JP2010187457A - 電気接続箱 - Google Patents

電気接続箱 Download PDF

Info

Publication number
JP2010187457A
JP2010187457A JP2009029286A JP2009029286A JP2010187457A JP 2010187457 A JP2010187457 A JP 2010187457A JP 2009029286 A JP2009029286 A JP 2009029286A JP 2009029286 A JP2009029286 A JP 2009029286A JP 2010187457 A JP2010187457 A JP 2010187457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus bar
terminal
printed circuit
circuit board
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009029286A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5316051B2 (ja
Inventor
Yukinori Kita
幸功 北
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2009029286A priority Critical patent/JP5316051B2/ja
Priority to US12/648,387 priority patent/US8004853B2/en
Publication of JP2010187457A publication Critical patent/JP2010187457A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5316051B2 publication Critical patent/JP5316051B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/02Arrangements of circuit components or wiring on supporting structure
    • H05K7/026Multiple connections subassemblies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • B60R16/0238Electrical distribution centers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)

Abstract

【課題】ケース内部に収容するプリント基板上に配置するリレー等の電気部品と該ケース内部に配置するバスバーとを接続する場合に、バスバーに発生する熱を局部的に偏在させず、ケース内部で均熱化し、バスバーの熱を放熱する手段を不要とする。
【解決手段】ケース内部に収容するプリント基板の上方に配置する絶縁板上にバスバーを載置し、該バスバーに電源入力端子を設けて電源側と接続すると共に、該バスバーに設けた分岐部をそれぞれ前記プリント基板の導体と接続し、前記プリント基板上に搭載するリレーの端子を前記バスバーの分岐部と接続したプリント基板の導体と接続し、前記端子と前記バスバーをプリント基板の導体を介して接続している。
【選択図】図3

Description

本発明は電気接続箱に関し、詳しくは、自動車に搭載する電気接続箱内で発生する発熱を抑制するものである。
自動車に搭載するジャンクションボックス等の電気接続箱では、自動車に搭載する電気・電子部品の急増により高密度にバスバー、プリント基板等の内部回路材が収容され、かつ、プリント基板にはリレーや電子部品が実装されている。
例えば、特開2006−187052号には、ケース内部に収容するプリント基板に多数のリレーを搭載し、該リレーに電源用バスバーを直接接続している。
特開2006−187052号公報
特許文献1に記載のように、電流値が大きなバスバーとリレーの端子とを直接に接続すると、接続部での抵抗を低減できるが、直接に接続しているため、電源と接続されるバスバーに高熱が発生しやすい。その場合、バスバーの発熱を拡散させる箇所がないため、電気接続箱内のバスバー配置部に局部的な高熱が発生しやすい。そのため、バスバーの発熱を放熱する手段を電気接続箱に設ける必要があり、電気接続箱が大型化する問題がある。 かつ、プリント基板上でバスバーとリレーとを溶接する場合、溶接設備が必要となる。さらに、溶接工程も必要となり、設備費および作業手数から製造コストがアップする問題がある。
本発明は前記問題を解消せんとするもので、バスバーに発生する熱を分散させて電気接続箱の内部の熱を均等として、バスバーでの局部的な高温化を抑制し、これにより、バスバーの放熱手段を不要とし、電気接続箱の小型化およびコストの低下を図ることを課題としている。
前記課題を解決するため、本発明は、ケース内部に収容するプリント基板の上方に配置する絶縁板上にバスバーを載置し、該バスバーに電源入力端子を設けて電源側と接続すると共に、該バスバーに設けた分岐部をそれぞれ前記プリント基板の導体と接続し、
前記プリント基板上に搭載するリレーの端子を前記バスバーの分岐部と接続したプリント基板の導体と接続し、前記端子と前記バスバーをプリント基板の導体を介して接続していることを特徴とする電気接続箱を提供している。
このように、本発明では、電源と接続されるバスバーをリレーの端子と直接溶接して電気接続するのではなく、バスバーに設けた分岐部と接続したプリント基板の導体を介してリレーの端子と接続している。
そのため、バスバーの電源接続側からプリント基板の複数の導体へと電流が分散して流れ、それに伴いバスバー側の発熱を導体に均等に分散でき、バスバー配置部で局部的に高温が発生するのを抑制できる。よって、バスバーの熱を放熱する手段を設ける必要はなく、電気接続箱の小型化を図ることができる。
かつ、バスバーの端子およびリレーの端子はプリント基板の導体に設けた貫通穴に挿入して半田付けで接続することができ、プリント基板に実装する他の端子や電子部品と共に一括で半田付けすることができる。このように、バスバーとリレーの端子を直接に溶接していないため、前記特許文献1で必要とされた溶接設備を不要とできると共に溶接作業も不要とでき、製造コストを低下できる。
前記バスバーとリレーの端子との間に介設するプリント基板の導体は、厚肉として許容電流値を高くしておくことが好ましい。これにより一層均熱効果が高められる。
また、前記プリント基板を介して接続する前記バスバーの端子と前記リレーを近傍に配置していることが好ましい。これにより、リレーの端子とバスバーの端子をつなぐ導体を短くすることができ、回路の取り回しが容易となる。
前述したように、本発明では、プリント基板に取り付けるバスバーと、該プリント基板上に配置するリレーとを、プリント基板の導体を介して接続しているため、バスバーの熱をプリント基板の導体に分散させ、バスバーの高温化を抑制して、電気接続箱の内部の均熱化を図ることができる。よって、バスバーの配置部に放熱手段を設ける必要はなく、電気接続箱を小型化できると共に、製造コストを下げることができる。
本発明の実施形態の電気接続箱を示し、(A)は斜視図、(B)は分解斜視図である。 プリント基板に実装するリレー、コネクタ等を示す分解斜視図である。 プリント基板にバスバー、リレーおよびコネクタを搭載した状態の断面図である。 (A)はヒューズモジュールの斜視図、(B)はヒューズモジュールの分解斜視図である。 実施形態の組み立て工程を示す図面である。
以下、本発明の実施形態を図面を参照して説明する。
実施形態の電気接続箱は自動車に搭載するジャンクションボックスからなる。
電気接続箱1は図1に示すように、ロアケース2とアッパーケース3との間にプリント基板4からなる内部回路材を収容している。前記アッパーケース3の上壁にコネクタ収容部5を設けている。かつ、該プリント基板4の一側部にヒューズモジュール8を搭載し、ロアケース2とアッパーケース3に設けた側面開口9にヒューズモジュール8を配置し、ケース側面からヒューズが差し込まれるものとしている。
前記プリント基板4は、図2に示すように、厚肉(本実施形態では70μm)の導体10を4層設けた多層の厚銅基板としている。
該プリント基板4の上面には、導体10と接続するリレー11、ヒュージブルリンク13と接続するFL端子14、コネクタ台座15で支持したコネクタ接続端子16を配置し、前記リレー11、FL端子14、コネクタ接続端子16の下端に設けた導体接続用端子11a、14a、16aを導体10の位置に設けた端子穴4aに挿入して半田接続している。
かつ、プリント基板4の下面にもコネクタ接続端子18を設けている。該コネクタ接続端子18は、ECUに接続したコネクタを嵌合する周壁19aおよび端子支持台座部19bを設けたコネクタハウンジング19内に予め挿入支持されている。コネクタ接続端子18の上端に設けた導体接続用の端子をプリント基板4に設けた端子穴4aに挿入して半田接続している。
図4に示すように、前記ヒューズモジュール8は絶縁板7上に入力側のバスバー20を配置し、該入力側のバスバー20の基板部20aに、電源線端末に接続した端子(図示せず)と接続される1つの電源入力端子20bと、ヒュージブルリンク13の入力端子と接続される複数の入力端子20cを突設している。該バスバー20は基板部20aの先端にL形状の屈曲部20dを設け、その水平方向部20eの先端側に複数の音叉端子20fを設けている。また、基板部20aの屈曲部20dの反対側にはプリント基板4の導体と接続される複数の分岐部20gを下方に屈曲させて設けている。
図4(B)に示すように、ヒューズモジュール8には、前記入力側のバスバー20の下方に、音叉端子を設けた複数の出力側のバスバー21を組みつけ、さらに、その下方に音叉端子を設けた複数の入力側のバスバー22、出力側のバスバー23を組みつけている。
これらのバスバー21〜23をヒューズモジュール8のヒューズ台座8aで位置決めセットし、前記絶縁板7上に支持している。該ヒューズ台座8aの前面にヒューズケース8bを組みつけている。
図3に示すように、前記バスバー20の音叉端子に上段に差し込むヒューズ30の入力端子を接続し、バスバー21にヒューズ30の出力端子を接続している。また、下段に差し込むヒューズ31に入力側のバスバー22の音叉端子を接続し、該ヒューズ31に出力側のバスバー23の音叉端子を接続している。
前記上段の入力側のバスバー20と下段の入力側のバスバー22とは、バスバー20をヒュージブルリンク13に接続し、該ヒュージブルリンク13のFL端子14をプリント基板4の複数の導体10aと接続している。
また、前記出力側の各バスバー21、23は、その垂直部に導体接続用の端子21b、23bを設け、該端子をプリント基板4の導体と接続している。
このように、電源と接続する入力側バスバー20に分岐して設けた分岐部20gをプリント基板4の導体と接続している。
前記電源線と直接接続する入力側のバスバー20をプリント基板4の導体10と接続し、該導体10を前記リレー11の入力側端子と接続し、該リレー11の出力側端子をプリント基板の導体10と接続し、該導体10をプリント基板4上に実装するコネクタやヒューズの端子と接続している。
図1(B)に示すように、前記リレー11は、プリント基板4上において、ヒューズモジュール8を搭載する側方に近接した位置に配置し、コネクタ接続端子16はヒューズモジュール8の搭載側とは反対側のプリント基板4に配置している。
前記電気接続箱1は、図5に示す手順で図3に示すように組み立てている。プリント基板4の端子穴4aに、コネクタ接続端子16、リレー11およびFL端子14の導体接続用の端子を挿入して組みつけておく。
ついで、前記バスバー20〜23を取り付けたヒューズモジュール8をプリント基板4の側方に組みつける。ヒューズモジュール8のバスバー20〜23の導体接続用の端子をプリント基板4の端子穴4aに挿入する。
前記バスバー20の端子20cと前記FL端子14とのヒュージブルリンク13を嵌合接続する。
その後、バスバー20〜23の導体接続用の端子、前記FL端子14、コネクタ接続端子16の各導体接続用端子をプリント基板4の導体と一括して半田接続する。そして、プリント基板4を裏返し、コネクタ接続端子18を端子穴4aに挿入して半田接続する。
最後に、ロアケース2とアッパーケース3との間に一体化したプリント基板4とヒューズモジュール8とを組み込んで、電気接続箱1を形成している。
前記のように、本実施形態の電気接続箱1では、バスバーとプリント基板4上に搭載するリレー11とを直接に接続せず、バスバー20〜23をプリント基板4の導体10を介して接続している。
前記電源と接続するバスバー20に発生する熱は、導体10に伝わり、バスバー20が局部的に高熱化せず、均等に分散される。その結果、電気接続箱1のヒューズモジュール8およびリレー11の搭載側で均熱化させることができ、バスバー20の熱を放熱する手段をも設ける必要がない。
1 電気接続箱
2 ロアケース
3 アッパーケース
4 プリント基板
4a 端子穴
7 絶縁板
8 ヒューズモジュール
10 導体
11 リレー
13 ヒュージブルリンク
16、18 コネクタ接続端子
20〜23 バスバー

Claims (2)

  1. ケース内部に収容するプリント基板に配置する絶縁板上にバスバーを載置し、該バスバーに電源入力端子を設けて電源側と接続すると共に、該バスバーに設けた分岐部をそれぞれ前記プリント基板の導体と接続し、
    前記プリント基板上に搭載するリレーの端子を前記バスバーの分岐部と接続したプリント基板の導体と接続し、前記端子と前記バスバーをプリント基板の導体を介して接続していることを特徴とする電気接続箱。
  2. 前記プリント基板を介して接続する前記バスバーの端子と前記リレーを近傍に配置している請求項1に記載の電気接続箱。
JP2009029286A 2009-02-12 2009-02-12 電気接続箱 Active JP5316051B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009029286A JP5316051B2 (ja) 2009-02-12 2009-02-12 電気接続箱
US12/648,387 US8004853B2 (en) 2009-02-12 2009-12-29 Electrical junction box

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009029286A JP5316051B2 (ja) 2009-02-12 2009-02-12 電気接続箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010187457A true JP2010187457A (ja) 2010-08-26
JP5316051B2 JP5316051B2 (ja) 2013-10-16

Family

ID=42540250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009029286A Active JP5316051B2 (ja) 2009-02-12 2009-02-12 電気接続箱

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8004853B2 (ja)
JP (1) JP5316051B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012115051A (ja) * 2010-11-25 2012-06-14 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱
JP2012115052A (ja) * 2010-11-25 2012-06-14 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱
JP2012115053A (ja) * 2010-11-25 2012-06-14 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱
JP2012115055A (ja) * 2010-11-25 2012-06-14 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱
JP2014040243A (ja) * 2013-10-15 2014-03-06 Yupiteru Corp 車載機器接続用アダプタ
JP2019047603A (ja) * 2017-08-31 2019-03-22 矢崎総業株式会社 電気配線ブロック接合体、電気接続箱及びワイヤハーネス
JP2020092577A (ja) * 2018-12-07 2020-06-11 住友電装株式会社 電気接続箱

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5382525B2 (ja) * 2009-11-05 2014-01-08 住友電装株式会社 電気接続箱
US8547684B2 (en) * 2009-12-17 2013-10-01 Schneider Electric USA, Inc. Panelboard having a parallel feeder bars distribution
JP2013005674A (ja) * 2011-06-21 2013-01-07 Yazaki Corp 電気接続箱
EP2898523A4 (en) * 2012-09-20 2016-08-17 Delphi Tech Inc ELECTRICAL RELAY ASSEMBLY
JP2016015821A (ja) * 2014-07-02 2016-01-28 株式会社オートネットワーク技術研究所 電気接続箱
JP6120822B2 (ja) * 2014-11-28 2017-04-26 矢崎総業株式会社 電気接続箱
JP6618510B2 (ja) * 2017-07-04 2019-12-11 矢崎総業株式会社 電気接続箱、及び、ワイヤハーネス
JP7346844B2 (ja) * 2019-02-21 2023-09-20 住友電装株式会社 電子モジュール
WO2021059767A1 (ja) * 2019-09-26 2021-04-01 株式会社オートネットワーク技術研究所 電気接続箱
CN110752189B (zh) * 2019-10-23 2020-08-21 杭州见闻录科技有限公司 一种emi屏蔽材料、emi屏蔽工艺以及通信模块产品

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002095136A (ja) * 2000-09-14 2002-03-29 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 電気接続箱
JP2008124055A (ja) * 2006-11-08 2008-05-29 Sumitomo Wiring Syst Ltd ヒューズ収容部付きプリント基板および自動車用電気接続箱
JP2008125189A (ja) * 2006-11-09 2008-05-29 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 電力分配装置
JP2009153318A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Yazaki Corp ジャンクションブロック

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US141824A (en) * 1873-08-12 Improvement in watch-makers lathe-chucks
EP1586488A1 (en) * 2000-10-26 2005-10-19 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Electrical junction box for a vehicle
JP4238797B2 (ja) 2004-08-20 2009-03-18 住友電装株式会社 電気接続箱
JP2006093404A (ja) 2004-09-24 2006-04-06 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱
JP4342433B2 (ja) 2004-12-24 2009-10-14 矢崎総業株式会社 ジャンクションボックス
US7713070B2 (en) * 2005-04-11 2010-05-11 Autonetwork Technologies, Ltd. Electric connection box
JP4394046B2 (ja) 2005-08-02 2010-01-06 矢崎総業株式会社 電気接続箱
JP5082830B2 (ja) * 2007-12-25 2012-11-28 住友電装株式会社 電気接続箱

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002095136A (ja) * 2000-09-14 2002-03-29 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 電気接続箱
JP2008124055A (ja) * 2006-11-08 2008-05-29 Sumitomo Wiring Syst Ltd ヒューズ収容部付きプリント基板および自動車用電気接続箱
JP2008125189A (ja) * 2006-11-09 2008-05-29 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 電力分配装置
JP2009153318A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Yazaki Corp ジャンクションブロック

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012115051A (ja) * 2010-11-25 2012-06-14 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱
JP2012115052A (ja) * 2010-11-25 2012-06-14 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱
JP2012115053A (ja) * 2010-11-25 2012-06-14 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱
JP2012115055A (ja) * 2010-11-25 2012-06-14 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱
JP2014040243A (ja) * 2013-10-15 2014-03-06 Yupiteru Corp 車載機器接続用アダプタ
JP2019047603A (ja) * 2017-08-31 2019-03-22 矢崎総業株式会社 電気配線ブロック接合体、電気接続箱及びワイヤハーネス
JP2020092577A (ja) * 2018-12-07 2020-06-11 住友電装株式会社 電気接続箱
JP7074041B2 (ja) 2018-12-07 2022-05-24 住友電装株式会社 電気接続箱

Also Published As

Publication number Publication date
US8004853B2 (en) 2011-08-23
US20100202120A1 (en) 2010-08-12
JP5316051B2 (ja) 2013-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5316051B2 (ja) 電気接続箱
JP2009152443A (ja) 回路基板の熱対策構造
JP4619992B2 (ja) 電気接続箱
WO2015170583A1 (ja) 回路構成体および電気接続箱
JP2008054449A (ja) 電気接続箱に収容する回路材
JP2007325344A (ja) 電気接続箱
JP6119664B2 (ja) 回路構成体および電気接続箱
JP2011082390A (ja) 回路構成体および電気接続箱
JP2007281138A (ja) 配線基板
JP6988729B2 (ja) 電気接続箱
JP6131494B2 (ja) 回路構成体および電気接続箱
JP2007228757A (ja) 電気接続箱
JP5561521B2 (ja) 電気接続箱
JP2003087938A (ja) 電気接続箱
JP2007109994A (ja) 回路基板内蔵装置及び回路基板実装方法
JP2006006069A (ja) 電気接続箱
JP6443265B2 (ja) 実装基板
JP4728776B2 (ja) バスバー付き回路基板
JP5590393B2 (ja) 回路構成体及び電気接続箱
US10681848B2 (en) ECU, control box and CFM having the same
JP2007116808A (ja) 基板モジュールおよび電気接続箱
JP4720525B2 (ja) 自動車用の電気接続箱
KR20020007258A (ko) 정션박스 및 인쇄회로기판의 납땜방법
JP5732996B2 (ja) 電気接続箱
JP2007221014A (ja) 多層配線基板構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110610

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130611

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130624

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5316051

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150