の下部に、記録媒体としての用紙Pを収容する複数の給紙トレイ12A,12Bを着脱可能に設け、筐体11の空間部に、記録済みの用紙Pが排出される用紙排出部13を配設し、給紙トレイ12A,12Bから用紙排出部13に至る用紙搬送路14を形成している。
用紙搬送路14上には、給紙トレイ12A,12Bから用紙Pを用紙搬送路14に1枚ずつ取り込むピックアップロール140、用紙Pを捌く、捌きロール141、及び用紙Pを搬送する搬送ロール142が配設されている。
また、画像形成装置10は、筐体11の上部に、各種の情報を入力及び表示する操作表示部15と、ADF(自動原稿給紙装置)16とを配置し、筐体11内の上部に、原稿Mから原稿画像を光学的に読み取る読取部17を設けている。ADF16は、原稿トレイ18に配置された原稿Mを読取部17に自動給紙するものであり、読取部17により読み取られた原稿Mは、原稿排出トレイ19に排出される。
また、画像形成装置10は、筐体11内の給紙トレイ12A,12Bの上部に画像形成部20を配置している。画像形成部20は、図中の矢印方向に回転しながら、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(K)各色のトナー画像が形成される感光体21Y、21M、21C、21Kと、感光体21Y、21M、21C、21Kの表面を一様に帯電する帯電器22Y、22M、22C、22Kと、帯電した感光体21Y、21M、21C、21KにYMCK各色の画像データに基づいて変調された露光光を照射することによりYMCK各色の静電潜像を形成する露光器23Y、23M、23C、23Kと、静電潜像を本実施の形態における現像剤の一例としてトナーとキャリアとで現像することにより感光体21Y、21M、21C、21Kの表面にトナー画像を形成する現像器24Y、24M、24C、24Kとを備える。
現像器24Y、24M、24C、24Kは、トナーを収容するハウジング240を有し、このハウジング240内に、感光体21Y、21M、21C、21Kにトナーを供給して感光体21Y、21M、21C、21K上の静電潜像をトナーで現像する現像ローラ241と、現像ローラ241にトナーを供給する供給オーガー242と、トナーを攪拌するとともに供給オーガー242にトナーを供給する攪拌オーガー243とを配設している。また、現像器24Y、24M、24C、24Kは、トナーボックス35Y、35M、35C、35Kから各色のトナーが供給されるようになっている。トナーボックスには、本例のようにトナーと磁性を有するキャリアとを収容するものよいし、キャリアを含まずトナーのみを収容するものでもよい。
画像形成部20は、転写後の感光体21Y、21M、21C、21Kの表面に残留しているトナーを回収する感光体クリーニング装置26Y、26M、26C、26Kと、転写後の感光体21Y、21M、21C、21Kを除電する除電装置27Y、27M、27C、27Kとを備える。
画像形成部20は、駆動ロール30、バックアップロール31及び従動ロール32に張架された中間転写ベルト33を備える。中間転写ベルト33は、感光体21Y、21M、21C、21Kに接触しながら図中の矢印方向に循環移動する。
中間転写ベルト33を挟んで感光体21Y、21M、21C、21Kの反対側に、一次転写ロール25Y、25M、25C、25Kを設けており、感光体21Y、21M、21C、21Kと形成するニップ領域において、感光体21Y、21M、21C、21Kの表面のトナー画像を圧接力と静電力により中間転写ベルト33に転写する。
また、中間転写ベルト33を挟んでバックアップロール31の反対側に、二次転写ロール34を設けており、バックアップロール31と形成するニップ領域において、中間転写ベルト33上のトナー画像を用紙Pに二次転写する。
また、画像形成部20は、中間転写ベルト33の搬送方向に沿って配置された感光体21Yの上流側に、中間転写ベルト33を挟んで駆動ロール30の反対側に本発明の現像剤搬送装置が適用されたベルトクリーニング装置40を配設し、ベルトクリーニング装置40を駆動ロール30側へ押圧して、中間転写ベルト33上に残留しているトナーを掻き取って回収している。
図2は、ベルトクリーニング装置40の概略の構成を示す断面図である。図3は、図2のA−A線断面図である。
ベルトクリーニング装置40は、中間転写ベルト33の表面に接触して中間転写ベルト33の表面に残留するトナーを掻き取る掻き取り部材の一例としてのブレード41と、ブレード41により掻き取られて回収された回収トナーを収容する容器42と、容器42内に回転可能に設けられ、回転することにより容器42内の回収トナーを図中の矢印方向に搬送し、回収トナーを容器42の端部から重量方向の下方向に突出するように設けられた排出筒42aに形成されている排出口42bから不図示の廃トナータンクに排出する搬送部材43と、搬送部材43に堆積した回収トナーを崩すトナー崩し部材44と、搬送部材43を回転させる不図示のモータとを備える。
ブレード41は、例えば、ゴム、シリコン系樹脂等の弾性部材からなる弾性ブレードを用いることができる。なお、ブレード41の代わりに、SUS304等の金属からなる金属製スクレーパを用いてもよく、弾性ブレードでトナーを掻き取った後、中間転写ベルト33に残留する残留物を金属製スプレーパで掻き取ってもよい。
搬送部材43は、回転軸430と、回転軸430の周面に螺旋状に設けられた羽根431と、回転軸430の端部に設けられ、モータの回転力を受けて回転軸430を図2の矢印方向に回転させる歯車432とを備える。搬送部材43は、両端部で容器42に軸受45により回転自在に取り付けられている。搬送部材43は、例えば、ABS樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリアセタール樹脂、ポリスチレン樹脂等の樹脂や、アルミニウム等の金属から一体的に形成されている。なお、羽根は、回転軸430に螺旋状に設けなくてもよく、回転軸430に複数の送り板を傾斜して設けるなど、回転軸430の回転に応じて回転軸430の軸方向に現像剤を搬送できる形態であれば構わない。
容器42は、回収トナーが搬送される第1の搬送路420と、回収トナーの搬送方向において第1の搬送路420の下流側に続いて設けられて第1の搬送路420から搬送された回収トナーが廃トナータンクへ搬送される第2の搬送路421とを有する。第2の搬送路421は、第1の搬送路420よりも回転軸430の軸方向に垂直な面における断面積が小さい。
トナー崩し部材44は、第1の搬送路420内でかつ第2の搬送路421との境界に設けられている。また、トナー崩し部材44は、回収トナーの搬送方向において、一部がブレード41よりも下流側端部に対応して設けられているが、トナー崩し部材44の全てがブレード41の下流側端部に対応して設けられていてもよい。
また、トナー崩し部材44は、回収トナーが有する静電気を除去する静電気除去部材440と、搬送部材43の羽根431に接触するように配置され、弾性部材の一例としての弾性フィルム441とを備え、先端部が羽根のピッチと同一のピッチpを有する複数(例えば3つ)の突出部44aを有し、基部44aが容器42に接着剤、ねじ等により固定されている。ここでピッチとは、回転軸の軸方向において隣り合う羽根の間の距離を指す。また複数の送り板を傾斜して設けている場合には、隣り合う送り板同士の距離を指す。ここで、羽根のピッチと突出部44aのピッチを同一にすることで、突出部44aは回転する羽根に対して全て同じタイミングで接触を開始し、また同じタイミングで接触状態から開放されるので、振動する際の波長および位相が一致する。これにより弾性フィルム441は全体が同一の動きをする。弾性フィルム441全体が同一の動きをしていた方が、先端部がそれぞれ別々に動いている場合に比べて回収トナーを崩す能力が向上する。
静電気除去部材440は、例えば、ポリエステル等の樹脂製の繊維から構成された不織布又は織布の表面に導電性材料を形成してなり、弾性フィルム441の上流側となる面に接着剤等により接合されている。このような静電気除去部材441として、例えば、日本バイリーン株式会社製の静電気除去ワイピングクロスを用いることができる。なお、静電気除去部材440は、本実施の形態では接地されていないが、接地してもよい。また静電気除去部材440は単に繊維を束ねたものであっても構わない。
弾性フィルム441は、厚さ0.01〜0.5mm、好ましくは0.02〜0.08mm程度のPET(ポリエチレンテレフタレート樹脂)等の樹脂からなる。騒音やトナーの飛散を抑制する観点から、例えば、弾性フィルム441の厚さを選定することにより、静電気除去部材441に適度な弾性が付与される。
(ベルトクリーニング装置の動作)
次に、ベルトクリーニング装置40の動作を説明する。中間転写ベルト33の表面に残留するトナーは、ベルトクリーニング装置40のブレード41によって掻き取られ、容器42に収容される。容器42に収容されたトナーは、搬送部材43の回転により排出口42aの方向に搬送され、排出口42aを介して図示しない廃トナータンクに排出される。
容器42に収容されたトナーが電気的に凝集したとしても、弾性フィルム441は、弾性力を有しているため、搬送部材43が回転することで、弾性フィルム441が振動して凝集した回収トナーを物理的に崩す働きをする。ここで弾性フィルム441には静電気除去部材440が設けられており、回収トナーが有する静電気が空中に放電して静電気を除去するので、凝集した回収トナーは帯電している場合に比べて崩しやすい。さらに、静電気除去部材440は、弾性フィルム441の制振材としても作用するため、静電気除去部材440を設けない場合に比べて弾性フィルム441の振動を抑制し、騒音を低減する。以上のように、静電気除去部材440による静電気除去と弾性フィルム441による崩しの働きとが相俟って、容器42内で凝集した回収トナーが効率的に崩される。これにより、凝集した回収トナーが容器42内で搬送の妨げとなり、回収トナーが容器42内で滞留するのを防ぐことができる。
なお、本発明は、上記実施の形態に限定されず、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内において種々に変形実施が可能である。例えば、上記実施の形態では、トナー崩し部材44をベルトクリーニング装置40に設けたが、感光体クリーニング装置26Y、26M、26C、26Kや現像器24Y、24M、24C、24K等の他の箇所に設けてもよい。
10…画像形成装置10、11…筐体、12A,12B…給紙トレイ、13…用紙排出部、14…用紙搬送路、15…操作表示部、16…ADF(自動原稿給紙装置)、17…読取部、18…原稿トレイ、19…原稿排出トレイ、20…画像形成部、21Y、21M、21C、21K…感光体、22Y、22M、22C、22K…帯電器、23Y、23M、23C、23K…露光器、24Y、24M、24C、24K…現像器、25Y、25M、25C、25K…一次転写ロール、26Y、26M、26C、26K…感光体クリーニング装置、27Y、27M、27C、27K…除電装置、30…駆動ロール、31…バックアップロール、32…従動ロール、33…中間転写ベルト、34…二次転写ロール、35Y、35M、35C、35K…トナーボックス、40…ベルトクリーニング装置、41…ブレード、42…容器、41a…排出筒、41b…排出口、43…搬送部材、44…トナー崩し部材、44a…突出部、44b…基部、140…ピックアップロール、141…捌きロール、142…搬送ロール、240…ハウジング、241…現像ローラ、242…供給オーガー、243…攪拌オーガー、420…第1の搬送路、421…第2の搬送路、430…回転軸、431…羽根、432…歯車、440…静電気除去部材、441…弾性フィルム、M…原稿、P…用紙、p…ピッチ

Claims (6)

  1. 容器内に回転可能に設けられた回転軸と前記回転軸の周囲に形成された羽根とを有し、回転することにより現像剤を前記回転軸に沿って搬送する搬送部材と、
    前記容器内の現像剤を崩す崩し部材とを有し、
    前記崩し部材は、前記搬送部材の前記羽根に接触するように配置される弾性部材と、前記弾性部材に接合され、前記現像剤に接触することで前記現像剤が有する静電気を除去する静電気除去部材とを備えた現像剤搬送装置。
  2. 前記静電気除去部材は、樹脂製の繊維から構成された不織布の表面に導電性材料を形成してなる請求項1に記載の現像剤搬送装置。
  3. 前記搬送部材は、前記羽根が前記回転軸の周囲に一定のピッチで螺旋状に形成され、
    前記静電気除去部材は、前記搬送部材の前記羽根の前記ピッチと同一のピッチを有する複数の突出部を有する請求項1に記載の現像剤搬送装置。
  4. 感光体に画像データに応じた静電潜像を形成する露光部と、
    前記感光体上の前記静電潜像を現像剤で現像する現像部と、
    前記現像部により形成された画像を中間転写体を介して、又は直接に記録媒体に転写する転写部と、
    前記感光体又は前記中間転写体に残留する現像剤を掻き取り部材により掻き取り、掻き取った現像剤を回収現像剤収容部に搬送する請求項1乃至3のいずれか1項に記載された現像剤搬送装置と、
    を備えた画像形成装置。
  5. 前記崩し部材は、前記現像剤の搬送方向において、少なくとも一部が前記掻き取り部材よりも下流側端部に対応して設けられている請求項4に記載の画像形成装置。
  6. 前記現像搬送装置は、現像剤が搬送される第1の搬送路と、現像剤の搬送方向において前記第1の搬送路の下流側に続いて設けられて前記第1の搬送路から搬送された現像剤が前記回収現像剤収容部へ搬送される第2の搬送路とを有し、
    前記第2の搬送路は前記第1の搬送路よりも前記回転軸の軸方向に垂直な面における断面積が小さいと共に、
    前記崩し部材は、前記第1の搬送路内でかつ前記第2の搬送路との境界に設けられることを特徴とする請求項4また5に記載の画像形成装置。
JP2009063108A 2009-03-16 2009-03-16 現像剤搬送装置及び画像形成装置 Active JP5278063B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009063108A JP5278063B2 (ja) 2009-03-16 2009-03-16 現像剤搬送装置及び画像形成装置
US12/549,922 US8699935B2 (en) 2009-03-16 2009-08-28 Developer conveying apparatus and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009063108A JP5278063B2 (ja) 2009-03-16 2009-03-16 現像剤搬送装置及び画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010217413A true JP2010217413A (ja) 2010-09-30
JP5278063B2 JP5278063B2 (ja) 2013-09-04

Family

ID=42730812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009063108A Active JP5278063B2 (ja) 2009-03-16 2009-03-16 現像剤搬送装置及び画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8699935B2 (ja)
JP (1) JP5278063B2 (ja)

Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6046572U (ja) * 1983-09-07 1985-04-02 松下電器産業株式会社 現像剤回収装置
JPS647088A (en) * 1987-06-30 1989-01-11 Mita Industrial Co Ltd Cleaning device for copying machine or the like
JPH04172484A (ja) * 1990-11-06 1992-06-19 Mita Ind Co Ltd クリーニング装置
JPH05224562A (ja) * 1991-03-07 1993-09-03 Fujitsu Ltd クリーナユニット
JPH0749637A (ja) * 1993-06-14 1995-02-21 Sharp Corp トナー回収装置
JPH1184968A (ja) * 1997-09-01 1999-03-30 Casio Electron Mfg Co Ltd 廃トナー回収装置
JPH11219030A (ja) * 1998-02-02 1999-08-10 Ricoh Co Ltd トナー搬送装置
JP2000181315A (ja) * 1998-12-15 2000-06-30 Matsushita Graphic Communication Systems Inc クリーニング装置およびそれに用いる現像剤ほぐし部材
JP2001042733A (ja) * 1999-07-28 2001-02-16 Kyocera Mita Corp トナー搬送装置
JP2003140517A (ja) * 2001-10-31 2003-05-16 Fuji Xerox Co Ltd トナー搬送装置
JP2005037481A (ja) * 2003-07-16 2005-02-10 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
JP2006126412A (ja) * 2004-10-28 2006-05-18 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置及びトナー掻き落とし部材の組立方法
JP2006343371A (ja) * 2005-06-07 2006-12-21 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
JP2007057593A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Kyocera Mita Corp トナー搬送装置及びこれを搭載した画像形成装置
JP2007322515A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及びこれに用いられる転写装置
JP2008046534A (ja) * 2006-08-21 2008-02-28 Kyocera Mita Corp トナー搬送装置、現像装置及びこれを備えた画像形成装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004177754A (ja) 2002-11-28 2004-06-24 Konica Minolta Holdings Inc 画像形成装置
JP2006301604A (ja) 2005-03-25 2006-11-02 Kyocera Mita Corp トナー搬送装置、現像装置及びこれを備えた画像形成装置
CN100474173C (zh) 2005-03-25 2009-04-01 京瓷美达株式会社 显影装置及包括该显影装置的图像形成装置
US7447468B2 (en) * 2006-03-27 2008-11-04 Kyocera Mita Corporation Developing device and image forming device having the same

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6046572U (ja) * 1983-09-07 1985-04-02 松下電器産業株式会社 現像剤回収装置
JPS647088A (en) * 1987-06-30 1989-01-11 Mita Industrial Co Ltd Cleaning device for copying machine or the like
JPH04172484A (ja) * 1990-11-06 1992-06-19 Mita Ind Co Ltd クリーニング装置
JPH05224562A (ja) * 1991-03-07 1993-09-03 Fujitsu Ltd クリーナユニット
JPH0749637A (ja) * 1993-06-14 1995-02-21 Sharp Corp トナー回収装置
JPH1184968A (ja) * 1997-09-01 1999-03-30 Casio Electron Mfg Co Ltd 廃トナー回収装置
JPH11219030A (ja) * 1998-02-02 1999-08-10 Ricoh Co Ltd トナー搬送装置
JP2000181315A (ja) * 1998-12-15 2000-06-30 Matsushita Graphic Communication Systems Inc クリーニング装置およびそれに用いる現像剤ほぐし部材
JP2001042733A (ja) * 1999-07-28 2001-02-16 Kyocera Mita Corp トナー搬送装置
JP2003140517A (ja) * 2001-10-31 2003-05-16 Fuji Xerox Co Ltd トナー搬送装置
JP2005037481A (ja) * 2003-07-16 2005-02-10 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
JP2006126412A (ja) * 2004-10-28 2006-05-18 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置及びトナー掻き落とし部材の組立方法
JP2006343371A (ja) * 2005-06-07 2006-12-21 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
JP2007057593A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Kyocera Mita Corp トナー搬送装置及びこれを搭載した画像形成装置
JP2007322515A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及びこれに用いられる転写装置
JP2008046534A (ja) * 2006-08-21 2008-02-28 Kyocera Mita Corp トナー搬送装置、現像装置及びこれを備えた画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5278063B2 (ja) 2013-09-04
US8699935B2 (en) 2014-04-15
US20100232851A1 (en) 2010-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8135329B2 (en) Toner conveyer device, process cartridge, and image forming apparatus
US10254683B2 (en) Image forming apparatus for cleaning intermediate transfer belt
JP2007033468A (ja) 画像形成装置
JP6589901B2 (ja) クリーニング装置及び画像形成装置
JP6283492B2 (ja) クリーニング装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2008157990A (ja) クリーニング装置及びこれを搭載した画像形成装置
JP2014174227A (ja) クリーニング装置および画像形成装置
US9201378B2 (en) Cleaning unit, process cartridge incorporating same, and image forming apparatus incorporating same
JP4803272B2 (ja) クリーニング装置及び画像形成装置
JP6500856B2 (ja) クリーニング装置及び画像形成装置
JP2004177754A (ja) 画像形成装置
JP2010169993A (ja) クリーニング装置及びこれを搭載した画像形成装置
JP5278063B2 (ja) 現像剤搬送装置及び画像形成装置
JP5216751B2 (ja) 画像形成装置
JP6439727B2 (ja) クリーニング装置及び画像形成装置
JP5124546B2 (ja) 画像形成装置のクリーニング装置及び画像形成装置
JP6601366B2 (ja) クリーニング装置および画像形成装置
JP2013148757A (ja) クリーニング装置及びこれを備えた画像形成装置
JP5448767B2 (ja) 画像形成装置
JP4897444B2 (ja) クリーニング装置及びこれを備えた画像形成装置
JP5380468B2 (ja) クリーニング装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2009210933A (ja) クリーニング機構、および画像形成装置
JP6635065B2 (ja) クリーニング装置及び画像形成装置
JP4897443B2 (ja) クリーニング装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2012013984A (ja) クリーニング装置及びそれを備えた画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130506

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5278063

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350