JP2010084850A - 湯水混合カートリッジ - Google Patents

湯水混合カートリッジ Download PDF

Info

Publication number
JP2010084850A
JP2010084850A JP2008254786A JP2008254786A JP2010084850A JP 2010084850 A JP2010084850 A JP 2010084850A JP 2008254786 A JP2008254786 A JP 2008254786A JP 2008254786 A JP2008254786 A JP 2008254786A JP 2010084850 A JP2010084850 A JP 2010084850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixed disk
hot
seal member
water supply
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008254786A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5644040B2 (ja
Inventor
Ryuichi Nishimura
隆一 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP2008254786A priority Critical patent/JP5644040B2/ja
Publication of JP2010084850A publication Critical patent/JP2010084850A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5644040B2 publication Critical patent/JP5644040B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)

Abstract

【課題】 本発明の課題は、レバーを操作の操作力がばらつかず、安定した固定ディスクと可動ディスクの摺動面の面圧を確保することができる湯水混合カートリッジを提供することを目的とする。
【解決手段】 給水孔,給湯孔,吐出孔が穿設された固定ディスクと、摺動自在に重合した可動ディスクと、前記2枚のディスクを収納したケースと、前記可動ディスクを移動操作するためのレバーとを備えた湯水混合カートリッジにおいて、前記ケース底部上面には、前記固定ディスクの各孔を区画するためのシール部材が収納される嵌入溝が形成され、前記シール部材の断面は、前記嵌入溝と略同一幅の基部と、その基部から前記嵌入溝への挿入方向へ突出した突部とを備え、しかもこの突部の両側には前記基部から前記突部に向かって窪む凹面を有することを特徴とする。
【選択図】 図10

Description

本発明は、湯水の流量と温度とをレバーの操作で調節するシングルレバー式混合水栓に内蔵される湯水混合カートリッジに関する発明である。
従来の湯水混合カートリッジにおいて、固定ディスクとケースの底面との間にはシール部材が設けられており、そのシール部材によって、給水路,給湯路,混合水吐出路の間を水密に区画している。このシール部材によるシールを確実にし漏水を発生させないようにするために、シール部材の形状や配置を工夫することが知られている。(例えば、特許文献1参照。)
この特許文献1においては、ケースの底面においてシール部材を収容する第1収容溝を、固定ディスクに向かい合う内溝部と、内溝部の外周側に形成される外溝部とから形成し、シール部材には外溝部に収納される支持部を形成したことや、固定ディスクの第1シール部材を押さえる押圧部よりも外周側に環状溝を形成しておき、この環状溝に第2シール部材を設けることが記載されている。なお、シール部材の形状として第1収容溝に収容される先端を曲面で形成しておき、第1収容溝の奥側の両隅部とシール部材先端側との間に隙間を形成しておくことも記載されている。
しかし、この従来のシール部材収容構造においては、第1収容溝の奥側の両隅部とシール部材先端側との間に隙間が形成されているものの、その隙間は僅かであり、シール部材が固定ディスクとケースの底面とで挟まれて圧縮された場合に、その隙間はすぐにシール部材によって充填された状態となり、それ以上圧縮させようとすればシール部材から受ける反発力が大きくなってしまい、固定ディスクと可動ディスクの摺動面の面圧が上昇して摺動力が増してレバー操作力が重くなるといった課題がある。
特開2005−315333号公報
本発明は、上記問題を解決するためになされたもので、本発明の課題は、レバーを操作して可動ディスクを可動させる際に固定ディスクがケースの底面に押されてシール部材が押し潰されたとしても、そのシール部材からの反発力が急激に大きくなることがなく、固定ディスクと可動ディスクの摺動面の面圧を安定して保ち、可動ディスクの摺動性に影響を及ぼすことのない湯水混合カートリッジを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために請求項1記載の発明によれば、給水孔,給湯孔,吐出孔が穿設された固定ディスクと、この固定ディスクの各孔と連通する混合室が形成されており、固定ディスクに対して摺動自在に重合した可動ディスクと、前記固定ディスクと前記可動ディスクとを収納したケースと、前記可動ディスクを移動操作するためのレバーと、を備えた湯水混合カートリッジにおいて、前記ケース底部には、前記固定ディスクの各孔と連通する給水通路,給湯通路,吐出通路が穿設されていると共に、このケース底部上面には前記固定ディスクの下面と当接して前記各通路を区画するためのシール部材が収納される嵌入溝が形成されており、前記シール部材の断面は、前記嵌入溝と略同一幅の基部と、その基部から前記嵌入溝への挿入方向へ突出した突部とを備え、しかもこの突部の両側には前記基部から前記突部に向かって窪む凹面を有し、前記突部と前記凹面とが前記嵌入溝に沿って形成されていることを特徴とする。
本発明によれば、レバーを操作して可動ディスクを操作しようとした際に固定ディスクがケース底部側に押されてシール部材が押し潰された際に、嵌入溝に挿入された突部が押し潰されるが、その変形は凹面と嵌入溝との間の空間で吸収することができるため、そのシール部材からの反発力が急激に大きくなることがなく、安定した固定ディスクと可動ディスクの摺動面の面圧を確保できる湯水混合カートリッジを提供することができる。
また、請求項2記載の発明によれば、前記シール部材の断面は、前記固定ディスクと当接する側にもその基部から突出した突部を備え、しかもこの突部の両側には前記基部から前記突部に向かって窪む凹面を有し、前記突部と前記凹面とが前記固定ディスクの各孔の周面に沿って形成されていることを特徴とする。
従って、請求項1の効果に加え、シール部材の嵌入溝側と、固定ディスクに当接する側の両側を同じ形状にすることにより、組み立ての際に裏と表の方向性に関係なく組立て性が良好になる。さらに上下が均一に潰されることにより、安定したシール性が発揮できる。
本発明によれば、レバーを操作して可動ディスクを可動させる際に、固定ディスクがケース底部上面の嵌入溝に設置されたシール部材を潰す際に発生する反発力により、固定ディスクが可動ディスク側に押し上げられ固定ディスクと可動ディスクの摺動面の面圧が上昇することがなく、安定した固定ディスクと可動ディスクの摺動面の面圧を保ち、可動ディスクの摺動性に影響を及ぼすことのない湯水混合カートリッジを提供することができる。
以下、本発明の実施形態を図面に基いて説明する。図1は、本発明に係る湯水混合カートリッジを内蔵したシングルレバー式混合水栓を示した斜視図、図2はシングルレバー式混合水栓の構成部品を示した分解斜視図である。図3はシングルレバー式混合水栓の本体部を上から見た状態を示した図である。図4は本体部を構成する構成部品を示した分解図である。図5はシングルレバー式混合水栓の断面を示す断面図、図6は湯水混合カートリッジの構成部品を示した分解斜視図、図7はシール部材を収納した部分の断面の拡大図である。図8はシール部材の斜視図である。図9は嵌入溝に挿入し圧縮する前のシール部材の状態を示した模式図であり、図10は嵌入溝に挿入し圧縮した時のシール部材の状態を示す模式図である。
図1から図3に示すように、本発明の湯水混合カートリッジが使用されるシングルレバー式混合水栓1は主として、使用者が操作する操作部10と、操作部10の動きにより吐水、止水及び吐水温度の調整を行う湯水混合カートリッジ20と、給水通路30a、給湯通路30b、吐出通路30cを有する本体部30と、湯水混合カートリッジ20を覆い隠すように配置されるカートリッジ押さえ40、湯水が吐水される吐水口50で構成されている。
そして、このシングルレバー混合水栓1は一般的にキッチンや洗面所などのカウンター面(図示しない)の上部に載置され、カウンター裏面から馬蹄形状の金具(図示しない)、締付固定具(図示しない)を用いてカウンター面(図示しない)に固定する。
操作部10は周知の構造であり、湯水混合カートリッジ20のレバー21を操作部10の凹部10aに嵌合することによって連結されている。操作部10を上下動及び左右回動することによって可動ディスク22が固定ディスク23に対して摺動運動をして吐止水及び温度調整を行うようになっている。(図5)
本体部30も周知の構造であり、図2から図4に示すように、給水通路30a、給湯通路30b、吐出通路30cを有する上側本体部31と、上側本体部31を支持するための下側本体部32で構成されており、上部本体部31は下部本体部32に嵌めこまれて図示しないビスによって固定される。
具体的には、上側本体部31は外観が略円筒状に形成され、底面部には給水通路30a、給湯通路30b、吐出通路30cが設けられている。そして、下方には給水源から伸びる給水管(図示しない)、給湯源から伸びる給湯管(図示しない)、湯水混合カートリッジから吐出された混合水を吐水口50へ送るための吐水管(図示しない)が接続される。下側本体部32も外観が略円筒状に形成され、上側本体部31の給水通路30a、給湯通路30b、吐出通路30cに連通する給水管、給湯管、吐出管を所定の位置に配置するためのガイドの役割を備えている。
カートリッジ押さえ40も周知の構造であり、湯水混合カートリッジ20を覆い隠すために外観が略逆椀状に形成され、上面中央に開口部40aを有しており、その下部内周面に形成された雌ねじ(図示せず)が下部本体部32の上部外周面に設けられた雄ねじ(図示せず)と螺合することによって、本体部30に取り付けられている。
次に本発明の湯水混合カートリッジ20について説明する。
図6に示すように、湯水混合カートリッジ20は、後述するケース27に対して固定される固定ディスク23と、吐止水及び、温度調整するために固定ディスク23の上面を摺動する可動ディスク22と、可動ディスク22を可動させるためのレバー21と、レバー21の操作の動作を可動ディスク22に伝達するためのレバーガイド24と、前記各部品を収納するための、ケース本体27とケース底部26と蓋28とからなるケースと、固定ディスク23の下面とケース底部26の上面との間に配置されたシール部材25とによって構成されている。
固定ディスク23はセラミック製の円盤形状であり、その内側には、後述するケース底部26に形成された給水通路26b、給湯通路26c、吐出通路26dと夫々連通する給水孔23a、給湯孔23b、吐出孔23cが設けられている。また、外周部には湯水混合カートリッジ20のケース本体27の内周面部[と係合するための凹部23dを備えている。(図6)
可動ディスク22はセラミック製の円盤形状であり、その中心部には開口部22aが設けられており、外周部にはレバーガイド24と嵌合するための凹部22bを備えている。(図6)
レバー21は、外観が中央部に球状体21aを有する略四角柱に形成されていて、球状体21aより上部が操作部10の凹部10aと嵌合され、球状体21aはケースの蓋28の挿通孔28aからレバー21が通り抜けないようにするために設けられている。(図5)
レバーガイド24は、樹脂材を円柱状にしたもので、上部にレバー挿入用のレバー孔24aを有し、レバー21の操作により可動ディスク22と一体的に駆動されるものであり、レバー21の動きを可動ディスクに伝達する役割を備えている。(図6)
また、可動ディスク22の開口部22aとレバーガイド24の間の空間によって混合室29が形成され、固定ディスク23の給水孔23a及び、給湯孔23bから流入した湯水を混ぜ合わせ、吐出孔23cに向けて流出させる役割を備えている。(図5)
ケース底部26はPPS等の樹脂材料を略円柱形状で、内側には夫々上部本体部31に設けられた給水通路30a、給湯通路30b、吐出通路30cと連通する給水通路26b、給湯通路26c、吐出通路26dが設けられている。ケース底部26の上面側にはシール部材25の基部25dと略同一の幅に形成された、シール部材25を挿入するための嵌入溝26aを有している。また、側周面には、後述するケース本体27と係合するための係合突起26eが設けられている。
ケース本体27は、略円筒形状に形成され、上方の周側面には蓋28と係合するための係合開口部27aと、下方の周側面にはケース底部26と係合する係合孔27bを備えている。
蓋28は、樹脂材を円盤状にしたもので、中心部にはレバー21が挿通するための挿通孔28aが設けられている。また、蓋28の下面部から挿通孔28aの中心軸と同じ方向に延び、ケース本体と係合するための係合爪28bが2箇所備えられている。
図6から図8に示すように、シール部材25は、ケース底部26の給水通路26b、給湯通路26c、吐出通路26dを取り囲む形状の給水通路25a、給湯通路25b、吐出通路25cが形成され、この給水通路25a、給湯通路25b、吐出通路25cの周囲に沿って上下に突部25eが形成されたゴム製のパッキンで、一般的にはEPDM等のゴム材料が用いられる。
そして、図9に示すようにシール部材25の断面切り口形状は、ケース底部26の上面に設けた嵌入溝26aの幅と略同一に形成された基部25dと、基部25dから突出した突部25eが基部25dの上下部に設けられている。そして、突部25eの両側には基部25dから突部25eに向かって窪む凹面25fを有している。その結果、嵌入溝26aに沿ったシール部材25の全周に亘って、突部25eの両側に凹面25fが設けられている。
シール部材25の厚さHは2.5〜4mm、基部の幅Dは1.5〜3mmに設定しており、突部25eの幅dは、基部25dの幅Dに対して65%〜75%の幅にすることで固定ディスク23と可動ディスク22の摺動面の面圧を安定した状態にすることができる凹面25fを形成することができる。また、突出寸法hは突部25eの幅dと同等の半円で形成すると安定した面圧のみならず、良好なシール性能も得ることができる。
前述のような部材で構成された湯水混合カートリッジ20は次のようにして組み立てられる。
まず、シール部材25をケース底部26の嵌入溝26aに挿入しておく。次に、固定ディスク23をその外周の凹部23dとケース本体27内周の凸部27cとをあわせてケース本体27下部から挿入しておき、その後、ケース本体27に嵌め込んだ固定ディスク23の下面にシール部材25を挿入したケース底部26の上面を重ね合わせるようにして、ケース底部26外周部の爪26eとケース本体27の穴27dを嵌め合わせ固定する。そして、レバーガイド24の凸部24bと可動ディスク凹部22bを重ね合わせ、ケース本体27上部から挿入し、レバーガイド24のレバー孔24aにレバー21を挿入し、レバー21の上部から蓋28を被せケース本体27と固定する。
このとき、ケース本体27にケース底部26を嵌め合わせる前の嵌入溝26aに挿入されたシール部材25の断面の状態を模式的に示したのが図9、嵌め合わせた時のシール部材25断面の状態を示したのが図10である。図10の空間Aに示すように、シール部材25の突部25eの両側にある凹面25fにより嵌入溝26aとの間に隙間を形成することで、シール部材25が上下方向に変形して潰れた際に発生する嵌入溝26aに対する充填状態を抑えることができる。
そして、前述のようにして組み立てられた湯水混合カートリッジ20は、シングルレバー式混合水栓1の本体部30に上部から挿入された後、カートリッジ押さえ40を湯水混合カートリッジ20の上部から覆うように本体部30とねじ固定し、湯水混合カートリッジ20のレバー21に操作部10の凹部10aを嵌め込んで組み立てられてシングルレバー式混合水栓1が形成される。
本発明の湯水混合カートリッジ20を使用したシングルレバー式混合水栓1は、使用者が操作部10を上部へ移動することによって、レバー21が可動ディスク22を可動させることで固定ディスク23の給水孔23a及び、給湯孔23bから混合室29へ湯水が流入して混合され、その混合水が吐出孔23cに向けて流れて吐水部50から湯水が吐水される。
従来のシングルレバー式混合水栓では、可動ディスク22が移動するとき、固定ディスク23がケース底部26に押付けられることで、固定ディスク23にシール部材25の反発力が生じ、固定ディスク23が可動ディスク22側に押し上げられ、固定ディスク23と可動ディスク22の摺動面において面圧の上昇が発生する。そのため、操作部10を動かす際の操作感が重くなり、操作しにくくなるという問題点があったが、本発明では、凹部25fによって、シール部材25と嵌入溝26aとの間に隙間が形成され、さらには、シール部材と固定ディスク23下面との間にも隙間が形成されることにより、シール部材25の反発力が安定した状態で面圧を一定に保持しているため、摺動がスムーズになって操作性が良い状態を保持させることができる。
さらに、固定ディスク23とケース底部26との間に湯、水、混合水が流れ込もうとして、図7における水平方向に水圧が発生しても、シール部材25の基部25dは嵌入溝26aと略同じ幅であり、基部25dと嵌入溝26aとの間のシール性は確保されており、しかも、水平方向の水圧によってもずれることがなく、また、基部25dの上下に突出している凸部25dは基部25dの幅Dに対して65%〜75%の幅dがあることで、横からかかる水圧Bによって凸部25fが倒れることなく良好なシール性能を確保することができる。
本発明に係る湯水混合カートリッジを収納したシングルレバー混合水栓の斜視図。 シングルレバー式混合水栓の構成部品を示した分解斜視図。 シングルレバー式混合水栓の本体部を上から見た状態を示した図で。 本体部の構成する構成部品を示した分解図。 シングルレバー式混合水栓の断面を示す断面図。 湯水混合カートリッジの分解斜視図。 シール部材を収納した部分の断面の拡大図。 シール部材の斜視図。 嵌入溝に挿入し、圧縮する前のシール部材の状態を示した模式図。 嵌入溝に挿入し、圧縮した時のシール部材の状態を示した模式図。
符号の説明
1…シングルレバー式混合水栓
10…操作部
20…湯水混合カートリッジ
21…レバー
22…可動ディスク
23…固定ディスク
24…レバーガイド
25…シール部材
26…ケース底部
27…ケース本体
28…蓋
29…混合室
30…本体部
31…上側本体部
32…下側本体部
40…カートリッジ押さえ
50…吐水部

Claims (2)

  1. 給水孔,給湯孔,吐出孔が穿設された固定ディスクと、
    この固定ディスクの各孔と連通する混合室が形成されており、固定ディスクに対して摺動自在に重合した可動ディスクと、
    前記固定ディスクと前記可動ディスクとを収納したケースと、
    前記可動ディスクを移動操作するためのレバーと、
    を備えた湯水混合カートリッジにおいて、
    前記ケース底部には、前記固定ディスクの各孔と連通する給水通路,給湯通路,吐出通路が穿設されていると共に、このケース底部上面には前記固定ディスクの下面と当接して前記各通路を区画するためのシール部材が収納される嵌入溝が形成されており、
    前記シール部材の断面は、前記嵌入溝と略同一幅の基部と、その基部から前記嵌入溝への挿入方向へ突出した突部とを備え、しかもこの突部の両側には前記基部から前記突部に向かって窪む凹面を有し、前記突部と前記凹面とが前記嵌入溝に沿って形成されていることを特徴とする湯水混合カートリッジ。
  2. 前記シール部材の断面は、前記固定ディスクと当接する側にもその基部から突出した突部を備え、しかもこの突部の両側には前記基部から前記突部に向かって窪む凹面を有し、前記突部と前記凹面とが前記固定ディスクの各孔の周面に沿って形成されていることを特徴とする請求項1記載の湯水混合カートリッジ。
JP2008254786A 2008-09-30 2008-09-30 湯水混合カートリッジ Active JP5644040B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008254786A JP5644040B2 (ja) 2008-09-30 2008-09-30 湯水混合カートリッジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008254786A JP5644040B2 (ja) 2008-09-30 2008-09-30 湯水混合カートリッジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010084850A true JP2010084850A (ja) 2010-04-15
JP5644040B2 JP5644040B2 (ja) 2014-12-24

Family

ID=42249010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008254786A Active JP5644040B2 (ja) 2008-09-30 2008-09-30 湯水混合カートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5644040B2 (ja)

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03209074A (ja) * 1989-11-03 1991-09-12 Galatron Srl 混合弁の流量制御装置
JPH0738814U (ja) * 1993-12-20 1995-07-14 株式会社十川ゴム製造所 シールリング
JPH09222169A (ja) * 1996-02-15 1997-08-26 Uchiyama Mfg Corp 油圧シール
JP2000227167A (ja) * 1999-02-05 2000-08-15 Ntn Corp 湯水混合水栓およびパッキン
JP2001124224A (ja) * 1999-10-29 2001-05-11 Miyata Kogyosho:Kk 分配調整弁
JP2001200934A (ja) * 2000-01-14 2001-07-27 Toto Ltd 水回り部品
JP2003014126A (ja) * 2001-07-03 2003-01-15 Nippon Valqua Ind Ltd 蟻溝用シール材
JP2003028319A (ja) * 2001-07-19 2003-01-29 Inax Corp シングルレバー式混合水栓
JP2004076860A (ja) * 2002-08-19 2004-03-11 Toto Ltd ディスク式バルブ
JP2005315333A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Mym Corp 混合水栓
JP2008115963A (ja) * 2006-11-06 2008-05-22 Advics:Kk 機器収納室のシール装置およびそれを使用したブレーキ液圧制御装置

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03209074A (ja) * 1989-11-03 1991-09-12 Galatron Srl 混合弁の流量制御装置
JPH0738814U (ja) * 1993-12-20 1995-07-14 株式会社十川ゴム製造所 シールリング
JPH09222169A (ja) * 1996-02-15 1997-08-26 Uchiyama Mfg Corp 油圧シール
JP2000227167A (ja) * 1999-02-05 2000-08-15 Ntn Corp 湯水混合水栓およびパッキン
JP2001124224A (ja) * 1999-10-29 2001-05-11 Miyata Kogyosho:Kk 分配調整弁
JP2001200934A (ja) * 2000-01-14 2001-07-27 Toto Ltd 水回り部品
JP2003014126A (ja) * 2001-07-03 2003-01-15 Nippon Valqua Ind Ltd 蟻溝用シール材
JP2003028319A (ja) * 2001-07-19 2003-01-29 Inax Corp シングルレバー式混合水栓
JP2004076860A (ja) * 2002-08-19 2004-03-11 Toto Ltd ディスク式バルブ
JP2005315333A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Mym Corp 混合水栓
JP2008115963A (ja) * 2006-11-06 2008-05-22 Advics:Kk 機器収納室のシール装置およびそれを使用したブレーキ液圧制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5644040B2 (ja) 2014-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3854493A (en) Valve cartridge
US7331536B1 (en) Shower head
JP4787340B2 (ja) 弁装置
JP4787050B2 (ja) パイロット式吐止水・流調弁装置
KR101238472B1 (ko) 로크 메커니즘을 포함하는 커넥터 구조물
US20150144214A1 (en) Mixed Water Control Valve for Faucet
JP2011248512A (ja) 弁装置
EP3926220A1 (en) Arbitrary directional touch switch
JP5644040B2 (ja) 湯水混合カートリッジ
JP5995182B2 (ja) 弁の開閉機構、及びそれを備えたハンドシャワーヘッド
JP2011074967A (ja) 主弁分離型電磁弁および自動水栓
JP4553626B2 (ja) 混合水栓
JP2012145144A (ja) 吐水装置
KR101815801B1 (ko) 개량 수도꼭지
JP4732530B2 (ja) 操作レバーの取付構造
JP2017106555A (ja) 湯水混合栓
KR20090127859A (ko) 체크 일체형 감압밸브
JP7055072B2 (ja) コンパクト容器
US11846367B2 (en) Mixer faucet
JP6190864B2 (ja) 湯水混合栓
JP5303247B2 (ja) 逆止弁
CA2545322C (en) Shower head
CN220694958U (zh)
JP2007087831A (ja) スイッチ装置の防水構造
CN216951794U (zh) 一种兼具混水和分水的阀芯以及出水装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110805

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120924

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130610

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141007

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141020

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5644040

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150